価格コムでそこそこ有名なECカレントが顧客情報流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

パソコンや家電のインターネット通販サイト「ECカレント」などを運営するストリームは30日、
サイトを管理するサーバーに外部から不正アクセスがあり、利用者の氏名やクレジットカード番号など最大で9万4359件の個人情報が流出した可能性があると発表した。
カードが不正使用されたケースもあるといい、同社は利用者に注意を呼びかけている。

 不正アクセスがあったのは「ECカレント」「イーベスト」「特価COM」の3サイト。
昨年9月28日から同12月8日までに商品を購入した顧客の情報が不正に閲覧できる状態になっていた。

http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014013001001979.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:01:56.71 ID:cJnGcSmP0
まーた中国人か
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:02:25.03 ID:e4w7It76P
数年前に使ったかも
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:03:04.75 ID:YWOqItZl0
以前使ったような気がして調べたら
EC-JOYだったわ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:03:30.56 ID:HH16Ep1z0
使ったことあるけど代引きの俺は勝ち組だな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:04:11.92 ID:RSTVouNr0
アマゾンから買ってきて梱包料で儲けるサイトだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:04:21.70 ID:u+YJq7CI0
カード情報保存したら不正利用は全部店が負担?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:05:16.40 ID:nbnRBfBR0
あーあ、もろこの期間だわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:05:49.54 ID:ja8pcXPY0
まさに被害にあいかけたわ

昨日カード会社から電話があって
「某ネットショップで50万円以上を決済しようとしたが枠限度を越えていたため決済されませんでしたが購入しようとした記憶ありますか?」
というもの

もちろん覚えはなくてどこかからカード情報が漏れているんと思わえるのでカード使用停止して再発行しますのとのこと、、、マジで怖かったわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:10:53.18 ID:h/YbqY1Y0
■サンドラッグで全員に1000クーポン祭り■

@http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/JQEBINKD
から新規会員登録して、500円のクーポンをGET

Aスマホやタブレットで「DeNAショッピングアプリ」をインストール後、アプリから
ログインして500円のポイントをGET

○100円以下で買える商品(アプリ500pなしでも無料!!)
http://sundrug.dena-ec.com/item/4987286301853
2008年だったセーフ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:17:51.49 ID:Xi6/eUVA0
思いっきり引っ掛かってるわ
死ねカス
謝罪と賠償しろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:21:13.11 ID:aTQGDMey0
使ったことあるのすら忘れてたわ
とりあえず退会しといた
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:22:40.11 ID:SFt/hle80 BE:692610629-PLT(12269)

ここHP見てきたけど謝罪文見当たらなくてワロタ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:24:32.88 ID:geP9EcJi0
PCボンバー、ECカレントのうさんくささは異常
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:24:51.26 ID:Xi6/eUVA0
>>14
注意喚起のメールもこねーぞ
もしかして俺使って無かったのかな
俺も来ない
本当にクソ会社
彼とカレント
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:33:25.05 ID:foVbtJiu0
>>18
それカレット
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:34:15.73 ID:PovhEwfR0
なんか買ったな
代引きでだけど
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:34:40.23 ID:F7nKzQUB0
昨年か…昨年でも9万半近くか。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:36:09.55 ID:VKJAGvMa0
ここは安かったな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:36:56.53 ID:OCmBxFumP
つうか、3ヶ月で9万件ってどうなの
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:44:19.27 ID:EpU/d8TM0
件数、被害内容からしても大事件なはずだが、なぜスレが伸びない??
どこもここもお漏らしまくりで神経が麻痺したか?

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140130/t10014903751000.html
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:44:33.03 ID:PovhEwfR0
去年のその期間だけか
じゃあ関係ないわだいぶ前だし
去年使ってたけど5月だった

大丈夫なのかと不安になる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:52:11.09 ID:as6MeigxP
5月16日と12月13日に注文してるわ
これ大丈夫なのかよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 00:41:42.72 ID:8w0DiRUE0
カードなんて止めれば済むけど名前の漏れが一番まずいだろな
dmmさえ無事ならどうでもいい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 00:50:37.17 ID:XEeOjTWQ0
12/31にカードで注文してるわ
怖いな〜Vpass監視すとこ
代表者 劉 海涛(代表取締役社長)
24日に突然 価格.comからトンズラしてたっぽいから
メアドだけじゃないって認識してた可能性大だな。
株売りまくってからリーク?
サイト見ても何にもないしマザーズもいい加減だな

メールアドレス漏洩?その後
http://d.hatena.ne.jp/naga_sawa/20140121/1390277560
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 01:41:18.08 ID:LLX7zWOSP
>>25
俺が使ったのが2年くらい前で、ECカレントだけで使ったメアドに
他の被害者と同様に1/16からスパム来だしてる。
会社の姿勢からして発表の期間は嘘と見た方が良さそうじゃね?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 02:32:52.32 ID:SvcJvIv+0
どんなスパムが来るようになった?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 02:37:34.14 ID:pDxAkbXGP
価格.comでいつも最安値で胡散臭い感じがしたから使って無かった
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 02:41:49.75 ID:mWOr87IN0
kakaku.comに登録してるところは尼かTSUKUMOかNTTストアしか使わない
37名無し募集中。。。:2014/01/31(金) 02:42:34.08 ID:JenMcWwi0
クレカ持ってなくてよかった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 02:43:55.46 ID:IgC3+oKF0
q
年末に三菱のモニタ買ったが、代引きにしてて良かった
期間も入ってはいないけど
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 02:46:13.70 ID:bzroqr1W0
昔使ったかもと思って調べてみたら
e-Trendだった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 02:58:18.28 ID:aM52xdGE0
ECカレントって今は知らんけど一時期自動ツールで価格弄ってなかったか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 03:02:12.38 ID:LLX7zWOSP
>>34
スクエニと三菱UFJのフィッシング。
貴様のアカウント確認の為に…みたいなことが書いてあるw
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 03:17:56.88 ID:LdLz9DnI0
サイトで告知してないとか舐めてんのかブラックショップリスト入りだわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 03:20:17.23 ID:3rmmLGrO0
ECカレントでなんか買った記憶がある
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 03:25:45.01 ID:qtP8OE3m0
俺のメアド宛のスパムメールが最近急に増えたのはこれが原因か
カード決済はしてないんで金銭的な被害は出てないが
俺に来るのもスクエニのアカウント確認を装うフィッシングメールだわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 03:29:30.38 ID:G/naJAqW0
3年ぐらい前に使ったけど、直入力にしたな
無名はアカウントすら作りたくない
うちも最近、ECカレント使ったら急に変なスパムが増えたと思ったら、これだよ。
カード決済してないせいか、お詫びのメールも来ないけどな。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 04:19:22.41 ID:+bWErJwL0
ここは最安値とかでよく出るがなんかあった時の対応がヤバいからやめとけ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 04:22:12.80 ID:fpXcB4y70
使ってたなあ。時期はそこそこ前だったからたぶん大丈夫だろうけど。
amazonとNTT-Xしか信用してない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 09:18:58.00 ID:NRSb3eEd0
サクセスの悲劇
楽天のイーベストならセーフだよね
まだトップページに謝罪文出してないわ
ここマジで糞企業だな

事態の深刻さをわかってない

使わなくてよかった
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 09:43:16.26 ID:1qhPSlpeO
オレ買ってるわ
>>52
>当店は楽天株式会社より例外的にクレジットカード番号の開示を受け、
>独自に決済処理を行っております



だから、楽天で買っても同じ自社決済システム使ってる
ざまあw(^o^)ギャハ(^Д^)
>>52

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 10:06:43.96 ID:FN8tYGwsP
大昔にテレビ買った気がする
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 10:21:25.55 ID:/upzkpzJ0
あぶねえ
買ったの昔だからセフセフ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 10:25:15.17 ID:+FEYPx3g0
>当店は楽天株式会社より例外的にクレジットカード番号の開示を受け、
>独自に決済処理を行っております
いやこれなんだよ ECカレントとか使ったことないけどこっちの方が問題だろ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 10:34:21.00 ID:1qhPSlpeO
>>59
どういう事なん
楽天経由でecカレント買ったら 楽天に登録してるクレジット番号抜かれるって事なん?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 10:37:54.19 ID:b1dXIVwNP
EC○○系はいっぱいあってごっちゃになる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 10:41:35.89 ID:GGsjZ0D50
まだ謝罪文出してないのかよこの会社
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 10:46:42.42 ID:QovsM5xf0
会員登録できないと購入できない店は糞
前回に買ったのがヤバい期間に該当する・・・と思ったらeトレンドだった
ECカレントは2008年以降使ってないからセーフ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 10:58:10.53 ID:SxEcfJ5y0
2年か3年前に買ってたわ…危なかった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:03:13.11 ID:BfbuXQKrP
発表されている期間外で購入してる奴も
変なスパム来てるっていうから
一概に安心は出来ないっぽいぞ
あーカード交換面倒臭いな
数年前に使ったけど、そのときの情報は残してんのか?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:16:39.39 ID:JyP6uGta0
この前のヤフー流出も10パーセントの当選確率くぐりぬけて当たってたし
今回もまた当たったよ
どうなってんだ糞が
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:18:51.41 ID:c0DLv9Ss0
なんか買った気がするが、いつだったか忘れたな。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:21:53.14 ID:1qhPSlpeO
今調べたら
ecカレントで二回買ってるけど代引きだった
楽天経由でも買ってない

俺に全く無関係だったわ
じゃあの
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:24:31.58 ID:bn5cW02J0
Adobeの流出以来毎日10通ほどBカスとバイアグラの迷惑メールが来るようになったわ
メールアドレス変更するのはめんどくさいぞ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:27:46.44 ID:OfehMk/J0
『昨年9月28日から同12月8日までに商品を購入した顧客の情報』が不正に閲覧できる状態になっていた。

なのか、

昨年9月28日から同12月8日までに『商品を購入した顧客の情報』が不正に閲覧できる状態になっていた。

なのかどっちだよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:28:11.59 ID:+FEYPx3g0
>>60
それどころか楽天の他の店で買って楽天で決済したと思ってても店にクレカ番号行ってる可能性があるってことな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:30:04.40 ID:xJDKj0LOP
もう既に他の流出でカード使われて番号変えてるから関係なしw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:44:36.96 ID:LLX7zWOSP
これでGoogle認定ショップていうんだからGoogleの認定もあてにならんな

>>73
2年くらい前に買った時に使った俺のメアドも漏れてるから
発表の期間は嘘と考えた方がいいかも。
謝罪じゃすまないレベルで漏れてるんじゃないだろか
>>73
後者だったら全漏れか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 12:40:49.35 ID:1qhPSlpeO
>>73
読み比べてもしばらく違いがわからなかった
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 12:52:13.99 ID:HKTBWG8AP
今月使ってたわ…あぶねえ
留学中だったことが幸いしたぜ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 13:00:38.53 ID:3axOYHsm0
少し前からメルアド流出疑惑はあったな
やっぱりか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 13:35:51.91 ID:6z6Sc7qB0
>>73
NHKソースだと不正アクセスの形跡が見つかったのがその期間って事しか書いてないし
後者の可能性が高いんじゃないかな?

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140130/k10014903751000.html
PCボンバーじゃ無いのなら問題無い
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
3年前にここで買い物したっきりだけど最近フィッシングメールくるから漏れたのかな
クレカ再発行めんどくせー