たった1枚のファーストクラス航空券で1年間タダ飯を食べ続けた男

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

たった1枚のファーストクラス航空券で1年間タダ飯を食べ続けた男
http://www.gizmodo.jp/2014/01/11_18.html

VIP専用ラウンジを巧みに利用したのは中国に住む男性。
どうやったかというと、まず中国東方航空でファーストクラスの航空券を予約。
陝西省にある西安咸陽国際空港へ行き、フライト前にVIPラウンジで美味しい食事をいただきました。
ただし、その後が他の乗客と違うところ。
彼は飛行機には搭乗しなかったのです。

食事の後、搭乗予約を次の日に変更して帰宅。
また翌日新しい航空券を持ってVIPラウンジへ。
この日も食事をした後、フライトの予約を後日に変更。
これを繰り返して、VIPラウンジの食事サービスを利用し続けました。

1年のうちになんと300回以上予約を変更していたとのことなので、ほぼ毎日無料で食事をとっていたことになりますね。
さらに、予約が頻繁に変更されていることに気付いた中国東方航空が調査を始めたところ、クヲンさんはあっさり航空券をキャンセル。
ちゃっかり全額返金してもらっていました。

ファーストクラスだと何度でも無料で予約を変更できるなんて知らなかった私には到底思いつかないこのプラン。
航空会社も想定外だったはず。
おそれいりました。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:10:58.88 ID:i1T8VIyK0
ほう。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:11:19.94 ID:Q5Gjz7x00
> さらに、予約が頻繁に変更されていることに気付いた中国東方航空が調査を始めたところ、クヲンさんはあっさり航空券をキャンセル。
ちゃっかり全額返金してもらっていました。

プロかよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:11:28.66 ID:4pvLZZDT0
vipでやれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:11:32.51 ID:YwfN7baL0
毎日来るなら1週間で給仕にバレるだろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:12:26.92 ID:WvukZnMC0
>1年のうちになんと300回以上予約を変更していたとのこと

もっと早く異常に気付けよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:12:35.85 ID:H7QL7Qm40
1年も気づかなかったのかよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:13:03.31 ID:T0mKXQLV0
>VIP専用ラウンジ
厨房の巣窟っぽい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:13:20.89 ID:JUREbJc/0
キングオブコジキ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:13:38.35 ID:8IbhtbLB0
「こんなの中国じゃ当たり前だよ」
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:14:24.95 ID:hBOiGuXH0
即ブラックリストだろこんなの
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:14:27.31 ID:ERjj9n3KP
やるやん
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:14:45.52 ID:Im5gVHWj0
名誉ケンモウ民か。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:14:46.64 ID:6Vjj1o5B0
ファーストクラスラウンジってそんなにすごいの?
ちょっとファーストクラス買ってくる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:14:54.45 ID:weKX1q840
飛行機乗るつもりで来たら
たまたま用事が出来て乗れなかったんで
搭乗日時を変更しただけだろ

あたまいいな
交通費と時給でマイナスだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:15:09.97 ID:Bome8t9T0
その後話題にならないところで逮捕されて死刑にされるんですけどね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:15:30.17 ID:WeGyK+Nu0
これ約款はどうなってんだ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:15:34.06 ID:ULNVhoAK0
よけい高くついてると思う。
プロ乞食か
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:16:08.26 ID:WblOKudL0
かしこいなぁ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:16:12.85 ID:X0i3fi+/0
中国だから可能
思い付いても恥ずかしいから誰もやらないのが普通
考えついてもそれを実行にうつす度胸に俺は敬意を祓う
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:17:16.25 ID:7qHrvAyv0
天才か
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:17:23.32 ID:n6tvnV4A0
一人じゃなくて、空港近くの職場に勤める人らでチケット使いまわしとかだろ。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:17:25.30 ID:QE0gmPI6O
裏技を編み出しても出禁になるリスク考えたら普通やらないよな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:18:07.05 ID:/Hhiwr3h0
ジャップにはこんなこと思いつく脳みそはないなぁ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:18:13.28 ID:oIIJiMMC0
5回目くらいで気づけよ・・・・・
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:18:19.38 ID:mmLnQd1x0
ほぼ毎日でなんでもっと早く気づかないんだよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:19:18.87 ID:av9Sp3Td0
ファーストクラスに乗るような奴が乞食行為するわけないという盲点だな
しかし中国人はどんなに金持ちでも乞食するから関係なかったか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:19:23.98 ID:AmCtyZm00
プロだな
合法的に無銭飲食達成か
道徳的には間違ってるが
「法には触れないので問題ない」ってハシシタを代表とする政治屋とかならいえる出来事
どう考えてもシステムが悪いな
客にどうこう言うのはおかしい
察知能力もすごいな
毎日とは言わないけど
毎週ファーストクラスに乗る人は珍しくないだろ
日本でもanaの乗り放題カードを悪用したやつがいたな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:20:43.73 ID:IlnwQdjI0
空港に住んでもない限りタダ飯じゃないだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:20:58.53 ID:OvhxC8aO0
乞食先進国は格が違った
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:21:28.77 ID:gSGY34c6P
航空券代は返金して貰ったわけだし、要はタダで一年間飯を食ったわけか
空港までの移動手段が無料ならかなり良いな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:21:49.91 ID:IGRepexY0
まず、空港まで行くのが面倒だろ
交通費もいるだろうし
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:21:51.81 ID:CfbQca+C0
無限に予約変更可能www
こいつも毎日通うなんて強欲我欲を突っ張らせないで
三、四日おきとか一週間おきとかにしておけば
それともいつ感づかれるかのチキンレースゲームか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:22:28.63 ID:6JC8PVAL0
これが本場の実力か
嫌儲乞食速報なんて足元にも及ばない
>>34
道徳的には間違ってるけど
法には触れないので問題ない

それどこのブラック経営者のセリフ
>>43
どうせやるなら大胆にだろ。こんなふざけたことやった時点で次はないんだから
嫌儲の乞食とはレベルが違うな
これは賢い
中国だからできたことやけど、それもわかってやってたんやろうな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:23:17.22 ID:/T5GJtXI0
うちはチャリで空港まで行けるんだが
さくらラウンジでもできるかな?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:23:21.51 ID:7qHrvAyv0
>>45
触れてるんだよなあ
なぜかこち亀思い出したわ
さすが乞食先進国中国
ケンモメンでも敵わないわ
さすが生活保護のプロ
あ、そりゃ韓国か
日本で仮にそういうシステムがあったとしても確実に後でグチグチ言われるんだろうな
いやジャップもできるだろ
ただチキンレースはチャイナのほうが強そうだな
あいつらのほうが失うものがない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:25:16.70 ID:QyvxDGQO0
カルディでコーヒーただ飲みくらいにしておけ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:26:14.46 ID:9SpOwDCe0
ラウンジで飯を食う
日時を変更する
本屋で立ち読み
疲れたら空港のソファで寝る
ある意味天才だと思う
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:26:23.06 ID:u8e50Sdk0
普通は思いついても恥ずかしいから行動に移さないよね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:27:00.98 ID:pUMEAEFy0
万能鑑定士Qっぽい犯人だな
まず10万も用意できなかった
EX-ICカードでの新幹線予約も翌日以降に予約変更可能(たぶん無制限)だけど、
これを有効活用する方法はないものか
羞恥心がない国は恐ろしい
何でもアリだな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:27:32.64 ID:7xClLfhS0
このくらいのプロになると変装もしてるな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:27:43.24 ID:xcNY7W/9P
ジャップの無銭飲食

34: 名無しの心子知らず
2011/03/28(月) 00:34:46.81 ID:0TT0B7s4

観光地にあるけど立ち寄り温泉というよりスーパー銭湯みたいなのに行った。
そこではまず靴を靴ロッカーに入れて鍵をかけ、その鍵をフロントに持っていって引き換えにリストバンドをもらう。
場内の飲食とか買い物は全部、現金払いでなくリストバンドでチェック。帰りにリストバンドを提示して清算し、靴の鍵を返してもらうシステム。
なかなかいいシステムなんだろうけど…セコはその裏をかいた。

帰るとき、玄関ホールのすみっこでこそこそ袋から靴を出して履いてる乳児連れの女がいたんだ。
ほら、学校行事なんかで自分で上履き持参して、靴は袋に入れたりするじゃない。だからあまり不思議にも思わなかったんだけど…。

その女のちょっと後に外に出たら、植え込みにリストバンドが引っかかってた。つまり、靴ロッカーの中身は空だから、鍵は返してもらわなくてもかまわなかったんだな。

たぶん無銭飲食して買い物もどっさりしたと思う。かばんがパンパンに膨らんでたから。こういう犯罪が頻発してるなら浴場側も現金払いに改めると思うけど、まだ新しい手口なんだろうか。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:27:45.78 ID:xXoyMJ7l0
こういうの思いついたとしても
めんどくさかったりで実行に移す勇気がない。
メンタル強くないと出来ないな
>>5
毎日搭乗する金持ち、程度にしか思われなかったんじゃないか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:28:27.41 ID:n340GOryP
片っ方が度胸があって
片っ方が馬鹿じゃないと無理だなこれ
両者の資質が合ってこそ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:28:37.65 ID:/7VVNlpI0
ファーストクラスなんて短距離でも50万以上するし俺には無縁すぎる
恥の概念がないからね

罪にも問われないし
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:28:53.81 ID:xdHq8XeGP
こういうゴミのせいで息苦しくなるんだよな
空港までわざわざメシ食いに行くのが面倒くさそうだ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:29:38.31 ID:LgNf7Gj00
実際に乗る場合、ファーストクラスでチケット取ってメシ食ったあとでエコノミーに変更とかは無理なの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:29:51.12 ID:CqSkSnua0
こういう空港関係の裏技的な話好き
ナニワ金融道の肉欲棒太郎を思い出す
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:30:08.03 ID:sq38HFnD0
規約違反にもならないんだろうな
頭良いわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:30:15.87 ID:4J9SoeTe0
発想もすごいが実行するのが凄い
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:30:25.87 ID:rR/eAYZS0
乞食も極まったなw
>>65
これは帰るときに精算書が必須になれば防げる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:30:37.34 ID:X78vQKpl0
西安に住んでた事あるが西安咸陽国際空港ってめっちゃ遠いぞ西安から車かっとばして一時間以上だぞ
このおっちゃんは空港近くの店なんて何もない村に住んでいたのか
それとも西安ー空港往復の個人バスの知り合いで乗せてもらってたのか…

ちなみに空港近くは乾燥地帯で殆ど木もねえし漢時代の古墳がちょこちょこと村がぽつぽつな感じだ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:31:25.94 ID:+3Vxis2CO
まるで2ちゃんのVIPコジキスレの住人みたいだな
>>72
ほんとこれ
おまえらは

このお方に比べたら

まじ情弱

あやまれ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:31:54.42 ID:oBSe5bnR0
それでも会社は儲け出してたんだろ、べつにええやん
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:31:54.24 ID:qGjInGsO0
こういう盲点を付いてのし上がれる人間になりたいわ

まあ俺もいつか絶対ビッグになるけど
航空会社変えればもうちょい行けるな
う〜ん天才すぎる
ぶっちゃけたかが飯食べるためだけに空港に頻繁にいけるってだけで勝ち組
>あっさり航空券をキャンセル。ちゃっかり全額返金してもらっていました。
最後の逃げ道まであったのかすげえな
こりゃあ信義則違反ですわ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:33:11.60 ID:dwmizJI4P
>>59
実に日本人らしい解答だな
でも彼らは中国人なんだ
毎日じゃなかったら普通に行けるな
店員にも世界を飛び回るビジネスマンか何かだと思われそう
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:34:49.08 ID:bqKuafF40
>中国東方航空

ただでもイラネ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:34:52.07 ID:ZZKLOfaH0
これぞ情強
ANAのラウンジは、ビール飲み放題だな。
バッチリ決めた格好でこういうことやってみてえな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:35:40.04 ID:Oh9dfVbo0
こういう「やり過ぎるヤツ」が規制を強化させて、
結局は「その他大多数」に不便を強いることになる。よくある社会の構図。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:35:46.55 ID:5bgzgFLM0
>>95
ラウンジって基本そういうもんじゃないの
家から空港までの往復料金で

飯代より高くついたんじゃないのか
乗り放題パスで一年間ひたすら乗り続けて搭乗マイル現金化して稼いでたやつなら日本にもいたが
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:37:05.80 ID:20pSWM780
つるせこ
空港に住んでないとかまだまだだな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:37:14.07 ID:IXRHqPmyP
やよい軒でひたすら白米食ってろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:37:19.73 ID:h2Ted8yQP
>>100
それ疲れるだろ・・
カードラウンジじゃあるまいし航空ラウンジは酒飲み放題だろ
国際線だとワインもあるけど国内線だと焼酎やウィスキーとビールしかない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:38:18.05 ID:FwvHAxLn0
強い
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:38:24.11 ID:93JK/S630
【悲報】 元AKB秋元才加が壮絶な極貧過去を告白 「白飯に醤油をかけて食べました」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390981092/
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:38:47.98 ID:2SdOoG4H0
そこに気づくとは・・・
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:39:40.72 ID:phgAg1uO0
ANAは軽食しかないんだが
天才だな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:40:04.11 ID:gSGY34c6P
飛行機に乗る目的は客観的に見て明らかに無かったわけだけど
詐欺罪になるの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:40:05.90 ID:3xOApSps0
本物のプロ古事記か
ハイクラスの人達ばかり相手にしてるとこういうのに騙されちゃうんだろうな
気を付けるどころか考えも及ばないんだろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:40:24.48 ID:LTpQPqFM0
これひとつの航空会社にせずに分散すればバレなかっただろうな
たぶん内部に彼女かなんかいるおかげで上手いこと出来てたんだろう
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:40:26.17 ID:7TwYpoG00
普通ラウンジって検査場の中にあるんじゃないの?
検査場通ったあとに便変更ってできるのかしら
何も買わずに堂々と長時間立ち読み続けるやつなら日本でもいるだろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:42:17.00 ID:X78vQKpl0
まああの地方のことだからこのおっちゃん空港関係者の親族だったんだろうな
毎日顔見ても不思議がらないってのがまずそれだし
コンピューター管理で中央が気付いたので、それを知った関係者がおっちゃんに抜け道はキャンセルって伝えたんだろ
空港建て替えてるはずだからその土建関係者かもしれんが
これ叩いてる馬鹿の気が知れん
中国人は乞食だの言ってるけどやってる事はMNP乞食と変わらねーじゃん
自称情強の日本人2ちゃんネラー=中国人になっちゃうんですけど?アホのネトウヨ気づいてる?

ちなみに>>65は単なる詐欺だから関係ない
これのすごいところは特に犯罪でもないところ
やろうとは思わないが、脱帽だわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:43:18.55 ID:AsArMrw30
恥ずかしくないのかな
そこに精神注ぐより普通に働いて飯食った方がうまい
こういう奴が居るから規則がキチガイみたいに細かくなるんだよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:45:04.54 ID:YHLVtnWtP
セントレアならカードラウンジでもビール飲み放題

だけど国内線のANAラウンジとサクララウンジは無く
共用だったりする
3000年前なら故事になってた
頭いいな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:49:32.37 ID:NdeqVujlP
鮮やかな乞食だな
チャンコロ。
>>118
MNPはそれに対する負担を一般利用者に強いてバランスとってるからちょっと違う
MNPの問題点を認識しておきながら長い間放置してきたのも事実だ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:53:39.99 ID:GVo7GrOX0
乞食ケンモメンの鑑
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:54:02.01 ID:0wKv3rsmO
次の日同じ乗務員に当たる確率とか低いからこういう事件が可能なんだろうな
あの有名な偽装小切手の映画にもなった犯人と似た心理だろうな
頭のよい人は得をするという典型例だ。
これを乞食というのは簡単だが、
ルールの矛盾と盲点を正確に突き、気づかれそうになると去るのはプロだ。

権利なども頭を使えば、使わない人の何倍も得をする。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:54:37.06 ID:93JK/S630
>>124
ww
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:54:46.92 ID:/ailGkaxP
日本だと半券に付いてたマクドのクーポン利用くらいか
>>38
あれはルールがザルだったから。
毎日乗るやつを想定していなかったけど、ふたを開けたらこのザマw
http://blog.goo.ne.jp/toshibon_1949
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:55:19.91 ID:h1ZJNcc40
>>100
あれは元々そういうパスだから問題無いだろ。
値段も300万だった訳で。翌年以降修正されたけどね。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:55:30.85 ID:zLOAIEQs0
さすが中国、達人級がゴロゴロいるな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:55:34.54 ID:0+/rgZ+FO
金回りが良かった頃に作ったAMEXのゴールドカードの特典で スケールはもっと小さいがセコい事してる奴をしってるわ

優先予約とか優待特典とかを現金化してる
>>91
中国だと遠慮するのは恥だって言うし
すばらしいことだよな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:56:19.79 ID:MSVyZmWM0
なんだ天才か
>111
ならない。
まず「客観的に見て明らかにない」が誤りだ。
客観的な悪意はない。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:58:14.63 ID:gcpYR1oU0
ここまでやるならちょっと尊敬する
最後にキャンセルしたところが素晴らしい

>>124
史記とかに載ってそう
200年後に編纂される中国共産党史に載せるべき
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:59:33.81 ID:hpX0lC+LP
古事記の神様だわ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:59:56.60 ID:IJmbx1ez0
こういうことができないから日本人は経営者とかに向いてないんだろう
>>65
精算したバンドを提示しないと出られないようにすりゃいいな
というかこんなシステム初めて知ったわ
>>124
航空会社の社長がキレて通報しようとした所に
この男が巧みな話術を用いて私を雇えと言うんですねわかります
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:02:24.00 ID:OFwhFsLf0
全部アクリフーズの冷凍中華料理で
毎日血を吐きながら食ってたらしいな。
>>143
上の会社にいるというだけで優秀な下請けから搾取しつづけたやつなら知ってる
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:02:53.23 ID:gcpYR1oU0
>>34
「法に触れなければ何やっても問題ない」って考えは大嫌いな俺もこれはなんか許せる
なぜかは自分でもよくわからんが
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:03:15.70 ID:hAkBbMfV0
>>145
蛇足
>>144
ほとんどの風呂屋はカウンターの前を通って下駄箱出入りするわけで
カウンター寄らずに下駄箱まっすぐ行くのって混雑時でもないと厳しい感じするな
下駄箱も監視カメラはあるだろうし
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:04:29.59 ID:S2+gt/qb0
ケンモメン絶賛の嵐wwwwやっぱ底辺乞食しかいないんだなこの板wwww
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:04:38.55 ID:NdeqVujlP
>>145
王はこれに感心し男性の首を刎ねたという。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:05:05.96 ID:II+YC88QO
>>143
こういう事が平気で出来るのが経営者なら俺は底辺のままでいいわ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:05:36.58 ID:RLuuI6680
デパ地下の試食コーナー回って腹いっぱいになるほうが利口
ファーストのチケット変更を毎回やるってめんどくさいし
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:05:43.29 ID:vrSWnzF1P
名古屋人とか平気でやりそう
156ヘアリッチ ◆19wlk1OWF2 :2014/01/30(木) 12:06:10.61 ID:7acIuvF5P
>>153
ネトプア乙
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:07:26.87 ID:TP7t0FSO0
ファーストクラス乗れるレベルの金持ちがプロ乞食かよ
すげえな中国
名誉ケンモミンの称号を与えるにふさわしい
わしもやってみよう
そっ、宗主国マンセ〜〜
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:09:02.79 ID:5xpYqvV/0
ほんと、嫌儲に来ると反日親中な奴らばっかりで嗤えるwww
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:10:12.91 ID:LE4K8fG30
>>155
いや、ナゴヤ人は馬鹿だからこんなこと思いつかないよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:10:18.20 ID:NdeqVujlP
>>158
乞食に名誉称号とかバカかよ
日本人の恥とか民度って言ってるけど
貧乏や危うい立場になればチャイナと同じことをするよ
恵まれてるからやらないだけで、民度が高いわけじゃねえ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:10:52.15 ID:Z/gHryqh0
>>24
恥ずかしいとかじゃなくてヒマがないだろ普通は
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:11:00.72 ID:R9zyJW5i0
この発想はなかったわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:12:05.47 ID:rJT+gZNh0
頭いいな
中国人「法に書かれてないことはしてもいいアル」
ジャップ「法に書かれてないことはしてはいけない」
中国人「お前の一生が法に書かれてるアルか?面白いアル」
航空会社のザル規約が駄目でしょ
>>68
ファースクラスってことは国際便なんだから普通に考えて毎日来れないだろ
これは他の国でも出来ることなのか
中国でこんなことやってあっさり死刑になったりしないのか
この発想は無かった、
みたいなことここで書いてる奴は全員ファーストなんて乗ったことないんだからそりゃ思い付かないわな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:16:14.40 ID:ewjkyatY0
恥でもないが立派でもない
ただ制度の穴をついただけなので責められる謂われもない
日本人は本物の銭ゲバの資本側より底辺を叩く傾向にありすぎるのが残念だ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:18:06.03 ID:/mXOPjGD0
しかし元手のファーストクラスの正規航空券ていくらすんだ
相当だろ
やっぱりVIPPERは屑だは
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:18:20.84 ID:G8zROj5I0
>>164
とっくの昔に日本人やってますから。

  別に禁じられていないのになんでやらないの?

という堀江貴文に代表される発想だよ。
177イシカク:2014/01/30(木) 12:18:55.96 ID:dISWcjl3P
これ、やろうと思えば日本でも出来るぞ。
>>176
そういう奴っていずれ禁じられてる事もやっちゃうんだよな
堀江がそうだったように
VANK。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:20:25.15 ID:G8zROj5I0
>>178
なるほど
そういえばそうだね
注意するわ
これ週1くらいで買い直されたr調査も大変だな。
レストランが事態に気づくだろうけど。
これぐらいのこと日本人でもアメリカ人で出来るならやる人は出てくるだろ
若しくは自分がやらないまでネットに手口書いちゃうとか
中国の空港のルール不備だと思うんだがなあ
なお、日本でやると交通費と駐車料金で赤字になる模様
>>173
制度に穴があるなら何しても問題ないって発想がまさにゼニゲバのそれなんだが
ゼニゲバ嫌いっぽいお前がこれを擁護する意味がわからん
>>150
箱根のユネッサンじゃねーかな
混んでる時間帯ならできるかも
>>128
じゃあ一般人が負担してるMNP乞食のがたち悪いじゃねーか
>>5
不正を暴くのが仕事じゃないから知らんふりだろ
何か言って逆ギレされてもしょうがない
自分の得にはならんのに
188イシカク:2014/01/30(木) 12:24:59.90 ID:dISWcjl3P
日本でも出来るかと思ったら、
航空券に有効期限があるから、
数ヶ月しか無理だったわ。
>>134
ごめん
直接記事にリンクしてくれん?
見つからん
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:26:14.07 ID:N5SifQMNP
道徳的にあれだが法には触れない行為って無法国家でやるのは怖過ぎるだろ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:26:19.09 ID:A3OY6Txj0
>>8
俺も 「VIP専用ラウンジ」 で笑ったw
>190
だから嗅覚も優れる。
この人も「当局が怪しいと捜査を始めると、キャンセルして返金」だ。
周りの反応が微妙におかしいと感じたら、
そこでさっと手を引き、去る。
ここがプロ。
素人は「自分の気のせいだと今の権利をなくすのはもったいない」で去らない。
そして捕まる。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:30:40.22 ID:zjKEuSMG0
中国人の小金稼ぎセンスは見習うべき
言われてみれば簡単だが,気がつき実行するのはすごい
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:31:30.92 ID:4c/i7YEwO
予約が頻繁に変更されていることに気付くの遅すぎ
>>8
VIP専用ラウンジ+
食事したら変更不可にすりゃ良い
中国の留学生と仲良いけど決まって奴ら転売だとか株だとか大好きなんだよね
ああ不正ですらないのか
デパ地下を何周もして試食品を食いまくるみたいなもんだな
合法だから航空会社は気づいてもどうしようもない
規約を改定するしかないよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:39:27.66 ID:fnDDUS9Y0
これがプロか
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:40:02.51 ID:n0slVgrF0
もうチョイいけたんじゃないか
よく思いついたな
もうちょいどころか、規約が改定されるまでできるよ
勿論、ブラックリストや出禁なんて有り得ない
何故なら航空会社の決めたルールの範囲内でやってることだから
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:45:46.96 ID:Z/gHryqh0
ただ他の乗客との兼ね合いで、迷惑行為を禁ずるなどの規定はあるだろうから、
そういうのを援用して損害が認定され、賠償(チケ没収とか)させられる、などということはあり得る、ってかそうするだろう

だからさっさとキャンセルして逃げたんだな
>>195
属性過剰すぎ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:47:22.54 ID:gcpYR1oU0
>>180
これは俺の哲学()だけど「法に触れなければ何をやってもいい」は「見つからなければなにをやってもいい」にすぐに変わる
だから恥や道徳は重要

道之以政、齊之以刑、民免而無恥、道之以徳、齊之以禮、有恥且格
孔子もこう言っておる
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:48:04.62 ID:LxQJbn9j0
VIPからきますたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:48:47.34 ID:vkKsLtQs0
よく考えたな
名誉乞食だわ
>>204
予約変更が迷惑行為になると思う?
規定で無制限に予約変更可能なら迷惑行為にならないよ。ラウンジでの振る舞いが迷惑になるようなことをしなければね。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:49:56.72 ID:pkiLY4SEO
頭いいな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:50:27.70 ID:gcpYR1oU0
>>207
ラウンコに(・∀・)カエレ!
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:51:18.56 ID:NdeqVujlP
>>206
更に年代が進んでケ小平が「先に富める者から富め」と言ったせいで
曲解した金の亡者が我先に利益を貪ってるそうだね
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:51:40.09 ID:eT4RaH6Y0
ファーストクラスを予約する金がまず必要な件
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:52:16.16 ID:HCnvbJYl0
毎日カウンターに来ても変に思われないのかね
天才か
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:53:26.24 ID:vk2E3XUf0
なんという無能職員共
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:53:58.39 ID:sJC7NCqpP
>>27
ラウンジあるの普通出国審査後じゃね
おそらく、つか航空会社も早々に気づいてたはず。しかし規定上何の問題もないから拒否できなかったんだろ。
だから規約改定をほのめかして追い払ったんだと思うよ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:54:54.07 ID:/jCD6jaO0
>>62
500円かからないっけ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:54:54.35 ID:9to1pio00
今、周りに中国人が多いんだが、まじであいつら金儲けが好きだからな、
先に日本に来た中国人が後から来た中国人相手に仲介手数料取って契約補助したり、物売ったり(転売)、金貸しを当たり前にやってる
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:56:17.88 ID:Z/gHryqh0
>>209
予約変更は航空会社のカウンターのねえちゃんが勝手に迷惑だなーと思うくらいだろうね
ただ色んな物を食う行為は、その分、ラウンジの席を占有している
すなわち、その間に一件でも誰か他の客が予約できなかった事などがあったら、それを理由にインネン付ける
口実にはなるだろう

ってか、何でもいいのよ、こいつに当該行為を辞めさせて再発しないようにする方策を
無理やりにでも見つけるはず、ってことが言いたいわけ
だから、このタイミングで逃げたのはかなり正解だったんでは?ってこと
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:59:12.71 ID:eDh4tlsl0
自分の経験だがアジアの各空港の国際線ラウンジは、日本も含め大抵メシは不味いぞ。
特に中国の地方空港の国際線ラウンジなんて、メニューは少ないしメシはショぼいよ。
おまいら、期待しなくていい。

中国東方航空のラウンジ利用した人のレビューを転載しておく。
>西安咸陽国際空港 ターミナル2の国際線出発ロビーにある「中国東方ラウンジ」。
>中国東方航空をはじめ全国際線を対象にした共有ラウンジ。
>広さは狭いが、国際線出発便は多くないので込むことはない。
>中国東方ラウンジらしく青を基調にしたシートが置かれ寛げる。
>食事はサンドイッチ、スイーツ、麺などがあるが、どれもちょっと微妙な味。
>ソフトドリンクやワインなどもあるが種類は少ない。
>ラウンジ内はWi−Fiが使用可能。トイレやシャワーはない。
>センスなく時代遅れのラウンジだが、いかにも中国らしいラウンジ。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:59:51.38 ID:vk2E3XUf0
これ予約して飯食って解約を月一程度でやってたら
誰も気付かずずっとやっていられたのかもしれないな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:01:03.35 ID:v1VL1Exy0
何で航空会社が気づいたことに気づいたわけ?
内通者でもいたんか
ファーストクラス乗ったことないけど、40,50万ぐらいかかるよな
キャンセル料、2割ぐらい取られたら割に合わない気もする
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:01:58.99 ID:jmWTLAc50
>>170
超エリートなら国際便で日帰りとか往復やっちゃうからな
まあ毎日はバレそうだが
見つからなかったらやってもいいを叩くやついるけど
下の階層の見てる前では何をやってもいい
上の階層の見てる前では何をやってもいいよりマシなんじゃねえの
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:02:02.74 ID:gcpYR1oU0
>>212
豊かになったのは事実だから難しいところなんだよな
今は反動で下層で毛沢東主義と上層で儒教が見直されているけど表面的なものだと思う
もともと中華帝国は過去2000年間経済大国だったわけでこれが本来の姿といえばそうかもしれない
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:02:12.30 ID:KMmpSjdo0
突貫上等のゴロツキだろ
おれと同じでキレたら何をするか分からないマインドでいたから勝利を呼び込めた
PP持ってるけどこれ出来るの?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:03:27.24 ID:d5To7Qs60
>>217
国内線のファーストクラスでもラウンジ使えるだろ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:04:27.15 ID:062Z3Lt90
すげえ合理的な乞食だな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:04:53.83 ID:kymGXstb0
>>161
俺達ケンモメンは反米親中がモットーだよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:07:10.23 ID:zAaTT3Fr0
プロ乞食すげぇ・・・かっこいいわ
在日。
原価100円としても3万か

中国だしもっと安いだろうな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:08:10.78 ID:+t7ouaLh0
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:09:22.76 ID:gcpYR1oU0
>>34
橋下市長がアレなのはまさに
道之以政、齊之以刑、民免而無恥、道之以徳、齊之以禮、有恥且格
を理解していないからだろうな
弁護士は法律の則っていればいいかもしれんが地方首長はそれではいけない
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:10:08.86 ID:ACMBcwU30
規約変更しだいで追い払われてしまうのは空しくならないか
>>189
blog自体が1年間飛行機乗り放題で乗りつくした記事なんだよ。
>>231
日本の国内線ファーストクラスラウンジには、まともな食べ物は置いていない。酒はいろんな種類がある。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:14:05.23 ID:9EzWjf/N0
これは全然悪くないだろ
航空会社が調べたとしてどうにもできんだろうし
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:14:43.30 ID:zAaTT3Fr0
ファーストクラスっていくらするのかと思ったら
東京ーNYで往復200万だって、こりゃそこらの乞食には無理だな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:17:55.20 ID:z8Ife5Nf0
さすが大陸のケンモメンは一味違うな。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:19:24.17 ID:0J9S7N3+0
乞食に関しては中国人の右に出るものは居ないな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:20:10.84 ID:SdpXlklD0
ラウンジってマッサージチェアもあるし無線LANもあるしシャワーもあるしで相当お得だったろうな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:20:58.15 ID:kymGXstb0
中国人はやはり一味違う
大企業すら食い物にするバイタリティ
うらやましい
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:22:24.63 ID:iLaArk1M0
1年間の食事を100万で買ったと考えると損じゃね
って思ったが返金してもらってるのか
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:23:17.05 ID:d5To7Qs60
>>242
たしかに豪華料理って感じではなかったけど、
北京空港で専用ラウンジ使った時は点心とか食べられたよ
15年くらい前だけどな
日本の国内線ファーストクラスは使ったことないから知らない
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:23:40.75 ID:P0v/GkovP
引き際がかっこよすぎる
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:25:05.65 ID:cCJSEshr0
あたまいいじゃんw
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:26:29.38 ID:6zsklwaW0
天才だわ
こういうヒラメキが欲しい
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:27:14.66 ID:NdeqVujlP
>>228
「そのあとでみんなが共に富むのだ」はどこ行っちゃったんですかね?
>>250
国内線のファーストクラスはJALしかやってないけど、
国内線のファーストクラスラウンジはたいしたことないよ。
アルコールとパンやおにぎりがある程度。

JALは国際線ラウンジのカレーがおいしい。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:28:07.22 ID:+hNpO3z70
罪の意識ってのは一切湧かないんだろうな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:29:16.95 ID:tFMU8qNvP
中国人はこういう奴がいるんだよな
地デジ化エコポイントの時も億単位の儲けをかっさらっていった奴続出
留学で来日したのにさっさと人生を利確させて帰っていった
乞食界の天才児やな
規約とかで禁止してないなら問題ない
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:30:11.64 ID:L6Qfgu/a0
けんちょ民もみらなえや
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:34:27.11 ID:NOhIYiDz0
こういう奴は株で成功しそう
プロ乞食
どこでも生きていけるなこいつなら
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:38:45.31 ID:Z4IdFnaH0
1週間で気づけよ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:40:42.57 ID:8kN1g8tZ0
VIPラウンジ

2ch的にはニートとクズしか居ないように見えるな。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:41:13.02 ID:+t7ouaLh0
ラウンジなんてゴールドカード乱発したお陰で乞食の巣窟になってんじゃん。
だからPPにしろと
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:41:28.74 ID:7uwVvKJn0
中国人のこういうシステムの抜け穴みたいなのを探す力は凄いと思うわ
終身雇用コジキが大量発生してるのは日本だけ。
宋文洲が、中国にも日本のような正社員と非正規の雇用差別はないと言ってた。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:44:11.51 ID:k7VzGrK+0
俺ならチケットは記念に貰っとくとこだが返金まで手にするなんてもう英雄だろ
職員がアホ
アホはお前だ
まるでゲームの裏技だな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:48:13.00 ID:Pnn/hhCm0
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       /   _. -─‐- ,,   ) 
        /  /      ⌒ \ )
       i  /  ⌒   (● ) \     こいつ天才じゃね
      ∨  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ    
        >      ̄    \
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:52:09.48 ID:/yVXrv3b0
その手があったか
これ現状取り締まれないだろ。
>>8
おまえにとってはVIPと言えばニュー速VIPなのか
終わってんな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:57:44.69 ID:eDh4tlsl0
東アジアの空港でわざわざ居座る価値があるラウンジは、香港のキャセイパシフィック航空の
ファーストクラスラウンジぐらいだよ。
香港のキャセイはビジネスクラスですら凄いけれど。
韓国の仁川(インチョン)国際空港や台湾の桃園(タウエン)国際空港は、自国の航空会社のラウンジでも
料理は大したことがないよ。
ラウンジは立派だけど、料理はたいしたことがないソウルの仁川空港のアシアナ航空や、種類は多い
が何を食べても不味い台湾の桃園空港のエバー航空ラウンジや、同じく桃園の中華航空は麺料理だけ
はそこそこ食える。日本は関空限定だが日本航空はショボいが全日空は普通だな。
あんなところで1年間食事するなんて、日本人としては拷問というか罰ゲームだなw。
ファーストなら日にちを変えられる→OK
ファーストならラウンジ無料→OK
ファーストならキャンセル料無料→これがまずい
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:06:23.20 ID:cS0esYgx0
日本だったらすぐキャンセル歴とラウンジの店員からすぐばれる
中華クオリティだからできたこと
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:07:45.84 ID:oxcYPqhT0
こういうの賢いとか褒め称えるような社会はく沿ったれだ
みんなしんじまえ
いやバレた所でどうにもできんだろ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:09:41.18 ID:zdvoYSXe0
日本の空港ラウンジなんてドリンクバーとパンがおいてあるだけだろ
大したもんじゃねえよ
巧妙に偽装された鷹城冴貴スレ
JALだったら1年間毎日カレー食べ続けることになるんだろうな
LEGEND OF KOJIKI
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:14:20.84 ID:Qpi1uEx20
>>275
ラウンジにも触れてやれよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:14:22.33 ID:geP9EcJi0
世界よこれがプロの乞食だ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:15:21.79 ID:cS0esYgx0
>>280
できるだろ
利用実績もなしに1ヶ月キャンセルし続けるとかしたら出禁余裕だろ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:16:42.35 ID:gcpYR1oU0
>>254
どこに行ったんだろうなあ……
中国経済が膨張して資本主義がぶっ壊れれば中国は昔に戻ればいいだけではある
それが豊かさかどうかは不明
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:17:24.06 ID:4MlPyhGl0
>>285
更に専用だぞ
クズ板オールスターズやで
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:20:10.82 ID:T3zWcEAvO
>>1
へーw
支那人 頭いいなwww
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:21:27.68 ID:abCdRR1A0
まぁ、ルールに従ってるんだから犯罪ではないわな。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:23:11.27 ID:Z4IdFnaH0
日本のラウンジは軽食しかないんじゃん・・・
っか毎日くるとか仕事しろよwwww
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:24:10.86 ID:x2ARZ6Pr0
ここまで食事の画像とか無いとか
空港に歩いていける場所住みじゃないと厳しいな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:27:10.69 ID:Z4IdFnaH0
国内の料理じゃ軽食かスープやドリンク程度だろ

国際行くとまずまずのが出るよね
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:27:51.89 ID:RqL+3kOx0
空港への交通費ガガガガガガガ
近くに住んでないときつそー
しかし、近くに住んでいたら騒音ガガガガガガ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:28:38.83 ID:Lf725l2u0
さくらラウンジ行ったことあるけどひたすらから揚げ食ってたな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:29:41.37 ID:h2Ted8yQP
>>294
中国だし、バス外から捕まってタダ乗りだろ?
ここまでするやつが交通費なんて払うわけがない
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:31:52.03 ID:+BCrqKJF0
こういう裏技みたいなのを見つけ出すのって才能だよな
携帯を何台も購入即解約してキャッシュバックだけ云々とか
絶対俺思いつかん
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:32:59.89 ID:7TwYpoG00
普通ラウンジって検査場の中にあるんじゃないの?
検査場通ったあとに便変更ってできるのかしら
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:33:07.05 ID:gcpYR1oU0
自己レスだけど>>228の二行目はちょっと間違ってたのでナシで
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:40:44.89 ID:n4+F8ga+0
>>1
頭良過ぎるwわろたw
結局1円も払わずにタダ飯食ったのかw
航空ラウンジあまり利用したこと無いけどデルタのラウンジは良かったな
これが支那人とバカジャップ&チョンとの差だなぁ・・・
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:47:08.55 ID:NZJNNjZk0
どうせおれはクレジットカードのしょぼいラウンジしか使ったことねえよ。
騒動が起こりそうになったらさっさと損切りする
ジャップ乞食とチョン乞食は見習わないとな

ジャップとチョンだとこういうケースだと
「合法ニダ!なにが悪いニカ!?ワタシには無料で食べる権利がある!!」とか
逆切れするんだけどこれがいけない
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:50:47.54 ID:NdeqVujlP
>>306
大事にして結果的に損するパターン
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:53:03.46 ID:igxvvJVi0
国際空港のキャリアラウンジはセキュリティコントロール外に有る筈なんだが、
毎日同じ空港で入出国繰り返したのか?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:54:16.05 ID:tpM9FoOp0
天才か
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:54:43.49 ID:3a1M3IzM0
>>306
チャンコロがこれで逃げ切れたと思うところが
お前の幼稚な所なんだよ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:55:19.59 ID:avjThq5KO
ターミナルという空港でコジキをする感動作があります
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:56:01.98 ID:JebsWLT10
>>163
乞食速報スレが大人気の板なんだからぴったりだよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:59:26.98 ID:c49/TI0t0
空港まで行く手間考えたら大した得でもない気がするが
>313 市内からリムジンバスか出てるでー。
往復千円くらいやから、
「千円で五千円相当を食べられる」と思えばええんとちゃうかー。
まー、その意味では、
本当の乞食ではなく、投資に近いな。
そこそこ金のある人が元手を何倍にもして優雅に生活していたって感じや。
予約の数十万や、毎日の千円二千円すら出せない人にはできない賭け事やな。
ランドラックに群がった乞食を沢山みた
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:33:27.20 ID:lzD3L/yv0
でこぼこや道路の真ん中に電柱があるような出来損ないの道を
街の中心である鐘楼から一時間もかかるような空港

毎日はキツイ
嫌儲の鏡だな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:42:00.23 ID:vKPymTej0
普通は思いつかない、思いついてもしない、を前提に組まれた性善説寄りルールに
平然と立ち向かう厚顔無恥がたまに現れてルール締め上げられる。
それを知った奴が模倣に走ろうとまだ隙間の有る所に群がる、
そんな繰り返しでどんどん堅苦しい世の中になってく。
日本はルール以前に空気とやらでとっくに堅苦しさ極まってるけどな。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:43:53.38 ID:i0B+HNdjP
かっけー
株優待券生活よりこっちのほうが捗るな
俺もやってみるか
>>318
こういうのがジャップのナイーブさというか
思考停止する屁理屈なんだよね

VIPラウンジで毎日タダメシ食ったくらいで経営が傾くことはない
じゃあグレーゾーンの線引きはどこでするんだよっつったら
「やめろ」って言われたら「分かりました」と言って素直に引き下がることが大事
ここがジャップとチョンのコミュ障のとこなんだよな

見ろよホリエ豚とかタラコとかアフィカスとか
やめろといわれて逆上して居直って挑発するアホばっかだろ
そりゃ反感買うわ
欧米なら福祉が充実してるから、食うに困ることがそもそもない
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:49:00.78 ID:PZm/wk910
よほど空港近辺に住んでないと通うのが馬鹿馬鹿しくなりそうだな
>>62
窓口で指定変更すると2回目でゲームオーバーになって、乗車日が近いと
合法?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:55:13.15 ID:S02Ww1cy0
真似したいとは思わんが一種の天才だと思う
(続き)指定席特急料金の30%を差し引かれることになっているのに…
特約でもあるのかな?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:57:17.59 ID:jYiFgdJB0
ANAプレミアムパスが再販されたら
毎日マイル貯めながらラウンジで食事して
の繰り返しで元はとれそう?
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:58:15.38 ID:RcOt8OZF0
おまえら雑談してないで、日本でこれができないかどうか調べろよ。行動力があるかないかはこういうところで決まる!
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:01:08.90 ID:U/nFyW1c0
>>308
国内線じゃね?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:02:16.78 ID:setZdb680
>>124
孟嘗君なら食客にした筈
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:02:38.10 ID:icVb5p2H0
抜け穴を探さないと生き残れない土地柄だからな中国は
全土・全人民が皇帝のものだなんていう歴史だから
>>328
取れる
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:04:31.04 ID:I5VaFhhL0
ネトウヨ「チュウゴクガー」

案の定低脳どもが発狂しまくってワロタ
>>328
300回の搭乗制限と一律200,000マイル付与だけど
取れるかも
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:14:35.25 ID:vKPymTej0
>>321
1人2人で後が続かないならな。誤差レベルで何の問題も無い。
でも何の対策も取らなきゃ後が続くのが人間ってもんだ。低きに流れる。
対策取らずに10人100人になってもまだ経営傾いたりはしないだろうが
誤差とは言えない範囲になりだしてそれを営業努力で吸収する聖人みたいな経営者は居ない。
割を食うのは他の客。だから客までルールの締め上げに賛成となる。
客が賛成するのは割り食うような事が無いようにだけど
他の穴も埋める為に前より遥かにルールは厳しくなり結局一般客に不便を強いる。
MNP乞食辺りがまさにそんな感じだろ。
でそうなる前にやりそうってだけで客同士でフルボッコにするのが空気とやら。
奴隷同士で潰し合ってくれるから企業からしたら万々歳だな。
企業も客も恥と節度の概念持って行動すれば起こらない事だけどまあ無理。
そういやJCBのゴールドだったかな。
空港にラウンジがない代わりに
指定のレストランでサンドイッチが無料になる特典が付いてたんだよな。

毎日サンドイッチ食いまくる会員がいて
チケットの半券チェックが入るようになったと聞いた。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:22:43.73 ID:gcpYR1oU0
>>321
>「やめろ」って言われたら「分かりました」と言って素直に引き下がることが大事

>やめろといわれて逆上して居直って挑発するアホばっかだろ

これは本当にそうだよなあ
息苦しくもなく、ルールも無駄に増やさない
こういう老獪さは少しは欲しいね
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:32:59.13 ID:tLuYvwcH0
これが駄目になるんだったら規約に書くとかになるんかな
その場合は法的に何かしらあんのか
成田空港のANAファーストクラスラウンジはスゴイね。
ttp://haitoukin.blog.fc2.com/blog-entry-2138.html
サンドラッグに群がるアホウどもの民度って

割れたら面白いな。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:45:33.53 ID:n0leqBgd0
中国在住だけど バスがほとんど1元だから往復2元なら勝ち組だな

2元は約36円
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:45:55.85 ID:g9URBjdh0
やるなぁ
さすがに人口多いだけのことはある
>>137
どんな特典があったの?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:06:45.16 ID:Kxv34kcw0
引き際がプロ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:20:54.59 ID:jzTTaSzY0
利用される方がマヌケなんだよ
上手いけど
中国だとそのまま逃げ切れるとも限らないんだよな
空港なんて遠いからなぁ
これを凄いとか、やるなあって思う人の神経がよくわからん。
>>340
10年ぐらい前は鰻だのステーキだの出てきたので、それに比べれば全然。
ana レオナルド熊
>>14
ホテルの食べ放題よりも豪華&上質
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:31:55.18 ID:tCFsOqPT0
さすが乞食国家www
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:28:22.00 ID:R9J0jnJZP
前日キャンセルしたら金とられるでしょ?
元はとれてるだろうけど
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:43:33.37 ID:YCoBSRP40
これラウンジで仮眠取れば家賃も食費も光熱費も浮くな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 21:21:04.26 ID:F7rQIaKr0
>>34
飛行機に乗る気がないのに航空券を手に入れたとなると普通に詐欺に問われるぞ。
銀行口座の転売で正当に使う気もないのに口座開設したら詐欺罪に問われたようにな。
あと不法侵入や通帳の窃盗なんかにも問われてたな。
まぁ流石にこれは無理くりな解釈だと思われたのか、今は明確にそれ用の法律ができてるが。
俺もEチケットまだ発券してないからつって便名と時間だけ告げて楽天PPでKIXKALランドサイドラウンジ使ってたが
この発想はなかったわ
>>1
昔だったら四字熟語が出来たレベル・・・
>>356
その例は全然違うように見えるんだけど
法的にはどういう共通点で詐欺になるの?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:56:38.85 ID:mENNF4uW0
我々コジキメンも中国に追いつけ追い越せだな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:01:58.63 ID:uOLHXSRB0
引き際も美しいな、別に犯罪ではないところも素晴らしい。
たった一度の震災で他県に家賃生活費只で居座っているお馬鹿さん共の方がもっとひどい
働いてねえのかよこいつ
暇すぎだろ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:59:31.74 ID:TrON7zMz0
>>34
ルールってそういうものだろ
例えばスポーツではルールのグレーゾーン狙うのがおもしろさの一つだし、正々堂々とやれなんて批判は的外れ
橋下は法の側の人間だから問題はあるが
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 00:11:21.59 ID:FpfqrjPw0
>>148
毎日通う時間のコスパかな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 01:01:18.85 ID:DzS2CQtdP
【乞食速報】最高座席券予約取消回転貴賓室1年間食事無料【食放題】

中国サイトにやり方詳細スレがあった。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 01:04:35.78 ID:UF6vDxpb0
■サンドラッグで全員に1000クーポン祭り■

@http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/JQEBINKD
から新規会員登録して、500円のクーポンをGET

Aスマホやタブレットで「DeNAショッピングアプリ」をインストール後、アプリから
ログインして500円のポイントをGET

○100円以下で買える商品(アプリ500pなしでも無料!!)
http://sundrug.dena-ec.com/item/4987286301853
>>367
ウイルス注意
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 03:43:35.55 ID:aif0AAR4O
>>1
一年間もタダメシ食い続けただけでも凄いのに、最後に返金ってプロ乞食かよw
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 05:41:27.25 ID:zTHdCw/W0
みっともないは話だ
>>352
そりゃビジホの食べ放題なんかとはくらべもんにならんだろ
空港まで行くのが面倒 家の隣が空港なら別だが
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 08:53:24.71 ID:+ia7+cLY0
これはケンモメン顔負けの乞食のプロ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 09:14:45.61 ID:vEMNUAJ20
流石に中国人と言ったところか
プロの乞食すげえ