キルラキル15話のCGパートを見た反応「作画すっげえw」「作画班死んじゃう」 3DCGはここまで進化した

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

手描きと区別がつかない視聴者たち
http://i.imgur.com/MwYqChg.jpg
http://i.imgur.com/hUF4jLw.jpg

そのCGシーン(サンジゲン制作)
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty125900.gif
http://i.imgur.com/b7JhU9U.gif

キルラキル 第十五話「どうにもとまらない」
http://www.nicovideo.jp/watch/1390549560


---------
サンジゲンとは、日本のアニメ制作会社である。ウルトラスーパーピクチャーズ※の子会社。
(※サンジゲン、Ordet、トリガー、ライデンフィルムの4社を統括する持株会社)

ゴンゾに所属していた松浦裕暁が独立し、2003年6月よりフリーランス集団「三次元」として活動、2006年3月3日に株式会社サンジゲンを設立した。
主に3DCGによるアニメーション制作を行う。セルルック(セル画のような質感の映像)のCGをリミテッドアニメ風の映像に仕上げる手法で知名度を高めており、
手描きでは難しいメカなどのCGだけでなく、人物の感情表現や、ごく普通のシーンにも意欲的に挑戦している。

【主な作品リスト】
ブラック★ロックシューター(Ordetとの共同制作)
009 RE:CYBORG(I.Gとの共同制作)
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:14:25.49 ID:ko5dN/Xj0
何で半裸で戦ってんの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:14:53.12 ID:09l37FbK0
爆裂天使で有名だよな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:15:17.57 ID:TaWxIgJO0
作画は凄いんだろうけど何をやってるのか分からない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:16:00.34 ID:+NkANZPY0
ガチャガチャやまかしいだけのクソアニメ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:16:02.87 ID:kJIU5FUC0
内容がつまらんから全然盛り上がりもない戦闘だった
今更3話の焼き直ししてどうすんの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:16:35.78 ID:v4JkFC8A0
お股おっぴろげが何回かあるな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:16:55.05 ID:cX0Wugau0
「動いてる感」あるね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:16:57.25 ID:lPZbjjV10
マンコ女アニメ、まだやってたんか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:16:59.06 ID:3wtI9sAM0
本日のタカマガハラスレかな?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:17:01.77 ID:v/+zjoBf0
コメントが臭すぎる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:17:20.57 ID:krtqPMhE0
ここアフィカスのブログかと思った
久しぶりに皐月様の破廉恥姿を拝めた
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:17:32.53 ID:sRHDXYg50
ニコニコの糞画質じゃしゃーない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:17:35.33 ID:3QSqv0bD0
金田っぽいのはまだ使えるのか
大昔の技法なのに
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:17:37.46 ID:PP1NTyeX0
面白いという意見とつまらないという意見が半々くらいで未だに見てないな
新鮮味に欠ける
でも、やっぱり背動は手塗りのほうが質感あるなぁ
グレンラガンと比べると展開は遅いけどまこちゃんが可愛いからそれでいい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:18:28.32 ID:m42cnlCt0
http://i.imgur.com/b7JhU9U.gif
これフルCGなの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:18:56.01 ID:D2XudlVb0
皐月がブサイクなのが敗因
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:19:07.50 ID:4q+hTXy60
ど根性ガエルみたいな絵が嫌で見てない
アクションシーン全部CGで作り直せよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:19:33.75 ID:9JQtE37E0
3D使い過ぎでごちゃついて何やってるかわからない
gantzと同じ運命
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:19:45.34 ID:A8WeNuit0
>>5
ほんとこれ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:19:54.50 ID:GYg4IQHz0
やっぱ動画サイトで見るのは駄目だな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:19:55.95 ID:d9i0/FQF0
>>12
お前いつも同じコメントしかしないよな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:19:57.81 ID:vu4FdmIC0
>>22
ほんとこれ
ラスボスに勝負を挑む、邪魔が入る、「今回はここまでだ次こそ覚悟しておけ」、繰り返し

みたいなことを手を変え品を変え延々とやってるよね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:20:04.48 ID:550xsT5y0
ちょっと前までは、話はイマイチだけど凄い作画でよく見えるってのがあったけど
最近は、話がつまらなさすぎて作画だけ凄くてもしょうがないだろって状態だな
っていうか凄い作画見せたいために話を作ってるだろ
これとかスペースなんとかとかな

ゲーム業界が10年前に失敗したツテをふもうてか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:20:14.29 ID:VHFgOFp+0
皐月様の変身シーンおっぱいプルプルし過ぎや
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:20:24.02 ID:zifaRsu40
何にでもケチ付けるやつって可哀想
見辛い
センス無いね
34紅茶 ◆NiyJL277hs :2014/01/29(水) 17:20:31.49 ID:Y6r6i5BV0
今のアニメって全部CGでしょ?
セル画使ってるアニメなんてあるの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:20:51.23 ID:KvxH4Ra60 BE:836449834-2BP(1000)

スレ立てといてなんだけどアフィに転載されそう
GIFに転載禁止の文字埋め込む技術がなかった(;_;
ツールとかあったら紹介してくれ
まだしつこくステマしてんのか
すごいのかもしれんが、見難い。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:21:42.26 ID:RbTb73mY0
>>35
手遅れだろ
サンジゲンの3D題材にするならこれじゃなくてアルペジオだけどな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:22:22.45 ID:Gbg07OP60
誉めるに誉められないケンモメン
GIFで見るとCGって分かるな
こういう露出が馬鹿みたいに高いのって全然萌えないんだよ
低露出で戦えや
>>34
明らかに3DCGがCGと呼ばれてるのにたまにこういうやつがいるのは何なんだろう
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:23:03.66 ID:W5mUHseo0
ニコカスで見てる時点で
どんな作画だろうと台無しだから
いくら頑張って褒めてても無駄なのにな
ののんをもっとくれ
>>34
色塗りと撮影作業は全部コンピュータでやってるけどそれ以前の段階の原画中割りは全て手作業よ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:23:33.36 ID:cSmtCeBr0
トーナメントやってる途中で吹奏楽部のやつが出てきたあたりで切ったんだけど
その後多少は面白くなった?

アクションがとか動きがとか言われてもストーリーが面白くないとダメなんだけどどう?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:23:46.98 ID:ePoPesNy0
>>43
3Dって呼ぶ方に矯正した方がいいと思うわ
web系の成れの果てって感じ
動いてるけどだから何っていう
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:24:07.33 ID:1DdEtFNj0
勢いだけでメインストーリーが全く盛り上がらない糞アニメ
作画が凄くても面白くなかったら無駄死にだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:24:20.25 ID:t8XO7oYD0
すごいんだろうけどゴチャゴチャしてて何がどうなってるのかわからない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:24:56.18 ID:lf55P91l0
>>47
変わらない飽きたなら更につまらなくなってると感じるかも
青の6号テレビでやってくれないかなー
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:25:13.22 ID:iL17cuLgO
たしかに見分けがつきにくい
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:25:15.30 ID:JHSWzJa3P
仮面ライダーフォーゼでもそうだけど中島かずきって最初の勢いだけだよね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:25:20.35 ID:VltMF6jD0
セル画と馴染んでりゃいいよ
明らかに浮いてるのは萎えるわマジで
夏はヴィニエイラちゃんが喫煙者に襲われる同人がいっぱい出そう
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:25:56.42 ID:HQLTEtdJ0
これまだやってたの?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:26:22.18 ID:cSmtCeBr0
>>53
ありがと
たまにスレ立ってるし区切り過ぎて展開が変わって面白くなってるかなと思ったんだけど
やっぱり変わらないのか
作画すごいって言っておけば通ぶれるんだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:26:43.26 ID:ws2Zn1QP0
これ描いた人は背景を後ろに置きながら書いてるのか?
動体視力ねえからこういうの見せられてもよく分からねえんだよなぁ・・・
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:27:01.57 ID:VJ35YwAs0
これ演出くどいんだよな
加齢臭のする豚アニメ
すごいCG見たいならプリティーリズム見ろよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:27:18.04 ID:ePcdCg8FP
>>57
いまどきセル画アニメなんて存在しないだろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:27:30.96 ID:+MISn8O/P
CGが発達した最近のアニメって変な手詰まり起してるよね
誇張表現やありえない表現でより「らしさ」を出してきた面もあるジャンルなのに、
物理的制約が生まれる3DCGを使うことによって結局自らに制約を課すことになってる
だからカメラを動かす、ピント絞らない構図(構図とも言えないか)、によって動きを付けたがるっていう
それによる良い表現もあるけど効率を求めた作業も考え物
まこちゃんが可愛すぎる
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:27:53.75 ID:Hz1K+q4DP
ボンズの戦闘作画の方が見てて楽しい
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:27:58.69 ID:bilOTz940
つーか前の話酷い糞作画だっただろ
皐月のキメ顔とかギャグにしかなってなかったわ
作画で売れたんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
見る分にはどっちゃでもええわ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:28:13.64 ID:GFsuZLCu0
だからカメラぐるぐるするなっての
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:28:26.70 ID:8m3ztJ0PP
ジョジョアニメの評価が尋常で無く高い件、アニメ史上最高の出来なんじゃね?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359084646/l50

152 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/25(金) 13:31:11.96 ID:B8jzDkcUP [1/2回(p2.2ch.net)]
なんでオープニングの作画でアニメ作れなかったの?
内容がつまんないから動いてもなんとも思わんな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:28:29.70 ID:Rd4Kk/NF0
>>57
サザエさんですら全部CGなのにセル画アニメなんてもう無いだろwww
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:28:39.57 ID:YLCoTrDf0
まだステマやってんのか
マトリックス、マクロスプラス、アバター並みの衝撃ってもうなさそう
作画班は死んでなくても、CG班は死んでいるだろう
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:28:50.32 ID:k+aDPf6E0
>>5
はい
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:28:52.62 ID:m42cnlCt0
>>1
http://www.nicovideo.jp/watch/1390549560
下品過ぎ絵が凄かろうとやってることがパンチラアニメとなんら変わらん
CGの話題になってからすげえスレ伸びてる
おまえらほんとCGの話好きだなwww
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:29:35.00 ID:695ZYdBI0
3DCGだとこんなふうにカメラグルグル動かせるんだよな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:30:06.70 ID:MObDyxSC0
やはり0輪切りした俺の判断は正しかったな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:30:25.22 ID:DKQJRLJXP
大阪の金持ちはいいキャラしてたな
古臭いノリで好きだな
見るのに頭使わなくていいし
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:30:53.49 ID:uIEM39IC0
コスチュームが酷すぎる....
あの露出は意味不明
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:30:54.52 ID:sQz0mkjc0
ニコ動ではジョジョとか明らかにショボいCGの神風さえ絶賛なんだから
そりゃサンジゲンならもう見分けつかねーんじゃねーの
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:30:59.30 ID:UWp4mzXe0
一方てさぐれは10分アニメなのに画使い回すと言って途中からセリフと合わない画もぶち込みまくって一話乗り切った
アルペの解説会に余所のスタジオの人いっぱいいたから休憩時間が挨拶タイムになってたな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:31:28.91 ID:/EDps6/Q0 BE:311509872-PLT(12001)

3DCGであらゆる表現ができるようになって
コストも製作時間も短くなって
手書きアニメはもう不要だよな・・・
CGはベースになってるだけでアニメタがレタッチして仕上げてるんだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:32:00.31 ID:fQddNmfB0
主人公とライバルの女いない方が面白いと思う
蒲郡先輩とマコの間に友情が芽生えてる
キャラデザがあわないアニメは最初から見なくていい
そう思った
1話は3DCGだらけで不自然だったな
アニメ秋田から1話しか見てねえ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:34:29.55 ID:vC8QCeob0
ニコニコのコメントって臭いのしかないのな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:34:49.34 ID:F0s7v2MP0
アンチはカスだから死んでいいよ
生きてる価値ないよ^^
お疲れ様^^
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:35:00.42 ID:cfojAgF90
ちょっと3DCG入れるだけでアニメとして逃げだって叩く人いるけどあれはなんなの
>>91
CGだから楽かと言ったらそれは大きな間違いだ CGは手描きで不可能なものを実現するものであり決して楽するものじゃない
作るにしても背景及びキャラクターモデリング作ってモーションの調節したりで手間コストは十分かかる
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:35:55.78 ID:wmJiE6sPP
批判しておけば通になれるアニメ、キルラキル
今確認したらCG使ってるのほんの数カットだけだった
線が細いからすぐ判別できる
顔が見えないカットで使ってる
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:36:27.04 ID:y2tAkCsw0
作画オタの面汚し共が
二度と作画を語るなよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:36:44.25 ID:+MISn8O/P
このアニメは致命的に構図がカッコ悪いというかダサい
ズーム(特にクローズアップ)に頼りすぎだし微妙なパンを使いすぎ
圧倒的に構図を練れない人間がコンテ切ってるとしか思えない
何でケツ出してるの?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:37:31.74 ID:zUZAsCDQ0
のうりんでも抱き枕カバー被ってもぞもぞしてるシーンがCGだったけど違和感ある
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:38:37.08 ID:oEmcoch30
サンジゲンは地味に実績を積み上げていってるね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:38:49.45 ID:yR8REhPf0
下乳目当てだけで見てる
アルペジオは主人公やメンタルモデム?の女の子達が無表情設定だったからCGがマッチした印象あるけど
あれが喜怒哀楽の激しいキャラでも同じく違和感少なくできるのかというとまたわからん気がするんだが
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:38:54.60 ID:a3k1GRCDQ
スタッフが言ってた怒涛の展開はいつ始まるんですかね・・・?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:39:44.09 ID:+MISn8O/P
違うな、正確には実写畑の人間が大きな一枚画の中でカメラを動かしましたって感じかな
なんかそういう動きをカメラがしてて浮いてる
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:40:08.32 ID:pzdHHVaV0
こういう意味不明なギャグやってるアニメどこが面白いの
ディーふらぐもそうだけど
人が書いてるとは思えん
特に背景
CGだなって気づくだろ
あと十年もすればハリウッドレベルのVFXを手軽に安価に作ることが出来る環境になると思う
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:40:51.81 ID:Gx/BYUONP
>>1のラインナップにタイバニ入ってないのに不満
3話で終われば名作だった
フタ開けてみたら、グレンラガンとかいうのよりも更につまんなくてワロタ

なんだろうね 勢いが面白さと勘違いしてる感じ。
ワルノリっての? もうシナリオとか支離滅裂じゃん

しかも萌えだかエロだかも全然キャラが可愛くないからどうしようもないという
CG万能だと思ってる馬鹿は自動でいくらでも絵が生成できると考えてるんだろうけど
実際は一枚ずつアニメタがレタッチして手作業で描くプロセスが必要
それやらないとサンジゲンでも009みたいなヘボCGになっちゃう
計算だけだと影の塗り分け方が2次元の嘘だらけのアニメ調にならない
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:41:23.78 ID:Eput2yPA0
色少ないな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:41:54.51 ID:JukAN9m70
もう見てないけどまだ生徒会長?と決着ついてないのかよ
テコ入れ演出ににわか大歓喜
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:42:28.03 ID:Y7wtvsMd0
勢いだけだな考察とか一切いらないアニメ
まったく深くない
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:42:39.28 ID:qcwFzTuj0
人間がまだCGっぽい
爆炎が戦艦を覆ってるはずなのに戦艦がハッキリ見える
こういう雑な仕事してるのがアルペのCG班だからなあ
こんなありえない爆発手描きじゃぜったいにないのに
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty120902.jpg
CG戦闘ならギアスのやつがすごかった
ジョジョ三部のOPもここでよろしく
神風動画みたいな社長がネトウヨである事がばれた会社はやめて
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:43:32.87 ID:Gx/BYUONP
>>123
サンジゲンは人間苦手だよな
ラブライブとかみてるとよくわかる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:43:46.77 ID:yR8REhPf0
アルペジオは手書きで作り直して欲しい
今期は、バリスターズとかウィッチクラフトとか、
バディコンプレックス、ズヴィズダーとかそこそこ見られるのが
あっていいな


キルラキルって、スペースダンディ並に 作画だけのクソアニメだよね
作画だけの糞アニメってのがすごい。

他のスタッフの努力全部 金ドブ
セルアニメーターは大量絶滅、糞監督は野垂れ死に
作画良くても面白くなかったら何にもならん
>>124
手書きで艦影透けさせるのは逆に手間かかるだろ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:45:17.23 ID:8m3ztJ0PP
>>118
めちゃモテ委員長もそれやってんの?
嫌儲に立つCGスレって無知なのにどや顔で語るやつと無知で無邪気に語るゴミしかいないよね
>>118
スキンの処理で出来るだけ済ませてるって言ってた
手描きとの合成はシームレスにやってるけど、輪郭だのパースだのは全部CG内で処理してるそうな
キャラが不細工になるとかはスキンでつぶしてる動画見せてくれた
CGはアニメ絵には必須の嘘パースも描けない
これも人力で3DCGを加工して絵を作り出してる
最近のアニメ凄いよな
新劇のブワーって飛ぶシーンとか、ガンダムみたいなロボットアニメ(名前忘れた)の
ロボがグネグネ動くシーンとか驚いた
最近のCGすげー
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty125912.jpg
うしじまの尻とかいらねえ
つうか作画がすごかろうが中身がクズだからなぁ
皐月が超序盤で純血着た以降は親父殺したガキが出てきただけで
あとは全く何も進んでもいないし盛り上がりもしない
全く意味のない雑魚戦と四天王戦とテロリスト戦を繰り返しただけ
同じメンバーで延々と再挑戦ありの天下一武道会をやってる感じ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:46:46.86 ID:eZdwTrLQ0
ラブライブのCGキモすぎて見てられなかった
アルペ見ればわかるけど
CG人物だと皮膚の柔らかさとか表現できないから
ほっぺたに手を当てるっていう簡単な動作一つとっても違和感が生まれるからな
全身プラスチックでできてるような
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:46:58.09 ID:Gx/BYUONP
>>137
ヴヴヴのパース崩しは違いがよくわからんかったな
15話は原画合計で43名クレジットされてる
13話 15名
14話 27名以上
145コピペ:2014/01/29(水) 17:47:10.33 ID:BjBgMySD0
キルラキルって風強い日に飛んでるビニール袋みたいだよな

凄い動きしてるから注目されるけどよくみるとただのビニール袋
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:47:12.16 ID:D64YgvJE0
そもそも3D使ってどれだけコストカットになってるのかと
制作費減らしたら円盤の価値も下がるんじゃね?って感じがするが

ディズニーもコストカットのために3D使ってるわけじゃないだろうと
大阪の銭ゲバ男とのやり取りは久々に楽しかったけど
結局皐月ピカーで畳んじゃったしなあ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:48:17.25 ID:9elWtgwo0
>>137
漫画パースなんてもうフリーソフトでも実装しちゃうくらい技術が進んでんだけどなあ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:48:31.78 ID:gQW60Qn/0
CGアニメでもこのくらい表現してくれれば不満はないです
http://www.youtube.com/watch?v=ssVnSg2jwUw
Frozen - Snowball Fight
見ただけでCGってわかるじゃん
これがメクラか
アルペジオは画面の違和感が結構あったなあ
アングルがやたら固定されてたり
椅子に座ったキャラは手と首から上以外ピクりとも動かなかったり
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:49:53.77 ID:96ZSzT3k0
線書いてないからそれっぽく見えてるんじゃね
3DCGで一番難しいのって綺麗な線を出すことでしょ
今のPencil+だとどんくらい違和感ない線出せるんかね?
CG出来は
プリキュアED>プリティーリズム>その他

こんなかんじだよな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:50:50.41 ID:+APUorLy0
しかし本っ当に下品なアニメだな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:51:06.32 ID:HQLTEtdJ0
>>101
その程度のアニメだってことだな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:51:10.65 ID:fcy3kcnj0
>>137
縄文時代か何かの話してんの?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:51:34.39 ID:YnCgJpc20
つまらなすぎてまったく話題にならなくなったな
制作者いわくそろそろ面白くなるんだっけ?(笑
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:52:14.01 ID:UoHaOEa3P
パンティ&ストッキングの続きやって欲しい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:52:43.21 ID:qI4jR3Q/0
よくわからんけど最終的に宇宙に行ってデカくなるんだろ
>>152
ComicStyle とかも補助的に使ってるって
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:53:03.37 ID:Gx/BYUONP
今石の信者が求めてるものと今石が作りたいものが全く違う
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:53:15.33 ID:DVFXGG2u0
もののけ姫のグニュグニュで16年前に勉強しました(´・ω・`)
本来はこういう固い建造物なんかでやるものなんだよね。
でも3Dから2Dに落とすのは固い物を固いままやる意外は凄く面倒な事になる。
>1はそのままだけど、固いものがひしゃげたり曲がったりするデフォルメ表現をしようとすると
途端に面倒が増えるから。
作画じゃなくてカメラワークすげーって言いたいんだろうけど、語録無いから作画って言っちゃってるんだよ。
きっと
ハーメルンに比べたらよく動いてる、うん、素晴らしい
内容以前に品がなさすぎるわ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:53:59.08 ID:lf55P91l0
アルペジオのCGってやたら絶賛されてたよな
>>137
ナルトのゲームとかリアルタイム処理で漫画パース実現してるよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:54:25.97 ID:OI9AvbfO0
>>132
不完全燃焼さんは次回予告がマジキチですごい好きだった
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:54:26.21 ID:7SWY0ZzP0
あれ手描きと思うって
根本的に頭おかしいだろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:54:30.73 ID:fvQEDI460
>>149
ディズニーチャンネルにある雪のデモとか摩擦で紐の落ち方が変わる奴とかすごかったわ。
なんか理系って感じ。手書きは文系だな。
あ、あとキャラがシュガーラッシュ、ラプンツェルあたりからムチャクチャ可愛くなってるな。
別にCGでも手書きでもどっちでもいいだろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:55:13.84 ID:S0BPY2+60
描き込み過ぎで何が起こってるか分からん絵の漫画家とかもいるけど、何か間違っとる
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:55:42.56 ID:b10QRcRJ0
正直、このアニメの面白さがわからない。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:55:44.36 ID:HZpIYBJi0
3話のVS皐月はすごかったけどこっちは微妙じゃね
手描きか3Dかって言うより技術自慢やりやすいのが3DCGなんだなっていう印象
デジタル作画もフラッシュもCGガイドも道具として優れてる
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:56:11.45 ID:Nb9okPpC0
もう見てない
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:56:58.19 ID:5r+mHBLy0
>>30
ツテ?

テツじゃね。
ビビパンでも似たような手法やってたな
特番でドヤ顔してたの覚えてる
>>101
せやな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:57:54.42 ID:guB18bQu0
満艦飾ワロス
まだ放映してたんだ
その枠他に譲れよ
ケンモ屑の嫉妬すげえなwww
現状CGを手書きと見分けつかないレベルまで仕上げると
下手すれば全部手書きで作業するより手間がかかる
だから長い戦闘シーンのうちのわずか数カットしかつかってない

そこまで完成度を上げずに極力コンピュータ任せで手を抜き量産するとアルペジオ程度の仕上がりになる
キルラキルも酷いけど、スペースダンディって
有力スタッフ結集とかなんだろ?

で、アレなの?

マジでどうしちゃったんだろう。カウボーイビバップも
確かにあまりひねりの無い、お約束なコテコテの話だったけど
それなりに面白く見られたのに、

 やっぱり才能って枯れるんだね。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:59:13.21 ID:5r+mHBLy0
ロボットアニメはCGの方がパキッとした質感で見やすいな。
グニャグニャで常に作画崩壊してた80年代とはえらい違いだ。
コスプレに期待
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 17:59:51.33 ID:2+YvjCzji
ネタで言ってるのにまじだと勘違いして批判する滑稽さをクスクスすればいいの?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:00:36.95 ID:m42cnlCt0
>>153
プリキュアEDレベルでも全編通してやられたらまだキツいだろうな
>>166
ないないw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:00:49.88 ID:pgrbA1Ax0
どうでもいいシーンでアクション頑張っても面白くはならんのだよなあ
キルラの方が多少マシだけどスペダンもそんな感じ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:00:53.40 ID:sBL594c7P
こいつら進撃の時も同じこと言ってたな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:01:06.09 ID:5JMbJ65c0
これ円盤売れてないじゃん
どうすんのよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:01:08.76 ID:1uNxMDce0
GONZOのとりえ無くなるやん
嫌儲ってやらおんの記事パクリ過ぎだろ死ね恥さらし共
http://yaraon.blog109.fc2.com/
194 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/29(水) 18:01:24.21 ID:jVWVY14x0
目の追いつく速さだと3DCGは浮くけどこういう速い動きとカメラワークでごちゃごちゃした感じは3DCGと相性いいんだな
劇場版マクFのドッグファイトとかも好きだわ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:01:34.12 ID:sBL594c70
アバターは逆にほぼ手描きだったよね
絵が嫌いだから1話序盤で切ったが
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:02:29.14 ID:oL3SBdZS0
>>183
アルペジオ売れたんだからそれで問題ないだろ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:02:58.12 ID:zSn7ieuv0
女の尻らしきものしか分かんねえ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:04:05.49 ID:ulvqxlMx0
キュアメロディか
>>194
けどサーカスは違和感しかなかった
勢いとネタだけでは長続きしない
1クールで終わってれば評価した
>>166
毎週やるTVアニメとしてだろ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:04:51.01 ID:FNxPlTb/0
ケンモのアニメ評論家さまは何なら納得いくんだよ
ジブリ、ディズニー、AKIRAみたいの以外認めないってか?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:05:11.34 ID:ITDIQNXx0
>>191
パチンコ屋に売る
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:06:05.61 ID:6VMdkKrm0
学園のなかで派閥争いとかスケール小さすぎて見る気が全くしない
ガキアニメじゃん
>>203
むしろキルラキルの何を評価すればいいんだよ
お前等ってやらおんのパクリばっかりだよな
なんで恥ずかしくないの???
親が基地外なの?
http://yaraon.blog109.fc2.com/
>>203
女子が百合百合してる日常系アニメらしいよ
ジブリはパヤオガーパヤオガーって難癖付ける。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:07:04.21 ID:Wq/Pw5w80
作監補 吉成
二原  吉成

が一番の笑い所
キルラキルがもてはやされてしまうと他のアニメの静止画だらけが目立ってしまうからキルラキルを叩いてます
アルペジオ二期来てくれー頼むー
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:07:13.47 ID:1vq2QwOt0
マクロスF同様凄い事やってんだろうけどよくわかんないってタイプ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:07:27.75 ID:/EDps6/Q0 BE:311509872-PLT(12001)

アニメ的デフォルメとかも
ボーンを仕込んだりして
3DCGであらゆる表現ができるようになった
あとはコストを下げて作業時間が短くなれば
すぐに動かなくなって紙芝居になる
手書きアニメはもう不要
>>209
具体的に
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:08:19.26 ID:b10QRcRJ0
ジブリも今はブランドが5割くらいの所あるでしょう?
もののけ位まではクオリティとブランドが見合ってたけど。
結構金かけてるっぽい割には売り上げは微妙だったな
1万いかないとか
純粋に凄いなこれ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:10:49.13 ID:F0s7v2MP0
見てもいない奴が批判してると思うと腹立つな
実際このgifみたいに速くねーよ!
これに音楽と効果音とセリフがついて作品になんだよ!
ここぞとばかりに叩きにくるアンチは本当見ていて哀れだ
他にやることないの?生きてて楽しい?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:10:58.08 ID:Wq/Pw5w80
>>205
先週と今週が関西制圧だよ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:11:53.30 ID:iSfGm/jw0
マコが一人で喋るパートほんと嫌い
普通につまらないと思う
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:11:54.14 ID:h6ycx56C0
ケツ丸だしのせいで凄くマヌケに見える
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:11:56.60 ID:oO+z3pl20
>>167
リアルタイム処理みたいなアルゴだと映像作品として鑑賞に値するレベルにならんのよ
結局手作業が最強
CGも地味な仕事です
223金太丸の助:2014/01/29(水) 18:12:36.83 ID:q6whF9+a0
先週のじゃねえか
何を今更スレ建ててるんだよ
話引き延ばして中だるみだは
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:13:24.46 ID:Wq/Pw5w80
>>216
むしろ毎週露骨に枚数節約しまくってるし
金はあんま掛かってなさそう
>>209
作監補佐が原画やってると何かおかしいものなのか
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:14:02.60 ID:km32FlKU0
ステマ乙
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:15:09.01 ID:ayFDC6Nl0
またクソニー工作員によるステマか
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/29(水) 18:15:46.38 ID:14GDrI2o0
タカオでブヒブヒ言ってたくせに批判だけは威勢がいいな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:16:05.53 ID:8aD0t0Qv0
なんか3話以降全部いらないよね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:16:18.70 ID:pgrbA1Ax0
キルラも静止画の代わりにバンクやたら多いし手抜きはしてるでしょ
その代わり動かすところは徹底的にっていうガイナの頃からかわんないよね
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:18:37.56 ID:Rxg/eGCv0
演出は良かったのに脚本がクソ、これは確実にヴヴヴルートですわ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:20:29.92 ID:jBIOIepi0
鮮血バラバラ→関西制圧→1期からほのめかしていたヌーディストビーチの総攻撃
→ヌーディストビーチ壊滅

盛り上がる要素を注ぎ込んだのに、内容的に全く盛り上がらない
ニコニコのメクラなんて何観ても一緒だろ
>>163
>作画じゃなくてカメラワークすげーって言いたいんだろうけど、語録無いから作画って言っちゃってるんだよ。
>きっと

語彙って言いたいんだろうけど、語彙無いから語録って言っちゃってるんだよ。
きっと
てかキャラデザが糞だから見る気がしない
いくら動かそうがキャラデザが糞だと全てが台無しだよな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:22:53.50 ID:Wq/Pw5w80
>>226
本来作監補や二原なんてもんはトップクラスのアニメーターはあんまりやらない

グレンラガンの時に吉成に作監させたら
本来修正する必要が無い糞上手いアニメーターの原画を全修し始めて今石に怒られ
今回は作監じゃなくて作監補だった

グレンラガンの時に吉成に原画描かせたら
やりすぎて全然時間足りずに大量に二原撒く羽目になり
鶴巻に「吉成の二原は無理」(描くのは大変だから)とか嫌がられる始末で
一原させると無茶するから無茶できない二原にされた
1クールで店舗よく作ったらいかんかったんか
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:23:55.72 ID:smCWG5uNP
CGだろうとなんだろうと手で書く作業がなくなるわけじゃないし
手書きと変わんないという表現もおかしいと思うけど
それよりもおかしいと思うのが
アニメーションに関するCG技術の進歩と
それに伴う制作事情の変化を視聴者が気にしてどうするのかってこと
画面を見て、さあこれはCGでしょうか?手書きでしょうか?実はCGなんですね〜
というクイズ的な楽しみ方にどれだけ意味があるのかと
技術を誇るのは生産者達だけでいいんだよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:23:56.46 ID:KLddjciw0
作画すげえってのなら魔法弁護士のほうが好きだ
爆発がよかったな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:24:18.97 ID:a3k1GRCDQ
1話のボクサーの声優の演技が一番良かった
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:24:29.34 ID:E5GpPuqP0
ブルマを止めて存在価値の無くなった乃音に「基地を壊滅させましたわ」で
出番が終わったヌーディストビーチがちょっと面白かった
1話か2話で切ったな
アルペジオは良かったからガンダム系とかそっちでやってくれ
ニコ厨みたいなコンテンツを無駄に消費するだけのゴキブリに愛されても売上は伸びないんだよな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:25:51.91 ID:H9OUtD360
2クールのほうが円盤多くだせるから儲かるってかんじか
それで間延びした作品になって馬鹿丸出しだな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:26:07.08 ID:Y4/9jTjUP
ほんと低脳だなと思ったけどニコニコの糞画質じゃそりゃ分からんか
おまえらがケチつけててよかった
楽しめてる俺の精神がまだまともなのが確認できて
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:27:06.45 ID:ws2Zn1QP0
>>237
能力あるくせに程度がわかんなくて暴走する扱いづらいやつなのか
確かに笑える
早々に切って話題についていけない奴が必死に叩いてるスレ
初見じゃ気付かなかった
随分と自然になったな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:28:22.38 ID:LiuJjF5U0
ゾイド以下ガルパン戦車以下じゃねーか
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:28:26.50 ID:pgrbA1Ax0
>>233
そりゃヌーディストビーチが壊滅しようが今までたいして本筋に関わってないんだもの
ふーん、で?って感想しかありません
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:29:57.85 ID:m9LmXBdp0
しかし関西をアホみたいに表現する風潮がひどいな
リアルでは世界で活躍するのは関西人ばかりで
関東人はドラマやアニメの中だけでしか主役になれない
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:30:55.55 ID:Are7GC7l0
ここまで見といて今更切るのもなぁ
それっぽい作画で見た目だけでも盛り上げてくれればいいよもう
>>237
グレンラガンに吉成作監回とかあった?何話?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:33:59.90 ID:/EDps6/Q0 BE:890028285-PLT(12001)

アフィプレアニメって見えないアンチとシャドーボクシング始めるアフィが居るよね・・・
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:35:38.83 ID:eJtMSgTD0
3話がピークだの勢いだけだの言われようが結構楽しく見てたんだけど
先週糞回すぎて萎えた
>>253
むき出しのプロパガンダをそのまま自分の心の柱にしてますってアピールしてる今井氏みたいなアホを
近年は見かけることが多くなった
やらおんに謝れカス共
>>235
ただの誤変換を揚げ足取って
心の貧しい人なんですね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:38:48.45 ID:E5GpPuqP0
>>260
「語彙」を「ごろく」って読むんだ
へぇ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:39:23.79 ID:QKYqPFtH0
>>260
語彙 を ごろく から変換はできないな。
語彙の読みは”ごい”だからな。
>>260
これは恥ずかしい
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:42:03.16 ID:H9OUtD360
>>261-263

スマホの予測変換しらないのか恥ずかしいのはおまえら
語彙に乏しい
語彙が貧弱
という風に使います
読みは当然「ごい」
>>209
すしおがメインだから二原やっただけだろ
009・アルペジオ・キルラキルとサンジゲンの仕事振りは素晴らしい
タイバニの頃はしょぼい戦闘シーンの製作に長期間使ってるカス会社だと思ってた
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:45:03.75 ID:XhyOL4qO0
>>237
それ本当の話なら仕事と割り切ってやってないって事じゃん...
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:45:19.99 ID:HeWCxSA/0
ヤマカンが関わってない作品の空気っぷりたるや
CGだったのか
知らなかった
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:46:40.92 ID:5DcVVVoW0
>>1
何回見ても人物は手書きに見える
最近の3DCGすごいな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:47:23.24 ID:rT89hpY10
服も身につけずにあっさり全部隊から鮮血の切れ端を取り戻したり
とにかく脚本が雑で見てて損した感あるな

いつもデカイ字を書けて音楽派手に馴らすだけで
戦闘も無意味なコピペループばっかりだし
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:48:16.65 ID:H9OUtD360
これアニメーター死亡だろ
3D技術とは畑違いだし
まあ両方できるやつはいるだろうが
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:49:24.45 ID:QKYqPFtH0
アングル変わりすぎ、カメラ動きすぎ、エフェクトがごちゃごちゃしすぎてて何やってるかわからない
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:50:06.55 ID:g1AHjz1H0
技術の進歩が作品にかえってくるのは観る側にとっては嬉しい限り

後は内容も伴えばまた新しい社会現象が生み出せるのかもね
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:50:24.96 ID:SVAQMvZG0
パクリアニメのケチがついたから円盤は売れないだろ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:50:51.12 ID:zdv8i02a0
今石っぽいシーンだなと思ったらコンピュータ作画だったか。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:51:02.57 ID:VEWzY2WG0
動きをサンジハンに任せた分、原画班は極度にデフォルメした格好いいキメ絵に注力出来る
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:52:13.80 ID:UFUPOGpl0
3話のバトルシーンもCGだよな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:52:26.00 ID:M2yA0oLO0
>>274
いつもそうだよ
戦闘の流れとか段取りとか全然無い

エフェクトビカビカして太字フォント出して揺らすだけ
何回も爆発落ちを見せられる感じ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:53:08.04 ID:H9OUtD360
>>274
3D自慢が入ってるんだろな
どや顔で作ってるのが想像できるわ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:53:41.78 ID:yipeu+Km0
>>153
プリキュアは半年に1分半作ればいいからあのクオリティも納得だけどプリリズは毎週であのクオリティは凄い
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:53:53.33 ID:L0Pn558n0
なんかこういう方向性は認めないみたいな人たちじゃなかったの?
もう何がすごいのか分かんね
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:54:24.83 ID:JuAfRMsa0
これ背景だけじゃなくてキャラも3Dなの?
それなら凄いな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:54:28.83 ID:X9VUid150
やっぱりカメラが寄ると粗が目立つな
パンストの場合は定規で書いたような絵柄だったから偶々マッチしただけか
皐月様が返信するときの乳の揺れ方毎回変えて欲しい
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:55:18.78 ID:QKYqPFtH0
こういう、凄く斬新なカメラアングル、みたいな要素を求めてる人間って少数だと思う
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:55:19.54 ID:H9OUtD360
クオリティはあんま関係ないんだよな
てさぐれとかあんな素人3Dでも面白いからな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:56:42.83 ID:618Eh6BZ0
ストーリーがペラッペラすぎてつまらん
>>5
マジでこれだわ
IGもボンズもガイナもこいつらのアニメは全ての作画がガチャガチャしててオタクしかウケない超閉鎖的糞アニメ
そんな糞アニメばっかり作ってるから東映サンライズみたいにゴールデンでアニメ持てないんだよ馬鹿が
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:57:32.67 ID:nHXAQQ0z0
クレヨンしんちゃんの映画の演出
パクってるんじゃん。

まあ別にいいけど
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:58:20.09 ID:6WOStuAL0
キルラキルはガイナかと思ってたら独立した人たちが製作なのか
特撮が死んじゃう助けてとか言ってる庵野が3D使って特撮と同じ末路をたどってるのかと思ってびっくりした
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:58:43.88 ID:M2yA0oLO0
この絵でもそうだけど
このアニメ、なんでエロ方向で媚びてくるんだろう?

この作品に萌えエロなんて求めてないだろうし
ヒロイン二人ともアレだし、誰も嬉しくないだろうに
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:59:09.10 ID:lEr6Lxdt0
アルペジオ見とけよ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:59:18.12 ID:5srd4ukW0
うわさを信じちゃいけないよの件 あの子の心はうぶなのさの件
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 18:59:37.95 ID:XH7k/i0l0
惰性で見てるが、ワンパターン杉だろこのアニメ

スタッフはドヤ顔で作ってんだろうけど、空回りしてて痛々しい
アルペジオで実験的だったのがさらに進化したのか これからの主流になるんだろうな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:00:50.89 ID:ws2Zn1QP0
>>281
3Dは外注だろ
自慢しても意味ないんじゃね
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:02:54.32 ID:H9OUtD360
>>298
だからその害虫のサンジゲンがどや顔で作ってくるんだろ
3Dすごい俺すごい
グレンラガンもそう
こいつらのアニメは勢いだけで全部ごまかして
オタクしかウケないガチャガチャ作画の自己満足しか作れない糞アニメ会社
>>184
あのノリだブラック・ダイナマイトに全部やられてて
既にやる事なくなっちゃってるわね
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:04:59.75 ID:6WOStuAL0
キャラが記号化するのはまあ良しとするが
3Dによって演出、表現まで記号化され始めたら目も当てられないな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:05:02.89 ID:ws2Zn1QP0
>>299
エフェクトとかカメラアングルの指示ってガイナから出てるわけじゃなかったのか
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:05:27.69 ID:+ucrsTEI0
いや死なねーから
3DCG作った事あるやつなら分かるだろうけど
エフェクトかけるだけでこんなの余裕でできる
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:05:29.60 ID:yMGJv0WY0
見せ場だけど1話の作画並にはならないんだよな
>>303
ラガンのコメンタリーとかでけっこうお任せみたいなこと言ってたような気がするな
キューブの敵とか全部お任せだったり
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:07:13.96 ID:ySu0ckvBP
そにコのEDもCG無い頃だったらびっくりするだろうなぁ
毎週楽しみにしてる俺は少数派なのか
そうだったのか
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:07:48.35 ID:597MbQVEP
中二病OPのくるくる回るところのCGはすごい
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:08:18.23 ID:H9OUtD360
つか手書きで3Dみたいに動かす職人芸がすごいって円盤買う層もいるんじゃないの
まんま3Dでつくられてるとそんなありがたみもなくなるわな
サンジゲン初めて凄いと思ったのはブラックロックシューターのストレングス(だっけ?)戦
あれやったの2年くらい前だよな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:11:15.19 ID:ws2Zn1QP0
>>306
作画に力入れてるとこだから外注でも色々指示してそうなイメージだったけど結構放任なんだな意外
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:12:47.90 ID:KvxH4Ra60 BE:2927572676-2BP(1000)

>>309
あれは手描き
見りゃわかんだろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:13:40.70 ID:oO+z3pl20
>>303
当たり前だが普通は演出と監督がチェックする
集団作業で作ってるもので一セクションが独断でやったものがチェック無しで出るって発想が普通ないだろ
今って人間以外はCGなんでしょ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:15:24.62 ID:JD7rzMkt0
ごちゃごちゃしてて何だかわからん。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:16:15.92 ID:KvxH4Ra60 BE:975857472-2BP(1000)

>>316
禁書の映画は背景が全部CGだった
これも傾向だと思う
>>314
けいおん!の時もそうだけど、回り込むの好きだよなあ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:16:23.39 ID:i94ENTmWP
キルラキルより弁魔士セシルの方が作画いいだろ
でも次回の弁魔士セシルってエウレカやアクエリオンの戦犯がコンテなんだろ?
また作画崩壊起こさないか不安だわ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:16:52.24 ID:yipeu+Km0
>>312
やっぱりあんちゃんが一番かわいい
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:16:57.43 ID:1KT/tGDr0
3Dで手抜きって意味わからん
あれはあれで大変なんじゃないの?
プリキュアのEDCGのクオリティで全編アニメ作ってみてくれないかなぁ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:17:39.80 ID:eKvX8kQ10
後半でどうなるかだな・・・
だんだんとつまらなくなってる・・・
>>322
手で描いたらもっとタイヘンだ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:20:20.46 ID:oO+z3pl20
>>322
ボタンポチーで絵が出来上がるみたいな風潮ってあと10年くらいは改まらない気がするわ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:21:28.47 ID:H9OUtD360
>>322
モデル作っとけば
人間にモーションさせたり
人形動かせば自動でできるんだから
効率は段違いだろ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:22:58.92 ID:ZwfwtamD0
実際すげぇわ、コレ見ると90年台のアニメとか如何に動かないか実感できる
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:23:21.22 ID:KrtSfCTE0
マコすき

ガマゴーリくんもすき
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:23:40.17 ID:zdv8i02a0
サクラ大戦3も今ならお安く出来たのにな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:23:44.47 ID:oO+z3pl20
>>327
その自動って発想がもうなぁ
まぁ黎明期にCGすごい!省力化!って喧伝したCG業界側にも問題あるんだけど
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:24:27.98 ID:FYIzAUhjP
ここまで見た俺ですら最近余りにつまらなくて切りそうなんだけど熱心に見てる奴いるのか
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:25:41.73 ID:H9OUtD360
>>331
そんな子といっても
実際コスパがいいから使われてるんだろ
手書きよりは万倍高効率だよ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:25:58.51 ID:KvxH4Ra60
>>327
セルルックのCGは違うんだよ
手描きアニメに見せるためにいろいろやってる
敵倒したら繊維吸収して徐々に服の生地が増えていくのかと思ったらそのままかよ
ステマしがいのない作品だな
パクリ騒動も話題にならなかったし
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:29:24.98 ID:3Nk9O/bh0
ショートピースとかいう映画みて日本のCGアニメには未来が無いと思った
ピクサーみたいなアニメ作った方がいいよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:29:47.32 ID:oO+z3pl20
>>333
手書きで同じことやるより高効率なのは確かだけどそれは高精細なテクスチャ貼れたり(張り込みでやったら撮影が死ぬ)ディティール追求できたりするのも合わせてで
>>322が疑問を呈している通り手抜きっていうのとは違うと思うよ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:29:52.14 ID:KrtSfCTE0
ピンク髪の
バカね
たまんねえ!

あいつと青髪のやり取りも好き
なお名前は覚えてない模様
>>1
話は全然面白くなくなっちゃたので作画持ち上げるしかなくなったのか
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:35:04.23 ID:6Wo9CyTHQ
ヌーディストビーチが弱すぎてガッカリしたな。ツムグは強かったのに。てか特殊膠着弾とやら使えよ
あと皐月様わっしょいがいい加減くどい
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:37:19.15 ID:KvxH4Ra60 BE:1254675029-2BP(1000)

>>340
技術的な話がしたかった
作品に興味はない
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:37:23.57 ID:1aq9IY3M0
ブラック★ロックシューターの戦闘シーンも凄かったもんな
ストーリーが糞だったせいか大した話題にもならなかったが
まだやってたのかこれ
プリキュアダンスのがすごいやろ
まだやってたのかこれ
8話くらいで切ったわ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:40:08.92 ID:chWKzU700
>>30
ツテをふもう(笑)
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:40:35.55 ID:KFa414AN0
作画作画気持ち悪いw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:40:57.40 ID:cBz9nERs0
でもトゥーンレンダリングは嫌いです
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:41:41.98 ID:sk0EsAOG0
なんでこんな痴女みたいなかっこしてんの?
アニオタがよろこぶから?
CGだってわからなかったのはガチ
というか早すぎんだよ もっとわかりやすい描写にすればええ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:42:46.90 ID:uR+LOjXv0
>>343
ストーリーがめっちゃよかったけど戦闘シーンは早送りしてたわ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:45:44.09 ID:e5sQvLsF0
>>343
あれもったいなかったな
先頭シーンクオリティ高かったのにストーリーみんなメンヘラで空気化したの
2クールもいらんかったわ。無駄回多すぎ新しい展開きてもやっつけの高速展開で片付けられて
なくてもいいんじゃね?って脚本の荒が目立つ 無駄な所省いて1クールで収まっただろ
グレンラガン信者だから「何かあるのでは?」と見てるけどそうじゃなきゃとっくに切ってた

グレンは面白かったのにどうしてこーなった?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:46:54.06 ID:pl57VemU0
フリクリのがすげぇな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:47:13.50 ID:xdCOmuZS0
解散総選挙当たりからつまんなくなったな
けどキャラとノリが気に入ってしまった以上おれの負けだ
全巻予約してやった
つか五巻特典のサントラが欲しくて・・・
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:47:21.64 ID:f662i5W60
>>337
このスタジオはいずれ、ピクサーとジブリのいいところどり
みたいな事ができるようになるんじゃないだろうか
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:51:49.83 ID:KZSvczwT0
コマ送りにするとありえない表現の残像書いて総体として魅せるのが良作画
>>1こんなのただカメラごちゃごちゃ回ってるだけでCGの域出てないわ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:51:56.35 ID:L/LXfHWB0
>>355
あれはOVAだからまあ多少はね?
あんなのTVアニメでやれたら壊れる
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:52:01.33 ID:8iuLMzJ80
今やってる中ではバリスターズの方が仕上がりには一歩リード感があるな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:52:34.10 ID:f662i5W60
モデル化はされてるけど、手書きみたいに
連続性をすっ飛ばすような表現も可能なのかな?
たとえば横顔と正面顔で辻褄が合わない表現
横向きになると口がほっぺにゆく現象とかw
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/a/1/a1d75a0c.jpg
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:54:38.06 ID:EKMDNz6S0
作画と澤野で保ってるアニメ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:55:06.52 ID:2KsiaBtE0
>>1
gifだとコマ数少ないせいか何やってんのかさっぱりだな
ギャグ回はすべて満艦飾一家の特攻でかたがつく糞アニメ
澤野もワンパだよね
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:59:09.49 ID:J8pvXsC80
うーさは適当なのに
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 19:59:48.07 ID:/kXaT4eF0
弁魔士のアクションパートがすごかった(小並)
内容がガリレイ並のガバガバストーリーで草
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:00:14.85 ID:DOI1D+Fo0
引きでガンガン動くカットなら絵が整ってなくてもそれっぽく見えるから
3Dと相性いいんだろうな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:01:03.30 ID:0CP1QJM20
これも原作はラノベなの?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:01:19.04 ID:JAuK1ezt0
サンジゲンノウハウ溜まりまくりだな
アルペジオ二期あったらキルラ班ちょっと回してくれないかなー(チラッ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:01:20.81 ID:5sktmx0f0
>>5
艦これ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:01:39.53 ID:SLpSivqX0
赤ちゃん向けアニメなのに全編3DCGのしましまとらのしまじろうのほうが凄いんだが

http://www.youtube.com/watch?v=dO6bpSxf01M
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:02:35.95 ID:2gMxdTEe0
まだやってたのか
1巻売れたのか?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:02:53.56 ID:S0BPY2+60
ウィッチクラフトワークス、1話のロボットが良かったから期待してたのに、3話の飛行シーンが酷すぎた
むしろ同じサンジゲンのうーさー覚醒編の方がキルラの10倍面白い
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:05:29.43 ID:H9OUtD360
>>350
キューティーハニーとかのパクリだろな
ゆとりはしらないか
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:05:39.55 ID:f662i5W60
gifコマ送りで見るとまだまだだな…。
なんかこう格好が下品なのが惜しいと思う
どうやっても最低の作品
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:10:09.78 ID:gQW60Qn/0
>>372
そういうのだとやさいの妖精がよかった
http://www.youtube.com/watch?v=ax7OkPIIdzo
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:14:23.36 ID:H/4G/k6M0
>>123
え?これ人間も3DCGなの???マジかよ。。。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:14:31.77 ID:Z4xjH0P10
金田伊功まんまじゃん
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:15:40.12 ID:AOcV8+vX0
なんで3Dってすぐにわかるんだろうな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:17:38.01 ID:RMMkE46OO
セル画なんかやってんのはとなりの関くんのOPの中だけかと思ってたわ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:17:41.43 ID:XhyOL4qO0
>>350
アニメーターが乳ケツ描けて喜べるからだろ
萌え系でもセクシー系でもじゃないし
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:19:16.22 ID:KjNp01FZP
>>378
下品なアニメはどう頑張っても評価されないよね
ちょっと調べたけどセーラー服とか女子高生ってワードがもう無理
いい加減そこから離れろよ
CGでも違和感ないならどんどん使ってけばええな
ワンピースに通ずるものがあるから嫌儲で叩かれるのもわかる気がする
俺は速度メーターを楽しむ感じで見てるけど
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:24:40.46 ID:TF/DIxeJP
ハリウッドの最高レベルと比較するとまだまだだな

http://youtu.be/V9JJyztJLLA
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:25:13.13 ID:wjokco9y0
KOF13 コンボ カラサワオブファイターズ
KOF13 climax カラサワオブファイターズ
KOF13 ストーリー カラサワオブファイターズ
KOF13 サイキ カラサワオブファイターズ
KOF13 攻略 カラサワオブファイターズ
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1389036833/
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1389040633/
http://i.imgur.com/2mD6e.jpg
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13119216083
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12119674847
http://victreal.net/card/gallery/28131/
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41054231
>>374
あれひどかったなw
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:34:03.10 ID:s9A20Ihm0
ヤマカンのワキガより数百倍マシだろw
>>380
Bパートで戦闘シーンが続くけど3DCGでキャラを描いてる場面は
全部あわせて10秒くらいしかないよ
>>1が馬鹿かウソついてるだけ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:38:00.05 ID:xdCOmuZS0
>>391
最底辺のゴミクズと比べるのはさすがにやめていただきたい
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:39:02.73 ID:G4a/kaPP0
009はCGってモロに分かるような感じだったけどキルラキルは違和感少ないな。
違法アップロードの低画質で見てたから気づかんかったわ。すまんな
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:50:03.70 ID:qnGcgJfe0
神風と三次元は先頭走ってるな<セルルックのCG

神風は社長がクソなのが難点だが
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:53:21.49 ID:H/4G/k6M0
人間に関しては3DCGでカメラ角度による顔の調整とか髪の動きの調整とか服の皺とか手間かけるくらいなら手描きのほうがコストもクオリティも良いのだろうな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:56:46.71 ID:E5GpPuqP0
ウィッチクラフトワークは一般人モブにも一部CGを使ってる
3話の下駄箱のシーンなんかが分かりやすい
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:56:56.17 ID:qnGcgJfe0
手描きのコスト、って奴隷労働、前提にしてるからなあ、、、
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:58:02.69 ID:5JLfw7I+P
ニコニコでアニメ見るって・・・どんな池沼なん
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 20:58:52.21 ID:sxBlp1dV0
すごいのはキルラキルじゃなくてサンジゲンな
とりあえず画より脚本何とかしろよ
話進まねえしクッソつまんねえぞ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:02:11.42 ID:qnGcgJfe0
RWBYみたいにプロの脚本家、何人も使って作れば、サンジゲンほど凝らなくても面白いんだよなあ
0話切りした糞アニメ
主人公男なら激熱展開とかあって違ってたしあと売り上げも5000はちがってただろうに。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:11:00.39 ID:s5Ghk7HU0
どこまで手を抜きゃ気が済むんだよ
むしろサザエさんクラスのが多すぎてこのくらい当然やって貰わないととか思っちゃう
すごいじゃん
やっと技術が追い付いてきた
作画なんてどうでもいい
日本人って苦労した方が偉いって風潮あるよね
結果が全てなはずなのに
楽して結果残せるなら、その方が優秀なはずなのに認めたがらない
画面の上にコメント流すスタイルはもう廃れるべき
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:21:40.17 ID:5Mn0If5w0
これは3Dだってわかるだろ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:21:44.66 ID:F0s7v2MP0
>>411 それはなぜかって?HENTAIだからさ
>>411
CGが楽だなんてどこの受け売りや
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:22:15.68 ID:8iuLMzJ80
いや別にそんなこともないな 
だけど例えば手描の柔らかい背動はそれはそれで素晴らしかったりするしね

楽して結果出したいのは作る側の事情だから、視聴者としては言及しても仕方ないな 結果が全てだし
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:25:32.23 ID:s5Ghk7HU0
作り手のおっさんの熱血ごっごが痛々しい
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:25:50.06 ID://2P2wUV0
GONZOは技術はあったのに何が悪かったのか…
>>418
原作レイパーっぷりだろ
>>417
じょじょみたいに盛り上がれないのは何で名の
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:31:18.28 ID:yMGJv0WY0
鉄腕バーディーの戦闘シーンはうまく動かしてたな
なんかどこで見ても不評だけど
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:33:37.86 ID:M+giaai60
>>5
ほんとこれwww
>>421
デブ専はNG
CGに金をかけ過ぎて、今、業界一の作画単価安を誇るのがキルラキル。

ほんと質アニメが聞いて呆れる。
口がパクパクするだけなのに顔のバランスがおかしい深夜アニメよりいいだろ
キルラキル見たことないし見ないけど
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:48:17.27 ID:/7qCo0mD0
そういや今期に入ってまったく見てなかった
たぶん今後も見ないだろう
なんかしょーもないな〜
ウィザードバリスターズみたあとこれみるといろいろガッカリする
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:51:13.85 ID:us20pxil0
3DCGもここまで進化したからね
この表紙絵も3DCGだってよ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81rEBuk4BBL._SY600_.jpg
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:52:26.15 ID:JrG98Hzr0
ノリがしょーもなくてついていけずに3話で切ったんだけど
面白くなってるの?これ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:54:50.50 ID:8Uuc4yBx0
年末にあった盗作騒動ってどうなったのさ
>>429
全然変わって無いよ
無闇に大声張り上げるだけの演技
「カニミソこーげき」とかのしょーもないノリ
緩急の無いめまぐるしいだけの「風邪の強い日のビニール袋」な戦闘
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 21:56:44.33 ID:9H2CIBz/0
http://www.youtube.com/watch?v=dHI6Ciiy1V0
シドニアの騎士見とけよ見とけよ〜
>>428
全く分からんわ
凄いね
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:01:11.62 ID:R8rJeL050
対四天王も消化試合だったけど、田村ゆかりのキャラが出てきてからの空回りっぷりがすごい
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:01:56.48 ID:s5Ghk7HU0
原作の中島かずきってもう55歳なのか
へえ、作画凄いんだ。
いやあ凄いねえ。頑張ったんだねえ。

でも、つまらないよね。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:13:16.44 ID:/7qCo0mD0
>>432
ただのハーレムアニメだろ
どうせテルルちゃんが出る前に終わるだろうし
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:15:19.26 ID:12C3ZFDC0
キャラクターは動いてないな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:17:15.02 ID:uKTjt+FG0
アニメの価値

内容>>>作画
>>439
作画もアニメの「内容」だろ
ジブリがいい例じゃんじゃん
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:19:11.42 ID:55cubpTc0
こういう目が付いていけないくらい速い戦闘シーンより
さりげない日常シーンの動作の方が難しいって聞いた
久々に来たな
ステマスル
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:20:48.82 ID:oyYh9bZg0
>>67
サンジゲンは日本のアニメの特徴であるケレン味やはったりを効かせた表現をCGで行おうとする会社だけどな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:20:55.01 ID:guB18bQu0
>>440
こいつの言う「内容」は脚本のことじゃない?
でもバランス考えて作れと思う
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:23:29.68 ID:cBpBU2DZ0
クソみたいな戦闘シーンだな
ストリートファイター劇場版やカウボーイビバップ見習えよ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:23:32.66 ID:in96GUro0
ブラックロックシューターみたいだぬ
まーたアニプレ作品のステマだよ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:23:53.43 ID:jhpWCdov0
ビニール袋。
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:30:16.78 ID:VWxRd7Ga0
結構面白いと思ってるけど最終的にちいさく纏まりそう
どうせなら宇宙行った方がいいと思う
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:31:39.43 ID:F0s7v2MP0
よお、生まれたきた意味がわかった気がしないアンチども
好きなだけ評論家気取ってろよ^^
お前らがなに言っても説得力ないのはわかってるからさ^^
>>439
ほんとこれ
俺はクソ作画のヴァイスクロイツをふつーに楽しめたしな。
作画が良いアニメは叩けば良いという風潮
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:37:22.71 ID:guB18bQu0
どんなアニメにもアンチと信者は一定数付くもんだ
風潮もクソもなくこれは様式美みたいなもん
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:37:27.29 ID:p1J62y7L0
>>428
釣りだよな?

これがCGだったらもう見分けつかんわ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:38:37.92 ID:jhpWCdov0
作画が良い・・・?
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:40:44.80 ID:jhpWCdov0
ただ目まぐるしくノンストップでぐちゃぐちゃごちゃごちゃ動かしまくるのを「作画が良い」っていうのかなー
中割も少なくて雑だし緩急がまるでない
まさに風の強い日のビニール袋
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:47:43.04 ID:JLN9EnpFO
痴女みたいな格好のせいで全て台無しになってる
言えてるなー
誰得のエロスなのこれ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 22:51:40.42 ID:TQI3HtEL0
キルラキルの面白さが分からない奴ってすっげえノリ悪そう
クラスの隅っこで丸まってたあのタイプだろうな
普通に3DCGじゃん。
動きのコマをわざと削ることで、手描きっぽくみせてるけど。
夜桜のほうが作画凄かったよね
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:07:52.18 ID:us20pxil0
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:20:46.65 ID:04oD3/vJ0
>>454
どうみてもCGじゃん
お前眼科いってこいよ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:23:18.22 ID:Howuxc4E0
>>428
オレンジの左目の下の線のおかげでえらいことになってるな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:33:01.98 ID:guB18bQu0
ピースに頬を押し付けてる形かな?
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:33:35.63 ID:o2Go03pR0
>>463
眼科は言いすぎだわ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:33:37.77 ID:b7vRMW0q0
>>204
キルラキルはフィールズ系列の会社が出資しているだろ
よい作画を保つためにはパチマネーは必要だよ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:36:47.15 ID:QKYqPFtH0
>>466
3DCGとCG間違ってそういうツッコミしてんの?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:46:10.37 ID:PgLZYdddi
キャラは手描きのクオリティに近づいてるというのに
背景は未だにCGのままだよな
かっこよくていいじゃん
まだ見てないけど
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:50:32.40 ID:JMjlBVZJ0
CGと手書きの混在で言うとバディコンプレックスが多いな
見てる奴がいるのかどうかも分からんが
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 23:52:56.53 ID:QKYqPFtH0
>>469
進撃の巨人は?
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:13:59.37 ID:6cFrZ5Sc0
>>153
プリキュアEDって動きがなんか気持ち悪い
CGと手描きの差が無くなっていくのはすごいけど
手描きだから価値が有るのであってCGが見たいわけじゃないんすよ
人によっては手描きだろうとCGだろうとシコれればokって人も多いと思う
でも俺は人の手で直接生み出されたものの価値とかそういうのを大事にしていきたい
最初の方もそうだけど、流子vs皐月は無駄にカメラグイングイン動きまくってるだけでみにくいわ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:18:54.46 ID:TLrbXfkq0
>>428
静止画だからすごいと錯覚するけど
動くとぜんぜんたいしたことないだよな
プリキュアED見ればわかる
3Dって動いてなんぼなんだから
まだまだクソだよ3Dって
>>5
うむ
金田パースだろこれ
ラッキーマンのOPみたいだな
>>462
これじゃ分からん

ワイヤーフレームとかないの?
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:34:20.41 ID:x7ArB6gj0
>>458
逆に言えば特定の対象に気に入られることを狙っていないということなのでは
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:36:21.02 ID:GaPvKFh70
>>428
これ3Dモデリングでやってんのか 俺の知ってる時代ともう全然違うわ
背景はともかく、レンダリング一発でこの絵が出んのかね?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:37:50.81 ID:TLrbXfkq0
3Dなんて高いプラグインで誰でもできるだよ
どうせそれを買わずにP2Pで割ってるんだろな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:42:05.91 ID:k0GcwAqt0
>>482
MAYAとかさわってみたらだれでも出来るとはとてもじゃないが言えないってわかるよ
MELとかPythonできないと話にならないし
美術的センスだけじゃなく、理系頭も必要っていう修羅の道だ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:44:33.38 ID:THZADonK0
>>481
アニメ本編でもコンポジットでいじるのが普通なので一発出しかどうかは大した問題ではない
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:46:53.46 ID:THZADonK0
>>482みたいなCGコンプレックスってなんなんだろうな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:46:55.55 ID:GaPvKFh70
>>482
絵心無いやつの3Dを見るのは拷問

>>484
そこまでの効率化が達成されたわけじゃないのか 
別に批判してるわけじゃないよ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:48:11.24 ID:GKJt7T6k0
>>237
使いにくすぎワロタ
>>1
在日パチンコ会社の資金で?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:49:24.33 ID:TLrbXfkq0
>>483
だから

そんな高いソフト普通買えないだろが

割れのクズが大半だろ

3Dなんてやってるやつは
>>2
いやコレだけ露出が高いと、戦ってる本人的には全裸って感じじゃね?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:52:12.51 ID:TLrbXfkq0
3D映像つくるやつがすごいんじゃないだよ
プラグイン作ったやつがすごいを俺すごいと言ってるだけ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:53:49.80 ID:k0GcwAqt0
>>489
専門学校ではMAYA買えないからきてますって人間多いんだが。

それにMAYAじゃなくても例えばメタセコとかLightwaveとかそこまで高くないソフトがあるし
学生無償版があるC4Dとかあるわけで。Blenderもタダ。
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:55:12.85 ID:AdKzSMUV0
さくっとジャパニメーション風出力できるプラグインが作られたら大きく変わるだろうな。でも日本人の開発者ってあまりいなさそうだがどうなんだろうな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:55:14.74 ID:TLrbXfkq0
>>492
専門いってたとしてもないわ

自宅でもやるぐらいじゃないと

うまくならんだろし

絶対割ってるだろ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:55:59.73 ID:GaPvKFh70
シェーダー開発が3Dの分野での真にクリエイティブな部分なのは俺もそう思うけど、
作画の道具としてそれを使いこなすのもセンスと努力が要求される 上手い奴は上手い
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:58:03.75 ID:k0GcwAqt0
>>494
前はMAXIもMAYAも学生は数年間無料で使えてた。
知らんか。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:58:57.52 ID:GaPvKFh70
>>494
不毛だからやめておけ 君がベンダーの関係者なら意見を尊重しなくもないけど
魅力的な作品つくったらOKってことでいいじゃん
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 00:59:47.61 ID:ctKTnhyL0
さっさと最新話観せんかい!
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:02:16.20 ID:+lW7MNv70
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:03:20.17 ID:BbQ2zMwX0
良質なモデル作るには高いソフトが必要なん?
モデリングソフトなんて皆同じような機能だと思っていたんだが
点をいっぱい増やせばリアルになるんじゃねーの?
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:05:34.35 ID:GaPvKFh70
>>499
あー 地道に進化というか、特化していってるんだな
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:06:32.74 ID:AdKzSMUV0
>>499
動かしたらどうなるんだろうなあ。これで動かせるなら見てみたい
プリキュアのEDとかで動いてるだろ
いつもどおりの3Dで笑えるよ
静止画だからクオリティよさげに見せてるだけ
静止画ならフォトショ使えって話になるし
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:09:39.10 ID:+lW7MNv70
>>494
今は3年間だけならフル機能を無償で使えるぞ
学生向けだけど、必要書類の提出も無いみたいだし
http://www.autodesk.com/education/student-software
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:10:43.86 ID:GaPvKFh70
>>500
ポリゴンモデルの作成だけならそれこそ六角大王でもハイクオリティのものは時間かけりゃ作れるけど、
ポスプロに行く前の最終出力、アニメーション作成等々、品質や効率の面で結局ハイエンドが必要になる、
ってのは今も変わってないよね?
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:20:22.00 ID:Vc9kzcH+0
このアニメふつうにバカバカしくて面白いだろ
ファビョってるやつはアニメごときになに求めてるの?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:21:33.11 ID:8lU7TGqI0
ポリゴンモデルは基本見えない部分は手抜きありきのもんだから勘違いしたアホクリエイター様は見える部分まで手抜きして叩かれる
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:33:38.83 ID:S/ClUeTP0
キャラもCGにすることで少人数で制作できるから
朝鮮に仕事投げなくて済むんだよ
普通にブヒれる水準になってるし技術革新はおおいに結構
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 01:43:31.03 ID:hszJxlwo0
>>499
撮影で加工入れてんだろ
ウケてないのに、ごり押しステマ。
キルラキル面白いと思うけどあんまり人気ないの?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 02:45:25.42 ID:OWMxnmWO0
熱いのも好きだしバトルも好きだけど
露出が露骨に大杉で萎えて見てない
繰り返し言っておくけど、キルラキルの累平は3500-4000だから。
あまり無駄遣いしないようになw
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 03:46:38.35 ID:RyqPAriM0
電通・角川・アニプレックス
完全にステマじゃんw
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 04:03:22.75 ID:4JjnAQnB0
蒲郡先輩の薄い本ください
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 04:03:25.11 ID:Ie/amWw9O
別にキモオタに合わせずともと思わずにはいられない
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 04:03:48.10 ID:puxiQ0Th0
蛇崩乃音がキャラの設定、声全て好みだ
解散総選挙とやらやったのに結局四天王だけ残って、つまらんくて切ったわ
今は面白くなってるの?
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 04:17:45.62 ID:WHCYLgxY0
>>1
CGでも作画っていうんじゃないのw
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 04:18:41.56 ID:ODZtW7ca0
>>5
マジこれ

って作画もよくわからないだけじゃんこれ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 04:21:17.49 ID:kTqkBV290
ブラックロックシューター思い出した
>>476
むしろ動いてすごいと感じるのが3DCGじゃね
最近の手書き作画は崩さないことにこだわりすぎて動きが微妙になってる
アニメのダンスシーンなんか3DCGの発達で本当に良くなった
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 05:12:56.46 ID:NXzJzZwAP
そういや正月挟んでから録画してないって今気づいた
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 06:39:44.87 ID:UPm+aAZ40
このアニメのコンセプトみたいなのが自分の作品のパクリだってどっかの作者に
言われてるみたいだな
きめえw
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:10:34.74 ID:lGnsJiC/i
まだみてんのこれ
7話くらいで飽きて溜まってる一方だわ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:14:13.90 ID:5oYMF7WW0
>>20
サンジゲンはキャラを2dっぽく見せながらのフルCGにこだわってるから
サンジゲン担当箇所なら多分そう
いつのまにか見なくなってた
>>516
こーいう硬派()気取りのアニヲタって萌え豚並みにキモイなあと思わずにいられない
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:18:12.05 ID:aZ7pMtXIP
これキャラも全部3DCGなの?すごいな
ラブライブ二期もここ使ってくれよ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:18:47.78 ID:5oYMF7WW0
>>166
でもまだちょっとCGっぽいんだよな
生気を感じないというか
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:20:14.27 ID:/DyCHSKq0
いくら映像がすごくても話がつまらないからなあ
プレイステーションのゲームといっしょだ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:23:35.67 ID:5oYMF7WW0
>>428
これはすごい
なんかやりたいようにやったらツマラナイものが出来たって感じ
現場の人間のオナニーになってるじゃん
>>534
ガイナックスの悪い癖だな
独立しても変わらなかった
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:03:18.29 ID:PkbHmV+d0
身内化したファンとの狭い範囲での凄さ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:20:09.34 ID:CGPDViwf0
ステマっても進撃の巨カスより控えめだろ
ほーこれがCGとは思えないな
いつの間にかアニメすごい進化してるな
CGが売りのGONZOアニメなんか違和感バリバリで見てられんかったからなぁ
>>509
一発出しって書いてあるだろ
加工なしのMAYAから出てきたレンダリング一枚絵まんまでこの出来だってよ
お前らが2ちゃんでドヤ顔批評してる間もアニメのCG技術は進歩している
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:28:47.41 ID:tb722+eA0
動きだけなら6年前のブラスレイターのほうが凄かったよ(´・ω・`)
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:01:15.09 ID:npEl+gD60
ブラスレとラインバレルは動きすぎて地デジだと画面がブロックノイズだらけになってなにが映ってるのか分かんなかったなあ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:29:30.40 ID:tL4N5ipI0
>>22
そこがいいのよ、一回見ただけだが
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:55:33.29 ID:A2OwM3wd0
話題になるとすぐにステマか
いやな時代だなまったく
自分が好きなアニメが人気出てステマて言われたら手の平返すんだろうな
>>542
それに確かTVだと規制があって激しい動き?とかにはディレイを掛けないといけないんだっけ?
あれはやめて欲しい
ラクガキ王国で完成されてたが?