「シェールガス革命」終了 騙されて手を出した日本企業が損失計上
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
2013年12月20日、大阪ガスは、テキサス州で進めていたシェールオイル・ガス田開発で
想定通りの生産ができないと判断、290億円の特別損失(投資総額330億円)を計上すると発表した。
北米のシェールオイル・ガスは、中東へのエネルギー依存度の高い日本にとって、
調達先の分散という意味で、大きな期待が寄せられていた。
大阪ガスは日本企業として初めてシェールガス開発に直接投資に乗り出し、
資源の上流に食い込み、安定調達を図ろうとしたが、頓挫した格好だ。
海外での資源開発では石油をはじめ銅、亜鉛などの非鉄金属を含めて日本企業は痛い目にあい続け、
なかなか収益が出るところまでたどり着けない歴史がある。
シェールガスについても同じ道をたどることになるのだろうか。
――大阪ガスの特損計上は、シェールガスの限界を知らしめました。
大阪ガスは、米国で初めて認可された日本へのシェールガス輸出プロジェクトに参画や
鉱区開発への直接投資を行うなど中心的な役割を演じてきた。
今後も鉱区を閉鎖せずに生産・販売を続ける意向だが、当初期待していた量を確保できず、この先、開発リスク懸念が高まるだろう。
苦境に陥っているのは日本企業ばかりではない。
2013年10月には、ロイヤル・ダッチ・シェルが240億ドルを投じた米国のシェールガス事業が失敗に終わったとの観測が高まっている。
英ブリティッシュ・ペトロリアムもすでに21億ドルの評価損を計上しており、
「不良鉱区」をつかまされた海外のオイルメジャーの間ではシェールガス・ブームは一気に冷え込んでいる。
――なぜそのようなことになったのでしょうか。
要因は極めて簡単で、シェールガス自身は決して安い化石燃料ではないからだ。
成分は在来型の天然ガスと同じだが、掘削が困難なため採算性の面から石油メジャーですらその開発に二の足を踏んできた。
ところが、シェールガスが喧伝されると、ベンチャー企業が投資家から資金をかき集めて開発・生産競争に走ったために、米国の天然ガスは大幅な供給過剰となった。
その結果、指標価格であるヘンリー・ハブ価格が12.17ドル(百万BTU当たり、2008年6月時点)から2.68ドル(2012年5月時点)に急落し
日本で「シェールガスは安い」という誤った認識が広がった。
http://toyokeizai.net/articles/-/28835
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:44:35.45 ID:7J9ukBQx0
さあ、メタンハイドレートを採掘する仕事に戻ろうか
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:44:41.02 ID:EkCQoHyJ0
山師に騙されたのかよ
明治かよジャップの脳味噌は
あちゃー 原発再稼働待ったなしか
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:45:50.11 ID:ngdnA5dn0
ドキュメンタリーでシェールガス革命バンザイとか流れてたと思ったらこれか
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:45:57.61 ID:4qBlnVcB0
やっぱり原発しか無かった
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:46:30.32 ID:UsePME46O
メタハイスレ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:47:00.43 ID:kGm0I5gE0
陰毛の気配を感じる
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:47:08.81 ID:4Igf1uQIP BE:4458454079-2BP(5000)
露助から買うしか無いな
ようやくフリーエネルギーの時代か
値段が下落しすぎて採算がとれなくなっただけだから適正価格に戻るだけじゃね?
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:47:51.15 ID:1kZmuv+F0
シェールガス特集みたいな番組やってたのに金払ってた奴らって何なの?
そういうのも電通みたいなところが結局儲かっちゃうの?
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:47:59.56 ID:A88VTijC0
去年の今頃と状況が正反対に
やはり簡単に脱原発とか言うわけにはいかんな
安いシェールガスで脱原発とか言ってた奴らどうすんの
>>11 適正なところに落ち着く前にぶれてるだけやろね
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:49:23.65 ID:AP/4C/SzP
バブルになって後から乗っかろうとして失敗はよくある話だけど
最初に手出したのに失敗てのがな
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:49:30.32 ID:miDTltjmP
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:49:33.20 ID:emE7bgyK0
商社なんて必要無いとお前らみたいな考えで突っ込むから
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:49:34.90 ID:IL5Cu1FO0
エネルギーが有り余ってるいい時代だな
そのうち取り合いになるんだろうけど
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:50:02.93 ID:ttCCaFT90
この手のプロジェクトは技術のことをわかってるやつに指揮させないとダメだろ
文系のばかにやらせても失敗する
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:50:20.82 ID:WwN3pXmb0
テキサスと言えばブッシュ
ブッシュと言えば小泉
あっ・・・
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:50:21.46 ID:pTKseWd60
地下のスキマ産業
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:50:25.75 ID:qMMdqzLv0 BE:3945413579-2BP(2172)
滅端廃奴隷徒
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:50:32.66 ID:nyG/kdK00
またアメ公に騙されたのか
300億も貢ぎやがって
ガス代上げたら怒るぞ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:50:51.43 ID:qZlHNvKv0
販売価格に転嫁するだけだから損はしない
そんな気がした。
簡単だったら南関東ガス田をもっと大規模に開発してるはずだし
エネルギーの取り合いになるのはそんな先の未来じゃないように思う
今の大人まではぎりぎり勝ち抜けかくらいじゃないか
短いバブルだったな
サハリン2とか9000億円ドブだから桁が違う
日本はマジで資源開発とか投資とか下手くそだよな
良い話を聞いたことがない
◆「シェールガスはバブル」に対する僕の意見 Market Hack
http://markethack.net/archives/51876217.html 最近になってシェールガス関連で倒産する企業が出る云々というのは、
そもそも天然ガスを掘り過ぎて、供給過剰になり、その結果として天然ガス価格が暴落(高値12ドルから2ドルへ)し、そろばんが狂ってしまったのが原因です。
つまり成功し過ぎたことが災いのもとなのです。
上で言及した記事の中に「PUD: Proved Undeveloped(確認されたが未開発の)」という資源カテゴリーがあり、この定義が曖昧なので投資銀行がムチャクチャやったという書き方がされているけれど、それは正しくない。
結果としてPUDの多くは実際にジャバジャバ天然ガスが出た! いや、天然ガスが出過ぎなくらい出ちゃった。百発百中過ぎた……。
「確認されたけれど未開発の」と定義された鉱区から、実際はどんどんシェールガスが出たのなら、それはabuse(虚偽の申請)ではありませんよね?
最近、米国の天然ガスのリグがどんどん休止しているのは、天然ガスが出ないからじゃない。余っているからです。
でも、上のグラフ(赤)のように、リグが止まれば、早晩、供給が減るわけだから、天然ガス価格は$4〜$5近辺に持ち直します。
そうなれば再び不採算だった鉱区も、そろばんが合うようになる……
だからシェールガスのストーリーは、未だ死んでないんです。
因みに儲かっている会社は、今のような困難な状況でもちゃんと儲かってます。
【キャッシュフロー・マージン】
EOGリソーセズ(EOG) 41%
パイオニア・ナチュラル・リソーセズ(PXD) 42%
サウスウエスタン・エナジー(SWN) 47%
もっと精緻な議論を期待します。
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:53:29.99 ID:GMXTTMOB0
>>11 その通りで、アメリカでは去年の初めの段階で既に言われていたレベルのことを今更言ってるだけの記事
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:53:51.62 ID:tUXLFapt0
じゃああああああああああああああああああああああっっっぷ
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:54:19.32 ID:BYTjtohw0
>>3 こういうのはゴールドラッシュと同じだからな
二番手になれば損失も小さいが得る物も少ない
だから先行投資で、ってので今回は駄目だった、と
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:54:20.31 ID:K2XD/gzH0
たしかTGも相当投資していなかったか?
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:54:24.31 ID:UA7n4z2K0
どいつもこいつも安い安い言ってたがな
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:55:06.40 ID:OTON7/Hs0
革命なんて言われてる時点で胡散臭いと気付けよ
ジャップがシェールガスに手を付けたとき欧米は天然ガスサイクルを採用し無限に天然ガスを手に入れていた
シェールガス発掘による水道が引火する火災が発生した、地盤沈下、地震はすべてジャップのせいにされ多額の制裁金を払うハメになる
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:55:54.68 ID:dpI8rQHF0
金に汚い大阪人の決断っていつもこうやって失敗するよね
死ねばいいのに
ロシアから買おう
オバマ「ジャップ騙して儲けたったはw」
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:57:11.71 ID:GMXTTMOB0
>>31 この人がかなり前からこうやってシェールガスで起きている事を事細かに説明してたから
国内でもこの辺のカラクリを知ってる奴は多いと思う
そしてよく知らない
>>1の記者みたいなのが古い情報を元にドヤ顔で記事を書いていると
不毛地帯で読んだ
これ担当者の人どうなるの?
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:58:04.33 ID:NyKxx1ZY0
供給過多なんだから、買おうと思えば安いんだろ
採掘して稼ごうという欲張った考えだから損をする
もうサハリンからパイプラインで資源輸入するしかないな
また円高か・・・
石油の枯渇するぞーと一緒で、価格調整してるんだろ
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:59:32.19 ID:oHJ6CxBF0
>>31 エネルギーあまっとるんか
これは日本の脱原発が確定的だな
いいお客さんになりまっせ
シェール革命とは一体なんだったのか
核融合炉が完成したら油なんぞゴミよゴミ
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:59:59.25 ID:aq0Rs3ow0
あれだろ?今投資すれば必ず儲かりますよ、ってパンフ見せられるやつ
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:00:00.39 ID:e4lLYCWU0
結果的に原発による安定した電気の確保が、いかに重要か教えてくれたな
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:00:04.26 ID:XOf1Z8/I0
リンク先読んだら一本ほったら3年で枯渇ってwww
掘りすぎ取りすぎじゃwwww
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:00:05.38 ID:rG4Uw0aq0
いくつかの失敗はつきもので、シェールガスが安いのは変わらん
東洋経済って・・
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:00:52.21 ID:npzxEEda0
価格に転嫁するからへーきへーき
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:01:39.51 ID:Iijwk7n00
まじかよ
シェールガスもバブルだったのかよ
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:01:40.82 ID:nyG/kdK00
数年後に他企業が何知らぬ振りして同じ場所採掘してたりして
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:01:56.80 ID:FnCW9mjO0
その結果、指標価格であるヘンリー・ハブ価格が12.17ドル(百万BTU当たり、2008年6月時点)から2.68ドル(2012年5月時点)に急落し
日本で「シェールガスは安い」という誤った認識が広がった。
↑
急落して採算割るくらいどう見てもシェールガスは安いけど
一体何が誤ってんのか?
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:02:08.10 ID:NPbb8FjFP
シェールガス投資つっこまなくてよかった
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:02:12.46 ID:XC/dLQJ80
>>40 東京本社のNTTは海外投資に失敗して2兆円の損失だしたことあるぞ
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:02:35.12 ID:U9qOfOxm0
何だこの記事?プロが書いてるわけじゃないよね?ブロガーかな
>>5 どれも後進ってだけ
大手だから勝てるって世界じゃない
ノウハウもないのに簡単に一山当てられると考えたのが間違い
バイオエタノールもインチキだっただろ?
シェールガスもインチキだったのかよ
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:02:45.02 ID:KQGryiFSO
海のやつと一緒だな
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:02:57.45 ID:eFEjg7IR0
ほーら原発しかないやん
芋や雑穀育ててバイオエタノール作った方がマシなんじゃないかな
焼酎メーカーならエタノール作りはお手の物だろうし
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:03:46.49 ID:nVi570LE0
>>1 供給過剰に陥って暴落したって書いてないのはどうして?
まるでシェールガスそのものがインチキかのような書き方だな
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:03:48.51 ID:ZouxtKxp0
>>14 とんきんが地震と津波で壊滅したあと
跡地に普通にガス田を作る
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:04:08.87 ID:qMMdqzLv0 BE:1565640555-2BP(2172)
>>31 なるほど
安すぎて採算取れない、多すぎて必要ない
そんなわけで短期的には儲からないだけで、長期的な利益は確保したようなものなわけだ
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:04:18.50 ID:1rUsdCMY0
>>31 エネルギー資源の供給過多とか羨ましすぎワロタ
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:04:32.26 ID:npzxEEda0
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:05:30.49 ID:xCIvG7Lj0
エネルギーなんて受給の問題なのに後発でジャブジャブ突っ込んだ分だけ儲かる想定ってどうなんよ
供給ばかり増えたらそりゃ損するだろうよ
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:05:34.06 ID:UA0Pg6EqO
よく企画通ったな
コミュ力あるやつがプレゼンするとごみ企画でも通っちゃうことあるが、
それも限度あるだろ
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:05:45.96 ID:UN6acmLK0
シェ、シェ、シェールで脱原発www
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:06:00.60 ID:U9qOfOxm0
シェールガスによってアメリカ様は天然ガス輸出国になるとまで言われてるからな
メリケンを信じろ
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:06:13.19 ID:NmPdqZHK0
シェール革命 日本は13ドルで買うものがアメリカでは3ドルって言ってたバカが
イッパイいたよな って話でしょ
シェールガスはいまいちだからシェールオイルだねってもう誰もが思ってるのに
いつの時代の話だよ
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:06:52.01 ID:4KwR3Ft10
また脱原発厨に騙されたのね
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:07:01.06 ID:7ZXV8qKn0
やっぱり提灯だったか。猫も杓子もシェールガスどうこう
バカみたいに言ってたから、絶対怪しいと思ってたが。
ほんと日本人は投資センスゼロだな
日経新聞に載った瞬間にはいつも終わってる
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:07:09.12 ID:nyG/kdK00
供給過多なら無料化して配給したほうが経済効果があると思うけどね
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:07:44.95 ID:npzxEEda0
再稼働出来ないってかするだけ無駄な炉もあるだろうし
ガスコンバインドやトリプルコンバインドサイクルとかに置き換わる分もありそうだけどな
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:07:48.44 ID:n41G+CCq0
天然ガスが原発に取って代わるから
って反原発の人たちが言っていたけどどうすんだ
取り合えず糸井シゲサト呼んでこい。
出るまで掘ってくれるはず
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:08:53.62 ID:AsjSUOBE0
大阪ガスが利益出過ぎたからチョイと償却して将来の利益に回したんだろ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:08:55.63 ID:GMXTTMOB0
>>78 仲介のせいで不当に吊り上げられているの確かで、電力会社で仲介を通さず直接買い付けし始めたところは
調達コストが下がって黒字化に成功してるぞ
>>59 商社が日本に高値で売りつけようとしたら
供給過多で暴落して儲かんなかったってことだろ
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:09:36.90 ID:kGoVup6M0
ところが、シェールガスが喧伝されると、ベンチャー企業が投資家から資金をかき集めて開発・生産競争に走ったために、米国の天然ガスは大幅な供給過剰となった。
その結果、指標価格であるヘンリー・ハブ価格が12.17ドル(百万BTU当たり、2008年6月時点)から2.68ドル(2012年5月時点)に急落し
日本で「シェールガスは安い」という誤った認識が広がった。
なんでそういうこと今まで黙ってたの・・・・
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:10:03.30 ID:NmPdqZHK0
採掘コストががかかるから既存の天然ガス油田より高いところで落ち着くなんてバカでも分かる話なのにな
マスコミって怖いわ
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:10:13.39 ID:+ysCdQie0
つまり>1もばかと
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:10:14.12 ID:JashFV9M0
>>31 農業で言う、豊作貧乏みたいなもんか。
採れすぎて価格が一時的に暴落してるが、長期的に見ればまた持ち直していい感じの値段になって採算も合うようになると。
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:10:38.89 ID:SlmN3mKP0
でんがなまんがなあかんがなww
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:11:23.04 ID:oHJ6CxBF0
原発大好き放射脳は1の記事と
>>31の記事を読むことすらできないみたいだな
放射脳こえー
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:12:32.38 ID:WaKwwNoH0
秋田のシェールなんとかはどうなるの?
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:12:40.87 ID:Xwo/XBNJP
核融合までシェールガスとシェールオイルで凌ぐ現実的な路線ができなくなるんだよな
脱原発はちょっと難しいな
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:13:01.98 ID:n+syMzWy0
やっぱ安定した原発が一番だな
素敵さテキサス
櫻井英明大勝利か
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:13:56.73 ID:TbcG769M0
エネルギー資源が過剰なぐらいジャブジャブとかアメリカは無敵かよ
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:13:57.96 ID:JPsTjBO10
NHKで特集番組やってたのに
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:14:42.08 ID:npzxEEda0
>>95 再稼働出来ない分は十分に取って代われそうだよね
熱効率7,80%とかいう次世代火力も実証実験するで〜とか言うてるし
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:14:45.91 ID:NmPdqZHK0
仮想水と同じでいずれ環境汚染コストをシェールガス・オイルを使ってた国は払え
って言ってきそうなんよね
アメリカ
なんだ供給過多でコスト割れか
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:15:12.58 ID:a50pz3F5P
いいところはアメリカが先に抑えてるだろうしなぁ
勝ちたいならもっと先の事業見越せ
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:15:39.08 ID:cv3gamJu0
商社通さないでまんまと騙されてババな所を引いただけじゃね?
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:15:41.79 ID:+ysCdQie0
スレタイ速報は続く
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:16:10.46 ID:Dc9ivfsK0
ババを引いた奴の負けみたいな
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:16:19.26 ID:U9qOfOxm0
といってもシェールガスがあれば原発いらんてことではないぞ
シェールガスだっていずれ枯れる
さっさと火力の代わりを見つけないとまた原発の出番だ
それでも原発より安いんだろ?
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:18:11.52 ID:cp5iKcMZ0
>>1のソースより
多くのシェールガス田ではガスの産出が始まって3年経つと産出量が75%以上減少する。
ガスの産出量を維持するためには、次々と新しい井戸を掘り続けなければならず、毎年3割以上をリプレースしなければならない。
典型的な「自転車操業」で、米国全体で2012年に420億ドルものコストがかかったと言われている。
ほんとうにもうシェールガスはオワコンやなw
こういう新しい産業って後で何が起こるかわからんという怖さがあるな
もっともそういうものにチャレンジするバイタリティがないと
米国のような強い国にはなれないんだろうが
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:18:26.33 ID:2BEr2wuG0
採れすぎて困ってるのか
農家が豊作になるとわざと捨てて市場価格維持するようなもんか
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:19:08.08 ID:Nhf/mgWK0
つまるところ割に合わないって話か?
どうせ余ってるんだから買うだけでよかったな
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:19:37.03 ID:jbZ5RXpC0
最低でも第2次世界対戦とエネルギーをキーワードに勉強して欲しい
>>29 あれだけで北方領土1個くらい返せって話だよな
>>14 国内向けは安いけど、日本には安く売ってないし
掘って当ててもすぐ枯渇しちゃって常に新しい坑井を掘り続けないといけないから採掘コストが馬鹿にならないらしいな
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:22:08.87 ID:cp5iKcMZ0
ここのレスに教えられたところによると
採れすぎてるだけなのか
勉強になったわ
>>113 そうそう、余分なシェールガスは絞ってジュースに…
ちょっとだけ違うな
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:23:23.56 ID:GMXTTMOB0
>>110 ウランの供給はもう限界が見えてるぞ
元々需要を満たせないほど脆弱な供給力しかないところに米露の購入事業も終了したから
今後は供給の不安定化と値上がり必死
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:23:35.07 ID:9LER38150
原発反対の小泉はLNG利権をどうするつもり
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:23:54.68 ID:vAAaILaZ0
逆にメタンハイドレートで詐欺ってみてはどうか
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:24:24.86 ID:a4Sio2bg0
サハリン2を忘れるな
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:25:29.16 ID:9Zbh2QpCP
>>1 そんなもの捨てて、日本海側のメタンハイドレートを早く掘削し始めようぜ
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:25:40.78 ID:npzxEEda0
大頭領を巻き込んだ壮大なステマだろ
何で戦後60年たってからいきなり言い出したんだよ
ちゃんと調べてから投資しろよアホ
我々のガス代金だろアホ
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:26:03.96 ID:Qfy4/kV80
ムネオが失脚してなかったら..
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:27:21.49 ID:FnCW9mjO0
>>114 そうそう
大人の事情で中東経由で十倍高い価格で調達することに意欲燃やしているみたいだけど
北米からルート作ることに意欲燃やせばいいのに
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:27:33.01 ID:X+zBS+mt0
まーた下痢便は日本の金を捨てたか。。。
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:28:10.61 ID:U9qOfOxm0
>>127 もともとシェールガスが沢山埋まってるのは分かってた
ただ掘る技術がなかっただけだ
メタンハイドレートも掘る技術さえ確立できればなぁ…
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:28:28.70 ID:xvJWFeqi0
青山夫婦のニヤニヤが止まりません
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:28:32.74 ID:JASqs9K50
日本のジジイは簡単に騙されすぎ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:28:42.04 ID:YFPKa9IH0
なんで原発厨が沸いてくるのかがわからんな
シェールガスが駄目になったからといって
原子力発電が効率的になるわけではないんだぞ
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:29:18.19 ID:oXck4ss00
>>39 その不採算が大問題だろ、慈善事業やってるんじゃない
大阪ガスは上場民間企業なんで不採算なら撤退するだけ
株主の同意が得られない採掘なんてやれません
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:29:49.19 ID:UN6acmLK0
>>135 核融合が実用化すれば無限のエネルギーですし
供給過剰の価格下落で特損だしたか
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:31:20.99 ID:yvN6+YwG0
>>135 じゃぁ どうすりゃいいのよ 煽り抜きで
俺も原発無くせればいいと思うけど今の生活じゃまず無理だろなぁと思うんだぜ
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:31:46.63 ID:VPgoGUDC0
ネトウヨ「アメリカじゃガスが2ドル!!!!」
>>11 原油にしてもそうだけど、エネルギー採掘関係は投資から回収までの時間かかりすぎ、
投資規模でかすぎで投機資金流入しまくりで、価格が乱高下する宿命なんだよ。
過去30年の原油価格とか見てみ、滅茶苦茶だから
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:32:03.16 ID:BgsnftWc0
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:32:12.92 ID:sTdhAlwB0
あほウヨがホルホルしただけで終了かよ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:32:19.37 ID:GMXTTMOB0
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:32:21.91 ID:2POjRGej0
米国もこれからは地震に怯える生活が待ってるんだろ
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:33:01.40 ID:BpXKHR1u0
>>132 掘る技術確立したところで費用対効果悪過ぎてダメでしょ
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:33:18.98 ID:812FN01F0
世界平和研究所
提言・報告書
2005年(平成17年)1月 「憲法改正試案」
2009年(平成21年)9月 「『日米同盟の新段階』」
2010年(平成22年)8月 「「ねじれ国会」の時代における国会改革に向けた緊急提言」
表彰
2005年(平成17年)より、中曽根康弘賞を設けている。
臭い
>>20 技術が分かってると将来のガス価格が読めるのか?
すごい技術ですね(棒
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:35:16.64 ID:e9zWKhjy0
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:35:52.46 ID:NmPdqZHK0
アメリカもTPPの政治取引に使うために日本に輸出許可出さないしな
なのに輸出許可ちらつかせて中電にパイプラインやらつくらせてる
簡単じゃねえのに薔薇色だと言い出した人がいっぱいいるよね
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:36:24.99 ID:dnyLVhYM0
青山は覚えておけよ。
メタンハイドレードも同じ理屈だからな。
ホルホルするなよ。
短いバブルだったな。
これからはシェルガス革命でアメリカは燃料輸出国になるとつい最近までメディアで言われてたのに。
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:37:12.09 ID:YFPKa9IH0
>>137 まあ研究は必要だろうけど
現状は技術から運用までゴミ同然だよね
>>145 そういわれてるけど
ガスが水になるんだから地盤はむしろしっかりするんじゃないかな
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:38:45.27 ID:hYOoVmCG0
シェールガスですら採算取れないんじゃ
海底のメタンハイドレートなんて商業化絶対無理だろこれ
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:39:29.52 ID:tgnpwONI0
ジャップが馬鹿すぎて笑える
良い油田→自分で掘る
まあまあの油田→売る
最低の油田→JAPに押し付ける
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:39:46.02 ID:e9zWKhjy0
>>156 そもそも深海ってある意味宇宙より遠いと言われてるんだよね
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:40:09.87 ID:0wLtZcNu0
大阪ガスなんて安定志向の勉強しかできない連中じゃ投資先の選定もできんだろ
海外の資源投資は大人しく総合商社のスーパーマンたちに任せておけ
>>139 現にいま原発動いてないんだけど
いったん原発作っちまった以上は動かしても動かさなくても金はかかりまくりで、いいことなんか
一つも無いぞ
これなら尖閣の海底油田掘ったほうがマシだったのに
安倍はバカだ
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:41:08.39 ID:KZ22RHTyP
サンキューNHK
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:41:16.97 ID:DaaQjv4p0
シェールガス厨の言い訳まだー?
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:41:30.54 ID:npzxEEda0
小泉が急に脱原発と言い出したよね
>>14 実際採算取れないレベルに安すぎてヤバいって話なのに日本語読めんの?
>>160 うちの大学に会社紹介しに来た中で唯一自分のリア充アピールしてたわ、ここの社員
山師が必ずあたるわけもないだろうw
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:43:20.67 ID:yvN6+YwG0
>>149 温泉利権絡みで難しいってお前らから聞いたぞ 間違ってたらすまん
>>161 原発動いてないから貿易赤字が拡大してるってラジオで言ってたぞ 文化放送なのに
>>103 今のまま貿易赤字を垂れ流し続けるってことには何にも言わないんだな
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:44:43.15 ID:0wLtZcNu0
>>168 本物のリア充はわざわざアピールしないからそれはただのキョロ充だろ
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:45:54.83 ID:OPG7grj30
オバマもニガ笑い
>>170 地熱って結局熱やから冷める
冷めたら回復までに時間かかる
無限回復できるけど回復遅いってイメージだから原発は必要
330億あったら、牛丼何杯くえたんだよ・・・
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:48:25.81 ID:npzxEEda0
>>171 割と新しめで出力でかい炉から再稼働してってとなるのは当然の方針だし
40年近いもしくは超えてる炉とか後回しになるし手を付けられる頃にはもういいじゃんってなりかねんぞ
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:48:30.35 ID:nMhl5d3t0
水資源が死ぬからなw
水道から火ィ噴いててワロタ
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:49:01.60 ID:VdE4ILo60
だいたい反原発派の刺青DQN共のせい
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:49:04.87 ID:NmPdqZHK0
高温岩体地熱発電は地震誘発リスクをどう捉えるか
それが無くてもコストがペイしない現状で利用していいものか
難しいな
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:49:16.69 ID:FcoM9s8iP
WBSは詐欺ばかり
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:49:35.14 ID:xNiKm+/Q0
>>165 といってももし充分な安全措置を取ったら、それでも再稼働が安価につくかは疑問だけどな
「どうせ重大事故の時は政府がケツを拭いてくれるんだし」というもくろみで、それなりの
安全措置で再稼働もできるだろうけど。
もし政府の保証なしで民間の保険会社に再保険を回したら、現状ではとんでもない金額を
要求されるだろうし、それってけっきょく見えないコストを負担してるのと同じことなんだよな。
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:50:12.67 ID:s2EgoZSl0
本当はこんな言葉使いたくなかったんだけど今回ばかりは言わせて貰うわ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:51:02.73 ID:Qj4KItlvO
バイオハザードの海上都市みたいに
太陽光発電パネル敷き詰めて衛星に鏡付けて常に太陽光反射させとけばいいんじゃね
理想はやっぱり太陽光発電やで
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:51:28.96 ID:e9zWKhjy0
>>170 国立国定公園の利用緩和されたから温泉街の意向なんか基本関係ない
>>174 お前は活火山一つの噴火を止められてから心配しろw
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:51:46.57 ID:yvN6+YwG0
原発推進の方もさ メルトダウンをさせない若しくはしても安全という情報というか提言があるんだったら言うべきだよね
産業界の都合というか経産省の都合が前面に出過ぎでそりゃ不安にもなりますわ
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:52:23.68 ID:8VEIkjG90
やっぱ戦争はなくならないのか
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:52:54.51 ID:npzxEEda0
>>182 なかなかスケールがでか過ぎて誰もそのへんのコストはっきり分からないんじゃねwww
まあその辺の追加対策が少なくてすんで尚且つ再稼働してからまだまだ動かせる炉から順次再稼働で
くっそ古いやつとか再稼働しないとかはあり得るんじゃないかな
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:53:25.24 ID:gbh0Lqas0
ガス掘り過ぎてアメリカの地盤が死ぬみたいな記事を前に見た気がするんだけど結局どうなった?
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:54:10.71 ID:X0tQm3fqP
原発再稼働しかなかったんや
現実的なのはそれだけ
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:54:13.43 ID:CR+iPXHwP
砂と油なら水を混ぜたなら砂と水は沈殿して
浮いた油を精製で取り出せないの?
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:54:45.58 ID:i9YJOndx0
オバマ
あたすの国の地下にはよ、シャク年分のエネルギがうまっでるすけに
うひゃひゃひゃひゃ
残念
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:55:03.90 ID:52HIrEq00
>>186 そこは安全神話なんだろ、未だに
それと放射能は体にいい、大した事無い。
被害は風評被害って言い続けりゃいいと思ってる
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:55:37.47 ID:NplA4M7T0
なんだ
>>1の記事書いたやつは原発推進したいだけか
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:55:43.37 ID:vATBobh90
そんなにあほみたいにとれて有り余ってるならガソリンやめてかわりに使えばいいんじゃないの?
車とかに使えるほどの馬力出せる燃料なのかはしらんけど
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:55:51.54 ID:e9zWKhjy0
>>179 日本で精々M3の地震を気にする人いるの?
地熱だけ新エネ補助金出ないんですよねー
海外じゃ地熱利用は普通なのに国内で割り合わなくしてる人たちがいるよね
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:56:27.25 ID:LfQjyxAV0
なんでそんな簡単に騙されとるねんジャップ(´・ω・`)アホカ
>>170 >>182にも書いたけど
そのとおり、貿易赤字は原発不稼働の目に見えるコストだ。でももし原発つくらなければ、
原子力関係に投下されてきたおそらく数十兆以上のコストも福一事故関連の莫大な費用も
必要なかった筈。原発のコストベネフィットを考えるならそこまで考えに入れないと。
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:57:29.25 ID:hqC3+PQ+0
安すぎて自分で掘るのがアホらしいってことだろ
日本が高値で買ってくれる目論見も外れたわけだw
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:58:28.20 ID:UE07zVxZ0
高温岩体が水で冷えるなんて初めて知ったよ
201 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/26(日) 19:59:12.26 ID:bRc+Tpm20
背景にあるのはアメリカとロシアのエネルギー利権抗争で、
>>1の記事はロシアのスピーカーと読み取れる。
この分析ともいえない稚拙な投資催促には笑うしかない。
↓
> 日本はパイプライン敷設を急げ!
>ロシアにとって、天然ガスは重要な外貨獲得手段であり、安定供給は生命線だ。
>政治的な事情で供給を止めるようなことがあれば、結局自分自身の首を絞めることはよくわかっている。
>むしろ安定的な経済関係を結ぶことにより、政治的な関係も安定すると見る方がいい。
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:59:13.19 ID:52HIrEq00
核物質や原子力施設を防護・保全する「核セキュリティー」を重視するオバマ米政権が日本政府に対し、
冷戦時代に米国などが研究用として日本に提供した核物質プルトニウムの返還を求めていることが26日、分かった。
複数の日米両政府関係者が明らかにした。
このプルトニウムは茨城県東海村の高速炉臨界実験装置(FCA)で使う核燃料用の約300キロ。
高濃度で軍事利用に適した「兵器級プルトニウム」が大半を占め、単純計算で核兵器40〜50発分程度に相当する。
日本側では返還に反対する声も強かったが、米国の度重なる要求に折れて昨年から返還の可能性を探る協議が本格化している。
2014/01/26 18:24【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012601001661.html プルトニウム取り上げとか、もう安倍政権も原発も終わりだろ
全然信用されてない
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:01:07.35 ID:U9qOfOxm0
>>195 天然ガス自動車というのがすでにある
ただそれが一般化した場合日本の自動車産業は大ダメージを受ける可能性がある
日本でそんなもん作っても売れるわけないからな
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:02:00.44 ID:oXck4ss00
>>144 この東洋経済の記事を全部読めば、その個人ブログを見せ付ける意味がわからない
>米国内ではパイプラインで安価な価格で流通しているが、
>日本への輸出には、液化のための冷温設備や輸送コストが6〜7ドル(最大10ドルという指摘もある)上乗せされることになる。
シェールガス相場の問題じゃなく採掘して液化してタンカーで輸送すると結局高価な燃料になるというお話なんだが
この記事の最後にはロシアからのパイプラインしかない、という政治的で超長期的なお話という事で結論
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:03:20.93 ID:NmPdqZHK0
ホンダとヒュンダイが米国で展開してるけど
ベース車に比べて1万ドル高いけど売れてるのかね
天然ガス車
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:03:27.18 ID:yvN6+YwG0
>>198 だよね
俺何回か福一の作業の後方基地行ったけどもの凄い人数投入してなんとか小康状態維持してるんだと思った
あれだけの人数確保するのだって相当な金がかかってるはず
>>201 何がおかしいのかわからん。
これまでロシアが政治的理由でガス供給を止めたことなんて一度でもあったか?
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:04:45.52 ID:U9qOfOxm0
>ロイヤル・ダッチ・シェルが240億ドルを投じた米国のシェールガス事業が失敗に終わったとの観測が高まっている。
2.5兆円もの損失とかすげえなw
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:07:19.00 ID:GMXTTMOB0
>>198 原発の稼働率は3分の1なので稼働してようが輸入燃料の総量はあまり変わらないが
しかも最近の赤字はエネルギーと関係ない対中赤字が殆ど
失敗ぐらいいくらでもあるだろ
なにひびってんの?
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:09:16.31 ID:deyXPOa00
仕向地条項無し
原油価格連動無し
の輸出許可が下りた時点で
地雷臭が漂ってたからな
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:10:17.80 ID:oXck4ss00
>>209 じゃあこの記事の輸送コスト計算がおかしいって事になるから
それでも安い根拠教えてくれよ
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:12:05.83 ID:ChLLmqxW0
そもそも日本が原発壊してそれからなにもかも悪くなったんだから日本がどうにかすべきことだろ
ガス使うのも放射能まくのも日本なんだから
金で解決できるのなら税金投入でもすれば?
採算合うような金で買えば問題無いじゃん
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:12:50.44 ID:LXCLBUcx0
この損はガス料金に上乗せされるんだろうな
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:13:39.84 ID:NmPdqZHK0
液化天然ガスは輸送時に揮発で減るからな
輸送コストの算出は簡単じゃねえわな
受け入れ側の設備の問題もある
航路の問題もある
218 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/26(日) 20:14:01.43 ID:bRc+Tpm20
>>185 でも地熱があれば他の発電がいらないなんてことはなく
地熱自体の発電量は少ないってことが言いたかった
もっと地熱発電所できるといいねほんと
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:16:10.36 ID:deI9OdsL0
>>3 ざっくり言えば、従来の石油の油田というのは
掘れば石油が自噴して勝手に湧いてくるわけよ。
で、シェールオイルやシェールガスってのは
スカスカの隙間だらけの岩石の、その隙間に
油やガスが溜まっているのさ。
それまでの技術では掘り出せなかったので、そのまま放置されていた。
しかし、新技術で、高圧で水を注入して
スカスカの隙間だらけの岩石を地中で破壊してやれば
油やガスが取りだせるじゃん! というわけで
シェールオイルやシェールガスが登場した。
だから、従来は見捨てられていたものまでも活用しよう、というわけだから。
山師呼ばわりするなら、シェールオイルやシェールガスばかりでなく、そもそも
石油の油田やガス田の採掘だって、温泉や鉱山の採掘だって、結局は
やってみなくちゃ分からない、当たるか外れるか分からないものなんだから。
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:17:22.03 ID:PHXPuFxU0
穀物エネルギーで革命とか
シェールオイルで革命とか
いっつも同じような事やってるよね
そろそろ学習しようぜ
「人間革命」
大阪大阪〜
大阪
>>218 だからなんだっつーの?
この人の持論だってだけだよね。
サハリンの天然ガスなんかわざわざLNG化して高コストで販路探すより、もっとも近場の
大消費地である北海道にパイプライン引いて使った方が合理的だよね、という議論への
反論があるならどうぞ
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:21:10.64 ID:GMXTTMOB0
>>205 その情報って液化設備が一部にしか無かった頃のやつやん
何年前の話しよ
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:21:26.78 ID:72EnAbHp0
こういうのってさ、「革命だ!」と言われてから投資しても手遅れなんだよ
まだシェールガスに、多くの人が否定的だった段階で、
あえてリスクを取って先行投資してきた賢い投資家達がいて
利益を得るのはそいつらなんだよ。
まだ知られれていない概念を自ら見つけ出すような力がなければ
投資で成功するのは難しい
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:22:10.45 ID:tRidf8K30
見込み倒れってことなだけで
採算は取れてるって記事だからな
アメリカ「シェールガス出たうめえ。採掘ライン開発しおわったし他国に掘らせて儲けるかwww」
日本「掘らさせてください!!はいお金!!」ジャラジャラー
アメリカ人「うめええええええええええええええええええええええ でねえのにプッ」
229 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/26(日) 20:23:58.47 ID:bRc+Tpm20
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:24:21.28 ID:hpxE4Tka0
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:24:51.79 ID:FuByYIUaP
こーゆーのって石油の価格を吊り上げられないためのブラフでしょ
あんまり石油価格を釣り上げると俺たちはシエールガス使うよって
今までは原子力発電がその立場だったけど
福島の原発事故で世界的に脱原発が進むから
急に持ち出してきた話だよ
国内エネルギーが石油の選択肢しかありませんって
産油国に見透かされたら石油の価格はどんどんうなぎ登りになる
なんかこの記事あやしいなw
「脳内革命」
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:26:14.54 ID:bYyCAWdP0
じゃ、さっさと核融合発電を実用化させようか
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:27:34.45 ID:oHJ6CxBF0
>>203 民主党じゃあるまいし自民党が本国の意向に逆らえる訳ないだろ
>>234 地熱もやるのか
風力もメガソーラーもやってるのになかなか燃料輸入減らないね
昔の日本に良くあった水車とかどうなんだろうね
ちょっと水車小屋で休んでいこう的な使われ方されて少子化にも一役
温泉がある近所で地熱やろうとすると温泉街から温泉が枯渇するからヤメロと
クレームがつくけどどうやってクリアしたんだろ・・・・
放www射www脳www脱www糞www
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:36:58.99 ID:U9qOfOxm0
>>237 マイクロ水力発電っていうのがある
とにかくいろんな水流に小さい水車付けて発電しようってやつ
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:37:25.14 ID:rFYsKHe90
ロシアではサハリン2取られてイランでもアーザーデガーン油田を取られて今度はアメリカかよ
このシェールガス()もどうせそのうち手放すんだろ まじどうなってんのこの国
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:45:52.11 ID:BgsnftWc0
化石資源価格がまあまあの高止まり
↓
これなら、コストに合わないと見捨ててきたガス田でも採算が取れそうだ
↓
実際に掘って見た
↓
実際に採算に見合ったガスが得られた
------------------------------------
採算に見合ったと聞いて、投機部門から金がジャブジャブ流れ込んだ ←バブル景気黎明期
↓
ジャブジャブの金で有頂天になって掘りまくった
↓
ガスの供給過剰になった
↓
値崩れしてガス資源の価格が暴落した
-------------------------------------
ガスの価格暴落はシェールが安い証拠と、前のめり解釈される ←バブル景気形成期
↓
「安いガス」を手にいれようと我先にと大手が掘削を始める
↓
コストが合わないという現実を突き付けられる
↓
もともと資源価格が高止まりなら採算が合う高コストガスなんだという原点に立ち帰る ← バブル景気崩壊
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:48:24.60 ID:1kwWqA+Q0
9月あたりにリーマン級の暴落が始まりそう
アメリカの自動車絶好調だっていうけどあれバブルだろ
天然ガスを安定供給できるのは
世界でもプーチンが育てたロシアのガスプロムのみ
シェールガス革命というのはロスチャイルドとロックフェラーが
ガスプロムとプーチンを潰すために天然ガスの値段を徹底的に毀損させる
嫌がらせ以外の何物でもないだろう
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:50:41.71 ID:yAbs9nnZ0
特損の額がでけえ
責任問題でドロドロだろこれ。。。
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:52:39.43 ID:WzEmWqE50
ん?あれ?
シェールガスってトウモロコシとかから作る燃料じゃなかったのか
最近いろんなのが出てきて混同してしまうわ
249 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/26(日) 20:54:43.42 ID:bRc+Tpm20
ああ、やっぱすぐ枯れたかw
こうなるとは思ってたよシェールガスw
さてこれで小泉の野望も潰えたな
さりとて反原発のこぶしも下ろせないし
もう日本はだめだな
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:58:19.93 ID:I4ToY/310
あそこでガスが出るらしい。
あそこで油が出るらしい。
原子力は安全らしい。
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:59:22.34 ID:e9zWKhjy0
>>250 どう
>>1を読んだら枯れたと読めるのか……
供給過剰になって値崩れ起こして採算割れしたと書いてる記事なのに
枯れたわけがないだろw
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:01:27.93 ID:UN6acmLK0
>>252 「安いシェール」は嘘でした、って話
結局は価格が高水準じゃないと採算取れませんよっと
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:01:43.41 ID:1kwWqA+Q0
>>250 別にシェールに頼らなくても天然ガス価格は今後も値下がりするよ
シェール革命の問題は生産量よりも価格のほう
供給が多すぎて価格が低迷したままだから採算が合わないんだよな
ブームの終わりに高い買い物をさせられるという
これまでのジャップがたどってきた道だな
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:05:25.35 ID:I4ToY/310
価格が低迷したら採算あわないってどういう意味だよ?
安ければシェア奪ってたくさん売れるだろ?
火曜前場のエーメーのコメントが楽しみだw
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:06:57.80 ID:s6NsmQW70
>>1 アメリカの衰退を食い止める唯一の希望が消えたな。
ドルとアメリカは弱体化の一途をたどるしかなくなった。
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:12:11.92 ID:048SUoYp0
小麦みたいに天然ガスも国が一括して購入すればいいのでは?
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:13:16.95 ID:U9qOfOxm0
>>256 まず天然ガスをLNGにして輸出するのはそんなに簡単じゃない
天然ガスは近場にパイプラインでつないで輸出するのが基本だから
それからアメリカは石油社会から天然ガス社会に移行しようとしてる
安いなら自国で使おうって考え
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:14:57.87 ID:V3y6oTm60
それでも中国なら、中国なら人毛でできたシェールガスを売ってくれるはず!
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:15:31.69 ID:e9zWKhjy0
>>253 別に嘘ではないだろ
少なくとも既存だけの場合よりは安くなるんだから
ただ新規参入組みにありがちな「やりすぎ」ただけ
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:16:39.45 ID:MO+Of/hc0
ODAです。
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:17:14.85 ID:JjyoHmvZi
コケても原発推進できるし気楽な博打だったんだろな
240億ドルってさすがダッチワイフ悲惨のレベルが違う
2013年10月には、ロイヤル・ダッチ・シェルが240億ドルを投じた米国のシェールガス事業が失敗に終わったとの観測が高まっている。
牛のゲップで発電しよう
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:18:30.64 ID:1kwWqA+Q0
>>262 アメリカはカルテルうるせえからOPECみたいな談合生産調整もできやしない
我先に投資金額回収しようと全力生産に走った結果、全員豊作貧乏という状況に陥ってる
そうこうしてるうちに今度はどんどん油井が枯れてく
よく理解できない
安いなら採算のあう値段で購入して自社で使えばいいじゃないか
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:21:36.07 ID:NmPdqZHK0
出てくるガスを燃やさないと環境汚染が馬鹿にならんから
売れないまま燃やしてるんだよな
衛星写真撮るとシェールガス油田が都市の街灯より明るい
そんなバブルです
派手だね
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:22:42.04 ID:gj8yGfLm0
>>126 メタンハドレードは絶対に成功するよ。シェール何かとは訳が違います
と知り合いの政府高官から聞きました
>>268 トヨタがつくった自動車が高くてだれも買ってくれませんでした。
そうだ、それなら自分で買って自分で使えばいいじゃないか!
↑
これのどこがおかしいかわかる?
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:27:01.66 ID:CUatyBZfO
>>261 人糞で作ったメタンガスの方が先に出来そう
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:29:46.46 ID:NmPdqZHK0
スウェーデンとか下水からメタン取り出してるな
日本は下水処理水を農業用として輸出とか考えてるからできないのか
やらないのか
」
>>273 スウェーデンとかは環境負荷を減らすためならコスト無視、とまでいかなくても相当高コストでもよし、
とする国民的コンセンサスがあるんだと思う。
不毛地帯面白かったな
子供騙しばかりの国内ドラマでは珍しい存在だった
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:34:09.03 ID:c19EDz3t0
これ日本が一杯食わされただけじゃなくアメ公も損してね?
価格が暴落すれば全員AUTOだろ
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:41:47.23 ID:z8FdifoA0
目算ほど採れないらしすぐ枯渇するらしいね
そのうえ汚染されたら大失敗
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:46:13.53 ID:FbgizAQA0
環境への負荷が酷いし、金にならないし、本当にゴミ
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:48:57.90 ID:V3y6oTm60
資源がない小国は差し迫った死活問題なんだから
高コストでも実用化に向けた投資を積極的にするべきだと思うの
取り合えずニート走らせて発電しよう
東洋経済、世界平和
読む気なくなるな
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 22:40:36.73 ID:ZbKHrCxZ0
やっぱり?てか、10ドル?がムリでも原油の100ドルには敵わないワケ?話がよく分からんが?w。
なんか、リーマンショックと同じ展開になってんのか?みたいな?w。
結局、脱原発で何を代替エネルギーに持ってくるのか?とw。
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 22:43:02.59 ID:LXtJgqJK0
結局供給過多で採算とれないねって結論か
メジャーとかは超高利益目指してるし、ベンチャーは文句ないんじゃね?
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 22:43:43.58 ID:o2wGqogY0
昔の高い価格で売れれば儲かったけどねって感じか
理屈考えりゃ地質依存で安定して回収できるわけないし
環境問題で騒がれたりハイリスクなの分かり切ってるだろ
流行らせようとした奴処罰しろよ
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:12:42.33 ID:deI9OdsL0
>>43 >>55 シェールガス市場が供給過多気味で値崩れしていることと
そもそも鉱区の権利を買い取って掘ってみたら全然ガスが取れない見込み
というのとは全く違うぞ
>>1 と
>>31 とは完全に別次元の議論
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:14:41.50 ID:Bm2XJmsg0
(´・ω・`)太陽光発電と似たようなことになってるな。あれも値崩れして市場崩壊したんだよな。
インフラ関係は自由化するとどうしてもこうなる運命かな。
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:14:50.16 ID:deI9OdsL0
>>61 ボケ
それはNTTじゃなくてNTTドコモだ
ちなみに海外投資で盛大にスッたそのドコモ社長は
ついこの間までのうのうとJAXA理事長を務め
日本の宇宙開発公共事業絡みで美味しい思いをしまくっていた
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:16:53.31 ID:c19EDz3t0
絵に描いたような豊作貧乏つう話か
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:17:29.60 ID:FuLvxLfo0
シェールガス革命は採掘方法が確立したのがでかい
ユーラシア大陸全体を考えるとどんだけ出るかわからん程度にある
シェールオイルは霞んだが
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:17:38.04 ID:deI9OdsL0
>>112 そんなのは最初から分かり切っていること
地上から高圧で水を注入して、地層中の頁岩を破壊して
頁岩が含んでいるシェールガスやシェールオイルを取り出すんだから
今掘ってるのはシェールガスの井戸でも
見込みのあるやつだからな。
これからどんどん質の悪いところを掘らないとダメになってくる
メタハイと同じで あるにはあるが引き上げるコストが割に合わねえんだよ。
アレだって日本にアホほどエネルギーが!!
って喚いてるけど一向に誰もまともにやってないだろ。
無駄なのわかってるんだよ、別に陰謀でも何でもねえよ。
294 :
【中部電 74.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/26(日) 23:22:51.51 ID:yH6o1YIy0
想定以上に天然ガスの価格が下がりすぎて投入コストが割にあわないってだけだろ
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:23:12.75 ID:deI9OdsL0
>>121 そもそもウラン採掘国は世界的に少数寡占だからね
当たり前のことだが、無防備に人力で採掘していたら
作業員が放射線被曝しまくりで健康被害になる
リスクヘッジで分散調達すべきというなら、むしろウラン核燃料原発のほうが
特定少数国に依存しなければならないぶんだけリスク高
そして、日本国内ではいまだに良質なウラン鉱床は未発見
かつて、石油がほぼ中東から大量供給されていた時代には
OPECの連中だけで世界の石油価格を思いのままに操ることができた
もちろん世界各地で石油が取れるには取れるが、中東に比べれば微々たるもので
そんなものはあってもなくても石油市場価格にはまるで影響しない
しかしその価格決定権独占を破壊したのが、シェールオイル
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:25:40.32 ID:IgpJjJal0
日本海側のメタンハイドレートは確実に実用化できる!
って友人が力説してたから
実用化したら手のひら返すわって言っておいた
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:27:22.67 ID:deI9OdsL0
>>132 メタンハイドレートについては、掘るというよりも
どうやって泥からメタンのみを効率良く分離するかの問題
現状では、海底の泥をいったん海上まで地上まで吸い上げ引き上げてから
そこでようやく泥とメタンとを分離できる
それから泥だけを海に戻す
戻し方がまずければ、泥が浅海に溶けて広がって海洋汚染も同然
泥水まみれでは魚も珊瑚や海草などの海中植物も死亡する
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:27:56.71 ID:D0tyT7e30
ID:deI9OdsL0
嫌儲はたまにこういう本物が現れるから面白い
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:31:37.34 ID:deI9OdsL0
>>39 >>136 いや別に採算とか不採算とかはないのよ
大阪ガスが独占で採掘権を獲得したのだから
大阪ガスが欲しいぶんだけ大阪ガス自身の事業で使うぶんだけ掘ればいい
シェールガス市場価格が高騰しようが暴落しようが関係ない
そもそもそういう市場価格に影響されたくないからこそ
自力で金出して掘るわ、という直接調達にしたのであって
今回は、その大阪ガスが欲しいぶんさえも掘り出せそうにないから
特別損失計上ということになってきている
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:34:16.19 ID:deI9OdsL0
>>159 深海の超高水圧環境下だからこそ、メタンハイドレートとして
メタンガスが海底の泥の中で結晶化しているのだからね
地上まで持ち上げれば圧力が下がって勝手に取り出せて簡単だが
泥を吸い上げるのには手間も金もかかる、圧倒的に不採算
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:35:44.58 ID:FuLvxLfo0
採掘手法を発見したという人がドキュメンタリー番組で言ってたが
シェールガス掘るには地下の様子を精密に調査する必要があって
その調査が大変なんだとか
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:37:28.45 ID:deI9OdsL0
>>170 地熱発電のために温泉のすぐそばで新たに穴を掘っても
温泉の噴出湧出に全く影響が無い、変わらないのであればそれでいいのよ
圧力が下がって、今まで出ていた温泉が出なくなった、なんてことになったら
それこそその温泉地の旅館もホテルも全部死亡
そこがどうなるか分からないから、待ったがかかる
>>1 290億円の特別損失(投資総額330億円)を計上すると発表した。
3桁の損失でよく押さえ込んだよ、むしろ評価すべきだろこれ・・・
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:39:01.10 ID:yuSWccOg0
原発にするしかないんだよこの国は
とりあえず今を生きないと将来はない
>>25 阿呆
供給過多で値段低くせざるを得ない(それがシェールガス革命の正体だが)から採算割れなんだよ
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:43:20.16 ID:deI9OdsL0
>>180 WBSは、財界の大企業会長社長のヒヒジジイどものアイドル・小谷真生子が
財界の大企業会長社長にインタビューしてご機嫌をうかがうための番組
だから、森本だの相内だのというようなションベン臭いガキにはメインは務まらない
テレ東で詐欺なのは、ガイアの夜逃げ
出てくる会社がみんな長持ちしないで討ち死に
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:50:25.18 ID:deI9OdsL0
>>189 アメリカさんは土地が有り余っているから、地盤がどうこうなってもどうにでもなる
日本の場合は国土が狭くて可住面積はさらに狭くなるから
栃木県宇都宮市の大谷石の地下採掘跡地の地上が陥没して、水田のど真ん中に大穴が開いた、家の裏山が崩れた
岐阜県可児郡御嵩町の戦争直後燃料不足期の亜炭採掘跡地の地上が陥没して、塀が壊れた、家が傾いた
なんていうような被害が続出する
大谷石も、御嵩町も、埋め戻しには凄まじい費用がかかるので空洞のまま放置
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:52:17.49 ID:HLiL2FJl0
資源は難しよな、大量に買うって言えば足元見られて逆にふっかけられるし
原発なくてもいいが他に選択股がないとこれからもボッタクリで買わされる
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:56:19.09 ID:deI9OdsL0
>>204 いや、LPガス自動車は何もタクシーばかりではなく、個人でも使用できるよ
最初からLPガス自動車もあるし、車種限定だが他燃料自動車を改造することもできる
LPガスのみ決め打ちではなく、石油燃料と併用できるLPガス自動車もある
問題はLPガスステーションだね、ガソリンスタンドに比べればやはり少ない
LPガス自動車は燃費が良い、価格変動がそれほどないし燃料安め、ただし馬力が比較して弱い
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:58:28.54 ID:deI9OdsL0
>>205 どうせアメリカだろうと日本だろうと、
全国全家庭にもれなくガス管で直接送り込むのは無理だから
液化させる時には液化させるさ
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:59:22.48 ID:yV6tBKXg0
プーチン歓喜だな
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 00:01:52.99 ID:deI9OdsL0
>>208 ウクライナがNATOに入りたいと言い出したので
ロシアがガス価格値上げをちらつかせてガスパイプラインを遮断したことがあった
ロシアはこの前科があるので、各国から信用されていない
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 00:03:54.88 ID:fky9D/cA0
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 00:08:28.39 ID:mSV1pzEgP
ユダヤ様でさえ失敗するとは
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 00:08:40.74 ID:t1AC0QEg0
>>304 3桁億円が高いとみるか安いとみるか
たとえばパナソニックの巨額赤字にしたって、実態は
三洋電機ののれん代を一括償却したからだろ
長期的に償却しても良かった赤字を一気に片付けた、ある意味ショック療法
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 00:13:42.09 ID:t1AC0QEg0
>>154 核融合に関して言えば、まずは中性子の防御の問題
水やパラフィンはあくまでも減速材であって、完全防御にはならない
それとトリチウムの問題
福島原発の汚染水でもトリチウムを回収し切れない問題はさんざん言われているとおり
これらが未解決の現状では、ゴミ同然の技術
これから岐阜県土岐市で実験をやるというので今まさに問題になっているね
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 00:36:12.67 ID:T+xCVIqp0
つうかこれ地中から根こそぎ取るわけだけど地盤大丈夫なのかね
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 00:40:20.79 ID:QtOKnXun0
>>319 は!? 核融合は安心安全で全く無害って聞いてたんだが!?
そもそもトリチウムを適切に除去できるなら
重水炉でウラン238を燃やせば済む話
文殊だの普賢だの博打打たなくても
日本のエリートって、下のやつにエリート面するくせに、海外と戦うと簡単にカモられるのはなんで?
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 00:48:07.50 ID:QtOKnXun0
高卒の父親が俺が小さい頃から
「核融合炉は三重水素を燃料にして三重水素を吐き出してその三重水素をまた燃料にする」
って言っててすげーじゃん!って思ってたけど、ウソだったのかよクソ
>>315 ロシアがNATOに入りたいとか
切られてもしょうがないと思うが
>>325 ロシアを中国、ウクライナを日本に置き換えてみろ
エネルギーを内政干渉の材料にされるとか御免だ
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 01:27:35.61 ID:AyXs797N0
メタンハイドレートは海底での減圧時に出砂しちゃってあんまり効率よくないんだっけ
この前減圧法のコストが1/2になるって記事みたけどそれでもマイナス換算なのかな
>>323 カモられた時しかニュースしないからね
妬みで叩きたい奴が多すぎる
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 02:47:13.48 ID:mRX0ZfSU0
これ大阪ガスが外れくじ引いただけじゃん
なんでシェールガスがオワコンみたいなスレ流れになってんの?
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 02:48:41.67 ID:TtLDnc+p0
オバマの成果 一切なしwwwww
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 02:51:18.02 ID:RQpngUoO0
いくら投資したんだ…?
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 02:57:30.10 ID:KyxLvHX40
反原発「原発はもうだめだ、石油と自然エネルギーと、あとロシアから天然ガスを輸入すればいい」
原発推進馬鹿「自然エネルギーもロシア産ガスも高い!原発の高コストは安いシェールガスの併用
で分散すれば問題ない!」
↓
シェールガスの採掘コストは高く、安く入手するなんて無理ですw
いまだに輸入すらままなりません。
採掘自体をあきらめるか、糞高い価格で買うしかありませんw
↓
原発推進馬鹿「ほれみろ、シェールガスなんか夢なんだよ!やっぱり原発が無いとな!」
反原発「えっ・・・」
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 03:01:21.50 ID:aJicj/j+0
メタンハイドレードとかちょっと失敗したら
CO2なんて目じゃない温暖化ガスが大量に空気中にばら撒かれる
しかも採掘コストは別に安くならない
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 03:03:44.54 ID:NScfzwv20
あんなもんダメに決まってるだろ
地下水の汚染が酷すぎる
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 03:04:19.17 ID:NLu52w9n0
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 03:04:24.36 ID:1L07XbRh0
三井物産がガス関連で一兆ぐらい投資してるんだけ
やばいだろ
単に出ない所買わされた+供給過多で値段下がってるだけじゃん
日本が開発して他国に献上するシステム
アホ
>>14 安くなったからほってる側の儲けが減ったって話で
買いたい側からすればむしろ有利なんだが
バイオエタノールと同じで国際金融な連中がアホをハメて儲けるための罠でしょ、
日本も一応カンでおかないとアメリカに睨まれるから大阪ガスあたりに損を承知で泥被って貰った、ってだけじゃね?
ここでこんなスレが立つはるか前に現場では事が起きてそれに対する対応も粛々と行われているんだけどな
お前らがどんだけ真剣に世の中を断罪しようが嫌味を言おうが世間様は知りもしないし全く関係ないんだよ
虚しいね
また原発が有利になっちゃったか
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 06:44:47.66 ID:1p1JW6AE0
早く全部稼働すればいいのに、その分早く廃止できるよう研究しろよ
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 07:30:54.55 ID:IcrIh4as0
NHKが必死に取り上げてくれたおかげで290億損した
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 11:45:47.11 ID:csQPgFm20
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:19:50.32 ID:5wdCzDTy0
>>345 重要なのは輸出許可の内容
仕向地条項とJCC(原油価格連動)の有無
JCC(原油価格連動)仕向地条項有りの契約なら
ただの調達先分散でしかない
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 12:48:24.62 ID:86t9m7990
中東「やっぱ俺らしか持ってないんだw」
アメ公「(・・・言いがかりつけて民主化・資本主義化して盗ってやる・・・)」
これでクロンボが原発新設したら笑う
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:09:22.08 ID:Oszk1dEB0
単に山師が投機に失敗しただけじゃねーかw
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:14:14.33 ID:PJ4UzWBf0
ビーカー一つで出来る常温核融合も結構騙される奴居たからな(´・ω・`)
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:15:14.29 ID:tLijwzXx0
シュガーレス?
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:28:47.66 ID:RuxftKxy0
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:28:51.76 ID:Swg/D4LZ0
もう一生信用しないぞあめこう
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:40:36.70 ID:fsnKwW/10
今ダメリカの寒波で
暖房需要でガス価格すごい騰がってる
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:42:08.22 ID:E+ECxTt20
イヤミか貴様
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:43:40.05 ID:Vs8WE3j80
お前らの自家発電能力の見せ所だぞ
余ってるからな。
そりゃ価格は落ちるわ。
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:50:35.85 ID:pdEmN2hY0
またジャップが騙されたのか
と思ったら大阪ガスかよ・・・
損失をガス代に反映しないでね^^;
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:53:51.83 ID:+Py+jQzrO
なんと言う金のムダ遣いw
きゃりーぱみゅぱみゅが歌ってたわ
もったないらんど
♪もったいないから♪
♪もったいないから♪
中略
♪シェールオイル、シェールガスが良いと言われて、誘われて♪
♪金つぎ込んだ挙げ句果てが大赤字だよ
♪滑稽だ滑稽だ、超滑稽だからもったいないとらっぷ♪
余ってるならガス代安く出来るだろ
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:56:51.93 ID:rvndltTS0
掘ったら必ず石油が出る中東が最強ってことで
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 13:59:08.11 ID:rvndltTS0
アメリカ国内でガスが余ってるのは、急に需要が増えないのに供給ばかり増えたからだよ
しかも、ガス輸入国だったアメリカは、LNG輸入設備はあっても、LNG輸出設備がないから、
いくらガスが余っても輸出が不可能
アメリカが輸出できるのはパイプラインで繋がってるカナダ・メキシコくらい
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:02:26.07 ID:gDo/URfg0
藻から出来る石油を早く実用化する方が
環境にもやさしいし日本も資源大国になれる
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:43:20.82 ID:PJ4UzWBf0
>>365 現在石油やガソリンで儲けている既得権益が黙っていないからな(´・ω・`)
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:46:55.54 ID:CNHZHdFBO
>362
安いと言って皆が使い出したら元の値段に戻って終了
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:56:01.58 ID:AIGUhmUH0
>>31 この人のブログ面白いな
ちょっと難しいけど
今起こってることの真実を書いてる
日本の腐れマスゴミの報道よりも確かだ
ここ教えてくれてありがとう
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:03:20.34 ID:wRspO2FF0
メタンハイドレート実用化されても同じ事になるな
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:11:23.84 ID:p/r8me3o0
シェールガス田の8割は採掘始めてから
1年以内に枯れている
それもそのはずでほぼ枯れたガス田に水突っ込んで
水圧で隙間にちょっとだけあるガスを搾り出してるだけ
チューブ歯磨き粉を絞るがごとくw
なんでこんなもんが注目を集めたのかというと
新しい投資先として目を付けられたから
金融機関が一所懸命ステマして
投資の金がシェールガス田関係に集まるようにした
その金が動くときの手数料で金融機関はウハウハw
だから投資関係者はシェールガス関連のことを悪く書かない
騙されて投資したらお金をドブにじゃぼんw
信じる者は“足元”スクわれるwww
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:15:56.11 ID:ACQjEJCo0
大阪ガスよりこのスレに乗った奴が一番バカ
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:34:02.34 ID:pFszXvsR0
いちいち「人生かかってる」「借金してる」だのなんだのとクソ胡散臭い重いコメばっか書き散らしやがって
見苦しいキャラ演じてんじゃねえこのクソ複アカ使いが!
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:52:26.35 ID:Wg01pWuwO
>>329 ムラの関係者がやっぱり原発が一番だね!とかやってるんじゃないの
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:54:46.18 ID:YKVYDoyx0
330億出させて丸損させるんだぞ。
すげぇ儲かるじゃん。
>>329 つか普及すれば価値が下がるのは当然だわな。
シェールガス自体は成功だが、投資が失敗
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:19:01.87 ID:cHB8NRfh0
>>31 カタカナ連発ですぐ広瀬ってわかったわ
もう随分読んでないのにすぐ思い出したw
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:31:59.10 ID:yd2XibHU0
何か原発がどうこうのって話が出て来てるけど
>>1のソースに出てくる藤和彦ってロシアの天然ガス推しだから
「シェールガス」バブルの崩壊は目の前、日本のエネルギーが危ない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39682 藤 和彦
世界平和研究所主任研究員。1960年、愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒。
通商産業省(現・経済産業省)入省後、エネルギー・通商・中小企業振興政策など各分野に携わる。
2003年に内閣官房に出向(エコノミック・インテリジェンス担当)。2011年から現職。
著書に『日露エネルギー同盟』『シェール革命の正体 ロシアの天然ガスが日本を救う』ほか多数。
つか天然ガスって石油ほど難しいもんじゃないし
簡単に作れるシロモノなんだが
ありがたがるほどもモノじゃないし自給自足できるシロモノ…
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 18:12:47.24 ID:2FJWf0SA0
>>375 シェールガス自体が駄目だって記事だよ
シェールガスに期待を持たせる煽動でバブル状態になっているだけだと
実態は採算コストが合わなくて
>>379 駄目じゃねーよ。
取れすぎて供給過剰なんだよ。
でもってアメリカは冷戦の名残で国内で生産される石油を輸出できないの。
天然ガスは輸出できるが、もともとそんな取れないものだから輸出するための港湾設備がある港が6港しかない。
しかも、太平洋側には皆無。
いまエクソンが議会に輸出解禁を働きかけてる。
>>380 だから、取れすぎて供給過剰ってのは莫大な資金つぎ込んで取っちゃってるって事だろう
だが採算合わないので、たとえ供給絞っても未来はないと
そう書いてある記事だよ。真実はどうか何て俺は分からんけど
無理やり採掘したアメリカ様の
貴重な天然ガスですよ〜って言われたら
中韓にコントロールされてるマスゴミは当然
それを買うように仕向けるわな。
>>381 ??
供給絞れば当然価格は上昇するだろ
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:10:21.91 ID:t1AC0QEg0
>>325 ウクライナがNATOに入りたいと言い出したので
ロシアはウクライナを自分の支配勢力圏に置いたままにしておきたいので
ウクライナを脅すために、ロシアからウクライナへのガスパイプラインを遮断して
ウクライナに外圧をかけてNATO入りを妨害したんだよ
>>326 そういうこと
エネルギー安全保障、食糧安全保障は
できるだけ目いっぱい多くの国々から幅広く分散調達して
リスクヘッジ、リスク分散するべきもの
ロシアから北海道にパイプラインを引くなどとは言語道断
ロシアにガス供給を依存しまくって、他国から日本へのガス供給が無くなった絶えたところで
一転してロシアが本当の姿をあらわにするだろう
マトリョーシカの中から、凶暴な熊が現われるのさ
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:16:51.83 ID:t1AC0QEg0
>>324 嘘ではないが、問題はトリチウムの人体への有害性の問題だな。
しかも普通に水の中に混じって人体にも取りこまれやすくなるわけだし、
三重水素と普通の水素とで置換可能。
今現在の核分裂原発からでさえトリチウムが環境に放出されて
その悪影響について議論が多数あるのに。
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:22:11.32 ID:t1AC0QEg0
>>323 やっぱり事前の調査能力、情報蓄積分析能力、
デュー・ディリジェンスの問題だな。
たとえば、日本の金融機関というのは
これから貸金の担保に取ろうという不動産の価値についての評価技術
というのは世界でも有数の高レベルの厳密さ正確さだ。
しかしそれ以外のものについての能力・価値評価技術というのは
おそろしくダメ過ぎる。
今ここで決断して買わなきゃ、次にいつ買えるか分かりませんよ、と
押せ押せでぐいぐい迫られると、ついつい買っちゃうんだろうな。
>>384 ウクライナはソ連時代の「友好価格」でロシアから天然ガスを買ってたのを、国際価格に
値上げを要望されて逆切れしただけじゃん。ガス欲しかったら市場価格でドルで払ってくださいね、
のどこが政治的圧力?
しかも西欧向けパイプラインから勝手に抜き取りしていた疑惑もあるし。
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:30:03.40 ID:t1AC0QEg0
>>349 うむ、もちろん
これから発展途上国がどんどん経済発展してくれば、当然に
自分たちの人工衛星を持ちたがる、自分たちの原発を欲しがる。
クロンボの原発新設は大いにあるだろう。
ただし、それには政治体制の極度の安定が必要不可欠だ。
国が二分して割れるようなことの無いような。
政治体制がぶっ壊れたので原発を管理する奴が誰もいなくなりました、などとは空恐ろしいわ。
中国や北朝鮮が一党独裁を選んでいるように。
かつてのイラクが一党独裁であったように。
かつての韓国が軍事政権の開発独裁を選んでいたように。
日本が1955年体制で、被雇用者・労働者代表の社会党とそれ以外代表の自民党とで
役割分担の政治的プロレス興行によるガス抜きシステムを選んだように。
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:32:43.38 ID:Lop3d7af0
まあガス価格って量を必要とすると単価が上がるってのが厄介よね
パイプラインの長さに比例ってわけでも無いし
ドイツの自然エネルギー盲信はロシア脅威論が背景の一つやしな
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:34:47.08 ID:t1AC0QEg0
>>383 大昔みたいに、中東のOPECが原油価格を好き勝手に操ることができた
時代ではもう無いから。
アメリカからのガス供給が絞られたところで
だったら中東やオーストラリアやロシアからガス買いますから、アメリカ産ガス要らん
で終了。
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:48:19.01 ID:t1AC0QEg0
>>387 ロシアへの支払いをルーブルで寄こせとロシアが言う、のであれば
まだ理解できる。
ウクライナ通貨フリヴニャ、グリブナとロシアルーブルとの為替変動リスクを
どちらが負うのかの問題であろう。
ロシアがドルで外貨準備を積みたいならそれはロシア自身が手間をかけて勝手にやればいい。
どこの馬鹿が、日本と韓国が貿易するのに中国人民元での支払いを要求するものか?
常識的に考えてあり得ない。
日本はアメリカから在日米軍という形で軍備を借りている、
いくら日本政府が思いやり予算をアメリカに支払ったところで、
もしも現状の在日米軍と同等の軍備を日本が自前で自腹で自力で整備しようとしたら、と考えると
一見高額に感じられる思いやり予算さえも
「同盟国としての友好激安価格の軍備レンタル料金」ではあるだろう。
その日米同盟も今や、下痢便三の靖国参拝で
前代未聞空前絶後、米国務省の「失望」という重大危機を迎えている。
昨日のウクライナは、明日の日本になるのかもな。
掘りすぎたせいでめちゃくちゃ安くなっちゃったんだよな
だから小泉はアメリカのガス買えって言ってるw
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:53:56.85 ID:i57s7kN20
>>391 国際商品取引で国際決済通貨を使用するのは当然なんだけど…
日本とアラブの石油取引で、日本円とかディナールとかで決済してると思ってた?
円建て決済はわずかにあるけど、ディナール建てなんてありえんぞ
>>390 それでもオアペック、ガスプロムの半額とかだぞ。
>>201 リメンバー・サハリン2
もうロシアのエネルギーにホイホイ釣られる日本企業は無いよ。
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:42:31.09 ID:VQbS30zR0
こういうのは商社がやるんじゃないの?
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 23:45:33.26 ID:Lop3d7af0
中電がやってそのつけが電力料金に上乗せさせられるとこですな
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 11:10:09.06 ID:wFIw+Rtd0
>>394 日本とアラブの間に国際石油メジャーが立っていたり
そもそも油田権益が第三者国家の資本も加わった共同開発であったりすれば
円建てやディナール建てではない、第三の通貨を使うのがむしろ公平だろうね
日本とアラブはそもそも遠く離れているのだし
さて、ロシアとウクライナとのガス売買は、そういうものなのだろうか?
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 19:27:42.86 ID:J5bJMa6l0
シェールガスは安く採掘できるから供給過剰で値崩れ起こすほどたくさん取れる
って認識してるバカが結構いるな
違うだろ
行き場を失ってた投機マネーが博打上等とばかりに
シェールガスに大量に流れ込んだから
資本度外視で高コストなシェールガスを馬鹿みたいに採掘しまくれた
結果として供給過剰になりガスが値崩れを起こすまでに至った
だろ
なのに
バブル景気だと気付かず、すぐ調子に乗っちゃういつものおバカ “ エコノミスト ” どもが
「シェールガスは非常に低コスト、成長期待大、買いだ買い ! 」
と大ボラ吹いて廻ったから、ガス会社大手がシェールガス採掘に乗り出すまでになったが
「非常識なまでの高コストなんんだシェールガスは」
って現実の前に大手撤退相次ぐ形になった
バブル投機マネーがシェールガスに流れ込むうちは、供給過剰から安値で取引されるだろうが
バブルが弾けて投機マネーの流入が途絶えたら
「なんでシェールガス()なんかで盛り上がってたんだろうねー?」
的に一気に冷めて高コストを理由に誰も採掘しなくなるよ
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 19:29:28.22 ID:D//KKl2/0
自称経済学者とか専門家に言われるがままに馬鹿な事するの大好きだよな
まともなゼネラリストっていないのか
>>393 いや掘らなくても家畜やお台場や海底から勝手に湧いてるのを集まるだけで輸入の数倍集まるよ
ただの腐敗ガスが変化したのが天然ガスだし
シェールガスが採算に乗ったのは
技術革新もあるが原油が高止まりだから
過剰供給なら掘る意味なし
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/29(水) 02:07:25.73 ID:6LCC+S1o0
過剰供給で高止まるってなんでなんだぜ
ちょっと前に
安く掘れる技術が完成していよいよ実用化の目処がついたとムードが高まってたのは
ゴミプロジェクトに最後の投資を集めるためのウソだったのか
また騙されたのか