就活が嘘つき大会だと判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 就職活動情報を提供する「就職活動2015」がツイッターでつぶやいた「面接官が語る“絶対落とす”人の特徴」が注目を浴びている。
就職の面接試験で使うと不利になる言葉が挙げられているのだ。

「えっ」「絶対」「まぁ」「とりあえず」「なんか」「あっ、はい」「大丈夫です」の7語である。

 新卒の息子や娘がこんな言葉を使ったら、就職は難しい。人事コンサルタントの菅野宏三氏が解説する。

「面接で質問を受けるのは当たり前のことなのに、いちいち“えっ”と聞き返す人には、何をしにきたのと言いたくなります。
『絶対』と『なんか』は学生同士で使う幼稚な言い方。絶対は『間違いなく』などに変えたほうがいい。『まぁ』と『とりあえず』は世間ずれした印象を与えるし、
『あっ、はい』を続けるとおバカに見えます。最近の若者は何でも『大丈夫です』を使いますが、『できます』『けっこうです』と的確な言葉を使ってください」

 このほか、菅野氏が問題視するのが「どちらでも」。営業と事務のどちらを希望するかと聞かれて、「どちらでもけっこうです」と答える学生がいるが、
ウソでもいいから「私は御社で営業の仕事をしたい」と前向きな態度を示したほうが有利だ。

「略語も要注意です。メールアドレスを『メアド』と言う学生もいますが、面接ではちゃんと『メールアドレス』と言うこと。若者特有の尻上がり発音もやり過ぎは禁物。
質問はないかと聞かれて『ありません』と答えるのは自滅行為です。同業他社も受けたかと聞かれたときは『受けました』と答えず、
『御社が第1志望です。他社はこれからです』とかわします。よく『20社受けて全て落ちました』と正直に言う人がいますが、これでは採用されません。
『数社に受かっています』と言って自分の価値を高めるのです」(菅野宏三氏)

 ウソも方便だ。
http://gendai.net/articles/view/life/147551
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:11:56.92 ID:AOcV8+vX0
当たり前だろ
「危なくない程度にサボって過去問もらってその場をしのいできました!」
なんて言わねーだろ
中高で1日サボって翌日先生に理由聞かれて正直に答えるようなもの
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:12:54.41 ID:5Pry05Hf0
同じソースで一昨日くらいにスレ立ってたけど、
また同じネタやんの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:13:51.43 ID:6tmljmtm0
絶対を使う学生は絶対落とす(人事)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:13:56.44 ID:W7r54mRk0
かといって「そうですね〜」でしか喋り始められないマニュアル就活生もどうなん?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:14:43.56 ID:BDmYT+rlO
家の金持ち自慢しまくって
出資できますよって嘘ついたら面接受かってわろたwwwわろた…
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:15:06.91 ID:4f6dBLgl0
とりあえずウェーイって言っとけばいいんだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:15:22.84 ID:6mkHymPj0
とりま
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:15:26.36 ID:sUihziwHO
騙し合いなのは事実だし
馬鹿正直な奴は職にありつけない覚悟はした方がいい
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:15:43.74 ID:1fqK761C0
>>3
28日掲載のソースでどうやって一昨日(27日)にスレ立てできるのか聞きたい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:16:01.42 ID:CEp+0/Rp0
この嘘つきって銀行員の融資の話からきてるって半沢見て気づいた
この人なら騙されても後悔しないとかいう発想だろ

こりゃジャップランド滅びて当然だはwwww
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:16:31.94 ID:ZT1vZfbH0
利益出せばどうでもいいだろ
人事の奴って潰しきかないけどどうすんだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:16:32.68 ID:0ba3XazP0
>>1
>質問はないかと聞かれて『ありません』と答えるのは自滅行為です
適当に質問すりゃいいのかよ 本当に無いなら無いでいいじゃねーか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:16:35.67 ID:R3B1B2G4O
「あっ、はい、えっまぁ、とりあえずなんか絶対大丈夫です」
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:16:46.09 ID:smCWG5uNP
> 「略語も要注意です。メールアドレスを『メアド』と言う学生もいますが、面接ではちゃんと『メールアドレス』と言うこと。



お前もEメールをメールと略しているじゃないか……
メールアドレス?なんだそれは住所のことか?
あきまんみたいに、求められる能力さえあればパジャマで面接に言っても受かるんだけどな。
本当に有能なら、面接なんて形式的なもんだろ。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:18:22.08 ID:5sktmx0f0
ナルトの試験で、建前は不正禁止だけどヘボい方法以外はわざと見逃すって奴あっただろ
あれと同じだよ
コネが無いと大変だね
20GK編集部☆アンドレア@Kindle電子書籍:2014/01/29(水) 21:22:32.34 ID:ZTjGP+CH0 BE:1283696472-2BP(2014)

最近、新卒の経歴は意味がないんだなって気付き始めた
採用側も学生を面接するから、誰が仕事できるかなんて分からない
だから「採用試験に受かった子=仕事ができる」はまったく関係ない
もっと新卒ではなくて転職や中途採用をメインにした方が効率がいい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:25:49.03 ID:buC8GM4UO
>>13
俺が昔最初に受かった会社の人は、最後に質問は?と聞いて本当に質問してくる奴は落とすって言ってた。
必要なことは全部伝えたし、伝えられた情報の中から読み取れってことらしい。
ムチャクチャよ。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:27:41.97 ID:6nf+Uxl30
嘘つきは社会人の始まり
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:28:58.69 ID:JRdIOSQh0
内定でた企業の人事の決め手が「良い目をしている」ってすげーてきとーだったぞ
就活はマジで運だと思う
会社と学生のうそつきバトルだろ
昔から変わらん
>>20
だから、零細企業はほとんど新卒採らないよ。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:32:42.70 ID:rzY8q1CX0
このソース最近どっかで見たぞ
最初の方に
「えっあっ、はいまぁなんかとりあえず絶対大丈夫です」みたいなレスあった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:33:36.11 ID:9sYrwTuK0
>>23
重要なのは印象
あと論理的に喋れてたら問題ない
面接官は数多くの就活生を相手にしてんだから
いちいち話の内容なんざ聞いてない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:34:00.18 ID:watzP8OG0
同じソースで何度もスレ建ててジジイかよ
むしろ社会人になってからが客や会社内含めて壮大な嘘つき大会
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:43:41.59 ID:4IX8hue40
>>23
ランバ・ラルかよ
あれ、人事は人を見るプロだから嘘をついても全部お見通しなんじゃなかったの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:45:27.37 ID:CEp+0/Rp0
そもそも人事っていう仕事が意味不明
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:46:38.69 ID:sCO2ksnw0
嘘ついて入社した人が後々隠蔽したり、嘘つくからな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:50:58.28 ID:yTVc7WaH0
http://www.youtube.com/watch?v=8jQOSGeFYGM
なんかを多用する無能
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:52:28.04 ID:AaI4fL7H0
この世は騙し合い
人事はスカウトみたいに大学に忍び込んで観察しろよ。
アホ学生も少しはマシに勉強するだろ
就活って心理戦だな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:57:01.33 ID:pKqO7cyz0
小林製薬スレ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:58:00.99 ID:KjNp01FZP
会社にバレずに着服できるような優秀な人材を取る素晴らしい人事
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:00:33.08 ID:IB6umByT0
まぁでも言葉使いは絶対重要だろ
営業でお客さんやクライアントに失礼な言葉使われたらなんか困るし
いちいち教える苦労を考えるととりあえず言葉使いいいやつ取っといたほうが大丈夫だし
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:03:40.22 ID:fMcxnvgV0
 
そもそも正直者には勤まらないからね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:03:47.87 ID:NJb/n8UX0
伝えるって本当にむずかしいですね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:04:25.81 ID:gVMmwMs40
>>40
えっ?あ、はい
ジャップの偽装体質は就活にまで及んでいるとは、さすが小さい中国。
もう正社員年功序列定年やめようよ

騙した奴が勝ちっておかしいよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:06:51.55 ID:IB6umByT0
>>43
君はなかなかできる奴だなうちに採用したい(時給1050円)
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:07:30.55 ID:km32FlKU0
偏見で選んでるならそら衰退するわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:07:56.22 ID:Gc0Mm6lu0
我慢強い奴隷が必要
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:08:03.05 ID:Oxcm+xwm0
後10年もすれば変わるよ
自分というショボい商品を以下に高性能なものに見せるか
そのために足の付かない嘘をどれだけ並べられるか

社会に出るにあたって最も必要な能力だよ
私ちょっと小狡いですね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:13:08.97 ID:E5m43lRA0
しかし新卒真っ白組でも嘘つかないといけないなんて
しょーもない世の中だこと
会社の色に染めるつもりで新卒とってる割には、既に個性を発揮してほしいと
採用も矛盾してるな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:14:36.49 ID:MlYEENRz0
大丈夫ですは別に良くね?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:16:56.69 ID:ZO1EMoRp0
一方再就職で嘘なんか付いたら大変なことになるからな
シュウカツは頭おかしい
リクルート死ね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:18:37.68 ID:bs078Isv0
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:18:45.66 ID:F5i4aG9Z0
「あ、」の代わりに「はい、」と言うように気をつけるだけでかなり良くなる
嘘だらけの求人票で嘘つきだらけ求職者集めて何がしたいのか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:20:03.85 ID:RU/G1TSd0
企業も本当のこと言わないしな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:20:23.91 ID:AK9C6WGv0
えっ?あっ、はい、なんかまぁとりあえず大丈夫です
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:24:01.70 ID:sfxOSJx3P
「まあ」と「えっ」は許せよ
喋ることを考えるときの一呼吸として不可欠なんだよ
これがないと、反応がワンテンポ遅くなる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:25:19.43 ID:IB6umByT0
>>50
会社に入ったら、ショボい商品を高性能にみせて売りつけなければならないからな
まさに実戦だ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:27:23.84 ID:8Bcbfh750
>>41
ほんとこれ
正直者は刑務所にでも入ってろ

>>45
だから今正社員クビに出来て非正規だらけにしようって法案が議論されてるだろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:29:15.38 ID:8a1kl5HW0
就活じゃなくて仕事も嘘つき大会だよ
真面目・正直者といっても無能な正直者が弾かれてるだけだがな
完全にゼークト
これミクロではいいかもしれんけど、マクロではひどい非効率だよね
日本全体が大企業病
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:30:20.57 ID:9BDhRlHm0
あ、はい。 まぁ大丈夫です

みんな会社で言いまくってるんだが
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:34:44.02 ID:v1Qx47aAP
>>42
トンボ鉛筆の佐藤さんきたーー!
>>64
ゼークトのは無能な「働き者」
実際は事なかれ主義なのに、いい加減な面接で
「選考してるフリ」の人事担当者のことだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:37:06.69 ID:2v1IsXNB0
志望動機なんて何の意味があるんだよw
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:38:23.10 ID:+qnda5dn0
こっちもそんなことお見通しだよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:41:07.98 ID:RU/G1TSd0
どの企業も暗黙の内にその先は言う必要ないですよね状態だからな
言わせないから嘘はついてない
その先は言う必要ないですよね。
喋り方もあるけど、その業界にあったオーラだせばいけるだろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:44:23.72 ID:utcqEjqR0
>>3
昨日のはライブドアで今日のはゲンダイだな

面接官「えっ、絶対、まぁ、とりあえず、なんか、あっ、はい、大丈夫です、が口癖のやつは絶対落とす」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390799688/
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:44:41.04 ID:vO8vnjj+0
中途も同じ事
面接だけでは本当に仕事出来る奴かわかんねえよ。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:52:11.29 ID:V2ya9Bg10
こんなどうでもいいもんで落として
嘘つき野郎合格させてどうすんだ?
きっと仕事のミスもごまかすぞ
悟空は正しかった
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:53:36.55 ID:GKV30DRF0
中世ジャップのビジネスもうそつき大会だからね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:54:38.02 ID:8xhwvPWx0
ジャップランドはいかに社会の駒になれるか競う社会だから
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:54:49.06 ID:WPEq/cg20
質問ありますか?ってなに聞けばいいんだよハゲ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:55:12.53 ID:x+eeZ7900
俺は名前以外ウソだ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:57:02.58 ID:m/4K1hJ70
どうでも良すぎる・・・こんなんでドヤ顔してる企業はさっさと潰れろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:57:05.69 ID:jtpJ9YuL0
> 人事コンサルタントの菅野宏三氏

ほんと糞だなw こんなもん真に受けるバカもバカだがw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:57:27.10 ID:CEp+0/Rp0
面接官「志望動機は?」
ぼく「なんかとりあえず働きたいと思ったので」
面接官「空白期間があるようだけど大丈夫?」
ぼく「えっ・・あの・・大丈夫です」
面接官「絶対に?」
ぼく「あ、はい、絶対です」



こうして日本は衰退した…^q^
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:58:41.29 ID:q14hh4G00
営業が成功した時それはウソがバッチリ決まった時だ by俺
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:00:12.10 ID:Qx+RbiWO0
>>80
有給の消化率
離職率
ここ3年の賞与の実績
>『御社が第1志望です。他社はこれからです』とかわします。よく『20社受けて全て落ちました』と正直に言う人がいますが、これでは採用されません。
>『数社に受かっています』と言って自分の価値を高めるのです」(菅野宏三氏)

は?
第1志望ですというのが正解なんだろ?
数社に受かっていますも、まずいんじゃねーの?
そもそも働きたいっていうのが嘘
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:03:17.61 ID:H/jN/UEJ0
ジャップランドの本領発揮やで
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:03:57.20 ID:m/4K1hJ70
>>88
そう言えばそうだった
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:04:41.78 ID:vO8vnjj+0
表面上で自分価値高め過ぎて入社したら大変な目に合う図式ですね
解ります
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:04:44.75 ID:Qx+RbiWO0
>>88
宝くじ当たったら即行辞めるよな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:05:01.78 ID:DN+dBdXa0
ジャップは偽装だらけじゃん
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:06:33.84 ID:VWxRd7Ga0
OpenESの紹介文何とかしてくれや
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:06:37.66 ID:suctVJEbO
君が入ることによって我社になんの利益があるのかね?
トイック800あれば何も言わず採用したのに
って言われました^q^
そして俺は就職を諦めた・・・
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:08:09.67 ID:L3aADIVx0
ごますり大会
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:10:50.83 ID:FI+9iJSz0
福利厚生で嘘をつく会社側
自分の能力を高めに見積もる面接者

面接とは、舌先三寸を鍛える儀式なのだ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:11:59.62 ID:HPG9B1+w0
ドラゴンボールの映画で
ゴクウが「面接は嘘つき大会」って言ってたが
あれスタッフの本音だったんだろうな
なぜあのグダグダ面接で内定出たのか分からん
面接官に同じ大学出身者がいたのか?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:14:05.83 ID:m/4K1hJ70
>>98
どんな流れでその台詞が出るんだよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:15:05.35 ID:+vDGLVZ80
今思うと、1年の時からもっと友達いっぱいつくっていろんなこと経験するべきだったなぁと思った。
それが難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:15:12.24 ID:HPG9B1+w0
>>100
なんかチチが「ゴハンちゃんの塾の面接があるからこう答えるだ」みたいな事話してて
それを聞いたゴクウがサラっと言った
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:16:21.76 ID:p94TsbFk0
「絶対に」嘘をつきたくない正直者、
というわけでもないがつきたくない嘘をついてまで働きたくないと思ってる

本当に働く気があるか っていうのを試してるんだろうね
そんな採用に意味があるのかはわからんが
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:18:09.15 ID:/8DP9yXn0
労働環境を偽装した会社に自分を偽装した嘘つきが入社して
偽装した仕事内容を偽装して入社した嘘つきが真面目さを時間に偽装して働く
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:23:18.81 ID:DOaS+6qk0
スレタイは別に間違ってはいないお
>>21
俺は真逆の話を見たぞ
質問しないってことは、興味がないと思われる
これから働くところなんだから、しっかり質問したほうがいいと書いてあったと思う
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:22:52.15 ID:nWug87Az0
氷河期を知らないおっさんだが、本当はこんな面接ないんだろ?
ノリで面白おかしくしてるだけだろ?

初対面でこんな事聞くクズがいたら、いらんこと言っちゃいそうだわ。
お前が面接するようになって御社の業績はどのくらい伸びましたか?
離職率はどのくらいで留まってますか?とか。
コケコッコー
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:26:17.02 ID:o/DxAUVC0
大丈夫ですがおかしい根拠はなんなの?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:28:04.46 ID:o9jmQrOg0
しかし、日本企業は沈み続けているという現実
>>109
奴隷が上からの質問をはぐらかそうなんてなめたことしてんじゃねえよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:44:42.55 ID:I08VKn9r0
田舎の中小なら正直に話して受かるぞ
大手に勤めたいならそりゃ嘘くらい当たり前に言えないと無理だろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:47:16.18 ID:qFAtVdDz0
>>10
ツイッターソースなんだから掲載前にスレ立つなんて珍しくない
池沼にわかは死ね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:50:59.43 ID:TpTosch80
有名大学じゃないならいらないです。
でもそれができないんだね。
まったく忌々しい社会だよ。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:46:16.34 ID:JsDGnaC40
>>46
そのレスも地方ならボケになってないんだよ
普通に高時給
ハッタリ立国ジャップランド
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:54:29.04 ID:HIudU/ve0
面接官も嘘だと気付くだろ
話してればアホな思考かどうかわかっちゃうし結局嘘を通せる人間は賢い人間だよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:55:09.65 ID:JsDGnaC40
>>91
中小だと最近はそうなることを見越して入社基準は無駄に高いくせに
実際はガキでもできるような業務内容だったりする
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:57:34.12 ID:IRiPzSSw0
仕事で嘘つくこともあるからな
>>112
田舎の大手なら正直に話しても受かったぞ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 02:05:51.27 ID:L4i+35j90
会社の面接ごときで2、3嘘ついたからなんだっつーんだよ
オリンピックの最終プレゼンで全世界に大嘘ぶっこく総理大臣がいるんだぞ
意識して嘘ついてるうちはいいが、
>>1みたいな話を真に受けて思ってもないことを話したり、
格好良く話そうとして言ってることが無茶苦茶になり出すとヤバい
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 02:17:41.50 ID:MwEX+1khO
正直者の俺はいつまで経っても無職
履歴書からやる気の無さが伝わるからな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 02:26:17.47 ID:GPFwf7Xg0
世間ずれについて叩くスレじゃないのか
前にもスレ立ってたけど、こいつそもそも人事じゃないだろ
就活コンサルというどこぞの怪しいコンサルタントじゃねえかw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 02:50:01.19 ID:QQ2tXMna0
>>87
何処にも受からないよう奴取りたくないだろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 02:50:29.89 ID:0wTYWZOYP
まあ社会に出たらほとんど嘘だからな。
建前とも言うが。
うまく嘘をつけるのが立派な大人の条件。
こういう一番肝心なことはだれも教えてくれない。
前職捏造はバレるけど前前職は大丈夫なんだっけ?
保険とかでばれないのかね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 03:24:00.89 ID:Wj0x3txS0
>>121
ワロタ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 03:27:42.32 ID:gHjXpmvg0
まぁ人事担当うまく騙せるぐらい虚偽申告を信じさせられるなら
顧客相手でも十分利益出せそうだし良いんじゃね
>>60
いや、ウゼーよ
手伝いに連れてくのに、先方に「え??」だの「まーあ」だの口走るような馬鹿連れて行けねーんだよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 03:46:29.51 ID:4/jZEJEqO
大学で会社からやってきた就活のアドバイザーがこの手の嘘がつけない学生が「自分に嘘つく行為はいいんですか」
という質問がよくあるがそんなものは通用しない甘えだと力説していったわ
>>64
無能な働き者は人事の方じゃないですかね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 07:59:51.82 ID:HnNxXRBE0
こんな文章読む価値ないよ
結構ですってどっちの意味だよクズ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:05:57.08 ID:akX3AAEO0
5年前に気づいてたは
今の人事は詐欺師を集めてるんだよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:09:03.87 ID:pUMEAEFy0
駄文すぎて読む気しない 2ちゃんのコピペ眺めてたほうがマシなレベル
無駄に正直で嘘が下手だから無理だわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:13:55.15 ID:PIW+OR2hO
嘘が上手じゃないとマトモに生きていけないとか、冷静に考えなくとも酷い世の中だわな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:21:50.60 ID:brLpcpHE0
ヤワラちゃんがんばれ
リクルートが就職活動をビジネス化してから
日本企業の存在価値は一貫して右肩下がり
人材確保の手法として間違っていることは明白だが
学習することもなく未だに改悪し続け残る
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:29:47.10 ID:nUJZaIxf0 BE:4171457298-PLT(20105)

> ウソも方便だ。

それ方便じゃなくてただの意地汚い嘘だから
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:38:01.52 ID:XcwW0Hx60
人事コンサルってフリーターと変わらんだろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:43:00.12 ID:QjYQ5B4X0
平気で嘘をつくジャップ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:47:42.64 ID:0z3ZAsZf0
実際人当たりがよければ能力や人間性は二の次な風潮はあるな
リーマンや公務員にも会話からクズな感じがにじみ出てる人は多いもの
人当たりでしか人を見ることができないんだろうな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:18:56.09 ID:7pwlsuC20
ここで頑張るかどうかで人生10割決まるんだから死ぬ気でやれよ
楽な正社員や公務員になれる一生に一度のチャンスだぞ
あ、とかまあ、は許せよ
乞音だからつけないと悲惨なんだよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:15:52.70 ID:7uwVvKJn0
面接という茶番劇
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:24:09.55 ID:p9POK2pb0
コミュ障で面接中も目を見て話すのも辛いレベルの旧帝工学部卒の俺はすぐ就活終わったがな
コミュ障文系はまじで大変だろう
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/30(木) 10:46:59.17 ID:+A88OV5s0
嘘つき大会は40年続くよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:48:36.72 ID:GGwYzq8+O
ゼミのリーダーとボランティアだらけ
いい加減にしろ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:51:06.45 ID:vpvCmKUb0
入社してからの嘘つき大会の方が凄いぞ
馬鹿は不必要な見栄張り自慢の為に嘘ついて人望失うけどな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:53:29.62 ID:lgHmF2Lf0
嘘の一つも付けない様な社会人は人として塵です
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:54:19.76 ID:zgX/0J3b0
>>121
ワロタ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:54:31.44 ID:iXLwhpmZ0
人事部の秘密は異常
156GK編集部☆アンドレア@Kindle電子書籍:2014/01/30(木) 10:54:32.59 ID:d6YeKu9E0 BE:1375389735-2BP(2014)

>>151 ほんとこれ
就活時に集団面接した時、自分以外が全員リーダーだと名乗ったからね
さらに友達も「面接でリーダーだってウソついたら合格した」って言ってたから
そういう面接合格マニュアルがあるんだろう。ウソつかずに落ちた子ほど純粋でいい子
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:56:37.26 ID:Ulvz0j0d0
>>106
つまりは運なんだろうな
自分の行動が正解かどうかなんてわからんから思うようにやればいい
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:56:58.65 ID:oxcYPqhT0
こんなだから優秀な人材が集まらないんだよ
就活は泥棒の始まり
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:02:13.89 ID:l0Z9JYxp0
「おっ」「相対」「みぃ」「とり会えた」「北か」「あっ、いいえ」「小丈夫です」を使えということだ
>>13
「質問したかったことは先に説明してもらった」って言えばいいらしい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:09:44.94 ID:cNI6oEjY0
いまどきそんなやついないって人間演じなきゃいけないんだから大変だあね
会社もいい加減気付いて中国人でも取ってろ

あ、とってるか
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:36:19.36 ID:MwbUmyVQi
人事の偏見でしかないものを適当に理屈こねて正当化する日本は衰退しますよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:57:50.21 ID:r2SuNk0J0
>「略語も要注意です。メールアドレスを『メアド』と言う学生もいますが、面接ではちゃんと『メールアドレス』と言うこと.

「携帯」はおkです



165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:59:47.88 ID:nvJwNeq90
職場でうまくやっていくための五箇条


・上司、先輩に常に着いて行く
・上司、先輩よりも必ず先に出社しろ
・3年目までは100%間違っていることでも意見を言わない、否定しない
・残業を断る、遅刻する、早退する  全てやってはいけない
・喫煙所に上司や先輩がいる場合、必ず一緒にいること
・飲み会は必ず参加しろ。どうしても参加したくないならお前が部長以上になってからにしろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:00:28.87 ID:sx+RSopI0
こんな茶番まともな神経してたら病気になるだろ。
まともじゃないやつが採用されるのか。さすが中世
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:02:21.35 ID:3L/bgp7J0
双方にコンサルが入れ知恵してるからな。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:12:56.30 ID:wUdLmdcK0
アフィカスのロンダスレに嬉々としてレスする池沼が見れると聞いて
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:30:08.06 ID:+LctYvWK0
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( 
 (; ´Д`))' ))
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄(
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
>>165
・喫煙所に上司や先輩がいる場合、必ず一緒にいること
・飲み会は必ず参加しろ。どうしても参加したくないならお前が部長以上になってからにしろ

この2点が出来なくて4年目で退職⇒現在フリーター10年目突入だわ
精神的には楽だが将来の金銭面考えると不安になる。
かといって正社員になりたいとも思わないし。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:34:55.33 ID:dS0EV69o0
こういう下らない面接審査止めればいいのに
精神鑑定テストの方がよっぽど有意義だわ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:43:27.03 ID:wP1mwaBLP
>>165
めんどうな仕事はうまく回避しろ
やる気もミスもあるヤツより
目立たずミスのないヤツのほうが評価高い
それが日本式人事評価だ
言葉遣いが云々ってのは
就活するうえで常識的なルールすらできない奴は論外ってだけだろ

その上で個性だのナンだのだろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:48:54.74 ID:2RLMWOxpP
>>170
楽でいいやん。酒も飲めるし喫煙所でサボれるし
人事なんて何も仕事してないのと一緒
もう社員を育てる気は無いんだろうな
スーパーで野菜の選別してるのと同じ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:18:17.71 ID:Cb6vWove0
向こうも嘘付いてくるんだからこっちも嘘を付かなければならない
もうこれ意味無いよね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:38:06.92 ID:FxOBxUQ50
こんな低レベルな選考の仕方って疑問に思わないのかね?
表向きは先の時代を見据えた人材育成を〜とか言ってるくせに
結局は頭すっからかんの老害が決めるんだろ?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:42:13.89 ID:geP9EcJi0
大丈夫ですで落とす会社が大丈夫じゃない
「絶対」がダメで「間違いなく」ならいいっていう基準がわからん。
断定がいけないんじゃなくて「絶対」って言葉がダメってことだよね?
全然わからないんだけど教えていただけないでしょうか。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:59:26.11 ID:wP1mwaBLP
かんしゅーです
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:02:31.11 ID:ICS/hsxz0
悟空か
あれは学校での面接か
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:08:58.01 ID:JH3+Ed4i0
>>1
>けっこうです
って的確な言葉ではないだろ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:14:52.68 ID:hAkBbMfVO
地元の市役所は300万で入れます
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:24:03.68 ID:08CI6/RF0
再就職活動中だけどだめみたいだ
嘘苦手だし、あまり要領よくない
死ぬしかねーかなぁ…
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:24:39.66 ID:+P59hZMq0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:25:58.58 ID:H1dXAaZA0
『御社が第1志望です。他社はこれからです』
『数社に受かっています』

矛盾してんじゃねーか
頭大丈夫かよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:26:12.22 ID:UVfbemb50 BE:1503015438-2BP(2172)

企業ってのは嘘で成り立ってるからな

みんなわかってることだろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:26:35.00 ID:8FHbk2lR0
ジャップランドが衰えるわけだわ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:27:07.24 ID:vk5AziuG0
面接官「採用!(嘘)」
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:27:18.49 ID:HIPME/PR0
仕事も嘘吐き大会な会社ではこういう人材が求められるけど、

冷凍食品作るような会社では、嘘言わないやつが欲しいところ。
最初から、面接の傾向と対策バッチリデス、みたいな演技派は要らん。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:28:55.15 ID:UVfbemb50 BE:1252512645-2BP(2172)

バブルの時代は適当でも採用されたんだろうね

若い奴らにばっかハードなゲームをおしつけるのう
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:31:49.59 ID:0wTYWZOYP
>>165
こういう一番肝心なことを、誰も教えてくれなかった。
就活コンサルタントってえげつない商売がまかり通ってるもんだ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:34:02.43 ID:0wTYWZOYP
まあ、特に営業は嘘付くのが仕事だからな。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:39:12.68 ID:rHdjk1TC0
>>194
でもあいつら高学歴が個人的に頼ると面接の内情とか教えてくれるぜ?
俺もそれで内定とった
就活なんて狐と狸の化かし合いと相場が決まってる
入社してしまってから『なんじゃこりゃぁぁぁぁああ! ブラックだった!』てのもあるし
『なんだコイツはぁぁぁああ! アスペだった!』もある
中小の場合はなんでうちが第一なんだよって言われるからな
正直に答えたほうが楽だぞ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:46:17.76 ID:gQ4/jEq90
半年しか勤めてない会社を6年勤務まで引き伸ばしてる
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:00:27.76 ID:wP1mwaBLP
売れない俳優女優をスカウトすりゃいいのだ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:25:53.29 ID:B81eJ8xS0
みんな生き残るのに必死で適材適所にならなくなる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:44:22.96 ID:UVfbemb50 BE:1503015438-2BP(2172)

子供を演劇部に入れよう!
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:47:57.79 ID:x2ARZ6Pr0
>>185
開き直ってやれば大丈夫がんばれ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:50:23.82 ID:2sz2xX6E0
最後の逆質問コーナーはうざい
人事の奴に聞きたいような事なんてないわボケ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:58:56.45 ID:pHYZ7FGn0
>>1
今の日本のやり方は「詐欺師養成システム」
バイトリーダーでゼミ長だからなーつれーわー
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:21:26.96 ID:1rg11ex40
あまり取り繕って入っても入社してから後悔するだけだぞ
ある程度はやる気を見せることは大事だけど、正直な自分を受けいれてくれるとこ探したほうが良いよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:52:01.46 ID:UVfbemb50 BE:2818152959-2BP(2172)

>>204
「毎年、今年の新人はダメだということが話題になりますが、人事の皆さんの責任ではないのですか?」
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 21:17:46.94 ID:5jTiNPhi0
その先は言う必要ないですよね。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 21:24:28.62 ID:TCcjwbyf0
企業はこんな人材を求めている!

近年の人事担当者
「ろくに研修しなくても即戦力になる新卒で、指示しなくても自分の判断で行動する従順な奴隷で
人生の酸いも甘いも噛み分けたフレッシュな若者で、誰とでも仲良くなれる競争心に満ちた人物で
バリバリの体育会系だが全く暴力的でなく、家柄が良く上品だがどんな下ネタにもつきあえて
どんなに罵倒されてもくじけない粘り強さと肩叩きされたらサッと身を引く潔さを兼ね備え
過労死するほど働かせても健康を崩さず、結婚できないほどの安月給でも人生設計できて
起業できるほどのノウハウを持ちながら無能な上司の下で一生うだつがあがらない底辺人生を歩んでくれる
日本中から引く手あまたな希少な逸材が山ほど、将来性のない我が社に喜んで来てくれればいいのに」


「条件にあう若者がいない。人手不足だ。最近の若者は軟弱で無責任でぜいたく」

その結果、日本の労働生産性は先進国中でずーっと最低!
1人あたり名目GDPは小泉〜麻生政権時に5位から19位まで転落!
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 21:57:00.32 ID:8dExeqmA0
採用しておいて「こいつは口ばっかだな、使えねえ」なんて文句をよく聞いたけど当然の結果なんだよなあ・・・
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 21:57:58.62 ID:wFTTOAsq0
大手とか仕事が細分化、専門化してきてるのに
大学で勉強したことは不問、役に立たないという風潮は割と理解できない
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:03:10.92 ID:9Q0Tn4rp0
>>39
なにげに結構重要な能力だよな
ツッコまれた時にどう弁解するか常に考え、シロの証拠の用意をしとかなくてはならない
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:07:45.57 ID:HIPME/PR0
>>204
離職率とか有給消化率とか自殺率とかで良いんじゃね?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:20:55.81 ID:Lyto4VrI0
100%善意でアドバイスするけど、面接で明らかなウソつくのはやめとけ
合否は問題じゃなくて(そもそも総務人事の若手は駄目な奴が多いから落とされても気にする必要がない)
入ってから何年もそのキャラを演じ続けなければならないことを考えるべき
お仕事をRPGと割り切れる奴なら何言っても良いだろうとw

めんどくせぇ、と思うなら素でやれる所を探すべき。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 02:24:29.77 ID:VWm1eJY20
>>199
前にJA系の葬儀屋でそれやったらバレて
入社3日目で首になったわw
一応前職への確認をしたようだが
他の会社では通用したので運次第だな。
年金記録で必ずバレる
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 03:25:39.39 ID:tkk0CnQ10
>>212
重工含んだ製造業系(メーカーも)は、理系院生の専攻学問をピンポイントで該当職種とマッチして内定出そうとするから、
まぁ、一応理工系は対応づいてる感じは実感としてある。
文系は経済学と法学部が人気でビジネス職として一括採用されてるイメージだから、
企業の方もポテンシャル採用ってことなんじゃないかなと。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 04:12:00.99 ID:eDpXovVA0
平然と嘘をつける奴ほど内定取れるのはマジだからなぁ
氷河期で思い知ったわ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 06:30:47.32 ID:B5RBgUal0
試される人事担当
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 08:04:27.90 ID:kZ6j5EeC0
そういえば工務店の社長が面接しても必要な人材かどうかは9割以上はわからないと言ってたな。

で、いっそ面接をなくして全部実技試験にしたらしい。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 08:18:24.12 ID:bEIRk8bqP
会社のほうも嘘ついてるからトントン
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 12:33:04.40 ID:+1ncej9WP
役員面接で三日月の弧の形に並んだ役員達の前に一人だけ
座らされて根堀り葉掘り詰問されるような質問攻めの前に
30分持ちこたえたが最後はこっちがぶち切れて途中で
席を立ったよ
俺が一番輝いていた頃だな
そして今その場所に自分が詰問する側にいる
嘘つきばっかりもてはやされて正直な俺は評価されないとか言う奴いるけど
嘘つくのにもツッコミ対策や必要最低限のアリバイ工作の下準備が必要だからな
お前らは正直者だから嘘つけないんじゃなくて、嘘つくだけの努力を怠ってるだけだ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  黙れ小僧!
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |