1.19に続き1.26の艦これオンリーが爆死 関連スレは通夜から葬式会場へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

twitterで見る限りは一般参加少なくてサークル欠席多いらしいね

マジでどうすんだこれ・・・ サークル参加の奴の顔が元気ないぞ 俺含めてだけどなwww

119は時期が悪い、給料日挟めば流れ変わるって言ってたやつどこ行った

ブームには乗りたいって言う主体性の無いヤツが多かったって事かね
そういう連中はブームが終わったオワコン()ジャンルに残るのはカッコワルイって思ってそうだし

さすがにガラガラすぎだろ アフターイベントとかに魅力がないとこうなるのか
アイマスオンリーとかはアフター目的でずっと一般残ってたからな

落ち目になるのはいつか必ずでしょうがなかろうけど、艦これに関しては
今までで作ってきた敵の数が多すぎて、残党狩り恐ろしそう……。
ヲタが視野狭窄になって大多数で突っ走ると大抵ロクなことにならない

サークルだけど、なんか疲れた。 決して人を捌くとか、スケブ描いたからではない別の精神的ななんかで…

三浦サイラス ‏@sairasu9 · 1分  僕は海ゆかば2の事を忘れない(知り合い新刊を積みながら)
三浦サイラス ?@sairasu9 · 2分  艦これ終わったな…さらば海ゆかば2

数百いながら完売1 無料コピ本1 コピ本1だね今のところ

蘭戸せる@海ゆか なの04 ‏@Landsale_TL 3時間  @renkonan さっきからダンボール5、6個郵送してる人を見かけるレベル。少なくとも2人は見た。
蘭戸せる@海ゆか なの04 ‏@Landsale_TL 3時間  俺が曇るならまだ当事者補正あるけど金ちゃんも「こりゃひでぇわ」って言ってるし本当にひどいんだろうな

まぁpixivとかでは相変わらず盛り上がってるんだろうから 金は出さないが、見てって言うから仕方ねえ、
見てやっておまけに評価までしてやってんだ ありがたく思え 的な連中が多いんだろうな

ツイッター検索でもまだお疲れさまとまったりしかこない
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:28:12.37 ID:o1rpnjet0
ステマの限界か
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:28:31.75 ID:XceuCiQx0
オワコン
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:29:04.91 ID:I0A/HG3a0
何言ってんのか意味わからんのだが
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:29:16.37 ID:1lR8bR0lP
コミケは単独ジャンル化を早まったか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:29:50.72 ID:nbMMFv5+0
どうせ東方信者だろ?
艦これ盛り上がると都合が悪いからな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:30:31.24 ID:UJyVSvbm0
唐突にTwitter引っ張ってくるから何言ってんのかわかんなくなるわ
無能かよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:31:05.96 ID:f0jKOEFy0
同人ゴロのオモチャ同士仲良くせえや
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:31:22.01 ID:UDYmTShZ0
オワコン以前に一部が騒いでたたけで始まってすらいない
東方オンリー乗っ取ってやれば良かったのに
どうせほとんど被ってんだろ?
艦これ速報 捏造 対立煽り botが喋る
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:33:08.01 ID:/QeWyDmd0
よほど戸合いが悪いようだな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:33:45.87 ID:NLu52w9n0
【艦これの近況】

イベント限定で手に入るレア艦追加

レア艦が入手できる大型艦建造追加

資材消費がハンパないのでBOT&加速ツールが拡散される

運営は対策せず

ユーザー「これってもうゲームでも何でも無いよな・・・」
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:33:57.57 ID:znXRvQUsP
>>10
この艦これイベントと同日に沼津で行われた東方オンリーや前日のまどかオンリーは盛況だったもより

しずおか静葉@1/26東方蓬莱祭D-10 ‏@Aki_Shizuoka · 35分
東方蓬莱祭、いいイベントだったわ。運営の方々は親身だし、
サークル駐車場無料や希望者にお弁当を有料で一緒に注文してくれたり、
スタンプラリーとかじゃんけんとかチャリティーオークションとか企画も多いし。
こういう静岡県内のイベントならどんどん規模が大きくなってほしいわ。

勇往邁進@michi ‏@a_michi · 18分
東方蓬莱祭お疲れ様でした! 午後からの参加でしたが、本、巾着、ポスカいずれも出ました!
ありがとうございました(^_^) 参加された皆様、スタッフ様、お疲れ様でした!

イルミーネ@蓬莱祭:B-7&スタッフ ‏@illumi_ne_1117 · 10分
イベント途中ですが、東方蓬莱祭ありがとうございました!
初サークル参加でしたが、用意したものがほとんど無くなってしまって感謝感謝です!
お先に失礼します!


232 :カタログ片手に名無しさん [sage] :2014/01/26(日) 15:21:42.13 ID:???
しずおか静葉@1/26東方蓬莱祭D-10 ?@Aki_Shizuoka ・ 55分
じゃ、東方蓬莱祭から撤収するわ。本当、静岡人からの東方静岡郷の人気にびっくりしたわ。
皆、本当にありがとう。次回の東方蓬莱祭や3月の東方駿河祭にも東方静岡郷を持ってく予定だから次もよろしくねーっ。

水越柚耶@京都文々。新聞社 ?@m_yu_ya ・ 3時間
蓬莱祭カタログ完売だそうで(以後の入場はチケット制 pic.twitter.com/isaHk3OQrJ

@ちょめちょめ@ ?@fly_away1107 ・ 4時間
蓬莱祭さいこー!
咲夜と魔理沙いたー!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:34:51.14 ID:Wp1aqf7s0
東方に戻ってきてもいいんやで
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:36:25.38 ID:yiIFTilk0
208 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 16:49:15.84 ID:???
蘭戸せる@海ゆか なの04 ?@Landsale_TL 1月26日

艦これイベント過疎りすぎだろどうなってるん蘭戸せる@海ゆか なの04 ?@Landsale_TL 1月26日

もう艦これは落書きでいいかな 本出すには怖すぎるこのジャンル

蘭戸せる@海ゆか なの04 ?@Landsale_TL 1月26日

五月は東方と艦これ本二冊作らなきゃいけないから忙しいぞと思ってたけど東方二冊でいいな

蘭戸せる@海ゆか なの04 ?@Landsale_TL 1月26日

コミケは東方で申し込むって割り切れたのである意味良かった
ステマするならちゃんとサクラ入れて盛り上げろよw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:36:29.68 ID:WLXZwOdn0
906+5 :カタログ片手に名無しさん [sage] :2014/01/26(日) 13:03:21.67 ID:???
1月はコミトレがあり、かつ冬コミ直後で時期が悪い
2月はサンクリがあり、かつ海鮮の財布が回復してないから時期が悪い
3月はコミ1が来月に控えてて時期が悪い
4月はコミ1・サンクリがあり、かつ例大祭が来月にあるから時期が悪い
5月は例大祭があるから時期が悪い
6月は例大祭直後で、かつサンクリがあるから時期が悪い
7月は夏コミ直前で新刊率が低いから時期が悪い
8月は夏コミがあるから時期が悪い
9月はコミトレがあり、かつ夏コミ直後で時期が悪い
10月はサンクリがあり、かつ海鮮の財布が回復してないから時期が悪い
11月は冬コミ直前で新刊率が低いから時期が悪い
12月は冬コミがあるから時期が悪い
06年 「ハルヒ流行で東方はオワコンwww」
07年 「らきすた流行で東方はオワコンwww」
08年 「ボカロ流行で東方はオワコンwww」
09年 「けいおん流行で東方はオワコンwww」
10年 「俺妹流行で東方はオワコンwww」
11年 「まどマギ流行で東方はオワコンwww」
12年 「モバマス流行で東方はオワコンwww」
13年 「艦これ流行で東方はオワコンwww」
こんなスレまで立つようになっちゃったかーw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:37:51.07 ID:7Ca1X4A40
ざまぁねーな
イナゴ共に食いつぶされちまったか
東方はゴロが抜けたからある意味チャンスやで
東方が斜陽なのは事実だろ
新作のキャラとか完全シカトだし
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:38:59.06 ID:pf3QxFZK0
>>6
つまんないオチ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:39:42.07 ID:iEfjTLny0
ステマで流行ってるように見せ掛けても騙しきれなかったかーw
このスレは韓これステマ業者に都合が悪いから伸びなさそうだなw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:39:59.47 ID:1UGXHU4b0
>>19
東方終わりすぎワロタwwwwwwwww
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:40:03.28 ID:PYlivFCR0
同人で稼ごうってのが糞思考
一人しか来なくても真のファンなら話つきんだろ
>>23
今になってやっと地、星に目が向けられ始めてるから難しいな
クソゲーをいくらステマしても、売れない。

いいものをステマすれば、更に火がつくこともあるけど
クソはどんなに楽しい、美味しいと吹聴しても、火がつくことなどない。

いい加減学べよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:42:06.58 ID:snhcCmel0
>>19
でも実際オワコンじゃね
もうサクラに払う金も無くなったかw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:42:28.34 ID:4yJZrkBn0
>>13
【艦これの近況】

会員登録する

サーバー満員

サーバー満員

サーバー満員

サーバー満員

サーバー満員

サーバー満員







サーバー満員

ユーザー「これってもうゲームでも何でも無いよな・・・」
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:43:12.97 ID:IKaw+Ekg0
東方は最盛期の勢いはないけど、定番みたいな感じで安定しちゃったな
好きな人たちだけで2番手3番手のポジションでやってけばいいよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:43:44.12 ID:RfSIi2Uf0
>>19
今年の東方対抗馬は何が出てくるんだろうな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:44:04.12 ID:EUG04l8S0
>>33
椅子取りゲームだろ
ぜニゲバ
コミケで2000サークルでトップ
オンリーイベントで4000集められる東方がオワコンなら何がハジコンなんだよw
>>33
ほんこれwww

登録したらずっーーーーーーーーーとその状態w
もうずっとほっといてるよw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:44:18.15 ID:EKrH+zuC0
史実ネタ以外に盛り上がる要素無かったしな
軍艦の名前付けられた女の子のキャラには大した魅力が無かった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:44:43.23 ID:PhBsEwO4i
艦これはライト層主体だから単体イベントなんかに行かないでしょ
濃いひとでだらけメロン通販レベル
艦これ速報 捏造 対立煽り botが喋る
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:45:07.23 ID:WJ4+WTxm0
艦これ終わるの早すぎだろ…
殿様商売してた結果がこれか
>>31
沼津とかいう所在地不明な場所でオンリーしても人が来るから斜陽でも息は長い
艦これブームってアスキーのサイトや雑誌だけだからな
艦これのアカウント売れすぎて笑いが止まらんのだがーwww
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:45:42.40 ID:AuI22WJtO
これ夏アニメまで絶対持たない
艦これの同人は抜けない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:45:48.55 ID:s2GQlCv80
そもそもこの手のステマで流行った様なゲームをやってるような層は
ライトヲタ、にわかヲタが多数なわけで、同人がどうとかなんて知ったこっちゃ無い奴ばっかだろ
そんなユーザー多数の中オンリーなんてもっての外、せいぜいコミケが限界
東方や竜騎士と違って流行り方や媒体が別物すぎ。
そんな事もわからずにアホな同人ゴロがエロ量産しまくったところでzipで落とされるのが落ち。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:45:59.22 ID:jJI/PdFF0
東方はニワカも多いがガチ勢も多いから簡単には廃れないだろう
艦これとは比較対象としておかしい
閲覧で感染?「KADOKAWA」サイト改ざん
 出版大手「KADOKAWA」(旧・角川グループホールディングス)のウェブサイトが何者かに改ざんされ、サイトを見た人のパソコンをウイルスに感染させていた疑いがあることがわかった。

 同社によると、改ざんされたのは同社のトップページ。今月6日午前8時頃に不正なアクセスを受け、7日午前1時から8日午後1時に修正されるまで、閲覧した約1万人が感染した疑いがあるという。

 セキュリティー会社「シマンテック」によると、ネットバンキングやクレジットカードのパスワードなどを盗むタイプのウイルスに感染させる仕組み。KADOKAWAはシステム会社からの連絡で改ざんに気付き、修正した。個人情報の漏えいはないという。
(2014年1月17日09時25分 読売新聞)
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:46:40.44 ID:8BHT1UPJ0
同人とかどうでもいいだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:46:47.44 ID:ZziJ/Oil0
イナゴが爆死かざまあ
東方は常に寄生するからオワコンにならんよ
むしろ寄生されたほうが東方を避けるようになってオワコンになる
艦これ自体はまだバブルなんだよな
本格的に落ちるのは今年のアニメ後
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:47:12.84 ID:qpJElo2c0
東方キャラよりは艦これキャラの方がまだ好きだわ
東方は全体にあのガキっぽいセンスは何とかならんのか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:47:25.40 ID:m93qyJ3LO
東方がオワコンて言ってる奴は二次創作で人気安定するのがどんなに凄いことか分からないんだろうな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:47:31.26 ID:AKxjEiT90
同人ゴロが勝手に爆死してるだけだろ・・・
完全に下火だわ
ケッコンカッコカリが実装されるまではやろうと思ったけどもうログインする気力もねえ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:47:40.89 ID:Pu5hLMzp0
無料でも遊べる艦これのユーザーがあんな薄っぺらい本に金払うかよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:48:50.65 ID:joTWz7Wd0
同人なんてどうでもええがな…
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:48:53.14 ID:LAOqRBX30
城これが楽しみで手が震えてきた
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:49:12.95 ID:Nk4oSq3u0
>>33
12月の初めにやったら一発でいけたんだけど未だにできない奴はよほどやり方がおかしいんじゃねえの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:49:29.46 ID:F/QT5BW+0
でこの一件アフィブログに乗るの?
艦これがコケたのは事実だけど
東方も人が戻ってこないらしいぞ
ライトなミリオタで艦これにどっぷり浸かってる身からみても
つまらねーゲームだし
瞬間的に火が点くのが早かったから消えるのも早いだろうよ
書き手が勝手に盛り上がって次のブームこれだみたいにツイッターで延々これの話してうざかったから清々するわ
新堂エルの新刊が表紙だけ艦これ中身ドラクエのいい詐欺してたにはワロタ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:50:14.47 ID:+0eJMG+G0
同人に金払うぐらいなら、建造するわ
まだやってたのかと思ったらわざわざ立て直したのか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:51:27.59 ID:iEfjTLny0
>>64
ステマ総本山であるアフィは載せないんじゃない?
都合のいいことだけに偏向しないとステマの意味がないしな
ゴロが主導権握ろうとして即売会開きまくってるからじゃないの
でも過疎の事実があれば人離れるわ
今だと東方ファンの方がミーハー艦くそファンより遥かに好感持てるわ
特に東方→モバマス→艦これと流れた奴は死んでくれ
キタ━(゚∀゚)━!
オワコンwwwww
ソースがツイッター()
>>16
同人ゴロ全開すぎだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:54:05.50 ID:joTWz7Wd0
>>72
東方やらモバマスから流れてきた奴って艦これというゲーム自体はすぐ飽きてそう
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:54:14.31 ID:ZXdZGHMVO
>>16
同人ゴロざまあってだけだな
>>34
つーかそれが本来の同人活動だよね
コミケ後の1月のオンリーなんてアホ以外やらんよ
ここでオワコンって騒がれてる時点でオワコンではないだろ
そもそも東方もオワコンだから行き場がないし
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:59:45.36 ID:cijP5TU/O
艦これまだ一年経ってないのにこれは酷いwwwwwww
冬コミですら大手の適当っぷりが凄かったからな
夏まではもたないって評価だろう
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:02:45.23 ID:24JEjiY50
キャラに萌えられてもあんな双六よりタチ悪いゲームシステムじゃ絶対飽きられる
チュートリアルさえないのはびっくりした
そして爆死スレも100まで伸びないw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:05:03.34 ID:d5ARxq210
まあその頃には別の何かが持ち上げられて流行るんだろ
常に後塵を拝する嫌儲には関係ないことだけど
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:05:04.69 ID:Zfb9/5vr0
>>71
■今後の即売会予定1

2014/01/26(日)「海ゆかば2」/東京都・大田区産業プラザPiO  ※駆逐艦オンリーイベント「駆逐してやる!」併催
2014/02/02(日)「気合!入れて!行きます!」/大津市民会館 2階小ホール
2014/02/08 (土) 「札幌ROMふぇすた/プチ」 /富樫ビル9階(北海道札幌市) ※艦これ&霧の艦隊オンリーイベント
2014/02/09(日)「砲雷撃戦!よーい!七戦目!」/京都府・舞鶴赤れんがパーク赤れんが五号棟
2014/02/09(日)「提督の宴」/高松市・サンポート高松
2014/02/15(土)「横須賀鎮守府弐」/関東・横須賀市文化会館1階展示室+中ホール ※艦隊これくしょん〜艦これ〜&蒼き鋼のアルペジオ
2014/02/22(土)「艦娘同人祭 in 魔都」/上海市?浦区国??路800号西一楼
2014/02/23(日)「貢いで☆ボーキサイト」/関東・川崎市産業振興会館  ※「艦これ!そういうのもあるのか」と合同開催
2014/02/23(日)「艦これ!そういうのもあるのか」/関東・川崎市産業振興会館 ※「貢いで☆ボーキサイト」と合同開催
2014/02/23(日)「絶対海域 名古屋遠征」/東海・ポートメッセ名古屋
2014/02/23(日)「瀬戸内海域進攻作戦!」/中国・広島・呉ポートピアパーク管理棟別館
2014/03/01 (土) 「ぷち艦」/広島市青少年センター
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:05:37.35 ID:rJUKxsR10
まだ次の畑も定まってなさそうなのに食い尽くすの早すぎだろイナゴども
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:05:42.07 ID:ch3D+WY60
>>84
あれだけ嫌儲でステマしまくってたのにスレすらも伸びなくなっちゃったな
こりゃ本当にオワコンみたい
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:07:00.02 ID:+KdNSF280
ステマと実人気の区別もつかない馬鹿が増えたんだな
これがゆとりか
>>81
まあ角川DMMからすれば用意の焼き畑だろう
乗っかろうとした泡沫同人屋はお疲れ様
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:07:48.05 ID:Zfb9/5vr0
>>71
■今後の即売会予定2

2014/03/02(日)「艦艇娘百合祭(仮)」/大田区産業プラザPio ※「Girls Love Festival 11」内の艦これ百合オンリー即売会
2014/03/02(日)「各員一層奮励努力セヨ!」/松山市総合コミュニティセンター企画展示ホール
2014/03/02(日)「鎮守府に着任しました!1.5」/京都市勧業館
2014/03/09(日)「東方ボカロ艦これ仮装祭」/東京・晴海ターミナルホール  ※コスプレ
2014/03/09(日)「南港鎮守府」/大阪南港ATC6Fコンベンションルーム1
2014/03/16(日)「西方海域ユリランカ島空襲」 /神戸市産業振興センター
2014/03/16(日)「メンコミ+あしさい+艦これオンリー+ROM-COMI」東海・愛知県産業労働センター(ウインクあいち)5階1+2ホール
2014/03/21(金・祝)「蒲田鎮守府弐」/未定
2014/03/21(金・祝)「女将さんのおすすめ」/大田区産業プラザPio
2014/03/23(日)「艦これ the ふぇすた」/札幌市民ホール2階会議室
2014/03/23(日)「絶対海域 小倉遠征」/福岡県・西日本総合展示場
2014/03/23(日)「絶対海域 札幌遠征」/テイセンホール(北海道札幌市)
2014/03/23(日)「西海ノ暁&砲雷撃戦よーい!!」/福岡国際会議場 2階多目的ホール全面※「COMIC STREAM03」内の艦これオンリー即売会
2014/03/29(土)「フォルモサ鎮守府」/台北アリーナ(台北小巨蛋) 星光廳 (台北市松山区南京東路4段2号)
>>86
即売会ってこんなにあるのか
東方とかも同じくらいあるの?
オワコンになるの早いな
そう考えると東方は凄いな
全然興味ないから何故息が長いか意味不だけど
結局艦コレはステマ失敗ってことかね
興味湧かなかったから名前しか知らんけど
書いてるネタはどこも同じでストーリーも広がらない
キャラ萌えだけの人気だから大手だけしか売れない

まあこうなるわな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:09:51.37 ID:Zfb9/5vr0
>>71
■今後の即売会予定3

2014/03/30(日)「艦娘まりんふぇすた〜艦ふぇす〜」/愛知県・ポートメッセなごや
2014/03/30(日)「絶対海域 四国遠征」/四国・サンメッセ香川
2014/03/30(日)「提督たちのお茶会」/東京文具共和会館3・4階 ※「とりろじ06」内の艦これオンリー即売会
2014/04/06(日)「砲雷撃戦!よーい!8戦目!」/青森県・大湊(青森県むつ市) みどりのさきもり館
2014/04/13(日)「大坂の陣・第参戦 出撃します!」/大阪・アルフィック大阪
2014/04/19 (土) 「轟け!艦隊マーチ♪2」/東別院会館(愛知県)
2014/04/20 (日) 「絶対海域 神戸遠征」/神戸サンボーホール
2014/05/03(土・祝)「砲雷撃戦よーい!9戦目!」/都立産業貿易センター浜松町館 ※「都産祭2014」内の艦これオンリー即売会
2014/05/06(火・祝)「絶対海域 第二撃!」/東京・大田区産業プラザPiO
2014/05/10(土)「横須賀鎮守府参」/関東・横須賀市文化会館1階展示室+中ホール
2014/05/11(日)「艦西これくしょん 出撃1」/デザイン・クリエイティブセンター神戸
2014/05/18(日)「グランドフリート」/横浜産貿ホールマリネリア
2014/05/18(日)「提督の宴」/岡山市ママカリフォーラム
2014/05/25(日)「駆逐してやる!〜なのです!練習航海2」/大田区産業プラザPio ※「ぷにケット29」内の艦これオンリー即売会
2014/05/25(日)「全艦娘、帰投しました!」/岡山ドーム ※「ぶちすげぇコミックバトル84」内の艦これプチオンリー即売会
2014/05/25(日)「提督とズル休み」/仙台市情報産業プラザ多目的ホール ※「杜の奇跡22」と併催の艦これオンリー即売会
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:10:00.52 ID:wHDV57bh0
嫌儲で嬉しそうに叩かれてるってことは艦これもまだまだ安泰か
竜騎士レベルまで堕ちてからスレ立てろ
>>81
半年なら存分に暴れて見せる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:11:36.79 ID:lzLfyn0E0
てか普通に人気なんだと思ってたが
>>26
一体何があった
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:11:54.65 ID:Zfb9/5vr0
■今後の即売会予定4

2014/06/01 (日) 「札幌遠征なのです!弐」/さっぽろテレビ塔二階全ホール
2014/06/01(日)「神戸造船これくしょん」/デザイン・クリエイティブセンター神戸
2014/06/14(土)15(日)「お、置いてかないでよぉ!」/アディーレ会館ゆうばり(北海道夕張市)※「夕張まんがメロン祭2014」内の艦これオンリー即売会
2014/06/15(日)「軍令部浜松町酒保2」/都立産業貿易センター浜松町館
2014/06/29(日)「我、夜戦に突入す!」/大阪府・インテックス大阪
2014/07/27(日)「絶対海域 金沢遠征」/金沢勤労者プラザ(石川県金沢市)
2014/10/12 (日) 「これくしょんしましょ!」/東京ビッグサイト ※「COMIC CITY SPARK9」内の艦これプチオンリー即売会

16 :カタログ片手に名無しさん [sage] :2014/01/26(日) 13:58:03.45 ID:???
このテンプレは同人イベンターの醜さの象徴として永遠に残したい

310 :カタログ片手に名無しさん [sage] :2014/01/26(日) 15:52:15.55 ID:???
>>305
逆逆175イベンターを駆逐する事こそ急務
このままじゃ飽和状態で飽きられて終了だ

359+1 :カタログ片手に名無しさん [sage] :2014/01/26(日) 16:09:13.58 ID:???
175サークル・175イベンター・ゴロサークル
これらをあぶり出すために艦これは生まれたのではないだろうか
腐った同人界隈に警鐘を鳴らす尖兵だったのではないだろうか

興味は尽きない

424 :カタログ片手に名無しさん [sage] :2014/01/26(日) 16:28:26.59 ID:???
イベンター覇権争いは勝者不在で終わりそうだな

622 :カタログ片手に名無しさん [sage] :2014/01/26(日) 17:38:24.38 ID:???
池袋だけどダンボールの山抱えたイベンターが泣きながら入店してきたぞ
>>92
https://www.google.com/calendar/[email protected]&ctz=Asia/Tokyo
イベントカレンダー

まあどこかしらで毎週イベントはやってるだろうけど
東方はオールジャンルではなくてもっとニッチなキャラオンリーカプオンリーが多い印象
東方のあの独自の世界観はなんだかんだで強い
ttp://www.logsoku.com/r/comiket/1389889265/
ttp://www.logsoku.com/r/comiket/1390102869/
119についてはこの辺のスレの急な盛り下がりを見ればわかるかと
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:13:20.66 ID:nlFHfWsJ0
ソースのURLすら張れない無能がなんで嫌儲にいるの死ねよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:14:23.77 ID:pAKdytFfP
>>1 艦これ 厨の例
http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/TERzWStnVy8.html
http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/RTI5QlVsWVA.html
http://unkar.org/r/news/1379463574 http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E6%9A%81/31-
**17億 Angry Birds(アクティブ2億5000万
2300万 パズル&ドラゴンズ
1800万 魔法使いと黒猫のウィズ
1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット'(シリーズ累計3000万
1000万 神撃のバハムート、探検ドリランド
*800万 にゃんこ大戦争、ドラゴンコレクション
*700万 ケリ姫スイーツ、ダークサマナー
*600万 ぷよぷよ!!クエスト、対戦ZOOKEEPER *570万 もっと!ぴよ盛り
*500万 拡散性ミリオンアーサー、逆襲のファンタジカ、プロ野球PRIDE
*400万 戦国コレクション *390万 ガールフレンド(仮
*350万 アイドルマスター シンデレラガールズ、キングダムコンクエスト
*300万 ブラウザ三国志、神魔×継承!ラグナブレイク
*100万(+50万 艦隊これくしょん-艦これ-(22万アカ中国で業者転売 http://i.imgur.com/qIecWKI.jpg 50万垢は登録だけ http://unkar.org/r/gameswf/1390262086/22)
 登録規制で話題を引っ張る品薄商法と見せかけ複垢マクロ垢売り横行 本スレ崩壊(´・ω・`)ステマ角川&底辺企業DMM氏ね
夏頃2chの色んな板に良運営とステマし人気が出るも運営はメンテで確率を弄る屑 都合が悪いとブラゲとソシャゲー・アプリゲーを比べるなと言うが確率表記や有利誤認を伴いソシャゲにも劣る
 また他作品を貶めながら艦これは神!と崇める信者が多く少しでも非難すると嫌なら辞めろの大合唱 東方で紅魔キャラを持ち上げ他を貶す紅'魔'厨との類似性から艦これ厨と紅'魔'厨は被っている
同人イナゴが集まる所か運営自体が同人175 運営サークルで同人を出し私的に儲ける 白書、ラバストなど取り巻き作品はマトモな物が無くキャラクターを消耗品としか見ていない
 出来損ない公式漫画 http://i.imgur.com/1NWK0hL.jpg http://i.imgur.com/Ifa9RSD.jpg 175艦これ厨 http://i.imgur.com/UmtOjAi.jpg
□イナゴロサークル
RRR(りおし/座敷)、ネオサイクロン中指(ふぁっ熊)、TRICK&TREAT(松下ゆう)、ツキヨミ(ポルリン)、さいピン×こやき、負け組クラブ(ゼファー)
D.D.D. (チャンコ増田)、ぽんじゆうす?(シノ) 、逸遊団、HappyBirthday(丸ちゃん。)トレス前科 http://red.ribbon.to/~amrtrace/maru.html
はちみつくまさん、七六、carcharias (cis/まくら狐)、C-CLAYS、幽閉サテライト、ABChipika、ウモ屋、あとりえ雅(藤枝雅)藤枝メソッド創始者
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:16:07.18 ID:gckNTyEZ0
>>100
せっかくビックサイト使って人が集まらなかった
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:16:35.12 ID:1yKi6vv20
儲けられると思ってゴロがオンリー開き過ぎなんだろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:16:37.92 ID:pAKdytFfP
>>1 http://unkar.org/r/gameswf/1390262086/22
 (´・ω・`)これが正確な鯖人数よー
 77,852:横須賀 46,718:呉 43,391:佐世保 67,053:舞鶴 65,928:大湊 55,407:トラック
 58,946:リンガ 83,821:ラバウル 83,801:ショートランド 68,863:ブイン 68,022:タウイタウイ
 84,003:パラオ 83,839:ブルネイ 75,138:単冠湾 # 73,791:幌筵 #
 -------------
 1,035,139 総合

http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E6%9A%81/31-
36 :2013/12/29(日) 20:23:20
 艦これの動画見たいのに暁で検索すると変なのが出てくると思ったらナルトか・・・ 検索妨害なんだけど
38 :2013/12/30(月) 19:56:39
 >>37 いや度を越えてなければここまで言いにこないんだけど 多分艦これ人気に目をつけて再生数上げたいナルト厨の工作なんだろうけど・・・
43 :2014/01/02(木) 15:26:42
 ナルトの記事なんて需要ないから消していいでしょ
  >>2
1.19の艦これオンリーとやらが爆死で関連スレがお通夜会場になっている件
http://unkar.org/r/poverty/1390376389
ツイッターのレポも平和だった 快適だった 広かった 1ホールで丁度良い 混雑しなかった こんなのばっかりなんですけど

2/9の舞鶴まで申し込んでるピコですが 今回 8部しか売れなくて生き残れますかw あひゃひゃ
詳しくはアレだけど今日持ち込み全部合わせて1500、んで売れたの370。コミケだと既刊新刊合わせて2000位は出るサークルです

14時半くらいにイベントから撤収するとき入り口のカタログ売り場見てみたらカタログの売れ残りの未開封の箱10箱以上あってワロタ
いつまでたっても入場フリーにならないと思ったらカタログ売れ残り つまり想定より来場者がかなり下回った 島中ピコと同じく前川も爆死

まあ、東方警察の発想自体が艦これ信者側から発生したものだから、艦これ信者側のほうにこそ、その素養があると言える
捨て艦批判はじめpixivやニコの百科検閲 ツイッターの不満者の袋だたきと 実はもっとすごい艦これ憲兵がわんさかいた事実が出て来た時は吹いたわ

対立煽りの醍醐味は不満に思ってる奴らの背中を押してやるところにあるからな ちょっと火種を用意してやれば同意者が現れたと勘違いした奴らが勝手に騒ぎ出す
ここ一ヶ月海域追加もイベントもないからマジでやること無いわ
ここの運営はもっとユーザーを飽きさせない努力をしろよ
>>102
色々あるんだな
即売会のイベントなんて年2.3回くらいだと思ってたわ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:17:59.34 ID:ThLtpQZn0
ソシャゲって限界まで搾り取ろうとするから最終的にアンチを量産して廃れるよな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:18:08.39 ID:MK3z9tI40
東方はなんだかんだ言ってストーリーはあるだろ。ストーリーも何もないステマこれでどう発展しろってんだ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:18:25.06 ID:5IiZMzDj0
他のオタメディアと並行して走ってるんだから人気を維持するのはキツイ事だって最初から判ってた事だろ
ゴロは常に旬に回るし、今期アニメだけでも美味しい題材は山ほどあるからな
だから艦これも自らが旬である事を維持しないと人気なんて当然保つはずがない
2でも3でもコンシューマでもアニメでも何でも作り続ける必要があるんだよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:20:10.13 ID:lzLfyn0E0
>>107
ああ・・・そいつはお気の毒様
イベントに人集まらなかったのか
なんだかんだアニメ来たら盛り上がるんだろ?
それも爆死したらおもしれーけどな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:20:49.95 ID:QmcMOHO00
同人屋が勝手に血迷っただけでエロ本の需要はそんなになかったんだろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:21:05.61 ID:iTqUMICf0
同人イナゴロ涙目で東方に戦略的撤退

蘭戸せる@海ゆか なの04 ‏@Landsale_TL 1月23日
砲雷激戦は他サークルの行列のせいで散々だったけどうみゆかばではおまけ本も用意する予定なんで雷本買ってくれると嬉しいなって

蘭戸せる@海ゆか なの04 ‏@Landsale_TL 1月23日
本当に艦これ本売れるのかよ…とは思ってしまう

蘭戸せる@海ゆか なの04 ‏@Landsale_TL 1月26日
俺今日本売れなかったら同人専業辞めるんだ…(かなしみ

蘭戸せる@海ゆか なの04 ?@Landsale_TL 1月26日

艦これイベント過疎りすぎだろどうなってるん

蘭戸せる@海ゆか なの04 ?@Landsale_TL 1月26日

もう艦これは落書きでいいかな 本出すには怖すぎるこのジャンル

蘭戸せる@海ゆか なの04 ?@Landsale_TL 1月26日

五月は東方と艦これ本二冊作らなきゃいけないから忙しいぞと思ってたけど東方二冊でいいな

蘭戸せる@海ゆか なの04 ?@Landsale_TL 1月26日

コミケは東方で申し込むって割り切れたのである意味良かった
>>116
アニメは爆死確定だぜ
脚本だか構成にタナカスが関わるらしいからな
花田大先生でもひっくり返すのは無理だ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:22:06.50 ID:62EqxX4e0
じゃあ東方はサンクリ62で力の差を見せ付けて来いよ
一方、ドラクエは4日で100万DLしてた

艦なんとかのごり押しステマは終了だな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:22:44.10 ID:bzGyASr90
いくらクソゲーのステマを頑張ってもクソゲーはクソゲーだし
>>86,91,96,101みたいに即売会って乱発するもんなのか?
あかんこれ
あーなんかよくわかんなかったけど
艦コレってほかの作品特に東方に喧嘩売ってて、それでファン同士で争ってるのか
そういうわけで、このスレが立ったのか
同人の世界も対立だらけやな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:23:54.68 ID:JBsYE3NSP
これがステマの限界
>>31
もう実際オワコンだね

ヲタカルチャーも斜陽だし
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:24:53.21 ID:NM6Vbaa90
>>63
新規開放は平日のメンテ後17時〜 30分ほどで新規枠終了とかばっかじゃん
普通に働いてて無理な人多いだろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:24:59.44 ID:AXgt2NFK0
>>96
これ単純に即売会開きすぎなんじゃね
いくらなんでも分散するだろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:25:17.18 ID:CPf5sClE0
東方警察よくやった
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:25:28.66 ID:E0Rpliqi0
艦これ世界観が狭いうえに曖昧だから話作りづらそう
>>129
やっぱ多いのか、これ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:26:12.58 ID:X/noLxF20
ビックサイトってオンリーイベントでも使うのか
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:26:23.23 ID:taaBCJ7S0
同じ日のまどかオンリーは大盛況だったらしいよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:27:29.16 ID:gckNTyEZ0
>>123
>>102みればわかるけど東方ぐらい
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:27:30.17 ID:rr8tATNT0
去年の秋イベント辺りで一気に冷めたわ
垢出品してるけど全然売れない
去年の武蔵直後に売れば良かったのかな
>>123
東方には博麗神社例大祭っていう十年続いてる
サークル参加4000〜5000の日本最大の東方イベントがある

艦これのイベントの運営してる人達それぞれがポスト例大祭を目指して
主導権を得ようとイベント乱立して売り手は新刊が出せなくて買い手は金がないから人が集まらない悪循環
元々、艦これは同人を買う専門の人が少なかった
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:28:43.87 ID:oO0+p89P0
コンテンツの始まりにたいして即売会開きすぎなんじゃねーの
東方だって紅魔の頃から爆発的にオンリーあったわけじゃねーし
もう少し成熟してからやるべきだったな。ゴロが勢い良く飛びつきすぎ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:28:58.60 ID:tSEs098u0
イナゴざまあw
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:29:03.20 ID:giRtmJlX0
スケーラビリティーがないブラゲ仕様のサーバーにしたのは何でなの?
同人ゴロ共の不幸で飯がうまいww
イベの主導権を得たい奴らが乱発してるからな、50くらい予定あるんだっけ?
大半のイベは人集まらないだろ
>>118
pixiv見たけど実力的に妥当だろ
東方界隈の駄サイクル振りが異常なだけだよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:30:06.61 ID:64xE/IpOQ
喜ぶのはまだ早い。次の夏コミが本番よ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:30:27.62 ID:taaBCJ7S0
艦これ憲兵…そういうのもあるのか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:30:54.82 ID:VI0nL5VC0
ゲーム内容が量産型カードソシャゲ以下のクソゲーだからしょうがない
>>135,138
dくす
つまり野望が空回りして過剰供給状態なのね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:31:29.49 ID:2a4sI2Q80
運営が糞過ぎて一気に白けたな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:31:32.83 ID:9/8+tvag0
ツイッターじゃいまだに○○が出たとか攻略だとか言ってる奴が多いが
なんでこうも同じものに乗っかるオタクが多いのか不思議でしょうがねえ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:31:58.00 ID:lzLfyn0E0
>>138
なんか俺には難しい世界だわ・・・
大型建造(笑)ケッコン(笑)
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:32:55.16 ID:Nr6YKUCuP
同人ゴロがアホみたいに負債抱えてあとは互いに潰しあってくれればなんでもいいよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:33:18.09 ID:7+2DzaQC0
ま……まだアニメがあるから(震え声)
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:33:48.20 ID:u0yMEcfA0
>>131
かといって史実通りにしたら深刻すぎる
結局キャラの見た目だけ借りた内容も薄い本にせざるを得ない
今やってる仕込から考えて艦これの次は魔法少女大戦だから、
オワコン化しようがDMM的にもどうでもいいだろう。次に移行するだけ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:34:25.15 ID:BTuDJG2P0
流行に飛びついた同人ゴロの不幸で
メシが美味いwww
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:34:54.56 ID:3Xyzyu2M0
>今までで作ってきた敵の数が多すぎて、残党狩り恐ろしそう……。
こいつ一体どういう世界で生きてんの。怖い

でも安易に艦これ乗っかってた有名漫画家さんとかは
色々と裏でアレがコレしてたんでしょうから多少は狩られてもいいと思ってしまうなあ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:35:11.34 ID:70lyCnHmP
>>138
旧速のコピペブログで大手になったのを見た連中が他板のコピペブログを立ち上げたような感じか?
東方が歩んできた隆盛、今とこれから歩むであろう衰退の道を20倍速ぐらいで見てる気分
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:35:59.81 ID:5IiZMzDj0
>>132
フリーマーケットで生活費を稼いでる人の気持ちを考えれば判るだろ
参加に掛かるコストと時間、荒利の期待値を考えたらバイトした方がマシだなー
となったらこのジャンルは単なるリスク商材でしかないと受け取られる
本当に艦これが好きで参加してる人なら別だけど
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:36:09.18 ID:BcmUqlzK0
今年に入って俺のTwitterのTLで艦コレネタが激減してる
>>156
へえ
それのステマが始まるか注視しておこう
公式の同人潰し
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:36:39.12 ID:P/FerR4A0
130 名前:八部提督W[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 14:44:42.02 ID:???
撤収します
0209対策考えようと思ったが
これは危険すぎだ
0126用の新刊で残ってる所多かったし
海鮮ならいい待ったりイベントだったな
これは良いとこ探し
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:36:40.74 ID:9/8+tvag0
作品が好きでもないのに金儲けのために同人誌を出すって奴本当にいるんだよな
描く前にまず売れるジャンルを調査したとか言ってる奴がいて笑ったわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:37:07.49 ID:jfyd+4vz0
たぶんだけど買う層にはまだ浸透していない
>>166
作品好きで書いてるやつのほうが少数派なんじゃない
今のご時世だと
コミケというボーナスステージで勘違いしちゃったのかな
さっさと潰れろ
>>159
まあそんな感じ
イベント運営は人が集まれば集まるほど参加費で儲かるから必死よ
コピペブログの例えに乗っかるなら
面白い記事ができてないのに掲示板で売名しまくってヘイト稼いで更に信者が着かなかった
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:38:56.26 ID:64xE/IpOQ
>>13
ソシャゲでよくあるパターンやな
最初はぬるくて人集まって人気出るけど途端に締め上げて重課金推奨になり人気はなくなり廃人以外はいなくなる
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:39:17.58 ID:PAyMRikd0
そもそも無料ゲームに集って来た連中だぜ
割れがあるとはいえ東方より購買力が弱いのは明らかだろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:39:21.15 ID:P/FerR4A0
183 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 21:10:04.65 ID:???
>>175
いや、給料日後だから119みたいな事にはならないって言ってたじゃんよ…

つーか、先週より酷い有様じゃん
首都圏がこんなんで地方開催大丈夫なのかよ?
俺、舞鶴サークル参加なんだけど?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:39:21.72 ID:ZUUnQ5Ih0
艦これやりに来て飽きてDMMのエロゲーに流れる奴が多いらしい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:39:22.72 ID:gckNTyEZ0
作家が先走った感じ
>>174
借金抱えろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:40:16.93 ID:lzLfyn0E0
ステマって言い方好きじゃないけど
連日話題になってて人気あるんだなーと思ってた作品が実は内部で空洞化してたって今回みたいな話見ちゃうとやっぱりステマあるのかなって思っちゃうね
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:40:33.81 ID:eLJWfUAZ0
>>175
DMM的にはそっちの方がおいしいかもね
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:40:34.77 ID:jfyd+4vz0
>>172
対策してるんだなもう
>>13の情報はもう古い
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:40:46.17 ID:VoHCrK120
毎週複数のオンリーイベントとかアホか
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:40:47.20 ID:AXgt2NFK0
むかしの東方人気の火の付き方を見てきたオッサンオタクからすると、艦これ人気はまあ安泰だろうなあ
なんだかんだ言ってかつての東方なんかと同じく、二次創作界隈で固定的な人気の土壌ができる軌道には完全に乗ってる

東方好きもそれが感覚的に分かるからこそ、何かと艦これを意識してしまうんだろうが
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:40:47.93 ID:ch3D+WY60
ステマで無理矢理流行ってるアピールしても実態がバレればこの様
韓これはステマで同人界隈を掌握出来るかの実験だったのかもしれんな
なんでゲームの絵柄からかけ離れててさらに素人のしかも同人ゴロの絵を高い金で買うんだよ馬鹿かよ
しかも勝手な性格植えつけてうぐぅとかキハハとかきめーんですけど流行りねらってんじゃねーよ
エロとか求めてねーし!馬鹿じゃねーのバカじゃねーの
これは空洞化というより外部が無理に膨らませた感の方が強いけどな
萎んだところで元のサイズであって運営には特に実害がない
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:41:54.80 ID:P/FerR4A0
295 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 21:57:43.79 ID:???
でもまぁ早まった事になる前で良かったかも知れない、ここのレス見る限り俺はとんでもない愚行を犯す所だったようだし…

傷はキャンセル料、参加料で済んだ…と言い聞かせた。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:42:07.29 ID:X/noLxF20
重課金て訳じゃないマゾなんだ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:42:12.03 ID:w8Oyauyy0
ちょっとしたミニゲームだっただけなのに
勘違いしちゃったか。ゲーム性は無いんだから
長く持つはずなかったんだよな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:42:12.57 ID:64xE/IpOQ
>>180
対策?「課金しないでください」ってやつか?
同人人気はサークル次第なんだよ

119のほうはサークルが異様な数集まった
有名なサークルも多数集まってこれは盛況になるなと予測していた
しかし当日、深夜早朝にあつまった気合の入った奴はたったの400人
そして有名なサークルに人がほぼすべて流れ、買い終えたら撤収。
そして有名でない島中サークルは閑古

126のほうはサークル数もたいしてあつまらなかった
有名なサークルは
・時間通り来るかも怪しくあってもぺらぺらの紙レベル
・先着30人の抽選会(当選は1人)
・そこそこ有名だがネットに情報を出さないサークル
くらい
そして当日朝10時に集まったのは120人
開場までに多少増えて200人ちょっと
結局一番上のサークルは開場時間に間に合わず、開場直後という微妙な時間に来て10分足らずで完売
一番下のところは並ばないでも買えた様なのでこれらを買って撤収。
10分で撤収しはじめるイベントはあまりない。


ちなみに東方は有名サークルマジックとエロ本マジックが効かないため案外粘っている
男性向け大手サークルが東方ぜんぜん売れないと撤退する姿は異様だった。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:42:55.90 ID:oG8jMX3O0
アフィブログは嫌いなくせに艦これには詳しい嫌儲民・・・・




 
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:42:57.95 ID:jfyd+4vz0
流行ってるのは無理やり感があるけどプレイヤーは多いよ
にわかはすぐくじけてやめてる
スレみてたらわかる
>>180
運営は対策してるとは言うけど機能してないだなそれが
通常でないエラー100を三桁単位で出さないとBANまでいかないのが今のライン
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:43:43.99 ID:YD5kbRd+0
実際にやってる奴が少なかったんだろ
Twitterとかで盛り上がっている風に見せかけているだけで
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:43:48.39 ID:lzLfyn0E0
>>182
東方も一度廃れてから人気出たのか?
それなら別に騒ぐことでもなくないか艦これ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:43:58.07 ID:7+2DzaQC0
>>175
もうDMMがエロゲ版Steam作っちゃえよ
つか田中が畳み方考えてるとか言ってるのに
何を今更、いつ畳むんだよってとこだし
冬コミでは過剰供給かとおもったがもう次の夏まで持たないのか
飽きるの早すぎくない?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:45:00.03 ID:P/FerR4A0
379 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 22:45:59.76 ID:???
アフターもよく知らないけど色紙の方が参加者より多かったらしいから1人1枚はもらえたんだろう?
良イベント確定じゃないか
東方以上にエロ同人としての需要があるのかわからない存在
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:45:20.98 ID:jfyd+4vz0
>>189
ちがう 本来ありえないような動きをすると垢BANする対策した
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:46:02.53 ID:7+2DzaQC0
非エロ百合が無いものは長続きしない法則
ステマ費用で同人誌描かせて参加してもらえばいいだろwww
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:46:11.42 ID:5VfL+Ani0
こんだけマクロが出回ってるのに対策されてBAN祭りになってたら、スレが阿鼻叫喚になるはずだしなあ。
>>187
重課金だけど張り付けばガチャ回せるってだけだな
24時間、20分とか40分ごとの遠征回さないとだめだが
>>182
もう少し設定やらストーリーやら無いと盛り上がりようが無いと思うぞ
それを補完するべく漫画やアニメがウケたら軌道に乗る可能性もあるが
あといかんせん原作ゲームがクソゲーすぎる
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:46:22.67 ID:GDnRIN3u0
>>190
ちょっと同人スレ見てきたけど意味がわからんかった
島中とかピコ手ってどう言う意味?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:46:49.66 ID:iqCstLc20
同人も公式も人気キャラの使い回しばっかりだったな
そりゃ飽きる
現状衰退してもゴロやまとめが死ぬだけだろ
商業は次弾用意してから店仕舞に言及するものだし
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:47:21.42 ID:jfyd+4vz0
>>193
それはどこ情報なの?運営がそういったのか?
>>198
本スレとか豚だらけになっちゃったもん
秋イベ以降酷い上に大型建造とかやっちゃって
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:47:35.93 ID:iTqUMICf0
>>202
むしろ公式がサイコレズ量産してて萎えるんだよなあ…
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:47:55.41 ID:YD5kbRd+0
東方は同人活動も他の作品に比べて結構自由だしな
艦これは運営企業が企業なだけに真剣にやる気が出ない
あとミリネタ要素間違えると叩かれちゃう
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:47:59.60 ID:FZnd2k6H0
>>33
これ全て糞ゲー
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:47:59.70 ID:BTuDJG2P0
アフィと同人ゴロが氏ぬだけだろ
ざまぁwww
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:48:57.99 ID:AXgt2NFK0
>>195
べつに廃れてないよ
で、艦これもべつに廃れたりはしないだろうし

この騒動のこと言ってるなら、こういうのは人気の爆発したジャンルにありがちなドタバタ
あんまり大勢には関係ない
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:49:21.29 ID:64xE/IpOQ
>>201
ああ噛み合ってねえな
上の3行だけ読んで運営がバランス調整ミスったのが問題だと思ったんだがチートツールの方が問題なのな
勘違いしてたわすまん
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:49:29.49 ID:Rm3YIOsK0
アニメ化前にオワコン化
最速記録かな
>>207
島中ってのは確か会場の中で壁に接してない位置に押しやられる弱小とか万年二等兵みたいなサークルの事だったと思う
ピコ手は……なんだろ?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:49:58.44 ID:jfyd+4vz0
在庫あまらすのってそいつの作品が悪いのもあるとおもう

>>211
本スレはたしかに豚の巣窟
だけど別のスレで充分機能してる
むしろあそこは隔離所として機能してる
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:50:03.38 ID:ZjXVFmid0
>>182
俺は妖辺りで入ったけどまったくそうは思わないな
なんだかんだでZUNが二次創作に干渉しない特異な原作者だったから二次創作で好き勝手出来たが
今の艦これの運営は擦り寄りまくっていてバランス感覚がない

原作に関しても東方はゲーム部分が良く出来ていたが艦これは糞ゲー
ヘイトを集めるイベントを開き大型建造という最強の糞要素まで追加され、
ユーザーから見放され始めているのがよくわかる

艦これ運営の醜態を見ていると、ZUNの手堅さ聡さ、
なぜ東方がここまで長いブームになったかわからされるばかりだわ
>>207
簡単に言えば島中とかピコとかは弱小サークルみたいなもんで
艦これバブルに期待して艦これに移籍

ワクテクしながら今日は売れるかなーとか言ってオンリー行って爆死して
次のイベントで巻き返す言ってたらまた爆死した、艦これなら売れるって何だったんだよ!状態
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:50:30.38 ID:lzLfyn0E0
俺もスレ見てきたけど人が集まらなかった以外の話はよく分からなかった
2週連続でイベントやってどっちも人集まってないってことでいいのか
>>207
島中は行列があんまりできなくて混雑しにくいサークルをズラッと並べたスペースのこと
混雑するサークルは対応しやすい壁際に寄せられる

ピコ手はいわゆる弱小サークルでごく少部数の本しか持っていけないサークル
大手の対義語みたいなもん
同人はともかくゲームの方は飽きられて当然の現状
>>224
ああ、ちっちゃいからピコなのねw
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:52:03.38 ID:5IiZMzDj0
>>182
>二次創作界隈で固定的な人気の土壌ができる軌道には完全に乗ってる
公式は年1のペースでオタ界隈の話題をさらえる新作かアペンドを出していかないとな

>>195
東方は紅から10年間に渡って段階的に倍速ブレイクしてきた
で、下降線に入ったのはちょうどここ2年くらいだね
それまでは黄昏フロンティアやニコ動のフォローもあって途中でダレた事は一度も無かったよ
むしろこれだけイベントを乱立するということは
イベンターもジャンルの寿命自体は長くないと理解しているということやろな
しかしビックサイト1ホール程度で失敗するのはイベント数だけの問題じゃないな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:52:16.60 ID:AXgt2NFK0
>>206
ぶっちゃけここまで来るともうそういうのは関係ないよ
そのうち勝手にファンが補完し始めて、あとから入ってきた若い子を中心にそこにオーラを感じるようになって行く
東方もそうやって盛り上がっていった
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:52:32.35 ID:gruTIixj0
アニメ化されたら盛り返すぞ
だけどそこから衰退するのに金かけてもいい
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:52:45.54 ID:lzLfyn0E0
>>216
そうなんだ
なんか>>26のスレ見てきたら内ゲバしてるように見えた
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:52:53.27 ID:oz5JDM6q0
もう実在艦のキャラ化は完了してんじゃ無いの?知らんけど
新キャラの出現余地無かったら二次設定の輸入とか始まって糞化するんじゃね
ああ運これ自体が最初から糞だから超糞化か
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:52:59.73 ID:wR0acltN0
オンリーなんて都市部開催ですらサークル同士の馴れ合い所みたいなもんだろ。
一般参加なんて近場に住んでて好きな作家が参加してるでもなきゃ行かんわ。
今時買いたいだけならDL販売で十分なのに。通販すらかったるい。
同人ゴロはまとめてしねよ
何でもそうだがファンでもない奴が出した同人誌なんて要らないだろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:53:34.79 ID:jfyd+4vz0
あと同人が活性化しない=本家がしょぼいというわけじゃないだろ
ここ勘違いしたらいかんよ
同人はすごいのに本家がしょぼいのってあるよね
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:53:58.30 ID:ZjXVFmid0
艦これは来年には廃れているよ、間違いなく
んでこれからは艦これのようなものが乱発してゴロが飛びつきまくる時代が来ると思う
>>223
冬コミが調子良かったから艦これオンリーイベントも売れるで
って言ってた奴はイベに大量に集まったんだが客が少なく売り上げも少なく
嘆いている状態、問題はそれが今までの艦これオンリーイベで一番大きなイベ規模で起こった事
>>235
エロけりゃ何でもいいよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:55:10.20 ID:hmPZQlXK0
東方の曲で歌詞の内容が艦これの同人CD出したらいいじゃん
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:55:27.50 ID:BTuDJG2P0
売れない弱小ゴロが
流行りに飛びついたがやっぱりズッコけただけか
つまんね
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:55:48.98 ID:UovL3mdu0
同人も基本無料の課金制にすればいいんじゃないかな
>>231
最近は同人とか二次元に限らずどんなジャンルでも人気が出てくると本スレを真っ先にアンチが占拠しようとするからね
セキュ板やおもちゃ板の本スレの大半が基地外荒らしに占拠されてる状態がここまで一般化するとは思わなかったが……
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:57:05.53 ID:eLJWfUAZ0
そういや艦これのせいで東方がオワコン化って話は(どうせ誇張だろうけど)よく聞くけど
同じく同人誌出まくってたモバマスの方とか今はどうなってんのかね?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:57:12.49 ID:lzLfyn0E0
>>238
冬コミで艦これにすごい人集まったのに艦これのイベントに集まらなかったのか?
なんだそりゃ?わけがわからん
本家も同人もまだ黎明期だろ
アニメが始まるらしいから、その後1年ぐらいがピーク
そこで一気にメディアミックスの効果がでる
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:57:26.05 ID:Y7TmmVGC0
角川絡んでて臭すぎるわ
>>229
そもそも本家のゲームの方いつ終わるか分からんぞ
本家が本来の目的終わった感じだし畳み方考えてる言ってるし
>>237
艦これですらちょっとしたブームになる現状を見るにオタクコンテンツ自体がもう長くない
徐々に衰退していくだろうよ
いちいち時間かかりすぎなんだよなゲームの方
資材増やすのも放置しないといけないし
肝心の戦闘もワンパン食らって中破大破でもしようもんなら駆逐ですら10分以上入渠だし
またバケツのお世話になるのかよって感じで
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:58:13.90 ID:6MS+6gdY0 BE:116130375-PLT(12354)

すっごい久しぶりにログインしてみたんだけど、演習相手見てびっくりした。

提督Lv100超えがズラっと並んでその中の一人は元帥で現役バリバリなんだけど
残り4人は新米中佐。もちろん自分も新米中佐。

とりあえず80時間遠征と48時間遠征だけ出してそっとブラウザを閉じたよ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:58:36.59 ID:+N3zZ9t40
まるで間宮が沈没したような亡失感だな(´・ω・`)
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:58:44.71 ID:ZUUnQ5Ih0
こういうネタは叩きに来るアンチや擁護に来る信者で埋まるのが普通なのに
スレのこの伸びなさ
マジで皆興味無くしてるんだろうな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:59:07.74 ID:VoHCrK120
>>232
旧帝国海軍で有名どころで出てないのは信濃とか秋月型駆逐艦あたりぐらいしかない
あとは海外艦実装するっつってるけど最近の糞みたいな延命処置からすると
恐らくそう簡単には行き渡らせないのは確実
それもあってキャラ人気も序盤でだれでも手に入る連中しかない

あとは同人ゲームは禁止なのがでかいんだと思うよ
まぁ本家がクソゲーなのが露呈するからなんだろうけども
ステマの限界がこれ












都合の悪い奴は全部東方厨のせいにして誤魔化してるし





DMMのステマも切れかかってるようだね
旬が過ぎかけの時にアニメやるとメインコンテンツがそっちだという認識が加速してアニメ層とゲーム層で壁ができるだろうなあ
アニメ化とアルペジオコラボなんかはコンテンツ展開的には逆配置にするべきだった
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:59:22.34 ID:ZjXVFmid0
>>246
アニメは人気落とすだけの行為だぜ
代替艦娘が水上スケートしながら戦う姿なんて糞ダサすぎるし
それでシリアスやるとか言っているんだもん。やる前からわかっている地雷アニメ
無難に日常系にしときゃいいものを
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:59:25.80 ID:u60SW2Hd0
新規は中華業者ばかりだしチート対策は意味が無いしでまだ一年経ってないのに
末期臭が半端無いんだよな今の艦これは
ここまで瞬間的にブレイクしちゃうと
他のジャンルなら起爆剤になりえるアニメ化も
単なるオワコン化促進の材料にしかならんよな
>>246
釈明期って言うほど引退者出るか…?
後何すりゃいいんだこのゲーム
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:01:11.75 ID:lzLfyn0E0
よく分かんないけど冬コミ終わった直後からその1回目のイベントまでの間にすごい変化でもあったのか
冬コミまで人気だったのに急に人減るっておかしくね
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:01:27.24 ID:jfyd+4vz0
>>258
まぁもう日本の艦出し尽くして
海外艦へいこうとしてるしな
海外艦の反応によって続くか決まるな
こけたらおわり
>>255
うーん、実態なし元手なしでここまで来てしまったのは限界というか可能性すら感じるが・・・
まあこういうのに集まるゴロは養分にしかなれないが
>>261
冬コミですら予兆はあった
>>19
東方ってすげーわ、なんだかんだずっと一定の人気保ってるもんな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:02:00.67 ID:6MS+6gdY0 BE:39816443-PLT(12354)

>>260
黎明期だろ、れいめいき。

まあ俺はもう末期だと思ってるけどな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:02:32.33 ID:VoHCrK120
>>260
釈明期ってなんぞ
れいめいきって読むんだぞ、リアルで恥晒さなくてよかったな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:03:12.66 ID:eLJWfUAZ0
>>261
コミケとオンリーは少し客層が違う
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:03:22.83 ID:YD5kbRd+0
>>262
海外艦って名前が日本と違って人名多いからそこからまずコケそう
シャルルドゴールちゃん可愛いとか言いたくねぇ
つーかずっと艦これやっているからこそもうヤバイってわかるんだよ
艦これ人気が長く続くとか言っているアホは、コンテンツつまみ食いしている外野の人間だろうなあ
>>245
印刷所の正月休みが長い(コミケが31日までなので、31日まで休まず猛烈な勢いで仕事をするため)
中国のグッズ製作所もコミケ後で119には間に合わない
そのため新規のグッズはあまり作れない
そしてたった2週間でいい本が作れるかどうかという話
じっくり考え抜いて作った本なら人の多いコミケで出すでしょ
お目当てのものがないと人は集まらないよ
>>261
冬コミで満足してるのに
また即座に大型イベ開こうとして失敗したんだろう
というかイベントだらけでもうどこ行けば良いかも分からん
みんなして食いつき過ぎ稼ごうとしすぎ、本家の方は不満の山になって来てるのに
>>261
それが不思議だから同人イベ板が葬式会場と化した

当然売れるものだと踏んできた中小サークルが結構いたっぽい
一回目は冬コミ後で買い手に余力がなかったって言えたんだけど
今回は給料日も過ぎてる処がほとんどだろうし分からない
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:04:43.48 ID:AXgt2NFK0
>>248
仮にブラウザゲーの「艦これ」が突然終わっても、艦これ二次創作は終わらないだろうなあ
もうそういうとこまで来ているし、そういう人気の出方をしてる
たまにランキングを覗いて売った垢が上位にいることを確認して哀れんでる
今頃シコシコと脳死奴隷作業をしてるんだろうなあ
この手のジャンルは同人ゴロが群がるのと同じで客もイナゴばかり集まるからねー
大手だけ買って即帰ったりと本当にそのジャンルが好きでやってるような中堅以下が一番被害がでかい。
アフターでみんなでケーキ喰ってビンゴ大会とかで遊んでるジャンルとかもあるけどね。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:05:09.94 ID:u60SW2Hd0
>>262
海外艦も大型建造で出すと考えると
ライト層が手に入れられなくて結局対して人気が出ないと思うんだよな
今人気があるキャラも殆どが手に入れやすいキャラだし
同人の盛り上がりが本体の盛り上がりに直結するような商売なんかするもんじゃないな
同人って売るものではあっても売れるものではないよな基本的に
そこから凄い違和感が
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:06:04.30 ID:eLJWfUAZ0
>>274
いやそれは違う
二次創作人気というのは公式の燃料があってこそ続くもので燃料供給が途絶えたらあとは落ちるだけだ
1月にpioだけでもちょっと厳しいのに
ビックサイト→翌週pioとか正気の沙汰とは思えない
103 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 01:48:34.69 ID:???
ほんと、ここ数日で艦これ描いてた東方絵師が
みんなシレーっと例大祭のカットとか乗っけってるの
東方を吸収して太った艦これを丸々東方が吸収する気なんじゃねぇのって感じ
東方警察とはなんだったのか
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:06:28.79 ID:QqyQpTyw0 BE:883305599-2BP(1111)

艦これの次は何?

ラブライブ2期?
>>274
本家終わって展開無くなれば
金出す奴いなくなるから終わるぞ
本家が終わったジャンルより新しいとこ行った方が儲かるからな

東方がクソゲー出したらみんな艦これ行っただろ?
艦これが終わったらみんなでまた新しいジャンルに行くよ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:06:57.19 ID:AXgt2NFK0
ブラウザゲームとしての艦これと、二次創作としての艦これネタ・艦これキャラは別に考えた方がいい
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:07:07.31 ID:ch3D+WY60
>>274
俺はそうは思わないけどな
この不自然な人気の出方は一過性のものだと思う
多分数年後には誰も覚えてない
チート対策マジでしてるん?
bot普通に回しまくってるけど
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:07:28.18 ID:64xE/IpOQ
>>280
でも東方って初期の方のキャラでずっと回してるじゃん?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:07:51.16 ID:jfyd+4vz0
艦娘っていう世界観をうまくいかせないのもあるとおもう
船でシチュを考えにくいんだろう特にエロ
同人ゲーは禁止です!ってしなけりゃ良かったのにな
まあ出来が良いのが出ちゃうと本家と比べられちゃうだろうけどw
>>274
東方が終わらないのは安定して新作供給されているからだぞ?何言ってんだ?
ゴロは目新しい流行に真っ先に流れていくだろ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:08:38.51 ID:8xftXuzwP
自慢の2chスレの勢いはどうしたの
艦これはほそぼそと生きていけばいいだけの話
イナゴはされ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:08:58.34 ID:lzLfyn0E0
ああ何となく読めてきた
冬コミで済ませた人が多くて逆に人が来なかったのか
その現象が単発でなくて何故か次のイベントまで尾を引いたから原因分からず葬式状態なのね
難しすぎ!
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:09:09.56 ID:QmcMOHO00
艦これはやったこともないけど同人が売れないから艦これ終了みたいな論理は変だろ
この論理だと東方は日本一のメジャーゲームって事になるのか
361 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 16:46:11.90 ID:???
オレンジゼリーって奴の艦これ同人誌ってどんなのだろうって思ったら描いてないのな
あれに関わった奴らの他の渋もいくつか見たけどほとんど艦これ本なんて描いてないじゃん
結局グッズゴロが東方絵師に仕事発注しまくって
東方絵師が艦これの仕事のサンプル渋に上げて
それを見た信者が東方絵師艦これに大移住!艦これ大勝利!って騒いでただけだったのか
爆死これくしょん
エロ目的 萌豚共の 去った後
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:09:46.57 ID:YeTlNmWy0
アニメってあの漫画みたいな絵面になるんかね
それより数十メートルの巨体にして怪獣映画みたいにしたほうが絶対面白いと思うんだが
まあ俺なんも知らんしどうでもいいけど
>>274
これはアホですね・・・
絵師コミュとその養分のオタとを繋いでるのはSNSとブラゲー本家
どちらかが衰退した時点で終了するレベルの貧弱なコンテンツなんだよ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:10:26.85 ID:JIpuEvV90
まだスマホで出さないの?なんで?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:10:28.86 ID:6MS+6gdY0
>>274
自分がまだ夢中だった初冬ですら、ユーザー側と供給側の温度差は
かなり感じてたけどなぁ。

グッズや本が秋から大量に出回りだしてここまでずっと来てるけど
たぶん矢矧イベントら辺ではコアユーザーらはかなり冷めてた。

矢矧があまりに運ゲーすぎたことと、マクロ対策がまったく出来なかったことが
衰退の大きな要因
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:10:31.38 ID:5IiZMzDj0
>>255
やり方が悪かったんだろ、小細工打ちすぎ感が半端無いもん
まず公式がユーザー数絞りまくってたけど、あれって多分まともなゲーマーを排除して
ネット上のネガティブ発言を最小化するための措置だったと思うんだよね
ステマ効果を高めて周りの期待感を上げるためのね
開発とユーザー獲得を真面目にやっていれば今頃は第二次とかいって絵師にも新キャラ描いて貰って
意外に上手くいってたんじゃないかなと思うよ

ステマってやっぱコンテンツを食い潰してフリーの営業マンだけが儲かる仕組みなんだよな
この件でも儲け逃げしてるヤツら居るだろうし、海外が法で禁止する訳だわ
>>295
いや艦これが終わるのは運営が糞だからだよ
知りたきゃお前も艦これやれよ。田中というカスに出会えるぞ
>>288
アレがすごいのは公式の燃料供給がなくなったら二次創作にそれを求めるところだろうな
同じような傾向は他のコンテンツにもあるにはあるけど、アレほど循環が成功してる例は見たことないわ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:10:47.49 ID:kgi1ppW6O
何でそんな立て続けにやってんの
アホなの
>>292
もう大した事無いな
みんな不満続出で豚面付け始めたし

オンリーの問題は儲かるって聞いて
艦これに飛びついた奴がキレてる事だろ
いくらでも売れると聞いたから来たのにとか言ってる
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:11:33.87 ID:MdfUzx3e0
ゴロが死んでるならいいことじゃん
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:11:41.59 ID:jfyd+4vz0
今はイベントやってないから静かなだけだし
イベント中はいい意味でも悪い意味でも混雑してる
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:12:06.88 ID:9qK7nN2g0
そういえば艦これAAって一回も見たこと無いんだけどAA職人いないの?(´・ω・`)
艦これの命運は次のイベントが盛り上がるかどうかにかかってると思うわ
今は同人人気だけで持ってる状態だから絵描き達に見捨てられたら終わる
全員水漬く屍になってお後がよろしいようで
大鳳も出した他も三隈以外は埋めた
でもレベル上げる気にならないし何かをする気にならないからかれこれ半月は一切触ってない
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:13:20.52 ID:dCexMWnU0
誰もが予想してたとおり、アニメ化前にオワコン化したな
そもそも底が浅く数ヶ月遊べばすることがなくなるようなゲームなのに、
長期的な目線で運営してるのが理解できない
根本的なゲームシステムを見なおさない限り無理だろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:13:25.43 ID:AXgt2NFK0
説明すると長くなるからパスするけど、そこらへんは、艦これの「公式」とは何なのか、何にあたるのかを考えてみるといいと思う
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:13:29.33 ID:6MS+6gdY0 BE:79633038-PLT(12354)

>>310
金剛くらいしか見かける機会ないよね。
苦い顔してるのとハルヒの改変のやつ

びっくりするくらいAAが出回らないなあぁ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:13:34.39 ID:lzLfyn0E0
>>306
流れ見てると単純に冬コミから時間あけてやればいいだけと思うんだ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:13:37.57 ID:wR0acltN0
>>246
戦闘は水上スケートでも作画次第だろうけど提督像固定化なんてしたら無料人気の渋すら失速しそうだけどな。
この手の隙間勝手に埋めて遊ぶ二次創作人気で公式厨湧く様になったら確実に惨状。
かと言って提督ぼかして話進めるバランス感が艦これ運営に有ると思えんし。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:13:42.15 ID:jfyd+4vz0
>>310
AAはいっぱいあるけど普通のスレで貼ったら煙たがられるからはらないんだろう
>>288
そう
だから風辺りでピークが来て
新作が微妙になり始めた地の次辺りから停滞が始まった
東方も聖書レベルまでは行ってない
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:14:03.79 ID:YD5kbRd+0
>>310
そういや見た事無いな
東方とか大抵の作品は何かしらAAあるのに
職人すら居ないのか
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:14:07.43 ID:wSWxSWXx0
最近そんなの多いな
ネットで流行りが簡単にわかるからそれにのろうとする軽率な売り手が増えた
女向けだとタイバニがほぼそれだったな
底力にならんイナゴの群れの小規模サークルはお通夜、大手以外は壊滅パターンジャンル
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:14:19.21 ID:VoHCrK120
秋イベントの運営が史上最大のオナニーで大量の離反者生んで
この前の大型建造で自らトドメさしたようなもん

そして未だにどうでもいい糞みたいなUI改修するのに数ヶ月かかってるアホ
艦これVer2.0にしますとかで冬あたりから新クライアント、新ルールで始めるぐらいじゃないと遅すぎた
本家のゲームがクソゲー化した以上
同人の売り上げが上がるかどうかが全てになって来てるが
それも爆死し続けるとヤバい事に
>>311
同人イベントスレまで豚小屋になりそうなんだよな
次のイベントで少しは盛り返さないときついかもね
>>317
イベンターが複数いるから無理
東方に唾吐きかけて出てきたカス共どうすんの?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:15:34.95 ID:ZjXVFmid0
ミッドウェーで矢矧以上の事をやらかしたら笑うわ
艦これと東方の差って田中とZUNの差じゃないかと思えてきたぞ
>>322
なんかもう同人ってジャンルだけが独り歩きで一喜一憂してんだよな
手前らの趨勢の為に本家まで底なし沼に引き込もうとすんなよって感じだ
>>317
時間をかけてやってる間に他の奴らに儲け取られたらどうすんだよ
って奴が多いからゆっくりやるとか無理だろ、もう夏まで大量のイベントで埋まってるし
東方の原作はプレイヤーの想像力を膨らませるような表現が並の商業作品より上手いんだよな
昔の日本のゲームが世界で通用したのも、縛りがあるなかでの表現で、プレイヤーの想像力を掻き立てることに力を入れてたからだと思う
ZUNはそこら辺分かってやってるから安定してんだろうな

まぁ風神録までしか俺は評価しないが
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:17:04.90 ID:wQvLyduR0
本家がつまらんから二次創作ゲーがあればもっと盛り上がってただろうな。
ゲーム作るの禁止とかアホなことするから無能タナカスは
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:17:14.44 ID:jfyd+4vz0
ゲームシステム自体は確かにつまらないよ
だってクリックして見てるだけだし
名前のとおり艦隊をこれくしょんするゲームだな
>>310
潜水艦とか割と揃ってるな
ま、ほんとにオワコンなら嫌儲にスレが立って伸びたりしないんだけどね
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:18:16.69 ID:oO0+p89P0
>>327
厚顔無恥にやっぱり霊夢かわいいね^^って言いながら同人書くに決まってんだろ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:18:18.34 ID:YD5kbRd+0
>>322
タイバニ、進撃、フリーと確かに女性向けも流行のサイクル早いね
でもジャンプ作品はそこら辺長くて安定している印象
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:18:18.69 ID:lzLfyn0E0
>>326
この手のイベントって一人がやってるものだと思ってた
イベントやりたい企画者がそれぞれ勝手にやってるって認識でいいのか
それだったら無理じゃん詰んでるじゃん
>>315
つーかお前角川の回し者じゃねえか?ってくらい不自然で的外れな事言い過ぎ
まぁ、角川はこのコンテンツの寿命長くないってわかっている節があるから、
そんなお粗末な事はしないか

>>329
さっき言ったけど俺はそう思うよ
東方が持ったのはZUNのおかげである部分が大きいだろ
ZUNは余計な干渉しないから良かったけど、タナカスは前に出過ぎだマジで
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:18:30.52 ID:oz5JDM6q0
コスプレ姉ちゃんのスケート戦闘はどうした!
まあぶっちゃけそこまで嫌いじゃないから細々と続けていって欲しいわ艦これ
がっつりやらなくてもいいし放置おkだし、合間にちょこちょこやってけるし
あとBGMは結構気に入ってるわ、ボス戦とか
2014/02/09(日)「砲雷撃戦!よーい!七戦目!」/京都府・舞鶴赤れんがパーク赤れんが五号棟 http://maekawasdf.wix.com/kancolle#
2014/04/06(日)「砲雷撃戦!よーい!8戦目!」/青森県・大湊(青森県むつ市) みどりのさきもり館

艦これの次とその次のメインイベントはこれです
たぶん遭難者が出る
そもそもなんで東方が人気出たのかわかんないんだよね
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:18:57.24 ID:H/oCzisCO
東方絵師()は行ったり来たりで大変やね
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:19:07.85 ID:eLJWfUAZ0
ZUNはあれ基本的に二次創作や人気なんてどうでもいい
ゲームが作れて酒が飲めれば他のことは知らんってスタンスでやってきたからな
公式がそうやってどっしり構えてたことが人気の理由の1つだったんだろうな
そういや今度はお城コレクションの商標出願したんだっけか?
艦これ衰退したら次はこっちを流行らすのかね
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:19:26.13 ID:5IiZMzDj0
>>288
「東方に興味あるんだけど何からやればいい?」→「紅魔郷から順にやれ」
これ
で、紅やって早速本を出した後、他のをやらないまま紅キャラLoveになる人が多い
そうして紅キャラが知名度最大勢力になるもんだから本の売れ方も安定してて
作り手もそのまま紅専になっていく
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:19:40.51 ID:jfyd+4vz0
ゲームシステムをイベント以外でも楽しめるようにしてほしいとはおもう
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:20:09.68 ID:svwdckNO0
>>343
京都はともかく青森て
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:20:26.52 ID:6MS+6gdY0 BE:119449049-PLT(12354)

貴様らも艦これに飽きたらぷよぷよクエストアーケードにおいでよ。
一ヶ月で10万消えるよ!
>>339
今の状況だと余程のことがない限り詰んでる
東方を延命してるのはクソなイベンターと同人イナゴロのせいだと俺は思ってる
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:20:39.72 ID:7+2DzaQC0
骨はやっぱり肝臓癌コースなのだろうか
艦これは食いついたけど東方なんて何がいいのかさっぱりわからんわ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:20:52.86 ID:n4Ud/hoYP
言われてみれば嫌儲は伸びてるな
となると原因は艦これ人気の落下じゃなて175イベンターのイベント乱発が問題なんだな…
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:20:57.42 ID:izXrlzvw0
同人誌買うよりもアマゾンで自分の好きな艦の戦記や資料本漁るほうが楽しいですし
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:20:57.87 ID:f1BqrTF50
夏頃のステマ酷かったのクッソウザくて覚えてるわ
まさかこれに課金したやつは居ないよな?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:21:26.47 ID:SAlxfGNl0
別に同人人気なんて無くなってもいいんじゃね?
好きなら流されずほそぼそと続ければいいでしょ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:21:26.45 ID:VI0nL5VC0
>>344
弾幕ゲーとしてそこそこ出来が良かったのと、女にもファンがいたからじゃね
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:21:31.16 ID:H/oCzisCO
東方は来年もあると確信出来るが
艦これは来年もある気がこれっぽっちもしない。

もっと言うと今年の夏まで持つかどうかすら怪しい
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:21:36.69 ID:rerPUKbb0
>>343
大湊って下北半島だよな?
結局東方の違いは最盛期までに築いたキャラのカプなりの土壌が有るか無いかだろう
大多数の消費者にとって本家がキャラ提供の場でしかない、にも関わらず二次創作で界隈が活性化するレベルか否かの差
本家は大型艦建造がただ通常建造の必要資源だけ10倍にしたものだと、
評判が最悪だからな。このままだとうんざりしてやめていく人が出る一方じゃないかな。
>>350
この時期の舞鶴も軽く死ねる
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:23:04.12 ID:dCexMWnU0
>>355
嫌儲の艦これスレも勢い落ちまくってるよ
最近は完走しなくなってきた
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:23:22.29 ID:izXrlzvw0
>>361
下北半島の陸奥湾側の一番北

都内+横須賀だけでやっとけばもっと人が集まるのにな
>>330
艦これの場合本家が暴走して底なし沼になって
同人も一緒に沼に沈みそうだから慌て始めた感じだけどな
本家が堅調だと同人も堅調だし、本家がダメなら終わり

とりあえずマップとイベント速くしろ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:23:56.12 ID:TLVh5xbMO
元ネタの軍艦が使い切ったら廃れるんだろうなーって思ってたが、
思ってた以上に早く終わっちゃったな
>>359
原作には女ファンほとんどいない
上海アリス列に並んだことあるけど外人の人数より女のほうが少ないくらい
あと爺から小学生まで年齢層が広いのは驚いたな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:24:54.36 ID:06y0enj80
東方はゲームとしてちゃんと遊べるからいいけど
艦これにゲームとして面白い要素なんてこれっぽっちも無いからなぁ
一生懸命無理に回さなくてもいいとか言って大型建造擁護する人が界隈にいるけど
あれはゲームの寿命を破壊したなあ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:26:02.02 ID:wSWxSWXx0
>>366
詳細がわからんけどこれは個人のイベンターじゃないの?
その地方のファンとイベンターだけたのしめたらいいっていう数十スペース程度のやつ
原作ヒット→アニメ化→原作ピーク、各種イベント、グッズ展開、同人2次創作

この流れに乗っかったから
今の段階で同人がどうとか関係ないと思う
>>355
イナゴが乱発しても海鮮が着いて来れれば良いんだが
コミケ以降は微妙になって来てる
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:26:54.49 ID:fxmr3pam0
アニメ放映で作られたブームも完全終了だろうな
vitaののやつを完全新規ゲームで出しとけば生き残れた可能性もあったろうに
期待は薄いがシミュレーションゲームとかでリメイクして欲しいね
現状のレシピ教えっこで盛り上がってるのを見ると涙が出てくる
まあ運営側が焼畑としか見てないのが悲しい
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:27:37.11 ID:eLJWfUAZ0
>>369
ゲームの方は女人気ないけど(そもそもSTGが女に人気あったらビビる)
公式の音楽CDや漫画とかの書籍は人気ある気がする
週1で新艦追加
2週毎に新マップ追加
これができていればあと2年は戦えた
新規が流入し続けてるからその新規が飽きるまでに自転車操業でもうちょっと保つとは思うけどな
前からやってる層は加速度的に萎えてるから追いかけっこやなw
>>373
第2段階にすら乗る前にずっこけたんだよなあ・・・
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:28:26.04 ID:rerPUKbb0
イベント乱立て東方も似たようなもんだろ?
pioなんかしょっちゅう東方やってるイメージなんだが
>>376
二次ゲー解禁すりゃ出るだろうけど
角川もDMMもやらんだろうなぁ、最後はパチ化だな
>>369
母数が段違いだから女もかなりいたよ
というか非エロでもそれなりにやれるジャンルだったから
>>376
工画堂に投げるか
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:29:12.80 ID:izXrlzvw0
>>372
調べたら大湊は30スペースだけの小じんまりしたイベントみたいだな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:29:26.67 ID:a1KQZRKHP
デカいオンリーの主催になっていきたいゴロ連中がイベント連発して爆死してるだけっていう
もともと金出してやるブラゲじゃねーしそりゃ同人にも手を出さないライト層が多くを占めてるわな
俺も買ったのC2のとたかやkiの鈴谷本ぐらいだもんなあ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:29:52.96 ID:jxv+IoYw0
>>26
らん豚沸きまくっててめっちゃワロタ
>>383
それなりどころか東方は非エロがメインだからな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:30:05.34 ID:VI0nL5VC0
>>368
コレクションと銘打ってる割りに追加ペースが遅過ぎるからな
出ても廃仕様でコレクションもクソもない場合が多い
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:30:09.58 ID:ZjXVFmid0
艦これのキャラの方が圧倒的に抜けるからエロ同人は欲しいと思うけどね
非エロはそこまで欲しいと思わない。東方が持ったのは非エロ勢力が強かったのもあるな
二次ゲーも面白いの多かったしなあ。艦これは二次ゲーに期待していた部分もあったがそれも潰された
>>381
東方でいえば例大祭SPでやらかした時に近いな

あっちはまあ完全に人気も安定期に入ってる状況だったが
こっちは色々性急すぎんな
オンリーイベなんて東方とかの異常なものじゃなければこんなもんじゃないの?
作品好きな人たちがやってるんだし交流の場みたいなもんだろ
売れねーからやる気ねーとか言ってるイナゴと対立厨は消えて欲しいわ
東方イベに出てみると分かるが、女性サークルが他では考えられないくらい多い
さすがに男性サークルに比べたら少ないが、他ジャンルとは空気が違うといわれるところの1つなのは確か
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:31:07.30 ID:3YoadWP60
>>310
AA自体は結構あるよ
誰にも使われないからそのまま産廃になってるけど
外で見てると勢い凄いなぁ
中に居ると暇の余り豚面を被り製作者辞めろを連呼する
そういうゲームだからな
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:31:31.49 ID:Zfb9/5vr0
東方女性にとっては神霊廟の豪族組が人気らしいですよ
心綺楼もあって星と神は相乗的に少しづつ勢力を広げている感じですね( ´∀`)
女のかぐもこ好きは以上
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:31:51.17 ID:wSWxSWXx0
>>385
遭難者が出ないようでなによりだ
アニメ化すりゃ情弱豚が押し寄せるよ
それまで寝てれ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:32:30.77 ID:gruTIixj0
世界観が限られてるからなー
まだ東方は幻想郷というなんでもワールドがあったからオリジナルの話もかけたが艦これは無い
ガ島でお腹が減って死んじゃった☆とかならおもしろそうだが
>>389
早かったら母港枠でライト層が死ぬし一長一短やな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:33:01.03 ID:H/oCzisCO
そういや渋のデイリーランキングでも艦これ絵あまり見掛けなくなったな
あるって言えばあるんだが一〜二ヶ月前とは雲泥の差
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:33:13.48 ID:izXrlzvw0
>>386
>同人にも手を出さないライト層が多くを占めてる
プラモはちょっとだけ売れたみたいだ

関係ないが「丸」の別冊本に艦これ紹介ページがあったのには吹いた
キャラ人気はともかく輝針城面白かったし
あと鈴奈庵も面白いわ

東方まだまだ全然イケるで
ネトウヨと帝国海軍ホルホルが発狂するがネタになる海外艦いくらでもある
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:34:13.48 ID:Z9thKblI0
艦これは発狂アンチの連帯感が凄まじいからな
お前らナニされたらそこまでヘイト溜められるんだ?無料ブラゲーだろ?
とりあえず新海域の開放早くしろよ、5-3追加から何ヶ月経ったと思ってるんだ
やることねーからここ1ヶ月くらいまともに触ってないわ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:34:26.80 ID:ZjXVFmid0
城これとかもどうなるんだろうね
分散して酷い事になりそうな予感もするけど
艦これって東方に何か攻撃したっけ?
東方厨ってなんで艦これ攻撃してんの?
>>405
いくら新しいのが来ても
大型建造(笑)を含むゲームシステムが直らないと…
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:35:05.77 ID:rerPUKbb0
>>391
例大祭SPってやつがわかんね
東方目指して同じようにイベント連発してみましたってところか
同じ時期に東方イベが大成功とかだったら爆笑なんだが
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:35:06.19 ID:oz5JDM6q0
城これとかマジかよ・・・軍オタどもが対岸で騒いでるのが人ごとに思えなくなってきたわ・・・
死ね
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:35:51.67 ID:miIBmtt6P
米軍が来てサービス終了
東方みたいにアニメ化しないでやるなら、この状況はマズイだろうけど
アニメが始まっちゃえばゲーム自体はどうでもよくなるから大丈夫だろw
なんか無性にムラムラ

同人誌でも拾うか

艦コレ艦コレ艦コレ東方東方艦コレドキプリ姦これ艦コレモバマス艦コレ

俺はそっと動画サイトでヌいて寝た
艦これ、ラブライブ、進撃
これ全部角川、バンダイ、講談社が仕掛けて無理矢理流行らせようとしたブーム
どれも今年一年持たないだろうね
>>414
っていうかその頃はゲーム自体畳んでるかもな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:37:42.70 ID:Zfb9/5vr0
>>409
艦これ厨は東方どころか
そこら中の作品スレでそこの作品貶して艦これageのステマコンボを繰り返しているのですが・・・

つまりそれらのスレの住人全てが反・艦これになるわけですね
東方なんてその一角に過ぎないのですよ( ´∀`)
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:37:50.07 ID:9xc7gT/U0
>>415
割れオナニー電話が何言ってんだかw
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:38:00.13 ID:ScdGGOAo0
さてこれより上がるか下がるか

コミックマーケット85 主要作品別サークル数

東方 2272
黒子のバスケ 1462
艦隊これくしょん 1136
アイドルマスター 930
進撃の巨人 698
TIGER&BUNNY 688
ヘタリア 461
VOCALOID 449
戦国BASARA 422
うたのプリンスさま 372
Free 370
Fate 354
テニスの王子様 320
銀魂 304
ハイキュー 304
プリキュア 283
マギ 279
ラブライブ 270
リリカルなのは 248
まどかマギカ 246
ポケモン 204
テイルズ 198
>>409
東方厨のフリをした艦これ厨に見せかけた、ただの煽り勢に見事にみんな騙されただけだぞ
>>406
夏頃暴れまくってたからね
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:38:29.40 ID:SAlxfGNl0
進撃はアニメが終わったらぱったり見なくなったな
紅白で多少盛り上がってたけど
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:38:46.12 ID:VI0nL5VC0
>>401
母港も2倍ぐらいは用意しとくべきだよな
とにかくシステム1個1個の詰めが甘い
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:38:52.43 ID:ZCflnCSC0
なんつーか、結局やっぱハリボテのステマだからなぁ
プレステ2の頃から10年やってるアイマスやらとは格が違うわ。
東方厨のこの大盛り上がりは何なんだよ?
流行ってないなら無視でいいよ
>>418
そんなことしたこと無い
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:39:57.78 ID:E4wsXrtr0
世間の人気と同人人気は違うってだけだろ
常敗逆神嫌儲民でもそろそろ学習しようぜ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:40:42.37 ID:ctKjv0BQ0
ジャンルで代理戦争とかゲハと変わらんな
両方とも楽しめばいいだけなのに
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:41:11.18 ID:eLJWfUAZ0
アニメ化は諸刃の剣だからなぁ
放送中はいいが放送終わってからの人気の盛り下がりが半端ないし
アニメの出来が悪いとお通夜状態になるし
あと艦これだと提督のイメージが固定化されるのが辛いんじゃないか?
>>406
むしろ信者が怖い
>>26のスレとか見てると個人晒しとか平気でやってるし
ただ人が来なかった、ジャンルがいまいちといっただけでここまでやるか普通
仕掛け人角川だからな、長期でやる事無いだろ

>>426
いやそこらじゅうでこんなクソゲーやってんの?
何で艦これやらないのって宣伝してたぞ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:41:15.89 ID:ch3D+WY60
>>418
やりたい放題やってたよな本当
ネトゲ関連は全部のスレでステマされてたしパズドラとかのソシャゲも攻撃くらってたふたばはカタログが埋め尽くされ東方板も突撃くらってw
ここまで攻撃的な売名ステマすればあまり良い印象は持たれないわな
>>409
東方厨が艦これ攻撃した→まちがい
艦これに移りたいゴロ作家が東方を攻撃し東方警察という単語まで作って対立煽った→せいかい

>>414
いや逆だ。東方はアニメ化しないからこそ世界観が固定されずに済んで長く持った
艦これもユーザーたち各々の提督像があるのに、アニメによってそれが固定化されるような自体になると大変な事になる
>>409
どちらもごく一部の馬鹿と愉快犯が対立煽ったりしてるだけ
それをジャンルやファン全体の問題と拡大解釈してそんなレスしてるお前が無意識に対立煽ってる点で一番たち悪いかな
艦娘←なんて読むのかわからない
かんむす?かんこ?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:41:59.93 ID:jxv+IoYw0
艦これは敵がよくわからん化物なのが駄目だろ
史実に従ってアメリカイギリス中国あたりをぶっ殺すゲームにすればネトウヨに馬鹿受けだぞ?
>>416
3年間の下積みがあったラブライブは違うだろ
まぁアニメ二期次第では終息するかもしれんが、声オタ爆釣だからある程度は持つだろう
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:42:30.82 ID:Zfb9/5vr0
いつも貼ってあるこれでも見れば艦これ儲の痛さは一目瞭然
こういうことを2ch全板どころかネット中でやらかしているんですね( ´∀`)
 http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/TERzWStnVy8.html
 http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/RTI5QlVsWVA.html
 http://unkar.org/r/news/1379463574
 http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E6%9A%81/31-
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:43:15.85 ID:AXgt2NFK0
艦これはあのブラウザゲームがネタを提供してる部分は実は三割ぐらいで、艦これという企画が「いままで充分にあけられていなかった巨大なフタをあけてしまった」ところがあるので、二次創作的にはこりゃ長く続くなぁ…というのが俺の見立て
東方もそういうところはあったけど、こっちの方が極端だな

俺自身は艦これはそこそこ好き、ぐらいなのでだからどうしたという話ではあるんだが
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:43:20.29 ID:c6DeZUvo0
渋の投稿も減って、2ch本スレは分裂、アフィ戦争、アプデ遅すぎしょぼすぎとか色々理由あって過疎った
今だに活気あるのはツイッターとアフィだけ
原作ゲーム自体のピークはとっくに過ぎたし、アニメで一瞬生き返った後急速にオワコン化すると思うわ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:43:21.15 ID:rerPUKbb0
>>420
冬にいきなり1000オーバーはすげーわ
普通多くても200〜300くらいだろ
>>439
いや売れなきゃ終わるだろ
すでに売れなかったから元ジャンル戻る言ってる奴もいるぞ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:44:44.23 ID:ZjXVFmid0
つーかさ、艦これはラスアスやBF4のスレにまできて宣伝してたんだぜ?
「もうFPSやTPSは飽きた、艦これの方が楽しい」
みたいなレスと賛同レスが不自然に続いた時は噴いたわ
>>439
決して煽りではなく1行目の意味がまったく分からない
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:46:12.34 ID:oz5JDM6q0
巻これの工作部隊がダウソ板にまで出撃してきてて笑える
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:46:30.42 ID:AXgt2NFK0
>>442
そういう純然たる勝ち馬乗りみたいなのの移動は実はあんまり関係ないと思うよ
登録絞って、「流行ってる」って情報を流すだけで
盛り上がり演出できるんだからちょろいもんだ
実態晒すとこうなるけどな
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:46:37.63 ID:sn+SFsSGP
艦これがこれから持続するかどうかはタナカス次第
タナカスやらタナカッスやら言われてるってことは先は長くないってことだろうけど
秋のイベントや大型艦建造でやっちゃいけないことをやりすぎたね
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:46:40.35 ID:rerPUKbb0
艦これ工兵隊
艦これはしばらく続くとしても同人は駄目だろうな
買い手がそこまで多いわけじゃないのにイベ乱立で分散してるから
艦これ本売れねーじゃんって認識になってる
>>437
ラブライブに食いついてる声オタはいないだろ
基本的に人気声優使ってはいないんだから
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:47:06.30 ID:eLJWfUAZ0
そういやFF14やドラクエ10のスレでも艦これ厨の宣伝を見たな
やっぱそういう地道な活動がヘイト集めてるんだろ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:47:13.79 ID:PRx1N2HhO
>>429
艦これはアニメ始まる前に轟沈しそうだがな
さっさとやらないとどんどん人がいなくなりそう
>>434
東方厨全体の敵として煽ってるのは東方厨じゃねえの?
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:47:28.19 ID:S1ubwWBO0
運営があまりにも馬鹿すぎる
秋イベから始まり今回の大型建造といい
狂信者の言うことだけ聞いて批判は一切耳をかさないし
だいたい新規獲得に躍起になってて既存のユーザー無視して猫連発とか目先の利益にしか目がいってないってのが丸わかりすぎる
>>438>>443
まあそこらへんの人はお仕事でやってるから何とも
そんなものに釣られて艦これにお金使っちゃった人はお馬鹿さんだが
>>446
意味が分からん書く奴が減ったら衰退するだろ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:47:40.31 ID:YD5kbRd+0
>>408
確実に失敗するな
ゲームシステムそのものを変えなきゃ話にならないし、艦隊以上にキャラが人気になる事は無いだろう
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:47:47.34 ID:jGCa5Ewp0
ただ東方にここまで迫れたのは凄いと思うよ
まどかアイマスじゃ勝負になってなかったし
東方厨にぐぬぬと言わせた点では評価してやる
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:48:04.10 ID:WOCjIofq0
>>16
そりゃ供給側の精神がこんな過疎ってて盛り上がるわけないだろ
何様なんだよ
なんか臭くなってきたのでこれにて
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:48:53.11 ID:ch3D+WY60
>>443
ネトゲだけじゃなくてそこまで飛び火してたのかよ
正直ステマを侮ってたわ…このスレにも不自然な擁護沸いてるし…
東方警察()はのこのこ東方に戻ってきたゴロ連中を袋叩きにしてくれ
面白そうだからさ
よし寝るか
東方も艦コレも抜けない
お気にのエロ漫画家やサークルが書き出した時のガッカリ感が半端ない
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:49:34.96 ID:ZCflnCSC0
今までステマでもなんかしら光る部分あったからなぁ。
まどマギでもガルパンでも見たら良い部分は確かにあるし、ハマるのも理解できるし。
艦これは全く意味不明のトレード出来ない劣化ソーシャルでがっかりした。
艦これは東方が敵だと思ったことは無いが
東方は艦これが最大の敵と意識してるのは何なんだよ?
>>451
以外とキャラ愛でより声優LOVEなファンが多いジャンルだと思う
というか今現在お布施して延命してるのはそういう層だろう
ライブの抽選倍率と開催規模拡大からしてもそういうことだと思う 一過性な部分もあるが
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:50:39.07 ID:Nkq+2BmI0
ふいんきだけの売り切れ商法の癖に
なんでそんなに人が集まると思っているのか逆に不思議
任天堂を小さくしたようなやつらだな
ぐぬぬっと言ってるように見せかけてただけ。
実際のとこ艦コレって無理やり盛り上げた超ステマだからね。
落ちるのも早い。
ほんと角川はろくなことせんわ。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:51:02.61 ID:AXgt2NFK0
>>444
要するにさ、誰もあると思ってなかった巨大なニッチをはからずも埋めちゃってたんだよ

スマン手短にはこんな説明しかできん
>>106とか
艦これの名前がつくスレ全部手動で貼ってるキチガイだからな
東方界隈でもかなりの厄介者らしい
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:51:52.72 ID:Z4LFKi0a0
アニメで盛り返すことはないだろ
ゲームとして底が浅すぎてもうとっくに先が知れてる
糞運営の珍走と角川DMMの絞り取りモード
今からやるのはバカだけ
>>472
紅殺に次ぐ基地外だわ
さすがにもうオワコン
>>467
別に艦これがウザいのは東方だけじゃないだろww
艦これの奴らは人のやってるゲームに出向いて来てクソゲー連呼しただろww
艦これがいかに神で他がクソかとかやってたぞww信じてやってみたらクソゲーだったけどな艦これww
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:52:48.21 ID:c6DeZUvo0
>>448
しかも今までの艦これの売りだった史実重視までぶち壊し始めたからな・・・
開発運営が田中の独裁状態で悪い事を悪いと指摘してくれる人が居ないんだろう
調子に乗って要らない事しすぎなんだよ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:52:51.62 ID:TLVh5xbMO
無課金でも遊べます!っていう新しい武器を、
自分からわざわざ放り投げるんだもん
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:53:00.57 ID:eZQnlcfF0
まあ普通に考えてもイベント乱立しすぎだしな
毎週末に同人誌なんかを誰がそんなに買いに来るんだっつうの

欠席サークルは今後も増え続けるだろうね
新規に本作る奴が激減して在庫掃きばかりになるだろうから
後々開催されるイベントは凄まじい光景になりそう
>>468
声優としてじゃなくラブライブの中の人ってだけだろう
そこはアイマスと同じ形態で所謂声オタは全く釣れてないぞ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:53:26.40 ID:ch3D+WY60
韓これの敵は東方じゃないからな?
今までステマで攻撃してた分色々な方面から本気で嫌われてるから
俺のやってたゲームのスレを散々荒らしまくりやがって絶対に許さねえからな
>>443
ガンオンのスレにもすんげー来てたよ。あくまでもユーザーを装って。
毎スレ毎スレ、ひたすら艦コレ押しのあんな大量の複数人による書き込み素人技じゃねえっての。
角川のステマは悪質すぎる。
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:53:50.75 ID:YD5kbRd+0
>>420
未だにヘタリアとかタイバニ、テニプリがあるんだな
腐女子というか、女って移り変わりあまりしないのか
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:54:50.09 ID:jGCa5Ewp0
取り敢えず深夜アニメやソシャゲに喧嘩売りまくった事だけは謝って欲しい
艦これ厨ってモバマスにも喧嘩売ってたんだっけ?
俺はやった事ないから知らんけど煽っていたと何処かで見たような
つーかPCA板でも偶に宣伝見かけたし一時は見境無かったぞマジで
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:55:15.41 ID:O7ApuUau0
個人的には艦これのせいで型月のドラマCD買い逃したのが大きい
消滅するまでネガキャンするわ
もう人気キャラは使いつぶされ、ネタ被りの頻発
不人気キャラは人気がないを超えて誰も興味を示してない
この状況で二次だけでも生き残るってのは希望的観測が過ぎる
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:55:43.37 ID:nCXrEHEeO
よくわかんないけど東方のねがきゃんってきいた
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:55:47.30 ID:GDnRIN3u0
最近だとお茶・珈琲のスレで艦これ厨が暴れてたな
ニコ動だとカゲプロに喧嘩売ってるらしいね
>>474
むしろ同一人物じゃないのこれ
ステマは現実伴わないからな
>>448
タナカスは既に艦これに興味なし
オナニー終わって満足したから畳み方を考えてるとかいっちまう池沼レベルの馬鹿だし、既に別のゲームの開発に移ってる
長くないじゃなくもう完全に終わる

>>477
最初から史実無視ってのはミリオタから指摘されてる
ちょっとかじった粗末な知識を入れ込んで誤魔化してただけ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:56:10.49 ID:eLJWfUAZ0
そのくせアフィブログは艦これに都合の悪い記事はまとめないからな
これほど分かりやすいステマもないだろうwww
>>480
あぁそうかもしれないな
キャラ自体が中の人の価値を高めている部分もあるのかもしれない
かんこれがステマしてたなんて根拠がないじゃないか
中傷に対して謝罪してくれよ
>>490
IDをわざわざ変えてるならあり得ないことでないな
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:57:24.62 ID:bwoc7MEl0
ちょっと信じられないんだけど
艦これ自体はオタクに人気があってそれもキャラクター人気だから
エロ同人なんていくらでも売れるんじゃないのか
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:57:43.79 ID:hUWBvrIj0
ミリオタのくっさい意見とか聞いてられないからな
リアル重視するんならミリオタは本物の艦にでも密航してろよ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:57:54.95 ID:CWMFGi420
同人なんかに金払うなら落として見て節約してゲームに課金するだろ普通
>>490
前に両方のコピペを貼ってたのをみたことがあるから、紅殺さんで間違いないと思う
>>495
ハハッw
色んなゲームのスレ行って艦これってステマした事無いよね
って聞いてみたら良いんじゃないかww
>>497
抜ける外見のキャラは限定されてるんじゃないのかな
>>501
そのスレのログでも貼ってくれよ
艦これに荒らされたんだろうな?
>>497
艦これよく知らないけど
エロ本のネタ被りまくりで大手だけでいいよねとは聞いた
あと非エロは公式アンソロジーだけでいいとか
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:59:34.94 ID:DoyhAmcA0
大湊ワロタ4月ならもう恐山入山できるのかな
しかし一日数本の電車と数本しかない大間からのバスとまたまた数本の青森からのバスしかないが参加者は無事に帰ることができるのか…
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:59:51.61 ID:eLJWfUAZ0
>>497
無料ゲームのプレイヤーだからエロ同人もネットで落としてるんじゃないの
>>467
俺のレスちゃんと読めよ
お前みたいなのが「厨」なんだろうな
どちらの陣営とか関係なしに、一個人として未熟だわ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:00:04.91 ID:06y0enj80
ゲームはお粗末だし好きなキャラは皆カンストしてやることも無い状態で続けろって無理がある
新しく実装したキャラはどれだけ欲しくても運ゲーで手に入らないと来たもんだ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:00:19.87 ID:YD5kbRd+0
>>498
そういうのも売りにしてきたんだから指摘されるのは当たり前だろ
リアル重視じゃないなら最初からファンタジー艦隊でやれば良いのに
>>503
ガンオンの夏頃過去ログ見てきたら?
酷いから
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:01:37.98 ID:8JSu57j60
>>16
てぃぅかこいつ今見たけど営業まみれの底辺雑魚じゃん(´・ω・`)
売れないのは上手い人に集中しちゃってるからだろ(´・ω・`)
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:02:13.22 ID:6Y9RUBor0
食いついたコンテンツがどれも悉く急速に終わっていく俺が未だに興味示さないから東方はまだまだ安泰だろう
瞬間風速だけは凄かったから死んだ後もたまに話題に登るぐらいにはなるかな
>>507
読んたけど東方の最大の危機として艦これを攻撃してるのは東方厨と根拠が貼れないステマされた厨しか居ないぞ
>>510
ログ貼ってくれよ
荒らされたの見たんだろ?
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:02:47.82 ID:hUWBvrIj0
>>509
艦が女の子なのにガチガチリアル路線を求めるのはキチガイだろ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:03:11.35 ID:c6DeZUvo0
>>497
やってみたらわかると思うけど元のキャラクターは通常絵+大破絵1枚ずつとボイスが少しだけだからな
同人誌とかのキャラ付けはほぼ二次創作の妄想でできてる
>>514
自分で見てこいよハゲ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:03:40.28 ID:oz5JDM6q0
信者イライラw
ガルパンは一話からド嵌まりの俺だが
艦これは全く興味無いわ
>>503
>>438に貼ってあるのが一部だな
ああいうのそこら中でやってたわ
日本語不自由なんだな・・・・
>>500
後こいつがほすほすって糞コテの噂もあるんだけど本当なんかね
艦これは息子の餌として非常に優秀
でも代わりはいくらでもいるし無くなっても困らないな
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:04:24.06 ID:iIef/rjJ0
実際、艦これ人気は終わったんだと思うよ
この間、彼女と一緒にトラの艦これ18禁コーナーで物色してたけど
他のコーナーには人が結構いるのに
艦これコーナーには誰も来なかったしな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:04:49.42 ID:jGCa5Ewp0
>>513
まあ竜騎士も未だに話題になるしね
大体どうしてこうなった的な扱いだけど
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:04:56.33 ID:TLVh5xbMO
そもそも同人イベントで18禁って敷居高いんじゃないの
>>514
機動戦士ガンダムオンラインpart1607
http://www.logsoku.com/r/ogame2/1371287510/
艦これでレス抽出結果:18
竜ちゃんはもう髪の毛ネタでしか見ない
つか確かに前ほどうるさく無くなって来てるな
ふたばも本スレも勢い落ちてるし
提督も飽きたかな、っていうか大型建造はヤバいだろ
秋イベ以降迷走してたけど
一部の艦の本しかねーからな
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:07:06.39 ID:ZjXVFmid0
タナカスって運営としてはゴミクズだけど金儲けは上手いよね
公式は既存絵のグッズばかりなのに、自分のサークルの同人で新規絵を描かせてガッポリ儲けると
提督の夏休みと冬休みでいくら稼いだかわからん。んで畳む宣言で勝ち逃げと
さすがや
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:07:14.11 ID:Qx4sJ3rB0
>>127
淫夢に媚びて生き残ると思う
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:07:18.50 ID:ch3D+WY60
>>514
機動戦士ガンダムオンラインpart1801
http://news.mm2ch.com/dats/awabi.2ch.net/ogame2/1375356695

探してみたらすぐ見つかるものだな
>>527
何処にも艦これのステマは無いいけど
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:08:00.97 ID:uiN9/BfG0
艦これは声豚と軍ヲタがブヒってるんだろ
艦これのキャラがエロいことやってる漫画とか興味ないんじゃないか
声ないし軍ヲタをうならせるような何かがあるとは思えないし
しかし、ある程度のステマならまだわかるが、よくここまで露骨なゴリ押しステマ作品にハマれるね。
オタなら自分で面白い作品くらい探せないの?
曲がりなりにもオタならサブカル精神持ってんだろ?
恥ずかしくないの?
>>531
田中はゲームの製作者としては糞だけど身の振り方は結構有能
もうちょっとしたら後任にババ引かせてトンズラ、自分だけは艦これで作ったネームバリューでうまいこと業界を渡っていくと思う
>>513
艦これの付録ついたコンプティークが凄まじい売れかたしたな
あれはマジですごかったね(過去形)
艦これってすぐ書けるエロは別として
お決まりの一般ネタは熟成してないんじゃないの?
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:10:09.45 ID:d9pKYgrkO
>>483
同人活動に関しては男性向けのがシーズン毎の移り変わりが速い
同人ゴロの大半は男性向けにいるからな
ステマでも何でもブームの間に儲かった奴が勝ちなんや

結局売り抜けたのは誰なんだ
艦これはエロ同人禁止じゃねえの?
一時期ガルパンやらストパンやらと無理矢理関連付けてたのが最高にうざかったわ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:11:06.37 ID:wsidLla80
まとめるとどうなの?
同人イベントに人が来なくて公式が困ることがあるのか?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:11:27.10 ID:VoHCrK120
とりあえず大井北上をレズらせて
あとは適当にぜかましのパンツの紐切って
赤城を大食いにしとけばいいっていう風潮
アニメが最後の花火か
>>534
マジで言ってんの?
視力に思考力に問題があるようだからID:nlW/Ro0+のレス数個抽出したるわww

320 : ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 20:55:58.92 ID:nlW/Ro0+ [17/31回]
ガンオンがクソゲ化してるからクソゲの話をしても憎しみが増すだけだな、馬鹿らしい
やっぱここは艦これスレでええわ

412 : ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 21:16:59.81 ID:nlW/Ro0+ [20/31回]
ガンオンと艦これ、どちらかを友人に勧めないといけないとなったら明らかに後者を勧めるね

430 : ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 21:21:40.38 ID:nlW/Ro0+ [21/31回]
☆艦これを勧めた場合
「結構面白いね」
「合間にちょこちょこやってるわ」

☆ガンオンを勧めた場合
「ごめん、合わなかったわ…」
「すごい重いんだけど、どうなってんの?」
>>544
売り抜けろーーー!!!
>>542
3次エロコスだけ禁止 ってのが実際
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:12:21.00 ID:f1BqrTF50
>>538
あの時の大騒ぎっぷりは酷かったなぁ

あと艦これのキャラ絵って何かしらんが全然魅力無いんだよなあ、あの絵好きなやついるの?
>>537
運営の仕方だけ見ていると無能に見えるけど、さすが元電通マンという感じの立ち回りだよな
田中の立場から言うと艦これに見切りをつけるのは早ければ早い方がいいし
>>542
エロ同人OKの作品ってなんだよw
東方厨ってなんで艦これを敵視してんの?
いい歳したオッサンなんだしそういうのやめよう?

>>548
そんなレスどこにもないぞ
最初のまぐれ当たりの段階では小さなパズドラ、半企業の東方どちらにもなれる可能性があったのに
一時期流行ったソシャゲで終わりかねないのはほんと運営が無能だよなぁ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:14:52.05 ID:8Jt72lQk0
>>538
あのコンプティークが売れたのって付録にfateのCDが付いてたのもあるんだよな
艦これとfateでアホみたいに売れたのにfateのほうには全く触れず艦これやべーの大合唱
で次の号からは本屋に山積み
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:14:52.46 ID:PjNYMMuc0
>>552
元電通マンなのか…
それ聞いて絶望したわ
もう公式発表が何もかもが嘘にしか見えなくなった
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:15:26.92 ID:5IiZMzDj0
>>544
アニメよろずやってた方が手堅い
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:15:30.15 ID:RFMZT2UtO
>>544
二次ゴロ憤死
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:16:02.02 ID:eLJWfUAZ0
>>553
東方はエロ同人OKだぞ
あと型月とかガイナックスもOKだし他にもいろいろあったはず
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:16:38.20 ID:nbZmdvlK0
>>548
なかなか酷いなこりゃw
こんな工作してれば当然の如く反感食らうだろうな
(´・ω・`)提督は散々東方をコケにしてくれたよね
(´・ω・`)でも東方はそんな提督ですら受け入れるの
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:16:44.45 ID:ZjXVFmid0
>>557
https://twitter.com/hironobutnk/status/373583486252101632
一応ソースな
元電通マンだからこそ宣伝に余念が無かったんだなとか言われていた
>>558
どこにも見当たらないが?
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:17:12.31 ID:pLdiNuMs0
あからさまな同人ゴロ相手に金なんか落す奴のほうが池沼だはwwwwwwwwww
pixivでいくら人気だとしてもそれは無料だから
有料でゴミつかむバカがどこにいるよ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:17:20.44 ID:Nj5Ivxjw0
イベ開きすぎだろ
いくつかに絞れよ
わざわざ自分らで分散させて、馬鹿なのか?
ここからはガキの豚が対立煽り覚えてはしゃぐのが精いっぱいってとこだね
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:18:29.81 ID:brw95hHw0
>>567
イベントゴロにそんな協調性あるわけないやろw
藻屑化吹いた
あったあったこれがID変えるのを忘れてコピペ貼り付けてた時の奴だわ
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AhqQRdGDE0
まぁ実際後はどこまで持つかだからな
>>558
露骨すぎてステルスになっていないんやな・・・
>>482
ガンオンは発祥の地だろ・・・
絵師様はどこ行っても安定の大上段だな
>>557
電通発スクエニ経由角川行き だとか検索すると出てくるなw
電通で10年やってたってのはそらすごいわ
やっぱ東方厨って問題児ならぬ問題オッサンばっかりだわ
かんこれの最大のファンはお前らだ
最も宣伝してるのはお前ら東方厨じゃないのか?
角川(艦これ)バンダイ(ラブライブ)講談社(進撃)のステマ合戦は角川が最初に脱落か
やはり企業規模が大きい程厄介だな
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:21:00.43 ID:svwdckNO0
ホォン!ホォン!ホォン!ホォン!ホォン!ホォン!ホォン!ホォン!ホォン!ホォン!ホォン!
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:21:01.18 ID:ch3D+WY60
>>534
機動戦士ガンダムオンラインpart1801
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1375356695/

なんかもう全体的にステマが酷過ぎて抽出するのを途中で諦めるぐらい酷いぞこれwwwww

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン : 2013/08/01(木) ??:??:?? ID:v7LwzTjX
◆艦これの接続数 10万人
◆ガンオンの接続数 1万人

艦これのステマ!と騒いでた頃が懐かしい…
今やすっかり手の届かない存在となってしまった

157 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン : 2013/08/01(木) ??:??:?? ID:JprQwvLD
艦これ良課金だから鯖あかなくても
返金コールはガンオンより少ないなw
待てる、待ち望んでるってレスの方が多い

丸山わかるか、これが運営の差、力量と才能の差だよ

509 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン : 2013/08/01(木) ??:??:?? ID:YecP9G9G
艦これ:運営が金儲けに走らない、同時接続数が多い
PSO2:同時接続数が10万を超える
FFちゃん:14が糞すぎたためにPが変わり新しくエンジンから作り直す
ガンオン:丸山
>>548
これ単に最近艦これにハマったガンオンプレイヤーがそれをネタにガンオン叩いてるだけじゃん
これをステマだと思いこむようなネットリテラシーだと生き抜くのは難しいぞ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:22:18.41 ID:PjNYMMuc0
>>564
マジだった
電通絡みなんてもうオワコン確定じゃんか…
この関連ツイートもくっさい175臭がプンプンするわ…
https://mobile.twitter.com/hironobutnk/status/373583486252101632?screen_name=hironobutnk
ヘタクソな同人絵描きが
ヌルい趣味でメシ食っていこうと必死でステマこいたが敢え無く撃沈
でよろしいですか?
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:22:39.43 ID:Nj5Ivxjw0
ゲーム自体やること少ないし
追加もボイスや改造でお茶濁すばかりだし
そりゃ廃れるわな
ID:w/HxZFDo0
まあこんな感じに互いの厨のフリした煽りに釣られてきたわけだ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:23:52.39 ID:c6DeZUvo0
>>581
ぶっちゃけその頃の艦これは面白かったよ
そのレスが臭いのは同意だが
艦これ最大のステマスレを紹介するよ

1.19に続き1.26の艦これオンリーが爆死 関連スレは通夜から葬式会場へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390832814/

宣伝スレを絶えず伸ばす
君らが最高の艦これファンだよ
>>585
バブルでさえあれば下手でも儲かるから
必死にバブルにしようとして失敗したという印象
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:24:42.16 ID:OB0w52ig0
エロ描かないで売れようなんざ、東方ぐらいなもんよ
冬コミでボーナスステージが終わったことを見抜けないのが悪い
ID:w/HxZFDo0と艦これのためにこのスレもっと伸ばしてやるか
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:25:48.73 ID:34q6BK2R0
同人だろ?
参加者と本を共有しろよ
ざまぁって感じ
>>587
東方厨が最大の艦これファンなのは事実だろ?
せっかくのファンなのだから丁重にもてなすのは当然
本当に終わってしまうとスレが伸びなくなる
ほんと艦これ
薄い本買うのなんかとっくに引退してんのに、主体性がないとかw

ちなみにガンオンスレには5月に暇つぶし用に艦これ輸入されて、
住人が艦これ始めてるので話題多くて当然
というか、人口増加起爆剤の一つ
ガンオン運営がカスすぎた
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:26:53.72 ID:NMTM62EN0
同人ゴロのリストアップはよ
いつのまにかガンオンのほうが良ゲになってるだと!?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:27:25.32 ID:8MEUVCAv0
僕は東方一筋なんで(´・_・`)
>>596
すでに本スレもふたばも勢い無いな
キャラのうわべだけ繕ったゴロは速攻消える  しまかぜ描いてる奴にこれがめっちゃいた
逆にディープな方向に掘り下げられる奴はやっぱ強い  このサークルと言ったらこれみたいなのを艦これキャラにも上手く当てはめてる
具体的には朝凪みたいなの  艦これから同人始めましたみたな人は知らん
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1390841523/
艦これのイベントスレは変な方向で伸びてるけどなw
命削って艦これを盛り上げてくれる東方厨の皆様には感謝すべき
こんなに熱心なファンは本スレにも居ないよ?
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:29:23.14 ID:ch3D+WY60
>>588
その頃っていうかこれ数か月間に渡って続いてるからな…
ここに貼られてるpart1607が六月でpart1801が八月
今検索掛けてたら11月に立ってるpart2219まで続いてるな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1385466583/

ステマ業者の粘着力恐ろし
まだ艦これやってる奴いんのか?w
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:31:43.24 ID:Y/p0M6MT0
>>182
亀だがこれはちょっと違うだろうな
東方の場合はイラストサイトでジワジワ人気をつけていった感じだったけど
艦これはある瞬間に複数の絵師が同時に描き始めた
東方みたいに時間をかけて醸成された人気は長続きするけど、艦これみたいな人工的で突発的なブームは同じようにすぐ消えるよ
そうやって欲求を煽って人を釣る作戦ですね、わかります

角川の戦略は年季が入ってるから手の内も豊富だよな
さっきも書かれていたけど嫌儲の艦これスレも大体完走してきたのに1000まで行かず落ちる有様だからな
秋イベも酷かったけど、大型のせいで資源枯渇して新海域も追加されず遠征しか出来なくなったから当然だが
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:34:06.32 ID:n4Ud/hoYP
>>609
そうだね
正直やることないもの
ID:Zfb9/5vr0おるかー?

恐らくほすほすだろうしちょっと聞きたいんだけど
>>500>>571を考えると
紅殺さん=手動コピペさん=糞コテ
って成り立つけどその認識で大丈夫なんか?
一番の問題はだ
艦これはもうやる事が無いんだ
タナカスは追加しないし何か畳むかもとか言い始めたし
追加があってもまたダルいレベリング作業ですよ
ZUNってやっぱすげーわ
しばふに肌色率多めにしろとか指示してエロに走ったどこかの誰かさんとは大違い
>>607
残念だけど、ある瞬間に描き始めた事実なんかないよ
6月組で話題は追ってたからよくわかる
twitter解して爆発的に増えただけ

>>609
大型でやる気減退してるのはガチだな
艦これスレの完走に関しては規制で書けなかった奴が嫌儲から消えたのが
直接的な原因だと思うが
>>1>>16
同人ゴロ涙目ってだけじゃん
メシウマwwwwwwwwwwwwwww
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty125287.jpg
サービス終了日はもう決まってるぞ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:36:33.79 ID:Nj5Ivxjw0
「イベントきたら盛り上がるから」が信者の口癖だからな
イベントがこなきゃやることがないって信者ですら認める始末
なんだ同人的には人気じゃなかったのか?
肩にプラモ付けた歯糞の祭典ではこのへんが限界だったのかな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:37:23.62 ID:gTS3sMGd0
俺の知らない世界で密かに戦争が起きてるのか
こういうの好きよどっちとも滅亡するまでやりなさい
しかしこういうスレは必死に希望的観測する奴ばっかりだな
まるでそう思い込んで100回唱えればそれが現実になると思ってるようだ
危機感があるならなおのこと相手を過小評価しないようにすべきだろうに、
こういうところは戦時中から変わらない日本人の修正なのかね
まさに戦線を伸ばしすぎた日本軍みたいで史実に忠実なゲームだわ…
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:39:20.18 ID:6rr2XZm+0
あれだけ盛り上がってたのに
終わる時はあっけないものだな
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:41:18.40 ID:RFMZT2UtO
東方の二次アニメOPに曲提供してた幽閉サテライトってところが
即艦コレ曲作ってたのはワラタ
>>617
それはほとんどのブラゲソシャゲがそうだろ
やっててもイベント限定のアイテム取れなくなるから仕方なくやってのがほとんどだし
>>623
東方にいるようなのは元々流行ってるなら何でも飛びつくだろww
東方厨は人力で命削って応援してくれる艦隊これファンだからな
まだまだタナカスノきちゃない面を見ることになりそうだ
印刷業者に金貢いだ奴オンリーイベントだったのか
東方の二次創作は売れるらしいからな
購買層がいっぱいいるってのは強いと思うよ
支持層に同人に手を出し始めた高校生から20代前半が多いんじゃないかね

おっさんはもうだめだわ
薄い本とか金の無駄すぎて
>>1
ただまとめるだけでもお前の無能さがわかる
>>626
ガンオンスレのレスはちゃんと見えたかい?
東方からゴロアレンジャーがわんさか飛びついたみたいだけど
艦これってそんなに曲多いのか?
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:45:40.05 ID:a5wyhwk30
結局東方に帰るのか
動向が読みにくい市場ではあるな、同人界
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:47:14.54 ID:cEMG1G/10
>>19
俺妹の場違い感やばいんだけど
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:47:21.67 ID:8Jt72lQk0
東方ってメインは全年齢なんだろ
全然ピンと来ないけどまあニコニコは全年齢だし音楽もゲームもそうだよな
>>630
俺がガンオンスレの住人だけど、艦これ輸入された事実はあるけど
あれ艦これが爆発的に流行り始める前だしステマとか言っちゃうのは病気っすよ
ちなみにその1ヵ月後くらいに嫌儲に何度かニューススレ立ってるけど
全く伸びてないです
>>630
君が艦これを誰よりも愛してるのは解ったよ
君の熱意に負けたよ、艦これはいいゲームだよ
タナカスは死んて欲しいがね
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:48:24.84 ID:epO+Xd+20
そろそろ「東方はオワコン、艦これの時代」とか言ってた奴らが
「やっぱ東方安定だわー」って言い始める時期か
>>430
同人板をみないとわからないとおもうが、書き込みが全部単発IDなのに気づいてくれ
ちなみに艦これにはIDが書き込み毎にかわるスマホとPCで自演しつづける基地外が粘着している
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:48:30.24 ID:bqAPcFZeP
ゲーム作れないしアレンジも即頭打ち
どうやっても発展できないだろ
>>637
艦これをまどマギに置き換えると・・・
>>631
7曲もあるよ
>>632
東方も少しずつ衰退期に入っているからゴロがそのまま戻ってくるとは限らないな
艦これが次の東方になりそうだからって東方の過去絵消したのもいるらしいし
小規模な流行モノに渡り歩いていくのが増えるかもな
多分業者が擁護に来てると思うんですけど(名推理)
(みんなモバマスに戻ってこい・・・)
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:51:40.67 ID:Zfb9/5vr0
>>611
そもそもIDが変わるのはプロバイダの都合か連投規制対策なので端から隠してなどいませんよ
またそのほすほす等というコテとは縁も紫(←この誤字は突っ込みポイント)もありません
AAを使っているのは最近の個人的趣味によるものです
またその紅殺なる呼称を自称したこともありませんので悪しからず( ´∀`)
同じDMMでゲームそのものが面白くてキャラがかわいくてボイス付きでエロシーンもあるゲームがあるからそっちに移ったわ
艦これに負けてる要素がほとんどない
>>644
6垢で頑張ってたけど、今更戻るのはしんどいな
今って攻撃と防御分けれてデバフ艦隊が主流なんでしょ
金かかりすぎだし厳しいね
>>641
すごい(小波感)
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:53:09.83 ID:vq3cSI9+P
プロデューサーが終戦記念日に畳む予定とか漏らしたらしいな
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:53:54.88 ID:Ey0Vka5f0
>>644
映画が可愛かったのでミリオンに行きます^^
モバマスはアニメ化すれば盛り上がるんじゃねーの?
キャラ可愛いし、初代も映画になって大人気だし、終わるとは思えんな
>>650
ワンカットだけ渋凛映ったやろ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:55:40.57 ID:Tf9hv/Kf0
すごい勢いでコンテンツ食い荒らしてあっという間に廃れるパターンいい加減やめてほしいわ
すぐオワコンだの流行だのマジでイナゴの大群。本当に好きなら深く長く楽しめよ
>>647
デバフは確かに増えたが攻撃側もインフレしてるからあんまり関係ないかな
フェスくらいしか影響ないし。

今はメダルSRのおかげでスタ100もあればステ16k超×5人のフロントが組めるから
かなり財布には優しくなった
>>632
むしろ男物ならエロかアニメ含む流行物か東方かで分かりやすい
東方がマンネリ&クソゲ出したから次の安定ジャンルが必要や
艦これこそ次に違いないと雪崩れ込んで、あれ?ここの運営思ったよりヤバくね?とか言い始めた状態
>>646
大量課金しないとエロも見れないエロゲーなんてやるのは馬鹿だけだろ
同人ゴロって流行りモノにだけは敏感だったはずなんだけどな
こんなゲームのどこに将来性を見いだしたんだろう
まして東方を超えたなんて本気で思ってたのか?
東方が好きで艦これに潰れて欲しいなら、
自分の気持ちに引っ張られて「艦これはもう終わったww」とか言って油断してちゃ一番まずいだろうに、アホばっかだわ
これは逆も然りでさ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:56:59.28 ID:SKo7AHHV0
創価学会みたいな信仰が入ってるよな
興味の無い人間に素晴らしさを伝えたがってる
モバマスはアニメにはなれない
アニメ製作会社とグリーの方が組んでるから
稼ぎの方は圧倒的にモバマスだろうけどね
大人の事情だね
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:57:18.48 ID:fVBcIIv10
>>656
課金しなくても見られるよ
というかエロ関連は課金とは無関係
>>651
モバマスは金かかるし、イベントで平日日中プレイを要求されたりするから
正直色々厳しいんだよ
TVCMも打ってるし、これ以上の上積みは厳しいんでは
引退したらもう戻りたくないタイプのゲームだと思う
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:57:39.97 ID:Zfb9/5vr0
モバマスと言えばミリオンライブ?というグリーの方はまるで話を聞かないようですが・・・( ´∀`)
>>658
ツイッター見る限りほとんどのライトオタは東方と艦これ掛け持っちゃんやで
どっちがどうとかいうのは面倒くさい人たちだけやら
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:59:48.62 ID:3TIVtdqc0
>落ち目になるのはいつか必ずでしょうがなかろうけど、艦これに関しては
>今までで作ってきた敵の数が多すぎて、残党狩り恐ろしそう……。

具体的に誰を敵に回したの?
艦これも東方も好きだけど同人と言うジャンルで
東方に勝てるわけないと思ってました
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:01:17.62 ID:go9nSkyR0
今はマジでまどマギが熱いから乗り換えとけよ
>>658
つーかお前艦これやってないの?
危機感察知すべきなのは運営を見るにどう考えても艦これの方だぞ
あと東方厨は艦これ厨を兼任しているのが殆どで
どちらがどちらに潰れて欲しいとかいう思考に行っちゃうのは対立煽りに釣られた情けない証拠
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:01:26.28 ID:g7GM9a7y0
大丈夫
アニメまで後少しやから
>>662
札束で叩きあうとは聞いてたけどゲームじゃなくて他のコンテンツに注力すればいけるよ
せっかくキャラ可愛いし勿体無いな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:02:20.08 ID:ctKjv0BQ0
結局は互いのアンチと野次馬がてんやわんやしてるだけってオチなんだよね
艦これヤバい東方落ち目モバマスきついアニメ賞味期限短い
ゴロさんも大変やなあ次の神輿見つけないと
モバマスは2分もアニメPV作ったし
もうアニメ化は確定みたいなもんだから。

4月の単独ライブ以降また盛り返してくれる
・・・はず

ミリオンはGREEな時点で早々にバンナムが引き取らないとお察し
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:04:34.89 ID:Zfb9/5vr0
>>665
君はこのスレの何を読んできたのですか
散々ステマ爆撃された全ての作品コミュニティの住人ですよ( ´∀`)

>>668
全くその通りで対立煽りしてるのは実は愉快犯の第三者というのが現実でしてね
中には真正もいるにはいるでしょうけれども( ´∀`)
>>672
艦これが出て来た事でむしろ楽なんじゃないかな
艦これに昔の東方ばりのバブル期待してたら
そこまでじゃないかもと思ってるだろうけど
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:04:52.89 ID:a5wyhwk30
同人の餌として見定められるといい金になるから
コンテンツ出すの考えてる側としてはいいチャンスなんだけどね

結局の所、商業作品は寿命が短い
>>669
爆死確定で放送するころには本体のゲーム終了しかねないのに何をどうするんってんだよ
>>673
だよね
姉ヶ崎って娘としぶりんとしまむらすき
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:06:12.62 ID:wsidLla80
本家アイマス長いこと好きだからモバマスにまったく興味ないことはないんだけど金がかかりすぎるからな
本家のDLCぐらいだったらいいけどそういうわけにもいかんしな
>>674
色んなアニメファンに恨まれてるの?これ
爆撃ねえ・・・業者がやったのかな
艦これはあまりにも公式が怠慢すぎる
UIは改善しないわ新規絵は全然グッズ化しないわ
>>668
逆も然りって読めないのか
>>680
熱狂的なキチガイアンチが各所に生まれただけだよw
mayなんかでも対立煽りされまくってるからね
馬鹿だけが対立煽りに釣られる
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:08:39.53 ID:8Jt72lQk0
俺も私怨があるから艦これ潰れると面白いなーと思って見てる
>>679
ネットでカード絵漁ってWikiで台詞収集してるだけでもいいと思うぞ。
たまにCD買ってくれれば…
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:09:42.39 ID:XW98+Oms0
東方の同人メリットは半年後も絶対存在するってことだよね
コミケとか半年前にジャンル決めろって言われても、
半年後何が流行ってるかわからないし
>>682
だから艦これ厨側も東方厨が多いから逆も糞もねーって話だよ
潰し合いという発想はキチやゴロや対立煽りで儲けたい一部の奴らから出ている事
で、艦これをちゃんとやって過小評価とかなんとか言っているの君は?
>>681
グッズ展開は怠慢なんじゃなくて戦略だからな
実入りの少ない角川経由では売れないものにしといタナカスの個人サークルでは新規絵入れた公式絵師に描かせて利益独占
つーかこれって角川ゲームズ、角川に対する田中謙介の背任になるんじゃないのかね
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:10:34.60 ID:3TIVtdqc0
>>683
ウワーマジか 爆撃したのが真性のアホなら逆効果になると気づかないものかね普通
ってアホだから気づかないのか
つうかふたばでも工作してんのかよ、キチガイだな
艦これアンチ必死過ぎワロタ
まぁあと1年位は持つでしょ
東方自体の人気も落ちてることだし
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:12:28.77 ID:gruTIixj0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1390841523/
本スレ混沌としすぎてる
らん豚たちが艦これの話題を出さずにここ数時間でハンバーグにされ種付交尾してる
>>687
だからさ、例えば逆に艦これに潰れてほしくないんだったら「艦これは大丈夫だな!」と自分に言い聞かせてるのは危険な行為だろってこと
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:12:58.03 ID:XW98+Oms0
>>690
持たないんだなーこれが
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:13:15.26 ID:DbxfLzgY0
>>33
プレミアム会員の方が入場しました
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:13:29.00 ID:3TIVtdqc0
東方って結局嵌らなかった
キャラデザがどうにも受け付けないけど、まだ世間じゃ人気なのかな
>>690
終わりかけのコンテンツから東方へのラブコールはちょっと厳しい
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:13:46.13 ID:gTS3sMGd0
ステマなのかファンなのか知らないが各地で暴れすぎたよね艦コレ
ステマは別に無かっただろ
みえみえの宣伝コピペがあっただけで
知ってたけど始めてみようかなって気にさせられたからそこまでは成功

中身が糞過ぎたのが問題
>>692
俺はお前のIDを追って話しているから割と混乱するんだが

97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/28(火) 00:10:00.52 ID:wHDV57bh0 [1/6]
嫌儲で嬉しそうに叩かれてるってことは艦これもまだまだ安泰か

こんな事言っている奴が言うセリフかそれ?
>>620を見るにどちらかの陣営に偏っているという前提で物を話しているし
兼任が多いんだよ基本的には
>>691
本来らん豚ってゲームの話しちゃいけないんだよ
FEZスレみてこい
艦これスレのらん豚はただのにわか
本スレは艦これがクソゲーだと気づいてしまった豚どもで一杯だが、
そいつらもアニメとvita版が出るまではどうにか人気を維持させようとするだろうって言ってる
ただここのプロデューサーが無能なオッサンだから本当に維持できるのかどうかは分からない
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:16:10.03 ID:eZQnlcfF0
艦これが東方を叩きまくってたのは
二次創作絵師によって支えられる東方のコミュニティをネガキャンで突き崩して
動揺した東方絵師達をそっくり艦これ陣営に抱き込み

東方と同じ二次創作絵師によって支えられる
運営を頂点とする「艦これピラミッド」を築こうとしていたからだと思う
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:16:27.47 ID:pj6qzsCJP
もう無料厨を相手にするモデルは流行らないと思う
>>699
俺は別に艦これに潰れてほしくないとも思ってないからな
それはこのスレ見かけた時の最初の感想だよ
艦これはもう古い
次の流行はまだか
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:18:19.45 ID:XW98+Oms0
>>698
それをステマって言うんだよ
みえみえだからステマって言われるんだよ
みえみえじゃなかったらそもそもステマだと誰も気付かない
>>702
だったら即売会行くよね
けど実際は即売会閑古鳥なんでしょ?
一部のゴロが自己正当化の為に暴れただけだろw
>>704
希望的観測云々言っているけど
そのお前自身が艦これや東方で起こった対立煽りの事をよく知らずに
希望的観測しているのはどういう事なの?
>>706
F-117がレーダーに映ってたらステルスっていわねーんだよ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:23:08.59 ID:gruTIixj0
今まで散々無料でやって来た連中はこのままやめるか
惰性で金払って続けるしか残ってないからな
ネトゲってこういう惰性で続けるやつのためにある
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:23:15.45 ID:DbxfLzgY0
本来のステマと2ch(特にニュー速と嫌儲)のステマは違う
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:24:19.51 ID:ctKjv0BQ0
ステマステマ言っとるけど
確か⚫︎騒動の時にスレ掘っても何も見つからなかったんじゃないっけ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:25:06.21 ID:XW98+Oms0
>>710
ステマというの基本的に証拠が出ないから
『明らかに業者による不自然な人気の捏造が行われたに違いないという予想』なんだ
つまり、みえみえの宣伝
それがステマなんだよ
>>700
いや本スレでも艦これの話すると叩かれるよ
艦これプロデューサー田中がよく雑誌インタビューでユーザーを煽るような発言をしており、
その記事が紹介されるとたちまち田中叩きに沸き立つけど
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:25:38.19 ID:eZQnlcfF0
>>707
途中まで運営とゴロの利害が一致してたんだと思うよ
艦これがゴロの新たな収益モデルにならなかったことでもうその蜜月も終わったけど
>>715
みえみえの時点でステルスでもなんでもない
ただの宣伝をステマステマ騒いでる知恵遅れはいくらでも見かけるけどな
艦これは無課金でも結構まともに遊べたことだけは評価したい
でもゲームシステム自体がまともじゃなかったんだよな

さすがにギブアップしてアルペジオコラボの終了とともに卒業したが
かといって、もう課金前提の他のソシャゲを遊ぶ気にもなれんわ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:27:36.36 ID:XW98+Oms0
>>718
みえみえでも宣伝という証拠はステルスされてる
宣伝という証拠がステルスされてないというならそれを示してみろ
>>709
だからさ、俺は艦これの未来も東方の未来も憂いているわけでもなんでもないから観測に希望的もクソもないけど、
もし愛があるなら希望的観測してちゃダメじゃん、アホだなあとスレを見ていて思ったんだよ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:28:08.36 ID:zeDCNf120
ガルパンも狂暴だったからな、ミリオタ繋がりでかぶってるだろ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:28:39.26 ID:DpWnjUSX0
最近のステマは肯定しつつわずかに批判を入れるのがマニュアル化してるらしいスよ
>>720
は?
頭悪、いや知的障害?
>>714
少なくとも嫌網では夏の新規受け入れ停止の時ですらスレ伸びてない程度
平野とガンオンスレ輸入からtwitterで火がついて、
同時にmayでも増え始めた後にpixivも増加していった
ちなみにimgは流行前からボチボチやってた
宣伝者が第三者のフリをしてれば見え見えでもステマだよ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:30:17.32 ID:XW98+Oms0
>>724
あーあ、とうとう反論できなくなったね。ぷぷぷwwwwwwwwww
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:32:25.17 ID:WFsEj+Tw0
東方信者必死すぎる
ゴロは乗り換えればメシ食えるんだしこんな必死になる必要ないもんな
>>726
第三者の振りすらしてないようなのはステマとはいわないよって事
テレビショッピングはステマといわないのと同じ

ID:XW98+Oms0は池沼過ぎて論外
反論できてないのはお前だっつーの
>>721
>しかしこういうスレは必死に希望的観測する奴ばっかりだな

>>620のこういうレスは事態を正確に把握していて相対化出来る奴だけが言っていい事だろ
お前艦これどころか東方の事や最近の流れもよく知らないんじゃないの?
なのに物知り顔で大上段から日本の戦時中からーとか言っちゃっていいわけ?
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:33:25.13 ID:epO+Xd+20
東方がスルメで艦これがガムってところか
オンリー同人なんてオワコンじゃないですか
本家が来る例大祭ぐらいか
艦これ信者のあの狂暴性から、元東方厨が同人ゴロとともに艦これに移動したとばかり思ってたけど、違うの?
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:34:44.01 ID:bbB5gcND0
東方警察怖い
>>729
ついにレッテル貼りに終始してしまうのか
ネット弁慶先輩・・・
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:35:40.15 ID:WFsEj+Tw0
>>733
ゴロはとっくに移動してるよ
取り残された哀れな信者が現実を受け入れられなくてこういうスレでファビョってる
>>730
なんで噛み付いてくるのか知らんが、俺が的はずれなこと言ってると思うんならスルーしとけばいい話だぞ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:36:13.98 ID:gruTIixj0
238 カタログ片手に名無しさん sage 2014/01/28(火) 03:30:05.04 ID:???
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1390801358/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1390841523/
(´・ω・`)豚化の貴重なサンプルスレだわ
(´・ω・`)後世に語り継ぐべきだと思うの
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:36:28.00 ID:XW98+Oms0
>>729
お前コピペっていったじゃん、匿名掲示板で匿名で宣伝したらステマなんだよ
>>733
ゴロは売れるところにいるよ
売れないところにはいないよ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:39:22.52 ID:ctKjv0BQ0
なんか本当に真っ赤っかで凄いスレだな…
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:40:21.16 ID:Q/txaJlg0
勿論対立煽りもいるんだろうが艦これユーザーに他ジャンル攻撃してる奴が多いのは事実だ
つまり元東方厨の艦これ信者と現東方厨が争ってるってことだろ?
内ゲバじゃん
よく解からんけど一週間前に始めた俺が勝ち組みたいだな
>>742
たぶん全部対立煽りだよw
艦これが受けたのは
「課金しなくても全艦揃えられる」
「課金しなくても課金者と同じ様に楽しめる」
からだったんじゃないっけか

まぁ蓋を開ければ「課金しても楽しめないし超重課金ガチャで全艦揃えられない」だったが
課金しなくても楽しめる?
課金してもしなくても楽しめないの間違いでは?
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:43:14.47 ID:bbB5gcND0
第二第三の艦これが出る度
泥船東方信者が潰しにかかるんだよね
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:43:27.68 ID:E0Rpliqi0
>>722
ガルパンと艦これオタは意外とかぶってない気がするんだよな
兵器燃えの要素が艦これからは欠如してるから
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:43:32.77 ID:Q/txaJlg0
>>745
2chはそうかもしらんがTwitterはヤバイ
>>737
お前が艦これやってなくて東方の事をよく知らないなら、>>620のレスはどう考えてもブーメランだし恥知らずだろ
自分も事態を過小評価している癖に(よく調べ分析していない)根拠もなく民族全体を巻き込む話に飛躍するのはまさに詭弁の極地でしかない
東方って本当に凄いな......
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:46:00.11 ID:Zfb9/5vr0
>>750
ツイッターじゃイナゴ絵師が堂々と艦これage東方などの他作品sageをやらかしていますからね
これを対立煽りや被害者根性で逃げるのは不可能ですねえ( ´∀`)
結局同人ではプロデューサー田中謙介の持ってる同人サークルC2機関が一人勝ちしたってことだな
他の作品のsageやったイナゴ絵師は他の作品に移るなよww
憲兵にしばかれるよww
(´・ω・`)艦これスレは大変みたいね
結局は課金ゲーでブイブイ言わせられない負け組や学生に受けたってだけでしょ
まさしく厨ジャンル「艦これ」
>>750
twitterなんてバカ9割なんだから、あんま本気に相手してると疲れるぞ
つーかどの作品であれネガキャンしてると、コミュニティに所属してる奴等が疲労して
結局どの界隈も下火になるだけだからな
ゲハみてりゃわかるだろ

馬鹿は馬鹿だなぁとか思いながら、鼻くそほじりつつ煽る程度にしておいた方がいい
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:49:40.22 ID:M+zdfWBVP
>>564
うわあ最悪すぎる
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:50:18.58 ID:0x7GHwGq0
ネガキャンスレ定期的に建つな
これは第二の東方だわ
東方なんかどうでもいいけど
艦豚が静かになってきたからうれしい
艦これこんなにぬけるならコミケ幹部は艦これ押しなんだし当選率が甘いので
今日からのコミケ申し込みでも転売屋やダミーサークルは艦これでもう仕込めばチケット楽に手に入るだろ
幻想郷って廃れた文化が集まる場所なんだろ?
オワコンになった艦これとコラボ出来るな
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:52:46.23 ID:pAKdytFfP
         (´・ω・`)       我々は嫌儲民であり本スレを占拠しているアンチ
         /   ヽ        我々は嫉妬深き者である
        | |   | |         我々はライトユーザータイプの提督である
        | |   | |         我々は隔離所を破壊した者である
        | |   | |         我々は舞鶴を猫らせたスーパーハカーである
        し|  i |J         我々は嘘のインタビューをさせた催眠術師である
          .|  ||         我々は闇の組織に属している
          .|  ||         我々はファンネルとして闘う者である
          .|  ||         我々はタナカコを産み出した始祖たる者である
          .|  ||         我々は中華業者である
          .|  ||         我々は業者として数字を水増しし、新規着任を妨害する者である
          .|  ||         我々は業者垢に22万在庫があると偽る者である
          .|  ||         我々は大型建造スレに嘘の報告をして惑わせている者である
          .|  ||         我々はDMMサーバーを落とす者である
          .|  ||         我々は鯖スレを荒らす者である
          .|  ||         我々は艦これ憎しで角川のホームページを改竄する者である
          .|  ||         我々は秋イベ前に主流だった航巡二隻必須論を完全論破された者である
          .|  ||         我々は関係の無いスレを荒らし艦これへの嫌悪を煽る者である
          .|  ||         我々は一般人をしたらばに追いやった者である
         し’   ̄        我々は豚である
>>758
というか艦これコミュニティの本拠地ってツイッターなんだよ
だから人も多いし典型的な艦これ厨みたいなのもいる

その結果生まれたヘイトを全部対立煽りの所為とかにするのは都合よすぎるんじゃない?と思うのよ
一々気にするなってのはその通りだと思うよ
艦これは確かにブームだけどプレイしてる層の大半が同人で盛り上がるって楽しみ方を知らないんだろう
オンリーイベントやるにはまだ早急過ぎた
ただ、艦これカフェは大盛況みたいだし公式にうまく乗っかってイベント企画すれば集客見込めるかもよ
訴えられない程度に
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:54:59.91 ID:pAKdytFfP
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    艦これバブルは死んだんだ
     (l     し    l).    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    東方を倒すなんて淡い夢から醒めて、君もタナカスと向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
>>744
一番負け組に近いぞ
艦これの次は何が流行るん?
ガールフレンドはなんか消えたけど
>>765
発展させたのはtwitterだけど、ノイズだらけで秋には役目終えてるよ
twitterは拡散性あるけど、同時にRTに弱すぎてまともな奴から消える
二次ネタ拾うくらい引き出しのない連中が作ったキャラの同人誌を買うほど
ボランティア精神にあふれてないってだけでは
>>751
おれも艦これはやってるし東方も知ってるつもりだが、そもそもべつに何か危機感を持ってるわけじゃないからね
どっちに対しても

で、そんなこととは関係なく>>620は常に成立する一般論だと思ってるよ
ダウンロードランキング貼るやついるが
アングリーバード同人、パズドラ同人とか魔法使いウィズ同人、なめこ同人、ドリランド同人など
艦これ以上に爆死の予感しかしないが、そんなのがどこかでは人気なのか?
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 03:59:24.36 ID:PPldvPh20
東方は世界観あるから話広げやすいけど
艦これは世界観なさすぎてどう広げていいかわかりにくいし
何より、受けて側にそういうものに対する耐性がまだあまり出来ていない気がするんだよな
>>769
札束用意して似たような絵柄揃えるだけのソーシャルゲーが飽きられてるから
最低限のゲーム性があり課金要素が薄いようなブラウザゲームが流行るだろう
東方って世界観あるの?
艦これは馬鹿が小出しにしてるけどある程度までは世界観出てる
>>775
艦これだと課金ありだし最低限のゲーム性すら無いしな
速く面白いゲームが欲しいぜ
>>769
チェンクロみたいなそこそこのゲーム性のあるスマホゲーが流行ってるけど
爆発的な流行になるとまあどうだろうね
>>751
あとさ、べつにお前のことを言ったわけでもないんだからそんなに過剰反応しなくてもいいよ
身に覚えがあるならもちろん別だが
>>772
全然知らないじゃないかよ。対立煽りなんか東方警察騒動で有名だろうが

それに関係なくじゃねーよ。論点ずらしとかまさに詭弁使いの典型だろ
後、そういうセリフを吐いていい人種じゃないお前は
>>620は一般論の前にまずお前個人に一番当て嵌まるもの
一般論に押し付けて自分の浅はかさを覆い隠すとか小悪党もいい所だわ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 04:03:29.76 ID:Zfb9/5vr0
>>773
それらは同人なんて狭い世界は最初から相手にしていないコンテンツ群なので・・・( ´∀`)

それにしても自分だけはお利口さんだと思い込んでいるレスが散見されるようになってきましたね
そう思えてしまう傲慢さには呆れてしまいますが・・・残念なことに無知の知を知らないのでしょうね
何だ同人イベントかよ
艦これはまず東方黎明期のように完成した同人をニコニコに紙芝居形式で上げる所から始めた方がいい
宣伝を兼ねてアップし続け数ヶ月経ったらイベント企画という段階を踏むべき
オンリーイベント爆死は集客努力が足りてない
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 04:06:38.29 ID:5IiZMzDjI
>>752
東方はサンドボックス的なだけで別に凄くないよ
あの規模はファン達が創り上げたものであり、ZUNはそのファン活動には殆どノータッチ
ただそれだけ
>>782
本家公式も8月にサービス終了でアニメ爆死vita版爆死で死に体だよ
そういえばけんもうで同人ゴロっていうが
本当に同人ゴロとしてやっているサークルなどどんなに多く見積もっても50もないんじゃないか
そんなに同人専業のマネージャーやプロデューサー、編集者、イベント企画とか悪質なの以外でもいないだろ…
東方はなんか懐古厨が多くて住みやすい
まだ東方知ったばっかりだけど
艦これの良さがわからない
女の子に砲台やらなんやらくっつけてるだけでセンスねえよ
アルペジオのほうがまだまともな艦船バトルやってるからマシだ
>>786
本来の意味での同人ゴロなら1匹発見されてた
http://togetter.com/li/615533

けど2chで言われる同人ゴロって金目当ての175のことだから
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 04:10:38.23 ID:4d6W5gCM0
東方の奴ら焦りすぎw
角川の社長さんがこれそんなに儲かってないつってたけど
この後どうなんだろ
絵師の連中は同人制作能力あるけど
マネジメントや宣伝をちゃんとやらないよな
どんなに流行ってるもん題材にしても
どこの誰が企画したかもよく分からん非公式イベントに人がすぐ集まる訳がない
地道にやれよ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 04:14:16.86 ID:Zfb9/5vr0
言葉としては同人ゴロと同人イナゴが曖昧になってしまっているようですね
最近ではまとめてイナゴロと呼んでいる向きもありますが
ゴロの語感がいいせいか同人を趣味ではなく金儲けをすること、
または承認欲求を満たすことを一義に考えて作品を使い捨てるような人を
同人ゴロとまとめているのが現状ですね( ´∀`)
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 04:14:33.52 ID:ZrdVVuZC0
>>19
俺妹だけすげー不自然なんだけど
せめてストパンとかにしろよ
>>791
角川本社すらタナカスに騙され食い物にされてるんだぜ
本気出してドラム缶にコンクリ詰めにして大阪湾に沈めてやれよ
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 04:16:11.31 ID:0x7GHwGq0
オワコン東方豚が艦これに危機感を覚え必死なようだね
ID真っ赤にして妄想を語ってる
>>787
まぁあそこは流行りについて行けない連中の
難民キャンプだからな…
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 04:19:06.99 ID:0x7GHwGq0
艦これアンチの東方豚がキチじみてて笑える
>>780
あのさ、俺は艦これ信者だから「安泰だな」と言ったわけじゃないんよ、そもそも
で、もし何かを叩いたり擁護したりしたい奴が自分に都合よく脳内を歪めてたらそれはアホだなぁと思うね
まあ東方の流行はじめは10年以上前の同人ゲーユーザーだし懐古多いだろうね
最近は東方と艦これ対立煽りしても盛り上がらなくなったな
艦これは本家がそれどころじゃないし
東方は田中のままだと艦これどのくらい続くかなとか言ってるし
>>616
出た、Web業界人(笑)名物エアろくろ
東方が何故人気出たかってメイドだったりチャイナだったり
うさ耳、ナース、セーラー服、魔女、妖精、巫女など萌えで流行っている分野を次々取り込んでいったからだな
ファミレスみたいなもの
オンリーイベント爆死って艦これが人気ないんじゃなくて
流行りものに乗っかろうとしたけど
集客努力怠ったから客が来なかっただけだろ
自分はアホで無能なな同人ゴロだと宣伝してどうするんだ
やるなら巧くやれ
16ページで1000円とかで売れる方がおかしいだろ
脳みそが腐ってるのか?
同人誌もいいけど、ネットの二次創作小説もいいよね
まとめないかぎり儲からないから好きな人じゃないと続けられんわ
経緯はどうあれ、せっかく人は集めたのに
田中のアホがクソ夜戦+クソ後出しイベント(矢矧)でやらかして
完全に見切り付けられちゃったからね

アニメ化前にコンテンツ傾けるとか笑えるわw
>>804
そもそも艦これってネトゲで課金疲れしたようなのが流入してるんで
同人買い専現役がそんなに多くないと思うんだよね
>>799
そんな部分で引っかかってないよ
>>620は事態を全然把握していないお前に一番当て嵌まる事なのに
他人に擦り付ける小悪党根性がおかしいと言っている
前提からして間違っているのにそれを延々と続けようとする腐れ根性に呆れているだけ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 04:26:49.71 ID:Zfb9/5vr0
一年どころか半年で作品を使い捨てる流行り廃りに
嫌気が差して東方に腰を下ろしている人達も少なくないですからねえ

作品を使い捨てながら流行りに流されていくか
一つの作品に留まり続けるか
どちらが良いか悪いかは人それぞれなのでしょうが( ´∀`)
東方信者泣いてるん?
同人ゲームだけでなく音系も東方の方はステージごとにテーマソング(実質キャラソンや持ち歌)があるので
それも人気がある原因なんだろうな
>>808
ニコニコ()で大人気だもんな
>>803
そして萌と関係無い分野に突き進んで
オワコンになったんだよな

>>808
冬コミ見る限りは結構いるはず
しかし一月に同じタイプのイベ3回も開いては…
しかも2回は大型イベだぞ
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 04:29:58.13 ID:zxrm3C0F0
タナカスが自分が好きなキャラを露骨に優遇してたから自業自得
>>802
エアろくろw
そういえばみんなこんなポーズとるなw

>>803
そういう雑多なパッチワークっていいところ一つも無いんだけど
個人的には同人の同人ってプライドないのかと思うわ
まあゴロだから金が稼げりゃいいだけで創作性とかそういうものに興味ないんだろうけど
>>814
まあ冬コミ直後ってのはあるのかもな
それでも東方ならそこそこ集客できるんじゃねとも思うわけだが
>>808
習慣がないなら習慣付けるようにニコニコに動画上げたりピクで連載したりとまず撒き餌が必要なのよね
冬コミの圧倒的なぜかまし本の多さで相当勘違いしてる層も同人参入してきてるなと思った
艦これをちゃんとプレイしてるなら他の艦との絡みが殆どないぜかまし選択は有り得ない
まさに新参ホイホイ優曇華
アイマスやボカロって人気どうなの?
艦これやってるけど、遠征回さなくちゃいけないから
よっぽどの用事じゃなけりゃ家から出ない

小イベントくらいで出かけるわけないじゃん・・・
同人誌より大鳳だよ
>>818
習慣がないっつーか、俺とか俺の知り合いはとっくに引退してるんだよ
買う側としてな
若年層が多くないと買い専多くないんじゃねって話
>>820
お前まさか手動なの?
アンソロ結構出ているからそれで十分っていうのもあるな
非エロはテンプレギャグ日常系がすでに被りまくっていてやばい感じ
>>822
マクロとかやってるやつは素人
>>821
艦これ同人市場はまだ基盤も何もない状態だからな
だからこそ今の時期に巧く波に乗れれば東方とは別の新たな市場形成が出来る
東方経験者はちゃんとニコニコに動画として作品上げてるし
このままだと艦これも東方の延長戦上として同人基盤が形成されちゃうぞ
そういえばアニメが終わりくらいマンガやラノベファンにはよく言われていたことだったな
それで仮に盛り上がってもすぐに燃え尽きてしまい、
長く続いていたであろうものもアニメ1クール終了で作品打ち切りになる。
タバコ吸うのにガスバーナーで炙るようなものだ
>>825
市場形成ってもお財布は一つなんですよ
艦これみたいなブラゲだと新しい財布は発掘できてないんで
既存のパイの奪い合いでしかないかな
>>826
まぁアニメとか大規模な宣伝とかは
自分の限界越えた界王拳使ってるみたいなもんだからな
切れた後はヤバい
艦これが本当にオワコンかどうかは
来週のワンフェスでハッキリするだろうな
版権申請トップだし
そもそも艦これアニメが成功する未来が見えない
まあ俺が艦これ始めた頃は、せいぜい登録10万で頭打ちだろって未来しか見えなかったが
ID真っ赤にして語ってる同人ゴロゴロ
>>827
艦これやってる連中全員が東方知ってる訳じゃないけど
東方厨は同人でコミュニティ形成してきた実績あるから
このままだと同人市場は順当に東方厨の植民地化だろう
おそらく東方で長くやってきた連中は今は慌てず地道に自分達の作品の宣伝という種蒔きに入るだろうな
次の収穫はまず夏コミ
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 04:51:02.96 ID:cHM2Xlqd0
アニメは焼畑農業

艦これは公式設定をあまり固めず二次ネタの公式化でやってく気らしいが
アニメ化したらだいたい公式設定が固まらざるを得ないから
そうなったらいよいよ発展性が終わる

東方の設定の大半は未だに原作者の頭の中だからな
アニメから原作を知り、読んでみよう、プレイしてみようとする人は多い
ところが艦これにはそれがない
プレイしようとしたら着任制限があって、抽選で当たった人しかゲームを開始できない
アカウントは中華業者がごっそり持っていってしまう
これでは普通のアニメ化された作品より落ちぶれるのが早そうだ
角川が艦これの同人活動を禁止したからな
そりゃ流行らんわ
艦これが致命的なのはゲームが面白くないこと
このスレでも面白いというレスほぼなし
緒方健三はトドメだった
>>830
元々は課金要素が薄くてそこそこ遊べるからよかっただけで、ゲームそのものは微妙だしな


秋イベで不満爆発させて、大型艦建造で止め刺したからもう終わりしか見えん
ここからの建て直しは無理だろ、未だに新規登録が抽選式って頭おかしい
横須賀でオンリーやるのか
地元だしちょっくら行ってみるか
>>835
公式じゃ禁止にしたのは英断だろうな
今まで数十年百合を書き続けてプロレベルもゴロゴロしてるベテラン東方厨が本気で艦これ参戦してきたら公式アンソロなんてゴミクズ扱いになる
確かVITAで艦これ発売されるんだろ?
こんなブラウザゲームのできそこないみたいのがゲーム機で何本売れるのやら
>>836
2-4まではまだ右も左もわからなかったから個人的には楽しかった
進めていくにつれレベルも殆ど意味ないし、羅針盤、命中回避運ゲーだとよくよくわからされてから
ああ、糞ゲーなんだなと気づいていった感じ

空き時間に出来るのが良かったのに秋イベで張り付けも必須になって
地獄の矢矧掘りまで経験してこりゃ本格的にあかんなと思った所に
大型建造まできてタナカス死ねとなったわ
>>841
どうしようもねーよ
誰もが最初は楽しいって思ったから持ち上げたんだよ
望まれない事ばかりされると急速に熱が冷めるってのは分かったよ
東方信者泣いてるの?
はやくイベントきて欲しいわ
効率悪くてクリアできない雑魚を煽りたい

だけど矢矧みたいなのは勘弁な
>>832
東方勢のほとんどは東方って温室でしか生きられないから
艦これって種を必死に水やってるけど 水やりすぎて種が腐ってしまった
>>839
それやると権利や印税がややこしくなるので
角川は元から製作者側、の書き手、描き手は自分らの作品の二次創作や同人は公式媒体以外営利活動認めていないはず
>>842
糞みたいな耐久イベントばかりだしな
ゲージ減らしてから運ゲーでしかも回復するから一回始めたら終わるまで止められないとかストレスしか感じないわ
もう秋イベントで萎えてインしてないわ
最近の艦これ界隈はもう現実逃避して
ゲームが面白くなくても二次的活動で盛り上げればいいんでしょ
って雰囲気がひしひしと感じられる
あくまでゲームが土台なんだからそこ立て直さないと致命的なのに
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:05:45.18 ID:hvOQ/7O20
戦国時代が始まったと思ったら群雄割拠しすぎてどこの国も国としての形を成せずにグダグダ
それプラス天下統一してもないのにいきなり朝鮮派兵(東方に喧嘩)している状態って所か
面白すぎんだろ同人ゴローちゃんwwwwwww
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:05:45.28 ID:Zfb9/5vr0
ブラゲにしろソシャゲにしろやり始めは楽しいものなのですが
その単純単調なゲーム性に飽きて大半は去っていくものなんですね
残るのは・・・
課金して引けなくなった者
そこのコミュニティに取り付いている者
おおよそはこの2種になるんじゃないでしょうか( ´∀`)
でもこの艦これの廃れるのも実戦で供給が少なくて負けた大戦を再現しているだろうな
どうせならこれも楽しめるくらいになれよな

CCさくらとかエヴァなどは吹き返したんだろ
それが二次創作の力なんだ
ヤマトが沖縄戦で沈むか銀河の彼方に飛び出すかはファンの力だろう
>>850
やはり無料はLOL最強やな
>>845
いやまだ始まってもいないと思うよ実際
エロ抜きのまともな艦これ同人をまだ殆どネットで見ない
ぜかましトラップに引っかかったのもいるだろうけど
加賀×赤城とか扶桑姉妹と時雨とか第六駆逐艦隊とか公式がネタ提供してくれてるので東方厨得意の史実を元に百合ストーリーを膨らませられる程度の能力を生かすのはまだこれから
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:08:05.57 ID:a0GGHLV70
ニコニコで隆盛極めたのももう6、7年前だもんな
そら懐古ばっかにもなるわ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:09:06.61 ID:37T7gnzO0
美少女キャラ描いて戦艦の名前付けるだけでいいんだから楽な商売だわな
天罰覿面だわ
>>851
原作者である田中謙介がすでに逃げる準備に入っているからなあ
ファンの力だけでなんとかなるもんだろうか
>>850
元々ブラゲに複雑なゲームを求めるのも無茶な話なんだけど 人が集まると要求も無理難題になっていく
息抜き程度にやって、ちょっとズルしたい時はお金を払う そういうモノなのに運営がガン否定しちゃった
俺も艦これ同人ほとんど全年齢向け30万ほど買ってみたら女性作家だったり、
海外組など結構楽しんでいるのもいたが、
ほとんどが売れ筋はエロメインで
ほわほわやゆりゆり、のほほん、いちゃいちゃ、みたいなのは、
見向きもされにくいのが原因なんだろうね
東方はエロだけじゃなくそういう層も結構いると聞く
>>853
オッサンジャンルと聞いてるが
エロ以外の需要って高いのか?
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:12:33.13 ID:cHM2Xlqd0
絶大な知識があれば海外艦投入でどこまでも行けるだろうけど
にわかがバレるから無理だろうな

絵自体もだがそもそもデザインに統一性が無いからキャラが増えるごとに微妙な雰囲気になってくし
>>851
エヴァは今こそ少ないしサイトも消えまくってるけどアニメ放送終了してから5年経っても
毎日400近い二次小説サイトの中からどっかが更新してたキチガイレベル
>>858
俺の見間違いかな・・・

30万??
>>856
本来のメカミリジャンルやヘタリア、鉄道擬人化などはそういうのが中心だろ
サザエさんやドラえもん、ちびまる子、キテレツ、クレしん、アンパンマンのように永遠に終わらない夢が想像できる
金かかるならいらない
>>858
東方はシリアスやバトルやSFっぽい作風も売れ筋だからね
俺はほぼ非エロ専。東方に関してはエロは余り求めていない
でも艦これはエロの方に欲求が向いているな
>>861
いくらなんでもこれとエヴァを同列に語るのはな
史実使って沈んだ状況やら年号入れてそれを艦娘にやらせてその艦が沈んで可哀想って感じの奴は正直気持ちが悪い
艦が沈んだ事よりも乗ってた人達の方を悲しんでやれよ
>>867
しかもそれをズリネタにしてるからな
呪われても不思議じゃないレベル
艦これが今見るべきなのはひぐらしだと思うよ
ひぐらしみたいにならないように頑張らないと
まあDMMはパチスロ化狙ってるだろうけどね
>>859
元々のゲームはサイトがDMMだし
古参ユーザーはオッサンばかりだと思う
でもこれだけ流行るとオッサン以外も確実にプレイしてるから
公式設定を元にある程度勝手に性格付けをしてしまうような無茶振りでもいいと思う
古参より新規ユーザーが圧倒的に多いのは東方と一緒だし
新規客層さえ掴めば少数派のオッサン連中はガン無視でも採算取れる
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:18:57.05 ID:a0GGHLV70
>>867
乗組員も美少女にしないと悲しまないだろ多分
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:19:12.91 ID:vlUmTt2x0
道理でフォローしている人が艦これの話を最近しないわけだ
>>862
虎とメロンで120冊イベントも60冊
段ボール3箱買ったよwww

ただし艦これゲーム自体はやったことがないけど
ヘタリアやあくしず、ガルパン、ストパンなどで設定を妄想して楽しんでいる。

丹陽ちゃんやのりしおちゃん、エンタープライズちゃんはゲームには出てこないのだろうがそんな楽しみ方もできる俺は勝ち組だ
いくら宣伝が上手くても内容に魅力が無いと長続きしない
どっちにしろアニメでトドメ刺されるんだらか誤差だよ誤差
ID真っ赤にしてる奴は何を話してるんだ?
>>873
御見それしました・・・すげえな
金掛けずに俺らが考えた架空の艦これでも考えて楽しめばいいんだろ
アプデは週に一回声がちょっと追加されたとかばっかりだし、イベントはだいたい
数ヶ月に1回のペース。なんかもうひと通りやるともうモチベが保てないんだよな。
ツイッターでしかまともに更新情報も得られないやる気のなさだし。
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:23:14.88 ID:Rrq7Ujkj0
いつから金儲けのイベントになったのか
オワコン街道まっしぐら・・・

一年持たなかったか・・・
>>875
艦これという新ジャンルの可能性の話だよ
そろそろ貧乏巫女もマンネリ化してきたし誇りでメシが食えるのかとボーキを貪る赤城さんとか
そんな赤城さんを大好きなクレイジーサイコレズの加賀さんとか個人的にはアリかなって
>>873
神いわゆるGOD
艦これは東方にはなれなかったのか
>>867
一番モヤっとしたのは当時の艦の乗組員に艦これ見せて美談にしてた話
あの負け戦に駆り出されて友も何もかも失って逃げ帰ってきたのに今更引っ張り出してきて
もうほっといてやれよと
>>878
課金無いから維持費でカツカツで更新もままならないか
もうアニメやVITAの方のゲームの開発が忙しいんだろ
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:27:14.70 ID:pPX38/6t0
東方は知らないけど
艦これはアップデート内容薄いしようやく実装された大型建造は糞だし
明らかに盛り下がってるな

最近公式やる気ないだろ
改二とか追加ボイスとかなんでこんなに動き遅いんだよ
あいつら忙しさアピールしてるけどなんの仕事してんのマジで
DMMゲームなら次の夏コミ辺りでおさわりアイランドをネタにした同人誌の方が良さそうな気がするな
いる奴らマジもんだしネタもかなりやばい
電撃セックスとか体から林檎汁噴射とかレベルが高い
とりあえず両方ググってきた。

東方ってのはかなり昔からあるんだな。
萌えって言うよりは普通にキャラが立っているんだろうという印象。愛されている感がすごいな。
オリジナルは絵が下手くそなんだな

艦コレは何度かコンビニでみたが、今回ちゃんと調べてみた。
絵がなんか魅力的ではないな。ゲームが面白いのかな?どことなくらき☆すたを思わせるイラストだわ。
こっちもキャラ多いけど、男目線的には本物の戦艦の方がかっこいいとおもう。
>>886
角川&DMMだからね
特に角川は萌コンは1,2年で回収にかかって終わりにして次の作品行く
回収用のゲームやアニメで忙しいんだよ多分

田中も畳み方考えないとって匂わせてるしね
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:30:13.15 ID:SgVzunFr0
内容無いからなー
キャラクターの背景は史実として奥は深いがゲームの方はお粗末
こういうの好きな人でも3ヶ月、保ったとしても半年で卒業だろう
>>886
おそらくユーザー数を毎回抽選で増やしてる状態だし
鯖もどんどん増設に追われ現状維持で手一杯なんじゃないでしょうか
今更スレタイの話に戻るが

東方に飽きかけている作家達がツイッターやpixivで勝手に盛り上がって
自分の読者も艦これの同人を描いたら付いてきてくれるだろうと甘く見積もっていたが
思ったより付いてきてくれないわ…

というのもあると思うんだよな
ある作家の東方の本は読みたいけど別に艦これはいいわって人が結構いそうな感じ
エロに関してはその限りじゃないけど
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:33:34.62 ID:kp/ZP44dP
東方厨だか東方警察だかがウレションじょばああああああああwwwwww
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:34:07.17 ID:vaRwcoIy0
東方は同人アレンジCDがすごく多いよね
ここはなかなか真似できない特徴だと思う
艦これスタッフがやる気がないのじゃなく東亜全域に領海を広げたが後方支援がないのを再現しているんだろうね。
そんな公式の後方支援や実弾がないなんて言うのでめげない、竹やりで太平洋連合艦隊と戦えるのが同人だろ

ネギミクや千本桜、ロックシュータークラスの新型爆弾やミサイル艦並みの威力がもし見せらればさすがに公式も変わるだろうな。
>>888
らきすた?
さすがにそれはメクラだろ
制限なんてするから転売目的の中華に垢占領されるのにな
品薄商法いい加減やめればいいのに
無料で出来ることが最大の謳い文句にしていた時点で艦これ信者が同人に金なんか使うわけがない
あと史実を知っても「艦娘にこんなエピソードがあったなんて(泣)」みたいなことしか言わないので
肝心のミリネタもどうでもいい扱いどころかむしろ邪魔な存在だったのも悪い
東方のネタが上手く出来てるとは言わんが、和ゲーRPGとかを経験してきてる層が多いわけだし
戦艦のミリネタなんかよりそりゃあ妖怪神様神話ネタの方が作る方にも買う方にもウケがいいだろうよ
>>892
既存の東方ユーザーが漏れなく艦これをプレイしてる訳じゃないからな
初めて東方同人を描いた時のような謙虚さでまずは作品の宣伝から始めるべき段階
>>892
去年各所で艦これ名で東方と対立煽りやってた感じだけど
ぶっちゃけ艦これの名前使って対立やってたの東方厨じゃないかと思うんだよね
最初の内は艦これ良いじゃん言ってた東方厨がその後は艦これに行く奴は裏切り物とか言い始めた

流出を恐れた東方厨が自演して艦これと対立状態にしたんじゃないかと思ってる
アレンジCDだけじゃなく東方は何と、カラオケに年間500曲は課金ユーザーにより入るという
もうどこの握手会かジャニオタだよと言うクラスで訓練されているみたい
(すでにステルスじゃないぞ、下手なアイドルや宗教よりは調教されていると思う)
>>897
実際ゲームとしてはサンシャイン牧場クラス

ゲームとしてはどう考えても優れてない運営が神とか言ってる奴いるけどアホかと
リーグオブレジェンドやDota2やWoTと比べてみ?
割と楽しんでたが大型建造が導入されてからもう何もかも終わったな
俺もこれで全くやらなくなったもの
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:41:27.74 ID:tU8pFYI5O
>>891
鯖運用実務はDMMに丸投げ
DMMはデータホテルに丸投げ
データホテルも丸(ry

あと増設してますは形ばかりかと
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:41:39.95 ID:a0GGHLV70
対立っつーか諍いの原因は東方オンリーで新刊で艦これ本出したアホのせいだろ
でもってZUNがトンチンカンな発言して余計こじれた
艦これはコアユーザー以外の外野、浮遊層から見たらとにかく勢いのあるイメージがあったから
ボロが見えてオワコン感出てくると急激に萎みそう
所詮ブラゲーだし東方ボカロほどの積み重ねも無いし

あとアニメでトドメを刺される気がするわ個人的に
>>903
やっぱあれで離れた奴多いのか
長門出ないってよくネタにされてたけど皆まだ余裕ある感じだったけど大型の方はネタにすら出来ないぐらい酷いよな
せめて建造資材が1のままならまだ救いがあったかもな
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:43:33.74 ID:AEw2+tce0
とうとうイベント板にも豚が侵食しててワロタ
クソゲーの化けの皮が剥がれてきたな
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:44:12.90 ID:qTJu1dIV0
ブームの内側にいて「過疎りすぎだろ」とか言ってる奴も所詮ミーハー層だよね
「好きだからそこにいる」んじゃなくて「皆がいるからそこにいる」だけだからそういう感想が出てくる
>>899
ちなみに艦これ同人をいくつか買った艦これ東方兼任厨の俺は
東方作家が描いた艦これ本は一冊も買わなかった

非常に個人的な感想になるが、アンソロや渋やツイッター漫画を見る限り
東方界隈の人が描くよりも別ジャンル描いている人の方が非エロは面白い
東方作家は東方作家として尖っていたんだなと思う事が多々あるんだよね
これは他の東方コミュニティ(ふたばとか)で同様の事を言っている人が結構いた
多分艦これのスレの勢いガクッと落ちたの
大型建造の時期と重なってるんじゃないか?
あれプレイするなって言ってるからな
>>900
最初に喧嘩売りだしたのは東方厨だと思う、正確には元東方厨
弱年齢層に多いけど自分のジャンルが流行の最先端でないと気がすまないキョロ充みたいな奴とか最強厨ね
その辺の連中が「時代は艦これ!まだ東方(他のジャンル含む)なんて時代遅れなものやってんの?www」と煽ったのが最初だという印象がある
それを目につけた対立厨が騒ぎ出して、馬鹿が釣られた感じがする、一連の流れとしてはね
>>904
最近も続いてるかは知らんがDMMのサイトが全体的に重いって苦情あったんだよな艦これのせいで
対策済みかも知れんがイベントやるとアクセス数も増えるから通信エラー頻度も上がるのよね
イベントも何もない時は普通にゲーム出来る
>>911
大型建造はかなり厳しい
俺ですらデイリーやる気が削がれてるからな
MAX2000でやり直した方がいい
てかオンリー早すぎだろ
轟沈速すぎw
>>912
いわゆる東方提督ってやつだな
ツイッターで東方アイコンにしている提督
大体言っている通りだと思う
>>867
珊瑚海海戦のとき翔鶴は撃沈こそ免れたが
乗員1500中100相当の死者を出してるんだっけ確か
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:49:04.09 ID:jO2pebav0
これだけで信じちゃうやつはアホなの?
あきつ丸も沈んでいなかったら戦況少しは変わったのかもな
>>910
史実ネタも絡めて作品に奥行き出すのに第二次世界大戦も勉強しなきゃならんからな
ただ今は東方で言うと俺魔理沙的な後に黒歴史扱いになる見切り発車感ある作品も多いけど
もう少し時間経てば見応えある作品が増える可能性はある
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:51:01.56 ID:VegWCK3j0
信者憤死wwwwwwwwwww
>>858
自分が顔出してるとこは東方ではないものの
エロよりむしろそういうのがメインとして定着してる
多分エロが合わないというよりそういうのが多い方が安心するのだろう
>>917
そういう連中は艦これの風向きが悪くなればすぐに手のひらを返して「艦これオワコンwww」とか言い出すからな
今は他に移れるジャンルがなさそうだから艦これに残るかもしれんが昨今の流れを見るに東方に出戻りする連中も多そうだな
そういう出戻り組を界隈が受け入れてくれるかはだいぶ疑問だが
次は城これになるだけ
DMMがコンテンツを育てるなんてやらないよ
>>924
まさに>>1にいっぱいいるじゃん
>>19
ゆるゆり大正義
>>924
一行目は間違い無いな
その上他と対立ばっかり引き起こすまこと面倒な連中です
あれってNO1に所属する俺最強厨だからな
929たけこ ◆RaKuGaKi/AIK :2014/01/28(火) 05:58:18.72 ID:E06osQMlP BE:3304714649-2BP(0)

http://i.imgur.com/xHIAHpa.jpg

たけこだよ、よかったら僕の曲聴いてね
http://www.youtube.com/watch?v=ZkbpJDmxhrw
>>926
周りに流されることなく艦これに手を出さずに東方に残ったサークルはまあ勝者かもな
弱に中途半端に手を出した奴はもうどうしようもないだろう
>>921
なんつーか東方に飽きたからテンプレで描いてみた感がありまくりで
艦これに対する愛が感じられないのが結構あるんだよね
そういう連中に限って売上ばかり見るから、
売れないとなるとそこまで設定を煮詰めて同人を描く前にさっさと撤退するかもしれないなと

東方は最初から非エロが安定して売れる土壌があったから艦これもそうだと錯覚していた感
艦これと東方の大きな違いは、エロ>非エロの売り上げの差が結構激しい所にもあると思う
>>930
これからは艦これで行くはOK、俺は東方に残るもOK
一番アレなのは艦これに移って東方オワコン煽ってたけど
実際蓋開けたら艦これで売れなかった奴じゃないの
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:02:56.01 ID:d967ZC870
>>180
結局ミジンコスレの総論としては、チート対策はしたが
BOT対策はしていないという結論にいたった

BOT使用でBANはミジンコスレですら一人も出ていない
>>931
東方厨も一枚岩じゃないし56はすぐ消えるだろうけど
東方も艦これも好きでちゃんと艦これについて理解して作品描いたら
評価される土壌はあると思うよ
公式漫画すら比較的残念な出来なので
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:04:05.34 ID:Bb0MsgwS0
>>931
半年前ならともかく今となっちゃ艦これに対する愛(笑)とか持ちようがないんだが?
クソイベ乱発してユーザーがツール使い出した結果過疎り艦これの同人で稼いでたやつが憤死ってこと?
第二次大戦ってなんだかんだ独ソ戦がメインで次に対Uボート、独英空戦で
太平洋側はそれらと比べたら規模劣るし
>>935
公式がいくら糞でもやっぱり赤城お姉さんがプレイヤーのお姉さんなのは変わらないように
同人というのはジャンル自立まで行けば原作の出来に左右されない
>>931
東方は動画サイトで流行りだした頃には既に土台が出来ていて、ゴロやエロを嫌っていたのが大きい気がする
もしあの時に初めて東方がブームになっていたらとしたらおそらく今日まで人気は持ってなかっただろうね
流石に東方もだいぶ弱ってきてはいるけど積み重ねてきた歴史と地力があるし、
イナゴに群がられてもそれまで溜め込んでいたストックが段違いだったしで瞬殺されなかったのは大きい
艦これがステマかどうかは置いておくとして、育つ間もなく流行ってしまったのはある意味で致命傷だったな
まあ艦これに限った話でもないけど、これから先、このジャンルを育てるということが出来る物が流行るのはだいぶ厳しい環境にはなっているね
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:08:59.32 ID:d967ZC870
>>936
ゲームに関しては昔からBOTは居たが、BOT使用者以外はつまらなくて去ったってのが現状じゃないかな

同人界隈が過疎ってるのは、単純にキャラクター人気が落ちてるんだろう
公式がろくなグッズ展開しないし、タナカスが私腹のために自分の同人誌だけに新規絵出すし
公式がゴミ過ぎるせいだな
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:09:50.56 ID:Bb0MsgwS0
>>938
浅いこと言ってんなぁ
大型で軽空母はおろか正規空母までハズレのどうでもいい存在になったわ
ゲームやればやるほどキャラへのヘイトが上がるんだよこのクソゲは
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:10:10.07 ID:x1OYb9f90
東方も数年前はともかく今じゃ原作は二次創作の素材扱いでまともにリスペクトされてるとは言い難いしな
艦これもそんな感じにシフトしていきそう
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:10:49.32 ID:IVlSe87M0
未だに東方と艦これが競合してる意味が分からない
別もんだろ
>>938
原作に影響を受けない二次界隈など無いよ
原作がクソになると人気の維持は難しい
二次だけで人気になるなら二次作家は商業作家として稼いでるから
というか、大和だした時点でもう終わったよねこのコンテンツ
アイマスとかなら東京ドーム公演やってしまった感じ・・・
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:12:54.16 ID:kUhkALdy0
ただでさえゲーム的に色々限界ある仕様なのに
運営側に不快感を覚える逆ステマを自分達で進行中だから救い様がない
>>934
評価はされると思うがそれで非エロ界隈が盛り上がって安定して売れるようになるか?は疑問だなあ
とにかく艦これは世界観が狭くて東方みたいに新作が安定して供給されるわけじゃないし
非常に限定された盛り上がりになると思うな

後東方と違って原作にヘイト向けられまくっている状況なのもマイナス要因
なんだかなんだで原作者であるZUNが無難な立ち回りをしているからこそ固定層が居着いていると思うしね
なんだかんだ言っても東方は新作が出るから流行ってる面もあるわけだしな
仮に新作の内容がクソでもまったくネタにできないというわけではないだろうし
既存の人気キャラを主軸に新作ネタの拾えるところだけ拾っても、まあとりあえずの形になるのは大きなメリットだよなーと思う
>>941
別に大鳳ちゃんが出ないからと悲しむ事はない
いつか出会えるさ
ウチには大鳳ちゃんいるけど大井さん来てないよ
みんな違っていいんだ
>>939
商業はいきなり結果を求められるから育てるとか無理だべ
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:14:42.65 ID:Bb0MsgwS0
気持ち悪い背任カスの田中がお前のお気に入りキャラのセリフ考えてるところ想像してみなって話
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:14:58.72 ID:e6dWkfa40
近年稀に見る馬鹿発見器だった
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:15:57.26 ID:d967ZC870
東方は別にZUNは特にやらかしてないしな

やっぱ運営とか作者ってのはゲームの顔だからまともな人間じゃないと駄目だ
艦これ運営は、群を抜いてカスな運営だからな
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:16:35.24 ID:vaRwcoIy0
>>938
赤城お姉さんは面白くない二次と糞運営のコラボで
公式で大食い妖怪にされそう
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:17:39.70 ID:yV7K2l2Z0
姦これの同人誌読んだけど、どれも似たような話ばっかでつまんね
>>947
まず前提として売れる為に評価されなきゃならない段階だと言うのを自覚しないと難しいだろうな
まずは無料でニコやピクに上げて固定客を掴んで横の繋がりで他の作家の作品も読ませて
そこで初めてイベント告知と段階を踏まないと
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:19:10.75 ID:d967ZC870
艦これは赤城の大食いネタとか、加賀の百合ネタとか
公式が手を入れる度に裏目ってるよな

何であんなに無能なんだろ

そういえばモバマスも運営のごり押し選挙ぐらいから凋落してたな
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:20:18.64 ID:yV7K2l2Z0
三冊しか読んでないけど
遠征する→寝取られる
派遣される→寝取られる
行方不明になる→寝取られる
こんな話しかなかった。抜けない
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:23:52.98 ID:Bb0MsgwS0
大正や昭和初期竣工の艦の魂が宿ってるって設定すら運営自ら台無しにして
ただのコスプレメスガキにしちゃったんじゃどうにもならんよ
話を広げたいなら戦った相手、海外艦を運営が出せばいいだけ
ZUNの二次創作は好きにやってもいいけど俺は面倒見ないからなっていうスタンスは付かず離れずで理想的だったんだろう
艦これは運営とファンが慣れ合いしすぎてズブズブだわ
Twitterでしか告知しないとかも酷いけど何よりファンの発言を意識しすぎている
もう神運営という宣伝文句が聞かれなくなって久しいな
>>959
公式設定だと適性ないと艦娘になれないんだろ
アニメAKBの襲名みたいなもんなんじゃね
同型艦が複数あるのは適性持ちが一人じゃないって補完してもいいけど
アニメだと基本単艦扱いにされるだろうな
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:28:17.04 ID:zeDCNf120
端数ダメージで2時間お風呂とかストレスたまるな
海面をすいすい滑って移動ってのがもう無理だった
>>961
一連の言っている事ほとんどに同意だなあ
自分の同人サークルに公式絵師を囲って新規絵描かせたり
時雨や夕立の声優も知り合いだとか言う話まで出てきたりして
あらゆる場面で距離感がおかしいなあと思うよ、彼は
>>961
ダメなクリエイターは馴れ合いに走っちゃうんだよなぁ…
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:32:10.72 ID:Bb0MsgwS0
まあプランクトンレベルの同人屋は夏冬コミケ二連覇を果たした田中様の神サークル「C2機関」の踏み台に過ぎないってこった
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:33:17.23 ID:4FYcDdQg0
>>13
ユーザーがいることに驚く
970p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/01/28(火) 06:33:47.07 ID:yU3MYMNa0
>>1
やはり即売会では東方最強か 艦これはさすがにそういうノウハウまでは一気に作り上げることはできないか
971p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/01/28(火) 06:36:48.28 ID:yU3MYMNa0
艦これ、もとより広告代理店側の侵入を局所戦で下した東方であった

一方、ボカロは完全に広告代理店の餌食となっていた・・・

本当に今年は物事の真価が問われる1年になりそうだな

さあ、売りスレが誇る萌えアニメ、2次元関連の産業はどうなるかな
好きで描いているなら別に人の数なんてどうでもいいだろ
結局はちやほやされたいだけじゃん
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:50:40.62 ID:1H518eLy0
艦コレ()
ステマだけじゃ限界があったね
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:52:35.34 ID:9qK7nN2g0
艦これ自体が二次創作みたいな薄っぺらいキャラしかいないじゃん
何が大食い()だよ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:57:47.89 ID:D7YPyCOQ0
>>18-19
これの腐バージョンが見たい
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 06:59:52.27 ID:iR2+U/LjO
艦これの同人は糞つまらんからな
この結果は当然の事
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:00:03.47 ID:D7YPyCOQ0
>>789
【青田】175専用スレ【買い】116匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1390018924/1

↑のスレの>>1の通りだな
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:01:28.38 ID:/2pOW8RMP
腐らず続けていかなきゃ生き残れないだろう。サークル側が本当に好きでやってるのが少なすぎるんだよ
実際PIXIVで上がってるのそのまま同人にしたのばっかだからそりゃ売れなくなるよね
雑魚はいきなり売れると思ったら大間違いだよ
東方と違ってキャラは完成されてるんだから
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:02:27.67 ID:QoGNDFGQ0
つまらないっつーか、本編に何の設定や世界観やストーリー性がなく
それぞれの艦娘にこれまたバラバラな設定してるだけじゃ
掘り下げようがない
薄っぺらさといえばもうソシャゲのカードゲームそのものだわ
アニメどうすんだろうなw
海面をすーっとスケートみたいに滑るとかシュールすぎてやばいだろw
ギャグ方面でやるしかないか。
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:06:22.48 ID:p6cI9Idl0
アイマスの流れの提督とかがキモい
アイマスはまだプロデューサーと言う名の奴隷マネだからいいけど
司令官のTさんとか無理あるしキモい
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:07:07.62 ID:/2pOW8RMP
東方だって最初から今ほど人気があった訳じゃないんだしさ
儲け目当で乗っかったサークルが離れていって
本当に好きでやってるサークルがこれからも地道に続けていかないとな
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:07:08.31 ID:Vvobj4k/0
絵描きしか盛り上がってなかったということ
pixivが「内輪」だってことに気付いてない馬鹿が大井
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:07:24.34 ID:yFqzIiHnO
>ブームには乗りたいって言う主体性の無いヤツが多かったって事かね
そういう連中はブームが終わったオワコン()ジャンルに残るのはカッコワルイって思ってそうだし

正論
虹オタはこんな奴が多い
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:08:17.73 ID:Bb0MsgwS0
量産ソシャゲのテンプレートそのまま使って作ってるんだからそりゃ薄いに決まってる
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:09:19.56 ID:mz2nek7XP
東方はZUNが20年以上かけて作ってきた世界観があるけど
艦これなんて何の思想統一もされてない絵師の寄せ集めでブチ上げただけじゃん
最初から公式で擬人化だからあまりいじりようがないんだよなあ・・・消費するだけしかないというか。
個人的には嫌いじゃないがそそるもんやいじれるような余地があまりない。
ゲームとしても艦娘に感情移入してるようなやつほど轟沈でやめるから
そこで金払いのいい客逃がすし将来性ないよね
ユーザー間でも轟沈で落ち込むようならこの先持たないしやめろって風潮だし
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:12:42.01 ID:zYNtBIAL0
ステマにかかった情弱や比較的ライトも来るコミケだけで売れてるだけなのに
オンリーなんてガチでやったら売れないわ
オリジナルなのにアニメまでの仕込み期間が短すぎるし明らかステマなんだよな
接続人数の9割くらいが中華BOTだったりしてな
そりゃコミケとオンリーだと客層もちがうからこんなニワカ御用達ジャンルじゃ人集まらんだろ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:20:21.93 ID:/2pOW8RMP
東方と比較する自体がおかしいんだよな。比較対象はROの同人とかなんだよ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:20:30.69 ID:iR2+U/LjO
またこれで東方一強に逆戻りかよ
つまらんな
結局、ステマに次ぐステマで創られた虚構の人気だったと
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:23:22.26 ID:Vvobj4k/0
オリアニは準備に二三年掛かるのに、かんこれは半年なかったしな
そもそも戦艦の擬人化って無理ありすぎだろ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:24:27.02 ID:JUNamoy4O
ゲーム自体は好きだけど同人は好きになれんのよね艦これ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ