光学50倍のデジカメを買おうと思う とりあえずLumix買っとけばいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

パナソニック、Web直販サイトを「Panasonic Store」にリニューアル
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/16/021/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 09:23:48.06 ID:oHcENjTz0
市場縮小が激しすぎて、もうデジカメメーカーは一眼のシェアがでかいキヤノン、ニコンと
ミラーレスや高級コンデジに強いソニーしか生き残れないと思う。
パナソニックもそのうち撤退では。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 09:26:37.63 ID:9XDZGQtu0
CCDが小さい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 09:28:40.45 ID:9XDZGQtu0
CCDじゃなくてCMOSだった
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 09:29:07.03 ID:I1T+Fu+J0
>>2
キヤノンとオリンパスは?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 09:29:28.68 ID:F4Wkjb4U0
パワーショットとかクールピクスとかの安モンでいいんじゃないの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 09:30:45.81 ID:oHcENjTz0
CCDってまだあんの?
8イシカク:2014/02/04(火) 09:34:33.22 ID:tYwhn41PP
高倍率ズーム持ってるけど、テレ端は絶望的にAF遅い上に絶望的に精度悪い。
マジでフォーカス合わない。
止まってるものですら、2、3回フォーカスしないと合わない。
正直テレ端でまともな写真なんて20枚に1枚撮れたら御の字。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 09:36:39.70 ID:+M2g3cEH0
フラグシップ機と600mm f4を買え
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 09:37:37.68 ID:aIPmTPTC0
もうちょっとだけ待っとけ
ニコンが良いの出すから
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 09:56:02.33 ID:7GkTBcvz0
ペンタは不滅やで
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 09:59:23.95 ID:B1v83Mr80
センサー小さいスーパーズームのデジカメは便利なようだけど画質うんこだし機械自体の作りもうんこだから買うだけ無駄だよ。

Canonのkissズームキットかペンタの入門機買った方がいいレベル。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 10:04:04.18 ID:S79Tj6LC0
50倍とかレンズ非球面なん?収差がすごいことになりそうだが
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 10:04:17.84 ID:aIPmTPTC0
値段が違うだろ
高倍ズームカメラは2万円台で買えてしまう
>>12
それポケットに入るの?
安い一眼でオススメないの?
>>13
デジタルで補正すればいい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 12:44:18.32 ID:zB7a9kVz0
俺の用途ではAmazonで1.2万で買った光学24倍のオリンパスのコンデジで充分です。胸ポケに入るし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 12:46:19.40 ID:yypkGlix0
通ぶって単焦点コンデジ買って後悔する奴って多そう。
50倍コンデジなんて何に使うんだよ
カジュアル盗撮くらいしか思いつかん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 13:24:53.99 ID:z9hfad1y0
>>20
野鳥撮影だべ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 13:26:11.06 ID:QCwTrJaTP
>>7
キヤノンがこの前に出した廉価コンデジがCCD
なおjpg出力専用の模様
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 13:28:14.14 ID:8agpQgNGi
>>15
入らない。

ポケットに入る便利ズームならフジの高倍率コンパクトが攻守最強
>>18
まんま俺だ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 13:32:23.36 ID:gFdUK4Np0
>>1
じじかめ って人に聞いてこい
一インチに満たないセンサーのコンデジはスマホに駆逐されてしまえ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 13:36:22.67 ID:HWoJQsSf0
よくわからんけど、×50ならそろそろUFOとれたりするの?

携帯カメラだと遠くて小さいのにやたら弱いんだよね・・・・・
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 13:37:43.41 ID:pQYwQrPJ0
暗い
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 14:02:19.24 ID:d3DGHE2f0
>>7
最近ソニーがCMOSで参戦したけどこの辺ではまだCCDがメイン
http://www.nationalphoto.co.jp/2F/phaseone/phaseone_iq2.htm
一眼楽しいよ一眼
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 14:59:20.11 ID:2DwLj1Sb0
自分が高倍率ズームを考えるなら50倍じゃないけど富士のなんとかEXR
AF速くて、出来ればRAWモードがあればいいな

内野席の上の方から外野手写したらこんなもんらしい
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/368/1368894_m.jpg
ソニーのQX10が欲しすぎる
見えてる地雷なのに
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 20:04:30.13 ID:tDJSgOuR0
福袋にEOS M入ってたからこれで遊んでるよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 20:06:35.54 ID:Qz8hXrgsO
旧速みたいなスレタイだな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 20:57:15.84 ID:O7930mkx0
何倍ズームって表現そろそろやめろよ
35ミリ換算で何ミリ〜何ミリって言われないと分かんねーよ
ちょっとぐらい画質を引いても
ズームの自由度が効いて、持ち運びが軽快にできるネオ一眼のが
いい写真が撮れるんだよな、しかも安い
 
ウン十万はたいて出てきた写真が高画質な鳥w
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 21:00:17.32 ID:ed1TwHvI0
>>32
地雷でも十五年抱えればチャレンジャーとして認められると思う
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
gx7こうたった
もう3年はカメラ買わへん