【マルハニチロ】アクリフーズ群馬工場 8割が非正規

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「これからどうなるのか…」 アクリ群馬工場 8割が非正規雇用
2014年1月27日 09時51分

 冷凍食品の農薬混入事件でアクリフーズ群馬工場(群馬県大泉町)は
操業を停止している。同社のもう一つの国内製造拠点である夕張工場(
北海道夕張市)も生産が半減。地元経済に暗い影を落としている。

 群馬工場の従業員は約三百人で、約八割が非正規雇用。三月で契約
期間が切れる男性従業員は「仮に再開しても商品は売れないだろうし、
通常の生産は無理。これからどうなるのか不安です」と打ち明ける。昨年
末の混入発覚後、製造ラインは停止し、従業員は自主回収した商品の
検品などに追われている。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014012790095143.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:41:17.14 ID:K3I8lzOu0
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:43:32.86 ID:oLuOJ8CO0
非正規とはそういうもの
他に散ればいい
そした再開した時には集まらない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:44:11.44 ID:TrlK4w8M0
単純作業なのに正社員である必要性なんて全くない
途上国の労働者なら派遣社員の半分の給与で倍以上働くよ
この事件でやれ蟹工船だとか搾取だとか騒ぐ奴はもれなくアホ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:44:20.91 ID:v75mFT9D0
ネット風評監視サービスは、依頼を受けた企業・人物の名前を24時間ネット上で検索するソフトを使い、
万一、その人物・企業に対する批判記事があった場合には、コンピューターが自動的に反論記事、
または批判と正反対の内容の記事・意見を作成し、ネット上で数万、数十万件、大量に流し、「世論を誘導する」サービスです。

| インターネット上の風評被害対応コンサルティングで4社連携   |
| 「ネット風評被害バスターズ」として、8月21日よりサービス開始 |
|  PR会社 電通パブリックリレーションズ                   |
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:44:33.55 ID:OsvkNcTFP
仕事休みになってうれしいだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:44:34.86 ID:HuHizR6V0
自ら進んで奴隷として働いてたんだから自業自得(w
どうせ派遣じゃ遠かれ遅かれ詰むんだから奴隷から解放されて良かったじゃん(w
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:44:57.60 ID:EzDRsmZm0
蟹工船でした
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:46:21.65 ID:UItDTUHkP
それもう会社じゃない
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:50:00.59 ID:PnoJWPYr0
契約期間が切れる男性従業員は「これからどうなるのか不安です」

これまで培った技術を生かして転職すればいいんじゃないですかね?
会社名変えればいい
アベノミクスがもたらした日本社会の歪
どうなるか不安なら正社員になればよかったのに
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:51:41.76 ID:f3IW5UH90
ジャップはほんとに中国レベルになっていた
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:52:06.43 ID:kNYCawVo0
雇用の受け皿となる成長産業もないのに雇用規制の緩和だけやればこうなるのは当り前や
馬鹿に政治やらせるな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:53:12.80 ID:TrlK4w8M0
>>11
マジな話しそれしかない
味の素とか日本水産とかの資金力ある競合にバイアウトするのが最善策だろう
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:53:25.18 ID:TFoaXjsb0
いくら派遣だからって農薬混ぜたらいかんだろ
人間としての問題
派遣への目線は一層厳しくなるよ

30歳以上男性の派遣率はたったの 9%

これだけが事実
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:53:34.61 ID:rnQJ+Qwp0
そもそもわざわざ非正規で働く意味がわからん
素直に正社員になればいいだろ、日本には職を選ぶ自由があるんだから。
俺だって空白期間あるけど正社員なんて余裕だったぞ。

俺は大学(都内そこそこ私文)卒業後どうも働く気がしなかったから留学と称して遊んでたけど
二年後に親がどうしてもって言うから「実力」で某鉄鋼会社に就職できたぞ。
まあ正直俺の能力を持て余す仕事だったから三年で辞めちゃったけどなw
会社辞めてもう10年以上経つけど、一応親戚の事務所秘書ってことで世間的体裁は保ててるし、某大手社長の娘と結婚出来た
お前らには悪いがぶっちゃけ仕事してないのに一流企業のリーマンより給料もらってるw
あとどうも親戚がそろそろ歳で議員辞めたいから俺に継がせたいらしいwww
普通じゃねねの?
日通なんかも現場に出てるの9割バイトだよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:54:30.14 ID:HlELNbqFP
でも、こういう大手食品工場は安定してる分まだましなんだよな

売れ行きが一定しないモノを作ってる工場だと
下手すりゃ何か月も作るモノがなくてラインが止まったりする

だからこそ非正規を使って工場の都合に合わせて休ませたりして生産調整するわけだ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:55:12.39 ID:nr4y01BH0
他工場への見せしめでここの工場は操業停止だろう
これが他の非正規へ「反抗するとこうなるぞ」という脅迫になる
>>18
阿部ちゃん乙
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:57:06.61 ID:KOcO4qya0
>>17
そもそも派遣じゃないんだが?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 10:57:59.77 ID:zbHVUN8EP
マルハの乱
>>17
派遣と非正規を勘違いしてないか?

この会社の場合8割が非正規なら別資本に買い取らせて設備はそのまま人だけ入れ替える、って事にもなりそうだ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:00:21.17 ID:AR9uOFsRi
>>12
アベノミクスじゃなくて古泉竹中構造改革だろ
これだから嫌儲脳はバカなんだ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:00:35.80 ID:nU7XWQQb0
バイトで大手メーカー食品工場入ったことあるけど、
従業員の意図的な異物混入を完全に防ぐのは、
ぶっちゃけ不可能だよ。
従業員は信用されてるのが前提だし、そこから疑うとなるなら、
全工程を機械化するしかないな。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:01:15.00 ID:TJhRyeXe0
無能だから非正規のアホでもできる単純労働しか働き先が無いんじゃん
無能が人並みの満足な生活を夢見ちゃいかんよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:01:29.39 ID:B++3W5MK0
工場ってそんなもんじゃろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:01:35.38 ID:j2+B/sPr0
そりゃ恨まれもしますわ
つぶれて当然の会社
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:02:21.73 ID:igLuesO/0
派遣を240人も雇ってくれるなんて良い会社じゃん
この240人はアクリなかったら無職とか犯罪者とかになってたんでしょ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:02:30.80 ID:GlHB5LyW0
工場だし
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:03:48.84 ID:vKBoI98L0
いま非正規がさらに増えてるらしいしそんなもんだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:03:53.92 ID:/sG1TBGa0
単純作業なんて正社員にする必要がないもんな
本来こういった仕事は主婦パートや学生バイトの役割だった
>>4
単純作業は機械化してくけどどうなるだろうか?
冷凍食品安いなーってお前ら思ったことないか?
安くするにはこうするしかねぇんだよ

そんで事件起こったら叩くのか?安いもんにはそれなりのリスクがあるんだよ
それを理解できない奴が多すぎる
たとえば原価厨はこの事件に対してどう思ってるのか?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:04:19.91 ID:cdO4URCA0
アクリフーズ工場の再建 町側が財政支援を検討 雇用に貢献
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390787142/

現実は非情である…
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:04:37.63 ID:nU7XWQQb0
正社員の制度なんて完全撤廃して、もっと全従業員を流動的に使うのが常識になりゃええのさ。
まあ社会主義的なことだがw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:04:49.45 ID:nTscalTn0
社会に奴隷に作らせた食品なんて必要ねえし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:05:15.82 ID:KEyATUCi0
非正規どうのこうのより問題は賃金なり待遇だと思うのよね
あれより低賃金の奴隷も反乱すべき
どうせ人生終わっとんのやからカス企業に30億のダメージ与えろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:07:27.86 ID:Btgjeonk0
非正規なら、いつクビ切られたって覚悟できてるはずだろ
深刻なのは、あての外れた正社員のほうじゃねえの
まあロクに下っ端派遣の管理もできてなかったんだから自己責任だが
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:07:53.65 ID:tqiUM947P
>>38
一億総底辺かw
今後もイ○ンを始め主婦の味方の小売りがEDLPを推進すればするほど原価割れてこういったリスクを背負うハメになる
「安くなければ売れない」という概念を捨てろ 「安いものを買わなければ情弱」という風潮を見直せ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:08:06.08 ID:+/R7JBsjO
異常な残業時間と休みの無さは給料の低さよりストレスっていい加減気がつけよ
奴隷根性染み付きすぎなんだよジャップw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:09:17.04 ID:DPdbWUT+0
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する

最低限度の生活ってどのラインなんですかね・・・(´・ω・`)
別に派遣だろうがなんだろうが田舎なら暮らしていけねえほどじゃねえけどなぁ
株式会社アクリフーズ群馬工場 冷凍食品の製造 正社員以外

時給900円〜900円
a 基本給(月額平均)又は時間額142,425円〜142,425円
b 定額的に支払われる手当
a + b
142,425円〜142,425円

http://job.j-sen.jp/hellowork/job_7476934/

手取り計算 119,794円
http://iup.2ch-library.com/i/i1117767-1390642779.jpg
ここからさらに制服クリーニング代や施設利用費42000円が引かれるね
そんで一昨年からボーナスと年末年始の臨時手当が廃止された
確かに贅沢はできないけど上を見過ぎだろ
三年前まで息子も同じ工場で働いてたって言うけど、同じだけ貰ってたんだってさ
結局は本人の甘えじゃん……
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:10:14.55 ID:/sG1TBGa0
>>40

いくら賃金・待遇が良くてもいつ斬首されるか解らない不安定雇用の方が問題
人生の計画すら立てられない
業績に応じた賃金カットを受け入れる代わりに雇用の持続性を追求すべき
失職するより低収入でも職の補償があれば何とか食える
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:10:41.53 ID:E+ECxTt20
>>38
トップの利益独占が加速するな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:11:39.80 ID:cIwzAfW40
工場ってそんなもんだろ
パートと非正規で回ってんだ
外食とかもな
>8割が非正規

どこのIT土方だよ
>>47
よほど行くあてがないんだなw
これからは1億人が貧困化して2000万人が裕福になる国さ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:13:06.73 ID:igLuesO/0
>>47
私生活では多趣味で知られていた阿部容疑者。自宅周辺の住民らによると、15年以上前から大泉町の住宅街の一戸建てで妻、息子と暮らしていた。カブトムシ好きで有名で、70歳代の主婦は「自宅でカブトムシを大量に飼い、卵からかえらせて売っていたようだ」と語る。
「近所の子どもたちに配ることもあった」と話す女性もいた。

 アニメや漫画のキャラクターと同じ服装をする「コスプレ」も趣味のひとつだった。人気漫画のキャラクター姿で、同町に隣接する群馬県太田市のショッピングモール内をよく歩いていたという。
特徴は白いロングコートのような上着。中学2年の女子生徒(14)は「(阿部容疑者の)コスプレは有名で、ツイッターで写真を紹介する友達もいた」と話した。

 改造した大型バイクに乗る姿も目立っていた。昨年12月、大型バイクの愛好者向け雑誌を発行する出版社「造形社」が埼玉県内で開いた撮影会に愛車とともに参加。
この時も、漫画キャラのコスプレ姿だった。


でこの多趣味。分をわきまえろとw
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:13:47.10 ID:WW7tI04li
>>46
布団で寝る
便はトイレでする
飯はお椀と箸で食う

囚人だって日本国憲法が摘要されるんだから、囚人の生活ぶりが最低限度だな
それ以上の生活を自力で成すことが出来なさそうなら、適当に無銭飲食でもして捕まれよ
ライン作業で非正規なんて別に珍しくもねえだろ
そんなこと言ってたら自動車製造ラインなんてどうなるんだよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:14:56.05 ID:nTscalTn0
武力で外国から奪い取ろうぜ、のほうがまだ真っ当に見えるけどね
外国を理由に自国内で食い合いって野獣っすな
>>46
犯人は再就職無理だから、生活保護もらえそう
>>55
あいつらは時間キッチリしか昼間働かないんだぜ?刑務所より酷いんだよ今のブラックは
どこもそうだろこんなの
俺がいた工場では、派遣と請負は総務部の管轄じゃなくて製造管理部の管轄だったな
なるほどと思ったは
工場なんてこんなもんだろ
他人事じゃないメーカー沢山あるだろうから、同じような自爆テロやられないかブルブルだよ
問題なのはフルタイムできて試用期間(笑)なんて時期はとっくに過ぎてるのに
正社員じゃないこと
つまり建前じゃ逃げれない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:16:44.49 ID:VduCWSOwi
>>57
嫌儲脳こじらせるとここまでいくか
バカウヨより悪質だな
戦争やんのもタダじゃないんだぞ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:17:01.24 ID:j2+B/sPr0
身内を痛めつけて喜ぶ中世ジャップwwwwwwwwwwww
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:17:34.10 ID:tqiUM947P
>>42
望んで非正規ならその理屈も通るけど仕方なくやってる人が大半だろうよ

>>31
この発想はなかった。なんか凄いわwww
人件費が安いから商品の値段下げられる訳でこれで食品業界全体が
非正規減らして正規の割合増やすことで価格が上がったら文句言うんだろお前ら
>>66
ガキじゃないんだ
買う側だけの視点しか見てないわけじゃねぇよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:19:12.24 ID:y+g0sXWVi
>>59
なんか足を鎖で繋がれてんの?重りでも付けられてんの?
他の仕事探せよ、自由だぞ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:19:14.44 ID:vS53LTAS0
これに驚いてることにびっくりだよ
俺はむしろ正規が2割りもいるのにビックリだ
>>61
損害賠償も意味ないからな
生存権を脅かさない範囲での返済しか認められないから

むしろ、再就職が無理という理由で生活保護が認められ、いまより良い生活になるかもしれない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:20:23.02 ID:DPdbWUT+0
>>55
刑務所なら医療費もタダでお得やね

>>58
働いたら負けって悲しいね(´・ω・`)
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:21:45.05 ID:ENCMPfJmP
衣食住を提供できないなら雇うな^o^
>>61
おれ静岡なんだけど、地元じゃ給食パンデミックとウナギの偽装事件がいっぺんに来てて
この事件とコンボでたぶん食品工場関係はえらいことになってると思う
それでも雪印の時はこんなもんじゃなかった気がするけど
>>66
価格が上がっても、非正規に金が回る訳じゃないからな
内部留保、役員賞与、株主配当、社員ボーナス、ここまできて、やっと非正規の待遇改善

場合によっては、その前に設備投資(自動化)に金が回って、非正規はリストラ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:23:24.30 ID:B++3W5MK0
工場で時給900円って悪くない気がするけど
俺、工場の清掃で750円だったし
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:25:47.02 ID:tqiUM947P
>>48
これは少子化の問題にも繋がってるよね
因みにこの件に関してマルハニチロを叩くのは筋違い
中抜きしてる派遣会社を責めるべきだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:27:15.57 ID:E+ECxTt20
>>77
え?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:27:46.21 ID:TLJZWe5SO
群馬貧困(*≧m≦*)ププッ
悪魔の企業やな
末端なんて当然だろ
つうかサービス業は9割9分が非正規だぞ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:28:35.62 ID:6HwPAqx90
大量殺人者は標的をランダムに選ぶ場合がある
殺人行為によって無名性や性的不能を埋め合わせるのだ
20世紀 人間は我慢しない事を覚えた
不幸や災難を じっと堪え忍んだりはしない
誰もが正当な扱いと正義を求めている
それゆえ人生に厭んだ者も静かな退場はしない
死に方によって人生に意味を与えようとする
その欲求不満は復讐の形で現れる
大量殺人者は自分を無視した者を狙って復讐する
初めて自分が歴史を創るのだ
死んだ生から 生きている死へ
少なくとも数日間は世間の注目を集めるのだから
このバカげた希望は 非存在の全人生よりはるかに濃密だ
無動機殺人者はポストモダニズムの殉職者である
>>77
アベリージュが登録していた派遣会社何処なんですか><
早く死にたい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:35:24.89 ID:G6lT9UbQ0
非正規が当たり前だろって洗脳されてる奴隷ばかりだな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:36:03.35 ID:rqmHDMbiO
>>81
ですよねー
2割も正規がいることに驚いた
>>81
嘘だ
最近、正社員が足りないスレで小売がたくさん募集してたぞっ
これからは毒見役として雇用w
非正規が作り非正規が毒見wwww
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:38:44.58 ID:u2kJx3ew0
非正規が悪いんじゃなくて待遇が悪い
まずはここだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:41:57.94 ID:igLuesO/0
待遇良くしたら阿部はもちろん今の派遣でも雇って貰えなくなるやつ続出だな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:44:19.49 ID:BaSd0k3K0
非正規って独身なら食っていけるけど
結婚して4人家族とかになるときついよな
だから少子化になってるんだろうけど
マルハニチロに責任取らせろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:45:04.15 ID:u2kJx3ew0
それで良いし数が欲しけりゃ予算を積めばいいだけだろ
何も労働者のモラルを限界まで下げるようなことをする必要は無い
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:45:11.79 ID:VFAtFCFZ0
とっとと労働組合を結成して戦えよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:45:51.66 ID:vwJKspFvO
待遇はいい方だと思う
俺の地元なんて700円以下がザラだしかなり待遇悪いよ
日本人総中流階級は遠い過去
これからもっと格差は広がるな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:46:38.25 ID:B++3W5MK0
馬鹿が馬鹿みてえにフル稼働で大量に作るから売れ余って
商品の価格下げなきゃならなくなって、売り上げ落ちて
払える給料が少なくなって待遇が落ちるんだろ
むしろ2割も正社員な事に驚きだわ。
品管何人かいればあと全部非正規でも成り立つしな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:48:23.03 ID:gB3T13040
群馬で時給900円はかなりいい方だろ
東京換算で時給1200円くらいだ多分
食品関係従事者の待遇よくしたら食品価格が上がりまくって
売れなくなって生産縮小、限定化で仕事は減り
それで待遇上がったとしても食費で相殺されるだろう
まぁ中国産食えばいいんだが食生活も格差で上と下が分断される
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:50:31.11 ID:fVzaBI9Y0
>>1
そのおかげで安く買えるんだから文句言うなよ
全員正社員にしたら1商品2000円とかするぞ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:51:40.74 ID:uEeE8e8t0
わかりやすい仕組みだよなww
奴隷に作らせて俺らが安くゲット 奴隷に全部押しつけりゃらくショーだわ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:52:47.08 ID:FSMMev8p0
工場ってこんなに酷いのか
完全に機械化されて人はほとんど働いてないと思ってた
もう冷凍食品買うのやめるわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:53:03.83 ID:4KuqBJhn0
今までの歴史上で奴隷階級皆無で全員幸せだった社会って存在するの?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:53:24.62 ID:PDsJ6XOB0
http://i.imgur.com/mn9dHbW.jpg
http://i.imgur.com/oc8Lkk4.jpg

ワープアが多数派になっても政治は変わらないんよ
一生搾取され続けて終わりなのよ
使い捨てにする気満々だな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:54:01.27 ID:dSwRy5TQ0
でも再開すれば商品は普通に売れるだろ?
原材料が問題とかじゃ無いんだし・
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:54:04.15 ID:TE91Sslg0
>>101
でもそうやって待遇良くしてか無いと、貧富の格差は開くばかりだし、物はどんどん売れなくなるぞ?
今は搾り取ってりゃ良いんだろうけど、近い内にヤバい事になるんじゃないかな?
食品関係は基本生産過剰の状態だからむしろ縮小したほうがいい
賃金には影響しない
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:54:31.05 ID:Y5O5SnHX0
これが小泉竹中自民の成果です
>>111
まぁそういうことだわな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:56:58.93 ID:iCa4RGzM0
食品工場は非正規8割当たり前
工場に入ってる下請け会社で正社員3人非正規50人とかよくある
賞与、昇給制度止めた製造課長は有能だな
事件起きなければ出世できたのに、人事掌握失敗。事件と35億の損失
工場によく出勤できるよねぇ
>>109
ならインフレを容認しないとな
待遇良くなるってのはインフレも起こるってことだから
どの道格差が出来るよ
インフレに耐えれるものと耐えれないものの格差が
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:59:42.65 ID:pZG8Jo0v0
中国が労働コスト馬鹿下げしたのが原因だよ
履歴書にマルハニチロと書いたら採用されません
パッケージにマルハニチロと書いてあったら誰も買いません
>>95
労働組合こそガンだろ
なにもしないw
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:06:02.59 ID:LERVsTJy0
>>17
正社員と言う名の派遣がどれほどいるか知らんのか?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:07:30.38 ID:SceyQ4LG0
どれだけ食べ物が安く売られても
その分「ならもっと給料少なくてもやっていけるだろ」と
給料下げられるのが今の社会なんだよ

つまりどれだけ食品が安くなろうが無意味。
むしろ、不当に安く働く社会を肯定してしまうだけ
原因はあの雪印でした

■「雪印冷凍食品」から社名変更
 アクリフーズと社名変更しているが、同社はもともと、雪印乳業グループの「雪印冷凍食品」だ。
 00年6月に雪印乳業の集団食中毒事件が起き、さらに02年1月に雪印食品の牛肉偽装が発覚。
親会社の雪印乳業は廃業・解散となったが、子会社として分社化していた同社は02年10月に社名を変更して生き残った。
http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_000200903
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:08:55.89 ID:pFszXvsR0
こんな業態どこででもでしょう

おまえの家のポストにもう、そろそろ郵便きてないか?
さっきそれを配達しにきた人間も中身は期間雇用だからw
正社員は、書留とかそういう印鑑のいるやつを配達しにくる人だけ。
郵便でもそうだし、市役所の窓口に住民票とか貰うときに相手してくれる窓口の人間も
あれも職員じゃなし。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:11:09.10 ID:VFAtFCFZ0
労働基準法とか見た感じでは

非正規=半年や1年〜2年契約の有期契約雇用社員 期間中に問題がなければ会社側から勝手にクビに出来ない。
正社員=1ヶ月ごと自動更新契約の社員 一ヶ月分の給料を払えばいつクビにしてもOK

って書いてあるように思えるんだけど、何で契約期間を定められてない後者の身分の方を尊重すべき
な感じで運用がなされてるの??
ここは事件起こしたアホがいるから批判が集まってるけど
どこもこんなんだよな。ここそんな特別に待遇が悪いわけじゃないし
もう非正規だらけにしないと成り立たない社会になってるよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:14:35.37 ID:VFAtFCFZ0
>124
天洋テロがあったからあれだけど基本的に冷凍食品とか海外で製造しても何も問題ないからねw

中国東南アジアの時給が軒並み3〜400円くらいまで上がってくれるといいんだけど。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:16:04.67 ID:gEiYoh1H0
その企業の環境やルール下で良いか悪いかの判断があるのであって
公に出てくる数字だけではわからない
今回の件はテレビで公開された内部資料から悪くなったというのは判断できる
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:16:33.89 ID:TqteGcDL0
アクリ
まぁこういうのを是正したいなら
自分も痛みを受けることを許容しなきゃな
缶ジュース1本200円とか牛丼並一杯700円とか受け入れて
消費量を減らさない
その上で待遇改善を訴えるしかない
物が高くなるのは嫌、でも待遇よくしろじゃ済まない
ネット工作する人の給与はなんとここの非正規よりも高いのである
>>129
ネット工作実行部隊は非正規だろw
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:20:07.49 ID:TLJZWe5SO
群馬県生活民度低い!
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:20:32.44 ID:AvajTUMw0
バブルの頃だから20年以上前だけど、北野にある日水で偽装請負で勤めたことがあったなぁ
請負だからボーナスなんぞ無かったけど、夜勤専門だったから13000円日払いだったっけな
そんな昔から食品工場は非正規ばっか使ってたんだよな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:21:51.35 ID:uGZ8Jl2pP
めっちゃハゲなんだけどあれカツラ?
工場勤務って使い捨てでも大丈夫なぐらい誰でもできんの?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:25:26.77 ID:JuWry+H60
正規の割合増やしたいなら法律で解雇の条件緩和せんといかんだろ
給料泥棒ばっかになって会社が成り立たんようになるだろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:25:38.40 ID:/s0hxI9S0
当たり前の事だろうけど物価があがってやっと給料があがるようじゃ
結局労働者も消費者側にまわるんだし状況はあんまかわらないだろうな

大体ただでさえこの奴隷市場で
物価だけあがって給料はあがらないなんて余裕でありえるわけだし
>>134
ここの話しなら流れてくるピザ生地にスライスサラミを並べるお仕事です
程度じゃ?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:26:06.41 ID:pFszXvsR0
スーパーとか、飲食店とか、めし屋でだされる天婦羅とか揚げ物なんてね、
本当におおいよ、中国からしこんで輸入してくるやつ。
店のフライヤーで、あとはあげるだけの状態の冷凍状態で日本に輸出されてくるんですよ。

イカ天婦羅とかエビとかね。

バイトで某荷物の仕分けしてたから驚いたけどさ。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:26:51.87 ID:h2BDu1oNP
日本の矛盾の集積地みたいな工場だな
こういう人達のおかげで冷凍食品が半額で食えるんだから今後も非正規雇用として頑張って欲しい。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:28:24.50 ID:BD+R19epP
>>128
そんだけ物価上がっても一割も給料増えないんだろ?
>>141
そこは労使交渉をまともにやるしか無いな
それすらやらないのが今なわけで
そういう面倒なことも全て自分でやるしか無い
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:31:01.55 ID:1FykF7Tw0
非正規社員からテロリストへのジョブチェンジ
このパターンもどんどん増えそうだな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:31:36.40 ID:iYJEe2qQ0
これでもし非正規雇用の待遇改善とかなされた日には阿部ちゃん英雄だな
うちの会社でも誰か蜂起してくんないかな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:32:20.66 ID:bkPmO8mk0
ニートスレで必死になってニートを叩いてる奴がいるけど
あいつら工作員なんだろな
いつものニート叩きと違ってネトウヨっぽいしコピペばかりだからよくわかる
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:33:37.77 ID:qab7ftA8i
勤続8年で、月収12万程度が群馬じゃよくある給与水準って今TVで言ってたが
そんなもんなの?終わってるな日本
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:34:05.88 ID:/s0hxI9S0
不当な扱いを受けた人が気軽に裁判できるようなシステム作って
あやしければハローワークとかで誘導するだけでも違ってくるろうにな

社員と付き合い深くなる正社員はやりずらそうだけど
非正規ならわりと気楽にやれそう
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:35:11.76 ID:UeRdEYDh0
ジャップの労働者は生産性低い癖して優秀なベトナム労働者の10倍の給料を望む点で終わってる
全く労働もしないニートはアフリカ土人労働者以下の存在
>>6
時給労働者にとってこれほど辛いこともないだろ
どうせなら管理職以外非正規のほうが公平性があるだろ、同じラインに正社員がいるからこういう事が起こるんだよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:36:38.08 ID:dSwRy5TQ0
でも言うほど酷い待遇の工場なのか?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:37:17.22 ID:bkPmO8mk0
ナマポの受給方法や資格を正確に教えてやれよ
その上で組合として交渉して拒否されたらみんな辞めてナマポを受ければよい
ワープアは正しく怒れよ、自分の利益にならない嫉妬からの行動ではなく
自分の利益のために動けよ
アフラトキシン米混ぜたりしても平気の平左のモラルゼロの食品関係企業がブラックでないわけがない。
非正規社員とか、こんな馬鹿げた雇用形態あるかよ
単純作業に派遣とか、こんなシステム作った馬鹿政党はどこよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:38:20.65 ID:/s0hxI9S0
>>151
まず8年派遣として使ってる時点で真っ黒だと思う
まあうまいことやってんだろうけど
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:38:46.90 ID:G6lT9UbQ0
工作員多すぎだな
よほど事件がこたえたか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:39:54.76 ID:bkPmO8mk0
>不当な扱いを受けた人が気軽に裁判できるようなシステム作って
小額訴訟が一番近い
>>151
機械化されてる製造工程の補助がメインだろうし
単純な労働としては楽な部類でしょ
延々と同じことをやらされて時間拘束があるだけで
給与は安いかもしれんがその程度の仕事とも言える
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:40:21.98 ID:UeRdEYDh0
>>156
工作員ww
お前統失のネトウヨ陰謀厨みたいだなw
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:41:11.45 ID:dOzLewFHO
>>151
酷くはないと思う
問題は儲かってる会社が説明も無く非正規の給与を下げたこと
生活レベルを落とすのは大変だからね
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:41:59.91 ID:kU//ysfr0
これで雇用枠が一気に外国人へ流れるんですねわかります
>>8
カニクリームコロッケ?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:43:07.10 ID:/s0hxI9S0
>>157
問題はこういう人達がわかるような簡易的かつ知名度の高いシステムが必要じゃないかなと思うんだよ
現状のものだと敷居高く感じて諦めてる人の方が多いと思うし
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:43:53.22 ID:bkPmO8mk0
フルタイム働いて十万ちょっとならナマポの受給資格を満たしていると思う
これだと働かないことで文句が言えないから役所から企業に直接苦情が行く
というわけでワープアはナマポを受けろ
企業も役所も調子に乗りすぎ、他人に嫌なものを押し付けてばかりいないで
少しは自分たちの領分の仕事をきっちりやれ
勉強してこなかった奴等が悪い
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:44:32.16 ID:iR9jiYhi0
アベリージュがきっかけ作ってくれたんだ
非正規は何らかの行動起こせよ
どうせ死ぬなら戦って死ね
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:45:33.77 ID:zQVHaQtw0
八割も非正規って多すぎじゃね?
パン工場がやる季節商品とかのラインでそんなもんやろ
どんだけ酷い待遇でまわしてたんだ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:46:04.27 ID:xfrMnsAI0
下請け工場なんてどこもこうでしょ
俺が前いた工場は従業員300人中正社員は57人だったし
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:46:39.64 ID:Em6kHfpk0
日本の未来の姿を先取りしてたって事だな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:47:03.71 ID:NmgSo2Zc0
何だか工場閉鎖が最初から目的だったような気がするんだよなー
得意げに外国人労働者使えみたいなこと言ってるやつ居るけど、
日本の底辺労働は外国人じゃ勤まんないよ。
休みは自由に取るし、喋ってて
仕事はしねーし、飯は臭いしで全く無理。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:48:20.59 ID:UeRdEYDh0
貧乏人が買える値段の冷凍食品を作ろうと思ったら非正規を8年使わないとダメなんだな
日本人の労働者の雇用にこだわるなら貧乏人切り捨てて正当な値段で販売しないとな
こういう悲劇を繰り返さないためにも、無能な高給取りの日本人非正規雇用は禁止して
有能な東南アジアの労働者を積極活用した方がいいな
>>1
半分ブラックみたいなもんだよな。>アクリフーズ

そんなんでも今いる従業員の職を守るためには擁護しなければならんのか。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:48:52.02 ID:bkPmO8mk0
>問題はこういう人達がわかるような簡易的かつ知名度の高いシステムが必要じゃないかなと思うんだよ
>現状のものだと敷居高く感じて諦めてる人の方が多いと思うし
役所のサービスってみんな知らないからな、学校でもろくに教えない
小額訴訟は自力で書類申請して短期間で結果が出て六十万ぐらいまでの賠償金請求ができるし
ナマポはワープアにも受給資格があるし
葬式も死亡診断書と役所への届出と焼くだけで金は数万ぐらいしか使わなくていいし
ゴミ捨ても電話すれば自宅の前まで回収しに来る
これらが情報遮断することでビジネス化されているから情報が広まらない
学校でも教えない、大人の多数も知らない
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:49:30.50 ID:iIiqJORf0
日本って本当に貧しくなったんだな…
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:49:46.21 ID:FFwMaFRsi
非正規にとってのブラックであっても正規にとってブラックじゃなきゃ世間一般にはブラックじゃないよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:51:50.06 ID:zUQdaZlHO
>>175
中国と東南アジアに吸い取られたな
>>171
むしろ殺人事件起こしてくれるからなあいつらは
ジャップは泣き寝入りだが
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:52:50.26 ID:C+Da8Oq20
>>174
情報の非対称性によってお上に従わせる構図作ってるんだよな
最近はインターネットなんかで情報を得やすくなったとはいえ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:53:38.38 ID:bkPmO8mk0
ガキの頃に悪意や害意を平気で他人にぶつけるクソみたいな奴の被害を受けたから
積極的に底辺を助けようという気にはなれないんだよな
だからワープアざまあという気持ちもある
それと同時に弱い立場に嫌なものを押し付けてくるクソみたいな教師やパワハラ野郎もたくさん見てきたから
経営者も正社員も政治家も何もかもみんな酷い目に遭えと思ってもいる
嫌な奴だけ酷い目にあわせる方法があればいいのに
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:54:06.07 ID:zQVHaQtw0
>>171
工場はあれ結構忍耐力とかいるからちょっと陽気な外人とか日本にまで出稼ぎに来る人は無理
クラスで目立たなくて自己主張が苦手なおとなしい性格で勉強は下の中くらいの上昇志向の薄い人が適任
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:54:11.06 ID:qlAk2IuW0
国内植民地ってやつか
日本人は土人
>>156
そりゃあなあ
ジャップランドの企業の9割はブラックだし
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:56:26.84 ID:G6lT9UbQ0
>>159
ごめん
関係者といったほうがより正確かな
みなこのような地雷を抱えてるから戦々恐々として
経営者目線の居直ったレスが多いなということだ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:56:28.93 ID:DrZyJLTYO
>>171
日本の経営者なめんほうがいいぞ
パスポート取り上げるわ給料は研修という事で激安で逃げられないわ
半ば監禁だから
中国産の安い冷凍食品に対抗するのも大変だなぁ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:03:34.13 ID:R5urQITe0
出向課長の成果だな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:04:21.45 ID:C+Da8Oq20
捜査取調べしてるのがアレな日本の警察だから正直まだ半信半疑なんだよなあ
人は見た目が90割だから見た目が悪いとこういうとき損だな

http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long3281884.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long3281885.jpg
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:05:50.23 ID:sUFpyL2S0
群馬はまだしも夕張はまた市ごと滅びるぞ…
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:08:31.40 ID:0Ie8qk9n0
8割の先行き不透明な非正規をまともに管理できるわけないわな
クソみたいな人生だから悪さでもしてやろうってこういうことになる
従業員への福祉を怠った結果である
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:09:00.28 ID:zxZ23Cka0
アクリフーズの阿部利樹容疑者は
とんねるず・仮面ノリダー・ウルトラマンゼアスのファンだろうなw
顔に書いてあるw
利益がないから還元できないんだよ それは世の中のディスカウント価格のせい
>>190
そして経営者は工場の自動化に走り、非正規は無職にジョブチェンジか
>>188
俺の心の中で叫び声が聞こえた

「だっふんだ」
まぁ、ジャップのレベルはこんなもん。一皮向けば土人と一緒
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:19:03.97 ID:1GB+AlkKO
なるほど
朝方より
ミンスガー
ロウクミガー
セイシャインガー
が増えてきたな

ネトウヨ以下の連中よな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:20:48.10 ID:Pi9ojGjJ0
反自民はこれを徹底的に利用したいんだろうな
でも操ってる奴らは底辺とは違う生活してることを忘れないように
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:33:07.61 ID:WFRuLEL90
みんなで叩いて機械化を進めさせよう
で非正規雇用人員削減による正規雇用比率UPと平均賃金UPで、
クズどもを無職にしてやろうぜ!
無能には仕事がない世を目指そう!

って言いたいんだろ?それを望むんだろ?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:35:14.15 ID:C+Da8Oq20
労働環境や待遇の問題にしたくなければちゃんとILOの条約批准して遵守してからにしろよと
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:37:01.34 ID:y/p+eCsS0
食品工場なんてそんなもんだ
ライン工に正社員なんて一人もいないのが普通
無理して日本国内で作らなくていいのにね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:47:06.43 ID:i91TwyZg0
公安から入った情報によるとパチンコ屋のDQN息子が真犯人らしい。地元の警察幹部が家族ぐるみで頭上がらない関係で、
胡散臭い奴を犯人に仕立て上げることにしたそうだ。狭山事件と同じケースだな。

同じく警察関係者が関わっていた三億円事件、プチエンジェル事件を秘密処理した部隊が動いてるらしいから
完全に冤罪だけどひっくり返ることはないそうだ。安倍政権になってから、パチンコ利権がやりたい放題だなほんと。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:53:33.41 ID:59KgjrZA0
奴隷工場だな。閉鎖の方向で
>>202
こ、公安から・・・ へー・・・
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:55:49.87 ID:FHF+Q7ib0
非正規の割合が50%を基準に10%毎に法人税を5%に増税しろ
お前らレベルのカスでも雇って貰える唯一の職場が食品工場やで
非正規を増やすのは経済界が自ら望んだことだ
労働者も変な忠誠心など出さずにクールに割のいい所に移れ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:59:31.55 ID:bYesck6EO
時給1250円なら別にいいじゃんw
ぼーっと流れ作業するんでしょ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:04:12.73 ID:vGuAXBGZP
ライン作業したことあるけどなんか食品を作ってる感じがしない
時給900円とかやる気もなくなって当然
作業着は各自で洗うし正直衛生面もてきとう
ミヤネ屋に出てるけど、見た目変わりすぎじゃね
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:08:16.70 ID:dOzLewFHO
>>202
パチ屋のDQN息子が食品会社の工場で底辺労働するわけねーじゃん
名ばかり役員でパチ屋の金で遊んでるわw
不買決定
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:10:21.82 ID:9+r8KLFO0
.


チビハゲ底辺ジジイ阿部容疑者
これを作り出した主犯が 
マルハニチロ・アクリフーズと小泉純一郎。


マルハニチロ事件

主犯 小泉純一郎
格差社会の生みの親・小泉純一郎。
この犯人も日本経済最悪の大犯罪者小泉純一郎が生み出した被害者である。

この事件でさらに悪評激増、すでに階級社会A級戦犯と社会が認定。
都知事選で何と、佐川急便5億円裏金賄賂授受大犯罪者前科者を擁立という
時代錯誤な政治的売名異常行動、社会の癌細胞と化したボケ老人

「東日本大震災は、天が与えてくれた大事なチャンスだ」 小泉純一郎
「3万人死んだ大災害、起こって良かった。これで脱原発になるんです。」小泉純一郎
ありえない暴言連発の小泉純一郎





.
>>160
マルニチロ「だって儲けが増えるんだもーんw」
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:14:16.04 ID:pdEmN2hY0
絶望工場
例え業績が上がっても
給料減らされるんじゃやってらんねーな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:17:40.29 ID:LUKN9Chu0
8割非正規って、結構普通だと思ったが違うのか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:18:53.60 ID:fD5KMoNUO
こんな独身貴族いないぞ。しかも結婚して子供がいるとか。

工場は100%パチンカスタイプ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:20:22.17 ID:pEEn8rKyO
>>217
普通だけどよく考えたら異常だね
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:20:33.61 ID:vUHh/HhM0
もしかしてだけど、非正規だけで稼働してるラインだってあったんじゃないの?
こういうところなら普通だろ。
現場レベルだと9割以上のはず
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:23:42.20 ID:w99qJjE10
まあ正社員になったのに工場で単純作業させられるのも絶望するだろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:29:01.85 ID:GwgNhS270
非正規と言ってるだけまだましか
年金健保なし、有期契約、時給、賞与なしなのに
平日9時5時労働させてるから正規雇用ですとかほざくところもあるとか
アクリの商品扱ってるけど毎日400ケース以上あったのが
今や100あれば多いと感じるぐらいになった
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:33:21.58 ID:L4+c6X8D0
ストしろよスト
働くな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:34:05.94 ID:ZtwmNI/W0
非正規っつーかバイト、パートで成り立ってる会社なんて糞ほど
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:37:15.66 ID:GwgNhS270
>>213
出鱈目言うならもっとこう、それっぽいこといえよ
関連株空売りしてたとか
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:39:46.67 ID:uLBf07iK0
週刊誌で話題になった、
マルハニチロから出向してきたアクリフーズの鬼の製造課長って、
従業員に対してキツいノルマを課し、徹底的な賃金のコストカットをしていたそうだけど、
こんなことがあったら、当然責任を取らされるよね。
偉そうにしていた製造課長が今度は無職になり、非正規雇用の立場になるのかな?ww
人にやってきたむごい仕打ちが、今度は自分に返ってくるといいのにね。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:41:30.53 ID:w99qJjE10
>>228
貯金たんまり持ってるしコネも持ってる
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:42:03.13 ID:pdEmN2hY0
悪利は見かけなくなったけど、あけぼの MARUHA NICHIROブランドの製品は普通に売ってるよな。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:43:05.54 ID:W9VHPJkU0
非正規が作った冷凍ピザうまー
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:43:40.59 ID:4uhgQI+z0
>>223
そういうところで働いてた事あるわ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:47:30.79 ID:GwgNhS270
>>223は適当な伝聞を書いたんだが既にスレがあった↓

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390791779/l50
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:50:04.87 ID:GwgNhS270
>>232
やはりあったか
もしくは正規とも非正規と言わず、代わりに下請けの事業主、ひとり親方とか
いったりな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:50:37.14 ID:VKqBBCkH0
問題はこれ

株式会社アクリフーズ群馬工場
当事業所280人
(うち女性129人)    ←男のほうが多い(事務員はほとんど女と思われる)
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:52:49.14 ID:xUBTTEOO0
群馬絶望工場
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:53:16.97 ID:uLBf07iK0
>>229
製造課長も単なるサラリーマンで、会社の使い捨て要員でしかない。
多大な損失を与え、週刊誌に名指しで批判的に書かれたわけだし、
いくらコネがあっても、誰もこんな疫病神を使いたいと思わないだろうよ。
このおっさんも、上から締め付けられて、必死だったんだろうけどwww
>>235
工場の形態にもよるんだけど
原料加工が少なくて機械メンテが多い工場だと男性比多くなるよ
ただ女性比率が多い方が優秀な工場な事は多い
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:57:41.00 ID:VKqBBCkH0
>>219
某大手化粧品会社で働いたことあったが、男性の8割9割は、契約社員またはアルバイト
ほとんど20代後半や30代

倉庫作業のときは、男性の9割以上が時給800円で、早朝から深夜(1時、2時)まで働いていた

>>238
食品でこれは多いよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:00:03.94 ID:DcwMh9sO0
コストカット=非正社員の給料削除だからなぁ
マジ正社員と非正社員の給料格差がやばい
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:01:09.18 ID:M/AURE+60
アクリフーズの実態を書いた記事を読みたいからどこの週刊誌か教えてくれ
>>239
冷食と常温の違いだと思うけどなぁ(男性比)
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:01:48.58 ID:dSwRy5TQ0
なんかちょっと軽度な池沼って感じもしないでもない・
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:14:31.72 ID:BP+MwSPy0
やたら叩くレスが多くて驚いた
某食品メーカー勤務だがここはうちよりかなり待遇まともだぞ
単純ライン作業(担当具財の乗せるだけ等)に正社員はもちろん
高額自給を支払えるわけないだろ

あと非正規はパートタイマーであって派遣じゃないからな
基本派遣なんて自給高くて使わせてもらえない
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:15:47.19 ID:VKqBBCkH0
>>242
調理、加工、ライン、梱包は常温で、最後の急冷の作業だけだろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:18:35.12 ID:qtnYT6WS0
>>240
比率ではなく、給料格差が最大の問題だよな
>>245
加工原料を仕入れて最終加工するだけの工場って冷食だと多くない?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:19:18.73 ID:zQVHaQtw0
>>244
派遣ってこっちの手取りが16、7程度でも派遣会社に30万払ってるらしいよ


誰が甘い蜜すってんだか
>>248
昔○ーズ電気のPC販売の派遣バイトしてたが時給1500円でウハウハやーと思ってたら
○ーズ電気は時給3000円で俺の事雇ってたんだって・・・
会社が業績好調なのに更なるコストカットで労働者を使い捨てるのが問題
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:26:54.22 ID:dPp5e9t30
>>234
そういうところは大概「ほかもやってるから」「これが業界の当たり前」で通ってる
建築関係の業者に多いが、最近ならソフトウェア開発でも小規模、中規模なとこはやってるだろうな
実質の雇用関係にあっても名目上は下請けに仕事だしてる事にして会社負担を減らす
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:30:57.62 ID:diX7YVFg0
これが小泉・竹中自民改革

弱者切り捨てとは経営者に奴隷雇用を勧めることだったんよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:35:23.10 ID:+or+J8m00
アクリフーズの回収対象商品が家にあったのでヤマト運○に集荷してもらった。
その翌日、近所に住む母が同様に集荷お願いしたのだが、母は間違えて他社の送り状をつけていた。

集荷担当者に指摘され、慌てたのだが
「こちらで書いておきますよ」と親切に申し出てくれたそうです。

ただ、数週間後こちらにはお詫びの品が届いたが母にはいつになっても届かない。

やはり集荷担当者に横取りされたのでしょうか?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:40:21.79 ID:cfbg57tB0
http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html
国連が衝撃発表!国連「日本の最低賃金は先進国最低。生存基準を下回っている」
安月給が嫌なら公務員になればいいのに。

工場なんかで働くより楽だし、契約期間を気にする必要もないし
年金も沢山貰えるし、足りない分は税金からも払われるし、死ぬまでお金には困らないのに
なんでわざわざ工場なんかで働いで文句言ってるのかわけがわからないよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:45:23.03 ID:vUHh/HhM0
>>249
ケー○電気最悪じゃねえか
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:49:06.59 ID:pCfXrIdWi
マルハニチロのような会社を政府は望んでるんだろ
だからこそこれから外国人労働者大量受け入れなんだから
これから消費税上がって今回のオッサンみたいな奴は苦しくなる
>>256
いや派遣業者に中抜きされてただけだった いい商売だよ全く
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:51:24.50 ID:mNb1Fvf10
雇用形態による身分差別みたいなのがあるんだろうな
非正規労働者が耐え難い差別に耐えながら作った食物とか
きっしょい
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:55:24.62 ID:pFszXvsR0
ほんと現在の、えたひにんってのが非正社員におもえてきたわ。

昔のえた---田畑をもつことをゆるされなかった層。だから百姓以外の仕事に従事。
昔の避妊---人であらざるもの、すなわち犯罪をおかしたものたちが落とされる身分
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:56:27.03 ID:uLBf07iK0
>>241
先週か先々週の、週刊新潮だったと思う。
上司に要望出してたって、数年前の秋葉原の事件を
思い出す。派遣や契約社員からは事件しか生まれないんだなw
買わなくて良かった、冷凍ピザ。
>>249家電量販店の派遣てやっぱ大変?

応募しようか迷ってる
>>263
自分の時代(10年ちょいほど前)はクソ楽だった 日がな一日つったってりゃいいだけ
勿論PCサポートセンターぐらいの知識は必要だけど楽で儲かる
一時期○ックカメラと○ドバシカメラにもいたけどあれはきつかった 客山のように来るからね やったことないレジも打ったしMACも知ってるふりして売った
>>264レスありがと
ケーズは評判いいよななにかと


派遣電話してみよかなあ
これでラインをロボット全自動化しようとすると
雇用の確保ガー
とか言い出すんだよな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:13:45.27 ID:Dy/y59mK0
>>56
トヨタのライン工は正社員率が高い。
>>266
食品の全自動化は難しいよ マジで できりゃそれに越したことないけど
人の目が逐一入らないと問題多すぎる
材料は中国産
中国にも工場がある
油も汚いしこんなの毎日つまみ食いしてたらおかしくなって当たり前だよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:20:27.72 ID:GwgNhS27i
>>267
よく求人誌のウラ広告で期間社員を募集しているのを目にするが
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:21:47.46 ID:Dy/y59mK0
>>258
派遣業は実はいい商売ではない。
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:23:49.81 ID:Dy/y59mK0
>>270
トヨタの期間工スレが2chにあるからそこで聞いてみ。
募集されてる期間工の何十倍の正社員がいる。
割合的には9割が正社員。期間工は本当に正社員のお手伝い程度の数しかいない。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:29:15.21 ID:GwgNhS27i
>>259
お前の書き込みを見て、このレスを思い出した↓


163 :FROM名無しさan:2013/10/09(水) 04:33:05.72
ポスティングやっている人なんてのは社会の底辺中の底辺で
人より格段に運が悪かったり能力が低かったりする人たち
 その人たちが勝手にポストに入れたチラシなんてのは
悪運が張り付いているかもしれないので、家に入れてはいけない。
その場で処分。マンションならすぐゴミ箱、戸建てなら外のゴミ箱へ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:32:08.40 ID:GwgNhS27i
>>272
加藤智大は協力会社の契約社員だったっけ?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:35:47.37 ID:Z5XZlg6L0
町が支援するなら全員正社員にしてやれよ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:37:03.66 ID:zQVHaQtw0
>>249
多分だけどさ、経験豊富な有能な派遣社員を派遣します!というふうに
派遣社員を雇う店側も騙されてると思うんだよ
その時も俺があまりに仕事ができないから社員の人がおかしいと思ったのか
派遣された経緯を聞いてきたんだよね
登録した翌日に見学にきませんか?と言われてここに連れられてきて
「僕は強制してないから。でも今やめたら向こうもまた探すことになるから」と有無を言わさず就業確定したえたと伝えたら
えっ……?未経験……?いくらもらってるの?えっ……?そんだけ?
とか言って落胆してた
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:40:06.96 ID:Dy/y59mK0
>>274
は?質問の意図が分からないのだが。

トヨタのライン工は正社員が多い。
期間工も大量に雇用されているが、
その何十倍もの正社員が働いてる。
規模がものすごく多いんですよ。
期間工の募集がよくされてるから
期間工比率が高いというのは間違い。
その事実を単に述べてるだけだよ。
馬鹿だろお前。
>>276
そうなんだろうね ウチは技術系の大学から自分含めてPC詳しいのごっそり連れてかれた
でもPC詳しいのと客商売って別じゃん?即日でかなり辞めたよ
俺は金が無かったし口は回る方だったから残った
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:42:22.88 ID:GwgNhS27i
>>277
ファビョーン
>>276
法律で派遣を受け入れる側は派遣会社に要求は出せないんだよね、口を出せば違法行為になる、
だから派遣会社は儲けのためにとりあえずだれでも送り込めってことになるんだよ、
雇ってる方はあれだけ払ってるのに何故なんだって事になる。
でも無くならないのは雇用調整がしやすいからってのが最大の要因、それに正社員と違って経費が要らないからね、
トータルすると派遣を雇う方が安く済むんだよ。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:45:56.46 ID:Dy/y59mK0
>>276
良心的な派遣業者なら3割程度のピンハネ率で労働者にも明示してるのだが、
酷いところは5割以上は取ってるだろうな。ただ、派遣業は実質誰でも
参入できて業者がめちゃくちゃ増えたこともあって、
ピンハネしまくっても採算取れない業者が多い。
非正規でも直雇用のほうが
偽装請負よりマシだと思いました
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:51:31.38 ID:Dy/y59mK0
>>279
期間工の募集が多いからトヨタの工場は期間工率が高いと思っとけばいいよ。
間違ってるけどな。「ファビョーン」としか言えない頭してるんだから仕方がないw
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:52:10.99 ID:GwgNhS27i
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「人間の国際化をしない限り日本の将来はおかしくなる。第二の大和民族を作ってもよいから、 若い外国人に日本にもっと来てもらい、少子化を食い止めることに取り組むべきだ」

期間工の何十倍も正社員のライン工が居るのなら、トヨタの奥田がこんな発言はしないと思うんだがね。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:56:17.40 ID:GwgNhS27i
かりに期間工の30倍の正社員がラインで働いているとして、人件費にして何パーセントのコストカットが可能なのよ?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:59:10.33 ID:Dy/y59mK0
>>284
そりゃお前の思い込みでしかない。
正社員率が高いというのは単なる事実でしかないのでね。
無知が思い込みでごり押しすることほど醜いものは無いな。
>>284
奥田は外国人労働者を受け入れた欧米で2世3世問題があることを知らないのですかね?
1世は3Kを承知で移民していますがその子や孫達は違いますから、よい教育を受け親より豊かな生活を望んでも移民と言うだけで就職先がない、
そういう人たちがテロリスト予備軍になって社会問題化しているのにね。
        彡 ⌒ ミ
      / (´・ω・ )  
     ,O゙゙)=⊂二 正)
   / ノ(( ̄_義ノニニフ
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\  
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3 ≡3 ≡3 ≡3 ≡3
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:02:19.92 ID:GwgNhS270
トヨタの工場で働く正社員ってもしかして下請け会社の正社員だったりしないよな
協力会社という美々しい呼び方。日産やその他大手の工場に出入りしてるが、工場内に
小さな会社の社屋があるんだよな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:02:26.44 ID:zQVHaQtw0
>>280
それ違法なんか…
まぁハズレ派遣でもいたほうがまし、正社員雇って閑散期にもて余すよりましなんだろな……
>>281
ピンはね率なんかどこにもなかったよ……
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:03:05.26 ID:GwgNhS27i
>>287
外国人労働者を日本に導入したら、国内の高度なインフラをそのままに
人件費をお安く抑えることができるでしょ。

黄色いユダヤの経団連は、それによって日本の治安や文化が
結果的に崩壊してしまうことなんて考えていないよ。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:04:51.22 ID:GwgNhS270
>>285
アッーー
すげえアイディかぶり。なんか似てると思ったらここまで似るか
こういうかぶり方あるんだね
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:06:46.66 ID:GwgNhS27i
>>292
これはどうも。芋場です^^
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:06:49.32 ID:Dy/y59mK0
>>289
いや、堤とか田原とか上郷とかの下請けじゃないトヨタの工場の事ですよ。
俺は下請けの工場の事はよく知らない。
>>290
まあ、言わないところもある、というか言わないところの方が多いかと・・・
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:09:08.39 ID:Dy/y59mKI
テスト
>>294
一時法制化しようとする動きあったが結局されなかったから言う義務はないんだよね。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:10:26.13 ID:GwgNhS270
>>294-295
おや
冷凍食品業界ってどうなってるんだろ
近所のスーパーらは全品表示価格の半額当たり前のセール毎日やってるし
どこかで採算無理してそれを従業員の首まで絞めてるのか
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:12:36.10 ID:Dy/y59mK0
>>292-293
なあ、こんな自演までして情けないと思わないのか…
俺も>>295とIDかぶりまくってるわなw
こういう奴隷の反乱を防ぐために
飲食は居酒屋甲子園のポエムで洗脳してるんだよな
よく出来てるな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:16:35.24 ID:HcHQGIIc0
同じ仕事で正社員とバイトの両方を経験すればわかる
バイトのほうが圧倒的に楽

長期休暇もとれるし時給だから予定勤務時間だけ働けばいいし責任も無い

月20日ぐらいの勤務で月10万円前後
正社員だと早出鬼残業に休日出勤などなど辛いことだらけ

自由気ままで月10万円前後と辛いことだらけで月23万円と賞与2回

自立したくて年収や福利厚生を優先なら正社員だが親元暮らしでお先真っ暗でも構わないのならバイトで自由きままな生活がいいわな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:16:35.47 ID:iiATXI8c0
ファミレスのすかいらーくは店長以外全員非正規従業員だったけど・・・すかいらーくも一度潰れたたし・・・(´・ω・`)
非正規の比率を槍玉に上げるのは本質がボケる
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:18:07.27 ID:Dy/y59mK0
>>296
いや、法改正されて義務はありますよ。
ただ、実際問題きちんとしてるかどうかは別問題で、
ちゃんとしたところは公開してる。
大きくて有名なところはハズレが少ないと思う。
自社のHPすらなく携帯だけで営業してる派遣業者もあるし、
そんなところで法律順守してるのは稀かと。
>>302
今はガストだっけ? 基本店長以外はバイトでいいんじゃないの?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:19:21.68 ID:2KCBn9M60
さっき素顔が出たが とても49歳には見えないどう見ても60歳以上に見える。
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:19:32.55 ID:ScjoLA/V0
まじで阿部容疑者の好感度上がる情報しか出てこない件www
こりゃテロられて当然だはwww
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:23:03.06 ID:tcGREfhk0
去年のバイトテロやってた連中がいかに小者だったかわかるな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:23:47.15 ID:yDjWK7h9O
正社員と派遣と比較したら、派遣は圧倒的に責任がないじゃん
このおっさんも正社員ならコスプレしたり騒音出しながらバイク乗ったりできないよ
同じ仕事をしているようで、結構違う
>>304
法制化されていたのですかそれは失礼いたしました。
じゃ知らせないのは違法って事ですね、そういう業者は信用出来ないですね。
>>308
あーあれを真似しちゃったのかもね 製造時期的にも
もしかしたら写真出てくるかもw
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:26:11.19 ID:kKOqpvNd0
時給なんでしょ?
働かないと給料無いんだよな可哀想に
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:27:38.30 ID:Dy/y59mK0
>>309
知らない人が多いみたいだけど、
このおっさんは「派遣」ではなく「契約社員」で全然違うんだよ。
そもそも8割が非正規と言う工場では
正社員は管理者、非正規は現場作業員という構図があるので、
比較することに意味はない。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:28:29.05 ID:GwgNhS27i
>>301,309
半年ごとに契約更新されて、勤務評価まで付けられていたのだから
この海軍大将は会社に気兼ねして有給を取れなかったのではないか?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:28:51.82 ID:GwgNhS270
>>299
いや、自演ではないのよ
普通にすごくね
アイディほぼかぶりが2組
>>312
そう考えると車で寝てても給料出る分 営業はいいなぁと思う
犯人が悪い→会社も悪い→消費者も悪い→To Be Continued?
>>316
でも営業ってノルマがあったり成果報酬だったりするんじゃない?
>>318
どっかのスレでもあったけど成功報酬の営業ってのはネズミ講と一緒だから
ハロワの半分を占める営業でもそんなのないと思うよ
>>315
見苦しいw
まあ、とりあえずトヨタの工場では非正規率が低い。
それで話は終わりだわ。こんなん自演してまで議論することじゃないよ。
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:40:25.88 ID:GwgNhS27i
>>320
ちんこ^^
>>319
まあ、営業にも色々あるわな。
飛び込み営業だったり、テレアポだったら最悪。
ノルマないといっても成績悪いと大分居心地が悪くなるよ。
これでまた非正規の立場が悪くなるんだよな
おめでとう非正規の人達
世の中にはね、非正規みたいな待遇の名ばかり正規もいるんですよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:04:22.03 ID:Sq3OohSli
生活保護以下の待遇しかはらわない会社もどうかと思う。
だいたい、社員の給料を下げないと利益が上がらないということ事態が、
この会社の社員の無能さを物語っている。
自分たちの無能さを、契約社員に押し付けているだけだ。

正社員より有能で結果も出している契約社員も沢山いるのに、
入口が違っただけで、扱い違う会社が世の中に多すぎる。
マルハニチロの製品はもう買わない
まぁ他も同じようなところが多いだろうからなるだけ自炊するわ
さすがに農薬はまずいだろ せめてツバとか鼻くそだけに
しとけよ
若者のバイトテロ+コスプレジーさん=大惨事
再発防止や信用回復のためには作業場にも監視カメラ設置、
自分のライン以外には行けないようにしたり、
出入室の完全記録化、製造品がいつ誰に作られたのかも記録する。
コストはかかるけど、非正規を正社員にするよりかは安上がりでしょ。
究極的にはどっかに売り払って社名を変えて再スタートという手もあるけど。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:25:16.68 ID:V1aRqy3y0
>>324
工場なんかほぼそれ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:25:31.61 ID:dpU/V1gK0
もう全部、オートメーション化しろよw
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:26:15.18 ID:kKOqpvNd0
>>331
その機械を作るのは非正規か?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:27:18.07 ID:lFzSI/pL0
正直この事件はこれで終わって欲しくないな
全国の尊厳を踏みにじられ続けた奴隷達による模倣テロがもっと起こるべき
労働者から搾取して金で幸せを享受している連中を地獄に叩き落とすべき
機械化なんて無理だよ と言っても伝わらんと思うけど
人の目、人の手でしかできない物の方が多い
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:27:45.51 ID:V8SdJMvBO
これからは部門別にロックして閉じ込めるから火災で大惨事らしいよ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:31:20.78 ID:ULJsaZS+O
>>309
そういう事。
責任が重い順に、経営者>正社員>非正規なんだから待遇もそれに準ずる。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:32:15.84 ID:24h58v/1O
>>334
一昔前は現代では当たり前のオートメーションも 不可能だと言われてたよ。
可能になるのは時間の問題
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:32:35.25 ID:UNC2EXqj0
奴隷の反乱
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:34:18.23 ID:Ord/dz8W0
今そんなとこばっかじゃないの?
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:36:49.14 ID:rZqW6beL0
正社員を減らす代わりにこういう非正規を増やして「景気回復した!」と叫んでるどこかの国の首相
ちなみに支持率は50%を超えているという
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:42:01.19 ID:lxgNFASZP
食品工場なんて、正規になっても給与変わらんっての多いからな。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:42:34.53 ID:YmgNo2U80
社長は早々にトンズラして退職金ゲットw
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:44:19.22 ID:lxgNFASZP
>>309
派遣契約なら成果物責任ないからな。
自分で試したい事を事業計画として提案して、それが元で経営傾いても、自社じゃないから関係ない。
こんなことしても弱い立場の者に皺寄せが来るだけで、何の解決にもならない、
闇雲に反乱起しても倍返しされるのがオチだ、いったいいつになったら学習できるんだ?
冷凍食品は派遣社員の涙の味付けしてあんのかよ。
マジで毎日5割引きとかおかしいだろ?
こいつらがデフレの元凶じゃないかよ
今の生産業て賃金削って奴隷層増やして業績アップしてないか
ほんの一部の人間だけ高給とか幸せな社会になるはずない
でもさあ
この犯人って前の職場でも同じようなこと(わざと不良品混入)して現行犯でとっ捕まってクビになってんだろ?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:51:43.55 ID:EkCNCjFf0
安い冷凍食品を製造するためには人件費を極力抑える。
工場労働者の非正規社員の比率が高くなるのは仕方が無い。
安全性を追求するなら、包装工程を悪意の入り込む余地のないロボットにやらせるしかない。

そのときは雇用は無くなる。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:57:38.17 ID:igLuesO/0
若者のために年功序列廃止して能力給にしたら無能力者の給料が下がってそれを逆恨みとかw
いい気味だ
そうやっていつまでも足引っ張り合ってろ
壁に向かって恫喝しあってればいいんだ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 19:07:36.58 ID:TcmRL7gG0
見事なピラミッドだねぇ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 19:36:40.85 ID:GwgNhS27i
>>338
スパルタカス阿部と呼んでやろうぜ。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 19:39:48.34 ID:wkXzBi7Q0
彼らのお陰で安く冷食が買えてた
なんて話ならまだ救いがあるけど、中抜き業者に差分回ってるだけだしな
資本家に対する合法的なイヤガラセ、は嫌儲的によい娯楽になるな。
こいつの影響か分からないけど、今日仕事に来なかったやつがいたわ
バックレって同じレベルの人間にも迷惑だし、ゴミな行為だな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 19:57:22.64 ID:GwgNhS27i
>>355
アクリの人?
底辺の食い物を超底辺が作ってた。美しい国にっぽんんんんんんん!!!!!!
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:06:01.74 ID:hQ7rJk510
>>342
自民石破の娘の勤めているあの電力会社の清水社長みたいだな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:07:56.44 ID:GwgNhS27i
.
       彡 ⌒ ミ 君もアクリと契約しないか?
       / (´・ω・ )
      ,O゙゙)=⊂二 正)
    / ノ(( ̄_義ノニニフ
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\
   ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3 ≡3 ≡3 ≡3 ≡3
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:16:47.66 ID:RuxftKxy0
捨て身の奴隷が王を刺したな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:26:21.29 ID:ObPEl2+L0
工場ってそんなもんでしょ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:27:55.91 ID:yqrAMXAz0
なぜだか毒米事件を連想してしまう
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:52:13.96 ID:zEyQKRZ+0
非正規の延長は最大3年とかで、正社員化とか恒久雇用化する筈じゃないワケ?w。

奴隷そのものじゃん???

労働基準監督署とかマトモに機能してんのかよ?税金運営なのに?w。
大洋ホエールズ応援するの辞めるわ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 21:39:08.98 ID:EbYGAQSy0
1月半も表ざたにならなかったくらいだから、
どの工場でもこの程度の事件は、頻繁に起こっているに違いない!

犯人は、表ざたにならないから捕まるまで続けるほど恨んでただけじゃんw
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 22:21:06.72 ID:zbez5cSM0
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 22:26:49.91 ID:GVY1x/fe0
        ィ'´  ̄ ヽ、
     /       ハヾヽ
    ノ〃     ィノ勿ハハ))
   (彡 iヽ爻シゝ' ゝヘルルハ
   《《ミ ゞJjjj  ニ二 ^弋》》)| 
   ヘミミ、-─  、,,__ノ  ゝトiJ
   `ヘミi -‐' 、,, ( ィ‐ァ`  / \-‐、
     ゙ヾ, 豸` i ヽ彡 ノ   ノ) )─--
      ___ヾ彡 (  )ヽ、 i //::::::::::::::::
   /::::::::::::\ノr-‐ '⌒ >シ::::::::::::::::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::`ヽ、⌒,,ノ::::::::::::::::::::::::::::

フランシスコ・ザビエル [Francisco de Xavier]
       (1506 - 1552)
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 22:28:24.20 ID:jb2Rm3190
☆一般的な食品会社↓

614 :名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:28:30.71 ID:B6m5y6Qa0
前に食品会社に勤めていたが、
本社の人間や管理職が、現場の人間や非正規の人に対し
職人としての敬意がある社風なら
こんな事件絶対にありえないんだよ。
むしろ、本社に対して改善案など出してくる
非正規やパート従業員も出てくるし、どんどん現場から向上しているのが
目に見えて楽しかったわ。

要するに
マルハチニチロの企業感や社風が起こした事故だろwww
他の食品会社も、軽微な事故が起こっても
現場でいかなる方法で未然に防ぐことがどんどん出てくるだろ。
ボトムアップ型経営を無視した末路



☆マルハチニチロ↓

・元は雪印の冷凍食品工場。4年前に牧歌的雰囲気から急に
 殺伐としたピリピリするように。
・ライン回転速度が上がり各ライン実績張り出し、破棄数の反省文提出。
・月80時間残業について行けず、ノイローゼ辞める人多数。
・早番、遅番、皆勤、有給買い上げ、準社員退職金の全て廃止。
・コストカット、ノルマ主義は親会社マルハニチロから出向の製造課長が全て先導。
・頻繁に工場巡回、気になることはすぐ怒鳴り散らしていた。
・準社員にも班長リーダーを負わせて責任取らせた。
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 22:43:00.29 ID:/T2D/e2si
カルビーのじゃがりこ工場も契約社員10年選手が900円で働いてたな
正社員率はたぶん10パーくらい
毎年正社員希望の契約に対して試験やってたけど誰も受けない
受からないのわかってるから
これからドンドン出てくるだろうな。
失う物すら持たない奴らを、作り出した奴らの受ける罰
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:32:28.46 ID:JQmWNsWB0
操業停止で労働者の賃金が真っ先に安全弁として止められる
反乱してもいいんやで
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:37:39.22 ID:O9X9SPf20
たしかに正社員は少なくていいかもしれないが
給与が低すぎるよなぁ
一億総中流はつかの間の幻影だったようだ
全部中国に移転するしかないな
中国人は真面目て勤勉だから
>>372
企業経営者の考えてる給与基準が支那ですから、日本の非正規労働者の給与水準はまだ高すぎると考えてるんじゃないでしょうか。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:32:34.97 ID:CK53g+Rh0
>>368
>・頻繁に工場巡回、気になることはすぐ怒鳴り散らしていた。
その割には各ラインで関係ない人間が多数しょっちゅう立ち入り、味見と称して食ってたっていうのが不思議
>>376
能力主義の導入で給料減らされたらしいけど、
その判断基準が生産ノルマを達成出来てるかどうかで判断されてるって言われてるけど、
ノルマ達成出来ていないならうろついている暇なんてあるわけ無いんだけどどうゆう事なんだろうね。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:41:01.91 ID:fvc52S260
経営者が従業員を大事にしない奴隷雇用時代になっていたんだな
ほんと非正規って怖いな
なんでそんな仕事してんの?
食品工場でバイトしたことあるけど、としやんみたいな
頭のおかしいオヤジとか支那人が多かったよね。
低賃金、重労働という過酷な環境下だからまともな人間は
集まらない。まァ、いろいろと不平不満が溜まりやすい
職種ではあるわな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:56:13.04 ID:gjHmDN8B0
犯人は雇われてやっただけですから
答えることはできないんです
前から犯罪に雇われ一戸建てもたてたし
180万のバイクも趣味にも大金は使えたんです
お金をくれた真犯人のことは答えるわけにいかないから
ごまかしてるんです
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:08:04.44 ID:fvc52S260
>>370
>失う物すら持たない奴らを、作り出した奴らの受ける罰

いいね。ぞくぞくしてくるw
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 02:23:02.14 ID:egfFJ13Hi
時は、大後悔時代。
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:09:56.93 ID:fvPpAHJh0
ライバル企業つぶしにも使えるじゃないか企業テロ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:32:21.19 ID:/iHjmOukO
非正規ならどこも60%以上だな、衣食住の会社当たり前、オイラの嫁の通販関係100人以上いるが正社員たった7人な。嫁一年契約社会保険 有給休暇完全消化推進 賞与無 60歳定年
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:36:52.58 ID:NaqbZAplO
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:40:23.75 ID:jMIH0BtB0
今回、確実にアクリフーズは閉鎖だわな
会社を起こすよりも潰す方が簡単やとつくづく思う

企業テロって恐ろしいねぇ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 07:42:03.34 ID:L7J1buzh0
>>377
食品工場で生産ノルマって意味わからんな
何をどれだけ作るかなんて現場が決めることじゃねーだろと
>>388
その通り 生産目標ができるかできないかだけ 出来なくてもまぁそれに近いから良し
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:04:12.97 ID:CK53g+Rh0
>>388
現場が自分たちで決めたら確実に作れる数字しかノルマにならないじゃん
2割も正規居るのかよ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:16:31.85 ID:dS8uWsiV0
まだ真犯人わからないのか?
雪印が解散してからアクリフーズは泳がされていたんだな
何かに利用出来ると、軍や警察にね。
最近、群馬に不利なニュース多いよね

ヒントは足尾鉱毒事件だよ
>>392
病院だよッッ!!
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:29:42.33 ID:mAVWnD1w0
8年契約社員ってのは違反だろ
たしか3年契約社員だったら正社員にしなきゃいけないルールだろ
安心の国内工場生産です
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:36:59.83 ID:XCBFnMiA0
【中世ジャップランドの特徴】

正社員が全て
正社員じゃなきゃゴミ
正社員じゃなきゃ生きてる価値無し
正社員なら例えブラックでも立派な人間と称される

契約社員はダメ人間
派遣はクズ
バイトはもっとクズ

働いてるのに馬鹿にされる国
中世ジャップランド
犯罪者大国まであと少し
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:40:08.33 ID:BV2FAr8m0
工場は主婦向けでしょ
>>397
ラインと管理で分かれる 管理についてはそれこそ溶接やリフト運転なんかこなせないとダメなので男性多い
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:41:12.77 ID:XCBFnMiA0
【中世ジャップランドの特徴A】

ホワイトカラーは神
ホワイトカラーなら勝ち組
ホワイトカラーなら例えブラックでもホワイト

ブルーカラーは排泄物以下の存在
ブルーカラーは負け組
ブルーカラーになるくらいなら死んだ方がマシ

例え正社員になっても馬鹿にされる中世ジャップランド()
世界一自国民を差別する国である
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:43:34.37 ID:Z41sN59l0
>>397
社員(契約社員・パート含む)は男の方が多い
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:49:06.67 ID:E4BsLuG70
食品工場の単純作業って高校生でも出来るからな
多くの会社は外国人を使って人権費を抑えてる
要するに雇ってもらえてるだけ幸せだと気付かないとこういうバカが出て来る
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:52:32.04 ID:nMDU+sxC0
派遣登録なんてなんでするの?
自分たちで不安定な人生選んでるんでしょ
で、こいつらの所為でへんな外国人が来て悪さもする
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:52:42.93 ID:Z41sN59l0
>>401
営業も事務も簡単なのは高校生でもできるよ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:53:48.52 ID:qw2AL+f20
タンポポ乗っけるだけの仕事に正社員ってのも無理があるけどね
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:54:34.67 ID:ftUyJYq60
>>18
タイムスリップすか?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:55:13.49 ID:Gtkb87qQ0
ワカモノは草食(キリッ
バイトテロが発展しただけじゃん
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:55:41.37 ID:egfFJ13Hi
>>401
クルマの運転も、電車の運転もバカだってできる。
その馬鹿だってできることを、日々間違わず時間に正確に
黙々とやり続けることが重要なんだ。

世の中の仕事の多くはその様なものだと理解しておきなさい。
「日本製」    ^^
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 08:58:18.25 ID:Z41sN59l0
>>404
別に正社員でも問題ない
ウニクロ、ワタミ、土建見れば明白

昇給や高い賞与に無理があるというだけ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:00:14.77 ID:egfFJ13Hi
>>402
非正規の仕事の割合が、以前に比べて大きくなっている現状があるでしょうに…

それと、ヘンな外国人労働者を受け容れているのは
低賃金労働者を求める財界の求めに屈した政府・政治家であり国なんだよ。
末端の海軍大将ごときにできるわけがないわ
>>402
昔は派遣・アルバイトの方が正社員より給料良かったんだよ。 それで バランスが取れてた。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:03:35.26 ID:S4JplFmB0
61 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:59:52.32 ID:mZl6DFyr0
☆一般的な食品会社↓

614 :名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:28:30.71 ID:B6m5y6Qa0
前に食品会社に勤めていたが、
本社の人間や管理職が、現場の人間や非正規の人に対し
職人としての敬意がある社風なら
こんな事件絶対にありえないんだよ。
むしろ、本社に対して改善案など出してくる
非正規やパート従業員も出てくるし、どんどん現場から向上しているのが
目に見えて楽しかったわ。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:06:28.35 ID:qw2AL+f20
>>410
刺身にタンポポじゃなくて、陳列棚に服を乗っける仕事が始まるおですね
たしかにおっしゃる通り
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:06:52.42 ID:3RrcKG4a0
ワタミ「非正規のおかげで我々はウハウハなのだよw会社に貯金してるつもりで働け家畜!」
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:07:51.78 ID:HyYAI+7I0
日本式ストライキは陰湿で効果的っすね
いまはライン末端でも、真面目にやれば、外資撤退後に責任者になれる中国やベトナムの人と
日本じゃあ勝負にならんだロ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:09:42.19 ID:L7J1buzh0
>>410
同一労働同一賃金にすればいいだけなんだよな
実際この人と全く同じ仕事してる正社員は倍以上もらってるだろうしな
国連から言われてることを守っていればこういう事件もおきなかっただろうに
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:12:03.42 ID:egfFJ13Hi
しかし海賊好きなところといい、カブト・クワガタ好きといい
この男と哀川翔の何が違うんだろうな?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:13:03.04 ID:JorA13tvO
奴隷制度を認めないからこうなる。
20才の段階で一定以上の者のみ人間と認定。
大半は奴隷。これが正しい。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:13:13.01 ID:lwJpAwiq0
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html

25〜34歳男性 16.3% ←圧倒的少数

25〜34歳女性 41.4%

非正規問題は女性の問題
男で25過ぎて非正規なんてほとんどいない

35〜44 男 9.1%

そして35過ぎると10%を切る
30代以上に非正規はほぼいないのだ!
極少数の非正規が自民党に文句を言っているだけで、
実際は正規が圧倒的に多いのだ!
工場なんてだいたいそんなもんだろ
トヨタの工場だってそれくらいじゃない?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:14:04.54 ID:Lh+g66S10
8割以上が非聖飢なんぞ珍しくも無い
非正規が悪いんじゃなくて賃金が安いのが悪いと思うんだが・・・
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:14:56.23 ID:y2ZQFnNo0
その点、居酒屋業界は賢いな、やりがい(笑)と洗脳しとけば
低賃金でこき使っても反乱起こされる事が無い
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:16:23.66 ID:zu36iBL00
>>424
さらに待遇下げたのが不味かった
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:16:34.62 ID:oNOHIvaV0
不安定なのに正社員より給料悪いっておかしくね
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:18:49.93 ID:Ae41st4OO
まぁこいつに関しては、サボり常習と異物混入前科ありだからなぁ

同情できない
工場なんだから当たり前だろ
底辺に単純作業させるとこだぞ
>>429
なんで単純作業に能力評価してんだよ…
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:34:30.47 ID:egfFJ13Hi
>>421
その下に無職やニートが存在しているわけだが。

>>427
そゆこと。

>>429
お前は新自由主義者に洗脳された奴隷脳の持ち主。
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 09:38:03.70 ID:gpIX1J5v0
ジョブカフェでここの求人出てたけどうけるの辞めてよかったわ
ふーあぶねえあぶねえ
>>388-390
それを決めてたのが正社員なんだろう、で目標達成出来ないとペナルティ課されるようになったんだろうな、
成果主義に替わったってのはそれを指してるんだと思うぞ、拘束時間内に少しでも多く生産出来ればコスト削減になるからね、
ここの商品、事件発覚前からしょっちゅう4割引きとかになってたから
中国か東南アジア辺りで作ってるんだと思ったわ。
マラチオン王子「安うてやってられんわ」