白い巨塔(2003年版)面白すぎワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

“オタク弁護士”として知られる太田真也さんの「神田のカメさん法律事務所」で、
1年ほど前から提供されているネット風評被害対抗サービス「白い巨砲」がなんだか太くて長くて強くて硬そうです。
意味が分からないって? ところでこの特設サイトを見てくれ。こいつをどう思う?

 同サービスは、ネットでの誹謗中傷に関する相談が医療関係者から増えていることから、削除仮処分の申立など各種対処をパッケージとして用意したものです。
サービス名は「白い巨塔」のパロディなんでしょうが、「巨砲」とモジってイケメン白衣キャラと兵器を掛けあわせたイラストでアピールしています。

 「いいこと? 暁の水平線に勝利を刻みなさいっ!」の艦これに先駆けて、「今、起ち上がれ、削除の大艦巨砲主義」なんてキャッチコピーを付けてしまうあたり、
さすがオタク弁護士です。イケメンの腰付近にグスタフ列車砲や戦艦大和のイラストが重なっているのにも、研ぎ澄まされた狙いを感じます。

http://news.ameba.jp/20140124-341/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:16:33.95 ID:xsbkMe830
つまらん
スケールが小さい
言うても病院内のゴタゴタだし
小さい島国のドラマといえばそうなっちゃうが
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:17:20.99 ID:C6Qb3LR10
>>1の文章が凄く気持ち悪い
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:18:51.74 ID:CDBdvAQi0
財前教授の総回診です!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:19:48.12 ID:UL60pcN/0
白い巨塔は田宮版の方が良いと思うが
唐沢版の不毛地帯は凄く良かったが、あれ視聴率悪かったんだよな、、
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:20:18.66 ID:z/FqPfA50
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:21:11.79 ID:b2XOYM6I0
>>5
あの年は不毛地帯も官僚たちの夏も滑って
高度成長期ものはうけてなかった
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:21:19.75 ID:QKQYnWNX0
修正液使わず丸々複製しろ
クズの中のクズである東は死ね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:21:45.19 ID:nFfJmWFX0
もう11年前かよ・・・
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:21:58.89 ID:KHWI3Xq/0
矢田亜希子がいなければより良かった
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:22:14.32 ID:mKZQ5J1GP
>>2
このレスはスクリプトか何かか?

そのレスだと、スケールが大きければ大きいほど面白いってなるけど
そうとは限らないと思う
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:22:44.16 ID:/fxJ+lj70
>>8
ほんとこれ
東が善人ツラしてるのがわけわかんない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:23:47.24 ID:YECCxtCu0
実際のところ国立大学の医学部の教授って、あんなに金持ってて偉いもんなの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:24:55.58 ID:4pmgvwpE0
振り返れば奴がいるの方が面白いけどな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:25:43.09 ID:jZLuzllLP
最初は良い奴かと思ってた内科助教授の里美が、
だんだん石頭っぷりにイライラしてきたな。
最後には、財前の理屈の方が正しいと思った。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:26:35.39 ID:WCyAt3lR0
東教授が財前の手術依頼受けるとこが好き
なあ財前
ドクターコトーのがおもろい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:28:34.39 ID:+cat8xSQ0
>>17
せやかて工藤
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:28:38.65 ID:BoCwhaFwi
ケンモメンの性格的には鵜飼学長が一番共感できるんだろ?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:28:47.69 ID:jZLuzllL0
面白いよな
いまちょうど再放送撮り溜めしたやつ見てる
おい財前
創価維新
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:30:07.09 ID:b/pxdZPv0
面白かったのは東教授が植木鉢に攻撃を加えるシーンだけ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:30:10.03 ID:43rQL9cq0
甘いお方だ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:31:58.19 ID:L6/T4tQ50
金持ち度は
開業医>>>>>東大医学教授

だけど、東大理3は東大医学部教授になるのが最終目標の人が多いんだって
医師の人が書いたネット記事で読んだ
だから、技術者が育たず、天皇陛下の手術を順天堂大の医者が請け負う羽目になると

それはそうと、白い巨頭2003は俺が一番面白いと思っているドラマ
リアルタイムでは泣いたし、良いものは、再放送で何度見ても良いな
次点で結婚できない男かな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:32:17.98 ID:drw8JQEl0
リメイク物としてはかなり上等な類
旧作と違った視点・魅力も備えてたし
>>19
平次キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>22
上川隆也乙
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:33:21.78 ID:QAfp7WAt0
患者の権利は確かに正しいが、医者の診断ないがしろにする患者が増えた原因の一つでもあるような。
財前杏子クッソ美人
日本にこういう美女がいたとビックリしたもんだ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:35:37.23 ID:BbeujTYB0
>>5
あれ学生ながら大好きだったがなぜか悪かったよな
半沢なんてカスに思える毎週の引きと展開だったのに
東教授の総回診
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:36:10.22 ID:azt5J71W0
全体的に良かったが上川の事務所で被害者家族と話し合うシーンになると途端にコント臭くなる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:36:29.80 ID:1p/Z5+vr0
第一外科の人間がしょぼくみえるのが
大河内教授と菊川教授は2003年版の方がよかったな
このドラマの最終回の財前の手紙があったな。
それをいかりや長介が死んだ時に、改変コピペが貼られまくっていたのがクソ寒かった
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:38:36.07 ID:hSaeB5Q10
弁当屋死ね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:40:02.12 ID:S3RVgZR30
>>31
視聴率はまんこも見ないと上がらないからな
不毛地帯をまんこが理解出来る訳無いだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:40:09.04 ID:TVXRvh9c0
>>30
ジャバザハットみたいなオッサンと結婚したけどな
カルテの改ざんを修正液でするとか甘すぎ
普通なら一から書き直すだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:40:44.12 ID:+tiqK1XD0
京大工学部留年学卒ロンパリバツイチ貴公子ポルノ産業廃棄物パクリゴミ前涙目www

堀江由衣『chocolate insomnia』 0:58〜 作編曲/神前暁 (アニメ「猫物語(白)」OP曲)
https://www.youtube.com/watch?v=haFN7cLSsA4#t=57s

スピッツ『けもの道』 0:46〜 作曲/草野正宗 編曲/スピッツ & 亀田誠治
http://www.youtube.com/watch?v=IU_-3pTBr1Q#t=0m46s
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:41:36.64 ID:vObnDpPl0
>>29
ちょうど弁護士が増え出した時期なんだよな2003年。まず旧試験で合格者増
ロースクール制度も始まった
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:41:40.33 ID:sal7uMj8P
ただ、無念だ
これをいえるほど全力で生きてきた嫌儲民っていないね(´・ω・`)
無念だ
白い巨塔>>>>>半沢直樹>>アリエスの乙女たち
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:43:40.22 ID:53eOxKAk0
日本の医療ドラマは刑事ものより無難だからな
その分大ヒットもしないが

巨塔と振り返ればは良かったな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:43:42.30 ID:vObnDpPl0
阿澄ショックのせいで前半の里見によるがん告知シーンとか全然泣けなかった訴訟
これうちら勝てるよ
>>47
甘いお方だ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:45:18.85 ID:T6oaiDOn0
俺が大学病院で研修医の時にリアルタイムでやってた
控え室でいつもこのドラマのこと話してたな

ウチで言ったら東はあの教授だよな?的なやつを
唐沢版の後に田宮版見たが凄すぎ
唐沢版の内容が薄く思えるほど濃い
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:46:24.63 ID:MuWG/sma0
財前教授の総攻撃です!
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:47:01.47 ID:tB917Obh0
フジテレビは社員全員が
このDVDをぶっ壊れるくらい見て
意識改革をすべきだ。
こんな神ドラマをお前さんたちは
制作しまくってたんだぞ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:47:10.94 ID:QAfp7WAt0
>>42
企業相手に比べ取りっぱぐれないから医療訴訟専門なんていう屑弁護士激増したしな。
非がなくても、訴えられたということ自体がダメージになるから、どうしても示談なりに応じちゃうし。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:47:29.88 ID:jZLuzllLP
>>50
そーかなー。
時代かもしれんけど、田宮版は全体的に箱庭ドラマっぽかったが。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:48:00.71 ID:JTCakzAx0
当時中学生でリアルタイムに見てたけどけんもうって案外平均年齢高いんだな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:48:19.77 ID:DQlXIxDH0
伊藤英明のヘタレっぷりたまらん
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:48:53.47 ID:dJfXFA2u0
田宮版見てみたけど
なんかショボくて2話でみるの辞めたわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:49:33.88 ID:MuWG/sma0
>>17
なんだい、里見
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:50:01.77 ID:/fxJ+lj70
>>53
いろいろやらかしまくってる帝京大学医学部とかピンピンしてるし今日日大したダメージにならんだろ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:50:21.31 ID:SIuD8HXc0
東って嫉妬に狂ってただけなのに終盤無茶苦茶な自己肯定してて引いたわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:50:29.54 ID:S3RVgZR30
白い巨塔2020
財前 松潤
里見 相葉

今のフジならこうなんだろうなwwww
伊武雅刀がカッコよかった
大勢の命を救ってきても、たった一度の医療ミスで死なせてしまったら、殺人者扱い
マジで不愉快なストーリーだった
>>52
テレビ局にお金ないから無理でしょ
ズレ過ぎ
半沢直樹もあり得ないくらい金かかってなくて映像おかしかったよね
今は白い巨塔のセットすら組めない値段でやってるんじゃないの?
>>62
田村ゆかりに見えた
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:52:04.44 ID:BbeujTYB0
>>61
やるんなら里見は加瀬亮にやってほしい
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:52:13.88 ID:T6oaiDOn0
>>53
そんな流れて来たような弁護士で
勝てるほど医療過誤訴訟は甘くないよ

カス弁護士は大病院の顧問弁護士軍団にフルボッコにされるのがいいとこ

右肺と左肺間違えて摘出みたいなのは
勝てるだろうけどさ
最初から示談だし
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:52:16.38 ID:bwVXcH6Z0
死んだ後の手紙が好きだわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:52:22.22 ID:BoCwhaFwi
フジの再放送で好きなのが来た時のワクテカ感
お金がない
白い巨塔
救命病棟
踊る大捜査線
結婚できない男
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:52:35.50 ID:vObnDpPl0
田宮版は最後、財前先生の遺体を学内の焼却炉にもってくかのような按配で
どっかに引いてくんだよな。脱力
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:52:57.27 ID:pIvOXvqJ0
甘いお方だ
田宮版の方が深く描けてる
唐沢版はシンプルで裁判が面白い
どっちも面白いよ
ただ唐沢版は里見の理想主義と佐々木蔵之介の小物っぷりがすきじゃない
佃は糞
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:54:12.70 ID:06NUJDo20
>>61
わろたwwwww
AKBも入ってたりしてwww
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:54:15.62 ID:S3RVgZR30
>>69
ランチの女王も追加
あれ今では全員が主役級の豪華キャスト
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:54:22.11 ID:eZso3qARP
>>10
BBAか?
田宮版は財前がちょっとクドく感じる
逆に里見はあっさりし過ぎ
新しい方がいいわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:54:50.11 ID:Pun7SAJa0
壱岐正って冷酷だよな
ちょうどつべでみてるとこだ
>>67
そりゃ知ってる。医師会とかも対抗策に顧問弁護士用意したし、医師賠償責任保険とかもあるしな。
うちの教授も相手が諦めなくて最高裁まで持ち込まれたけど、完膚なきまでに潰したし。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:56:43.72 ID:GQYNQtaR0
誰だ君は? あっちへ行きたまえ!
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:57:12.50 ID:jZLuzllLP
でも、西田敏行のズラ芸はいらなかったと思う。
不毛地帯は壱岐と大門社長がハマリ役すぎだわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:58:06.59 ID:WUOpfxI00
男なら財前の姿には痺れるものがある
里見がほとんど完全無欠な男だったのが気に触って仕方なかった
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:58:47.12 ID:MuWG/sma0
教授選が熱すぎる
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:59:07.37 ID:ihxq9Ixs0
唐突にアウシュビッツに行ってたな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:59:22.00 ID:S3RVgZR30
里見は田宮版の方が原作に近かったんじゃないの
江口の里見はカッコ良すぎ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:00:40.22 ID:Opp49doi0
何で東教授は財前を毛嫌いしてたの?
>>87
かっこよすぎるから
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:01:56.70 ID:hSaeB5Q10
里見は一番現実味ないキャラクターだったが最後まで頑固さを貫く姿は好き
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:02:00.76 ID:WUOpfxI00
>>87
傲慢さへの嫌悪と嫉妬だろ
というかそれは丹念に描かれてたろちゃんと見ろよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:02:03.45 ID:gkNwyely0
なぁ財前からおい財前!へ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:02:05.29 ID:ihxq9Ixs0
代々のエリートってやっぱ成り上がりもん嫌うじゃん
おなごの溝さらいがない白い巨塔なんて
唐沢がやると無理に悪人みたいなんだよな
田宮二郎だとほぼ極悪冷酷だけど極たまにいい奴なんだよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:05:04.01 ID:GQYNQtaR0
初めてアウシュビッツで撮影許された映像作品なんだよな
ガス室へ続く線路の分岐点に立って、財前がどう進もうが
死が訪れることを暗示している
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:06:00.51 ID:S3RVgZR30
>>94
田宮の時代なら田舎で農業してるカーチャンに仕送りとか時代背景的にありえるけど
唐沢の時代ならナマポもらってるから1話にあった仕送りの描写もウソ臭く見えてしまう
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:06:28.55 ID:cqmLtWYJ0
>>35
2003大河内の演技下手すぎだろ
>>94
まぁ唐沢は流石の演技力だっけど田宮は自分でも財前五郎は俺だって言うくらいハマったからな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:07:05.59 ID:Qe5yndqy0
1回目視聴 財前が正しい
2回目視聴 里見が正しい
3回目視聴 大河内先生可愛い

なぜなのか。。。
>>87
東教授は典型的なお坊ちゃんで財前はその正反対の境遇と性格してる
財前に野心がありすぎてなりふり構わず生きる様が東教授の美学からは受け入れられない
という形で対立軸を明確に描いているから

世代交代、階層間の相克と言う作中対立軸
里見VS財前と東VS財前、本妻VS愛人等複数の対立軸を並行させながら
全てを棄損させずに完走させた感じだ

ああ素晴らしい白い巨塔2003
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:07:50.56 ID:ihxq9Ixs0
唐沢は財前のイメージを引きずってたところでキャシャーンを見せられて
なんとも言えない気持ちになったわ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:08:01.39 ID:24XbjOX10
原作の医療ミスやらかしたシーンはちょっと強引過ぎた
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:08:21.64 ID:Y8prwbwo0
東と財前が仲良くしてれば誰も損しなかったよねこれ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:09:32.73 ID:dKj8+S3q0
医療ドラマは、絶対に白い巨塔はこえられないな
あまりにも高すぎる壁だわ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:10:00.70 ID:L8+RFDkoP
12月26日の総回診に合わせてオペするからあんな事になった
東教授に勝って東教授に負けた
大河内教授が居ること(出すこと)によって、里見のキャラが独善的になることを
防いでいるのがまた素晴らしいんだよな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:10:35.18 ID:IDWkCelX0
白い巨塔と白夜行は何回見ても面白い
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:10:45.91 ID:nkQzHnQt0
役者がすごかった
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:11:32.06 ID:6EeZS1J00
甘いお方だ
里見厨のサエコが出てくると途端につまらなくなる
財前の死後里見がひとり佇んでる時にも自分語りしてきてウザかった
>>105
最近のは基本1話完結みたいなのが殆どだから、その辺りは仕方ないね
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:12:22.79 ID:TboFkGkf0
こういう主人公が2人いる話が好きだ
白い財前
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:14:31.05 ID:w4+riCUv0
なあ財前
おい財前
だがな財前
いいや財前
しかし財前
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:14:34.25 ID:VbVxdw7D0
>>90
嫉妬はしていない
手術の腕前は認めている
出世欲の塊に東は拒絶反応していた
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:17:07.41 ID:tbrS1FHT0
あれ?振り返れば奴がいるが入ってないぞ?
佐々やん裁判が逆転裁判みたいな厨二的ご都合主義でよろしくない
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:20:02.56 ID:LRhnilwp0
>>116
俺個人は、嫉妬してるように見えたよ
もっと言うと、「世間の評価」にイライラしてたって解釈
研究者としての価値より技術者としての価値の方が世間では高く評価される、そういう価値観にイライラしてた感じ
だから後任には、学者としての評価が高い菊川を推した
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:20:08.39 ID:vObnDpPl0
>>113
ガンダムもそうだなあ
最終的には史記あたりにさかのぼるのかね
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:21:08.07 ID:vw2CvP4o0
東教授が家の前で発狂するとこ
何回観てもウケるw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:22:58.85 ID:/fxJ+lj70
>>116
腕前を認めてる事が嫉妬してない事の証明には何もならないだろw
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:23:09.61 ID:czmpOLdX0 BE:323237243-PLT(16207)

正直里見役と財前とカツラの西田敏行がドラマから浮いているとかいうと
怒られるのかな。
>>119
横だが嫉妬とかはしてないと思うよ、原作ではどうか知らないけどドラマでは無かった
仮に嫉妬と取れるシーンがあったとしても嫉妬要素としては少ない
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:24:52.91 ID:QKQYnWNX0
>>116
東も出世欲の塊だろ、善人づらすんのやめろや
菊川の件で東大の船尾から特上の天下り先紹介してもらったときめちゃくちゃほくそ笑んでただろうが死ねや
大河内先生って完全無欠なキャラに見えるけど
エコひいきしてるよな

お気に入りの里見にはコネ使ってあげて病院紹介してるし
死んだ総菜屋の息子役は中村正俊の息子で
クスリで逮捕された為にしばらく再放送が不可能になっていた
>>119>>125
「教授選では余計なことをしないほうが勝つんだよ」みたいな台詞を
東教授が言っていたことからも分かるように
やっぱり生き様や美学の違い、価値観の相違ってことじゃないのかな?

「教授選では余計なことをしないほうが勝つんだよ」=あいつガツガツしすぎ(笑)
って解釈ね、念のため...
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:27:34.14 ID:gkNwyely0
>>80
フンッ(ニヤ)
お塩が一番の糞キャラかと思ってたけど
田宮版に比べるとマイルドになってるとか聞いた…
東教授が院長時代に患者から札束もらって
「いずこも同じか・・・」とか残念な顔しながら普通にお金を机の中に入れたのにはワロタ

受け取ってるならお前も同じ穴のムジナだろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:29:29.73 ID:Qe5yndqy0
大河内「たまたま君に住所を聞いてたのを思い出して」←カワイイw

東は大学教授なんだから、インテリで金持ちで論文の数が多いことを重視したんだろ
マスコミなど下賎のものに好かれる財前がイヤだったんだろ
ホント低俗な恋愛ドラマなくしてほしいわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:30:20.08 ID:VbVxdw7D0
ID:M3vrpa9b0が言いたいことを言ってくれたw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:32:00.78 ID:gkNwyely0
エエェェス バアァァアイエェル
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:32:41.78 ID:MfnOs68z0
これすげー面白いのに全然再放送しなかったよな
東が研修医に「研修医ごときが教授に意見を言おうなんて100年早い」とか言ったところで
東を見限ったわ

猫かぶってるだけとはいえ部下にやさしい財前に勝てるわけがない
俺が医局員なら絶対財前につくわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:35:44.87 ID:9h0LDWhA0
東の娘が里見にすり寄るとこ意味が分からなかった
黒木がBBAすぎて愛人に見えなかった、絶対奥さんのほうがいいわ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:38:04.30 ID:gkNwyely0
なんか複雑な感情ってもんがマジでわからなさそうなのがいっぱい
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:38:50.47 ID:VbVxdw7D0
>>137
だが財前も同じことやったよね
財前教授ががんばりすぎた結果ストレスだらけでガンになって死んでいく話だと思うと感慨深い
ハゲタカには敵わないな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:40:10.12 ID:4iMP4v3W0
>>126
大河内は基礎の票を掌握していて政治にも強いキャラだぞ
東教授は,政治的な手腕とか全然ないのに
無理して頑張っちゃうところがかわいいそう

同門の後輩から「甘いお方だ」とか言われて
かなしそうな顔をする東教授ワロタw
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:41:19.65 ID:WUOpfxI00
あれを嫉妬ではないと見る人もいるんだな
解釈色々あって面白いな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:42:26.95 ID:zqRxMZAR0
半沢もそこそこだったが白い巨塔と比べたら足元にも及ばんな
>>143
教授選の委員選ぶときの大河内強すぎワロタ
逆に病院長弱すぎワロタ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:42:55.50 ID:sD/j6kb70
>>119
俺もこの解釈だわ
高い手術の技術で世間から評価される財前に学者肌の東教授が嫉妬してた感じ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:44:03.63 ID:u2kLcf2/O
愛人黒木瞳より正妻若村麻由美の方が女として全てが上だったな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:44:16.68 ID:TboFkGkf0
>>144
植木鉢を破壊するシーンは何度見ても笑いと悲しみが同時にこみ上げてくるわ
中村の息子が出ているのに再放送出来たんだな。
>>144
というか嫉妬せずに普通に財全押しておけば
その後もいいところに天下りできたかもしれんのになあ
大河内教授にも人間の好き嫌いがあるところがいい
最強の鵜飼教授ですら東都大学のおっさんの前では田舎大名にすぎないのが悲しい・・・
がんセンターどや?あんたも一枚かみたいんでっしゃろ?って言ったのに
天下の東都大学さんにはどうでもいいことと思われてるとか・・・
石坂浩二大好きっ子の俺には東教授役の石坂浩二を見るのはなかなかしんどかった
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:46:43.77 ID:GQYNQtaR0
ステロイドでいいのか、里見
佐々木庸平は食道ガンだ
メトブラシンを投与すべきだ

なんだかんだ言いつつ、最後まで死なせちゃったこと
気にしてたんだなぁって泣けるよね
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:47:11.18 ID:MuWG/sma0
>>152
それが出来ないのが人間というものなんだろうな
どんなに賢くても常に感情を無視して正しい選択できるとは限らない
エリートも所詮そこらへんの人間とたいして変わらんってことか
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:49:08.43 ID:cmt2wa8G0
弁当屋のせいでハゲを見るとPTSDになってしまった財前
ハゲは罪
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:49:41.11 ID:alhWEOM80
>>94
田舎の母親に宛てた手紙とかな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:50:19.88 ID:WUOpfxI00
このエピソードが好きだわ

>2003年のドラマ『白い巨塔』主演の際、唐沢と山崎の初顔合わせとなった食事の席(プロデューサーも同席)で
原作者の作家山崎豊子に「財前役をやるなんていい度胸してるわね。あなた大丈夫?」と言われた。
当初山崎は、役のイメージに合わないという理由で唐沢が財前役を演じることに難色を示していたが、
食事が進むにつれ「あなた面白い男だね。」と気に入り、唐沢の起用に納得したというプロデューサーの後日談がある。
ドラマを見た山崎は「あなたが財前で良かった。素晴らしかった。感動しました」と唐沢を評価した。
ちなみに、同じく山崎豊子原作の『不毛地帯』をドラマ化したいとプロデューサーが山崎に話をしに行った時、
山崎は「唐沢くんでよろしくね」と発言しており、6年後にドラマ化され主演した
>>159
卒業したら大阪に呼んでやる
講師になったら呼んでやる
助教授になったら呼んでやる
教授になったら呼んでやる

っていいながら結局大阪に呼ばなかった財前はひでえやつだよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:51:30.09 ID:Lah0XjXZ0
俺は原作派
財前の長男がかわいい
田宮版の時は最終回残して自殺したんだな。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:52:07.37 ID:Kd9MASt40
>>155
ずっと演技してるところ見たことなくて鑑定団で紳助の横に居る人になってたから芝居うまくてびっくりしたな
>>159
母親からの手紙見て泣きそうになるとこも良かった
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:53:53.58 ID:mKZQ5J1GP
現医局員的には東都大学(東教授の出身大学)から
新しい教授が来るってのも結構不安はあったと思う.
同門の葛西が教授になるとかだったらまた別だけど.

その新教授の息のかかった人たちも一緒に来るとかなったら
今の医局員の人たちはやりにくいもん絶対

というかリアル世界でも教授が変わると同時に
医局員がゴソッと市中病院に就職とか開業,後継ぎに出るとかあるしね
船尾教授さぶりどん最高
>>147
いやしくも学士院恩賜賞受賞者だからな。格が違う
田宮版だと普段の好々爺とのギャップが良かった。あれは加藤嘉じゃないと無理だな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:55:51.88 ID:GhMDd4nF0
「教授になどなりたくありません!」
とか熱演してる財前をさめた目で眺める大河内教授シーンはくそわらえる
自分が得られなかった地位を得た後輩にバカにされたら
発狂しそうになるのが普通だよな
俺だったらその場で掴みかかってるまであるわ
東教授はむしろよく耐えた
>>96
池内がミスキャストというのもある。社長シリーズのホステスイメージが強すぎるのもあるが、垢ぬけすぎ
中北千枝子は田舎で苦労してる雰囲気を出せるが
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:56:52.51 ID:Bi0Jh4aT0
もう10年以上前とか何の冗談ですかねえ
本当に今ではフジテレビが制作したのか疑わしいくらいいいドラマだった
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:58:14.77 ID:Ci8u/ALs0
財前は長嶋茂雄と同じで指導者としては二流
そう言えば池内淳子は亡くなったのか。
裁判中に伊藤英明が反論するとこいいね
>>155
石坂浩二に何の思い入れも無かった俺は
石坂浩二ってこんな上手かったんだと思っうくらい
キャラがどハマりしてて役者として好きになったわ
クリーン過ぎず、真面目過ぎず、大物でもなく、かといって小物でもなく
絶妙なバランスだった
あのころの石坂は水戸黄門下ろされた現実と役がかぶってたな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:01:42.69 ID:MuWG/sma0
俺が東教授なら財前の死を知って、神妙な顔しながら
内心ではガッツポーズしてるわ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:04:28.92 ID:Fv9937b40
里見って大人しくしてりゃ鵜飼の後任教授に余裕でなれたよね
大河内という超大物がバックにいるし医者として優秀だし
>>176
今の証言は嘘です!からドアホォ!!までの怒涛の流れ好き
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:06:01.10 ID:alhWEOM80
>>165
田宮版の母親役が田舎の優しい母って雰囲気だったしな
唐沢版の池内淳子はちゃきちゃきの江戸っ子って感じで違和感あった
>>180
鵜飼って里見を橘賞に推薦してるしそこまで嫌ってないよな
つーか、嫌いなら助教授になる前に飛ばしてるだろうし
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:08:21.79 ID:9n3Bq0bV0
>>126
大河内は病理の教授
病理は臨床の依頼で、生検なんかの組織の診断をする。だから臨床の教授も頭が上がらない
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:09:55.21 ID:VVK/uDXt0
たかが病院であんないざこざあるのかよ
大げさすぎてつまらんかった
>>178
水戸黄門は確か、石坂浩二自身が望んで降板したはず
全然役にはまってなかったし依頼したTBSからはそんな短期で切れないだろうから恐らくそうだ
(俺の石坂浩二が下ろされるなんてあり得ない)

石坂浩二は多分、黄門様の衣装に袖通した瞬間に「あ、これ違う。俺は水戸黄門じゃない。」
と思ったはず
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:10:32.90 ID:GvgAQ/P+0
財前が教授になったら取り巻きばかりが目立って
医局内は委縮しまくり、財前は指導者に向いてない
>>186
病気で石坂が降板したんだよ
伊藤英明に財前が斡旋した女が妙にリアルでエロかった
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:12:26.69 ID:C1Oyld6/0
財前なにも悪くないのにかわいそすぎる
里見と柳原がうざすぎ
弁当家族は死ね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:12:55.01 ID:mKZQ5J1GP
里見は「教授になりたい」って思ったことないんだっけ
思ってたのにあの一連の行動をとっていたらただのバカになるけど.
たしか財前が不倫相手に
「里見は教授などには興味が無いらしいから困る」的なことを言ってた気がする
第一話の唐沢がエアー手術してるところで切ったわ
>>189
ダイヤモンド☆ユカイの元奥さんか。
声が可愛いんだよね。
>>188
良かった…
坂ちゃんは降ろされてなんか無いんだ
195イシカク:2014/01/25(土) 18:14:58.56 ID:75a1ttt5P
信念のぶつかり合いみたいなのは面白い
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:15:04.02 ID:qkQJvS1q0
何回もこうやってスレが立ってるのを見ると、リメイクするのか?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:15:29.21 ID:nIVG9eGL0
そして期待されての不毛地帯
俺は里見好き、財前も好き
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:16:35.43 ID:Rdo0eBW00
東がいうのには慎重な男だったなろ。財前は
東の退官に焦ってぶつけたのが全ての始まりか
チェルノブイリから始まるのだけが意味がわからん
つーかそんなとこ行くから癌になるんじゃないのかw
熱烈な財前スキーが居るな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:17:32.45 ID:nDkXQDm+0
里見財前は原作では何歳設定なの?
あんなカス上司がいたら退官にあわせて手術したくなるわな
204イシカク:2014/01/25(土) 18:18:07.21 ID:75a1ttt5P
東教授の助教授が里見で
鵜飼教授の助教授が財前だったら
上手くいってた気がする。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:18:09.74 ID:t9eiRmgU0
うがいの学長選挙戦見たかったな
田宮版はちゃんとあったんだろ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:18:26.96 ID:nIVG9eGL0
>>200
いやアウシュビッツだからポーランドだろ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:19:17.23 ID:AR7y+96t0
ラストで解剖室に入って行く大河内の怖さは異常

あの影になっていく演出考えたやつは天才
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:19:18.21 ID:GIlk2YjO0
ガンで終わらせるとか原作者は飽きて辞めらせたかったんだろうな
>>206
失礼w素で勘違いしてたアウシュビッツだったかw
でもなんでアウシュビッツだったんだっけ?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:20:12.90 ID:Y9ZczRZ00
白い巨塔は医龍1の次に面白い
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:20:19.86 ID:ZfuihY2k0
もう10年前かよこれ……
当時大学生だったわ
他にこういうテイストの小説とかないの?
空飛ぶタイヤとかが好きなんだけど何か読みたいなぁ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:20:47.16 ID:kq3zfIdmP
財前教授の会心の一撃です
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:21:09.38 ID:24XbjOX10
>>191
頑張った成果が認められて結果的に教授になれるんならそれでいいんじゃねって立場
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:21:22.84 ID:zD8rII9a0
研修医の伊東のほうが診断が正しいとか
教授のくせに終わってるな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:22:08.53 ID:Fv9937b40
>>204
それでも東は研究一辺倒の里見に不満たらたらで上手くいかないと思う
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:22:37.67 ID:wbsg5ypf0
法の下では何人も平等ではないのかっ!うっ・・・
財前もおとなしくしてればあんなに苦労しなくても普通に教授になれたのに、なんで体感間際の教授に喧嘩売るのかね
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:23:02.18 ID:YJiFQiL+0
伊藤英明のほうが財前よりも正しい診断を下せるとか笑えないw
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:23:04.69 ID:fpikf2GP0
>>212
原作者の小説はこういう出世欲とかに目がくらんだ人間と真っ直ぐな人間の対立が多いよ。不毛地帯とか沈まぬ太陽とか
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:24:07.54 ID:AWPm4WDd0
つか葛西はなんで地方に飛ばされたんだよ
本当は葛西が教授だろうに
東は本当にクズなんだろうな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:24:48.91 ID:QKQYnWNX0
>>218
プライドだろ、8年間東の元でこき使われてきてようやく昇進できると思ったら裏切られたんだぞ
喧嘩売ってきたのは東の方だ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:24:50.45 ID:GQYNQtaR0
>>217
ほんこれ
>>218
そんなドラマ見たくないからw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:25:27.16 ID:ABaCD6cf0
そんなに財前を潰したかったら葛西のように地方へ飛ばせば良かったのにな
8年もあったんだから。そもそも助教授に引き上げたのもおかしい
>>220
有難う、とりあえず山崎作品で未読のものも読んでみるよ
違う著者で最近の作品ってないかなーー
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:26:07.99 ID:mKZQ5J1GP
財前って素で転移を疑わなかったのか?

どうしても東教授の退官日にオペしたかったから
転移を疑わせる所見もただの炎症性変化と決めつけて
オペを強行したんだと思ってた
本当はメタも考えてたけど,そんなことよりも
東教授に嫌がらせをしたくてオペしたんだと思う
「なぁ財前」
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:26:45.46 ID:Adg/MFsi0
>>222
里美のように
地方に飛ばされた葛西よりマシだろ。
ほんと面白いお互いの正義や信念が対比的なのがいいね
日本のテレビ屋や作家はこのレベルの重厚なドラマをもっと本腰入れて作れば視聴者はある程度戻ってくるのにね
>>209
ナチスも人を治すための医者が医術発展のお題目の下、人体実験していた
財前も名誉や地位のために命を救うという医者の本分を忘れてないかという蛇足
>>228
江口洋介キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:27:53.07 ID:GufqBoej0
>>190
法廷で部下に罪をなすりつけて「何も悪くない」はねえよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:27:52.87 ID:Fv9937b40
>>225
退任間際になってから「俺が退任したら財前が好き勝手できるようになって影響力が残せなくなるクヤシー」っていきなり切れだしたから
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:28:24.35 ID:mKZQ5J1GP
>>221
そこは気になる

東教授って浪速大学の第一外科を東都大学の同門で
この先もずっと固めることを狙っていたのではないかと感じる
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:28:25.44 ID:gAm5Ylm90
>>82
大門社長が歌ってたエンディング曲は迫力があったな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:30:42.91 ID:UP8JhZ7A0
葛西を地方へ飛ばさず
ずっと葛西を扱き使って
葛西と東推薦の教授選だったら
東が勝っていたんじゃないかな
ゴロウの義父の親父の資金力が凄すぎる
加古隆の曲がよくハマってたな
うちの地域丁度再放送やってるからまた見てる
おもろいわー
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:32:55.06 ID:UX9jVDJ50
>>1
この程度で面白い?

田宮二郎版に勝るものはない
これをみて医学部に合格してやる!
俺大河内先生みたいになるんだ…・

でもすでに大学生だった
中学生ぐらいにときにしれくれwよ

と思ったらリメイクだった(´・ω・`)
総回診シーンを見て思ったけど、
教授ってのは流石に判断早いよね。
プロって感じ。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:36:40.51 ID:O0cXvCGEO
去年関西テレビで再放送してたが最終回で号泣した。おいおい声上げながら
ドラマで泣いたのなんかはじめてだわ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:38:04.53 ID:ABaCD6cf0
伊藤英明のほうが財前よりも正しい診断しちゃうとか
世の中わからんもんだなあ
>>188
病気は表向きの理由
だって白い巨塔になんの障害もなく出てたわけですw

>>186
石坂からの提案で
水戸黄門をリアル路線にしろという要望を出して
結果が出ず失脚したのが実情
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:39:34.92 ID:+VvM0RY40
>>227
伊藤英明が正しい判断をしたとなったら財前のプライドが許さない
だから強引に押し通した
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:40:37.90 ID:0brUC7lt0
おい財前(棒
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:40:42.93 ID:A0H099qd0
ちょっと前までは白い巨塔のスレが立ったら田宮版の話ばっかだったけど最近は唐沢版ばっかだな
やっぱ層が入れ替わってるんだなぁ
田宮版も唐沢版もそこらの凡百な医療TVドラマでは及びもつかない作品だよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:46:17.75 ID:u9WSdvmh0
自分のために佐々木のオペを急ぎたかったから、なんて悪意というべき
理由づけが明確になってる時点で、財前は普通にわかりやすい悪役
本当に財前と里見で対等な主義主張をぶつからせる話にしたかったら
もっと限界的なケースでないとならんとおもうけど…それじゃどうやって見れば見てるほうがわからず面白くないかな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:46:22.26 ID:Mzimbw7P0
このドラマを超えられるのは医龍だけだろうな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:48:15.53 ID:VbVxdw7D0
患者死亡は自惚れと傲慢さ故
遅かれ早かれ患者死亡は起こったよな
まぁ自身がガンで死亡していなければ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:48:15.97 ID:pIvOXvqJ0
( ゚д゚ )播種だ 
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:52:05.67 ID:YkYw/dqb0
前半の出世までな。後半の裁判はつまらん
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:53:07.40 ID:4M13Xyka0
そういや島田陽子がブラジャー姿で山本学に襲いかかったよな?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:55:02.95 ID:qpWuM3g30
財前が恐怖政治やりすぎるせいで医局内がみんな委縮しすぎ
あいつは絶対に人の上にたてる器じゃねえな
>>247
また江口洋介キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:56:04.57 ID:MuWG/sma0
おい、財前
金玉はみ出てるぞ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:56:40.78 ID:+E5FjVQV0
財前を叩くと財前信者が狂ったように絡まれたな
東ババァうざすぎるw
こんな奴が家にいたら休まらないだろうな。
東教授かわいそう
よく見たら里見じゃなかった
財前の嫁
愛人の存在を認めて最後のお別れの機会も与える女

里見の嫁
正義のために戦った夫を一度は見限り夫に好意を寄せる友人に嫉妬する女

東の娘
友人の夫でありその子供とも顔見知りであるのに一緒に歩いて行きたいと誘惑する女
東の嫁
カス

財前嫁の設定は原作とは違うが東家の血は途絶えさせたほうがいい
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:59:00.58 ID:bBXRz99W0
石坂浩二が庭の植木にキレるシーンがピーク
http://www.youtube.com/watch?v=TXSlSBqBhf4
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:01:25.09 ID:RDDnLdFH0
東大vs千葉大
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:01:28.87 ID:YkYw/dqb0
財前は癌なのに太り過ぎだし、里見は研究室に篭ってるのに日焼けしすぎだし
>>262
東教授の妻の演技はすごかったな
浪速大なのに関西弁じゃないのはなぜなのか
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:03:35.57 ID:MuWG/sma0
>>266
旦那のふんどしでしか勝負できない女の薄っぺらさをよく表現できていたな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:06:26.43 ID:WUOpfxI00
東の嫁は終始浅ましかったな
何かあると思ったんだが
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:08:15.49 ID:y/8JINxc0
教授になる前後の財前調子乗り過ぎ
初めて観たときは同情も出来んかった
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:08:57.13 ID:zj4s7LoK0
大河内教授はかっこいい
後、不毛地帯もそうだけど唐沢寿明の演技はかっこいい
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:11:06.82 ID:y/8JINxc0
>>265
里見先生が黒いのはいかんよなあ
スノボで一回迷惑かけたんちゃうんけ
不毛地帯の唐沢は元軍人で堅いところが抜けない商社マンという感じが良く出ていて、個人的には財前役より好きだわ
274 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/25(土) 19:13:12.28 ID:DRPatdWJ0
振り返れば奴がいるの終盤の石黒賢のおもしろいくらいやりすぎなメイクが好きだったわ。
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:13:57.55 ID:czmpOLdX0 BE:269364825-PLT(16207)

>>271 >>265
2人と比較して大河内をやった役者は風格が違う。
http://www.youtube.com/watch?v=h0PkRkR_4I8
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:15:00.93 ID:/SvrAxra0
第一部だと財前に感情移入して教授選大勝利に喜んだのだが、
第二部では倒されるべき敵になってしまったので、見ていて精神が混乱した
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:15:11.93 ID:VtILC8u60
結局のところ財前は里見にお前はすごいなって褒めてもらいたかったんだよな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:16:20.63 ID:dh9MUs+t0
里見へ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:20:14.46 ID:y/8JINxc0
太地喜和子の旦那が秋野太作っていうのが信じられない
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:21:57.15 ID:7O3s2Qt5P
ここに医師はおりません。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:25:32.50 ID:XRQ7ZAPD0
>>11
無能な政府や軍を尻目に
オタクとかわいい女の子が世界を救う話じゃないとダメ
>>278
ずっと愛してた。
唐沢寿明にならあげてもいい
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:35:57.85 ID:ESitnp38O
東の娘と弁当屋が医療裁判をまるでわかってなかったのがうざかったな
さえこちゃんもよくあんなザマス母からあんな娘が生まれたな
東教授が財前が部屋に入ってきたときに「かけたまえ」って言った後
教授の椅子に座ってるのを見て驚くシーンが好き
>>226
石川達三とか城山三郎かな
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/25(土) 19:58:26.50 ID:yHKlKeSo0
お弁当のささやん
>>273
平幹版を見てると、全部二枚落ちって感じだったなあ
富三郎の(弟顔負けの)人たらし具合・金子信雄の嫌らしさ・草薙幸二郎の執念・・・・

>>279
実際は三国みたいなもんだけどw
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:19:38.71 ID:sSAOWcQz0
五郎パパが「女のドブさらいみたいなことやって貯めた金でさかい・・・」って言ってったけど中絶手術だよね
なんだかんだで一番手を汚してるんだよな・・・
こいつ前から色んな所でつべ張ったりしてたよな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:25:46.59 ID:ESitnp38O
一番の屑って柳原だよな
あてがわれた女はヤリ捨てするわ世話になった財前を裏切るわ大学病院に居座り決め込むわで
結果論だが、裏切るにしても最初の証言で裏切っとけば裁判が長期化することはなかった
こいつがあまり叩かれてないのはおかしい
やばいこのままじゃ完走しない
誰か煽り役が必要
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:28:32.04 ID:56wME3mi0
>>5
第1話が陰気臭くダラダラとしてたのがまずかったな
あれで大半の視聴者が逃げたと思う
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:29:47.97 ID:135BzNNR0
今なら堺が財前をやるんだろうな
>>295
あの程度の演技力じゃ無理
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:32:15.49 ID:vObnDpPl0
>>290
股のぞきって言ってた
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:32:24.16 ID:ABm/Rg7u0
ギラギラと野心に燃える男がのし上がる話は面白いね。裁判編も面白かったけどそれ以上にサエコがうざかったわ。キレイな朝ですね!じゃねーよw
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:32:53.90 ID:GQYNQtaR0
他人行儀な婿呼ばわりからゴローチャンになって
死んだとき、ありがとうな(泣)になるのがよいよね
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:34:23.20 ID:8PaiMA5U0
個人的には不毛地帯の方が面白かった。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:38:33.61 ID:135BzNNR0
不毛地帯は社長が次第に老けていくメイクしてたのに最終話で気づいて感動した
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:39:07.88 ID:X/Ms9hrA0
小早川伸木の恋で白い巨頭の被害者けっこう財前に復讐しててワロタ記憶があるわ
医療系ドラマ出演者かぶりすぎだわ
里見、俺は死ぬのは怖くないよ
ただ………ハァ……無念だ
このシーンが印象深い
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:40:43.79 ID:ZyoP8rpK0
財前・織田裕二
里見・江口洋介
財前嫁・鈴木保奈美
里見嫁・有森裕美
東教授・西岡徳馬
鵜飼・武田鉄矢
財前愛人・浅野温子
東娘・田中律子
柳原・江口洋介
大河内・竹内力
>>160

>食事が進むにつれ「あなた面白い男だね。」と気に入り、唐沢の起用に納得した

これが大きいだろうねw
CMの唐沢みるたびに、財前やったのと同じ人かと思うwww
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:44:00.74 ID:RSVRHQeq0
白い巨塔
不毛地帯
官僚たちの夏

最恐の三部作だな
>>39
旦那死んで資産300億円ゲットしたんだよな
そりゃ芸能界なんかやってられんわ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:44:03.86 ID:gDIHn4pP0
>>292
教室の隅にいるようなタイプだからだろ
なあ財前
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:44:52.15 ID:D8rwUHTa0
唯一柳原役の俳優が下手くそなんだが、
しかしあの下手さがかえって柳原の雰囲気に合ってるんだよな

あと及川ミッチーが10年前の白い巨塔と去年の半沢で全然顔変わらなくて笑える
バーニングの黒木の演技だけ浮いてたのが残念
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:46:18.97 ID:135BzNNR0
ミッチーは善玉やっても悪役やってもミッチーだな
メイドインジャパンもそうだった
演技の幅も糞もねえ
里見の江口洋介もはまり役でヤバかった
他のキャストが思い浮かばんレベルだ
>>292
あそこで柳原にすべて押し付けたのは完全に財前の判断ミスだろ
誰も裏切る
癌で思考力が低下してたとしか思えない
柳原、ヘタレキャラの割にはナース亀山に好意もたれてるようなシーン
あったり得な役だったねw
西田敏行の演技に負けない唐沢寿明の自力に驚愕した
江口洋介と伊藤英明は本人の声や人格、風貌と役柄との相性が良かったのが大きいだろう
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:59:28.27 ID:Do+IVzhJ0
柳原のほうが正しい診断を下したという事実には変わりはない
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:00:08.57 ID:ESitnp38O
>>310
イケメンやってるよりオドオドやってる方が似合ってる

>>314
俺ならムカつくけど我慢するな
黙ってりゃ将来が約束されてるし
まぁ財前も屑すぎるけどな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:00:42.57 ID:x0GAOzT90
伊武雅刀の演技力が凄い
本当にうまい
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:01:56.24 ID:LO/wnV8m0
俺もあんな金持ちの義父を持ちたい
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:02:25.75 ID:ZyoP8rpK0
山崎豊子は江口の演技を酷評してたけどね
伊武雅刀の演技力はたしてたこと無いよ
演技パターンも2〜3個しかない
正確には1・5個くらいでいい演技が出来る演技パターンは1個だけ
良い声の出し方や良い表情の作り方も1個だけ
>>319
ネチネチいやらしい医学部長役やってるのに、
のだめカンタービレじゃ親バカ父ちゃんがはまってるもんね
本当に役者だと思う
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:04:34.15 ID:8tH3JQXg0
これに出てるときはパッとしなかった(当時は無名とか)けど、今はテレビに出まくりになった俳優さんいる?
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:05:45.02 ID:135BzNNR0
おのれディケイドの人とか出てたろ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:08:45.15 ID:D8rwUHTa0
>>324
大河内教授の人じゃないの?
出まくりってほどでもないがこの歳まで演劇畑の人だったのにこのドラマの後ちょくちょくテレビ出演が増えた
一応医者もののドラマだった梅ちゃん先生にも金井先生と一緒に出てたしな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:09:02.23 ID:5l4ZdrM40
吉祥寺で検索
>>321
作者といえども一個人だし、テレビドラマは別物って条件も考慮しないと
更に公平に観た時(公平に観た時の条件はネットにある江口洋介の里見演技評とする)
と、繰り返しになるが本人の声や人格、風貌と役柄との相性が良かった点を考慮すると
明らかに最適かつはまり役だったとしか思えないし、客観的に観てもそうなるだろう

更に言うなら江口洋介の演技も明らかに気迫が篭っていたのも好感の要因
江口洋介自身、はまり役の自覚がないなら気を入れて演技したら
空回りすると分かっていてだろうからこれも江口洋介はまり役説の明確な客観的事実
>>324
製作時点でギャラとか度外視で最適な配役を心がけていたからそういう事案は殆ど無い
当時新人だった役者(伊藤)も大手事務所所属だったりして
白い巨塔に出たからとも言い難い
>>218
財前はずっと東のこと見下してた
退官間際にバレたけど
大河内教授役の人は白い巨塔後はCMにもポツポツでるようになった
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:14:52.88 ID:oEWdsu1w0
っつーか教授就任早々つまらん嫌がらせで問題起こした財前も馬鹿だけど
つくづくこいつ運がないよな

霊柩車の運転士が余計なことを言わなければ解剖はされなかった

関口弁護士に出会わなければ恐らく訴訟は不可能か出来ても勝てはしなかった

東の娘が関口の秘書になっていなければ関口は金だけせしめてとんでた
>>321
江口と黒木瞳はバーニング事務所が無理やりねじ込んだだけだからね
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:18:46.67 ID:teXP1Nxy0
原作読んでるけど財前は唐沢寿明とはイメージ違うな
里見も江口洋介って感じじゃない
何度言ったら分かるんだ
あれは炎症性変化だ
東嫁がゴルフ場でボッチにされたのは可哀想だった。素振りしたりして。
何もフォローしない周りの婦人たちもさすがだった。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:24:35.74 ID:by9i1hmD0
柳原のほうが正しい
診断を下していたのが
笑えるw
僕は教授、君は助教授
>>336
則内病院長夫人だけは気にかけてたでしょ
全裸でもも上げ総回診
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:35:13.33 ID:xgFNC7vh0
録画してみてる。面白すぎ。
役者がみんなうまくて、引き込まれてしまう。
もちろん話もすごい。

押尾に汚される前のヤダが天使。
>>332
霊柩車は鵜飼が出しゃばってなきゃ気付かなかっただろうにな
あんだけ周到な男だからむしろ財前を潰したかったんじゃ?とも思えてくる
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:41:15.90 ID:LIytbjKr0
S 大河内 船尾
A 唐木 鵜飼 教授財前 
B 財前初期 上川 東 菊川 野坂 鵜飼嫁
C 里見 岩田 又一 葉山 今津 則内 金井 
D 財前嫁 東嫁 佃 安西 亀山 弁当屋 竹内 柳原 
E 里見嫁 東娘 弁当息子 
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:42:18.74 ID:63nYCtO+O
>>324
実況板に書いてあったが
東教授の妻役の高畑淳子はこのドラマでブレイクしたらしい
それまで金八先生の養護教諭役しか代表作がなかったのに白い巨塔で売れたんだとさ
>>332
助教授の時、府知事も会社社長も手術中余計な血管破ったミスしたけど助かったところで
運を使い切ったんだろう。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:43:02.02 ID:YkYw/dqb0
里見を可愛がったり、鵜飼は純粋な悪ではないよな
>>339
気にかけてたっていうかw
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:45:11.39 ID:Z6uGOLks0
内野聖陽でリメイクすれば?
>>348
リメイクと言ってもあの眼光を再現できる役者が他にいるか?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:48:09.98 ID:7q1mUMbn0
階段でエレベーターを先回りするシーンを見ると二段飛ばし位出来ないのかと唯一の優越感に浸れた
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:50:13.93 ID:63nYCtO+O
>>10
矢田が演じた東教授の娘はムカつくよな
ニートのくせにでしゃばりで
里見のことを性的な目でずっと見ていて財前のことは下に見ている
淫欲と私怨だけで生きてる糞女
最終回で柳原と結婚するとかわけわかんない
木村多江の神演技
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:52:42.87 ID:Z6uGOLks0
>>351
最後にしれっと嘘つくなwww
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:53:02.58 ID:ESitnp38O
>>344
>それまで金八先生の養護教諭役しか代表作がなかった
マリバロンがあるじゃないか
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:53:35.28 ID:czmpOLdX0 BE:1454565896-PLT(16207)

>>334
原作読んでなくてドラマ見てたら
両方共違和感があった。誰が適役だった?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:57:35.53 ID:63nYCtO+O
>>348
実況板にあったリメイクの希望キャスト
財前:内野聖陽、阿部寛
里見:本木、堺雅人 東教授:水谷豊、岸部一徳
鵜飼:岸部一徳
財前義父:鶴瓶

あと他にもあったけど忘れた
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:00:54.82 ID:5lQ69Gug0
>>356
田宮版見ちゃうとギャグだな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:03:36.79 ID:Z6uGOLks0
>>356
相棒のキャストでリメイク出来そうだなw
抽出 ID:5lQ69Gug0 (4回)

93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 17:02:52.22 ID:5lQ69Gug0 [1/4]
おなごの溝さらいがない白い巨塔なんて

168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 17:55:49.86 ID:5lQ69Gug0 [2/4]
>>147
いやしくも学士院恩賜賞受賞者だからな。格が違う
田宮版だと普段の好々爺とのギャップが良かった。あれは加藤嘉じゃないと無理だな

224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 18:25:08.61 ID:5lQ69Gug0 [3/4]
>>218
そんなドラマ見たくないからw

357 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/25(土) 22:00:54.82 ID:5lQ69Gug0 [4/4]
>>356
田宮版見ちゃうとギャグだな
>>133
おそらく若者に恋愛を煽っているんだろうね。スポンサーの意向もあるのかも
しかしその内容が若手のイケメンと美女と裕福な暮らしぶりと
で現実離れしてるから若者がついていけない。
案外、地味な役者を起用し現実的な恋愛ドラマの方が若者には受けるかもしれない
財前は裁判での偽証はリアルで見てても少し引っかかったな
「柳原は俺に憧れてるから俺の代わりに罪をかぶってくれるに決まってるお!」とか花畑思考するようなやつじゃないと思ってたわ
結局あれが原因で自滅したようなもんだし
白い巨塔2003以来、いい和製ドラマに巡り会えない
完全に白い巨塔ロスだ
原作ガー田宮版ノガー

あほか
きめえなあ、田宮版のレスしたぐらいでファビョるなよw
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:23:20.52 ID:Z6uGOLks0
田宮版は20数年前の平日午後2時から再放送してたな
料亭での奇妙なやりとりが印象深いわ
当時ザテレビジョンのみうらじゅんのコラムに白い巨塔再放送の事が書かれてて
太地喜和子が「ゴローちゃん、ゴローちゃん」と言うのがなんたらかんたらと書かれていた
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:34:47.35 ID:RBHTBt0Q0
財前は表面上のカッコよさだけじゃなくて実際の内面の弱さ・優しさが感じられて好きだったなー
里見には人間臭さが全く感じられなかったしいちいち財前に敵対的すぎる気がする
youtubeで田宮版見てるけど、佐枝子役の人がサセコになってるなんて…。
人生狂わせたロックの爺は本気で死ねよと思う
>>363
ほんとこれ
スレタイすら読めないのかと
島田陽子のことだよね?
当時は清純なお嬢様が似合う女優さんだったんだろうね
>>356
岸部一徳は鵜飼教授役は良さそうだな
不毛地帯の里井副社長役とか良かったし
再放送やってるけどメチャクチャ面白い
俺のドラマランキング1位のお金がないを超えたかもしれん
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:48:41.61 ID:ZyoP8rpK0
東嫁はいびられ役なので高畑は最初鵜飼嫁でオファーされてた
高畑が脚本読んだら東嫁の方がセリフと出番が多かったので東嫁を逆オファーした
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:50:07.29 ID:YzyvQAQE0
石坂浩二が植木鉢けっとばすとこが一番面白い
いまだに「手術室の緊張」を目覚ましにしてる外科医です
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:51:27.99 ID:qupAWZM60
江口洋介の演技が下手すぎる
>>8
たしかに修正液使って改ざんしたのは滑稽すぎるよなあ。
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:54:47.11 ID:0iwgg6ig0
あの鼻水垂らして号泣してた女優凄かったな。
トラウマレベル。
石田あゆみの再来だな。
2003年版面白すぎワロタ
       ↓
1978年とか古すぎてみる気しない。どうせ顔の悪い役者の集まりだろ
       ↓
田宮版ってそんなに面白いんだ。我慢してみてみるか
       ↓
話が面白すぎるし役者がすごすぎる…2003年版が学芸会だわ
       ↓
映画もあるのかよ!こっちも見てみよう
       ↓
凝縮されてる分一番面白いなこれ 
財前のかあちゃんかわいそすぎる
結局最期会えなかったんだっけ
久しぶりに今見てるけど面白すぎ
渡鬼の1シーンを延々と見せられてるような山本學の里見より
江口の方が好きだな。
>>378
スレタイ…
>>319
伊武の鵜飼教授は俺も大好き。
>>96
あの上品そうな母親はナマポとか受け取らなさそう
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:02:55.92 ID:YcJth4Jc0
何だ 本当にただのまんじゅうか
何だ 保険扱いじゃないか。
>>367
検索したらあったし・・・
ちょっと見てくる!
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:04:57.57 ID:8tH3JQXg0
高畑淳子と北川景子親戚だったのかよ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:05:28.11 ID:ZlSfxnxe0
まるで打診されたような発言ですな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:06:05.66 ID:tr16UJOv0
Youtubeに2話からだけどあるから見とけ
http://www.youtube.com/watch?v=w6XU0JZJtAI
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:07:24.74 ID:RDYbvlRm0
>>387
検索キーワードおしえれ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:08:52.25 ID:1ScYRsc30
音楽が映像の世紀
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:10:09.02 ID:YzyvQAQE0
田宮版とか古すぎて無理だわ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:10:43.91 ID:yev1Ge7U0
アウシュビッツのくだりはイマイチだった
>>391
田宮二郎版で検索すればいいよ
ただし数話ほどしかないから残りが来るのを待つしかない
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:11:13.02 ID:7roheLAW0
後半の財前うざいけど死ぬ所で泣けるわ
塩らしくなるのが良い、又一はんも私利私欲だけじゃなく財前に優しい
唐沢版のちょくちょく入るギャグ要素好きだったわ
なんだ、ただのまんじゅうかとかさ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:13:08.07 ID:93xeOila0
先週から再放送してるな
>>126
里見の日頃の行いが良いので、大河内もひきたててあげようと思ったんじゃないかな。
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:13:59.90 ID:ZzLwmUkR0
この頃の矢田亜希子かわいすぎ
お塩さんに走ってオワタ
アウシュビッツはいらんが社会派としては入れたいのだろう。
原作はドイツ人は負の遺産をちゃんと残してる。これが日本人なら破壊して
目を背けていたはずだとか余計なことまで書いてる。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:15:08.71 ID:yc9LDICn0
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:16:12.80 ID:Z6uGOLks0
里見と大河内は共産党員っぽいね
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:16:45.20 ID:ZyoP8rpK0
>>396
一人娘で妻に先立たれてるのにあのおっさん娘はどうでもいいって感じだもんなw
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:16:54.07 ID:93xeOila0
イチローが大好きなんだよな
白い巨塔
>>131
東にも理想とか高潔に生きてみたいという願望が実はあるけども、現実を打ち破ってまでとは思わんsかったのでしょうね。
里見の話を聞くまでは。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:17:37.83 ID:RDYbvlRm0
>>395
さんきゅう。なんだ
全話あがってないのか
唐沢版だと子供居なくて正解だったなあ
あれだけでもだいぶ印象が変わる
田宮版にこだわりすぎて支離滅裂な事書いるのが多すぎて困る
嫉妬云々もそうだろうな…
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:20:57.27 ID:Gjj4ahhQ0
>>409
お前が唐沢版大好きなのはわかったからw
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:22:43.91 ID:OfB2sljFO
八田亜希子で抜こうとして、高畑淳子で抜いてしまうドラマ
>>396
そらあんだけ優秀な婿だったら
可愛くてしょうがないのも頷けるで
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:23:25.89 ID:jZLuzllLP
里美は大学を出るべきなんだろうな。
みんなに迷惑かける。
東教授夫人のしゃべり好き
よくもまああんなぺらぺら次から次に喋れるなwww
正直どちらを最初に見たかだと思うけどな
だいたいの人は最初に見た方を好きになるだろうよ
どっちも違った魅力があると思うけどな
見た目が財前のイメージに近いのは田宮板だけど
性格が好きなのは唐沢版だわ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:28:16.61 ID:OfB2sljFO
紅会にヌードデッサンのモデルで呼ばれて、教授夫人たちに辱めを受けて泣きながらも、おこづかいを貰いたい。
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:35:00.69 ID:iCQRDo6c0
大河内教授が15票持ってたの知った所が衝撃だったな
山陰大学に出向
片道切符の島流しか
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:42:25.13 ID:OfB2sljFO
山陰大学教授になればいいのにと今でも思うな、悪い話でもないだろうに。
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:43:52.92 ID:Gnzp0Nyo0
>>415
まーまーまーサエコさんサエコさん
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:47:27.22 ID:xOsLGv9gO
財前くん、ボクだよ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:49:09.78 ID:YkYw/dqb0
鵜飼は大物なのに、小物感出し過ぎなんだよな
裏のマンハッタンラブストーリー見てたわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:53:31.77 ID:OfB2sljFO
唐沢版終了後に2時間SPで 浪速大学の後日談をやったんだが、これの再放送はしてくれないな。
もう一度観てみたい。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:54:40.41 ID:153y9OZ80
>>424
これはこれは 天下の東都大様にとんだご無礼を
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:55:10.30 ID:PEILYPGK0
>>365
おかんが再放送観てるのを見てた
俺はファミコンがしたかった
>>415
あの女優さん、何気に凄いと思う
一番印象に残ってる
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:58:21.10 ID:Mlujp39x0
そら仮面ライダーブラックRXの女ボスの叩き上げだからな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:58:55.90 ID:PEILYPGK0
>>426
それ観たことないんだよな
西田尚美はめっきり見なくなったなあー
原作だと山陰大学は元帝国陸軍の駐屯建物でボロく、研究テーマ上どうしても必要な動物実験の施設がないのが致命的だと書かれていた
まあドラマではそこまではわからんわな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:59:56.38 ID:7tORjMtI0
>>38
半沢もオッサンドラマじゃねえか
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:00:49.81 ID:3KIid+bn0
黒いお方だ
白い巨塔は確かに面白いが、不毛地帯はもっと面白い。俺も商社でバリバリ働くような人間になりたかった。
財前教授も定年だな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:09:59.57 ID:v1dm8E+c0
ID:QLQgtAbL0

くっせえな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:12:06.43 ID:Qmk+A7Ze0
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:12:23.85 ID:rilDnD5b0
西田尚美は白夜行が至高
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:14:33.66 ID:V9DGZOZ00
>>438
東大病院で教授選挙で負けてから、阪大きた設定なんだっけ
同門の後輩から「甘いお方だ」とか言われて かなしそうな顔をする東教授すき
医局員への申し開きを提案して怒られ、全く反省などしていない顔で謝る財前が好きだな。
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:21:30.05 ID:2wRLz7UsO
>>431
DVDに収められたりしてないんかな、もう一度観たいなあ、本編しか再放送してくれない。
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:22:05.45 ID:xQU3vonR0
財前教授
統率90 武力100 知力20 政治80
やっぱり完走しないな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:27:41.66 ID:Qmk+A7Ze0
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:28:36.60 ID:ZIubR+v70
財前が敗訴したままガンで死んで
遺族は大勝利。最高のハッピーエンドだったな
これとお金がないはたまに見返すくらい好きだな
半沢も凄く楽しめたけど、白い巨塔にはどうしても及ばなかった
あのあとどうなったのかな
まあ和解で賠償金全額払いますで終わってそうだが
当時からめっちゃ好きだったな
ドラマで好きなのひとつ挙げるとしたらこれだわ
>>447
お金がないってかなり評価高いけど、そんなに面白い?
見た事ないんだけど、今見ても面白いかな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:35:10.98 ID:DsnBwLpl0
財前嫁のメモ紙がヴィトン
あんなもんほんとに売ってんのか
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:37:59.19 ID:2wRLz7UsO
後日談の内容が思いだせんな。
升穀がガンセンター長になってて、鵜飼が学長になってて夫人は亡くなってて、ヤナ以外の医局のメンバーは全員飛ばされてた記憶がある。
裁判のその後は扱われたかな。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:38:43.00 ID:Pm7HewuK0
>>450
面白い
不毛地帯や官僚たちの夏よりは劣るけどね
>>450
正直今見ると古臭いかもしれん。あと、思い入れ補正が強いかな
それでも十分楽しいよ。レンタルに大体置いてあるから一気に見ると良いかも
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:38:55.92 ID:Qmk+A7Ze0
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:39:48.52 ID:80cR1zVM0
財前が死んで遺族が勝利して終わったんだよな
いい最後だった
金井も残ってたよ。升は浪速大教授でセンター長ではない
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:43:45.67 ID:Dh22Xgp+0
不毛地帯はなんであんな外したんだろうな
>>426
動画サイトにあったはず
>>453-454
ありがとう。見てみるかな。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:45:02.84 ID:Vyu3YbY20
NHKのバブルってドラマが見たいけどどこにも無い
不毛地帯は鮫島辰三役の遠藤憲一が凄く良かったな
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:48:49.95 ID:2wRLz7UsO
>>457
金井も居たんだったかな、鵜飼がヤナに向かって「まさか君だけが医局に残るとは思わなかったよ」とか言ってた記憶が残ってるなあ。
後日談のメインになったテーマも覚えてないわ。
あと記憶が正しければ、鵜飼が癌センターの内科部長を里見に頼んだけど固辞されたって話だったと思う
465サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2014/01/26(日) 00:49:16.35 ID:W3E2phwf0
当時、実況板にいたけど、この番組は実況したらもったいないと思って、実況しないで見てた(´・ω・`)
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:54:49.33 ID:ZDNvNIkx0
思い出そうと思っても正直ヘイリー・ウェステンラのAmazing Graceしか印象に残ってないわ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:00:34.29 ID:2wRLz7UsO
加古隆の音楽がよかったわ。
くれない会の場面になると少しリズミカルにアレンジしたりと小技も利いてた。
テーマは柳原が目指す医者像だったかな…。
キッズウォーに出てた婆さんに末期癌をどう告知し、接するかてやつ。
末期を扱わない大学病院の医師としてもやれることはある的なこと。
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:03:29.75 ID:SRS2/b0N0
田宮版の再放送も地上波でやらねぇかなぁー
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:05:45.61 ID:hkARmutnP
教授ってのは偉いんだなー。
ドラマを見る前は、教授と助教授って部長と副部長くらいかと思ってたけど、
ドラマを見たら、社長と正社員を狙ってる派遣社員のような関係に思えたよ。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:06:37.32 ID:DsnBwLpl0
アメージンググレイスがエスバイエルにしかきこえない
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:07:52.22 ID:2wRLz7UsO
>>468
もう一回捜して観てみるかな。
再放送の時に付け足してやってくればいいのにと、いつも思うわ。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:09:26.42 ID:rilDnD5b0
不毛地帯はタイトルが暗い
他の山崎作品と比べると地味で知らない人は内容わかりにくい
政治経済ものは医者刑事ものと違って数字取りにくい
不毛地帯は視聴率の大半を支えるスイーツ層にとっては退屈なんだろう。
「出来る男」をやらせたら唐沢をピカイチだよね。唐沢を超える役者はいつ出てくるのやら。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:15:07.13 ID:0KXaEPOM0
華麗なる一族は山崎豊子の中でも視聴率高いけど
キムタクのおかげで受けたのかな?
今じゃあまり話題にならないけど
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:18:47.35 ID:n0yluEKM0
なんか下っ端っぽい奴でも阪大医学部卒なんだろ
すごくね?
あんなにペコペコしてまで大学病院に残りたいもんなんかな?
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:20:15.57 ID:2wRLz7UsO
取材するとはいえ、女の人が男の世界をよくこれだけ描けるもんだな、と毎回観るたびに不思議な気持ちになる。
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:21:34.41 ID:tqP+fMeF0
>>477
当たり前だろ
位の高い奴らばかりがいて経営なんて成り立たねーよ・・・
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:22:15.23 ID:Qmk+A7Ze0
>>478
女の世界を書かせたらもっとすごいよ
主人公くらいしかマトモなのいなくてあとクズばっかりだったろ?
主人公大変だな位にしか思わなくて全然面白いと思えなかったわ。
船尾教授の格が違う感は異常
柳原だけ大学病院に生き残ってて唯一納得できん
しかも医学部肝煎りの癌センターにいるし
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:26:21.35 ID:2wRLz7UsO
ドイツの外科学会のメンバーは全員頼りなさそうだった。
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:26:30.16 ID:DsnBwLpl0
>>478
田宮版は知らんけど唐沢版は脚本家も女の人だよね
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:26:38.53 ID:n0yluEKM0
やっぱり東大医学部教授って最高のステータスなんかな?
悪の教典のせいで柳原がハスミンにしか見えない
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:31:16.38 ID:hkARmutnP
財前が大河内教授に「僕は教授になりたくないです」って言いに行ったのはやり過ぎと思ったなぁ。
あの行動は原作通りなの?
>>307
あれ、科捜研の女に出てなかったっけ?
いつも差し入れ持ってくるひと
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:33:40.15 ID:n0yluEKM0
阪大助教授から鳥大教授が左遷ってのがよくわからん
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:34:21.78 ID:lqyh98fl0
>>486
船尾教授はそれにくわえて日本医師会の重鎮だからな
>>486
船尾教授がジオングだとしたら東教授はいいとこドムかズゴック
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:35:31.72 ID:2wRLz7UsO
はっさい先生は最近よくテレビで観る気がする。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:37:37.68 ID:n0yluEKM0
友達のじーちゃんが
京大医学部教授から京大学長らしい
家くそデカイわ
>>477
たぶんだけど他大学出身もたくさんいたと思う
浪速大学は,田舎の国立大学ではないから.

実家が大阪で地方の大学出てやっと実家に帰って来れたとか
だからこそ地方に飛ばされるのがイヤみたいな気持ちが
医局員たちにはあったかと予想.
>>494
お前自分の話しかしないね
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:39:37.49 ID:8/8dspDT0
この時の矢田亜希子が一番可愛かったよね
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:39:48.57 ID:n0yluEKM0
京大は学長じゃなくて総長だっけか
なんかwikiみたら載ってるわ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:42:48.99 ID:hkARmutnP
よし、500ゲットして寝る。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:42:57.71 ID:WtB1W6aX0
>>415
最近くさなぎのドラマで、似たような喋り方の役やってるファブリーズの女優いてワロタ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:43:12.82 ID:wi+oxIBZ0
悪い人の夢で岡村がBGM付きで財前の遺書ネタをよく読んでたな。
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:43:39.81 ID:a+FXU9feO
>>307
若村は現役で女優続けてる

それにしても大河内先生が大人気で安心した
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:43:41.22 ID:wHTCX0ql0
>>498
松本乙
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:44:02.70 ID:07VOSkuU0
イチローが当時、家でひっきりなしにビデオかけて見てたらしい。
何回でも同じでも。
イチロー的には財前が好きで里見はクソらしい。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:44:31.11 ID:vl66Ab7K0
序盤はちょっとだけ関西弁使ってる医局員がいたような
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:48:45.02 ID:n0yluEKM0
友達のじーちゃんの経歴みてたら
京大から地方大学行って京大に教授で戻ってきてるな
ドラマで言う菊川が教授戦に勝ったみたいな感じか

戻ってこれるんだったら
里見も鳥大行けばいいのにと思うんだが
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:48:48.78 ID:2wRLz7UsO
そろそろ配役かえてやらないかなあ、ちと早いかな。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:49:13.63 ID:+K3znuw50
遺族(長男)がDQNすぎて、生理的に受け付けなかった
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:50:23.90 ID:6gM6Aqrr0
菊川って おまいらソックリだよな?
他人が勝手に人生に土足で踏み込まれて
滅茶苦茶にされて 最後は面倒もみないでポイと捨てられる
最後の捨て台詞が 自己責任で生きていきます と・・・・・

涙が出てくるわ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:53:29.86 ID:6FUGy43cO
>>461
あれも面白かったね
7、8年前にPM3時頃から再放送してたな
渡瀬恒彦が格好良かった
>>506
ドラマで言うところの葛西が勝った場合かな
菊川教授は東都大学出身だったはず
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:00:17.06 ID:omei/yJqP
http://www.youtube.com/watch?v=FJbIElkq3gs&t=3m05s
ここの東教授の告白が,東教授の計算した演技だったら
東教授が一番の悪だと思うw
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:06:06.46 ID:2wRLz7UsO
>>509
俺は金井君に自己投影してたな。
いつも金井助教授頑張れって思って観てたわ。
一応、財前が主役だから財前に感情移入させられるつくりだけど
里見の視点でも面白い&里見の考えも分かるし
弁当屋の視点でも面白い&弁当屋の考えも分かるし
後編だと熊川が演じた弁護士の視点でも面白い

また財前の父親(西田)や里見の奥さんの気持ちも分かるし
ペーペー医師(誰だっけ?)やら製薬会社の営業(里見が病院に置こうとした人)や
周りの人の描写も良かった

良い作品だけど、いまだにあのレベルの原作&元にしたドラマも生まれていないのが悲しい
まさかとは思うが、白い巨塔の話がリアルだとか思ってないよな?
昭和39年、東京五輪の頃の話だぜ。
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:37:20.03 ID:JmDibTc+0
NHK会長変わったのか
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:50:32.13 ID:QF1dqt250
>>516
原作の元ネタは浪速大ではなく千葉大で実際にあった医局のgdgdなんだよな
その名残が里見という千葉の戦国大名の末裔の姓

理想主義者で世間知らずで苦労知らずで育ったお坊ちゃま医師里見と
九州の片田舎の里山で母の手一つで育った貧乏人の息子で成り上がり者の五郎ちゃん

殆ど医師の過失を問えない様な些細な落ち度でも訴訟沙汰にしたクズな弁当屋と
末期がんの父親を里見の自己満足治療のせいで苦しみ抜いて死なせたにも関わらず
里見相手に股を開いて里見嫁になった水野美紀

白い巨塔は誰一人真っ当な聖人がいなくて
ベクトルが真逆なクズ同士の対立で成立しているから面白い
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:54:27.29 ID:2wRLz7UsO
またもや>>1000まで行けなかったことを心より恥じる
 
 財前五郎 
 
 〓〓〓〓〓 完 〓〓〓〓〓 
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:54:49.09 ID:Ih3l6qpB0
法の前には何人も平等ではないのか
里見嫁は名古屋大学医学部長の娘
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:58:14.98 ID:bwg48cH60
柳原が伊藤英明なのがちょっと
田宮版の柳原が好きだったので
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 03:05:02.29 ID:U2j3xsn20
あの頃のキノコは目がキラキラしていてすごくいいと思う
東教授はキャラが変わりすぎ
人間性はそんなに変わらんぞ
>>396
あのお義父さんはガツガツしてて金金言ってたけども、本当に財前を可愛がって応援してたんだと思う。
優しく髪を撫でて涙目で病床の財前を見つめていたところが泣けた。
>>447
自分もこれとお金がないが好きなドラマ筆頭かな。
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:15:26.10 ID:LRS2A++10
医龍の次に面白いドラマだな
>>526
せめて孫でも遺していればなー
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:29:06.88 ID:r4FTN5fG0
里見めっちゃ性格悪い
財前みたいな奴は褒めれば何でもするのに
否定から入るから言うことを聞かない

東最低のゴミ屑
こいつが、きちんとしてればウインウイン

東の娘が一番チンカス

大学病院の闇を描きたかったみたいだが
明らかにシステムより

東の人間性によって、人生狂わされたようにしか見えない
言うほどすごいドラマじゃない

大河内が15票もってるってことは結構健全な組織にすら見える

そして大河内の役者の下手くそさは異常
世にも奇妙にも出てたがまじで下手くそ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:46:44.60 ID:cBn0KfEAP
「白い巨塔」フジテレビ開局記念ドラマで力がはいってたのに、
去年の開局記念ドラマは「抱きしめたい!」(そんなに抱きしめたくない)だからな…
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:51:31.73 ID:cBn0KfEAP
おい、皆にうまいものを。
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:53:46.51 ID:cBn0KfEAP
「私、成功しないので」
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:57:04.67 ID:v6k+82qV0
今丁度BS日本映画専門chで映画版やってるな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 05:01:53.71 ID:cBn0KfEAP
鵜飼医学部長の
「彼もその程度の男だったんだろう」
が、深く染みる…

あまりの功名心とプライドが最終的に
出世の邪魔することがわかっていたのだろう…

財前も鵜飼教授から見て、里美と同じくらい
青い人間だと感じてはいたんだろう…
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 05:05:25.69 ID:DVMNN+yb0
田宮二郎って面白キャラ過ぎる
「白い巨塔」はもちろん「高原へいらっしゃい」とか凄かった
田宮版は大映ドラマっぽいんだよなぁ
唐沢版の方が見やすい
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 05:17:22.04 ID:v1dm8E+c0
>>426
あれ基本総集編だぞ
んで間々に後日談が入る
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 05:25:30.55 ID:GR7pqraF0
こういう互い認め合ってるけどライバルな男2人の関係の話って面白い

白い巨塔、ベルセルク、コードギアス
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 05:28:17.59 ID:v1dm8E+c0
>>519
理想主義者で世間知らずで苦労知らずで育ったお坊ちゃま医師里見と
九州の片田舎の里山で母の手一つで育った貧乏人の息子で成り上がり者の五郎ちゃん

ここらへんの対比をドラマではやって欲しかった。里見が金も名誉もいらない理想主義者でいられたのは
何不自由ない恵まれた環境で生まれ育ったから。財前は片親で有力者に資金援助を受けなければ大学にも行けなかった
だから財前は金や名誉を目指した。何不自由ない環境で育った里見はそんな財前が理解できずに汚れていると非難する
でもそれは恵まれた環境で育った者のエゴだろう
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 05:38:21.10 ID:r4FTN5fG0
>>540
東の馬鹿娘がその役回りしてるね
財前君が、私に切ってほしいと、そう言ったのかね!?
みたいなセリフがあったと思いこんでたけど見返したらそんなセリフなかったわ
何と混同してるんだろう
>>523
あのヘタレ加減はあの人しかムリだろうなw
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 06:07:37.26 ID:DVMNN+yb0
>>517
俺達が生まれた年かー
(遠い目で懐かしむ)
半世紀前ってさすがに凄いな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 06:22:45.21 ID:ax8n4LgiP
今時、胃癌じゃなかなか死なないし
またやるなら肺癌か膵癌辺りになるのかな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 06:55:24.57 ID:cBn0KfEAP
>>455
この演技もすごいよな…
木村タエたんも、メインキャストでもないってところがすげぇ…
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:23:23.01 ID:fc7uLaQL0
映画版不毛地帯の里井役ははまりすぎ

ドラマでは白い巨塔が圧倒的だが小説では不毛地帯が圧倒的
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:26:54.55 ID:b76WXv740
やっぱお前らも見ていたか
ケンモメンが好きそうなドラマだと思ったわ
>>54
白い巨塔そのものが箱庭じゃないか
国立大学医学部の教授の名前なんて一人も知らないからなぁ。
まぁ、一般人が知らない場所で金も名誉も権力も握れるっていうのが魅力なんだろうけど。
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:48:25.10 ID:YAVFpEkK0
法の下に何人も平等のはずだよね
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:04:28.41 ID:2wRLz7UsO
>>538
そうみたいだな、俺もWiki見てきたとこだ。
なるほど内容が記憶にないわけだ。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:10:01.61 ID:6FUGy43cO
今YouTubeで田宮版白い巨塔をちょっと観たが
田宮版の東教授って伊丹作品タンポポでは北京ダック好きのスリをやってたんだな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:31:16.01 ID:krh33q3S0
>>553
ウィキに中村伸郎は三島由紀夫に傾倒して文学座を辞めたって書いてあるな
文学座の北村和夫は三島が書いた芝居はやりたくない!って泣いたそうだ
この前亡くなった高橋昌也も文学座だってね
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:39:27.35 ID:14ZAwvQ30
野坂だっけ?
両陣営に票分けておいしい思いしたやつは恨まれないのか
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:42:53.73 ID:30fDe3in0
弁当屋が出てからくっそつまらん
里見も一緒に死ね
>>555
財前派がいろいろやらかしてるから言い訳は立つ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:52:55.41 ID:WtB1W6aX0
東が選挙前の財前に危ない患者の手術投げて、
成功したら舌打ちするシーンこええ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:58:24.65 ID:8bZwFgVD0
弁当屋はマジで腹立つ
己れの不摂生でハゲて死んだ癖に医者に責任押し付け過ぎ
唐沢と石坂浩二はやっぱ演技力があるな 思うわ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 09:10:34.43 ID:wMurLIj30
ざっとレス見たけどまだ東教授の嫁役の評価なくね
あの旦那の社会的地位に寄生しきって生きる集団てのが
現代ではなかなか書けないし高畑だっけあれでドラマの番宣に出られる位に
売れたし実際いい味出してたと思う
原作&田宮は地味めだった
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 09:26:25.14 ID:EKgPFcXW0
>>490
大企業の専務から中小企業の社長って言ったらわかるかな
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 09:53:09.06 ID:hkARmutnP
財前の嫁カワイイなぁ。
弁当屋がただただうざかった
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:22:21.02 ID:6GxihJ7d0
どこで再放送してるの?
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:31:51.19 ID:i/uQR/4C0
フジテレビ
>>542
再放送でカットされてんじゃない?
東はそんな感じの事言うよ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 11:07:50.58 ID:j8ulUhWB0
財前五郎と浜ちゃん好き
弁当屋の親子と矢田亜希子嫌い
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 11:09:18.77 ID:UyfK9l9K0
フジテレビもこの頃はまともだったのか?
亀山さんが可愛すぎる
個室に入院して「も〜仕方ないですね〜w」って濃厚亀山フェラされたい
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 11:30:24.59 ID:eAn/5D2w0
木曜の22時からだったよな、大学のころだったがこの日だけは遊びにいかないでテレビの前で待機してたな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 11:31:30.05 ID:EyrAqPlz0
今気づいたけど、フジで夕方再放送してんじゃん
すでに終盤
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 11:32:58.39 ID:OcmxS//P0
>>542
あったよ
はっきりおぼえてる
配役、演出、音楽と全部がびったりはまったからな
このスレでも誰がいやだ誰が嫌いって言わしめてるあたりもう制作側の勝利
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 11:40:02.10 ID:EyrAqPlz0
フジのドラマ再放送はCM入れるためか、結構カットされるよな
そこカットしたらダメだろみたいな部分も削るから
夜ドラマの視聴率落ちるんじゃねーかな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:29:34.49 ID:5NanJPBe0
ドラマ版は新旧共に財前の死後母親が駆けつけるけど
原作だと最初の裁判後に死んでいて
「給料から母に仕送りする楽しみもなくなり」のような描写で簡素に済ませていた
ここはドラマのほうがよかった
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:49:24.07 ID:oS+tihej0
最終回泣いたわあ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 13:29:00.45 ID:hkARmutnP
弁当屋は、どのタイミングなら助かりそうだった?
財前がワルシャワからなんらか指示変更したら助かった?
霊柩車の運転手さんがどういう人物なのかすごく興味あるわ
遺族の為に病院の黒い部分と戦う正義のドライバー
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 13:52:59.68 ID:6ZZRAQOG0
>>579
肺に転移してるから延命の可能性があっただけ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 13:56:07.13 ID:yoU19Qkh0
田宮版の迫力にはかなわんよ。山本學の演技がすごすぎる。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 13:57:53.09 ID:BjFSF+ht0
>>581
たしか財前がQOLの高い治療法について説明して選択させてあげなかったのが違法ってなってたな
患者側は一部勝訴、一部敗訴
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 14:02:48.89 ID:hkARmutnP
>>581
そうなのか。
ワルシャワから「やっぱりCTとって現場で判断してくれ」の一言で完治するレベルかと思ってた。
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 14:04:09.80 ID:jZCoyD7lO
かたせ梨乃の泣きの演技が良かった
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 14:13:18.12 ID:KlS4unXl0
財前から義父からもらったデュポンの60ダイヤモンド 450万円也
http://www.barockhaus.co.jp/qdpn3/60dia.jpg
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 14:26:38.82 ID:2pFC6Il40
若村麻由美とか木村多江とか西田尚美とか三浦理恵子とか美熟女好きのツボを押さえたいいキャスティング
かたせ梨乃も出してマニアにも気を配ってる
里見がウザいドラマ
こいつが一番の悪者
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 15:42:51.67 ID:hkARmutnP
財前に鵜外の狡猾さの少しでもあれば
患者を丸め込んで訴訟にはならなかったろうに。
里見は一部だといいなって思ったけど
二部に入ってからうざく感じた
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 15:46:16.34 ID:Dc9ivfsK0
田宮のしか見た事無い
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 15:47:05.39 ID:IPJJRZRo0
サセコを抱かない里見すげーわ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 16:25:29.76 ID:iDEX4FQ10
里見とかあんな融通効かない同僚いたら仕事やりにくいと思うわ
>>529
原作だといるんだけどな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:21:51.18 ID:XvRr1Gnq0
確か五郎ちゃん似の浅黒いお子さんがいた気が
唐沢版でもいたろ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:29:54.87 ID:c1pc+Emg0
中村雅俊のハゲ息子だけ無名で素人丸出し演技で明らかに浮いてるよな
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:38:53.72 ID:c1pc+Emg0
石坂浩二のwikiに書いてあるんだがワロタ
>共演者には撮影直前まで薀蓄を語り続けることで知られる。
>『白い巨塔』の撮影時には薀蓄を語りすぎて、共演の唐沢寿明を閉口させた。
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 20:16:49.57 ID:NASptfq70
マジックマッシュルームのエロシーンがもっかいみたい
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:23:09.45 ID:cBn0KfEAP
>>596
あの一家のキャストは何か他選択肢があったと思うわ…
息子は大根だし、
かたせもちょっと演技がウザい
旦那も、あまりに医者に協力的じゃなくて、憎たらしい。

あとのキャストは完璧。
菊川教授は雰囲気でてたし、柳原医局員はオドオドが
板についていた。伊藤英明は海猿などでの男らしい役も
演じきったし、なかなかの才能。

原作や、田宮版を見た人はいろいろ言いたいことはある
だろうが、唐沢版から入った自分はほかのキャストが考えられない。
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:30:30.48 ID:jLY+Z+ub0
底辺リーマンだけど財前教授の話し方や仕草を一時期真似してたw
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:37:16.90 ID:n/cQwee30
財前五郎なりすましががツイッターやっててワロタ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:37:18.84 ID:EKgPFcXW0
>>586
あれそんなに高価だったのか・・・
ライターもらうぐらいで遠慮しすぎだろって思ってたらそりゃ遠慮するわ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:39:18.48 ID:JASqs9K50
>>599
東先生の娘が美人すぎてちょっと浮いてた感がある
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:41:14.75 ID:qtMMOi4o0
でも内科なら里美先生に診てもらいたいよな
どんな小さなガンでも見落としたりしないし
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:43:33.53 ID:mfaSTKVU0
財前は柳原ですら気が付いたガンを見落としたぐらいだからね
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:44:46.31 ID:JASqs9K50
>>605
自分のガンも末期になるまで気づかないくらいだからな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:46:41.76 ID:rilDnD5b0
見直してみると財前嫁が一番いい女だった
里見嫁はめんどい
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:46:51.96 ID:UM2R5QrY0
同僚目線なら里美はウザいが
患者目線なら里美がいい
面白かった
でも東教授の人、あの年齢のわりに演技下手くない?
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:48:58.96 ID:X06s4HsM0
里美ってお坊ちゃまだったのか
その割には狭くてショボいマンションに住んでいたが
財前や東はあり得ないほどの豪邸に住んでいたけど
患者でも丁寧な診察を嫌がる人は結構多い、谷幹や北林谷栄も嫌がってたように自営はその傾向が特に顕著
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 21:51:01.03 ID:JASqs9K50
>>611
根掘り葉掘り聞かれたくないってのはあるね
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 22:00:52.11 ID:R/iZqW7N0
>>611
>>612
適当な診察でいいなら街医者にいけばいいのに
周りも迷惑
田宮版第3話と第4話あがっているな
もしかしたら1週間ごとにアップするのかな?
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 22:30:19.98 ID:WBp3SQi+0
>>614
URLくれ
>>615
検索すれば出てくるから探してくれ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 22:39:36.58 ID:YwDPyGFQ0
>>614
第4話ないよ?
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 22:41:04.14 ID:v1dm8E+c0
華麗なる一族も話題にしてやれよ
つーかキムタク版意外と視聴率取ってんだな
>>606

いや、柳原が気づいたぐらいだからあれは気づいていたよ
だけどもう末期だから手術しようとしまいと同じだと思ったんだろ
計算外だったのは急激に患者の状態が悪くなったこと
>>619
気づいてたよね。
でも、東の退官日にどうしても手術したかったから
炎症性変化だと言って押し切った。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:11:47.05 ID:AEewQe8AO
この物語の問題の大半は東教授の性格が原因だから

財前の唯一の失敗は仕返しに患者を利用した事だけだから
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:33:48.71 ID:m0ou1iRe0
里見「なあ財前」
財前「なんだい里見?」
里見「金玉はみ出てるぞ」
財前「おおっと、教授選のことで頭がいっぱいで、つい」
里見「財前、君は確かに外科医として優秀だがその癖はどうにかならないのか」
財前「君は相変わらず頭が固いな」
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 23:35:11.75 ID:2wRLz7UsO
>>622
それはターちゃんとアナベベ
>>622
唐沢版ので脳内再生されたわw
このドラマこそ正しい事したければ偉くなれって言葉が似合うわ
患者と真摯に向き合う事は大事だけど
患者を救う医学の発展の為には旧態依然とした組織を変えていく必要があって
それも偉い地位に着かないと出来ないっていう

財前も里美も考えは互いに極端で対照的だけど医学の発展という目指す方向性は同じな点が面白いね
どちらの考えもバランス良く必要だわ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 00:24:10.33 ID:6WZ8OujgP
柳原が亀山さんを押し倒してやっちゃうシーンがあったと思ったけど、
今回の再報道ではカットされてる?
財前の悪口ばかり言うサエコとかいうニート
不毛地帯の方がずっと面白かった
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 02:19:31.36 ID:IcaLkJfD0
不毛地帯の人気のなさは異常
なんでマンコは見なかったんだろう
半沢直樹はヒットしたのに
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 05:07:24.91 ID:UZc+tbq10
最近の役者は深みが足りないよな
昔の映画のやついいわ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 05:17:56.56 ID:DavFqV/u0
ゴローちゃん
産婦人科経営の義理の父親が好きだった
財前が東に執刀を任せるに至るまでの心理が新旧で異なってて
それがそのまま作品のカラーを現しているのが面白い
田宮版の財前はかなり情(負い目や不安)で左右されているのに対して
唐沢版の方はあくまで実力(東の技量)が判断基準な辺りが
小説に近いのは田宮版の方だけど
>>626
それ薬局の娘さんや
まだその回までいってない
テレビドラマで見る限り、外部勢力、つまり宗教団体とか在日ヤクザ団体とかの具体的な描写はなかったよねw
半沢以前に唯一見たドラマだ
ドラマ見るの11年ぶりだったんだな
なんで今このスレが?関東で再放送してるとか?
>>635
そうらしい

久しぶりに見たけど、遺書の内容で泣いてしまった
裁判は財前の勝ちだと個人的には思う
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:53:50.65 ID:b7nq6bjGP
不毛地帯ってここにいるおっさん達が自分の頭のこと
指摘されてるみたいだから避けてんだろw
田宮二郎って白いシリーズに出てた人でしょ
俺は白い滑走路にハマったな
松坂慶子がきれい過ぎて噴いた
あんなきれいだったとは知らなかった
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 14:55:37.26 ID:bIx8PzaK0
松坂慶子はほとんど大ハズレだけどハマるとデカイ
それで生きてる
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:24:47.00 ID:qmd5bbCC0
なんで遺族側は裁判で言ってること理解出来ないの?
ド素人の自分でもわかるのに
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:48:31.50 ID:5N4VI7OW0
>>565
関東じゃ今丁度再放送やってる
マジックマッシュルームが法廷で発狂して終わる所
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 15:56:24.35 ID:ceUiuDaa0
>>622
こんなので
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:22:09.15 ID:4WvaBAjC0
東は嫉妬してないとか言ってるやつがいるがどう見ても嫉妬だろ
手術成功して舌打ちするんだぞ
見方がおかしい
里見が俺TUEEEEEしてるだけの話
患者が死んだのを全部財前の責任にされててワラタ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:36:30.28 ID:5sUMt9wOO
手術成功に舌打ちしたのはまた出世に近付いちゃうからであって嫉妬とはまた違うだろ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:41:36.54 ID:GwgNhS270
国賠はじめるとさ、社民的な人々やサヨ団体が大勢やってきて、他の同種の訴訟の原告と引き合わせて
お互いの審理傍聴(足代自腹)させたり何件もの署名活動に参加させたりで、はたから見たら
うんこ蝿の如し。医療関係の国賠だとどうなんだろうね
里見へ
この手紙をもって、僕の医師としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点で転移や播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、残念ながら、未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死が、この世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを、心より恥じる。

財前五郎
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 16:58:29.45 ID:M+g8QjNB0
再放送の合間の吉祥寺のCMがウザすぎ
人によって演技の上手い下手やキャスティングの合う合わないで
感じ方が違って賛否両論なのね
里美も大河内も鵜飼も東も

ただほとんどのの人が明らかに演技下手でミスキャストだって声が聞かれるのは言わずもがな息子役だけど
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 17:48:36.46 ID:m/C2ZH9H0
白い巨根って白人外人だよなww
弁当屋の名ドラマがせいで台無し
見てる俺が最初は里見や冴子みたいな善人に肩入れしてたのに、
そいつらが俺の中でもだんだんムカつく存在に変わっていくあたりとか
中々面白いなと思った

弁当や親子なんて気の毒なのに終始ウザく感じちまうもんな
毎回いいとこで終わる絶妙な演出
今日もすごいとこで終わってたな
あれ本放送だったら1週間楽しみでしょうがないわ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 19:48:26.01 ID:dNmruhN+0
>>648
そうか?
息子役はあれでリアルだったよ。
むしろかーちゃん役のかたせが
キンキンうるさい演技で潰してる。
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 19:56:43.33 ID:Q0HrYzvX0
被告側は見事にクッソイライラする連中ばっかだな。上川隆也が居なかったらテレビ画面ぶん殴ってたわ
間違えた。「原告側」だったわ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:00:21.71 ID:dNmruhN+0
このドラマは長く田宮二郎のイメージが強く、自殺の件もあって触りたがらない作品になっていたんだよね。
払拭した唐沢は見事。
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:09:41.80 ID:MHo4lW+e0
弁当家族はあまり同情させ過ぎないように狙ってるのではと思ったが
>>653
多分息子役は気だるいそうにしてる演技に関してははリアルぽく感じるんだけど
それ以外のシーンが熱が入ってない演技だったり
あとキャラ自体の問題であまり同情や感情移入できない点がそう感じる一因なのかも
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 20:23:48.06 ID:qm364tnz0
柳原に全て責任を擦り付けようとしたのが失敗だったな
あれで亀山も証言する気になったし
>>617
もう見つけたかもしれないけどアップユーザーをクリックすれば
投稿履歴が見れるからそこから見てくれ
今日確認したら一気に12話までupされてたわ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/27(月) 21:12:08.62 ID:dNmruhN+0
>>618
キムタクはそれなりに頑張っていたけど
演出が糞だった。
あと池の鯉ロボットで全てが茶番化
ヌーがよすぎるわw西田敏行さいこー
そんなことのために患者一人死なせたのか!!

いやあ〜流石は財前くんだねえ 任せておいてよかった^^;
調子のいいジジイだな東は
>>661
華麗なる一族は主役が気の毒すぎたわ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:06:26.23 ID:Vvobj4k/0
>>663
東は死なせる気で財前に任せたからなw
Amazing Graceが演出上の最大の効果を発揮してます。
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:19:29.38 ID:bieNTey7P
>>661
おぼっちゃま気質とまっすぐさがうまくマッチ
してたな…キムタクは…

周りのキャストに恵まれてたとはいえ
キムタクも良かったよ。
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:43:57.39 ID:fNJArl3T0
http://www.youtube.com/watch?v=dLOnfSpQnMo
世間が認めたのは田宮版ってことじゃん
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:46:33.14 ID:bNR4ZZQtP
弁当屋の息子って覚せい剤で消えたやつ?
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 00:53:15.96 ID:Uch0Y+5r0
唐沢の演技には本当に感動した
あれほど信念を貫き通しながらも愛された悪役がいただろうか
唐沢は俺のあこがれの人
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:06:52.45 ID:6UgGQ6hJ0
俺は、03年版本放送以前に78年版も再放送をハマって観た人間だけど
全然03年派のほうなんだがね

財前と里見は03も78も甲乙つけがたいと思うけど、03版の何が良いって
弁護士役は原被告双方03の圧勝だね。78版は上川や及川のみたいにキャラ
立ってないし、印象に残るようなシーンもとくにないよ。だから裁判始まって
からの面白さが全然違う

西田尚美や佐々木(蔵)の役も、78版より面白いキャラになってる。
78版は、関口・国平両弁護士とか里見の助手とかは、キャラが単純明快でつ
まんねー役だし、亀山はほんとのちょい役(とみせかけて、後半で再登場して
くるのは03と同じだが)

それとおまいら酷評するけど、原告(息子)も役柄的には03版のほうがずっ
と面白い。78版の息子は、もうちょっとしっかりもので、かーちゃん思いの
孝行息子って感じだけど、役柄としては児玉清の関口同様キャラ設定が単純明快
でつまんない。

あと、78版は木村多江に相当する役は出てこない。
ワンシーズン分長いのに前半にあのエピがないんだぜ?ちょっと裁判始まるま
でが冗長に感じる 人は少なくないと思う。
どっちもいいけど正直03は母親の事要らんかった
78は母親との関係がハッキリしてるから「お袋の為にどんな事してでも教授になってやる」ってのが痺れたが03はとってつけた感じ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:36:02.17 ID:gl1eedWK0
里見「財前、お前はすごい医者だな」
財前「よせよ里見。君らしくもない」

家帰って枕に顔沈めて喜ぶ財前が目に浮かぶ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:38:11.63 ID:7KyVh+X30
石川大学医学部のロケ地は俺の母校
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 01:43:44.98 ID:m6Di14fnO
>>657
思った
タバコ1日30本吸ってるとか
>>664

キムタクだと自殺どころか落ちぶれても生き残るタイプだもんな
ヘタすると米国か中国で再起して倍返しするだろ
>>7
官僚達の夏良かったけどなあ
葬式のシーンは何度も見たわ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 05:53:31.20 ID:gPtKzcsCO
>>625
和久さんは偉大だったな。
里見だって救われたのは大河内先生がいたからだしな。
唐沢が石坂浩二の椅子に勝手に座るシーンで死ぬほど笑った
タバコ一日30本のことをもっと責めれば良かったのに
単なる医療過誤訴訟の話じゃなく、大学病院や医療界の闇とか薄っぺらいものでもなく
それぞれが生きてる感じがよく出来てると思う
東はじめ医者陣の人間くささは想定内だったが
弁当屋や里見一家がだんだん憎たらしく思えるような描写は感心したなあ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 12:29:55.87 ID:4UnYoXR2P
息の長いスレだな。良作だもんな
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 12:36:15.50 ID:TOJT6YscO
田宮版を見てしまうとお遊戯にしか見えないんだがな
演技とお遊戯の差が如実に出てしまっているよ
田宮のは完全に過去のもんだからな
あの時代でこそ成立したんで今評価するのはただのノスタルジー
唐沢版は現代でぎりぎり成立させた作品

いまだとたぶん大学医学部へのファンタジーがもう成り立たないから
そのままの再作も不可能だと思う
まあ役者はいないんだからしょうがない
唐沢版も同時代のドラマじゃ出色の出来だと思うよ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 13:30:09.07 ID:vtwP+AXj0
>>672
演出の方法論がもう全然違うわな 全ての配役のキャラを立ててる唐沢版に比べ、
田宮版は地味で古臭く感じても当然だと思うわ
そんな中で俺は柳原のエピソードは断然田宮版だな 柳原も婚約するお嬢さんも面白いし
唐沢版は他の医局員が余計 俳優さんたちには申し訳ないがあいつらのせいで冗長に感じる
そろそろ最終回か?
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 14:23:09.35 ID:E+RPOq9K0
実況できねえ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 14:29:39.50 ID:BV2FAr8m0
裁判に負けて離島の診療所に流される五郎ちゃんで続編を
田宮版見たけど少し古くさくて地味だけど肩の力が抜けた演技や演出が自然に感じたわ
2003年版もどちらも面白いけど 2003年のほうは少し大げさな演出や演技が目立つね
田宮版の演出の人が2003年版を見て演出が大げさって感じたらしいね
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 14:45:53.10 ID:E+RPOq9K0
里見いいひとすぎ
>>688
びくびくする役をやらせたら、高橋長英の右に出る者はいないなw
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 15:48:55.57 ID:bNR4ZZQtP
オワタよw
心より恥じる
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 15:52:57.18 ID:7j6DH7440
ごろうちゃ〜ん
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 16:11:32.05 ID:0arzyr6Z0
里見厨の娘はうざかったな
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 16:11:46.32 ID:q0GV1Z7x0
大して面白くねーよ
結局マンコのホモ小説なんだよなぁ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/28(火) 16:14:40.29 ID:x/DYfytlO
前半の教授選考はまだしも
後半の裁判はいい加減飽きた
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です