東大、早大に入りやすい時代に? 親も唸る受験生の「合格最優先」志向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東大、早大に入りやすい時代に? 親も唸る受験生の「合格最優先」志向

「さとり世代」と呼ばれる、堅実で高望みをしない現代の若い世代。さとり世代の現役受験生たちは一流大学を敬遠する傾向があり、
東大や早稲田が入りやすくなりそうだ。

 2008年のリーマンショック以降、受験生は[1]理系を志望する[2]自宅近くの大学に進学する、ことが増えた。不景気が原因で、
[1]は就職が有利とされ、[2]は一人暮らしをさせる経済的な余裕がないためだ。

 これに加え、昨年までは学費の安い国公立大学が人気だったが、今年は私立大学の人気が回復している。原因は好景気ではなく、
「安全志向で努力はきらう」というさとり世代の特徴のようだ。勉強量の多い5教科型入試ではなく、3教科型を選択するというのだ。

「高3の長女は当初、関西の大学に挑戦したいと言っていたのですが、確実に合格する大学に進みたいと考え直したようです。
親としても子供の一人暮らしは負担が大きく、夫や娘と話しあい、地元の私大を受験することに決めました」(香川県在住の50代主婦)

 埼玉県在住の40代主婦は、わが子の“合格最優先”に戸惑い気味だ。

「高3の長男が夏ごろ、『浪人したくない。現役で入れるなら、どこでもいい』と言うので驚きました。夫に伝えると『うーん』と唸(うな)っていました」

 こうした傾向は、大学の難易度にも影響を与えそうだ。河合塾の模試では、東京大学の志望者が前年比94%、文系は88%まで減少した。
特に「あと一息」で合格ラインに達する学生層の志望減少が目立つという。ほかの国立大では、大阪大、名古屋大、神戸大、東京工大、
一橋大などの志望者が減少している。

 一方で志望者が増えている国立大は、東北大や九州大。受験生が地元志向を強めた影響だろう。

 人気が回復した私立大学でも、早稲田大の志望者は前年比93%と目立って減っている。
東大と同じく難関大学の忌避に加え、中部以西の志望者が少ないという現象がある。ここでも地元志向の影響が出ている。

 また、就職に有利な実学系、医、薬、看護系など、資格を取得できる大学・学部の志望者も増えている。

>>2以降に続く) http://dot.asahi.com/news/domestic/2014012300028.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:35:59.33 ID:/W9yuG2K0
>>1の続き

 こうした安全志向の受験生を「健全だ」と評価する声もある。エジプト考古学者で早大名誉教授の吉村作治氏はこう話す。

「夢は夢でしかないという冷静な判断力を感じますし、地元の大学を選び、地域の企業や自治体に就職するという選択は
地方分権の理念にもマッチしていると思いますね」

 吉村氏自身は東大を目指して3浪までしているが、さとり世代の受験傾向は吉村氏とは真逆だ。模試でA判定となった大学へ“効率的”に進学し、
堅実に「正社員」を目指す。ただし、吉村氏は「就職だけを目指すなら優れた専門学校もある」と釘をさす。

「やはり大学は学問をする場所。頭を徹底的に鍛えることで、企業が必要とするプロフェッショナルに育っていく。
大学名だけの学歴などに意味はありませんが、大学生は知というライセンスは獲得しなければならないと思います」(吉村氏)

※週刊朝日 2014年1月31日号
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:38:47.28 ID:MpFEG5fP0
ゆとりはへたれのアスペ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:40:25.36 ID:/W9yuG2K0
 
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:44:42.56 ID:r/6jhrsG0
>堅実に「正社員」を目指す。ただし、吉村氏は「就職だけを目指すなら優れた専門学校もある」と釘をさす。

大学こそ正社員を目指すなら最適な専門学校だろ
なにも間違ってない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:47:27.50 ID:bRkXNRvlP
>>5
吉村は大学を就職予備校ではなく、学問をする機関だと考えている事がこの記事から読み取れるよね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:52:45.18 ID:r/6jhrsG0
>>6
しかし現実には多くの者が就職予備校としてしか使っておらず企業もそう考えていると指摘しているわけだがアスペ?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:54:58.93 ID:S6SPZT5l0
地方の国立医大馬鹿にしてたやつ出て来いw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:09:38.36 ID:pcR6gho9P
東大とかの志望者が減ってるのは来年から新課程に移行する分浪人回避傾向が強いからだろ
>>6
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:23:22.24 ID:ujl6Deu80
早稲田はいい大学になってきたが、
東大は年々、クソ化してるから
行く価値があるか微妙だよ。
まあ多少、高学歴になるより若さを売り出した方が就職に有利…ということだろうな.
つまり日本企業が「高学歴は無駄、大学の勉強は無駄」と判断しているということだ

ああ…質の低い日本の大学教育に対する評価だ…
この状況でも改革しない大学は腐っているよ
> 「安全志向で努力はきらう」というさとり世代の特徴のようだ。

ふむ
ポケモン世代も努力を嫌うと言われていたが
その後の世代も同様らしい

よほど努力が報われない社会と
思われているようだな…
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:51:57.56 ID:bRkXNRvlP
>>7
企業がそう使ってるというお前の意味を
お前のレスから読み取らなければお前の中でアスペになるのだとすれば
俺はお前の中でアスペだよ

俺や俺の周りの人達は大学が教育機関とか研究機関だと思ってるからお前の意見には同意しかねる
高等教育学校を就職予備校にしちゃう人はかわいそうだなあ
俺も東大目指して二浪したけど結局地元の九大行ったわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:57:38.20 ID:oWg/r9nr0
つか合格優先で志望大学変えて大学行く意味あるのかね?
地元国立に変えるのはまだ分かるけど
現役だからってクソみたいな大学行っても何もいいことないと思うが
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:04:44.45 ID:O07aXeR30
>>16
単位認定が甘く地方公務員になれる地元駅弁やらMARCHが最強だな
東大、医学部まで逝って激務こなしたくねーってよ
東大法ですら地方公務員予備校化してる
だったら駅弁で十分じゃん
受験マシーンに徹する必要なかろ?
コスパって大切だよな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:11:09.04 ID:O07aXeR30
>>18
大学受験取り掛かる時点でハナから早慶か地元駅弁狙い
コスパこそ大切だわな
コストかけなくて東大合格余裕でした
授業時間以外で受験勉強した覚えねほとんどねえわ
私文はコスパいいかもしれんが推薦とかAOのアホと一緒だから受験勉強してたこと自体が馬鹿らしくなるし、
授業のクオリティも低いから、人生の4年間をドブに捨ててる感がすげぇぞ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:29:09.18 ID:O07aXeR30
>>21
医学部→毎週テストに追われる
東大→進振り
卒業後→激務激務激務激務
何のためのモラトリアムかね
早慶→またーり地方公務員こそコスパ最高
人生謳歌できる
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:35:12.99 ID:4uIF3cG50
>>22
でもお前医学部にも東大にも通ったことねえじゃんw
コスパ求めて生きる人は別にそれでいいんじゃん

コストをコストと思わないスペックの人や
高パフォーマンスを求める人だけ来ればいいよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:50:14.00 ID:fCp1uExA0
>>1
凡人労働者達庶民「現代の学生」の進路決定計画なんて、「社会の歯車の空きに自らはまりに行く自動機械」みたいだな。

どの時代も、一定の比率で、人外的社会設備としての「人間」は存在している。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:06:35.61 ID:Jhp2Cdy7P
一芸入試でバカでも入って卒業した
高校時代に好きなことやってたのが実を結んだな
高校の担任はビリでも一芸で受かった俺に対して
態度が豹変してたよ
今も好きなことで食ってられるのもそういう評価してくれた
大学に感謝
マジかよ20浪だけど東大目指すわ