【悲報】STAP細胞の小保方さん、ネイチャー誌に投稿するも「生物細胞学の歴史を愚弄」と酷評、掲載却下

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 「誰も信じてくれなかったことが、何よりも大変だった」。従来の常識を打ち破る革新的な万能細胞「STAP細胞」を開発した
理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダー…(30)は、
成功までの道のりをこう振り返った。

 STAP細胞が打ち破った常識は「動物細胞でも外的刺激で初期化した」「あまりに簡単すぎる技術で実現」など数多い。
学位を取得して2年目の若き女性研究者が挙げた成果というのも、その一つだ。

 これほど常識破りだったため、昨年春、世界的に権威ある英科学誌ネイチャーに投稿した際は、「過去何百年の生物細胞学の歴史を
愚弄していると酷評され、掲載を却下された」。

 だが、「STAP細胞は必ず人の役に立つ技術だ」との信念を貫いて膨大なデータを集め、今回は掲載にこぎつけた。「何度もやめようと
思ったけれど、あと1日だけ頑張ろうと続けてきて、いつの間にか今日に至った」と話す。

 昭和58年、千葉県松戸市で生まれた。高校時代にたまたま手に取った科学雑誌の特集記事で「社会に貢献できる」と再生医療に強い興味を持ち、
研究者への道を選んだ。

(以下ソース)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140129/scn14012921250003-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:06:34.01 ID:1t9+QwSZ0
先入観は怖いなあ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:06:49.12 ID:KTv9DcVX0
ちばけんま
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:07:07.63 ID:fdFQQcQI0
こんなのいらん
すぐ金になることをやれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:07:09.76 ID:15U6AKns0
平成のガリレオやな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:07:14.76 ID:JfbuC5CG0
ねぎ速、名前欄を変更して嫌儲スレを転載

※アフィリエイトサイトです。ご注意ください※
【炎上商法】AKB秋元才加が壮絶な極貧過去を告白・・・・・ ←明らかに嘘乙www
ttp://www.negisoku.com/archives/54724263.html

【元スレ】【悲報】 元AKB秋元才加が壮絶な極貧過去を告白 「白飯に醤油をかけて食べました」←は?
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390981092/
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:07:41.93 ID:Rn0aFDXwO
な、言ったろ?
何事も常識の壁が一番の壁
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:07:45.46 ID:mYr2aguY0
逆転ホームランだったか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:08:00.10 ID:vHu1nymX0
自然科学の世界も権威主義なんですね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:08:09.41 ID:Ap6z/5gOO
頭がいい上にルックスもそこそこ
晴子、結婚しよう
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:08:14.42 ID:Wg5nKki90
地動説といい大陸移動説といい学会の老害研究者は癌
松戸じゃん
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:08:30.88 ID:QtKKdh/c0
http://www.waseda-oukakai.gr.jp/gakusei/shougakukin/2007message.html
2007年度早稲田大学給付奨学生     小保方 晴子(常田研 M2)


 小保方晴子私は幼き頃より、研究者を志し、特に再生医療に強い興味を
持っておりました。また、早稲田大学応用化学科にはAO入試と言う
特別入試枠で入学いたしました。そのときの面接において応用化学科の
先生方が私の夢に真剣に耳を傾けてくださったことに感激し、これまで
目標を見失わず大学生活を過ごすことができました。今回の面接においても、
応化会OBの代表である選考委員のみなさまが私の未熟な考えを温かく受け
入れてくださったこと、このご恩を忘れず、日々の研究に更に精進してまいり
たいと考えております。
 現在、応用化学科のOBである東京女子医科大学岡野光夫教授との
共同研究の下、かねてから希望していた再生医療の研究を行っています。
日々の研究生活は非常に充実しており、このような環境を与えてくださった
OBのみなさまには感謝の気持ちが募る一方でございます。
 博士後期過程進学後は、応援してくださるみなさまのお心に応えるべく、
また応用化学会の更なる発展に少しでも寄与できるよう日々努力してまいります。
このたびは本当にありがとうございました。
14GK編集部☆アンドレア@Kindle電子書籍:2014/01/30(木) 12:08:31.58 ID:d6YeKu9E0 BE:2475700193-2BP(2014)

早く医療に役立つようになればいいね
救われる命がたくさんあるかもしれない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:08:39.92 ID:GVo7GrOX0
ブリティイイイイイイイイイイイイイイッッシュwwwww
同い年で同分野だわ
素直におめでとうと言いたいい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:08:55.30 ID:9h3aqQmY0
欧米も中世じゃん
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:08:59.48 ID:mI+qsXBG0
ネイチャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:09:34.07 ID:ckUBEoRC0
ネェェェェェエエエエエエエエエエエエエイチャァァァァァァァァアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>11
ロウガイというか権威が害
どの世界でも害
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:10:27.22 ID:LdSFSoap0
ジャップで発表してたら潰されるまであっただろうな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:10:53.46 ID:6Vjj1o5B0
第一次世界大戦前に
これだけ経済結びつきあるから戦争なんておきねーよとかいうのが主流だったしな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:11:27.48 ID:uimP1QO1O
ネイチャーも権威ガタ落ちだな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:11:54.97 ID:ksO9qSJG0
すげーな。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:12:00.45 ID:dS0EV69o0
学会の権威の頭の堅さは異常だな
これじゃ新説とか出しても対応できないじゃん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:12:05.45 ID:nCkPalC20
松戸シティ生まれの異端児
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:12:09.98 ID:RHLtZCco0
長谷川亮太くんと東京kittyは松戸が生み出した闇
こういう頭良さそうな娘をどエロに調教したい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:12:28.73 ID:fn3Y6Dpx0
同い年だわ
立派な人だなあ…
愚弄したって返信した人物をケンモメンなら特定しろよな!
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:12:34.89 ID:InFcI97Q0
ネイチャーが小保方ちゃんの頭についてけてないってことか
一度却下された雑誌に再び投稿するのが凄い。自分だったら投稿先変えちゃう。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:12:46.96 ID:AsArMrw30
>>16
片や真昼間から2chの嫌儲か
どこで差がついたのか
36ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/30(木) 12:13:20.40 ID:9xeu1Dw6P
.
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  日本の学界では プレートテクトニクス理論が受け入れられるのに時間がかかったという背景もあるしな
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.      
  !   、   ヾ   /   }
ネイチャーどうすんのこれ ごめんなさいすんの?
権威を打ち破った者もまた権威となる
このおばさんもいずれ同じ穴の狢だよ
この顔に欲情する奴はどんだけ女にモテないんだ
こういう常識やら生命倫理やらを持ち出す輩が一番の障害なんだよね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:14:54.56 ID:J7VzE+kZ0
>>25
髪型が微妙にダサいのがそそるな
ネイチャーごときがいきがってるからこういうことになる
ざまぁ
>>27
そうだよ
この例みてもわかるようにきっちり科学的データを用いてもダメなんだから
常識の壁というほかない
これは原発安全神話に通じるものがある
やっぱ日本はいつまでたっても中世だわ
こんなことしてるから海外に人材が流出していくんだよ
去年のノーベル賞もみんな海外拠点の人ばっか受賞してたんじゃなかったか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:15:30.88 ID:15U6AKns0
ネイチャーはネーチャンに酷いことしたよね・・・
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:15:37.33 ID:oPy4hfP10
ネイチャーはゴミ
踏み越えて良い
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:15:38.93 ID:9DIUrs8k0
幸運のスッポンわろた
>>37
データが少なかったのを指摘してより完全な論文にしてやったんだから感謝しろ
というぐらいだろうな。レフェリーの気持ちとしては。
科学者「常日頃から常識を疑え」
小保方「STAP細胞できたよー」
科学者「はぁ?あり得ねえだろ常識的に考えて・・・」

何故なのか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:16:17.16 ID:5HY4Ik2V0
データさえ出せばまた迎えてくれるところが日本と違うところだなw
日本ならいくは統計データや証拠だしても年齢ガー性別ガーって言って受け入れないわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:16:32.58 ID:1FbJ25GI0
まずは謝罪と賠償を
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:16:33.69 ID:RHLtZCco0
ネイチャーごときって・・・
どんだけ自我肥大させてるんだお前
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:16:34.13 ID:92Oir/VW0
>>44
今回中世だったのはイギリスの科学誌なんですが…
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:16:52.92 ID:GVo7GrOX0
>>44
世界的に権威ある英科学誌ネイチャーに拒否られたんだぞ
アートネイチャーじゃないぞ、ハゲ
精子って凄い名前だな
アートネイチャーのカツラがどうした?(難聴)
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:17:52.41 ID:/To2YpWQ0
ネイチャーに再投稿とかすげえな。
一歩、間違えればキチガイ扱いだろ。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:18:07.83 ID:cAFPyPZZ0
早稲田出身なのを私大がどうの言ってる知的障害者にも通じるな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:18:33.12 ID:m6XAjIeI0
権威主義ってクソだよな
納豆も未だに炭疽菌扱いされてんだろもやしもんで読んだ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:18:53.38 ID:5tteCdSu0
CNSに一本だせばよゆーで特任助教以上になれる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:19:11.16 ID:h/CWGO0k0
>>59
お前らの大好きな学歴も権威主義だぞw
>>54
こういうのって日本でだけやたら権威あるとか言われてて
現地では専門家も「なんで日本ではこれが有名なの?」みたいな扱いだったりするけど
このネイチャーとかいうのは実際どうなの?
なぁこういう科学の歴史って常識を打ち破ってきたからこそ発展してきたんじゃないのか?おかしくないか?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:19:58.82 ID:pEsX29WP0
ネイチャーも中世だったのか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:20:13.85 ID:uhhRPeEX0
女性だし若いしで研究内容自体は軽く見られてただろうにすごいなこの人
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:20:33.33 ID:RHLtZCco0
>>50
お前が社会に受け入れられないのは性別のせいじゃないぞ
勘違いするな
偉そうに権威振りかざすわりに
こういう凄い研究を袖にしてるんだからな
所詮その程度
まぁ今回で懲りただろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:21:21.33 ID:8U9q8QQA0
これ確実にノーベル賞だよな
研究分野を超えてパラダイムシフト引き起こしたんだから
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:21:27.35 ID:s5R3S0WW0
>>43
常識の壁wwwwww
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:21:40.24 ID:EPPm5GzE0
権威()の権威()による、権威()のための雑誌
ネイチャーも中世
71 ◆MtMMMMMMMM :2014/01/30(木) 12:21:50.08 ID:hln5PvvlP
こんな物、20年ぐらい前に既に見たしアホかw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:21:51.18 ID:+3Vxis2CO
ネイチャーがねーちゃんにアリエネイチャーよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:22:12.84 ID:D096BI+2P
仕方ネイチャー
赤っ恥晒されたお詫びに今年のノーベル賞くれるんだろうね
>>63
最初の人はいつも苦労する
最初に地動説を唱えたやつなんて裁判かけられたりキチガイ扱いだったり
そりゃ酷いもんだった
まあレフェリーの返事もいろいろなんだよなwボロクソに言われる事もあれば、
掲載は現時点ではしないけど親切に改善点を指摘してくれる人もいるし。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:22:51.97 ID:MGWMAngT0
化学の出だから
あり得ねえだろってとこ取組めたのかな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:22:57.06 ID:RHLtZCco0
お前らってほんと他人の褌で相撲とるの好きだよな
>>62
ちょっとなに言ってるのかわからない
松戸市の奇跡
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:23:52.94 ID:kzF/3urW0
散々馬鹿にしてきたジャップマンコにすら勝てないチョンモメンであった
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:23:53.32 ID:D/qNmBMe0
>>69
常識を疑え
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:23:57.11 ID:4OJXRu/70
>>25
あ、これは実力派の顔ですわ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:24:02.05 ID:BCaQPBj50
これは
日本人女性>>>>日本人男性
を確実なものにした喜ばしいニュースだね
日本人女性は誇らしげだ
中世ブリカス
これ、人間の細胞で同じ事が出来たらノーベル賞行きそうだね。
SMAPの森くんに見えた
88 ◆MtMMMMMMMM :2014/01/30(木) 12:24:39.21 ID:hln5PvvlP
偶然では無く、再現出来ないと意味ねーんだよw
ざまぁwww
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:25:44.68 ID:NdnprYRy0
中世アース
俺はまだ信じてない
必ず落とし穴がある
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:26:00.81 ID:z49Jc7AJ0
> 権威ある科学誌ネイチャーに論文を投稿したが、
> 掲載は却下され、審査した研究者からは「細胞生物学の歴史を愚弄している」と

これみるだけで、「よゆうでノーベル賞候補」ってわかるよな?
さすがネイチャーw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:26:07.59 ID:2uYwPHIo0
ネイチャーに乗らないと世に出ないっていうシステムがおかしいんじゃね?
おまえら手のひら返してるが普段は女だからゆとりがって跳ねつける側の人間だろw
なんで俺だけは信じてたみたいな面してんだよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:26:12.02 ID:5HY4Ik2V0
>>66
まーた意味不明なこと言い出したな・・・
何で俺の話になってんだ
使命感とか本当に研究が好きかどうかで
触れられない部分ってある気がする。
ネイチャーの人も作業化してたんだろ
キ ル ミ ー 小 保 方
なんか声優の誰かさんに似てる
私知ってますの人
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:26:25.06 ID:IJmbx1ez0
アホ理系「法学なんか権威が」
俺「ネイチャー」
アホ理系「」
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:26:34.74 ID:KYAlf14O0
俺だけは信じてたわ・・
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:26:49.47 ID:Mox25M9E0
アンケ主義の弊害やね
ネイチャー編集部は大ヒット作をとり損ねた無能
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:26:58.25 ID:AsArMrw30
>>94
可愛いは正義
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:27:02.43 ID:/To2YpWQ0
>>75
過去数百年の生物学の歴史を愚弄している

こんなレター見たら死ぬだろ。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:27:03.66 ID:f1BPkZK10
愚弄は言い過ぎにしても論文としてロジックが通ってなかったらリジェクトされるのは当然
論理の抜け穴を塞いだから今度は通ったってだけっしょ
まあレフェリーはいろいろで普通に人種差別するようなのもいるし日本人は結構意地悪されるけどね
今後反日国がやたらと生命倫理に詳しくなっちゃったりするんだろうナw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:27:44.36 ID:ketVZ+DD0
俺すごいわ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:27:54.64 ID:Vzu0Nvl90
山中さんのは遺伝子を組み込んでの初期化だからあくまで例外扱いだったのな
外的刺激だけで初期化するんだから、細胞学の常識が完全に覆ったな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:28:35.10 ID:2uYwPHIo0
>>95
>日本ならいくは統計データや証拠だしても年齢ガー性別ガーって言って受け入れないわ

具体的なケースを挙げてみて。んでそれって本人も周りも余裕でおかしいって言うだろうけどどうしてんの?泣き寝入りはしないだろうし。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:28:47.39 ID:R9zyJW5i0
ネイチャーで当時査読した人は息している?
一方サイエンスは
いつの時代でも突出した天才はなかなか認められないもんだ
欧米ですらそうなんだから村社会日本だともう言わずもがな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:29:12.55 ID:KYAlf14O0
刺激っていうのがいまいちわからん
どういうイメージをすればいいの
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:29:48.60 ID:LrW5K9cKP
生物細胞学の歴史をgrowさせちゃった
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:29:55.57 ID:Bw0hGc/fP
>>93
何を言ってるんだ
進撃の巨人を落としたジャンプとチャンピオンみたいなもんか
植物は外部刺激でも細胞が変化するんだっけ?
動物でも同じ機構を持ってるってことだよな
女だからってナメられてたんだろうな
男女平等を声高らかに掲げる欧米も本心はこれっていう事だ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:30:20.01 ID:jDUevihp0
>>千葉県松戸市で生まれた。

一体何なんだよ、、、ここは、、、

一体何が起きてるんだよ、、、千葉県松戸市に、、、
>>112
弱酸に浸す
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:30:57.87 ID:QtKKdh/c0
千葉経済大付属高校 偏差値51

http://www.minkou.jp/school/review/2555/

AO入試(面接)で早大理工→大学院→ハーバード→理研
針の穴を通したなw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:31:02.20 ID:ppx27Vau0
>>112
氷水とお湯の洗面器にチンコを交互に入れると鍛えられて大きくなるみたいな事かな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:31:06.44 ID:TXV3W50f0
この培養液の中に手を浸し続けたらどうなってしまうん?
あーあ、早速この女が開発者に仕立てあげられてら
メンバーの人達可哀想に…理研としての成果なのにこの女が一人でやったかのように思われて…
>>103
だよな。こんな辛らつなの来たらしばらくへこんで立ち直れないわ。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:31:28.39 ID:Ou9Gjyb50
まだペーペーのしかも女の持ち込みネタなんて誰が信用するんだよ
で、本物なんか?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:32:11.82 ID:W2bVlrFi0
記者会見の髪型が凄いことになってた
やはり奇才はファッションすら凡夫と違う
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:32:14.99 ID:EdkELgwa0
偏差値51の高校ってすごいな。起動指数ギリギリじゃんか
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:32:36.83 ID:MSVyZmWM0
これはダサいな。足を引っ張るとかさらなるダサいことだけはやめてくださいよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:32:59.37 ID:LE4K8fG30
Nature誌「小保方晴子さん凄い」 → ネトウヨ「俺凄い」
「お風呂のときもデートでも四六時中、研究のことを考えていた」というほどの研究の虫。実験で着るのは白衣ではなく、祖母からもらったかっぽう着だ。
「おばあちゃんに応援されているような気がするから」と語る。

SEXしてる時も考えてたん
>>126
本物だから騒ぎになってる
>>126
まーたマスゴミが後から「捏造だった!俺らは騙されただけ!こいつは絶対潰す」って手のひら返す展開じゃね?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:33:17.56 ID:MGWMAngT0
>>120
普通に努力家じゃねえか
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:33:26.63 ID:KYAlf14O0
酸自体が刺激と考えればいいのか
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:33:28.11 ID:D9vcwHed0
>>13
え?トキタ?って思ってしまった
調べたら明後日最終講義とな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:33:53.40 ID:rJ3nrxQ5P
千葉県松戸市
R.Nよしだただひろ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:34:06.26 ID:evLVRnML0
小保方さんに対する反応
<支持>若者、AO入試受容派、早稲田卒、フェミ
<不支持>老害、一般入試派、旧帝又は慶応卒、女
>>117
普段嫌儲民が白人気分でひたすらバカにしてるメスジャップだからな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:34:30.92 ID:rHNZI51K0
素晴らしい人材だな
こういう人に税金投入されるんなら文句ないわ
>>45
ワロス
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:34:40.51 ID:8TgI0aHd0
日本人すごすぎだろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:34:55.11 ID:jDUevihp0
ていうか、弱酸に浸すって簡単すぎねえ?

研究界がちゃんと設備やら準備やら整えてよし、人間でやるか!って前に
そこらのおっさんが、頭皮に移植してハゲ治す方が早そう。

そこらのおっさん2週間ぐらいで髪生えてきたってTwitterでリトゥイートおねがいします。
やっぱり弱酸性のメリットだね!ってTwitしてるレベル。
>>134
努力家だったら偏差値51の高校に行かないしAOも利用しない
>>120
中高あたりから勉強できるんだろうなと思ってたが
マジか世これ・・・
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:35:21.16 ID:pN/VZZLP0
なんか涙出てくる
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:35:45.95 ID:Wy8fpElj0
>>120
すくなくとも英語とかくそみそに勉強したろうな…
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:36:02.88 ID:lF7WbzpN0
常識を疑え
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:36:16.82 ID:wEBCLMoS0
弱酸性ビオレが売り切れるぞ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:36:20.90 ID:ZVSBjy7D0
千葉県松戸市か
天才とキチガイは紙一重
>>1
>今回の研究の中心となった同センター研究ユニットリーダー、小保方(おぼかた)晴子さんは、祖母の教えを忘れない。
>2009年、世界的に有名な科学誌に掲載を断られ、ひどく落ち込んだ。
>その時、励ましてくれたのが祖母だった。「とにかく一日一日、頑張りなさい」。
>その言葉を胸に、祖母からもらったかっぽう着に必ず袖を通して毎日、実験に取り組んでいる。




2009年に断られた
>>65
アジア人、若い、女性ってもう逆役満だからな。
多分ペーパー出しても査読とか一番最後に回されるだろう。
>>144
弱酸に浸すだけじゃなくてストレスを与えるだけで初期化するのが画期的
理研のプレスリリースが詳しい
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:36:50.88 ID:EdkELgwa0
イッパツ芸入試のパワーがすごかったのかな?どんなことやったんだろう
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:37:10.49 ID:cus9ppoDP
Natureのエディターなんてほとんど落ちこぼれだからな。
レビュアーのコメントなんかいまいちわからんが。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:37:19.71 ID:9QYIPXJg0
ネイチャー誌赤っ恥の涙目
権威も地に落ちたな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:37:22.52 ID:nB29vg7t0
「何度もやめようと思ったけれど、あと1日だけ頑張ろうと続けてきて、いつの間にか今日に至った」

は?何故やめようと思うのか理解不能なんだが
これだから女は
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:37:55.45 ID:jDUevihp0
>>154
そこらのおっさんが弱酸性のメリット被りながら上司の小言思い出すだけだろ・・・
簡単すぎんだよ、常識的に考えて・・・
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:37:58.18 ID:xvl+Xx0w0
叩いてるのなでしこ優勝したときに異常に嫉妬してたやつらだろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:37:58.94 ID:HOHiOPZ30
>>139
アンチには
男すげー=俺すげー

したい男至上主義のホモも追加で
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:38:11.12 ID:cNI6oEjY0
ネイチャーとかいらんかったな
>>79
横から言わせてもらうがお前はアスペだぞ 自覚もてよ
>>103
いくらなんでも言葉がすぎるんだよな
相当調子ぶっこいてないと出てこないセリフ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:39:11.42 ID:iXpAKRcd0
ハーバード大の何とか教授の知恵を借りたんだろうけどな
男の場合プライドが邪魔して冗談半分に切り捨てるような仮説を
お姉ちゃんがやってみて本当にそうなったという
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:39:16.36 ID:3hx79uLJ0
「津波が来るから避難通路を〜」って言ってた人居たな
周りは「ないない」
>>120
コネ作りが上手かったんだろうね
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:39:46.71 ID:D096BI+2P
>>120
俺の方がいい高校行って俺の方がいい大学出て俺の方がいい細胞見つけてるのにこんな女が持ち上げられてムカつく
なんか若いからとか女だからとか言ってるけど論文って個人で出すもんじゃねーから
この人のも
Haruko Obokata, Teruhiko Wakayama, Yoshiki Sasai, Koji Kojima, Martin P. Vacanti,
Hitoshi Niwa, Masayuki Yamato & Charles A. Vacanti
こんだけの連名
色眼鏡で見られるのはどっちかって言うと名前が最後の人
山中さんはやくノーベル賞もらえといてよかったなあ
>>62
nature否定って現代の科学論文全否定に近いよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:40:25.64 ID:nICEIrBd0
歴史的発見にはこういう事を言う悪者役も用意されるんだよ
ゆとり世代から

こんな学術的天才が現れる事は

絶対にないんだろうね

ゆとり世代は全世界に謝罪して死ぬべきだよね
海外の記事ではこいつの名前がまったく出てないんだが
ひょっとしてジャップの勇足なんじゃね?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:41:09.55 ID:O6o5Wnxa0
まず日本の権威、学研ムーに投稿すべきだった
2009に発表しようとしてよくどこにも漏れなかったな
査読した奴が完璧嘘だと思ってたか
最初にだしたのがよっぽど酷かったんだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:41:40.94 ID:itYkF+aY0
これからの時代は直感力なのか
能書きタレまくるだけの男の権威学者の時代は終わった
つーかネイチャーが科学の進歩を5年遅らせた
スレタイにつられ過ぎだろ 少しはちゃんとニュース見ろよ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:42:31.69 ID:c+R2sJql0
ネイチャーとネーチャンって語感が似てるからな
>>44
背やな……
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:43:06.97 ID:z49Jc7AJ0
>>175
出てるよ馬鹿
各紙1面トップだ

Haruko Obokata at the Riken lab in Kobe, Japan, told the Guardian that her team
had created several dozen mice that had tissues grown from the cells, and had
followed their health for one to two years. "So far they appear to be healthy, fertile,
and normal," she said.
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:43:24.31 ID:xvl+Xx0w0
>>120
ソースないぞなんj民さん
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:43:31.36 ID:Ulvz0j0d0
>>158
周りからなんやかや言われまくってたらしい
ネイチャーに蹴られてもやっていけるって相当な精神力だぞ(´・ω・`)
>>144
その弱酸の濃度を細かく変えて結果出るまで同じ実験繰り返すのがきつい
>>163
煽りって分かれよw
>>120
凡人が

愚かなまま

行動力だけで

エリートコースか

おまえらの時代にもAO入試とやらがあれば違ったかもなw
>>155
英語できるとか?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:45:00.35 ID:UfnE1zfdi
最初の説明が穴だらけだったんじゃない?
>>175
理研の研究成果だから当然の事
山中教授とはわけが違う
若手女性研究者の素晴らしい成果!とかいってるのは日本のマスコミとネット右翼だけだわ
だからノーベル賞の対象になっても9割9分小保方じゃなく理研の研究チームとしてになると思う
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:45:14.83 ID:S9xSIbPF0
nytimesみたけど、大きく報道されてない
海外との温度差がすごい
riken labって理研研じゃねーかww
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:45:51.35 ID:EUZ5KoT40
ニュースウェブ24のアナに似てるよな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:46:13.82 ID:JQEGIZFE0
私も見つけてましたよ〜http://i.imgur.com/KDzc2TK.jpg
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:46:18.01 ID:Y6Fn86M70
これがジャップの民族性だ
ほんと糞だなこの民族は
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:46:21.78 ID:SicQxr/s0
あまりに簡単すぎてこんなもんで出来るわけないと思われてたんか
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:46:35.25 ID:jDUevihp0
>>187
でも一度難しさがわかっちまえば、量産化すげえ楽っぽいんだが。
この技術、コツがわかれば特許とか超えて違法に拡散しまくるんじゃねえの?

5年もしない内に、脳が多重化される実験とか始まりそう・・・
コンピュータなんかいらんかったんや的な。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:46:39.23 ID:u8e50Sdk0
そんなの知らネイチャー
千葉経済大附属ってなんjの高校生コテの母校じゃねえの
どうせ幕張とか千葉あたりだろ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:46:48.54 ID:QTr45RFuO
そんな簡単に初期化されるなんてなんか怖い
・smapの小保方さんって誰だよって思ったはWWWWWWWWWWWWW
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:47:12.30 ID:c+R2sJql0
でもこの後も研究で成果を上げないと
ノンオイル青シソドレッシングの生産ライン担当に左遷されちゃうんだろ?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:47:27.09 ID:dRWaYDKo0
本当に人間にも応用できんの?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:47:39.81 ID:PwZdfjUwP
>>44
あんまり人のせいにばっかするのもナンだけど
国内各方面にはびこってる連中が自分から権限掴みにいって
ここ数十年かなりの日本人を潰しにきてたとおもう
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:47:40.76 ID:z49Jc7AJ0
>>190
いや、英語は Sex and the City のビデオで覚えたそうだwww
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:47:45.81 ID:m5agSv/+P
なんかこれあやしくね?
これは仕方ねえだろう
それだけ革新的だったってことだ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:47:57.58 ID:m32jH/yI0
みんな口では「常識を疑え!個性が大事!」とか言うけど実際に常識外の個性が表れたら全力で
否定して潰そうとする
それが現実

実際は世の中の99・999%が凡人なんだからね
日本なんて東大受かれば天才とか本気で思ってる人が大多数だし欧米以上に超村社会だしもう
陰湿な嫉妬まみれの凡人大国だよ
特に大学
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:48:08.90 ID:7PxAeK9N0
>>80
女性宇宙飛行士も松戸出身だったよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:48:09.73 ID:utxvca7Z0
メリットの濃度調整して頭皮に塗ってくるかな
バカに証明すんのに五年も掛かったけど覆るだけまだまし
考古学なんて決着つかねえもんを延々やるんだぜ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:48:19.75 ID:qYPmmSViP
かしこいひとはすごいなあ(〃'▽'〃)
でこの人は研究チームの中ではどういう立場なんだ?

中核メンバーなのか?

まさか一番下っ端のお茶くみコピー要員兼若手研究者の嫁候補でいれられてるだけの奴じゃないだろうな

いなくてもいい存在を日本のマスコミがはやしたてたのにまたおまえらが

おどらされているのでは あるまいな
一時的に話題になって忘れられるだろうな、応用できずに没になるのは腐るほどある訳だし
研究者がどうのとかどうでもいいことのほうが注目されてる
>>183
1面トップとはいったい
科学技術論文の査読ってそういうもんだし
世界中の誰が見てるのかわからんけど、そいつの考えに逆行してるだとか、なんとなく気に入らない程度で落とされる
もちろん逆もある
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:49:20.80 ID:0zdH2dP80
医療の発展は人間を弱体化させる
本来なら死ぬべき劣等がどんどん生き残り
閣下、人類は劣っていく

一方ゴキブリは着々と優秀で頭がよく素早いものが生き残っていく
劣ったものは容赦なく淘汰されていく中で
優れたものだけが、より先へと進んでいく

人類よ、省みろ
お前たちは己を進歩させるつもりで
自滅の道をひた走っているのだ
>>193
まあマウスの幼生体から培養に成功しましたってレベルで人間はおろかマウスの生体レベルでの実験が成功してないからじゃね?
それに万能細胞作るには倫理的な問題があったES細胞から倫理的にまったく問題なく手軽に培養できるips細胞の登場と比べりゃいまいちインパクト薄だし
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:49:51.58 ID:NYfvRQdx0
>>215
>研究ユニットリーダー
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:50:00.65 ID:0syPaEv1P
>>215
>>1にリーダーって思いっきり書いてあるが・・・
俺も昭和58年生まれ
春子養ってくれ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:50:09.49 ID:QE2mqoR10
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:50:14.31 ID:n0slVgrF0
この人の研究室は女しかいないってテレビで言ってた
>>215
ガイジかな、
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:50:43.02 ID:HOHiOPZ30
>>210
ツイッター見てるとほんとよくわかるよな

皆が信じてるから信じるし皆が叩いてるから叩く
こんなんばっか
このゴリラ顔、外人が好みそうな顔だ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:51:29.81 ID:7PxAeK9N0
>>118
山崎 直子(宇宙飛行士) 松戸市出身
早稲田が研究で結果出すなんて…
無責任放置のゴミ大学だと思ってたわ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:52:07.94 ID:VrNOQtckP
ま〜ん(笑)
>>215
ちょっとなに言ってるのかわからない

wwwww
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:52:25.18 ID:jDUevihp0
でもぶっちゃけ、将来の万能細胞より、
今すぐハゲを治せる方法を考案した人のほうが究極の金持ちになれそうだよね。

ハゲって金だけは持ってるし。
>>193
BBCのは載ってたぞ
普通に衝撃的だし
>>215
朝鮮学校って日本語教えて内の?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:53:10.29 ID:YuRWYQEy0
iPS終わったーwww
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:53:35.92 ID:3H65J64h0
>>25
松来さんと早見ん足して割った感じ
ID:g8xlnfe30
最高にキモい
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:53:50.61 ID:cP/D4BjH0
なんか落ち着く顔だと思ったら赤崎さんに似てんだな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:54:00.57 ID:gvqDVGRF0
どうせ俺が生きている間には実用化されないんだろうと考えると辛い物がある
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:54:25.00 ID:HU9o1uT80
エクアドルケツオの教えは正しかったのか
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:54:40.81 ID:2AczvaE70
>>215
横から言わせてもらうがお前はアスペだぞ 自覚もてよ
うわーん!
>>233
ハゲって簡単に言えば毛根細胞が死滅している状態だからIPSで直に増毛技術ができると思うよ
ただ日本では企業の抵抗でなかなか順調には導入されないだろうが
>>50
日本はデータを捏造っと
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:55:28.11 ID:0zdH2dP80
ここに書き込んでる全員に関係のない話

もしこの技術が実用化しても
カネと権力ある人間しか恩恵は受けないよ
>>218
分からないから落とす、不明瞭だからボツ
これは別にいいんだよ 誰にでも間違いはあるしな
細胞学の歴史を愚弄とかそういう言葉の選び方が気に入らないってだけ
人への応用まで行ったら革命的やな
小保方さんは神になったな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:56:33.59 ID:/i369nQ50
日本人が何かすると、すぐ叩く存在がいるね
この存在がいちばん国益を損ねている事にそろそろ気づいてきたかな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:57:20.54 ID:K6ofkpHk0
>>25
                       o====i
                     〃      |
                    〃       |
                   〃        |
             . :.−x:=)ニ)=x.        |
          < :. :. 〃 :. :. :. :. : \       |
  −=≡ <´ :. :. :. .. .. .. . l     ヽ     .|
        <:. :. :. :. :. :. /- : ハ:. }-. :. :. :.   (v)
       < :. :. :. :. :. ノ |:/  V V:. :、|   {:{}:}
        〉 :. :: :. /:/ =ミ   =ミハ:. :l     ̄
        |:: :: :: ({:/ ''  __  '' }:: : |
 −=≡ レレレレヽ、._{  ノ_ . ィノノリ_
            /: : : :  ̄:ミ/ } ̄:ミ/ }
           ./: : ノ┬r┬r亠'ー―亠 '
          /: : : : : ヽVノ}
          ノ: : : : : :o: : :oノ
−=≡  人 : : : : : o: : : o{
       く::::::\: : : : : :Λ: :}
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:57:40.45 ID:XHx0flZF0
ブリテン人脱糞ブリブリブリンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:57:41.96 ID:dyevs4Ag0
女性差別だろうな
白衣代わりに割烹着っていうのがまたマヌケで面白い
とんでもない権威キラーが現れたな
早稲田でも応用科学は優秀
本キャン()の俺たちとは違う
世界的雑誌も見る目ねーな
恥ずかしくないのか
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:59:39.38 ID:yWwXS8QE0
>>20
●●<私、知ってます
>「過去何百年の生物細胞学の歴史を愚弄していると酷評され、掲載を却下された」

Scienceにここまで言わせるかよ…
何かヤバいね…
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:00:16.76 ID:jDUevihp0
>>244
IPSって手間掛かるんだろ?
実質コスト3万ぐらいで15万ぐらいで売り出せるものが一番儲かりそう。
ハゲならそんぐらい払うだろ。

冬休み・夏休み休暇取って出勤した時には生えてる!ぐらいだともうボロ儲けだろ・・・
いますぐハゲの研究するしかねえ!
>>248
人への応用はIPSが先に実現すると思うで
作成が簡単ってなぐらいでまだまだ完成には程遠いみたいだし
ただ胎盤の部分はIPSでも作成不可?みたいだからこれが活躍しそうだが
当座はIPSでなんでもできるだろう
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:00:37.17 ID:Zw8XuGOO0
万能細胞がどうとかよりこんな簡単な方法で細胞が初期化されるという点の方が凄い発見な気がする
生命の神秘また一歩近づいたというか
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:00:54.58 ID:ejgqIeJS0
ipsを超える究極の万能細胞STAP細胞を開発した30歳女性研究者は千葉県出身の早稲田卒AO入試組
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391004759/

AOでババァとかお前らのプライドが許せるのか?
こんなの存在しちゃいけない人間だわ
やっぱ権威とか権力ってクソだね
死ねよサイエンス
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:01:55.58 ID:xm0Munu30
ブリティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッシュwwwwwwwwwwwwwwww
初心忘るるべからず
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:02:15.88 ID:062Z3Lt90
ネイチャーが笑える
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:02:50.32 ID:pEsX29WP0
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140130-OYT1T00213.htm
小保方さんは早稲田大理工学部を2006年に卒業後、高校時代から憧れていた再生医学の研究を開始。
この年、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を作製したと発表した山中伸弥・京都大教授の講演を聞き、研究に打ち込む決意を強めた。
刺激で細胞を変化させるという今回の成果につながるアイデアが浮かんだのは08年に留学していた米ハーバード大でのことだった。
(中略)
しかし、米国の専門家にも共同研究を持ちかけても、実績のない若手は相手にされない。
救いの手を差し伸べたのは10年、センターで研究中の若山照彦・現山梨大教授(46)だった。
世界初のクローンマウスを作った若山さんは、突然訪ねてきた小保方さんの協力依頼に「最初は信じられなかったが、僕が証明できれば米国に勝てると思った」と応じた。

共同研究を断ったアメリカの専門家も惜しいことしたな
>>119
ほっそい管に何度も通すなどの物理的刺激でも万能細胞になったみたいだな

誰だよ
一度分化した細胞は他の細胞にならないとって言った奴
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:02:52.88 ID:Wj0x3txS0
ネイチャアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>193
世界中の研究者が追試するのに1週間かかるからな。
理研内で別チームが検証してるだろうから間違いはないと思うけど、
再現実験しないで評価はできないってところだろ。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:03:39.33 ID:cP/D4BjH0
ネイチャーは謝罪と賠償しろニダ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:04:04.74 ID:jDUevihp0
>>261
ハーバード行って、理研だからなぁ。
むしろ、東大からストレートみたいなやつより全然尊敬できるっていうか。
これからの時代の人間な気がする。
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:04:22.23 ID:xvl+Xx0w0
推薦はともかくAOって言うほどひどいの?
スレタイに美人すぎるが入っていない
やり直し
>>193
BBCでもFTでもTIMESでも報道されてるが
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:05:32.62 ID:+hNpO3z70
これは酸性の増毛剤、発売されるなおまえらだまされるなよ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:05:55.50 ID:LqZPb3kR0
>>272
早稲田AO女の代名詞と言えば広末涼子
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:06:06.98 ID:kANYZjP40
ネイチャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:06:22.13 ID:jvM6jmY+0
>>4
この手じゃ手っ取り早く金になりそうな部類だろ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:06:54.62 ID:JJ3ZwE4M0
>>145
いやどうみても努力家だろ
>>272
AOもピンきりじゃね?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:07:22.73 ID:9SpOwDCe0
ネイチャーを潰せば科学の進歩スピードは飛躍的に上がる
すばらしい。ブラボー。
日本人終わってなかった。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:07:56.52 ID:Jum9V9Ic0
弱酸性のビオレが売れるな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:08:00.88 ID:cAFPyPZZ0
>>272
三流大のAOは一般入試でその大学に入れない奴の駆け込み寺
ネガティブな理由でAOが利用されてる
一流大はそうでもない
難関資格とかに受かる奴も普通に多い
シナチョンが発狂し
ポスドクが発狂し
学歴厨が発狂し
トンキンが発狂し
マンコどもが嫉妬し

酷い様相だなこれww
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:08:42.47 ID:ejgqIeJS0
>>284
死ねカス
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:09:24.21 ID:r5UTbswWP
チョンモメン何敗目よ?w
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:09:37.39 ID:1tcQ2A6J0
>>275
間違いない
シャンプー作ってる企業はもう

「男のSTAPシャンプー」

とか名前つけて既にボトルのデザイン作ってるぜ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:09:57.69 ID:jWXIE0fM0
月曜のTVタックルで地球温暖化とCO2は一切関係ないと言ってた科学者が
「科学の世界ではマジョリティがマイナリティより正しいということは全く意味がない」と
言ってたけどまさにその通りだな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:11:20.17 ID:qSodSgMh0
ジャアアアァップの汎用性の高さは異常
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:11:15.25 ID:uhhRPeEX0
ハゲ湧きすぎだろ
潔く諦めろよ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:11:47.53 ID:BCaQPBj50
>>257
そりゃ弱酸性の溶液に30分漬けて
短ければ二日、最大で一週間で培養できるからな
しかもSTAP細胞になる確率が7〜9%、iPSは2〜3週間掛かって確率は1%未満。
>>285
最後おかしくね?女の研究なんだから、女はあたし凄いがはかどるんじゃねえの
小久保さん偉い→日本偉い→俺偉い
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:13:02.76 ID:DZ0ipDG8O
>>277
IDがjp入りww
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:13:31.51 ID:KYAlf14O0
ネイチャーのせいで俺の毛髪はドンドン衰退してるんだよね
もし手遅れになったら損害賠償を請求するところだったわ

ただ今回は本当に良いことを知ったな。酸か・・・そんなに簡単なんだな・・誰でもできるじゃん
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:13:32.97 ID:3gZacluP0
>>285
早稲田大学って東京にあるんだが、なぜ東京が嫉妬するのか?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:14:20.29 ID:qSodSgMh0
>>293
こういうので女は嫉妬しないよな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:14:29.77 ID:xvl+Xx0w0
早稲田はスーフリの屑さえいなければなあ
>>293
女は、アイドルとか女子アナや華やかな女子大生は嫉妬で嫌うだろうけど
理系女に対してはそうでもない気がする
宇宙飛行士の山崎さんが叩かれてた記憶ないし
この細胞はなんか落とし穴がありそうな気がするわ
こんなうまい話あるかー?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:14:58.55 ID:z2qs871+0
>>294
小久保さん凄い→マンコ凄い→嫌儲民大敗北
どんな風に大学いっても、そのあと結果残してんだからどうでもいいとおもうけど・・・

ipsだかの特集で中高生向きの本読んだけど、まだまだ臓器にするの遠いってかかれてたな。
これも似たような壁にぶつかるんだろうか
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:15:44.66 ID:bLT/gMUZ0
まあ落ち着けよハゲ
>>293
女は自分以外の女は全員敵な生き物なんだよ

>>297
神戸の研究所だから
基本的に白人は有色人種を同じ人間として認識できない
>>285
欧米厨も僻んでる
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:16:27.46 ID:8TgI0aHd0
日本人にうまれて良かった
今は心からそう思うよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:16:53.09 ID:ejgqIeJS0
>>303
いいわけねえだろ馬鹿
AOとか大学入試のがん細胞だろうが
そんな人間を評価してはいけない
早稲田レベルのAOだったら何かしらの大会での入賞経験とかないと受からないんじゃないの?詳しくは知らんけど
オリンピックとまでは言わんが化学グランプリとか物理チャレンジみたいなやつ
>>120
学歴厨発狂の学歴
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:17:02.98 ID:M0JD3ex10
>>304
どさくさに紛れて山中教授を馬鹿にしてんじゃねえよ
>>301
仮設自体はあったらしい
怪我をした箇所の周辺の細胞が変化して、怪我を修復するような現象は確認されていた
>>306
むしろ誰か白人を無理やり共同研究者に仕立て上げて、「アメリカの発明だ」とか言い出すよ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:18:42.52 ID:6EJicf7J0
こういう所がジャップは土人って言ってるんだよ
頭古いんだよ。こういう奴が日本を駄目にする
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:19:19.73 ID:jDUevihp0
>>291
諦められるわけないだろ!今だって目の前で刻一刻と死んでいく子供がいるんだぞ!
どうやって諦めろって言うんだ!君には血が流れていないのか!人間の血が!
毛根だけにもうこんなに苦しむのは沢山だ!

>>301
そんな事言われたら、俺達が地球に生まれて周囲に生命が溢れてる方がなんかの罠としか考えられないだろ・・・
どうなってんだよ。おかしいだろ、常識的に考えて・・・
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:19:24.04 ID:pEsX29WP0
>>281
ついの前ノーベル賞受賞者にも批判されてたしな
マジで潰した方がいいのかもしれない

ノーベル賞受賞のシェックマン教授がNature、Cell、Science誌を批判
http://pat.intellectual-info.com/bio-mori/news/11314/
今年のノーベル生理学・医学賞を受賞した米カリフォルニア大バークレー校のランディ・シェックマン教授(64)が、
世界的に有名な3大科学誌は商業主義的な体質で科学研究の現場をゆがめているとして、
今後、3誌に論文を投稿しないとの考えを明らかにした。
教授は9日、英ガーディアン紙に寄稿し、英ネイチャー、米サイエンス、米セルの3誌を批判した。
研究者の多くは、評価が高まるとして、3誌への掲載を競うが、
教授は「3誌は科学研究を奨励するよりも、ブランド力を高めて販売部数を増やすことに必死だ」と指摘した。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:19:45.49 ID:dUmvcrom0
>>271
大学に入ってから学問に目覚めるヤツが極稀にいる
そういうタイプは自分の欲求を満たす為に授業を受けるから
普通の学生とは別枠だと思う
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:19:55.59 ID:uclE9YE3P
>>315
> こういう所
どういうところだよww
320国家予算を食いつぶす在日:2014/01/30(木) 13:19:56.32 ID:lfqN692d0
あなたの地域は大丈夫?

足立区
374億円<420億円 −税収より高い「生活保護費」
http://president.jp/articles/-/6682

足立区:生活保護の不正受給が後を絶ちません
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hisho/ku/kucho/mainichi-20130902.html

(生保負担割合 国3/4、地方1/4 であることを考えると、
国税からは、いったいどれだけの金額が在日へ流れてるんでしょう?)

投票率の低い地方議会は、知らないうちに公明党や共産党が第一党になってたり、
非自民系で過半数になってるところも多いようです。
続く
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:20:15.61 ID:hudbrYbV0
最低だな寺門ジモン
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:20:26.43 ID:RydVOhVM0
これが利権の恐ろしさよ
323名無し募集中。。。:2014/01/30(木) 13:21:02.69 ID:/WFRggpJ0
>>300
女は理系女を上から見下す
理系女が高スペックの男を捕まえた時に初めて嫉妬する
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:21:37.08 ID:cP/D4BjH0
>>306
クジラに論文書かせればよかったな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:21:43.85 ID:RFkW74kx0
追試が失敗した、って報道はあっても、成功した、って報道がまだないのが気になる
「これが成功したのはこの女のおかげ」って共著者が言ってるのも、
かっての「神の手」事件みたいで怪しげなんだよな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:21:59.63 ID:ZXuzIcIS0
ユニットリーダーってのがポイントだな
その上にさらに統括上位チームがあると予想される
要は単なる実験チームであって、小久保はスポークスマンに過ぎないと思う
利権だの権威だの常識だのと批判するならばお前らが投資してやれよw
未だ(笑)大衆に認められない(笑)研究なんて腐るほどあるぞ
ipsより技術的に簡単なの?
329国家予算を食いつぶす在日:2014/01/30(木) 13:22:12.97 ID:lfqN692d0
続き 
在日への生活保護予算 役人発表では800億円(韓国籍) 
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
 本当の数字はタブー。個人的には、帰化朝鮮人や、それによる不正受給
 分も含めれば、1兆円は超えていると推測。
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増
 (急激に増え始めた自公連立からは約2兆円増)

オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算     45億円 平成24年度民主党政権時
               (90億円 平成25年度自民党政権時)
がんワクチン研究予算  13億円 平成24年度
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。

誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM     続く
>>321
321レス目にしてようやく出てきたか
ipsもガン化する弱点もあるんやで〜ってかいてあったけど、
これはどうなん?

完全上位互換なんかな? 人にも応用できたらノーベル症あるんかね?
>>20
福圓さん好きの俺には問題ない
ネイチャーはなんて言い訳してるの?
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:24:01.33 ID:7dCqhOjC0
30かよ
すげーな
なんかへこむわ
>>323
あーなるほど、美とかファッションとか旦那とかの女特有の価値観の競争が絡んでこないから
嫉妬の対象にはならんのだろうな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:24:16.35 ID:d5M+cbOq0
データ揃えないと無視されても当然だよな
そんなこといってネイチャーーーーーーっていってる
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:24:31.21 ID:jDUevihp0
>>303
学歴厨からすると、どんな形でも大学入ってからその後の頑張りで、転生を遂げた人だからな。
しかも、ハーバード→理研→IPS以上の発見とか許せないんだろw

気持ちはわからんでもないが。学歴だけで止まってても今の世の中、ほっとんど意味ねえからな。
特に研究とかはさ。

>>327
お金あったら俺がやってもいいけど。東大に行ってる金とかバンバン切るんやでーw
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:24:41.20 ID:Y6FPRCs00
ネ イ チ ャ ー 赤 崎
赤崎千夏を少しだけ美人にした感じ
>>331
遺伝子いじってなからガン化のリスクも低いらしいで
もう神の領域や
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:25:16.26 ID:3gZacluP0
iPS細胞
・皮膚細胞などの体細胞に3〜4個の遺伝子を加え培養する
・胎盤組織以外のすべての体細胞に分化
・細胞がガン化する可能性
・iPS細胞になる確率は1%未満
・期間は2〜3週間

STAP細胞
・リンパ球などの体細胞を弱酸性の溶液に30分浸して培養する
・胎盤組織とすべての体細胞に分化
・マウス実験の段階ではガン化せず
・リンパ球がSTAP細胞になる確率は7〜9%
・期間は最大で1週間、早ければ2日
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:25:16.93 ID:evLVRnML0
小保方 人口約1,800 上野国佐位郡小保方発祥、出自不詳。現在、群馬県に多く、特に佐波郡に多い。
ttp://www.myj7000.jp-biz.net/6000/5100f.htm

珍しい名前だな
344国家予算を食いつぶす在日:2014/01/30(木) 13:25:24.31 ID:lfqN692d0
続き
そもそも、日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
しかし、製作方法見るとマジで驚くほど簡単だな
今まで化学者たちは何やってたんだっていうレベル
こういうスレでも顔の話してる人がいてがっかりするわ
容姿のことしか考えてねえのかな
>>335
結局与えられたオーガズムの格差に嫉妬するんだろうな
この人の研究は自分で勝ち取ったものだから嫉妬女の業務外
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:26:33.96 ID:vW+4CtMU0
>>27
これ過去いくつの業績が闇に葬られてきたか分かんないよなぁ
人類を大きく発展させる論文があったかもな…
>>325
培養に最低でも2日かかるからな。
理研内部での追試はやってると思うぞ。
>>323
そんなことはない
頭が良い女性、努力家の女性は素直に尊敬できる
嫉妬するのは頭悪そうなのに顔が可愛い故にハイスペックな男を捕まえてる女
そもそもエゲレス人に日本の男女の名前の区別がつくのか?
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:27:16.32 ID:ITCHMduz0
>>334
世界中のスーパーエリート遺伝子研究者たちは
君と比較にならないほど落胆してると思うよ
山中教授とかは特に、研究費貰えるようになった直後にコレだもんな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:27:45.51 ID:/MwP6c52P
天才女性研究者ってことで、

「20世紀少年」のケンヂの姉を連想したのは俺だけか
ネイチャー誌ってのはこんな頭の固い奴らが運営してるのかい?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:28:36.34 ID:sr/tF/thO
糞チョンが捏造したからアジア人に対する偏見がハンパないな
糞チョンは死んで詫びろよwwwww
確かに山中教授は結構なダメージかもしれんな
STAPの理論がマジならiPSに勝ち目ねえわ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:29:30.97 ID:3gZacluP0
>>346
ニコ動やYouTubeにうpされてる唄ってみたや踊ってみたで
日本人投稿者だけ被り物をして顔を隠してるのが多い理由だ

歌や踊りが上手いじゃなく容姿についての批判が多すぎる為にそうなってしまった
この話題のどこに韓国の話があるんだよ
プラスに行ってやってくれ
>>240
あきらめるな
90歳の状態で永遠に生きられるかもしれんぞw
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:30:45.35 ID:jDUevihp0
で、真面目に研究成果から語ると。

これって上でもあがってたように、体の再生あたりと似てると思うんだけど、

なんで一度分化した体組織は、元に戻らないと結論づけて概念が固定化してたの?

確かに、再生医療という観点なら、一番近い抜け道だよね。

何故か通行止めの札がついてたし、行けそうになかったから、ほとんどの運転者は迂回してたんだろうけど。
この人は、ここってもしかして通れるんじゃねえ?通れたらまじ近いしwwwwってやってたわけだよな。
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:31:13.22 ID:4G+k48Tn0
>>317
セルもなのかしらんかった
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:31:14.64 ID:pUbtxnmrP
この人凄いな。
世界中の研究者が霞むな。
マジで
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:31:25.62 ID:cus9ppoDP
>>158
ヒトカラ好きなニートが何言ってんだよ。
おまえとこの人では男女どうこうより、神とゴミぐらいの違いがあるよw
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:31:27.62 ID:Y6FPRCs00
iPSとSTAPの違いを文系の俺に分かりやすく教えてくれよ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:31:29.97 ID:RFkW74kx0
>>349
ある程度事前にばれてて、ネズミで胎盤作る実験は上手くいかなかった、
って、報道があるよ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:31:37.13 ID:L64qMWce0
ジ ャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:31:50.57 ID:oxcYPqhT0
これは女だからこそ成せたものだな
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:32:12.81 ID:n3CJRpzQ0
>>358
プラスはすごいことになってるね
なぜか韓国関連レスばかりで何のスレかわからなかった
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:32:13.99 ID:ykxpU7as0
>>344
ネトウヨはこのニュースのどこで稚拙な妄想愛国心を傷つけられて発狂コピペ爆撃始めちゃったの?
iPS細胞は先駆けだからなぁ
山中教授の研究が無ければSTAPも生まれなかったかも知れん
コロンブスの卵の話のように、最初に実行するのが難しいんだよな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:33:31.01 ID:J1UiHI9P0
松戸市の有名人多杉
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:33:45.85 ID:oPkwDRZD0
ユゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウケwwwwwwwww
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:34:47.63 ID:Z9g2gINY0
>>370
それを言うならES細胞だがな
ホルホル
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:34:51.43 ID:cus9ppoDP
>>358>>368
そういやNatureで黄禹錫の捏造が扱われてて、今さら言ってんのか?
って思ったけど、今回の布石だったんだろうな。
>>370
そう。まず道を開き可能性を示した。それがすごい。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:35:49.96 ID:8sYEC6Ea0
>>370
少なくとも化学畑のこの人を再生医療の研究に向かわせるように決意させたのは山中教授の大発見大発見だからな
この分野に多様な人材を引き寄せた成果は大きい
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:36:46.67 ID:jDUevihp0
>>373
この女の人は山中のIPSに触発されたみたいだけど、
山中はES細胞に触発されたりしたんだろうか。

もし触発されてたら、嘘の夢も、そんなに悪くないものかもしれないな。
いや、もし触発されてたら。だけどねw
>リンパ球などの体細胞を弱酸性の溶液に30分浸して培養する

マジでお手軽料理かよって思うくらいの簡単作成方法だもんな
学生時代分化した細胞は元に戻らないとかオレも習った気がするけど
どういう仕組みなんだろう
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:37:35.58 ID:3gZacluP0
山中教授せっかく研究費集まるようになった直後にこれかよ

「ぁああああああああああああああああああああああああああああああ」

みたいな事になってるんじゃねーの?
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:38:13.01 ID:tb722+eA0
まだマウス実験の段階でしょ?人の細胞で実現する可能性あるの?(嫉妬)
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:38:26.60 ID:ldqnaCMz0
>>364
IPSは遺伝子を直接弄って細胞をリセットする方法を確立した。
STAPは生後1週間のマウスの細胞ならはるかに簡単な方法でリセットできることが分かった。
STAPは胎盤も作れる。だが人間への応用は未知数。その点はIPSは確立している。
今後の焦点は何故起こるかというメカニズムが焦点。人間でIPS以下の実用性ならお蔵入り。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:38:59.71 ID:FAjT9gB8P
酸に浸すだけなら脾臓から取ったリンパ球とか変わったもんじゃなくて皮膚でやったらいいじゃん?
>>297
このニュースもろもろに関する関西人の反応きもいよなぶっちゃけ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:39:10.07 ID:Z9g2gINY0
>>377


ES細胞の可能性を捨て去るにはあまりにも勿体ないことで
研究が続けられてたんだけど
無知なの?
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:40:19.84 ID:RFkW74kx0
>>378
酸に浸す、って手法自体は簡単だけど、培地とか猛烈に金かかるらしい

てか、ニンジンなら、すりおろしてホルモン入れるだけで初期化できるんだけどねえ、、
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:40:24.50 ID:lmxxc46gP
ネイチャーって日本人を差別してるからな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:40:38.84 ID:jDUevihp0
>>379
まさに>>380みたいなコメントで、
早く人で実現するといいですね。ってニュース記事に書いてあったな。

へいへい山中焦ってる。

>>384
存分にホルホルして。どうぞ。
>>381
iPS=プロテクトを外して(クラックして)ピーコ
STAP=プロテクトごとピーコ

こんな感じかな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:41:07.42 ID:Dgz5bZW80
  |┃三
  |┃       _______
  |┃≡    /  .|  |  .\
  |┃    /____|  |__ \
  |┃  /  ___  ___  \
  |┃  |  / <●>|_|<●> \  |  スタァァーップ!!!
  |┃ ≡  |    .(__人__)   | |
  |┃  |  |  ヽ |!!il|!|!l| /  | |
  |(⌒\.\|    .|ェェェェ|    | /
  |( ̄  ヽ、     `ー´     \  ガラッ
  |(ニ   i              ヽ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:41:09.50 ID:joYs/mSuP
これマジで来年のノーベル賞になるのか?

つか山中教授オワコンすぎて可哀想だな
いや、ギリギリSTAP細胞見つかる前にノーベル賞授賞できてラッキーだったのか?
まだ山中教授がノーベル賞もらってなかったら、STAP細胞が見つかった以上もう今後山中教授がもらえることなかっただろこれ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:41:16.82 ID:r56mbJCa0
生物学界のセカンドインパクトだな
iPS細胞とこれを争わせる意味がわからない
切磋琢磨という意味ならどんどんやれだがお互い潰しあったら馬鹿みたいだぞ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:41:34.49 ID:Z9g2gINY0
>>387
してるね君
どうぞ
>>360
最近までエピジェネティクスの理解が進んでなかったから
クローン羊のドリーが短命だったのはテロメアが短かったからって説が
あれだけ信じられてた時代だし
>>385
それカルスだろ?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:42:26.99 ID:cjh/vHp70
>>390
iPSは異例の早さでのノーベル賞
普通は老人になり死にかけ寸前の所で貰える
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:42:35.47 ID:kANYZjP40
常識外れな事とか若いと中々認められないんだろうな
今まで散々罵倒されてきたんじゃないかこの人
この人処女なん?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:43:04.17 ID:cus9ppoDP
>>377>>384
おまえらなんか、ES細胞を勘違いしてないか?
ESの培養自体はもうずいぶん前に確立された技術でカペッキ、エバンスらがノーベル賞もらってる。
ipsの研究無駄になんの?
同じ万能細胞?の研究だし、応用ききそうなもんだけど

研究してることが、ある日新しい技術でて全部パーとかこわいな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:43:32.01 ID:3gZacluP0
>>398
彼氏持ちって言ってただろーが
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:43:57.28 ID:Z9g2gINY0
>>390
山中はオワコンだよ
遺伝子操作しなくてもよくなったからな
ほんとだせーよ山中
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:44:30.41 ID:WsV2KPHc0
>「デートの時も研究のことで頭がいっぱいです」

なんだこぶ付きか
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:44:48.21 ID:zOdJFd8v0
ネイチャーは中世ジャップ以下かよ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:45:18.18 ID:joYs/mSuP
>>396
じゃあ山中教授かなりラッキーだったんだな
こないだもらえなかったらもう一生もらえないとこだったわ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:45:21.21 ID:16ei/kbD0
>>400
DVDが出たらCDが消えたかっつうとそんなことないだろ?
ここのアホどもは理解してないみたいだけど
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:45:39.13 ID:Dgz5bZW80
>過去何百年の生物細胞学の歴史を愚弄している

ここまで言っちゃった後、追加データ突きつけられて方針転換できたのは流石ネイチャーって褒めとくべきかね
意地になって認められなくなっちゃうような奴が世間にゃ多いが、権威には権威なりの意地があったようだ
ま〜ん(笑)
とかいわない手の平返し
このSTAP液が皮膚にかかったら初期化されてしまうん?
腕から耳が生えてくるとか
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:46:15.34 ID:3gZacluP0
>>406
比較するならベータとVHSだろ
>>169
文系乙
>>406
SDカードが出てからメモリースティックは消えたぜ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:46:29.19 ID:f5axvKkx0
え、医学部じゃないんだ
しかも千葉経済附属からなの?逆に凄過ぎだろ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:47:02.63 ID:SMrV5Jqm0
まあこれでノーベル賞とったら一回目リジェクトしたレフェリーなみだ目だなwwww
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:47:12.75 ID:cus9ppoDP
>>169
NatureなんだからAuthor Contribution読めw
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:47:57.31 ID:jDUevihp0
だが少し待って欲しい、山中教授がこの研究成果により猛烈なストレスを受け、
脱毛した結果、ハゲにだけSTAPよりも早く効いて実現化するハゲ特効薬を全力で生み出す可能性が微粒子レベルで存在しているのではないか。

山中「まだ、、、終わっちゃいねぇ。何も終わっちゃいねぇ。」
俺「!!!」
俺「山中、お前まさか!その頭!」
山中「あぁ、そのとおりだ。遂にこいつを完成させた。」

そして人類は迫り来るハゲの恐怖から救われたのである。完
さてどっちが今後の主流になるか
ipsがらみの捏造が韓国人とか東大の虚言癖のおっさんとかであったから
そういう目で見られたんだろ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:49:32.69 ID:b+iI/sw8P
マッドシティは一体どんな教育をしているんだ
おまえらもネイチャーの権威笠に着て罵倒に加担する側だったろうな。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:50:19.61 ID:XPQG3kdr0
山中とかいうおっさんの研究がすっかり無駄になったな
あのおっさんに特別に税金大量投入したのにw
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:50:49.70 ID:VLFcQGw40
>>418
2009年に投稿した時だから森口は関係無い
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:51:02.10 ID:uimP1QO1O
>>377
ES細胞そのものが捏造とかだったわけじゃないぜ?
韓国のウソツク教授は自分の功名心で分野ごと葬ってしまった形にはなったが
iPS細胞が後に発表されてなければいずれ再度盛り上がったろう分野ではあった
倫理的な問題やらとまるっきり関係なくやれるiPS細胞っていう上位互換が現れたことで完全にトドメ刺されたが
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:51:45.31 ID:jDUevihp0
>>420
手のひら返しなら任せとけ誰にも負けない自信がある。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:52:33.45 ID:n36zZbEM0
千葉経済大付属ってなんJの長谷川ネタじゃねえか
松戸つながりとはいえよくやるわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:53:07.84 ID:bjJhhKu60
この件でコンピュータ京でいろいろあった野依教授が復活するんじゃないかとヒヤヒヤしてる
神戸理研のトップなわけだし
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:53:14.82 ID:f5axvKkx0
>>423
そしてそのiPS細胞もSTAPにより陳腐化するのかな
こういう分野は入り組んでるから泡と消える事はなさそうなんだが
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:53:24.05 ID:Dgz5bZW80
>>420
ぶっちゃけこんな無茶苦茶な内容ならネイチャーの肩持つわ
信じろって方が難しい内容
なんだ中古かよ
解散
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:53:54.78 ID:K/M6ap5Y0
>>420
当時ネイチャーに門前払いしてたニュースが立たなかったのが残念でならない
壮絶な手のひら返しっぷりが見れただろうに
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:54:06.21 ID:Wt8i3b0h0
>>177
ネイチャーくらいになると全世界から相当数の論分がくるから審査するだけでも大変なんよ
弾かれた時はこのクソ論文がって感じですぐに忘れられたんだろうな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:54:10.41 ID:SQ4ZsjFV0
これで不老不死になれるんだろ?
まあまあの発見だな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:55:34.45 ID:cus9ppoDP
>>426
あの人CDBは特に関係ないぞw
CDBは竹市さんだろ。
>>285
よっしゃ、俺は応援するわ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:55:45.27 ID:bjJhhKu60
京都と神戸って近いじゃん
山中教授への研究資金は神戸に移せ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:56:01.27 ID:VzT2dvk/0
道楽で審査やってんのかしらねーけどいい加減なんだな
審査ミスしたら全員辞めるくらいの真剣さも無いのか
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:56:01.27 ID:LWP2dT350
人間の体細胞は温度によってどのような変化をするか

という卒論を書いた俺の先輩も実は常識を疑うスゴい先輩だったのではないだろうか
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:57:07.11 ID:uimP1QO1O
>>390
今回のは生後すぐのネズミだけ
対してiPSは用いるのが人だろうが生後何十年だろうが関係なく用いれる
再生医療とかへの応用は後者のほうが遥かに優るよ
今回のが人間の年寄りにも使えるようになったらiPSオワコンだが
IPS カードリーダーとパソコンでパワーアップしたBCAS
STAP テレビに謎コマンド打ち込むと全部映るBCAS
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:57:31.54 ID:joYs/mSuP
こういえ逆転劇はスカッとするよな
遥かに生成の効率が良くて安全性も優れるとかiPS細胞いらねえじゃん
iPS細胞でで得たデータは無駄にはならないだろうけど山中教授哀れ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:57:41.52 ID:syxhEpkV0
>>420

無名女研究者26歳「マウスの体細胞を弱酸につけて刺激したら万能細胞になったんですけど、論文掲載してください」

ネイチャー「はあ?寝言は寝てる時に言ってくれ、うちをオカルト誌と一緒にすんな」

この流れはさすが無理がないと思う
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:58:34.47 ID:ldqnaCMz0
>>417
どういう方法が主流になるかは分からないけど
スパコンの性能が今より遥かに高性能だったらこの研究結果もipsも
コンピュータ上でシミュミレーションして結果が出せたのかもしれない。
当然そういう研究も行われてるけど今は未だ人力で発見した方が早いレベル。
虚数の出現をスパコンで計算で調べるか人間の頭で調べるかで今回は人間の頭の方が勝ったって感じ。
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:59:16.20 ID:0dVD+MPe0
これさー再生治療云々より細胞のあり方について考えても相当凄い発見だよね
分裂してくだけの細胞が若返るとか時間巻き戻してるやんwww
>>438
酸性条件ってのがポイントってわかっただけでも大きい
より良い条件を探してそこに金も人も集中するはず
なにしろおうちでできちゃう万能細胞ってレベルだから
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:59:42.65 ID:SQ4ZsjFV0
つまり弱酸性が一番細胞を修復するって事なのかね?
メリットだとハゲないってことでいいの?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:59:46.14 ID:Djl6Dy3X0
あーこの人消される
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:00:48.96 ID:syxhEpkV0
>>438
iPS細胞発表の時もマウスだったよ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:00:50.19 ID:PPoNahw60
>>25
形の悪いイチゴみたいでかわいいじゃん
分断工作もう始まってるのかよw
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:01:09.76 ID:bjJhhKu60
>>447
ゴルゴ13でそんな話ができるだろうな
なんせカリフォルニア州だけで年間300億円もiPSに金使っているんだから
>>442
まあ、メカニズムの解明もしないで
弱酸性に浸けたら幹細胞になりました!じゃ普通は相手にされんわなw
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:01:39.60 ID:uimP1QO1O
>>427
とりあえず今発表されてる内容の範囲じゃ陳腐化はしないだろ
iPSは応用できる範囲もバカ広いし既に実用ベースに入ってる段階
対してこれはあくまで入り口でしかない
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:02:08.71 ID:jDUevihp0
強烈な電気ショックを与えると蘇生成功するけど、
あれも強烈に細胞が生き返ったからだな(白目

↑このレベルの事を真面目に研究したんやろ。ただの道楽じゃないか。(憤怒
ネイチャーが門前払いした理由

iPS   多様性/ガン化リスク有/遺伝子導入必要/胎盤の細胞に分化できない
STAP  全能性/ガン化リスク小/遺伝子導入不要/胎盤の細胞に分化できる
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:03:43.24 ID:JN2pWf5O0
酢と塩をかけると良いは韓国起源
>>455
神がいきなり現れたら信じないのと同じかw
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:04:01.16 ID:pEsX29WP0
>>377
ウソクの夢は実現したよ
アメリカのオレゴン大学で

◎ヒトクローンでES細胞=米大が作製、韓国虚偽発表から9年
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_health20130515j-07-w290
ヒトのクローン胚から胚性幹細胞(ES細胞)を作ることに世界で初めて成功したと、
米オレゴン健康科学大のシュークラト・ミタリポフ教授や立花真仁博士らが15日付の米科学誌セル電子版に発表した。
韓国ソウル大チームが2004年に同様の発表をしたが、虚偽と判明。
ミタリポフ教授らは07年にサルで成功した技術を発展させ、ヒトでも実現したとしている。
「過去何百年の生物細胞学の歴史を愚弄していると酷評され


これが凄い
このエピソードだけで、この発見がどれだけ生物細胞学の歴史ぶっ壊したのか、ど素人の俺にでもわかる
>>452
なんで変化するのかも分かってないんだよね
「そういうロマンを見ています」とか言ってるし
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:05:01.75 ID:J1UiHI9P0
早稲田応用化学の偏差値爆age待ったなし
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:05:04.71 ID:wNzd/kV50
iPS芸人森口『オレオレ!オレのことだよ!』
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:05:41.17 ID:r56mbJCa0
あほ 「さてさて、では愚生めも精液に酢を少量をば注いで・・ふむふむ」
(シュウシュウシュウ....)
あほ 「ほうほう・・んん!?あ・・」
(ボコボコボコッ)
あほ 「ギャアアアアアアアアア!!!」

てやる奴がそろそろいるはず
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:06:02.15 ID:joQEwxhF0
>>20
朝刊の1面の写真よりいいな
普通にヤれるレベル
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:06:15.48 ID:VzT2dvk/0
>>459
過去何百年の生物細胞学の歴史とかカスみたいなものだったわけかw
ネイチャー、冷や汗かいてんだろうな
       ___
    ;;/山中ノ(\;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  ま、まだ人ではどうなるかわからん・・・・ 
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:06:52.15 ID:hwcrgRss0
山中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww守口wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:07:15.77 ID:EtdyA2Zg0
>>432
若返ることは無理
その時点の状態を保つことは可能
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:07:29.49 ID:uimP1QO1O
>>448
最初はだいたいマウスだよ
そこから臨床やらで可能性広げていって価値が出る

>>454
Dr.ミンチ乙
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:07:39.00 ID:zdvoYSXe0
世界中の生物学者の失望と溜息が聞こえるな

巨額の投資をしたips技術がパーになった
チョイブス系であんま野心無いっぽいとこがいいんだよ

宇宙飛行士のあの女と比べてみ?
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:07:41.75 ID:m86tWa9L0
マツド才媛テッサだな。
女性の地位向上に一役買ったな
東大は森口だけか?
この女性博士は今後どうなるの?東大の教授とか?
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:08:15.06 ID:J1UiHI9P0
山中「誇りに思うキリッ」

本音「ああああああああああああああ」
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:08:31.03 ID:pt5J1MUv0
頑固な女は貰い手が少ない
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:08:43.68 ID:cus9ppoDP
>>458
その立花って人の論文ねつ造。
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:08:46.18 ID:q3dPuDuH0
世紀の大発見を掲載拒否したネイチャーが赤っ恥かいたってこと?
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:09:13.48 ID:H0v76THA0
生後間もないマウスのリンパ球で成功しただけだろ
成人男性の細胞を基にした頭髪の生成実験が成功するまでは信用しない
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:09:18.52 ID:YIs3BvuD0
これマジかよ!
なんか高確率だ間違えましたで終わりそうなきがするんだがwww
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:09:32.09 ID:jDUevihp0
山中教授のIPS:ダーウィン的成果
小保方さんSTAP細胞:ライト兄弟的成果

俺の言ってることなんとなくわかるよな?
わかるやつ俺の代わりに説明してくれていいぞ。
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:09:51.64 ID:30Bm18HiP
>>20
赤崎千夏じゃん
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:09:52.60 ID:3gZacluP0
>>479
認めて今日付けの最新号でトップにしてるじゃん
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:10:16.87 ID:yf1ek0LP0
ジャップのホルホルwwwwwwwww
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:10:22.52 ID:kaCKdr270
>>138
おまえセンズリだろ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:10:43.26 ID:7WufRiGS0
愚弄ってなかなか言ってもらえない言葉だよなw
このメス豚とかサノバビッチとかのレベルの罵倒表現だろ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:11:02.60 ID:FAjT9gB8P
せめて年老いたネズミでやれよ
なんか声優っぽいよね。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:11:10.30 ID:SMrV5Jqm0
>>169
え?ラストオーサーがバカチンなの?
で他はみんな女なのか・・・あっ(s

>>471
それは多分、もしこの話がメインストリームになったときの山中先生の溜息がいちばんでかいな
とりあえずBBAの卵子を若返らせてやってくれ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:11:55.33 ID:7k1mQ5l+0
科学誌のくせに既成概念にとらわれすぎだろ
酷評した奴首にしろよ
>>481
ハーバードが追試で成功してるから
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:12:17.54 ID:m86tWa9L0
>>486
さえずりよりぼんぼち派だ。
>>491
それ最優先だな
ダウンが生まれなくなる事は素晴らしい事だわ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:13:07.86 ID:+hNpO3z70
こういうのってよくカエルを使うけど、オタマジャクシは卵に戻るけれどカエルは戻らないよって言ってる気がする。
でもやってみないとわからない。
>>493
俺も今読んで安心したよw
凄いよなw
アルカリ性で刺激与えるわ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:14:46.56 ID:m86tWa9L0
>>495
あまり便利に活用しすぎると怒りを買う自然法則に変更はいささかも、無いことをかたときも忘れるな。
>>4
バイトも務まらないニートが何抜かしてんだか
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:15:06.01 ID:6EJicf7J0
やっぱりメスは凄い何かを持ってる
男とは視点が違う
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:16:02.54 ID:yf1ek0LP0
頭が悪いからむしろ上手くいった例だな
>>20
声優の福圓か井口裕香
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:16:49.05 ID:m86tWa9L0
>>500
おまえ、よくまあ他人に、恥うんぬんをつのれるものだよな。おまえの今後は注目しとくは、どうごまかすものかその手腕をよ。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:17:00.93 ID:p9oGF4Gu0
まあまあ可愛い
>>4
ジョブズの膵臓が復活してたらと思うと
最優先でやるべきことってあるんだなと思う
あいつが生きてるだけで毎年どんだけのアホが金を貢いだか

金儲けってのはつまりそういう事なんだわ

>>503
赤崎千夏もブレンドしてくれ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:17:28.71 ID:kDcIBdrG0
中世ネイチャー
>>501
色々やってたらできちゃったって感じだよね
男だと理屈こねくり回してから発表しそうなイメージあるけど
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:17:41.54 ID:CLRky30B0
ネイチャーじゃなくてサイエンスに投稿すれば良かったのに
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:17:47.44 ID:G5SaD2N30
ネイチャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:17:53.98 ID:wNzd/kV50
>>470
>最初はだいたいマウスだよ
>そこから臨床やらで可能性広げていって価値が出る

分かってんなら自分の>>438
>再生医療とかへの応用は後者のほうが遥かに優るよ

のレスがおかしくなるだろ。
研究の前後の問題であって、優劣は別
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:18:30.79 ID:6r4cZ4FR0
また、韓国人が、ウリナラの何とか博士が数年前に同じ論文を
発表していたニダ、って言いだすと思う。
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:18:40.81 ID:Y4UdFjrj0
アメリカの少年の膵癌医療なんたらのときもそうだったがネラーって本当に理系分野に弱くて騙されやすいんだな
学術的にものすごく優れた発見ではあるけどお前らの内99%はどこがすごいのかを勘違いしてホルホルしてるわ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:18:52.74 ID:m86tWa9L0
ちなみにキュリー夫妻の功績は100%夫のものな。

これはとおまわしに圧迫感がソフトにある。
結局、万能細胞開発にそんな資金が必要なかったんだな
天才秀才が難しく考えすぎてただけ?
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:19:57.37 ID:Vhk5d6IF0
ブラットミュージックの実現にまた一歩近づいたな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:20:25.17 ID:oUy2tKMM0
捏造とかiPS哀れとかのレスが多いですねえ

朝鮮人工作員でしょうなあ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:21:11.26 ID:HprIl6pJ0
>>517
と、糖質引きこもりが言いましたとさ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:21:12.03 ID:G5SaD2N30
>>512
どんだけ韓国好きなんだよお前wwwwwwwwww
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:21:15.75 ID:I5VaFhhL0
山中とかいうゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:21:52.46 ID:jDUevihp0
>>513
どこが凄いんだよ。
そこまで言うなら、お前の言うこと聞いて、どこが凄いのか理解して全力でホルホルしてやろうじゃないの。
ケンモの愛読誌NEWTONさんなら一発だった
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:22:26.35 ID:zxiB5ZOV0
天才や!
よくわからんけど原発の放射線で消し飛んだ細胞をこれで再生させることもできるん?
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:23:13.40 ID:Vhk5d6IF0
>>522
うむ

ウータンが残っていたら完璧
理系女は並の顔でも頭の良さが相乗効果してかわいく見える不思議
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:23:51.63 ID:UzXglO0j0
自分でろくに実績出せないから論文の審査みたいなつまんない仕事してるんですよね?
ってネイチャーを煽りに行っても平気? 審査ってすごい人たちがしてるの?
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:23:54.76 ID:ldqnaCMz0
>>508
いややっぱり理屈コネてやりたい人間はいると思う。
化学者なら誰でも遺伝子の全情報を解析したらいろんな事ができるのはわかるし。
ただそれは凄い金が掛かるし優秀な人材かき集めても中々成果が出ないわけで。
自動車だったら電気自動車が一番便利って分かっててバッテリーを死に物狂いで研究してる横で
ハイブリットでもそこそこ便利っていう感じで発表された感じだと思う。でも電気自動車研究は止められない。
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:23:55.93 ID:pEsX29WP0
>>478
主執筆者が研究結果は本物だって言ってるけどどうなんだろうね

クローンES細胞論文に複数の間違い、主執筆者が認める
http://www.afpbb.com/articles/-/2945916?pid=10795440

英科学誌ネイチャー(Nature)のインタビューに応じた論文の主執筆者、
シュークラト・ミタリポフ(Shoukhrat Mitalipov)教授(生殖生物学)は、
論文を急いで仕上げたため、3つの間違いが起きたことを認めた。
だが、指摘されていた4つ目の問題は間違いではなかったと主張。
さらに、「研究結果は本物で、(研究で作られた)細胞系も本物。全て本物だ」と述べ、
これらの間違いがあっても最終的な結論自体は影響を受けないと主張した。(c)AFP
ネイチャーってホントに凄いの?
モンドセレクションとは違うの?
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:24:06.58 ID:ZDW5aFCR0
こんな簡単な方法で毛根も活性化するかもしれん。
シナが近づかないようにsp付けろ!今すぐ!
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:25:17.19 ID:J/33i51K0
立花真仁さんは画像捏造してたんか…
なんでこのジャンルは捏造とか誤魔化しが横行しちゃうんだろうな
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:26:23.93 ID:yf1ek0LP0
>>527
ジャップってすぐ調子乗るな
今回審査通ってるじゃん。リジェクトされてたのは実験数が足りなかっただけ
>>506
再生医療があったところでジョブズは助からなかったよ
スピリチュアルにハマって手術しなかったからな
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:27:42.81 ID:cTKX3C+Y0
>>532
中国なんて相手にもならん
むしろアメリカだろ
しんどけネトウヨ
理科系女子の希望の星になって欲しい
まだ30歳なんだし
ネイチャーがもっと早く認めてれば山中教授のノーベル賞なかったかもしれないのか
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \   スタアアアップ!!
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | 生物細胞学の歴史を愚弄するのもそこまでだ!
  |  |    .(__人__)   | | 
  |  |     |::::::|    | | 掲載は却下させてもらうぞ!   
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /.     `ー´    \   
松戸の誉れ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:28:26.28 ID:a0xU5tGA0
ハゲには弱酸性がええのか?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:28:37.75 ID:QxZQkEl10
アメリカ様が盗聴アップしました
>4
目先のカネにしか興味がないジャップww
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:29:18.31 ID:5w54/QWY0
酢につけておくとオチンチンが生え変わる細胞ってことでいいの?
>>527
何かすごく勘違いしてそうだけど査読っていう仕事をしてる人がいるんじゃなくて
その分野のほかの研究者が頼まれてやってる
大抵どこそこ大の教授とか
>>539
こいつ名前なんて言うんだよ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:29:36.17 ID:Y4UdFjrj0
山中教授のみたいに、実は彼がやらなくても近いうちに他の誰かが成し遂げたよねって点では、今回の女性のは完全にエポックメイキングだから素晴らしすぎる
分化後の細胞が外部刺激だけで幹細胞様に戻るというのも機序がさっぱりわからなくて素晴らしすぎる
ただ結果が出たのが現時点では生まれたてのマウスのリンパ球に限られてるのがどうしようもなく残念
もちろん成人ヒトの細胞まですんなりうまくいく可能性も秘めてるがまだまだ山中涙目wみたいに言えるレベルでは全くない
>>528
iPS細胞は過渡期の存在で、いずれより優れている物にすげ替えられる予定のハイブリッドと同じ立ち位置なんだな
ネイチャー赤っ恥すぎるわ
山中も小娘にひっくり返されてもう表面取り繕うのに精一杯だろww
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:30:35.37 ID:78OSSvbV0
生理学・医学会の聖母マリアだよ、まじでwww
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:30:38.37 ID:u2eKkD/v0
こういうのって実際に病院で簡単に使えるようなるのって
21世紀中には可能なの?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:31:16.68 ID:g2+KV8T50
弱酸性のメリットつかってる俺大勝利
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:31:27.56 ID:cus9ppoDP
>>529
オレゴンでCNS4本だっけ?その立花って人w
まあ捏造ばれたから帰ってこれないだろうけどw
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:31:36.31 ID:38zVBAU+0
山中教授どうなるん?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:31:53.20 ID:jDUevihp0
生まれたてのマウスのリンパ球が凄いだけだろ、はい、解散解散。
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:31:55.13 ID:RrpsFX3kP
30歳ってどの業界でもまだ使いっ走りしてる年齢だぞ
この年でいきなりノーベル賞とっちゃうの?
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:32:35.96 ID:oUy2tKMM0
>>538
>ネイチャーがもっと早く認めてれば山中教授のノーベル賞なかったかもしれないのか

ん? ダブル受賞かもね
まああれだ、ノーベル賞もこれまでみたいに大騒ぎするのも、もういいよ
なんだかんだ受賞者が増えたしね、日本は
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:33:25.01 ID:78OSSvbV0
いや数学界では、30才くらいの天才はいることはいるらしい
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:33:34.65 ID:H0v76THA0
>権威ある科学誌ネイチャーに論文を投稿したが、掲載は却下され、
>審査した研究者からは「細胞生物学の歴史を愚弄している」という趣旨のメールも届いた。
>肩を落とす小保方さんを、幹細胞研究の第一人者である笹井芳樹・副センター長(51)らが支援。
>データを解析し直し昨年3月、論文を再投稿。掲載が決まった。

ネイチャー誌からの評価というより、
ネイチャーの依頼で論文を検証した研究者が個人的に嫌がらせメール送っただけじゃね?
>>547
マウスだけで人間じゃ無理っていうケースは結構あんの?
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:33:56.61 ID:EBQXucxpP BE:1973773038-2BP(1)

>>25
井口裕香似と思ったが
>>527
数学の難問の査読とか数学者複数人で数年かかったとかあった
あってるかあってないかわかんないからw
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:34:35.19 ID:uimP1QO1O
>>552
メリットは強力すぎてハゲるらしいぞ
IPS細胞を作るのに必要だった10過程のうち9過程がいらなくなるって認識でいいの?
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:34:59.06 ID:3gZacluP0
>>556
ノーベル賞を受賞してるほとんどが棺桶に片足突っ込んでる爺さんたちだろ
iPSみたいに早くもらえるかは疑問
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:35:34.33 ID:cS0esYgx0
>>564
そうっぽい
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:35:36.94 ID:Y4UdFjrj0
今回みたいにリジェクトされたのはもちろん人種差別的な問題も多くはらんでるぞ
欧米の研究者はアジアの論文と見るとものすごくなめてかかる
日本人の査読者でも中韓の論文だと適当に読んじゃう人が多いしこれはもうしょうがないだろ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:35:50.43 ID:DCbLQKoyO
人に使えるようになってから騒いでくれ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:35:59.87 ID:H0v76THA0
>>555
この実験結果だけだとそんな気もするよな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:36:11.42 ID:r56mbJCa0
そいや社畜の田中さんはもうパツイチノーベルン貰えそうなことやってたな。忘れた
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:36:21.22 ID:ldqnaCMz0
>>551
それを今から皆で調べる。
まぉ昔からマウスで画期的な効果が!とか試験管のなかでHIVや癌が死んだ!
とか大喜びしたら糠喜びだったなんていうのは腐るほどあるわけなので果報は寝てまて。
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:36:51.22 ID:Pm+vmFC/0
30万降ろしてきたけど酢関連の株買えばいいの?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:36:53.81 ID:9d3j9rci0
>>1

       _ _ _
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \   スタアアアップ!!
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | 貴様らの下らん常識もここまでだ!
  |  |    .(__人__)   | | 
  |  |     |::::::|    | | 論文は掲載させてもらうぞ!   
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /.     `ー´    \   
 /              ヽ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:37:28.82 ID:Njn/rvDD0
>>552
> 生後1週間のマウスのリンパ球を弱酸性溶液に約30分間入れた後に培養。2〜7日目で7〜9%が、多様な細胞に変わる能力を持つ細胞の塊になった。

9割以上は死ぬんやで・・・
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:37:31.55 ID:L2cGcze40
>>13
ずいぶん垢抜けたんだなーこの人

好みとしては
あんまり明るい茶髪にせず巻き髪もやめて欲しい
黒髪ストレート希望
>>548
過渡期というがその10年ないし20年の間で死に直面してる人にとっては
いまiPS細胞利用して実験研究した上で実用化可能な薬やら移植部位のほうが大事だしな
iPS細胞だって90年代後半で山中教授は提唱してたけど
2010年代入ってようやく実用的なモノになり始めたところだし

ただiPS細胞で起こった研究を進める上での環境整備のノウハウは生かされるだろう
現状がそうだし
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:37:36.82 ID:J/33i51K0
>>571
個人的には鳥取大学のがん細胞の正常化のほうが気になるんだよな
あっちのほうがすげーと思うし救われるひともおおくねと思う
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:37:39.61 ID:Y4UdFjrj0
>>573
弱酸性のビオレで頭皮マッサージが流行るだろ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:37:57.70 ID:oUy2tKMM0
>>567
>日本人の査読者でも中韓の論文だと適当に読んじゃう人が多いしこれはもうしょうがないだろ

どうしてもそこへ話を持っていきたいのか
君、頭だいじょうぶですか
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:37:58.49 ID:wNzd/kV50
>>551
ひるおびに出た早稲田時代の担当教授曰く、医療に使えるレベルまで2〜30年くらいかかるそうな。
もちろん、何かしらの問題でパーになる可能性もある
>>560
薬は結構あるとか
ips細胞が出来たおかげで簡単に調べられるようになった
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:38:59.56 ID:jDUevihp0
>>579
そのへんのおっさん、弱酸性のビオレマッサージを苦し紛れにしていたところ、
毛根細胞が活性化、ネイチャー誌に投稿するも「生物細胞学の歴史を愚弄」と酷評、掲載却下

あるなこれ。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:39:03.85 ID:S9kaSP82i
>>559
となると、その人今頃顔真っ赤っかだな
イギリスで研究者自殺とか報道あったら笑うだろうな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:39:13.73 ID:Dgz5bZW80
>>539
帝都の警備ご苦労様です、セリフワラタ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:39:19.55 ID:/YboKu3J0
松戸市出身のマッドサイエンティスト・・・
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:39:27.55 ID:7yxHKyTu0
>>567
そりゃ有象無象が送られて着まくるからだろう
実際他分野でも中韓論文はキッツイのばっかりだし
>>575
いや・・・リンパ球のままなんだろ・・・
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:40:34.76 ID:L2cGcze40
えええええええええ
幼少時からよっぽど利発で飛び抜けてたのかと思ったら
偏差値51の高校!?

すごい異色だな
偏差値51程度の頭で理工とか研究とかハーバードで専門用語使って英語で会話とか?
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まあ2年で結果だしたら、業界の人もドン引きだろう
周りに手柄奪う老害いなかったのも奇跡的だな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:41:37.22 ID:rHEtZ/L10
全然わからないw
ガンのステージ4を1に戻せるってこと?
美肌だの健康食品だのの宣伝みたいな写真だな
ラグナロクを告げる巫女かもしれねえのにw
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:41:46.40 ID:7yxHKyTu0
>>575>>588
いや、残りは死んでるだろ
生き残った数%が万能になるってだけで
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:41:53.79 ID:IOuk/8SG0
まだ在日認定されてないの?
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:42:14.21 ID:CZgw2Fc5P
つまり弱酸性のシャンプーで髪がもっさもっさってこと?
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:42:20.40 ID:Y4UdFjrj0
>>560
基礎臨床ごっちゃの研究をちょろっとやっただけでもマウスとヒトとの違いでボツになるのはかなり多いわ
遺伝子レベル細胞内機序レベルで保存されてるとこもあれば全く違っちゃってる部分もあるし
今回の刺激がどこに作用して幹細胞化させたかでヒトへの応用の可否が決まるんじゃないかなあ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:42:49.46 ID:YuRWYQEy0
そもそもiPSって林檎信者丸出しの名前が気に食わなかった
歴史に残すのが嫌なので駆逐してくれ
>>168
いい細胞ってどんな細胞なんだよ…
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:42:59.84 ID:EtdyA2Zg0
>>589
やっぱり努力だよなー
ケンモウメンみたいな努力しないで国に文句いうだけの屑は見捨てて正解だ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:43:16.70 ID:QxZQkEl10
>>589
お受験環境じゃないところが好感持てるわ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:43:50.23 ID:7yxHKyTu0
>>590
関東だったら上位の教授が暴れてたかもね、パクリパクラレもあっただろう
のどかな田舎でやっててよかったんだろう

>>547>>596
まあ、まずはメカニズムの解明だろうね
とりあえず、こういう事象があること自体はわかったってところまでが、今回
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:43:54.05 ID:oUy2tKMM0
>>589
>偏差値51程度の頭で理工とか研究とかハーバードで専門用語使って英語で会話とか?

英語なんか、横須賀の飲み屋のおばちゃんだって話すよ
偏差値で学力は測り切れないということだわな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:44:01.33 ID:J/33i51K0
>>576
神戸のセンスになってしまったんだろな

神戸の女は異様な髪型のヒラヒラした服とか大好きだからなぁ
売ってる服屋のセンスもなんだかオカシいぞ
いや、結局最終的にNatureにアクセプトされてるんだけどね
最初の草稿の内容がよろしくなかったんだろう
ネイチャアアアアアアアアアップwwww
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:44:32.28 ID:nLDoLOal0
>>20
こういう顔の芸能人いたよな…誰だっけ…?
お前らが単なる努力不足の甘えってことが証明されちまったな
環境の所為にしてないでひたすら勉強しろよ
>千葉県松戸市
まで読んだ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:45:58.01 ID:oUy2tKMM0
>>606
オグシオの一人
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:46:00.19 ID:38zVBAU+0
>>20
顔エロ過ぎだろ・・・
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:46:05.55 ID:7yxHKyTu0
>>604
>>442>>452>>460ってことだろう
あとは>>378>>385あたり
Natureは別に間違ってないし、>>1の女性研究者も間違ってない
わかるように書いて送れってことだけだろう

>>607
努力というか根気かと
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:46:29.45 ID:D0urUB520
>>603
神戸はJKもひざ下ばかりでマジファック
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:47:11.35 ID:EtdyA2Zg0
>>611
それを世間では努力というんだよ

言い訳しないで努力してみな?
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:47:27.34 ID:QxZQkEl10
>>607
いかにも努力の後が見られないレス乙
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:48:06.40 ID:Dgz5bZW80
山中教授のiPSフィーバー

なんとか成功につなげようと国策で金と人員集中

猫も杓子も万能細胞という事でピンからキリまで様々な人材が集まってくる

おおよそ一般的な研究者と違うタイプの人が常識外の発見


これまで日本から天地を引っくり返すような大発見って滅多に無いから
再生医療周りはあまりに上手く回りすぎで怖いわ、熱狂的だな
チョンモメンとしては肯定しちゃだめだろ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:48:20.72 ID:7yxHKyTu0
>>612
アホか、それがいいんだろうが!
まあ神戸のスカートは膝下どころか足首まである場合もあるが
だが、それがいい

短いばっかりじゃ、ダメだ

>>613
いや、俺は全然この子の成功を否定してないじゃん、ID追ってね
努力と根気はちょっと違うよ、努力してればわかると思うけど
根気とか根性の意味知ってるのかなあ……日本語を勉強してね
こういうのってネイチャー誌の検証チームとかが実験結果を再現して
事実が確認されてから掲載されるもんなの?
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:48:32.47 ID:RLqbAAC30
理化学研究所って給料良いの?
このくらい凄い研究する人なら1000万とかもらってるのかな?
追試どれくらいやられてるんだろう
結果が確認されたらこれからメカニズムの解明に移るのかな
>小保方晴子
>AO入試によって早稲田大学理工学部応用化学科入学

東大型の5科目みっちりさせる入試より好きなことだけさせたほうがイノベーションが続々生まれるよね
例えば数学がめっちゃできる東大理学部志望の人間に古文漢文、社会科目までみっちりやらせるのは
時間と能力の無駄使いでしかないわ

小保方さんはどうかわからないけどAO入試ってことは無駄な科目には時間かけてないってことだよね
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:49:06.47 ID:wbAg6Pqa0
例えデタラメでも科学誌がこんな感情的なこと書いちゃ駄目だろ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:49:22.22 ID:EtdyA2Zg0
>>617
努力!努力
努力しましょー
嫉妬してないで努力!
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:49:44.56 ID:0SorZ+Zk0
まだ30歳だったのか若いな
>>575
理研見に行ったら80%が死んで残りがリンパ球のままかSTAPになるかに分かれるんだったわ
ブスじゃん
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:50:38.91 ID:7yxHKyTu0
>>407>>428
つまり、>>442>>452>>460だよな
そして、>>547>>615

素晴らしいと思うよ
>>613>>623とかはアンカーレスを追えないみたいだけど

>>620
結果自体はもう確認されてるみたいね。メカニズムの解明が楽しみ
>>619
給料は良いんじゃない?今回の件でメディアからもお金が出そうだよね
千葉経済はなんJのネタだろw
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:50:42.27 ID:rv2+YGSI0
>>596
などとネイチャーに一本も載せたことがない
理研から一生声などかからない有象無象が申しておりますw
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:51:09.56 ID:H0v76THA0
>>607
世界中の優秀な科学者が莫大な投資を受けながら命を削って研究しても発見できなかった方法だ
それを若い女の子がちょっとした閃きで見つけちゃうんだから凄いよな

やっぱ運が大事だわ
運がないやつは努力しても無駄だわ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:52:05.50 ID:oUy2tKMM0
冷静になって考えてみると
現時点では、ネイチャーに論文掲載されて、画期的な内容に皆がびっくりという段階
それも、30歳のかわいい女性でまたびっくり

もうちょっとして落ち着いた頃の専門家の評価を知りたい
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:52:21.55 ID:EtdyA2Zg0
>>627
この世は努力なんだよ
嫉妬しないで暇あったら努力しまショー
努力!努力!
>>618
そんなもんあるわけねー
1回の実験に数百万かかるのとかザラなのに
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:53:09.97 ID:7yxHKyTu0
>>625
まあ、刺激にたえぬいて生き残った細胞の一部が変化したってことさね
人間群衆も細胞も変わらないなあ

>>630
ネタ元はホラー映画とかフランケンシュタインだもんな、どう見ても
溶液に付けて刺激したら細胞が復活したー!って感じだし
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:53:21.21 ID:Njn/rvDD0
>>625
http://mainichi.jp/select/news/20140130k0000m040087000c.html
> マウスのリンパ球を弱い酸性(pH5・7)の溶液に30分間入れた後、別の培養液に移すと、2日以内にリンパ球が本来の性質を失った。
> 細胞の数は7日目に約5分の1に減ったが、残った細胞のうち3?5割が万能細胞特有の性質を示した。

酸性液に浸した段階でリンパ球の性質を失ってるらしいけど
それをリンパ球のままって言っていいのか
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:53:21.76 ID:+IKL8vNPO
ぁあブスで、練炭女似で、なぬ!若い、可愛い。嫁に(^○^)
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:53:29.66 ID:GAHlac/I0
>>538
まぁ常識をくつがえすような論文はそれ相応のデータを提示しないと認めてもらえないから難しいね
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:53:47.89 ID:wWmrcB2b0
ネトウヨが理想とする社会だったら今回の快挙は無かったわけだが・・・


「女は家で育児が合理的」 NHK経営委員コラムに波紋
http://www.asahi.com/articles/ASG1H67CFG1HUCVL020.html

NHK経営委員で埼玉大名誉教授の長谷川三千子氏(67)が、
女性の社会進出が出生率を低下させたとし、
男女共同参画社会基本法などを批判するコラムを産経新聞に寄せた。

安倍晋三首相を支援し、首相と思想的にも近いとされる人物だけに、物議を醸している。
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:54:07.44 ID:wEBCLMoS0
STAP細胞、すでに猿で臨床試験 細胞を移植した半身不随の猿の足が動く
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391061109/
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:54:09.73 ID:oUy2tKMM0
>>630
運のせいにするのは、想像力が乏しいやつですね
かわいそうに
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:54:22.09 ID:/9+46lUd0
てか理研でリーダーやってる時点で凄い人じゃないの?あそこで研究員になるのって相当難しいイメージなんだけど
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:54:56.90 ID:L2cGcze40
以前に却下した上に侮辱的なコメントしたネイチャー編集者は
謝罪コメント掲載すべきじゃね?

真面目に研究して真実を投稿したのに「愚弄」とか失礼すぎるだろ

白人様のエリート大教授の論文だったら
ここまで侮辱的なコメントは絶対にしなかったくせに
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:55:04.20 ID:XdZwQuys0
コイツより努力してる奴はきっと山ほどいるんだろうけど
まあマグレなんだろうけど発見ってそんなもんだろうな
何が泣き明かした夜もあるだよ
オッサンの研究者はみんなハゲ散らかして徹夜でやってんだよ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:55:12.47 ID:7yxHKyTu0
>>635
まあ、7-9%だけが生き残って、他は死んだって考えていいよね

>>638
まあ、機会は平等に、ってのが公平だろうね
今は、「女性を定率で入学させるべき就職させるべき」に向かってるからキチガイだとは思う
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:55:29.52 ID:+hNpO3z70
こりゃすごいわw
こんなのが解ってきたら愉しいだろうなwhttp://news.mynavi.jp/news/2014/01/30/081/?google_editors_picks=true
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:55:31.19 ID:tjtH+S5b0
>>639
やべえwwww
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:56:12.94 ID:44ANd6U1O
これオボカタにしたら「わしが歴史の新たな1ページじゃボケぇ!」ってことでしょ
よくやった、種づけは俺に任せろ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:57:17.31 ID:7yxHKyTu0
>>643
ハゲが皆努力してるかというと、それもまた違うのでは
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:57:33.71 ID:pEsX29WP0
>>630
運っていうか閃きじゃね?
エジソンも1%の閃きが云々って言ってたし
グル高橋のシャクティパットは正しかったの?
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:57:43.79 ID:EtdyA2Zg0
>>643
努力の結果
努力足りない
この世は努力なんだよ
嫉妬しないで暇あ
ったら努力しまショー
努力!努力!
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:58:10.03 ID:e17knhpq0
>>639
えっすごい
女様でも頭のいい人っているんだな、しかも声優並の顔面偏差値だし
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:58:23.46 ID:tjtH+S5b0
>>638
なんだよ、お前さんはイスラム原理
主義者とネトウヨの違いもわからんのか?底辺文系は家で子供産んでくれ、
産んで子供が学校に行き始めたらパート、
高校ぐらいになったら会社へと言ってる
だけで、最初から理系に来るような女を
排除してるわけじゃないぞ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:58:53.71 ID:jMbSJL9g0
なんとか細胞でノーベル賞のハゲは必要なくなったってこと?
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:59:01.92 ID:L2cGcze40
>>643
安月給で研究に明け暮れても成果の出ないオッサン達の
嫉妬や妨害も凄いんだろうよ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:59:21.01 ID:7yxHKyTu0
>>654
まあ、機会を選べるようになればいいだけだよね
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:00:15.21 ID:J/33i51K0
>>639
いやこれはすごいな…
おれの毛根もどうにかならないかなぁ
陰毛の一部だけなぜかハゲてきたんだが…
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:01:04.87 ID:QxZQkEl10
>>656
でも日本を支えてるのはそのおっさんたちだからなあ
>>611
その後膨大なデータ集めたって言うし
単純に主張を信じるに足るデータや論拠が少なかったんじゃね
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:01:12.21 ID:fylqzgcx0
ネイチャー誌ってもう中身ないよ って宣言したようなもんか
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:01:38.61 ID:e17knhpq0
>>630>>650
でも閃きだって点と点が繋がった!ってやつなんだから
下地の点を理解してないと、せめて知ってないと起こらなくね
で、これで歯の再生はクリアなの?インプラント屋に潰されるの?
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:04:14.58 ID:7yxHKyTu0
>>660
予算かけてコレ以上無いくらい追試やって送ったんだろうね
>>661みたいに勘違いする低学歴は出るんだろうなぁ……

>>630>>650>>662
下地あってこそだろう。が、まあ、下地に縛られちゃってる人も多いんじゃないかな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:04:47.44 ID:RrpsFX3kP
>>639
マジかよ早すぎワロタ
さらば五体不満足
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:05:34.03 ID:+IKL8vNPO
日本なら老害、学閥で……………………………………
>>288
はやく理研がSTAPを商標登録しないとだめだな…
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:06:10.79 ID:RIFlbc9c0
でも生物学を愚弄しているとか言い過ぎだと思うわ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:06:19.70 ID:ykxpU7as0
でも結局ネイチャーに載ったんだよな
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:06:20.23 ID:Pq3Mt6Pk0
>>639
日本「まだ生後1週間のマウスでしか成功してません、メカニズムも分かりません」
アメリカ「猿で実験して成功しましたが何か?」

何この差
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:06:40.61 ID:D4AZmxIr0
>>20
フクエンサン!?
>>506
鼻を整形した赤崎千夏に似てるかも
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:07:26.92 ID:Ah6KKVSS0
ネイチャーのような雑誌は
見分けのつきにくいオカルトやら疑似科学の研究投稿して利用しようとしてる人もいるから
仕方ないと思うわ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:08:02.84 ID:pEsX29WP0
>>662
確かに下地の点は必須だが閃きが無い人はその点が繋がらないんじゃないの?
ペットのスッポンの頭をなでなでしてるのかな
俺の亀の頭もなでなでしてもらいたい
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:08:46.07 ID:wsDiUWTA0
ネイチャーはごめんなさいしたの?
>>601
全部教授の手柄になるの?
東大ってそうなん?
猿なのに臨床試験とはこれ如何に
>>669
いや秘密の実験だったんだろ今まで
本質的に実験というのは秘密でやるもの

だからスパイ行為が嫌われるわけだし
同じ在日として誇らしいです
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:10:38.43 ID:6PtAXJ5l0
最初にボロクソ言われるってパイオニアの王道だな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:11:50.19 ID:7yxHKyTu0
>>672
すごく大変だとは思うわ
日本でちょっと有名になったくらいでも怪文書が山ほど届くのに
完全な偶然なの?
「じゃあ酢に漬けてみるべ」でやったらたまたま出来たみたいな。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:13:53.18 ID:7yxHKyTu0
>>682
何がどうなって、そういう方向へ研究してみようと思ったのか、動機はちょっと気になるね
>>594
優秀な人間をすぐ自分達の仲間にしようとするな糞チョン
ウリジナルは世界で嫌われてることに気づけよ
で、この技術で具体的に何が出来るの?
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:16:21.54 ID:/JpfYDol0
たとえば「女が活躍できないのは男が悪い」って言ってる女はキチガイとしか思えないけど
小保方さんみたいな人こそ尊敬に値する。
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:16:40.70 ID:Njn/rvDD0
>>685
STAP細胞を移植した半身不随の猿の足が動く
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391061109/
>>687
凄いけどこれって技術パクられた?
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:19:46.96 ID:7yxHKyTu0
>>688
盗聴されてる可能性はあるかもね
でも、発見自体は>>1の人で確定じゃない?
ちゃんとacceptされてるってのは素晴らしいと思う
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:23:02.05 ID:GP1MpuA70
松戸市出身なら女性宇宙飛行士の山崎直子さんもそう
彼女のように松戸名誉市民になるのかな
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:23:03.52 ID:Pq3Mt6Pk0
発見はともかく今後の発展は全部アメリカに持ってかれそうだな
ガーリーな研究室とか言ってはしゃいでる場合じゃねえ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:23:33.59 ID:Q/sJpQvT0
>>682
こういうのは細かく条件変えて地味に総当たりだったりする
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:24:10.65 ID:7yxHKyTu0
>>691
もっていってもらったほうが研究捗りそう
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:24:25.06 ID:f/2PDU1Q0
日清食品「お湯で温めるだけで出来上がるラーメン作ったよ!」
ラーメン屋「そんな簡単にできるわけないだろ!中国四千年をなめるな!」
いやそりゃこんなのパッと見誰が見てもペテンだと思うだろ
iPS細胞の完全上位互換が、酸性の液に細胞を漬けるだけでできましたー、とか
概要だけ見たらもう100パーセント似非科学じゃねえか
100人中100人がそう思うわ
しかしもう臨床実験にも成功してるってことは本当だったんだな
すげえわマジで
小保方さん、これからも嫉妬とかいろいろありそうだけど頑張って!
社会に染まらない酒鬼薔薇世代だからこそ覆せた常識だな
自分の半分も生きてない女に、それまでをコケにされてどう思った?
せせこましい島国で人生経験とか言ってる場合じゃないぞ糞ジャップ
>>654
エリートの女でも結婚・子育てで辞める羽目になってるケースあるじゃん
エリートの男と結婚するからダメージ少ないけど
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:27:27.00 ID:7yxHKyTu0
まあ研究が早く進めば進むほど俺らも恩恵を受けれるわけで
頑張って欲しいと思うのが自然だわな
しかもかなり安価に出来そうな感じだし
技術パクられたとか悲惨過ぎるな
メリケン共マジで鬼畜だな
未来の技術に賭けて冷凍保存されてるやつ涙目じゃないか
>>390
昨日報ステによせたコメントが若干「ギギギ」気味だったわ
「まだマウスだし」みたいな
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:29:03.34 ID:ujiIWM7n0
デートの一文さえなければ…
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:29:10.61 ID:+hNpO3z70
これはアニメになるなw
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:29:11.59 ID:GP1MpuA70
かつての常温核融合的な驚きだね

あっちは物にならなかったんだが、未だに細々と研究は続いているらしい
イスラエルが研究続けてるあたりもしかして?の可能性はある
>>687
いやこの人自身が確かハーバードに留学して共同研究してたとかだっただろ
そもそもパクるとか以前に技術として簡単すぎて誰でもマネできるだろこれ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:29:31.94 ID:7yxHKyTu0
>>698
男でも、家庭を選ぶか、仕事を選ぶか、選択を迫られることは当然あると思うんだけど
ましてや、理系研究者なんて家には帰られないよ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:30:01.06 ID:Pq3Mt6Pk0
まだメカニズムが解明出来ていないって話はどうなったんだろう
掲載を却下した人の気持ちはいかに
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:30:46.13 ID:fF09b8bv0
ハゲ薬まだぁ〜?
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:32:29.66 ID:dy1Uy7gl0
天才は関西に集まる
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:32:32.00 ID:7yxHKyTu0
これでバイオハザードも可能になったら楽しくなるネ!
リアルゾンビとか完成するのかなあ?
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:33:17.60 ID:cfJgrjb90
fedexのCEOはハブ空港を使い物流を変えるというアイデアを大学で教授にレポート出して酷評されたレポートを.今も執務室に飾ってる。

natureは、東大のヘッドギア(NIRS)による精神科の科学的データによる診断の研究も酷評してるからな。
PDFの「科学じゃない」はかなりキツイと思う
PDF注意( 読まれたくないのがありありw)
http://www.h.u-tokyo.ac.jp/vcms_lf/pa_kokoro_NIRS.pdf
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:34:30.32 ID:ldqnaCMz0
>>705
多少温度は上げることが出来たらしい。でも実用には程遠い。
でもこんな事例は研究には良くある話だから今回の件も寝て待つのが正解だと思う。
世間が過剰に反応するから研究者も資金集めや功名心で色んなスタンドプレーするんだなって思う。
IPSもまだ研究する必要性は十分あるのにネガな見方されてるのは大変だなと思う。
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:36:22.70 ID:M83K/mC50
出身高校は東邦大東邦
http://waseda-sports.jp/news/34109/

東邦大学付属東邦高等学校 偏差値72
全国偏差値ランキング32位 / 3674校
http://www.sconavi.com/chiba/879/
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:36:40.18 ID:BIt9L1I0O
>>50
提出を仲介した教授の手柄としてありがたく使われるから(震え声)
2009年に断られたって今もう2014年だぞ
何年無駄にしてんだよもったいねえ
その間にどんだけ抜けてるか考えたらゾッとする
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:37:15.34 ID:GM7yr0sk0
ネイチャーをモンドセレクションみたいなものだと思ってる奴には流石に不安になる
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:38:08.70 ID:+hNpO3z70
>>714まあ人形のハラワタに綿詰め込むみたいにはいかないよなw
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:38:25.23 ID:7yxHKyTu0
>>714
まあ、予算集めも大事だろうし
結局、掲載を却下した、Natureの方が
「過去何百年の生物細胞学の歴史を愚弄している」
事になっちゃった訳か。

こういうのって、誰かがきちんと責任取るもんなの?
>>714
狙ってこじ開けてるIPSのほうが普通に実用化は先だと思うよ
正直なところこっちはOct4「も」活性化してるだと思う
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:39:40.88 ID:Sgq2cVnB0
ネイチャーとか言う中世雑誌にマンコが現代の常識を教えてやったのか
尊敬するわ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:39:45.56 ID:Dgz5bZW80
>>645
山中因子が確定してなければ今回のコレも裏づけ取れなかったんだろうな
結局学術は一歩一歩の積み重ねあってこそ新しい発見に繋がるもんだ

つーかマイナビ内容濃すぎるわ、素晴らしい

>脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋などの組織の細胞をリンパ球と同様に酸性溶液で処理したところ、
>程度の差はあれ、いずれの組織の細胞からもOct4陽性のSTAP細胞が産生されることがわかったのである。

本当にドコの細胞でも良いんだな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:40:29.21 ID:7yxHKyTu0
>>717
いや、追試で5年だったら短いくらいだから
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:42:34.45 ID:Dgz5bZW80
今回のコレもまた全ての万能細胞研究者にとってさらなるステップアップの可能性となる訳で
気付けなかった事への悔しさ半分と新しい可能性への喜び半分だろうな
ジャップオスは本当に使えないね これで証明できた
ジャップオスは海に捨てよう
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:43:19.02 ID:7yxHKyTu0
まあ、万能細胞研究してない人間にとっては福音の1つなわけで
上手く行けばいいなあ、くらいに思ってるのが普通だと思う
STAP細胞、すでに猿で臨床試験 細胞を移植した半身不随の猿の足が動く
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391061109/

もうアメ公は人間まで進んでるぞw
どうなってんだよおい
共同研究じゃなかったのかよ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:43:48.13 ID:K58LJRXL0
アメリカのサル実験って、この却下論文を基礎にしたとかないよな
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:44:36.82 ID:6DmuxLRY0
てす
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:47:03.96 ID:Z297p8uc0
マッドサイエンティストだった訳だな
彼女が受験勉強をしていたら、つまらんジャップ的観念で頭が固くなってこの発想には至れなかっただろう
ゆとりの失敗は、見極められない社会の未成熟さ故と知れ雑魚ジャップ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:47:38.10 ID:Htwm4g+tP
>>730
理研と共同研究してたところだよ
本当にねジャップオスは使えんわ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:49:05.66 ID:r56mbJCa0
同じ理研なのにワカメスープを作ってる人たちは嫉妬で気が狂いそうになってそう(;ω
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:49:42.03 ID:Z297p8uc0
まんこキーキーでワロタ
>>736
ワカメが簡単に増やせるようになった訳だから
製造原価下がるって喜んでんじゃねぇの?
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:50:22.39 ID:K58LJRXL0
>>734
なるほど
それは失礼なことを書いてしまった
>>27
大丈夫だ、Natureが掲載しないだけだから
今までも、ノーベル賞の発見は大抵ビッグジャーナルには蹴られてるもんだ
ネイチャー紙は間違ったから二流専門誌に格付け変更やな(´・ω・`)
>>13
やはりAO入試は優秀だな
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:59:07.63 ID:LHQfGDUK0
>>729
心の友システム発動しただけやん
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:04:16.21 ID:uUc+GWS70
イギリスは中世
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:05:39.52 ID:cS0esYgx0
多様性は必要
ガチガチの優秀エリート理系男子じゃないからできたこと

ここで燻ってる理系がいるなら研究室の壁をエロゲキャラに染めるくらいの遊び心を見せろ
>>491
卵子が減数分裂の過程をさかのぼって幹細胞になるのは無理。
できたとしても元の細胞とは異なる遺伝子配列になっている。
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:07:05.23 ID:0wTYWZOYP
>>20
この指のヤツ、祝福リング・・・・・・?????
SNEP細胞
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:07:41.21 ID:g36R3mhC0
>>48
こういうのって査読者って誰かわからないものなのかな
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:08:13.66 ID:Nr7126tJ0
ノーベル賞フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:09:42.27 ID:uUc+GWS70
>>120
これはなんJの糞コテの出身校だぞ?
チョンモメンの頭の悪さって凄いな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:10:23.41 ID:/JpfYDol0
>>750
どうだろうね
常識を打ち破ったのはiPS細胞だからそれが受賞したけど
STAP細胞は今一歩遅かった感が
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:11:06.81 ID:cfJgrjb90
>>742
先入観とか刷り込まれにくいのは良いね。
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:14:24.82 ID:PILPY0bm0
この人は批判にも反発してやり続けて結果出したけど
批判に潰された画期的な技術もあったりするんだろうか?
これは将来の教科書に載るで
キューリー夫人みたいな存在になれるかもしれない
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:16:19.49 ID:Nr7126tJ0
>強くしすぎると細胞を死滅させてしまうような刺激を少しだけ弱めて細胞に加えることで、STAPによる初期化を引き起こすことができることが分かりました。

漫画の世界でよくやる手法だな
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:18:14.43 ID:2ea+QOjv0
>>752
後もう一つ欲しいな、業績が。
そうしたら、STAP細胞でノーベル賞だ。
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:18:35.08 ID:40Fuyov30
ネイチャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッッッッッッッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:20:28.44 ID:DfOrIrJiP
ネイチャーだせえwwwwwwwww
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:21:34.60 ID:2AczvaE70
>>757
サイヤ人理論だな
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:21:52.47 ID:8FHbk2lR0
やっぱり権威主義ってクソだわ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:22:25.82 ID:yf1ek0LP0
一発で通る論文なんかそう多くは無いわ
妬み大国ジャップらしい発想だな
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:22:32.51 ID:Nr7126tJ0
>これは、これまでの細胞分化や動物発生に関する常識を覆すものです。STAP現象の発見は、細胞の分化制御に関する全く新しい原理の存在を明らかにするものであり、幅広い生物学・医学において、細胞分化の概念を大きく変革させることが考えられます。

これはノーベル賞確定だろ
医学生理学界のアインシュタインと言っても過言じゃない
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:25:12.82 ID:R0j7bdmz0
これはメリットバカ売れだな
弱酸性でハゲが治るなんて!
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:31:05.49 ID:Nr7126tJ0
>>765
いや例えるなら髪の毛の8割を失うくらいのダメージを与えると
産毛が生えてくるかもしれませんっていう話だぞ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:31:28.40 ID:lUSLT/z40
晴子おもしろすぎるw
>>764
特殊な薬品を使ったってわけでもなく、聞いたところによると物理的刺激でも変化したっていうからな
もしマウスでしかできなかったとしても、むしろそのほうがすごい事態のような気がするわ

なんにせよ「一度分化した細胞は変化しない」というこれまでの常識は完全に否定されたと見ていいんじゃないかな
>>659
何の成果も残せなかった役に立たないハゲのおっさんどもが束になってかかっても
このマンコに勝てないという現実
天動説から変わってねーな
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:35:49.29 ID:Nr7126tJ0
なぜこういった事が起こるのか原理の解明をした人とセットでノーベル賞だな
あるいは永遠に解明できないかもしれないが、、、
史上最も完成した理論である量子力学もなぜそうなるのかはわかっていない
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:39:01.48 ID:BPvkrU/b0
何故か始まるiPS叩き
本当に足の引っ張り合いが好きだよなjap…ああでも、そのストレスのおかげで突出した才能が生まれるのか?
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:41:05.15 ID:G+K6KbyQ0
>これほど常識破りだったため、昨年春、世界的に権威ある英科学誌ネイチャーに投稿した際は、
「過去何百年の生物細胞学の歴史を愚弄していると酷評され、掲載を却下された」。

ネエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエイチャーwwwwwwwwwwwwwwww
>>736
ワカメスープのSMAP細胞造りだして
培養液で増えるワカメスープ造れるんだから大喜びだよ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:41:58.57 ID:qPwTceVp0
ネイチャー寺門さいていやな
ちょっと抗議してくる
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:44:57.95 ID:Nr7126tJ0
ips細胞のおかげで「細胞が未分化の状態に戻り得る」という事実が存在することがはっきりした
この事実がSTAP細胞の発見に多大な影響を与えているに違いない
そこに目標とする事象が見えているのと見えていないのでは
こういった類の研究は全然捗り方が違うんだと何かの本で読んだことがある
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:58:56.58 ID:Nr7126tJ0
>小保方研究ユニットリーダーを中心とする共同研究グループは、この通説に反して「特別な環境下では動物細胞でも自発的な初期化が起こりうる」という仮説を立て、その検証に挑みました。

この仮説が普通は立たない
そりゃあネイチャーもキレるは
小保方さんが提案したのかな
>>777
wikipediaによるとトカゲのしっぽの再生が発送の発端らしい
読売によると、ハーバードも人が怪我をした箇所の修復に関して似たような仮説を立てていたらしいし
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:05:21.87 ID:nkd8x2JS0
昭和58年生まれって・・・すげーなオイ
部外者から見ても常温核融合なみに、
「え、それでええの!?」
って技術だからな
そりゃよほどの証拠がない限り疑うだろうな。
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:09:43.84 ID:VGlbiKDH0
  |┃三
  |┃       _______
  |┃≡    /  .|  |  .\
  |┃    /____|  |__ \
  |┃  /  ___  ___  \
  |┃  |  / <●>|_|<●> \  |  スタァァーップ!!!
  |┃ ≡  |    .(__人__)   | |
  |┃  |  |  ヽ |!!il|!|!l| /  | |
  |(⌒\.\|    .|ェェェェ|    | /
  |( ̄  ヽ、     `ー´     \  ガラッ
  |(ニ   i              ヽ
↑オブリビオンのほうが先だろwwww↑
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:11:10.73 ID:jcplG6Qm0
ネイチャーもあほばかりだったということか
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:11:49.00 ID:eLd9BUOe0
ウソクと違って他の研究機関で実験が再現出来てる上に
この革新的手法とくればもう将来のノーベル賞確定だろ
>>715
早稲田にAO入試って偏差値72なら俺でも早稲田理工科に入れたんだな
ネイチャー土下座はよ
お前方が生物細胞学の歴史を愚弄しちゃったんだからはよ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:17:29.71 ID:AOx1g+DG0
ネイチャー殺す
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:17:31.52 ID:sjKFoSdJP
>>783
原理が解明されればな
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:18:48.15 ID:+hNpO3z70
784面接もあるんじゃねw>>
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:19:26.15 ID:+2kgxcFx0
>過去何百年の生物細胞学の歴史を愚弄していると酷評され

つまり過去何百年の生物細胞学の歴史を、引っ繰り返す程の発見と言うことね。
この分野における世界中の研究者が、この可愛らしい女性の前にひれ伏した訳ね。
単純に凄いとしか言えないわ。
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:20:21.26 ID:Nr7126tJ0
動物細胞が物理的刺激だけで初期化されるってことは
地球外生命体の存在の可能性とか生物の進化論とかにも影響を与えそうだな
やばい興奮してきた
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:21:14.76 ID:HIHmWsIY0
唯一ケンモメン公認のマンコ
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:21:36.79 ID:lhVNEBWE0
ネイチャーとかハゲを食い物にしてるからそりゃ切れるわ
また捏造だったら洒落にならんから森口のおっさんの二の舞だけは勘弁してくれよ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:23:30.48 ID:Nr7126tJ0
>>789
ネイチャー渾身の前フリだったな
またジャップが世界に恥を曝したのか
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:25:18.34 ID:SRntv+gM0
節穴が酷評したからさらにデータを積み重ねて
納得させられるだけのものになったんだろ
良かったじゃん
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:26:50.98 ID:WCu+nn+p0
ワトスン氏&クリック氏がタイムマシンで鯛の尾頭付を持ってお祝いにやって来るレヴェルってことか
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:27:12.91 ID:uTDO4pL70
酷評した奴も、愚弄してるとメール送った奴(審査員)も赤っ恥だなw
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:32:05.21 ID:uWj475Fw0
>過去何百年の生物細胞学の歴史を
>愚弄していると酷評され

これは別にネイチャーの編集部に言われたんじゃなくて
論文の査読者のコメントなんじゃないの
マッドシティが生んだマッドサイエンティスト
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:38:58.89 ID:Nr7126tJ0
いや本当に現実だとは思えないレベルだよこれ
生命に対する見え方が全く変わってくる
人類の歴史上もっとも重大な発見のうちの一つと言われてもおかしくない
でもさあ、なんかどんな原理でこうなったんやろ
細胞に弱酸だけで増えるとは到底思えないんだよなあ

高大ともに理系生物学専攻だったからちょっと詳しく教えてほしい
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:39:44.86 ID:7YvBg+mm0
ノーベル賞おめでとうございます^^/
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:41:19.04 ID:sjKFoSdJP
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:41:24.97 ID:1zmjYv+C0
この女性は余程頭がいいのだろうね
>>776
そうそう、自分の仮説が間違いじゃないと確信を持てたりするんだろうね
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:44:26.56 ID:2ea+QOjv0
>>778
他の生き物で一般に起きてる現象じゃないから、制約はまだあるかもね。
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:45:11.28 ID:Nr7126tJ0
ドラゴンボールで例えるなら
ドラゴンボールという設定が有る無いかくらいの違い
生後まもない奴だけで成体では成功してない。
酸にしか漬けてないんだからもう積んでないか?
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:47:37.53 ID:taI59VT+0
そりゃジャップが発表した論文を外国人が信じるわけ無いだろ
海外では日本人は嘘つきで有名だからな
学園都市
「科学技術は常に進歩し続けていて、昨日の最新が今日も最新とは限らない」か、、、

学園都市
「科学技術は常に進歩し続けていて、昨日の最新が今日も最新とは限らない」か、、、
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:51:39.52 ID:Nr7126tJ0
>>802
弱酸だけでなく物理的な刺激その他によっても初期化されるとある
つまり細胞にとって本来的に備わっている性質ということなんだろう
植物ではどういう説明になってるの?
>>804
サンキュー
あとでじっくり読ませてもらうわ

でもこれにも書かれてるけど山中さんはやっぱりスゲーわ
何だかんだこれだって山中さんの研究のお陰じゃないか
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:54:10.96 ID:4G3b0vJx0
Natureみたいな保守的なところよりiPS載せてくれたCellみたいなデータ重視のところに投稿すれば良かったのに
>>1
【リアル布束砥信】超安易超画期的万能細胞STAP細胞の小保方晴子女史、ネイチャー誌が過去に「研究なめんな!」と酷評
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391051146/
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:54:35.19 ID:hMemS/iX0
早稲田(笑)
AO(爆)
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:55:08.10 ID:c+MS2Toi0
酸性雨を浴びて社会からストレスを受けてるのになぜオマエラの毛根細胞は再生しないんだ?
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:55:44.85 ID:/JpfYDol0
>>817
うぶ毛へと初期化されてるんだろ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:55:54.74 ID:lUSLT/z40
旦那は赤木さんを見つけるんだ
んで娘はリツコ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:57:48.48 ID:Ow6XVLCD0
ネイチャー「研究舐めんな!」
小保方 晴子「なんくるネイチャー」
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:57:59.79 ID:QvhlGL5X0
>>810
初めて聞いたけど
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:58:20.07 ID:MbGPeCRs0
酢とかサンポールだけじゃダメらしい
その山中因子不老林液がないと
>>1
「リンパ球などの細胞に、酸性溶液で刺激を与えるだけで、
お手軽万能細胞育成できます」wwww
学園都市の研究者まで憤死するぞwwwwwwwwwwwww
そりゃ「ネイチャー」が発狂して「研究なめんあ!」とバンバン!するわけだwwwwwwwwww

<ネイチャー>論文評価担当
    _ ジャップメスが「巣で万能細胞生成だと・・・」
  /ヽ ノ\ キリッ
 / (ー ー)\
(  (_人_) )
 >  `⌒′<
(_つ   _つ

   __ だってお
  /ノヽ\
 / (● ●)\
( 。゚ (_人_)゚。) バン
 >/)|r| /) バン
(__つ ̄ _つ))
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:59:51.34 ID:3mZtOM2X0
初期化だけじゃだめだ
そのあと毛根になるような刺激を与えないと

薄毛のやつはお酢使ったりとか無茶するなよ
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:01:48.18 ID:9MlSVMaG0
この領域ってほんま微妙だろ。
会見でも、もしとか・・・科学者として「もし」とかじゃなくて
どう利用すれば可能性がどれくらいあるとか定量性がまるで
なかったし、研究者としてヒヨコっぽさはあるが何かしらんが
見つけたってのが話題なんだよね。
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:02:43.96 ID:LGwm54pQ0
地動説でさんざ教会をバカにしてきたようだが
たいして変わらんじゃないか
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:02:56.21 ID:7YvBg+mm0
どこの社会でも優秀な人は優秀なんだよ。肩書きなんて関係ない。これ認めようよ。
ノーベル賞の田中さんはドクター持たないで受賞した。
今回は日本人で女性初のノーベル賞ですね。しかも初の私大出身。
結局、出る杭は打たれる
打たれても出続ける杭だけが評価される
俺は正直ユニバーサルメルカトル速報じゃないかと疑ってるわ
なんか女が妄想癖ありそうなんだよね
ジャップオスいらなすぎわろた 日本の女すごすぎ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:05:19.66 ID:verg0soC0
>>825
なんでそんな上から目線なんだ?

というか、研究者はそこまでしなくていい
どう生かしていくのかは各分野の専門家の仕事
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:06:01.01 ID:6EJicf7J0
素晴らしいとしか言いようが無い
素直に尊敬するよ
負けず嫌いの一言で済む根性じゃないわ
素直に尊敬する
ネイチャー土下座はよ
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:06:50.77 ID:3a1M3IzM0
姉ちゃん、ネイチャーに投稿
>>1
        _ネイチャー___   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  ジャップメスの論文、弱酸性の溶液に漬けたら万能細胞発生>>1だと!?
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ここ数百年の生物細胞研究を、舐めてるのかwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ネイチャー 
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| | STAP細胞で ...|
    ノ::::::::::u         \ | |半身不随のサルが動けるように.|
  /:::::::::::::::::      u     | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |ネイチャッププ|
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:08:03.18 ID:q0BKu1Zw0
正直胡散臭い
人間には転用不可とかでその後の報道もなく忘れ去られそう
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:08:28.42 ID:dy1Uy7gl0
まぁ普通は信じないよなw
お手軽すぎるw
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:09:11.22 ID:iX0i6t5f0
>>4
こういう単細胞が『東拘永夜抄』とか安直な題名で獄中記だすんだろが!!!
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:09:22.79 ID:SNMANkAQ0
この子かわいいよな
オグシオのシオにちょっと似てる
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:09:26.19 ID:Fi7Ih0Ok0
上の雑誌ほど頭が硬いイメージ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:09:36.14 ID:7YvBg+mm0
素直に感動した。
研究者してんならネイチャーに掲載されるだけでもどれだけ凄いことか分かるだろ。
否定的な意見は妬みだろ、見苦しいよ。
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:10:55.81 ID:verg0soC0
胡散臭いって・・・

やっぱ老害はダメだわ
先入観がない子が色々と発見していくんだよな

とりあえず嫉妬乙wwwwww
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:11:12.25 ID:MoGA0I5x0
やっぱ女性は凄い!
男は駄目ねwww
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:11:34.12 ID:qKY6ko880
マッドシティー出身で千葉経済大付属からAO入試で早稲田理工だと
こんなバカマンコに県立船橋から東大理1の俺が負けるなんて
とか思ってるやつ多そう
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:11:43.84 ID:7NiP6Oj60
倫理的に考えた時に、ハゲ→毛根復活の方向をクローズアップするのはいいと思う
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:12:06.20 ID:CfbQca+C0
>>827
ノーベル賞は無理。そこまで世界を覆すコペルニクス的転回ではない。
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:12:11.81 ID:QEPfnMwkO
基本的に生物学専攻してる奴ってバカだからな
生物学者や医学者は文系と同じで与えられた知識を受け取るだけ
だから与えられた知識に矛盾した事象には対応出来ない
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:12:20.44 ID:B28ug6if0
日本ならデーターをねつ造しても
厚生大臣が握りつぶして承認してくれるのに
ほんとイギリスは融通が利かない中世だな
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:12:54.86 ID:IP3s03v10
生命現象の原理なんて、実はわかってなかったということが、わかった。
癌細胞をヨードチンキに漬け込んだら癌が治った
みたいな話だからそりゃ最初は誰も信じないだろうな
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:15:16.65 ID:dOqKU1YE0
認められない不遇を経験しながらも努力し続け結果を出した彼女の偉大さに比べ、
何一つ世の中に貢献せずネットで女叩きするのが生き甲斐のお前らの屑さときたら
本当に反吐が出る
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:15:55.79 ID:Jp09fFxq0
お偉い先生を通さないと研究費下りないし日の目を見ることもない
日本でもよくあること
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:16:34.48 ID:IP3s03v10
わかったような顔をして、偉そうな顔をしてきただけ。
自分に何がわかったないかということを、率直に語る謙虚さがなかったということ。
というより、原理的なレベルのことはもともとわかってなかった。
経験レベルの知識の雑多な積み重ねといわれて仕方ない。
おっさん全員土下座で許したるわ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:17:48.22 ID:EhvtlFUH0
ネイチャー(笑)
>>62
漫画雑誌で例えると週刊少年ジャンプ
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:18:03.34 ID:7YvBg+mm0
>>846
この小娘がノーベル受賞したら発狂する研究者多そうwwぷぷぷっ
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:18:11.74 ID:3mZtOM2X0
メディアに大きく取り上げられたら偉いさんも無視できないな

俺の特許も地方紙に載ったのになんの音沙汰もない
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:18:35.89 ID:verg0soC0
ネカマと老害と非国民は指でもしゃぶってろ

何が何でも貶したいんだな
顔真っ赤で見苦しすぎ・・・
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:18:48.67 ID:mcRkpY9V0
昨日研究データねつ造どうこうのスレ見てマスコミも総スルーなのに
今日これ発表されて朝から何回も取り上げてると
なんか怪しいと思っちゃうわ
研究論文発表の世界的権威 ネイチャー >>1
        ___   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  このジャップメスの論文、弱酸性の溶液に漬けただけで万能細胞発生!?
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ここ数百年の生物細胞研究を、舐めてるのかwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| | STAP細胞で ...|
    ノ::::::::::u         \| |半身不随のサルが動けるように.|
  /:::::::::::::::::      u    | | >>1         |
 |::::::::::::: l  u            | |ネイチャッププ|
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________. |
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

【悲報】STAP細胞の小保方さん、ネイチャー誌に投稿するも「生物細胞学の歴史を愚弄」と酷評、掲載却下
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391051146/

学園都市
「科学技術は常に進歩し続けていて、昨日の最新が今日も最新とは限らない」
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:21:29.28 ID:7YvBg+mm0
常識なんて覆せ!教科書全て疑うくらいじゃなければ天才にはなれない。
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:21:36.90 ID:Jz9jPWAd0
ハーバード大だってな
後輩が頑張ってくれて嬉しい
ハーバード丼また食いてえな
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:22:02.92 ID:Nx1GHyuH0
連呼リの悲鳴が痛々しすぎる( ´,_ゝ`)プッ
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:22:26.35 ID:cS0esYgx0
>>863
ハーバード卒がここにも!!!
すげええええええええええええ
ケンモーインテリすげええええええええええええ!!
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:23:46.43 ID:w9ucDB6t0
こうやって色んな可能性を潰して来たんだろうな……ネイチャーは
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:24:33.63 ID:HrKrv0fB0
偏差値51の高校から早稲田AOみたいだな

勝ち組じゃん
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:27:15.93 ID:w8Q2uTVp0
スーパーマリオに例えると
小保方さん「無限増殖出来ます!」
ファミマガ「そんな事出来るか!ゲームを愚弄してる」
こんな感じなんだろうな・・
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:27:34.77 ID:verg0soC0
STAP細胞、すでに猿で臨床試験 細胞を移植した半身不随の猿の足が動く


1 : チェーン攻撃(埼玉県):2014/01/30(木) 17:34:55.01 ID:e6GtZ0F+P ?PLT(12025) ポイント特典

新万能細胞、サルの治療で実験中…ハーバード大新万能細胞、サルの治療で実験中…ハーバード大

【ワシントン=中島達雄】細胞に強い刺激を与えただけで作製できる新たな万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の開発に理化学研究所と共にかかわった米ハーバード大の研究チームが、

脊髄損傷で下半身が不自由になったサルを治療する実験を進めていることを30日明らかにした。

研究チームの同大医学部・小島宏司医師によると、脊髄損傷で足や尾が動かなくなったサルの細胞を採取し、STAP細胞を作製、これをサルの背中に移植したところ、サルが足や尾を動かせるようになったという。

現在、データを整理して学術論文にまとめている段階だという。研究チームは、人間の赤ちゃんの皮膚からSTAP細胞を作る実験にも着手。

得られた細胞の能力はまだ確認中だが、形や色はマウスから得たSTAP細胞によく似ているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000620-yom-sci
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:33:41.26 ID:+hNpO3z70
学者が成功するって仮説の立て方のセンスだよなあ
そしてそれをどう証明するのか
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:35:49.45 ID:nBW0otfr0
>>867
早稲田入学でスイッチが入ったんだろうな。そっからハーバード。
発明家って天から啓示を受けてるようにしか思えん
科学なのにオカルト感がある。
>>851
20代女性「ネイチャーに論文投稿したけど、つき返されたわ〜」
不遇っていうか?
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:41:33.02 ID:dZh+KAdx0
>>20
ソフマップで抜けるおれならむしろご褒美
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:42:58.57 ID:yDA0DH5/0
英科学誌ネイチャーも老害だったか・・・
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:43:16.57 ID:O3eNRnzQ0
>>861
データそろえて再投稿したら掲載したのも同じネイチャーじゃん
別に青くなってもくやしがってもいないと思うが。
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:44:31.54 ID:EFsXO4EY0
どのくらいすごいもんかよくわからんから
ガンダムで例えてくれ
小保方 晴子さんノーベル賞だな。
よく頑張った!

俺たちも
日常に潜む未知の発見でノーベル賞もらえるように頑張ろう!
欧米フェミニスト「社会での男女平等という点で、日本は欧米に比べて発展途上国並に遅れている」
日本人女性研究者「STAP細胞発見しましたー」
欧米フェミニスト「 」
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:47:45.93 ID:gf9vmdaq0
老害糞ジジイ発狂
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:48:29.65 ID:uLDFTPm10
 母校で日大習志野高校がNHKに映ったのですが、
これとIPSでかなりのこと出来るんじゃない?
日本始まった
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:50:11.75 ID:F/YFAeUi0
>>874
ジャップほどじゃないけどな
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:50:30.08 ID:9MlSVMaG0
>>831

ん?

研究者としてあるべき姿はもっと高みをみるべきだ。
もしこれでチヤホヤで終われば単なる偶然の発見に過ぎないだろ。
まだ足りなさ過ぎる会見にはちょっとくらいの冷や水はあって当然。
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:50:37.36 ID:ZLzcfjUW0
>>876
ラプラスの箱がネルアーガマのゴミ箱の中にあった
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:50:46.09 ID:6BoEvEyR0
変な理論が思考のじゃまをしてきたってことだね。
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:51:48.97 ID:kpdhwBt90
Wikipediaの経歴がやたら充実してるんやけど
自分で編集したんじゃないかと思うくらい
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:53:53.44 ID:pXAN4WPvO
>>876
一年戦争でジムがうっかり月光蝶発動
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:56:14.59 ID:verg0soC0
>>884
だから老害は黙ってろ
あれがチヤホヤされてたってみえるなら相当の捻くれ者

>>冷や水はあって当然。
もうお前は社会に出なくていいよ。隠居生活でも楽しんどって
誰だよ千葉経済とか言い出した奴はw
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:56:53.94 ID:wP1mwaBLP
>>876
ザクできたぜーと喜んでるよこで
まったく注目されてなかった技術者がサザビー見せてきた
やっぱscienceやで
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:57:16.53 ID:MbGPeCRs0
SMAP細胞からSTANP細胞まで現れた
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:58:28.10 ID:VGlbiKDH0
ここまで露骨にスレたつとは、ステマみたいだな
ステマ細胞www
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:58:46.42 ID:FY4Qn8or0
リケジョが重用される時代は続くな
まあレアだしな
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:59:49.07 ID:LGwm54pQ0
>>875
くやしいとかでなくて、あれだけ辛辣に否定されて
この研究を諦めて、他の研究に移っていたかもしれんと思うとネイチャーは罪深い
>>1
進化論を否定してるキリスト教信者にしてみれば
受け入れ難い前提なんだろうな
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:01:10.13 ID:O3eNRnzQ0
>>896
他の雑誌に投稿してただけだと思うが
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:02:03.65 ID:6BoEvEyR0
「やってみなはれ」だね。
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:02:17.04 ID:Nr7126tJ0
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
だいぶ美人やん
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:04:24.64 ID:uLDFTPm10
 日大習志野高校だった
>>876
>>891
ちょっと違うだろ
ワンオフ機のガンダム作って「これからはガンダムの時代だ!」って息巻いてたテムレイの横で
ゲルググイェーガーの設計書が書きあがってる感じ

宇宙世紀も実際そんくらいのタイミングだと思うけど
<iPS>
・人への応用を確認
・今年にも臨床実験開始
・がん細胞を使うので、がん化しないよう制御する必要
・万能細胞化させるのが面倒(金銭的、時間的、成功率的にコストがかかる)

<STAP>
・弱い酸性の溶液に晒すだけで、iPSよりは簡単&低コストに短期間&高確率で万能細胞化
・マウス実験しか成功せず、人間への応用は今のところ不可能
・マウスでも赤子でしか成功せず、成人体では無理
・人間でも同じことが出来るかどうかは今のところ不明
・人間で出来たとしても、成人の体細胞で出来るかは不明
・なぜこれで万能細胞が出来たのかは、iPSと違って理由やその構造が未解明
・この細胞が本当に万能細胞として安全に機能しうるかの確証はまだない
・今のところ赤子時に細胞採取しないといけないので、人間に応用できても成人の治療は不可能
・赤子の内臓から細胞を抽出するので、ES細胞と同じく倫理問題をクリアする必要性

とりあえず大騒ぎしている奴は、iPS森口のときの反省を思い出せよ。
マスコミのまともに状況を理解していない狂喜乱舞に乗せられたら、馬鹿を見るだけだぞ。
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:05:24.88 ID:verg0soC0
というか何でネイチャー誌は突き返したわけ?
自分の常識の範囲内で判断してたなら相当間抜けだぞ。そして学者失格

数学と違って生物とか物理は
信じられない事が起こっても不思議じゃないのに
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:06:34.78 ID:FPNCiR8n0
マッドシティ希望の星
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:07:11.04 ID:7yxHKyTu0
>>904
このスレにいくらでも書かれてるが
証拠データの量が少なかったんだろ
で、量を増やして送ったら掲載されただけ
実際ネイチャーでなくたって突然これが来たら信じないと思うけどね
それぐらい凄いよ
大抵はもう少し何かの研究の延長上に成り立ってるもんだ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:08:15.16 ID:uLDFTPm10
 日大習志野から早稲田大学先進理工なら、じゅうぶん勝ち組です。マーチくらいだからあそこからは。
このまんこに最後の希望を託すわ もうこの国には未来ないし
ネイチャーでこれかよ。
結局、何を言っているかじゃなくて誰が言っているかが
重要視されるんだな。

日本人の女性研究者、しかも30歳という若手だから信用されなかった。
同じ内容をホーキング博士が提出すればちゃんと聞いてくれただろうな。
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:09:13.15 ID:HcVC74ku0
(松戸市の)俺すごい
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:09:26.00 ID:yEDzHbYU0
写真見てわかった
これは枕
>>884
中学生?
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:09:40.50 ID:UagY8tKr0
アインシュタインの相対性理論も初めは相手にされなかったよな
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:10:00.73 ID:qP6PdWMm0
万能細胞化のメカニズムの今までの説明がそもそもまちがっていたということを意味してるんじゃないのか。
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:10:11.66 ID:O3eNRnzQ0
>>910
だったらデータそろえて再投稿してもリジェクトされてただろう
「中学生の時プラナリアっての習ったけど人間もそんな変わらんだろ」
出発点はこんな感じか。
>>911
松戸市民なの!
同郷だわ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:12:10.22 ID:5qc58uQ8O
最新号はトップ記事だそうだ
>>20
目の位置が左右でずれてるタイプやね
>>13
・・・なんで医学部のない早稲田に進学したんだ???????
松戸って最近、宇宙飛行士も出てるよな
なんなんだ科学つよいの?
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:13:43.45 ID:cJa1MuZH0
>>903
ES細胞と同じ様な課題が多そうだな
iPS細胞でええやん
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:14:30.27 ID:3H65J64h0
>>903
STAP細胞の下3つ
今のところ安全かどうかの確証が無いっていうのと、
今のところ人間への治療は不可能っていうのと
今のところ倫理問題をクリアする必要性があるっていうのは
iPS細胞にも言えることじゃね
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:14:36.60 ID:VGlbiKDH0
「早稲田大学医学部です」←マジで調子にのってできるかもwww
女叩き厨と学歴厨顔真っ赤だぞ、ちょっと落ち着け
ips細胞研究してた大多数の再生医療系の学者たちどうすんだ・・・
なんでそんなめんどくさいことしてんのプギャーーだし
>>903
STAP細胞、ハーバード大で猿で臨床試験 細胞を移植した半身不随の猿の足が動く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000620-yom-sci

マウス以外でももうやってたらしいよ
ハーバード大は2011年から
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:15:37.75 ID:a77WnN9j0
弱酸性のビオレで頭洗ったら髪の毛が再生しますか?
ネイチャーが科学の本質を愚弄
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:16:48.68 ID:joYs/mSuP
牧瀬紅莉栖みたいなもんか
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:17:29.63 ID:9MlSVMaG0
ま、会見を見てる限りだと言語能力には怪しさを感じたがな。
四六時中試験のこと考えてるってのも胡散臭さ全快なんだけどさ。

なぜ、そこまでいうかねってwもっと自然体でいれないものかね。
山中教授は洗濯機を直してたら連絡がきただもんw全然感性も違うし
このねーちゃんに生活感がない割におしゃれしすぎなところがどこまで
真剣に研究してるかすら疑わしくなる。
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:17:31.18 ID:1yeqp0tRO
最初の論文がrejectされたのは、内容が糞だったからじゃん
natureがおかしいなら、出し直ししても通らないわ
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:18:19.94 ID:7yxHKyTu0
>>907>>916
同意
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:19:45.57 ID:QULaYGKa0
酢で頭をシャンプーすればいいんだな?
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:21:12.60 ID:verg0soC0
どんだけ疑心暗鬼になれば済むんだよ
初めてテレビに出る人間が自然体でいられると思うのか?

なんか嘘つかない、真面目、性格がいい
みたいな研究に関係ないこと漁ってる低脳がいて困るわ
理研のワカメスープ塗っとけ
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:21:25.76 ID:be2I+lCo0
癌細胞も初期化してくれ
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:21:36.06 ID:l5AMov/KO
共同開発やらいろいろな人間関わる前に
単独で発見したんだし
もっと上手く立ち回ったら特許でウハウハだったんじゃねぇのかなこれ
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:22:28.33 ID:7yxHKyTu0
>>936
お前、荒らしか煽りかどっちかだろ
NGな
>>928
論文どころかカンファレンスもプレスリリースもない話だぞそれ。
何処まで本当かどうかすら分からん。
10%しか解析できていないのに全解析終了とか公式発表しちゃう世界なのに、
公式発表すらままならない時点でお察し。
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:22:51.49 ID:CSSLpBpMO
http://valuetrendnews.com/obokata-haruko-profile-4242
早稲田の理工学部をAO入試で合格ですか
本物の科学者ではありませんね、ただの科学馬鹿のようだね、小保方とか言う女
小保方とか言う女は、科学者としてのオーラがないな、何処からかパクったんじゃないか(誰かの未発表の論文や誰かの研究を盗み見たとか)、あの女

そんな気がする
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:23:10.69 ID:BwTVPt+7O
お前ら落ちつけよ
女ってとこ除けば、お前らみたいなやつじゃんかよwwww

>>1
努力がなかなか認められないが、諦めないってとこ



ハゲ阻止へのたゆまぬ努力に似てるだろ
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:23:16.16 ID:verg0soC0
>>939
今でさえこんな状態なのに
単独で発見したってなれば更に叩かれるだろうな
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:23:25.92 ID:M83K/mC50
>>120>>867>>880>>901>>908

出身高校は東邦大東邦
http://waseda-sports.jp/news/34109/

東邦大学付属東邦高等学校 偏差値72
全国偏差値ランキング32位 / 3674校
http://www.sconavi.com/chiba/879/
彼女の倍以上生きて努力し続けた老人共が雁首揃えて出せなかった結果を、あっさり、だ
優生学の正しさも同時に証明したなw
>>939
特許は申請済みでは?
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:26:13.98 ID:R0wpRTAD0
日本だったら一度却下した責任問われるかもって二度目も無視されたかもな
とりあえずネイチャー誌の頭の固い糞ジジイ共を批判しよう
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:26:52.09 ID:03w1Swwi0
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140130-OYT1T00620.htm?from=top
>>研究チームの同大医学部・小島宏司医師によると、
>>脊髄損傷で足や尾が動かなくなったサルの細胞を採取し、
>>STAP細胞を作製、これをサルの背中に移植したところ、
>>サルが足や尾を動かせるようになったという。


すげぇ
もうここまで達成してるのか
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:27:02.01 ID:Nr7126tJ0
>>939
上手く立ち回るタイプはこんな一か八かのある意味無謀な研究やらないだろ
NHKでも理化学研究所での最後の3年間の難しい実験は周りの人間の助けがあった言ってた
ずば抜けた頭脳の持ち主でないからこそできた発見と研究だと思うぞ
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:27:36.58 ID:6r4cZ4FR0
>>942
その盗み見た相手が、韓国のXXX教授の論文、と続くわけですね。
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:28:19.77 ID:9MlSVMaG0
>>942

まるで目がヒヨコクラスだよ。あれでユニットリーダーって
どんだけ理研って馬鹿研究機関かと心底思ったね。

理研ってこところは人材難なんじゃないのかね。
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:28:23.31 ID:7vRz/wdb0
もうバカチョンもいい加減に悟れよwww
日本人はユダヤ人以外では圧倒的にずば抜けてる。歴史も古く天皇は世界1権威のある人間でローマ法王も席を譲る
日本万歳
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:28:51.30 ID:SLB1F2460
オブリビオンの衛兵かよ
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:29:03.76 ID:rR+2l3pB0
同い年で俺ニート
どうしてこうなった
最初のニュース見た瞬間は胡散臭いとしか思えなかったからなあ
IPSはワシが育てたって言ってたおっさんを思い出した
落ち着けよー
がり勉おっさんがスイーツ女子にボロ負けしただけだ
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:30:34.41 ID:Nr7126tJ0
目がヒヨコwww
ジャップは眼力で科学研究すんのか
>>950
怪しいな
森口じゃねえの?
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:33:21.86 ID:u0u6Vv4vP
>>4
爆笑した
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:34:46.09 ID:v1WAQvJK0
>>958
そうそれ
研究一筋で生きてきたようなオッサンが世の中沢山いるにもかかわらず
チャラチャラしてそうな若い女が大発見したって相当コンプ炸裂するだろ
この人より長い人生かけて研究してきた何十万人のモブのオッサンは何だったんだと
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:35:40.50 ID:iDZGbdVX0
これはノーベル賞貰えるレベルの成果なん?
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:35:45.99 ID:verg0soC0
>>960
米ハーバード大の研究チームが実験したから怪しくはないと思う
この人もちろん凄いけどハーバードあってこその偉業なんだよな
キレてるおっさんはフサフサ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:36:33.72 ID:ZUU3q+4m0
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:38:01.84 ID:oUy2tKMM0
>>942
そうだそうだ、おまえの様なやつでも、ネイチャーに論文掲載されるかもしれないぞ
希望を持って頑張りなさい
日本には共同開発という名誉だけで
利権は全部アメリカが持ってっちやうんじゃないだろうな
IPSはそのへん大丈夫そうだったのを含めて期待してたのに…
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:42:10.74 ID:Nr7126tJ0
>>968
仮説を立てるのは上手のようだからな
>>4は皮肉なんだけど、それを理解できない人が多い
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:43:42.53 ID:MbGPeCRs0
さて
ふえるワカメちゃんを頭にのせてみるか
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:43:51.11 ID:qP6PdWMm0
古代からの天文データを、地動説という仮説にのっけたら簡単に説明できてしまった。
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:44:30.87 ID:xxiJdpn+0
自殺するくらいなら酢に浸かって胎児に戻ろう。
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:45:31.08 ID:evLVRnML0
再生医療に興味があるのに化学科行く理由がわからんら
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:46:14.00 ID:GpXu+21w0
natureは科学誌といっても商業誌だからな
学術的な進歩なんかと違う視点も査読に入ってくる特殊な雑誌
聴覚や歯や視力の再生頼む!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>579
凄い発見だな
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:48:41.56 ID:aBwPaG6D0
まあ、実用化されたとしても一部の金持ちのみだろうな
こんなのが一般の人間にまで浸透しちゃったら
医者や製薬会社、メガネ屋などがもろもろく食いっぱぐれちゃうからな
利権でガチガチになったてるところを倒産させないためにも
なにかしらの規制はかかるだろう
>>964
だったらなぜテレビでもおぼかたさんの記者会見でも
このことに触れなかったの?
おぼかたさんも生後まもないマウスでしか認められてないって言ってたじゃん
まあこの鉱脈は大発見だ大発見には違いない
が掘り進むとすぐ枯渇するかもしれない行き止まりかもしれない
また無限に採掘できる奇跡の鉱脈かもしれない神の領域
本当に始まったばかりで評価されるのは先
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:55:05.23 ID:MbGPeCRs0
穿った見方かもしれないけど
ハーバードはあまりイケイケ表に立てない
科学の通例もひっくり返すけど生命倫理もひっくりかえす>キリスト教原理主義
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:56:42.72 ID:gh3C6xiR0
うまく成分を調整すれば塗るだけで肌が若返ったり毛が生えてきたりする薬ができそうだな
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:56:47.62 ID:uLDFTPm10
 千葉の名門 東邦大学付属東邦高校出身でした。 
>>984
何だよ千葉一の偏差値高校出身かよ
そりゃそうだ罠
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:59:41.85 ID:qP6PdWMm0
この発見は、「そんなはずはない」と思ってきた人たちの石頭がクローズアップされる印象は否めない。
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:01:19.33 ID:verg0soC0
>>980
うーん、何でだろうな

猿の研究は少し前からやってたけど今日初めて発表したらしい
確認作業とかが忙しかったとか?
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:03:28.81 ID:xHv2KcfI0
>>981
そしてお前は始まってもいないし評価される事は永遠にないよね
>>10
残念だったな
「実験室だけでなく、おふろのときも、デートのときも四六時中、研究のことを考えています」
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:06:30.63 ID:h2Ted8yQP
欧米も中世
ソーカル事件の逆みたいな感じ
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:14:55.63 ID:7WEZ962r0
>>945
東邦大東邦って男子校じゃなかった?

>>985
千葉一は渋谷幕張
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:16:54.07 ID:9EJJ9nwM0
>>992
1970年に共学になったようだ。
ネイチャー「細胞を弱酸性液に浸して細い管に通すだけで万能細胞に生まれ変わるとかあるわけねーだろ!これだから女は・・・」

ほんまや!
>>994
データが足りないこれじゃ説得力ない

データをそろえて再投稿

これならOK
で掲載でしょ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:35:19.52 ID:xSTKtq3pP
>>995
本当にそれだけなら生物細胞学の歴史を愚弄しているとまでいわないよ
舐めてかかってたのは確か
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:36:32.96 ID:2ea+QOjv0
>>996
愚弄してたのは科学的な根拠なく「愚弄」なんて言っちゃった方なのは間違いない
>>988
もう社会から評価された後だし俺は既に終った存在
小保子ちゃんみたいに未来を信じて努力する気も無いし
過去の評価でまあ満足しちゃったし
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:37:52.97 ID:xxiJdpn+0
サイヤ人みたいなことか
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:38:14.33 ID:15U6AKns0
looo
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ