儒教って世界一害悪な宗教だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

人を腐らせる
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:31:27.13 ID:NIhKKkYQP
ソースどうしたの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:31:31.26 ID:+AmMApySP
そうか
4たけこ ◆RaKuGaKi/AIK :2014/02/01(土) 00:31:46.51 ID:fFInNio7P BE:4957070696-2BP(0)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:32:33.01 ID:ZYl+nQ/K0
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:33:09.32 ID:0kJKBriV0
五徳
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:37:46.38 ID:fMC3Xg9R0
あの国を見てればわかるって言いたいのかな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:38:07.38 ID:OyzicT/GO
儒教の恐ろしさは他の宗教や思想に没入しても儒教的な思考が基礎になること
日本じゃクリスチャンも仏教徒もマルクス主義者も儒教に色付けされてる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:40:52.17 ID:BGE546t90
個人レベルで教えを守っても、回りが教えを守らないんじゃ意味が無い・・・

衣食足りても、礼節を知っているかは別問題

個人的には好きなんだがな〜
仁に当たりては、師にも譲(ゆず)らず。とかさ・・・
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:42:58.72 ID:wknKD7sW0
人口ピラミッドが昔のままなら有効に機能してたんだろうけどねえ
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/01(土) 00:44:09.79 ID:rdYY893e0
古代奴隷制国家「周」を理想郷と見做し、そこへの回帰を謳う儒学が東アジアの文明停滞の元凶であるのは疑いない。
仏教が中心だった時期はまだ発展でいていたのに、儒学がのさばるようになると何処も停滞する。
ヨーロッパユニバーサリスで中国文明のグループがどんだけコケにされているか、あれ全部儒学のせいだからな。
>>7
今でさえあの有様なんだし、孔子が生きた時代なんてもっと酷かったんだろうね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:44:52.34 ID:c/r16wut0
儒教が悪いというより、権力者側に都合の良いように曲げられた東アジアの儒教的概念が害悪
宗教ってなんで他の宗教を認めないんだよ
仲良くやれよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:46:27.53 ID:zCe6ZyEA0
>>13
ほんとこれ
宗教のそういう在り方を理解してないから、宗教は悪いとか言い出しちゃう
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/01(土) 00:47:52.54 ID:rdYY893e0
笑かすな。周を理想郷と見做す儒学そのものの問題だ。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:50:50.40 ID:byXPOl4O0
>>15
宗教ほど人を殺してるものも無いだろ。第二次世界大戦も宗教だった
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:53:06.10 ID:cXkDGKds0
安倍ぴょんとか朝鮮ウヨはみんな儒教
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 00:54:20.58 ID:S1HhNbgO0
毛沢東も同じ事言ってた
>>16
徳をもって国を治めよ。が基本じゃなかった?
武力で国を治める覇道はイクナイ!王道の方が良いよね・・・とかさ
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/01(土) 00:56:56.96 ID:rdYY893e0
>>20
周を理想化し、それに沿った行動原理を文明人(人間)としての条件とする。
故に儒学の礼節に乗っ取らない人間(士大夫以外)は文明人(人間)ではない。
儒学の基本。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 01:00:40.31 ID:cXkDGKds0
儒教は庶民には無関係な教え それを下々にまで広げようと考える時点で狂ってる
戦前日本みたいにな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 01:01:07.85 ID:9BiYcsYr0
子夏「おネエちゃんばっかり追いかけないでエラい人を尊敬しよう、親孝行しよう、為政者につくそう、友達との約束は守ろうね!
これができればすごい境地だよ!」


これのどこがすごい教えなの?(´・ω・`)
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 01:01:10.33 ID:9Ei/UVyP0
特定の何かが悪いのではなくて、どんなに優れたものでも扱いを間違えたらいけないってだけだな
それはともかくとして、巧言令色鮮し仁って孔子の口癖だったらしけど本当にその通りだと思うわ
口の上手い奴を見る度に思い出して戒めるようにしてる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 01:06:13.14 ID:9Ei/UVyP0
>>23
三戒ってのがあるけどさ、たったの3つですら難しいからな
そんなに沢山のことができるのなら本当にすごいことだと思うね
>>21
え!?:(;゙゚'ω゚'):、;'.・
礼を知っている人間が、仁や徳を説いて回る・・・じゃなかったっけ?
孔子の伝記と論語の解釈で、俺の認識がずれているのかな?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 01:06:54.56 ID:iMpvs72q0
キリスト教よりひどいの?
儒教のレイプ率は異常
あの国のせいで
儒教は宗教というより思想だろ

朱子学が特に最悪
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 01:15:30.71 ID:rjbPvJXM0
..
  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 │   またマスゴミに騙されたら 日本は滅ぶ!     │
 │                                  │
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>28
論語を読んでたら、倫理、道徳を修めようって印象を受けたのだが、あの国は・・・
あ、でもあの国の場合、キリスト教聖職者の性犯罪も多いし、救いようの無い国民性なんじゃね?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 01:19:11.10 ID:dcP9PKjZ0
中華王朝はあんだけデカかったのに自然科学が西洋に比べて発展しなかったのは
儒教のせいって聞いたけど実際どうなんだろうね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 01:20:28.10 ID:AyxtDnDy0
むしろ逆で儒教もっと浸透してればまだましな国家になってただろうに
>>32
西暦1000年ごろまで中国の方が科学力高かったんだけどね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 01:23:38.10 ID:9muF3Pqf0
儒教は宗教じゃないw大丈夫か嫌儲w
36仲間邦雄p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/02/01(土) 01:23:41.44 ID:Nv4G0Csm0
>>4
琉球における祖先崇拝を軸に考えれば他の宗教なんて害悪と代わりないわ

>>7
あれはなぁ、本来打ち出すべき経済政策を行なうために中央政府が徹底的に権力を増強して

荒んだ国だからな アジア通貨危機の時にそういう対策すら打ち出せない国だってあるし

インドネシアとか国土そのものが分裂して、治安が不安定なまま

にしてもあの国は新しい分野で活躍してるが、どうしてああなったのか結局のところ分からんな

霊能者の宜母愛子ですら朝鮮のこと良くいわなかったな どういうことがあってあの国は呪われたのか
>>32
分裂しては統一されてを繰り返してたら、科学研究をする余裕もなくなるんだろうな・・・
人口がとんでもない単位で減ったらそれまでの研究もパアだし・・・

それでも、火薬と羅針盤の発明に繋がったんだっけ?
>>32
>>34
12世紀に作られ国教化した朱子学のせい
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 04:53:58.91 ID:NIhKKkYQP
>>5
2010年12月

加筆・修正 2011年12月
2012年11月
そうかそうか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 05:17:37.79 ID:AAQgmvqS0
儒教そのものが悪いんじゃない
朱子学こそ、朱子個人の挫折によるルサンチマンに基づいたトンデモ中華思想
これが今だに中国や韓国北朝鮮の儒教のスタンダードなところが東アジアの悲劇
みっともない悪魔の思想
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 05:25:51.18 ID:oMHERxK20
>>21
孟子「民が最も貴し、国家が之に次ぎ、君主を軽しと為す」
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 05:27:58.44 ID:yPaDBJ5W0
>>32
むしろでかいから駄目だったんだろ
古代ギリシャ、近世のイタリア、ドイツはバラバラに分裂していた
>>41
そうかそうか
天理教とかPL教の紛い物が
この影響下
儒教は上り坂の安定社会には最高の思想
だが下り坂になると老害と家柄が蔓延る最低の思想
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 06:15:04.00 ID:f2EakPh0P
朱子学を国教化した徳川政権が諸悪の根源ってことでいいの?
モラロジー研究所
実践倫理宏正会
倫理研究所
スコーレ

儒教カルトと与党が思想パイプで既にズブズブですけど何か?
東北大学大学院日本思想史
近世儒学専攻の吉川裕サンのラブレターを読む会

発信者 よしかわゆたか
SUB RE:RE:RE:RE:百合とは何か

2/11 23:24

スカイプはつかってなけりゃあ、そもそもパソコンが今手元に無い。
研究室に置きっぱなし。そして私は今から寝る。「あーもーいいや、寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃおーそう寝ちゃおー」と、
「ふわふわ時間」的に言いながら。ああ神様お願い。ドリームタイムください。
じゃあまた。
↑しかしこの男、無視すると
女が誘惑すると創価学会にチクりました
最低の男です
儒教で勝ち組というのはあくまでも国費をすすれる身分にいることですから
総体革命だけが目的の宗教と相性が良いのかもしれません・・・

ではスレ汚し済みませんでした
52もっとスレ汚します:2014/02/01(土) 10:48:43.75 ID:myV2Uy020
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_| こう見えても
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ をれはイケてる男だよ。 
 |::( 6  ー─◎─◎ ) 財閥に近い血脈基準で
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴) やりすてていい女子きめてっかんな。
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ  女で心を満たそうとする人間はやった人数に比例した地獄を目撃する。←New!!!
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
東北大学大学院博士課程
吉川裕(29) 仙台在住
出世のためなら何でもする儒教

宦官制度を入れなかったために
日本の儒教は腐敗しました。

ちなみに裕チャンが信仰してるのは徂徠学。
税金で貧しい農家出身の遊女を買い、
自分が農地で働かない事を肯定化し、
浮浪者を叩く宗教です。
東京大学に尾藤正英先生は
女性は徂徠学に近づかないと書いていましたが
理由は解りませんでした。

天邪鬼と瓜姫の天邪鬼みたいな方法ですかね。
自我のある女性の心を盗んで詩・論文を書いています。

その方法が明らかになりました。
吉川裕みたいなあざとい人間は
徂徠学をやっているとは言いません。
徂徠の弟子の服部南郭の研究をしていますが、

儒教的な女性(つまり、夫に隷属し、給料なしに主婦業をする)女性以外の自我は
吸収対象なのです。ヤリステで強くなるモンスターのようなものです。

花魁みたいに馴れていればいいのですが
一般人女性(元禄時代も、今も)は多分慣れていないでしょう。
とにかく東北地方ではまだ
徂徠学原理主義者が国費をすすって「ご研究」(国分町という繁華街で遊ぶだけ)をしている事を
覚えていてください。

徂徠学者の研究は
外部女性のものをパクって
色恋沙汰で黙らせたものです。
ちなみに
遊女を持ち上げると同時に社会底辺まで落とし、好都合なpartner in crime(陰謀者)を作り出す方法は
荻生徂徠の「政談」と言う本に書かれてますが、
遊女は、弱者であり、強者なのです。
遊女が弱者で強者であるうちは政治は権威主義的にはならないのですが
税金を仕送りすることで「穢れ」のイメージを悪所(今で言う繁華街)に押し付けてるわけです。

でも本当に汚れていてブラックなのは
「税金泥棒周辺」なのかもしれません。

この「方法」自体はまだ生きてると思います。
国(くにw)と夜の街にパイプがあるよ、ってだけのお話<徂徠学

関わりたくないけど
元禄時代には
これが国家内部に入ってしまって

今も東北大とか
東北大とか
東北大とかに
支持者がいる
ちなみに徂徠という人物は
仏教界にパイプを持っていて

今でも徂徠学信仰者は
創価学会と組んで税金ロンダをしていたみたいだよ

儒者の錬金術は新井白石の金銀比率を変える方が有名だけど

徂徠学派の「宗教ロンダ」「裏社会とのパイプ」が楽ちんでイイ、って人も多いんだ。

東北大学とかに。
東北大の徂徠学原理主義者が集まる研究室(日本思想史佐藤研究室)はバリバリの創価学会
HPも不自然に赤青黄なんだけど
それはさておき、ガチで総体革命だけを目的にした研究室。
↓↓↓

http://vukivuki.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-d12a-1.html
佐藤教授・まさにそうですね。本来、国とは民衆のことであり、国家権力というのは「手段」なのです。
 しかし、日本では常に権力が「目的」です。日蓮は明確にこれを逆転しました。民衆の幸福こそが「目的」であり、「国家権力は「手段」であると。
 立正安国論を提出する契機も、正嘉の大地震によって、多くの民衆が嘆き苦しんでいたことでした。日蓮は、まず正しき信仰によって災害を抑えるという方途を示しました。
あと君子-遊女システムには民間人の性をゆがめるって点もあるよね。

詩文やSEXなんかが全部サービス化するんだもんね。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 12:34:11.58 ID:wD/e1J9UO
>>41
ほんとうにこれだと思う
朱子の半生と思想を少し勉強したらすぐ理解できる
朱子=キチガイ
特定しました
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 12:59:22.00 ID:kw8eFn5U0
>>17
その論理はおかしい
ならば包丁はこの世から消し去らなければいけなくなる
一長一短の中から取捨選択するべき
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 13:05:07.37 ID:rJbt/lhS0
儒教さえ滅ぼせばジャップランドはまだ成長できる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 13:13:08.87 ID:kw8eFn5U0
まずは公用語を英語にすることからだな
ジャップ語のような煩雑で無駄の多い言語が儒教的悪習を倍加させているのは明らか
拝啓wwww敬具wwwwww御中wwwwwww
アホ丸出しwwwwwwwww
儒教が宗教だと思ってるケンモメンの知的水準w
>>17
初耳な説だな
一体どのようににして宗教が主体的に関わったのか教えて
なぜ東洋で「法の支配」は失われたのか - 『鑑の近代』 2014年02月01日

『「空気」の構造』でも書いたことだが、明治以降の官僚制度をプロイセンの行政法の影響だけで論じる通説には疑問がある。
霞ヶ関の行動様式は、ウェーバー的な合理的官僚というより中国の科挙官僚(士大夫)に似ているからだ。

しかし中国には法治国家の伝統がないので、霞ヶ関のゴリゴリの実定法主義はどこから来たのだろう
――と疑問に思っていたのだが、本書でその謎が解けた。
中国にも官僚の人格を高めて統治する儒教の徳治主義以外に、法律によって国民を支配する韓非子などの法家の法治主義の伝統があったのだ。

儒教は道徳による人格的支配の思想で、孔子は法については何も語っていないが、韓非子は皇帝が法と武力で国民を統治すべきだと考えた。
しかし秦がわずか14年で滅びたのは、あからさまな暴力による「覇道」で国家を治めたためであり、君子は徳目による「王道」で治めなければならない
――と漢の董仲舒は武帝に進言し、漢では儒教が実質的な国教になった。

法家の中でも、初期の管子は「法は礼より出づ」とし、法は皇帝が一方的に決めるのではなく、人間関係にもとづく「礼」に従って制定すべきだとした。
ここでは、礼や仁などの道徳だけで統治する儒家の立場と、法だけに依拠する法家の中間の「正による法」という自然法的な思想の萌芽があった。

しかし科挙の試験科目として四書五経だけが指定されたこともあって、
中国は「孔子一神教」に近い状態になり、他の諸子の文献はほとんど読まれなかった。
これに対して日本では諸子百家の文献が広く読まれ、法家の思想は日本のほうがよく継承された。
特に安井息軒という江戸時代後期の儒者が管子を高く評価し、
その弟子に明治憲法を起草した井上毅や、外相をつとめた陸奥宗光がおり、木戸孝允などもその影響を受けたという。
中国で法家が見直され、憲法や議会制度ができたのは辛亥革命のときだったが、軍閥がこれをつぶし、共産党政権には儒家も法家も継承されていない。
これに対して日本では法家の伝統があったので、プロイセンの法治主義を受け入れるのも容易で、大陸法も顔負けの複雑で詳細な法律ができた。
しかし管子のような自然法思想は、日本でも中国でも主流にはならなかった。

本書は、明治以降の日本が短期間に法治国家になった原因を見事に説明している。明治憲法の起源はプロイセンではなく、法家思想なのだ。
また管子の自然法思想は自由民権運動などに影響を与え、「下からの近代化」の要因となった。
法家を否定した中国がいまだに法治国家になっていないことを考えると、日本の近代化に対する江戸時代の儒学の貢献は意外に大きい。

ただ管子や安井息軒といったマイナーな思想家の影響で、日本の法をどこまで語れるかは疑問である。
本書でも直接の証拠は少なく、「…と思われる」といった記述が多い。
むしろ日本にコモンロー的な発想が残っていたのは、貞永式目や武家諸法度などの影響ではないか。

著者はハイエクの研究者だが、日中の法制史は彼の強調した法の支配の重要性をよく示している。
それは韓非子のような法治主義とは似て非なるもので、法は長い時間をかけて形成された習慣にもとづかないと機能しないのだ。
それを自覚していた儒者が中国にも日本にもいたのは興味深い。
中国は絶望的だが、日本で法の支配を実現することは不可能ではないのかもしれない。

http://agora-web.jp/archives/1580119.html

やっぱノビーは物知りすな
小人閑居して不善を為すと言うが、読書家は小人ではないということか
失われた日本のコモンロー 日本的革命の哲学-山本七平 2012年05月27日

法的根拠なく1年以上も政府が原発の運転を妨害し、電力会社に6兆円以上の損害を強要する日本の現状は、
とても先進国では考えられない無法状態だが、日本人が法の支配を知らなかったわけではない。
1232年につくられた貞永式目(関東御成敗式目)はマグナカルタとほぼ同時で、世界でもっとも早いコモンローの成文化である。
これを日本における法の支配として高く評価する点では、保守の山本七平と革新の丸山眞男が一致している。

山本は本書で、貞永式目の発想は北条泰時の深く帰依した明恵の影響だとしている。
明恵は高山寺の僧侶で、今ではあまり知られていないが、汎神論的な自然法思想をもち、社会秩序も生命のような自生的秩序と見ていた。
泰時は明恵の影響を受けて、当時の武士の社会に受け継がれていたコモンローを51ヶ条の法典として編集したのだという。

しかしマグナカルタと違って、貞永式目を起草したのは「武蔵守・北条泰時」であり、現代でいえば
東京都知事が議会の議決も経ないで決めた個人的ルール集である。それが権威をもったのは、武家社会に定着していた慣習法を明文化したからだ。
泰時もいうように、難解な漢文で書かれた律令制度を知る者は「千人万人中にひとりだにもありがたく」空文化していたが、
教養のない武士でも読める平易な文章で書かれた貞永式目は、実用的な紛争解決のルールブックとして機能したのだ。

特に注目されるのは、土地の所有権を規定して所領をめぐる争いを解決する基準を示していることだ。
もちろんこれは現代のような個人の所有権ではないが、
土地が誰に所属するか決める民事訴訟の手続きまで定めた法典は、当時としては世界でもっとも進んだものだ。
相続についても明示的なルールを定め、世界で初めて女性の相続権を認めている。
しかし貞永式目は、イギリスのコモンローのように社会全体に共有される規範にはならなかった。その原因を丸山眞男は1965年の講義録で
「鎌倉幕府が解体して下克上的なカオスが広がり、戦国大名の武力支配の中で法的な規範意識が失われた」と説明した。
貞永式目そのものは武家の基本法として江戸時代まで残るが、
幕藩体制のもとでは各藩のローカルな支配権が強いため、地域を超える普遍的な規範意識が育たなかった。

そして法律がこうしたparticularisticな価値を超えられない状況のまま、
自然法的な秩序とまったく無関係な西洋の大陸法が明治時代に輸入され、日常生活と法のギャップが非常に大きくなった。
その結果、意見の違いを調停する実用的なルールがないため、
現実のガバナンスには貞永式目以前の「古層」的なしくみが残り、村の寄り合いのような全員一致で意思決定が行なわれる。

丸山は貞永式目を「古層」を超える普遍的価値の定式化とし、山本は「日本的革命」と呼んで高く評価したが、その革命は未完に終わった。
それは日本人の知的水準が低いためではなく、明治時代に自前のコモンローを発展させないで実態に合わない大陸法を輸入したことが原因だ。
おかげで行き当たりばったりに「コンセンサス」やら「コンプライアンス」やらを求めるため、何も決まらない。

日本は世界でもっとも進んだlawをもっていたのに、それを最悪のlegislationで上書きしてしまったため、いまだに実質的な無法状態が続いている。
それが政治・経済の行き詰まりの根本原因だが、政治家も官僚も問題の所在さえ理解していない。
丸山もいったように「古層」を克服するには、その存在を認識することが出発点だが、日本人はまだその出発点にも立っていないのである。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51791577.html
「法実証主義」という誤訳 2014年02月01日

>>69-70の補足。『鑑の近代』には法実証主義という言葉がたくさん出てくる。これはlegal positivismの訳語だが、意味不明な誤訳である。
もちろん定訳なので著者の責任ではないが、彼も説明しているように、これはpositive law(実定法)の派生語であり、科学の実証主義とは関係ない。
本来は(positive law)ismという意味だから、実定法主義と訳すべきだ。

これは訳語だけの問題ではなく、法実証主義と訳すと対立概念がよくわからない。
実定法主義と訳すと、その対義語が自然法思想であることは明らかだ。
Positiveという言葉は「人為的な」という意味で、「自然な」という言葉に対立する概念だ。
この自然は神の隠語だから、法は神の秩序だというのが自然法思想である。

ケルゼンの実定法主義は自然法を否定し、法をその形式的な整合性だけで論じた。
これは数学におけるヒルベルトの公理主義や言語学におけるソシュールの構造主義と同じで、
法が正しいかどうかはその手続きの正当性と条文の無矛盾性のみで決まる。
逆にいうと立法府が正当な手続きを踏んで制定した法は、ヒトラー政権の法であっても正しい。

このような実定法主義を、ハイエクは『法と立法と自由』で激しく批判した。
ケルゼンの実定法主義は論理的には社会主義であり、立法府にはすべてが許されるという国家万能の思想だ。
制定法(legislation)の論理整合性などは大した問題ではなく、
それが人々の慣習の中で長い時間かけて育ってきた法(law)にもとづいているかどうかが問題なのだ。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 14:20:01.89 ID:Y7hzBbCL0
これはShleiferなども実証したように、経済学的にはおおむね正しい。
大陸法型の実定法中心の国は大きな政府になり、裁量的な規制が多く、腐敗もひどい。
ケルゼンの学説がもっとも広く普及しているのが旧社会主義国だった。

しかしその例外は日本である。
日本の法律は、Shleiferの類型でいえば社会主義型に近い極端な実定法主義なのに、戦後は驚異的な経済成長を実現した。
それは日常生活ではコモンローでやっているからだ。
みんな法律なんか知らないし関心もないから、東京都知事が原発を止めるなどという荒唐無稽な話が選挙で語られる。

川島武宜も指摘したように、明治期につくられた法律を人々は知らなかったし、それで実生活に何の支障もなかった。
壮大で複雑な法体系は、鹿鳴館のように日本も一人前の近代国家であることを示して不平等条約を改正するための飾りだったのだ。

これに対して中国にはコモンローがまったく育たず、儒家の徳治主義と法家の法治主義しかなかった。
現在の政権にはどちらもなく、共産主義という誰も信じていない徳目と、共産党幹部には適用されない法律があるだけだ。
中国の民衆は数千年にわたって国家を信じていないので、
彼らをつなぎとめている経済成長が止まっとき、この巨大な失敗国家がどうなるかは大きなリスクである。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51886321.html
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 14:51:53.27 ID:Ac9x2b4X0
道教やって不老不死になろうぜ
金美齢みたいな老害をのさばらせるのは
糞儒教のせいだな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 15:43:58.25 ID:oQxbA6Dk0
(´・ω・`)儒教が流行りだしたのは室町以降、なんで輸入と流行にずれがあるのか
そこにヒントがある。実際にはここで民族的な大変化が生まれていたのである。
宗教は民族の色合いでしかない。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 16:06:24.66 ID:tNjCSlyS0
儒教国と言えば日本だよなぁ
あとは韓国もそうか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 16:07:05.73 ID:iXw3RKS+0
神道のほうが害は大きいんだよなあ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 16:28:03.56 ID:c/2tRsuR0
儒教と糞日本式仏教は糞
弱者救済の為の思想的基盤として、宗教思想は必ず必要なのだが、これをキリスト教
などの外来思想に頼らなければならない、情けなさ
日本の宗教思想は死んでいる、だからクダラナイ新興宗教に引きつけられる、層化や
統一、オウムなどが流行る基盤がそこにある
これからもどんどん日本は酷い状態になるだろうし、そこに受け皿がないから、新興
宗教は流行るだろうね
特に日本の葬式仏教は目を覚ますべき、さもなくば死ね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 17:24:21.74 ID:aAea+R4H0
ばかってすぐ儒教のせいにするよねw
論語もまともに読んだこともないくせに
>>1
てめー「な」だけでスレ立てるバカあいちじゃねーか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 17:26:36.13 ID:aAea+R4H0
老荘思想ってほとんど批判されないよね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 17:28:08.87 ID:BrhP7w4s0
年齢さえ上ならどんな無能馬鹿でも偉いってことだよな
努力放棄させるクソ思想じゃねーか
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 17:30:47.12 ID:aAea+R4H0
朱子学が悪いとか言ってるやつww
どうせ朱子語類も近思録もまともによんでないくせにw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 17:35:54.60 ID:aAea+R4H0
>>84
はあ?儒教はそんなこと教えてませんけど
目上を敬えとは言ってるが目上に盲目的に服従しろなどとは言っていない
むしろ上の人間が間違っていればしっかりいさめるのが大切と教えている
孝経でも読んでみろ
>>86
朝鮮通信使だったかで日本を訪れた儒学者の語る内容が「父親が犯罪を犯していた場合それをかばい隠すのが子のなすことだ」
みたいな話はなんなの?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 17:40:53.70 ID:aAea+R4H0
>>2
儒教圏の国々は世界的な経済成長しまくってるのに何言ってんだこいつ
なんでお前ら儒教が宗教であるていで話を進めてるの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 17:44:55.72 ID:2NUt8EKS0
儒教が悪いっていうか科挙の試験科目に四書五経が指定されて
結果的に儒教一辺倒になったのが良くなかったと思う
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 17:45:44.21 ID:aAea+R4H0
朱子学が悪いとかよく言われるけどその時代の東アジアは戦争が少なかった
ヨーロッパのほうがはるかに野蛮
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 17:48:10.29 ID:LBrUfRvT0
ブラック企業なんて朱子学の影響受けた社訓を唱和させられるぞ
宗教自体が害悪
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 17:50:54.60 ID:aAea+R4H0
>>11
儒学がのさばるようになると何処も停滞する

仏教の国より儒教の国のほうが経済発展している国多いと思うが
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 17:58:30.01 ID:aAea+R4H0
>>1
先住民虐殺や植民地支配の道具として使われていたキリスト教はどうなんだ?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 18:25:19.64 ID:2NUt8EKS0
>>94
そういった話が出るのは李氏朝鮮時代の朝鮮半島が
高麗時代(仏教国)より経済的文化的に停滞したって説があるからじゃね
>>89
それいうと神道って宗教にならなくね? 神様の系譜とか伝説はあるけど、それとは別に「教え」は全く違うし
儒教も孔子が神格化してるし
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 18:37:41.56 ID:2mqMW8aNO
>>1
我が国自慢のbushidoは如何にも儒教的な道徳を詰め込んでみましたって感じの内容なんだが
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 18:42:55.18 ID:Pe/i8fMMO
儒教は経営者の教養だからね。渋沢は言うに及ばず、松下幸之助、稲盛、北尾。立派な経営者は論語に学んでる。社会人なら目を通すべきだね。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 18:43:44.78 ID:mTxm1FO70
.
◎韓国に対するビザ免除廃止要求の署名 (外務省宛)  (14386筆)
http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2
     ,‐ - 、      ,へ−、
署.   i    `ー- ―/ γ⌒ヽ _   ◎吉松育美さん、『STALKER ZERO 被害者が守られる社会へ』 (安倍総理宛)
    l         ーヘ,   ノ フ     https://www.change.org/stalkerzero  (112922筆)
名   /            ~ヽノ      
.   ‐┼-   ●    ●  ┼-    .◎CANADAトロント 南京記念日宣言撤回の署名 [目標2万5千]
お. ‐┼-      ○     ┼-     http://nadesiko-action.org/?page_id=3428  (16339筆)
    _ゝ-           メ、 ☆
願   /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  .◎「河野談話」 の撤廃 を求める署名(中山成彬議員他) (安倍総理宛)
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、   http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html  (54234筆1/9時点)
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 18:46:37.07 ID:mTxm1FO70
韓国・中国は、論語すら読んだ事がないのに、儒教の国と言っている。
特定アジアの言っている儒教は、日本では腐った儒教と言われている。 ありえないほど腐ってる教え。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 18:49:00.06 ID:Vb4rIHa30
儒教ってのは宗教じゃなくエリート・支配階層向けの道徳律だよ
エリート/民衆が守るべき行為規範を明確に分けるという一種のノブレスオブリージュが儒教
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 18:49:23.23 ID:oTUaNW+E0
国家神道こそ最悪だろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 18:51:02.84 ID:Vb4rIHa30
だから儒教はエリートが共有するべき教養であって宗教ではない
宗教ってのはエリートや支配階層と一般民衆を区別しないからね
儒教が宗教とかほざいてるのはただの無教養だよ
105きたむら:2014/02/01(土) 18:53:49.96 ID:IQ8+0jJi0
2ちゃんねるの統一教会の韓国人って儒教の精神もないし
キリスト教の精神もないよね。祝福家族とか言ってるけどどう考えても
絶望家族だし。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 18:54:13.14 ID:Vb4rIHa30
>>97
神道は民間信仰を寄せ集めて明治時代にでっち上げたカルト宗教
だから明確な教義も規範も存在しない
そうなの?困った。
じゃあ論語の素読をしてた江戸時代や明治時代の偉人はみんな・・・・
孔夫子「別に2000年後のお前らに語った言葉じゃねーし」
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 18:56:38.57 ID:Vb4rIHa30
>>105は儒教もキリスト教も理解してない知的障害者
統一教会を敵視しているので創価学会か幸福の科学かオウム真理教その他のカルトの信者である可能性が高い
>>109
俺らにしたら同じ穴の狢
潰しあえーwwww
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 18:59:05.47 ID:Vb4rIHa30
儒教の本質は支配階層向けの行為規範だよ
君主に仕える家臣が従うべき道徳律はそこらへんに転がってる一般民衆とは違うというエリート主義が儒教
112きたむら:2014/02/01(土) 19:00:40.12 ID:2VFcyc+j0
>>109
儒教や統一教会の教えを理解してると他人に知的障害者とか
言う人間になるの?俺はならないと思うんだが・・。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 19:06:12.86 ID:bFUE+v6j0
×儒教
○邪教
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 19:09:57.32 ID:xeEPxSfB0
靖国教とかネトウヨ教とかのほうが酷い
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 19:15:23.46 ID:oTUaNW+E0
日本のインターネット上における過剰な儒教ヘイトって日本を除いた東アジアヘイトの言い換えに過ぎない
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 19:17:22.88 ID:gjPgj9640
朝鮮が日本にくれた唯一の贈り物にして、
日本最大の汚荷物
儒教はなんか堅物というかくそ真面目な感じだなあ
でも儒教弾圧なんかしなければもうちょっとまともな国民が育っていたろうな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 19:17:36.04 ID:NuOehteRP
>>115
ブラック企業カルト「倫理法人会」に悪用されてるから嫌いなだけ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 19:21:26.01 ID:oTUaNW+E0
>>118
倫理法人会の話なんて最近気づかれだしただけじゃん
それ以前からの儒教ヘイトは中国や朝鮮をdisる文脈から出てきたのは明らか
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 19:22:31.34 ID:1d62b4/H0
信者や団体が害悪なのはイスラム教と創○だが
教義自体が一番害悪なのは日本人には実害がないので叩かれにくいけど実はヒンドゥー教だろ
(カースト制を教義にしている)
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 19:29:07.69 ID:Gv9Zdnez0
ID:oTUaNW+E0の言ってる事はネットの歴史的に間違いじゃない
一頃は韓国をバカにするのに事大主義というタームが好んで使われていた
>>97
神道は文字通り神が存在する
孔子は一切奇跡を起こしてないので神ではないし預言者でもない
>>87
その儒者の語っている内容はどうなんだ・・・?孔子や弟子達は何か残してたっけ?

>>122
そうだよな〜。孔子の教えを弟子たちがまとめて、それをあーだ、こーだと解釈して分かれて行っただけ・・・
だよな
>>87の言ってる内容はいくらか間違ってるかと
ある正直者の話で、どれぐらい正直者かというと、身内が悪さをした際に
それを暴き引き出した程だと言う
それに対して孔子は
「私はそれを良い行いだとは思わない。身内の者を庇ってやるべきだ。
これは一見、不正直に見えるが家族への愛が無ければそこに信はないのだ」
と言った話の事だろう
孔子の言いたかった事は、家族のすべき事は身内を裁くことでは無く、
身内を信じてやり、もし本当に罪を犯していたのなら、その良心を信じて
自ら罪を償うように説く事であるということ
孔子の考えの根底には常に家族愛を基本とした信頼と秩序がある
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 20:30:45.36 ID:aAea+R4H0
ネトウヨが儒教嫌ってるのは笑える
連中が保守でも何でもないただのレイシストであることがよくわかる
>>124
むむ!なんという解釈!感動しちゃった
やっぱ、仁を意識しないと変な解釈になるような?

やっぱ、年長者が威張るのを正当化する様に解釈するのは嫌いだな。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 20:50:07.59 ID:1kefNbgj0
韓国ドラマですら儒教って悪いもの扱いされてんだよな
あちらで人気あるドラマ結構見てるけど
反日より反儒教がガス抜きになってる感じがする
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 20:51:33.30 ID:dxQKjQI40
ジャップ仏教も儒教みたいなもんだよね
儒教が害悪というより、儒教的な教条を「うおーすげえ神宗教!」とか思っちゃう風土がダメなんだろ
むしろそういう風土を凝縮したのが儒教と言える
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 21:28:22.71 ID:aAea+R4H0
日本の労働環境が悪いのは儒教のせいではない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 21:33:23.67 ID:UkwSupfk0
儒教のおかげでドクズなのに若い奴から虐げられなくてメシウマ
俺が失敗した時に辛く当たってくる若い奴こそができる奴だ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 21:34:40.28 ID:exl5OLnT0
>>1
だったら辞めれば?
明日から年上ヤクザにタメ口で喋ればいいじゃん

できねーなら言うなよ口だけヘタレがw
>>126
本来は年長者が偉いとかそういう教えではないんだよね
家族における役割分担を基本とし、父や兄は子や弟を守り、教え導く
子弟は父兄の言う事をよく聞き、父兄を助ける
そういう家族のあり方を理想とし、社会にもそのあり方を広げましょう
という秩序のあり方を提唱している
だから目上の人間は威張るのではなく、下の者を守ってやらねばならない
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 21:43:18.54 ID:aAea+R4H0
明治や昭和といった元号が儒教の経典から採用されていることを知らない人が多い
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 21:48:09.02 ID:t9Vo+2Db0
ネトウヨはどう思ってるんだ?
ネトウヨ憧れの明治の元勲も明治の経済人もみんな儒教を信奉してたんだが
全部勉強していいとこだけ取るは
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 21:51:59.82 ID:aAea+R4H0
吉田松陰、高杉晋作、西郷隆盛とかも儒学者だからな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 21:54:13.09 ID:uYMHEog50
論語は無茶苦茶素晴らしい本なんだが
儒教の教えというのは
無能な年寄りが曲解して若者を虐めるのに
使いやすいという欠点があるな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 21:57:05.42 ID:lplEgHkS0
そりゃあキリストイスラムほどではないけど・・
ただオウム真理教以上の狂戦士を生む宗教ではあるわな。
WW2末期の国家神道も儒教的だし。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:16:14.97 ID:uYMHEog50
>>86
現実には老害の方が間違ってても
「とにかくいうことを聞け!」
と「命令」されて逆らえないという状況が
儒教国ではしばしば起きてしまう
一端目上の者に逆らえないような雰囲気が出来上がると
「でも経典をよく読むと言うこと聞くのはおかしいし・・・」
とか反論できるような状況にはならない
>>140
お経のように老害だと喚いてる輩も
儒教の悪しき風習に囚われてるんじゃね
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:19:16.68 ID:Mb8GukfHO
ようするに理想論
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:21:37.06 ID:lplEgHkS0
戦前のは創価も震えあがるレベルだからな。
孔子もそんなことは全く教えてないのになぜか一億玉砕や神州不滅になった。
宗教はなぜかいつも当初とは違うものになる
誰かが介入して利用しているようにしか思えない
だから儒教は宗教じゃないって
崇める神や預言者が存在しない
孔子は自らの考えを神の言葉として語った事はない
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:30:05.37 ID:Pe/i8fMMO
明治時代のエリートも現代の経営者も皆儒教を学んできた。
雑誌の現代の教養特集の「思想」ジャンルで分析哲学とか数理論理学とかの本が紹介されたの見たことある?キリスト教とかは「外人がやってるんで私らも知っときましょう」なポジションで身に付けようってわけじゃないよね。

少なくとも日本の経営者、政治家では儒教が一番なの。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:32:59.49 ID:uYMHEog50
>>146
論語を読むと確かに役に立つと思う
ただやっぱり大衆に広まると曲解されて
おかしなことになるのは避けられないとも思うわ
今の悪徳の限りを尽くす経営者政治家は儒教の影響だったのか
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:36:24.84 ID:Pe/i8fMMO
自民党の谷垣さんも儒教に傾倒してのは有名だね。
支配者は儒教を学び、その教えを実践してるんだよ。谷垣さんの立派な政治活動を見たら明らか。
なるほろ
国民は騙されないように儒教の仕組みを知る事が大事だな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:42:17.89 ID:lplEgHkS0
>>147
法や武力ではなく徳治政治っていう発想は悪くないんだが・・
実際はそんな単純なもんじゃないからな。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:43:02.38 ID:Pe/i8fMMO
民主主義はキリスト教が基盤にあるからね。
日本の文化風土に合わない。だから多少の修正が必要だと思って谷垣さんは総裁時代に改憲案を発表したんだろうね。

支配者たるもの広く衆知を集めるべきだか、決めるのは支配者自身。
これが儒教なんだよ。
愚民万歳の民主主義(笑)はもうおしまい。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:46:25.00 ID:BDdH31n+0
谷垣ってクリスチャンじゃなかったか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:46:29.51 ID:P/m9QbYGO
>>138
その悪影響が大きいなら価値はマイナスとみるべきだよね
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:46:56.50 ID:uYMHEog50
>>152
江戸時代には文化・学問の担い手として
町人が台頭していた日本という国には
エリート主義も似合わないと思う
それこそ無理やりエリートが全てを決める国にしても
それに見合った人材は日本にはほとんど居ないので
すぐにそんな体制は崩壊するだろう
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:48:04.25 ID:bslVV9sHO
>>1
お前はそれ以上腐りようが無いだろ
家族全員池沼のクサレ野郎
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:50:03.38 ID:lplEgHkS0
>>152
足を引っ張り合って旧軍の様にクズを上に立てる日本じゃ
大陸流のエリート主義も合わないだろ。近隣に中国があったのが運の尽き。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:50:07.99 ID:Pe/i8fMMO
>>154
幾ら曲解悪用しやすかろうと、やった支配者が悪い儒教は悪くない。
国民がもっと政治を勉強するにはどうしたらいいかね
いつ誰に殺されてもおかしくない時代には都合が良い思想だったかもしれんが、現代社会ではただの時代遅れな封建的思想だわ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 22:54:36.28 ID:YrS/Y16I0
>>153
wikiですが思想的には日本古来のそれがベースみたいですよ。

>読書は四書五経など中国の古典や宋代の詩人・蘇軾の漢詩などで、しばしば中国の故事を引用する。
また読書を巡るインタビューでは、竹越与三郎の『二千五百年史』、田口卯吉の『日本開化小史』、北畠親房『神皇正統記』、新井白石『読史余論』といった史論への嗜好を語っている[49
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:11:14.42 ID:P/m9QbYGO
>>158
エリートとか少ない人間しか正しく扱えず、ほとんどの人間が誤用悪用してしまうものならば、もはや欠陥道具だろ


俺は価値がマイナスと見るね
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:12:01.19 ID:YrS/Y16I0
>>159
「知らしむべからず、依らしむべし」でぐぐって
そもそも勉強する必要はなくて、声を届けるだけでいいんです。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:13:27.16 ID:FRjZF/Cf0
自分が下っ端のときに苦労するだけであって先輩年上になったら敬ってもらえて良い思いできるでしょ
自分が一方的に低い立場だと思うから嫌なんだよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:14:35.66 ID:TjS/+KI80
孔子の教え――儒教――は官僚と学者にはとくに高く評価された。
もともと、官僚と学者を対象とした教えなのだから、当然のことだろう。
しかし、皇帝や法家思想を持った現実主義者も、儒教にはメリットがあると見ていた。
なぜなら、彼らもまた、有能な行政官を必要としていたからだ。
やがて政府は官僚への登用志願者に、儒教の素養を問う選抜試験を課すようになった。
全国の野心に燃えた若者たちは、この試験に合格するために学校に通い、勉強した。
論理的な思考力よりも文才が重視されたようだ。
この試験は、頭が良くて儒教的なものの考え方をする若者を登用するという、為政者の目的にかなっていた。
儒教は、思慮深くて皇帝に忠実な支配階級を形成するのに役立ったのである。
  ジェイムズC.デイヴィス 『人間ものがたり』より
>>163
今でも声だけは届いてるよね
届いてるだけだがw
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:14:54.71 ID:oMHERxK20
儒教って当時の支配層に釘指すために出来たもんだろ
一般庶民が学んで役立つもんじゃない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:17:30.96 ID:YrS/Y16I0
>>165
>この試験は、頭が良くて儒教的なものの考え方をする若者を登用するという、為政者の目的にかなっていた。
儒教は、思慮深くて皇帝に忠実な支配階級を形成するのに役立ったのである。

公務員試験に儒教導入待ったなしだね。
孔子の礼学は、彼がかき集めた一知半解の断片的知識を、

自分の想像力でつなぎ合わせただけの、空想の産物でしかなかった。

このように孔子の思想活動の出発点そのものが、極めて詐欺的な

性格の強いものであった。しかも孔子は、魯に周に代わる新王朝を

樹立して自ら王者となり、わが手で復元した周初の礼制を地上に

復活させようとする誇大妄想に取り憑かれる。・・孔子はこの

狂気を帯びた妄想を引っ提げて諸国を流浪し、各国の君主に

その採用を求めたが、どこの君主からも全く相手にされず、

もとより実現はしなかった
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:25:21.57 ID:S/T6zRM60
古代の儒教クルセイダーが世界を征服して今に至れば
世界一素晴らしい宗教だったかもしれない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:40:41.55 ID:tHEO16xj0
でももう、日本の精神に同化し過ぎてるだろう。
江戸期に出来上がった名誉を重んじる武士の精神なんか、儒教との絡みが大きすぎると思う。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:42:38.82 ID:BHYKKron0
>>167
立派な人間は、他人の良い所を誉めて伸ばして、悪い所はこっそり本人に教えて改善させる
詰まらない人間は、他人の良い所を認めずに粗ばかり探して、悪い所を見つけると大声で触れまわる
目指すなら立派な人間を目指しましょうね

というようなことが論語に書いてあるよ
これは別に支配層に限定した話じゃないよね
一般庶民が学んで十分役に立つと思うよ
年上を敬うべき!って言葉だけが独り歩きしてる現状。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:45:18.93 ID:cXkDGKds0
>>167
そう庶民には用のない教えだな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:49:14.05 ID:lplEgHkS0
あんな悲惨な時代に逆戻りする必要は無い。
日本は大乗仏教の国ってことにしといたほうが良い。
誰かからの教えなんて有難がる必要ないねんな
むしろ脱思想で精神的独立を果たすべきで
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:50:54.34 ID:aAea+R4H0
儒教は革命を肯定している
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:53:45.30 ID:tHEO16xj0
四書五経にでも書いてんの?
もしそうなら、それのうちどれだ?
かんこ
南トンスルランド見てみろよ

見下す文化だからな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/01(土) 23:57:20.30 ID:aAea+R4H0
>>174
いや普通に庶民にも必要だから
儒教精神がなくなれば道徳のない国が出来上がる
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:01:33.14 ID:RBNkIoQ40
>>32
そのタイプの論は儒教の部分に何を入れても一応成立するし
肝心の何故ヨーロッパで自然科学というか近代が生まれたのかが抜けてるから駄目なんだよ
ヨーロッパ=近代ありきの立論でしかない
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:03:43.96 ID:P/m9QbYGO
>>180
キリスト教圏の国には儒教無いけど、ああいう国には道徳って無いのか?
儒教は目上の人間を敬えとは言っているが平伏しろとはしていない
現実の人間が圧力に逆らう精神力をもっていないだけじゃないか?
孔子のせいにするのは違うでしょう
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:05:23.88 ID:P2P30S4L0
>>180
今の日本は儒教精神があるから民度がたかいんですよね。
アジア地域でも儒教のあった国は特に発展してるし
アフリカより工業化も早いじゃん
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:07:51.02 ID:al5Rk+7h0
宗教ごった煮の日本で宗教語るなよ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:07:51.87 ID:uXqr7GsN0
儒教って東洋のカトリックだろ
儀式があって上下関係が厳しいとことかそっくり
>>183
国民が支配者にいいようにされないためにはどうすればいいかね
>>188
ホームレスになる
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:10:10.92 ID:uXqr7GsN0
>>188
権力をもつことじゃないかな
司馬遼太郎は晩年朱子学が日本に入ってこなくて良かったって語ってたらしいけど
儒教とは違うものなの?
日本の仏教や神道は宗教と言えるのか?
現状、あれらは慣習とか伝説の領域で、現代人の倫理に明確な影響を与えられていない
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:12:33.18 ID:ha37IBfD0
>>191
江戸時代は朱子学で固めていたのに、入ってこなかったってどういうことだ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:14:21.78 ID:uXqr7GsN0
しかし欧米のキリスト教と民主主義のセットも植民地あってのものってわかったからな
で、植民地がなくなったから国内に移民を入れたら見事にイスラムにのっとられっちゃったし
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:15:21.23 ID:ALs3/yLEO
>>187
向こうも「依らしむべからず」とか言ってたりするんですかね。軍隊的な鉄の規律だったらしいし、「イエズス会に学ぶ熱心な社員の作り方」とか本があるのかも。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:17:12.05 ID:uXqr7GsN0
日本語に仏教用語が普通に使われてるから影響が与えられてないなんてことはないだろ
中庸、縁起、因果とか無意識に仏教の教えを実践している
>>196
そうなんだよな
俺は一番仏教に親しみを感じる
別に教徒でもなくとも考えがわかるというか
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:19:46.50 ID:ha37IBfD0
>>192
仏教は大体形骸化してるけど、やや形を変えた創価学会なんかは宗教色が濃いように思う。
神道も新興宗教の土台として残ってる

まあ後者はそう多い信徒はいないだろうけど
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:21:17.12 ID:D0la9UeM0
>>196
中庸は仏教じゃなくて儒教だろ
>196
言葉を意味と由来を使用者が分かっているなら仏教のおかげだけど、実際は体に染みついているから話してるだけだ
そういうのは「慣習」であって宗教的意味合いのものではない
アメリカ人がOMGとか適当に言ってるのと同じ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 00:28:27.75 ID:ha37IBfD0
仏教の場合は中道だな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/02(日) 01:59:04.76 ID:D0la9UeM0
よく言う 〜〜したから罰が当たった、なんていう感覚は仏教の因果応報じゃないかね?
>>202
因果律って人工的なの?w
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
朱子学とスマイルズの自助論がミックスされた
為政者にとってのみ都合のいいイデオロギーが蔓延してるのが今の日本