【ステマ】ソニーのα5000、52800円は買いなのか?【カメラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:59:57.43 ID:VWQ4h/JW0 BE:3202545986-PLT(12065) ポイント特典
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:00:02.91 ID:ZFpOUz7Wi
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:00:03.50 ID:F1H2eFsZ0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:01:10.03 ID:kyhEF6YU0
NEX5Rのダブルズームキットが5万チョイで買えるのに要らんだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:04:36.02 ID:4bpoE12K0
このカメラについて褒めてる奴をみたことがねーよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:05:58.24 ID:4ayZX4BM0
αとかNEXとかゴミだから。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:09:34.80 ID:NSz07ekM0
これ機能的にはNEX3の後継機だよね
なんで5000なんだろう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:10:38.92 ID:VWQ4h/JW0 BE:400318632-PLT(12065)

センサーの性能はどうなの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:12:56.48 ID:dyHvUTp50
ソニーの一眼は修理、サポートが最悪だから止めとけ
糞ニー製品とかステマ以外で話題になったの見た事ないわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:16:35.39 ID:2BEr2wuG0
α5000はNEX3の後継機でNEX5/6の劣化版
今はまだNEX5/6を買った方がいい
もうすぐNEX5/6の後継機も発表されるだろうけどね
来年正月のヨドバシ福袋だな。
q7が良いよ
ソニーのカメラなんて劣化ライカとしか思えん
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:53:17.69 ID:JwweSAaR0
ライカの60万とかするコンパクトが欲しいけど買えないからソニー
そんなイメージ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:55:03.02 ID:AKp3vDgr0
これ買う奴は情弱だろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:00:33.14 ID:VWQ4h/JW0 BE:1067516328-PLT(12065)

前にソニーの工作員が「あと一年ほどでソニーのセンサーはキヤノンのセンサーを上回る」とか言っていたけれど
NEX5/6の後継機は上回ったりするの?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:11:10.27 ID:jAYLqxff0
>>17
いまではセンサーはSONY=東芝>>>>Canon、Panasonicだぞw
今年の末か来年あたりは富士フイルム&Panasonic>>>その他になってそうだが
既に何年もカメラに触れてる人はいいけど
最近の型番ゴチャゴチャでどれがなんなのか分からないデジ一&ミラーレスは初心者辛いだろうなぁ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 22:49:44.44 ID:KZRfaoyJ0
レンズは負けてるがセンサーと画像処理エンジンで勝ってるイメージ
まあキヤノン、ニコン、ソニーそれぞれ好みによる
どれ買っても対して変わらん
17歳の頃中古でα7000買おうとしてバイトして金貯めたけど
結局、新古品のEOS630QDを買ったな・・・初代のEF100-300 f4.5-5.6USMつけて
アイドルのイベントに行ってた。20年以上前の話
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 01:36:42.96 ID:Yv3/cskg0
しかしα5000の名前を2度も使わなくてもなぁ・・・
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 02:03:06.72 ID:az2J47yi0
ミノルタ時代の一眼レフと被る名前付けて何がしたいんだって感じがしなくもない。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 02:04:38.98 ID:gskVL8/N0
画像処理エンジン、パナ凄くね?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 02:23:17.34 ID:A1CEBMBTP
>>18
まだ有機はもんだいありそうだけどね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 02:52:36.31 ID:Yv3/cskg0
ペンタックスは旭光学→HOYA→リコー

αはミノルタ→コニカ→ソニー

ブランド名だけが売買されてビジネス化している不幸
またソニーのステマか
NEX3が新発売価格になってズームレンズは以前と同じ
それでいいと思うか思わないかの問題だろ
ちなみにNEXの6が5万切ってるな
名機α7000の格安劣化判のイメージしかない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:55:45.05 ID:bmxN3SsV0
α7000が名機だったのは自動化によって高価な部品やボタン数を減らして安価かつ初心者に使いやすかったからだが
特にMFの為に高性能なファインダー必須だったのをAFメインにして糞ファインダーで代用できたのが大きい
その点で言えばα7000の思想に一番近いのはどのレフ機よりTLMとミラーレス
一体α7000をどういうカメラだと思っていたのやら
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
毎度のごとくカメラスレなんぞ100も行かずに落ちるなこりゃ。
スレタイにスマホでも入れりゃちょっとは伸びたのにな。