小説家になろう1位が書籍化。無職転生〜異世界行ったら本気だす〜 SAOなんて軽く超える面白さ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1www ◆SbILoVERqY

<本の王子様>「乙嫁語り」が断トツの首位 今週は大混戦か

まんたんウェブ 1月23日(木)18時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140123-00000012-mantan-ent

マンガ、ライトノベルの専門店「まんが王八王子店」のバイイングマネジャー・日吉雄さんが、
売れ筋商品を毎週報告する「本の王子様」。前週(12〜18日)は、森薫さんの「乙嫁語り」6巻がトップでした。

 ◇今週の動向

今週ははっきり言って大混戦の模様です。ベスト10には「フルメタル・パニック!アナザー」7巻、
アニメ化もされる「甘城ブリリアントパーク」3巻、「ながされて藍蘭島」23巻、「累-かさね-」2巻、
「魔弾の王と戦姫<ヴァナディース>」8巻、ライトノベル「ビブリア古書堂の事件手帖」5巻がランクインしてきそうです。
また、ウェブ小説出身の「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」1巻、「Re:ゼロから始める異世界生活」1巻も期待作です。

内容紹介
http://mfbooks.jp/books/mushoku01/

人生やり直し。
王道の大河転生ファンタジー始動す!

34歳無職童貞のニートは無一文で家を追い出され、自分の人生が完全に詰んでいたと気付く。
己を後悔していた矢先、彼はトラックに轢かれ呆気なく死んでしまう。
ついで目を覚ました場所は??なんと剣と魔法の異世界だった!!
ルーデウスと名付けられた赤ん坊として生まれ変わった彼は、「今度こそ本気で生きて行くんだ……!」と後悔しない人生を送ると決意する。
前世の知能を活かしたルーデウスは瞬く間に魔術の才能を開花させ、小さな女の子の家庭教師をつけてもらうことに。
さらにはエメラルドグリーンの髪を持つ美しいクォーターエルフとの出会い。彼の新たな人生が動き始める。
??憧れの人生やり直し型転生ファンタジー、ここに始動!
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:04:25.08 ID:7BTAynFp0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:05:01.83 ID:2fXBvlyT0
転生
異世界
クズ主人公
ニート

倍満
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:05:11.24 ID:CIf14URt0
ギャグマンガっぽいあらすじ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:06:25.13 ID:DSFmKzr30
×「今度こそ本気で生きて行くんだ……!」
○「来年こそ本気で生きて行くんだ……!」
6www ◆SbILoVERqY :2014/01/24(金) 15:07:03.79 ID:6npgyd560
読んだら分かるが、るーすぼーい級の面白さやで@w@

エロゲで発売しても天下取れるぐらい・w・ノシ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:07:42.65 ID:rPjUd4F40
オーバーロード以下やな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:08:32.36 ID:QGrstH3k0
続き

しかし、それは病院の集中治療室で彼が見た夢だったのです……
目を覚ますと切断された手足、母親が父親と口論しています。
「あんなニートは殺してやった方がいいんだ!生きてても金ばかりかかるんだぞ!」
「そんな事をしたらあなたが刑務所に行く事になるのよ!」
34歳ニートの目から悔し涙が流れます。
ここには魔法はありませんし、クォーターエルフの女の子もいません。
もうゲームもできないしオナニーもできません。
せっかく新しいオナホ買ったのに、二回しか使っていません。
不自由な身体を引きずりながら童貞のままで残りの人生を過ごすのです。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:08:53.36 ID:hJ3dehvx0
ほんとよくこんな下らない内容の本に時間を使えるね
死の瞬間の走馬灯オチか死んだ後の妄想オチなら買おう
ご都合で生き返る糞小説にはもう飽き飽きです
ネットスラングに走ってる時点で論外
SAOのほうが遥かにまとも
丁寧な作りだと思うけど、あんま文体こなれてなくねw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:10:47.23 ID:B0wfehNx0
サクセスストーリーに入ったら最初の設定の意味ねーじゃん
ああ、オバロよりよほどいいとはおもうがw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:12:16.10 ID:u8Sd4I880
なろうは異世界転生チートだらけ
 俺は34歳住所不定無職。
 人生を後悔している真っ最中の小太りブサメンのナイスガイだ。
 つい三時間ほど前までは住所不定ではない、
 ただの引きこもりベテランニートだったのだが、
 気付いたら親が死んでおり、
 引きこもっていて親族会議に出席しなかった俺はいないものとして扱われ、
 兄弟たちの奸計にハマり、見事に家を追い出された。

 床ドンと壁ドンをマスターし、
 家で傍若無人に振舞っていた俺に味方はいなかった。

 葬式当日、ブリッヂオ○ニー中にいきなり喪服姿の兄弟姉妹たちに部屋に乱入され、絶縁状を突きつけられた。
 無視すると、弟が木製バットで命よりも大切なパソコンを破壊しやがった。
 半狂乱で暴れてみたものの、兄は空手の有段者で、逆にぼっこぼこにされた。
 無様に泣きじゃくって事無きをえようとしたら、着の身着のまま家から叩き出された。


 ズキズキと痛む脇腹(多分肋骨が折れてる)を抑えながら、とぼとぼと町を歩く。
 家を後にした時の、兄弟たちの罵詈雑言が未だ耳に残っている。
 聞くに堪えない暴言だ。
 心は完璧に折れていた。
 俺が一体なにをしたっていうんだ。
 親の葬式をブッチして無修正ロリ画像(兄の娘を風呂に入れた時にデジカメで撮りました)でオ○ってただけじゃないか……。


うーんこの
便所の落書き
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:17:10.10 ID:u7h1W71X0
無職転生の最新話、未来の自分が失敗した失敗した失敗した状態でいきなり出てきてワロタ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:17:18.14 ID:043SH4NH0
更新マメなだけで全然おもしろくない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:17:29.95 ID:g7rYFtXR0
三年ぐらい前に読んだゴミが今になって何万部も刷られてるらしいし
変な信者が多いよなここ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:17:30.28 ID:B0wfehNx0
>>16
なんとなく読者層まで見えてくるな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:17:55.68 ID:Ls1Ikfk40
本屋でみかけるラノベっぽい表紙のハードカバー系の本はどういう層に人気あるんだ?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:18:06.68 ID:F057U6pB0
なろうって童貞、喪女の中高生が欲求をむき出しにして
リアル鬼ごっこみたいなトンチキな日本語で書き殴ってるようなのばっかじゃね?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:19:22.24 ID:Af3+emSq0
商業で異世界転生駄テンプレとか正気じゃねえ…
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:20:15.00 ID:ZC/aiJvF0
>>23
意外と仕事無いプロが別名義で書いてたりする
ステマスレ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:21:49.61 ID:hjy+ltwe0
俺も、異世界やらタイムスリップを妄想を良くしたもんだが
現実的に考えると乞食しかできねーよ

こういう設定なら何か1つプロ級の技術が無いと野垂れ死んで終わりだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:22:27.29 ID:Qkr9nQSg0
>>23
描写力があればいいってもんでもないしな
ネットでそういうのは、自分に酔ってるような
捏ねくり回したような文章のが多くておもしろくない
> 小さな女の子の家庭教師をつけてもらうことに。
> さらにはエメラルドグリーンの髪を持つ美しいクォーターエルフとの出会い。

ああ…
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:24:21.89 ID:kFliYp5v0
内容もだがタイトルでまず拒否反応が出る
>>25
>仕事ないプロ

なんかかっこいいな
プロはなんか妙に描写がこなれてるからそれっぽいのは混じってないこともない
しかし、地雷レベルの文章力でもランキング上位に居たりあそこのランキングはよくわからん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:28:05.56 ID:QGrstH3k0
>>25
これがプロの文章だとしたら恋空と同じようなプロの集まりなんだな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:29:45.72 ID:Tjlt5HS8O
なろう発か

近々劣等生がアニメ化だななろうの実力みせてくれよ
これはプロじゃないだろ、そりゃw
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/

これか
まあまあ
>>33
わざとレベル落としてるんだよ
晦渋で抽象度の高い文体で書いてもここの読者層には絶対に合わない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:30:42.04 ID:9pX6Hfl10
あの文章でどうやって書籍化するんだよ
と思ってた劣等生でも出来たんだから大丈夫じゃないの?
>>16
なにこれゴミ?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:31:16.18 ID:T1cy3xNIQ
嫌儲ワナビならこんぐらい書けるだろうに惜しいことをしたな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:31:57.29 ID:msMac6JnP
本当に誰が買ってるんだろう
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:32:52.93 ID:vQaDM1Z7P
1位だし10万部くらいはいきそう
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:33:28.61 ID:Tjlt5HS8O
劣等生の1巻は買ったぞ
まおゆう書籍化前の段階でのログホラも別に順位はそれほど高くなかったような記憶があるな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:34:35.01 ID:B0wfehNx0
>>37
ゼロ魔みたいなもんか
なろう小説は99%ゴミだがこれは累計1位なだけあって読めるぞ。
偏見を捨てて読んでみることをお勧めする。
お前らの愚痴と違って、理解されて金になる才能があるんだよ
お前らと違って
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:37:14.88 ID:Ls1Ikfk40
兄弟の娘を無断盗撮してオナニーとかクズすぎるだろ
こんな主人公いらんわ
タイトルからしてくせえ
Web界でもゴミだろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:38:22.27 ID:YCUsZ1pu0
>>45
いくらなんでもゼロ魔をこんなのと一緒にしないでほしい
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:38:25.47 ID:Tjlt5HS8O
なろう発だとなぜか冷ややかな目でしまうんだよな
なぜだろうな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:38:38.55 ID:vQaDM1Z7P
読めるっていってもたかが知れてるけどな
川原はweb時代から商業向け小説の書き方を分かってたけど
web出身でそれが身に付いていたのは今のところあいつただ一人
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:39:21.40 ID:t8GhVmNK0
@w@
まだ読める方だと思う

>>52
一通り読んだけど川原よりは面白いと思うわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:40:01.57 ID:DSXtcF160
この作者岐阜の格ゲー勢らしいね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:40:11.53 ID:JLjtvtwH0
こうやって酷い酷すぎるって話題になるのが狙いなんだろうな
ステマ
これで金とるか
 剣の聖地・当座の間にて。
 エリスはギレーヌに連れられ、剣神の前に姿を表した。
 周囲を囲むのは、剣聖以上の称号を持つ、剣神流の高弟たち。
 その中には、ニナとジノの姿もあった。
 エリスは剣神を前にしても、
 膝をつくことも、頭を下げる事もなかった。
「あなたのようなザコには用は無いわ!」
 こともあろうに、現代最強の剣士たる剣神ガル・ファリオンに向かって、そう言い放ったのだ。
 周囲の剣聖たちは、色めきだった。
「なっ! 貴様、師匠に向かって!」
「膝をつけ! 剣神流の作法を知らんのか!」
「ギレーヌ殿は何を教えたのか!」
「座れ」
 剣神の一声で、剣聖たちは押し黙った。
 この若くも傲慢な犬は剣神の手によって斬られる。
 誰もがそう思っていた。
 剣神ガル・ファリオンに傲慢な言葉を吐き、生きてここを出た者などいない。
 あの傲岸不遜なギレーヌですら、耳と尻尾をピンと立てるほどの暴言。
 しかし、剣神はニヤニヤと笑うだけであった。
 笑いながら、問うた。
「いい目ぇしてやがんな。一体、誰を斬りてえんだ?」
 誰を斬りたいのか。 
 そう聞かれ、エリスはハッキリと答えた。
「龍神よ、龍神オルステッド!」
 誰もが、龍神という名に聞き覚えはあった。
 だが、オルステッドという名前を知りはしない。
 この場でその名を知るものは、エリスと、そしてもう一人。
「ハァッハッハッハー! なるほど、確かにオルステッドに比べりゃあ、俺様はザコだ!
 そうかそうか、あいつを斬りたいか!
 俺様以外にも、あいつを斬りたいと思うやつがいたか!」
祝福が一番面白かったな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:41:50.59 ID:ZYsFwp7a0
>無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
もうタイトル見ただけで読む気なくす書籍を押す奴何なの、関係者なの
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:42:04.90 ID:vx/H5vWU0
また異世界物っすか
最近読んだ「地上最後の刑事」のプロットで日本の警察モノ読んでみたいよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:42:41.72 ID:B0wfehNx0
>>50
これのことじゃねーだろ多分
これは確かになろう内では別格レベルで面白い
どうせ全部タダで読めるネット小説なんだから暇なら読んで損はない
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:43:11.08 ID:VGfbpZLd0
最近の異世界移動物って作者も読者も鬱屈溜まりすぎだろってのが多すぎて……
フラストレーション発散のために自分より弱い相手を求めてるのが丸わかりなんだよなぁ
>>59
信者の声のデカさのわりにたいして売れてないと叩かれているあの祝福か
これまじで面白いぞ
ながされて藍蘭島がまだ連載してることに驚き
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:44:10.57 ID:Tjlt5HS8O
といいつつもお前ら読むんだろ?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:44:16.08 ID:7P4gum400
なろうで一番面白い作品だけど、絶望的にアニメ化する気もないタイトルだな
ログホラ劣等生と違ってアニメ化できない純ファンタジーだし辛いな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:44:18.36 ID:K6opdeBzO
異世界物のWeb小説で今まで面白かったのゲートとヒモ生活と異世界食堂くらいだったが
おまえらなんかオススメない?
前に嫌儲で勧められたリアデイルって奴は本当に酷かった
露骨な宣伝スレだなおい
文章力がクソでも
読者層に合わせてレベル落としてるって言っとけば
それでいいんだから楽なもんだよなwwww

桐生翼伝説レベルの日本語をわざと書けるならすごいけど
>>70
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた
http://ncode.syosetu.com/n5981bn/
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:46:34.24 ID:5hO8kO/DP
ウェブコンテンツは同業者同士の宣伝レスが多くてうざいは
なろう系のスレ立てられるたびに特定の作品の名前見せられたりしてばればれ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:46:47.89 ID:Tjlt5HS8O
紙で読みたいんだよ
WEB小説なんか読んだことねーわ
祝福はなんか文体の軽妙さににセンスを感じなくもなかったけど
なんであれ削除したんだろうな
なろうを知ってから色々読んだけど読み続けてるのはこれだけ
>>1
お前まだわなびやってたのかよ
タイトルで損してるのは分かる
書籍版で変えるかと思ったが変えなかったな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:48:50.87 ID:043SH4NH0
これが一番おもしろいってマジかよ
俺としてはジンニスタンが一番だと思うけどなぜか一向に書籍化しない
これアニメ化無理なの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:49:50.33 ID:1BoQ+9+z0
痛すぎてわらた
これマジ顔で読んでる奴この世に存在するの?
千円以上払って
タイトルどうにかしろ
下手に変えたら文句出そうだし良いんじゃね
よさ気なタイトルにしても冒頭からアレだし
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:50:34.57 ID:Pgr8xYdk0
面白い面白くない以前に、
まず読もうとすら思えない
最近、改稿しだしてるけどイモータルソードも読めるかな
ヒーロー文庫のせいか草刈り場になってて微妙なのまで軒並み書籍化ラッシュが着てるけど
このあと爆死の連鎖が予想される気がする
冒頭の小太りヒキニートが主人公って時点でまず避ける人が多いだろう
>>67
俺もビビったわ
なんか絵もおかしくなってる気がするし
まーたこの無職なんたらのスレ立てたのか
前も立ってたよな
web系のステマ臭さは異常
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:53:17.40 ID:1BoQ+9+z0
>>85
なんかどっかのワナビサイトから出てきたらしいな
ラノベよりヒドいって相当だもんな
あそこのって金払って読むレベルじゃねーだろ
どうせ異世界チーレムものでご都合主義山盛りでしょ
MFってオーバラップと分裂して弱体化したからって
なろう狩りしすぎだろ
角川系列の出版社も続々と狩りをし始めたし
なろうが焼野原になりそうだな
>>87
赤ん坊転生だから、それなりの見られるスペックに生まれ変わってる
ただし中身がヒキデブニートなのでいまいち自信不足っていう・・・
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:54:53.01 ID:Tjlt5HS8O
>>87
中高生層があまり買わなそうだな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:55:20.12 ID:K6opdeBzO
>>27
大抵のプロは現代社会のインフラや物流、需給を前提にしてるから
刀鍛冶のプロとか農業のプロ、狩猟のプロとかでさえ中世ファンタジー世界ではほぼ何も出来ないと思うぞ
まず使う道具や材料からして手に入らない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:55:27.43 ID:7qDFZeKjP
負け組って他人の書いたテンプレハーレム物読んで心慰められるもんなのか?
読んでたけどマジでラノベのほうがマシ
時間つぶしに流し読みするためのものであって金だして手元に残す価値はないわ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:55:47.37 ID:kca2kf86P
頭だけ読んだけど34歳が高校の頃ケータイにカメラ付いてないと思うわ
そもそもまだ高校生がそんなにケータイ持ってない社会人でも持ってるの
10%以下だったはず横長の液晶に電話番号が表示される程度の
・・と無粋なツッコミしてみた
的外れなことを言ってる奴を見てニヤニヤするスレか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:56:28.22 ID:p4E6cPt60
小説家になろうは結構面白い作品あるから馬鹿にできない
しかしランキング上位を読んで愕然とした、ランキングはアテにならないサイトだ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:56:52.48 ID:1BoQ+9+z0
チーレムってチーターの群れかなんかかよ
皆でボコる感じか
しかしステマ臭さ半端ないな
これに騙される奴はもうイっちゃったレベルだろうし獲物にし放題なんだろな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:57:34.77 ID:VGfbpZLd0
>>98
携帯カメラが付いたのは2000年代からだからな
34で高校時代だと白黒液晶レベル
>>100
なろうに限らず世の中の全てにおいてそうだろ
面白い章とくそつまんねぇ章の落差がありすぎ
安定性がない
特にシルフィとかといちゃついてるときがゴミ
本筋の話進めてるときは面白い
>>27
そういうのは
チート級の魔法やスペックが神様から与えられて
齧った程度の知識でほぼチート能力でごり押しだからな

魔法とかいう想像すればなんでもできるやつ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:58:50.73 ID:Tjlt5HS8O
なろうのランキングあてにならないって自分で面白いのを探すってことじゃないですかーヤダー
めんどくさーい
効率化しすぎたらこうなったって感じだな
ライトノベルの賞は取れなそう
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:59:47.89 ID:p4E6cPt60
ゾンビが久々に更新されてるじゃないか、チェックして良かったナイススレ立て

>>103
そりゃそうだわな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:00:04.52 ID:JIcJS2YL0
>>91
そうだよ、だからただで読んでるんだよ
吉祥院さんのと無職転生と祝福をとスライムのはただなら面白い
ラノベは異世界ものは腐るほどあるけど
異世界転生物はないような気がする
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:00:18.18 ID:7P4gum400
>>100
ランキングはファンタジーとVRMMO系が上位にくるからそれを外せすといいよな
バトルとかない現代物はランキングに上がってこないからその辺で探すといいの見つかる
なろうのランキングの気持ち悪さは異常
性欲剥き出しでやばい
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:02:06.46 ID:K6opdeBzO
>>58
何これェ!?

>>73
削除されてるじゃねーか…
他に異世界物というとルイズが○○を召喚しました系が結構面白いのあったな
ダース・ベイダー召喚とかヤン・ウェンリー召喚とか
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:02:33.26 ID:1BoQ+9+z0
やっべ
痛いサイトの常連いるのかよ
アイタタタ
電波に付き合わされるのは苦痛だから閉じるか
http://www35.atwiki.jp/anozero/pages/84.html
ルイズ召喚ものはもう廃れたのかな
全然出てこない
最近の作品コラボ見たいものだがなぁ
劣等生もラノベの賞に一歩足らん感じがあったけど現在の状態だからな・・・
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:03:52.58 ID:7qDFZeKjP
>>101
詐欺に何度も引っかかる連中みたいだな
今回表紙は失敗だと思うわ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:05:05.70 ID:1BXKz8Y10
イモソとか骨やってた頃は面白かったけど
結局人間になるとか転生と大してかわらねー量産型になっちまったからな
>>114
電波(アイタタタ)ってルビに見えてワロタ
つうか、ニコニコ発のボカロ小説とかもそれなりに売れてんだろ
結局ある程度さわりなれたものにカネを払うって層がわりあい存在するってこった
コンテンツ増えすぎてわけわからんしな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:05:46.76 ID:Tjlt5HS8O
なろう発の
一般の小説ってあるの?
ラノベではなく

実質あのサイト
ラノベ作家になろう
なんじゃないの?
詳しくは知らないが
前読んだけど文がすげー軽かった。ストーリーは良かったけど
>>122
あめおんな、恋をする (フリーダムノベル)
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:09:26.38 ID:K6opdeBzO
>>115
見た目が平民で原作の零戦その他みたいなチートが絡められてっていうと
艦これなんか相性よさそうなのにな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:09:39.67 ID:B0wfehNx0
>>121
そういうのは単なる信者買いじゃね
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:10:17.74 ID:Pgr8xYdk0
>>122
KDPならSFからホラーまでいろいろ書籍化した実績あるけどなろうはないな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:11:24.56 ID:Tjlt5HS8O
フリーダムノベルってなんだよ
はじめてきた
ラノベのなにが違うんだよ
フリーダムなのか
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:12:54.05 ID:JIcJS2YL0
>>104
ああシルフィー章はくっそつまんないな
村で犬に懐かれてるころは楽しかった
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:12:55.36 ID:549OoQzH0
異世界って行っても今のままじゃ何にもできねぇーよ
死んでから本気出せよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:13:04.37 ID:dl4ih2S7P
>>127
なんか表紙が普通だったから一般書籍なのかなって
他のラインナップ見たところフリーダムなレーベルだな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:17:10.07 ID:Tjlt5HS8O
ふーん
なんかけっこうなろうって注目されてるんだね

ニコニコ発のCDが出始めた時と似た感覚を覚える
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:17:40.58 ID:t0wl81ek0
俺もなろうで何か書こうと思う
ラノベどころか小説すら全く読まないが2chで得た無駄な知識だけはガキ共に負けんわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:20:04.90 ID:kc7LW5b20
寝る前の妄想とほぼ一緒
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:20:53.35 ID:0jTiRGkc0
攻撃魔術の使えない魔術師の続き書いてよ
攻撃魔術は犠牲となったのだ・・・
毒林檎の人柱としての犠牲にな・・・
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:23:09.49 ID:p4E6cPt60
寝る前の妄想も分解して分類して部品として管理して
後から部品を繋ぐ骨格を作って組み立てればあら不思議

趣味としては割と面白いかもしれないなと、こういうサイト見て思ったわ
下手なの読むと「コレなら俺の方が上手く出来る!」っていう意欲湧いて来るもんだね、書き上がらないけど
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:23:21.95 ID:d6yPPYQI0
>>67
今月か先月に終わったんじゃなかったか?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:23:35.71 ID:K0n34CZC0
>>132
あれは殆ど売れてないだろ
なろう出身は売れてる作品多い
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:24:16.83 ID:4yOktZb+0
酷い文章なんだけどこれが1位なのか
まともな文章で書いたらここのユーザーが理解できなくて埋もれるのだろうか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:24:58.64 ID:0jTiRGkc0
>>136
あれは残念だな
なろうの書籍化で内容・文章力ともに及第点なのはマジで劣等生くらいでビビる
>>140
文章とかなろうユーザー気にしてないからな
読んで感覚で描写がわかればおk
ユーザーにとっておもしろければそれでよし
ハーレムはいいけど
セックスすると萎えるよな
まして子供なんかできるとさらに萎える

童貞じゃないとやっぱダメだと感じる
2ちゃん読んでる感覚だろ。文章のまともさなんて求めてない
漫画も絵が下手でも売れたり連載できたりするだろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:29:15.03 ID:t0wl81ek0
読んだことないが攻撃魔術ってTSものとしてはどうなんだ?
あそこって異世界ものしか流行らないイメージ
もうすこし現実寄りの作品が流行ってくれれば
>>144
最近の無職はセックス描写しつこいと思うわ
サービスのつもりなんかもしれんけど
最初だけ読んでギブアップ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:31:23.08 ID:K0n34CZC0
>>140
所詮Web小説なんざ隙間産業ですし、堅い文体の小説が読みたければ紙で読む
探せば面白い作品もたくさんあるしニッチな需要を満たす作品も見つかる
まあ日刊・週刊はお察しだけども

>>142
ただのチーレムやん
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:32:38.77 ID:7P4gum400
>>140
商業のラノベの文章力がそもそも低いからな
ラノベの平均文章力がなろうの中の上くらいの文章力しかないし
商業作品が素人のウェブ投稿作品と変わらん文章力しかないのが、ウェブ小説の書籍化ラッシュの原因の一つだわ
もういい加減、ウェブ小説の青田刈りは止めろと思うわ、出版社にはアホな編集しかいないのか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:33:01.48 ID:3eg+9RA40
なろうで金出してまで欲しいような作品って大抵エタってるか短編なんだよな……
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:33:25.43 ID:cG45OnQ2O
>>147
作品の傾向からして、現実から逃避したい頭の中までエロ妄想だらけなボーイが主流層だし
そういうのは埋もれてしまうんでない?
なろうの作品が売れてるってことは、そこまでラノベが落ちぶれてるってこと
マジでヒット作出ないとやばい
無職転生斜め読みでも十分おもろい
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:36:05.76 ID:NuuaTU9h0
「なろう」ってマジで欲望にありのままで、まあなんというかすごいわ
>>151
利益出るんだからいいじゃん
>>150
最近のなろうチーレムはアレよりひどいやん
スニーカーで出た祝福がギャグ調だからマシなくらいで
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:36:41.91 ID:d6yPPYQI0
こういうのってやる夫や既存キャラクターがそれじゃなくなっただけ?
これ店舗特典がWeb小説の1巻目のくせに5種類もあるんだよな
信者に5冊買ってもらって採算取るつもりなんかね
なろうランカーが中の中だとするとラノベの平均は上の下ぐらいな印象だがこれ印象論にしかならんな
最近WEB小説やたら書籍化してるけどマジで青田買いしてる出版社には死んでいただきたい
更新遅くなるだろボケが
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:37:44.12 ID:K0n34CZC0
>>158
それはお前が読んでる奴がそういうのばかりだからじゃないか
作品名とあらすじとタグ・ジャンルを見れば一目で分かるべ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:38:08.72 ID:BUQTtQ3M0
ほぼチラ裏小説だし、そりゃひどいのは確かだわな
性欲むき出しランキングになるのは心理学的には矛盾してないので
まだステマのような事はあんまりなさそうだが
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:38:53.01 ID:9RMxEodi0
ネット小説の駄テンプレみたいな設定だな
あらすじだけでスコップ折れるわ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:38:55.62 ID:E846yn0u0
このサイトのはちょっとでも読めるレベルの作品はすぐ書籍化だとか言って更新停止したりダイジェスト化するから読む気が無くなったわ
どうせこれも書籍化だろと思うと萎える
前ケンモーのゾンビスレでゾンビにあふれた世界で俺だけが襲われないっていうエロ小説がウケよかったぞ
これは商業作品じゃないからステマじゃない
一時期誰得ダイジェスト化しまくりだったのはだいたいアルファポリスのせいじゃないのか
このスレ無職の主人公多すぎィ!
まあでもなろうのおかげでラノベで戦記系が流行った感はあるなアルデミランとか六花とか
ウォルテニアもだいぶ古参だし
>>167
更新遅すぎ!
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:42:33.43 ID:kunRMZ8t0
>>16
>住所不定無職
>引きこもりベテランニート
>気付いたら親が死んで
どういう環境なのかさっぱり分からん
>>170
なろう前から戦記は一定数売れてたよ。烙印とかタザリアとか火の国とか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:43:13.54 ID:p9q4MrAb0
タイトルの時点で閉じコンやな
Arcadia、作家でごはん!、小説家になろう、ライトノベル作法研究所、エブリスタ 、pixiv、ハーメルン、暁
選べと言われたら、なろうだな
てか、ライトノベル作法研究所最近聞かないけどどうなってるんだろう
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:44:54.97 ID:pqfIiD0u0
累売れてるんか
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:45:07.21 ID:irSNt5L50
SAOみたいに冒険よりも暮らしたくなるフル3DのMMORPGないのかよ
無職はエリスの家庭教師〜パウロと和解までが一番面白かった結婚からクソ
>>167
時子さんルートはいつになったらよめますか
ラピスの心臓は結構面白い
>>178
劣等生とかいうゴミでも読んでれば良いじゃん
攻撃魔術の犠牲を無駄にした毛玉さんは
蹴られても仕方ないよね
無職は15章が今までに最高に良かった
9章から12章までは酷くてちょっと擁護できない
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:49:29.75 ID:E846yn0u0
>>180
面白いけどもし書籍化となったら更新が絶望的になるだろうな
というか無職転生って完結まで書籍化しないとか作者が言ってなかったっけ?
>>16
ひどい設定って言いたいが
異世界転生ものって大体無職が死んで転生パターンだらけだな
もはやお約束の感がある
>>173
烙印はよかったな
でもやっぱ目立つほど売れるようになったのはまおゆうNAISEI以降じゃね?

>>181
確かにシバさんは笑えるけど(特に漫画版)劣等生自体はゴミだよ
>>182
あいつどうなったの?
活動報告見ても家族の愚痴みたいなのしか書いてなかったし
生きてるの?
マジでラノベは馬鹿が書いて馬鹿が読む時代になってるな
>>183
9章「と」12章なら同意するわ
坂田火魯志って作家さんの小説はいい暇つぶしになるわ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:52:39.95 ID:NuuaTU9h0
なろうにかかると俺の大好きなTSジャンルすら異世界俺TUEEE以外
のなにものでもなくなるのがほんとすごいわ
TSはなろうに1000以上あるぜなんて言われても嬉しくもなんともない
なろう系の文章ってやたら地の文が多いよな
台詞もなくどれだけダラダラと文章書いているんだよみたいな

ラノベでありがちなシンプルにわかりやすく書くというのは意外と大変なのかねと思ってしまう
でもこれで作者は晴れてラノベ作家だな
まあ良かったんじゃね
それでも劣等生は超えられない
>>184
割烹では編集の猛アタックで落ちたといってる
最初は完結してから書籍化しろよと思ってたが、完結しそうだし別にいいやと思ってた
てか、書籍化するなら6、9、10、11、12章改稿してくれ
そしたら、その章だけ買ってやる
ヒーロー文庫とかのもこんなんばっかだよな
竿とかモロそれじゃないですかやだー
お前カリカチュアライズ言いたいだけちゃうんかと
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:55:48.45 ID:3eg+9RA40
童貞ニートがトラックにひかれて死んで神様になんかチート貰って貴族あたりに転生して
現代知識とチートを元に俺SUGUEEEしてハーレム作るのは異世界転生なろうテンプレだからな
よくもまあこれだけ手垢まみれの設定で書けるなw
>>192
むしろ最近のラノベはセリフだけで全然地の文なさ過ぎて
コントの脚本かと思った

なろう作家は地の文以前に文章力ひどすぎ
なろうで合わないのはステータスの数値出してくるやつ
VRMMO系も駄目だな、後半VRMMOと関係ない現実絡みの事件に巻き込まれる作品が大半
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:57:27.23 ID:7P4gum400
>>184
文章力があってウェブと書籍版の内容が同じ、せいぜい加筆のみくらいだとまあ大丈夫だよ。
ログホライズンとか無職とかそのタイプ
ウェブ版と書籍版の内容が違う奴と、実力もないのに青田刈りされた奴はほぼ100%エタる
前者だとオーバーロードが代表、後者はまあ挙げたらキリがないほどあるw
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:59:03.25 ID:MvbEZzVA0
個人的には劣等生でもアレなのにこれがアニメ化されたらおしまいだと思っている
>>191
幼女戦記は
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:59:24.27 ID:jBoGVqOI0
玉石混淆のなろうでもこれは石の方だろ
これよりよっぽど面白いのが他にあると思うんだが、世の中何がウケるのかわからんな
無名の新人作家より
既に信者が居るネット小説のほうが売れるのは当たり前だよね
川原が表に出てきた時にネット作家ってこんなに文章書き慣れているのかと思ったらそんなことはなかった
どこの世界も最初のグループは例外なものか
タナカの異世界と
異世界混浴と
トキドキ理系が結構好き
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:02:43.54 ID:dIQ+qsaG0
>>186
アルデミランとか六花は烙印火の国とたいして変わらんかそれ以下の売れ行きだよ。魔弾だけは頭一つ抜けてるけど
戦記の数増えた?せいか分散化してるかもしれんけど
>>167
サンクス
更新きてたわ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:05:19.00 ID:D8epxWeX0
読んだこと無いけどこんなの読んでたら終わりだってのはわかる
なろうのVRMMOで俺が気にいっていた「妹オンライン」は更新が途絶えた
WEB小説はいきなり途切れたりするのがネックだよな
ステータス系は糞だよな
ゲームの世界に飛ばされたとかなら分かるけど
戦闘に活かされないし戦闘中に描写されるわけでもないしただ雰囲気ぶち壊すだけのクソ要素
Re:ゼロみたいな鬱展開叩き落とし系が書籍化されるのもなんかえらいことだな
プロ作家でも途切れるから
田中芳樹からはじまり佐藤大輔と高畑と秋山と古橋とこいつら死ねよ
タニス・リーがもう書いている
>>210
確かにそうかもな
ゴブリンとウォルテニアはもうちょっと更新頻度どうにかならんのか
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:09:51.70 ID:jjepC+ne0
ゾンビのやつは結構好き
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:09:53.19 ID:MvbEZzVA0
VRMMO物はもうアニメ化し辛いかもしらんが猫耳猫は映像で見てみたい気もする
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:10:02.67 ID:MXz4GFJh0
次アニメ化するのはどれ?
>>216
あれだけちんたら時間かけて書いてたら、そりゃ面白くて当たり前って感じだわな
人並みのスピード伴わない奴は褒めたくない
プッシュ具合からしてREゼロじゃない?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:11:43.99 ID:3eg+9RA40
スキル名だけならともかく数値出す系はクソだな
ハンターハンターで21500オーラとか出てきた時くらい萎える
なろう作家はある作品が大ヒットするとこぞって真似する奴が出てくるのが笑える
>>221
ダン待ちが最有力候補
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:13:16.07 ID:043SH4NH0
>>220
主人公の変態的な動きとやらがうまく表現できるならおもしろそうだな
ただキャラデザが微妙なのが残念
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:13:37.40 ID:cG45OnQ2O
>>216
エロゲデブはもうどうしようもないだろ
田中さん社会批判は自分のブログで頼みますわ
なんでこういうのって転生物が人気なの?
ダンまちとか有ったな
理想郷のイメージ強すぎて忘れてたわ
232代行された死姉ちゃん:2014/01/24(金) 17:14:46.44 ID:xm8qpW1E0
久しぶりに三芝を発見した! 今までどこ行ってた!
ここけんもうなのにこんなくっさいweb読書()がいっぱいいてワロタ
ときたま出るニコニコやらの話題が伸びるのもわかるわ
でも今は書かない作家も若いころ鬼にような早かったとかありがちだしな
田中芳樹とかピークには年間5冊ぐらい出していたんだぜ
>>1
もう良いからこう言うの
頼むから一々スレをたてないでくれ な?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:17:48.52 ID:k76nLXIL0
> 34歳無職童貞のニートは無一文で家を追い出され、自分の人生が完全に詰んでいたと気付く。
> 己を後悔していた矢先、彼はトラックに轢かれ呆気なく死んでしまう。
> ついで目を覚ました場所は??なんと剣と魔法の異世界だった!!


自分から努力をしなくても転機が向こうから突然やってくることを望んでいる奴らが読む小説だということは分かった
>>233
エロゲスレでも、いろんなスレでなろう読者は現れるで
そんだけ人口が多いんだよ
>>230
リアルダメな奴が手軽に自己肯定を得られるから
SAOみたいな主人公(作者・読者)が気持ちいいオナニーするためだけに構築されてる作品が人気なのもそれ
ピークで5冊だから、栗本や菊地にはかなわないな
まぁ、内容伴うスピードって年4冊以下だと思うけど
なろうが人気ある理由

「人が多い」

それだけ。嫌儲と同じ
別に中にいる住民も作家も、人が多いコミュニティだから競い合って質が高いってわけじゃない
単に人がいっぱい集まっているとこに集まってきただけ
そういうイナゴが集まる習性は2ちゃんや嫌儲と同じ。そっくり
人が多くなかったら始めからいない。来ない。書かない。居座らない
ノクターンノベルズもムーンライトノベルズもこれに同じ

つーか嫌儲の中に本当に才能ある奴なんてのがいるわけないだろw
それと同じだ、何をどうやって選び抜いて引っこ抜いてもそいつは糞
だが妙にプライドは高いんだよな・・・・
なろう→間違い
ノクターン→正解
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:19:58.14 ID:MvbEZzVA0
>>237
本スレは1日数スレ消化することもあるし
今じゃ相当な人口だよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:20:20.69 ID:tkG+rvLR0
>>16
あー、なんかすごく頑張ったんだなーっていうのが伝わってくるな
>>236
基本ラノベやアニメの主人公って全部そうだろう
自分からなにもしてないのに勝手に女の子たちが惚れてくれてるとか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:23:07.55 ID:MvbEZzVA0
>>240
おいおい、何も生み出さない、他人の成功が妬ましいが売りの嫌儲と一緒にするなよ
例に挙げるならニコニコやVIPにしとけ
でもほとんどテンプレだらけの中でこれが1位になるんだから
他との差別化はできてるんだろうな
ノクターンはエロ描写ない方が面白い作品多いな
中高生がへたくそなエロ絵描いてネットで公開してるのを見てる気分になる
手が早いってなると西尾みたいに掛け合いで水増しするしかなくなるんじゃねえのか
>>246
1章はテンプレだけど、2、3章から差別化出来てる
なろうって学園ハーレムラブコメとか全然ランキングが上がらないよな
なんだかんだでラノベでは定番ジャンルなんだが
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:25:22.73 ID:GEnf0PeI0
俺tueee異世界転生ハーレム作品でもラノベや漫画やエロゲ以外から知識を引っ張ってきてる作者はこれからも伸びるから頑張れ
Re:ゼロためしに読んでみたけど主人公キモ過ぎで断念
ハイハイ転生ものとか即理解する割にループには考え及ばないとかよくわからんな

他にも挙がってるの読んでみたけど今のとこ最後まで読めたのは
ログホラ、ヒモ生活、ゲートだけだな
>>251
医者とか銀行員のはイマイチだったんだが・・
聞いた事もねえゴミサイトで1位を取ったぐらいでスレ立ててんじゃねえ
専門板かそこのサイトに閉じこもっとけや
頼むから嫌儲に持ち込むな
弁当はよそで食えよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:26:35.80 ID:6tLhQxCk0
web連載小説でもニンジャは優秀な方なんだろうか
菊地も栗本も掛け合いで水増しはしてなかったな
菊地は書いたそばから設定忘れて、翌月の連載からキャラの性格と設定が変わってて
しかも書籍化にあたってそれを修正してないとか、普通に有ったけど
謙虚の毎日更新が途絶えてしまったけど
書籍化でもするのかな?(願望)
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:29:10.94 ID:EoIzBhXQP
絵師が四季童子先生なので一瞬気が迷ってポチりそうになったが
普通にネットで読めるしなぁ
毎日更新するだけで微妙作でも結構上に来るのはある
つまり暇つぶしなんだよ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:30:17.06 ID:K6opdeBzO
>>198
そもそも童貞ニートなんて主人公に感情移入とか出来ないと思うんだが
なろうとかでWeb小説読んでる奴ってそういう境遇の奴が多かったりするのかな
人口統計からいってニートなんて都市伝説かよって程度しかいないレア物だと思うんだがw
http://cc.bookwalker.jp/sampleImage_48715.jpg
スピードを求める先には赤川次郎がたどり着いた領域しか無い気がする
メシの描写が上手い作品は良い作品
>>246
設定やプロットがなろう作品ではちゃんとしてる方だからな
他の行き当たりばったり感MAXのと違って先が気になったり設定について語る余地があるってのがでかい
章の終わりの引きとか上手いと思う
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:32:34.75 ID:MvbEZzVA0
>>252
どこまで読んだかはしらんが序盤のキモさは酷いけど中盤辺りからマシにはなるぞ
書籍版はどうなってんのかしらんけど、なろう版準拠なら新規にはさくっと切られるだろうな
こういう作品のダメ男って大体最初だけで舞台に乗り出すとイケメン勇者になるからつまらん
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:34:04.30 ID:NuuaTU9h0
>>253
弁護士とかないのかな?
と思ったけど、内政モノ?が似たようなもんか
>>256
栗本は風景描写で水増しして信者が怒ってたぞ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:36:01.27 ID:Cf6BwiuR0
これ結構面白いよ
馬鹿にしてたけど読んでみたら悪くなかった
>>265
これはわりとずっとダメ男だぞ
極々稀に主人公するぐらいで
脇役の方がよっぽど人間出来てる
面白い作品教えてくれればいいや
面白いと言ってる人はその面白い部分を貼ってください
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:38:01.96 ID:3eg+9RA40
VRMMO系なら魔王を倒せばゲームクリアが一番面白かったな
あれ書籍にすればこのラノ上位くらいは入れると思う出来だわ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:38:52.60 ID:1alfjuuA0
キモ〜い
さっそくステマか
ラノベ臭すぎ
>>261
既にラノベがこうなってますよね?
セリフはもう少しねちねち長いけど

>>267
>>261よりはマシだと思うの
>前世の知能を活かした

まーたチート無双設定かよ
なろう小説色々読んだが序盤にチートで俺TUEEして
チートのアイデアが切れてグダグダになるパターンが多かった
もうほとんど続き追ってないわ
>>275
前世の知識を活かすのは序盤くらいやで
この作品に限っては全然無双しないから批判が結構くる
>>250
ラノベで読めるものを書く(読む)意味ないからな
「池沼レベルの鈍感」や「EDを疑うレベルのへたれ」なんていったよくあるラノベへの鬱憤が発散される場でもある
「ああだったらいいのに」「こうしたら面白いのに」みたいなのを実際やってるのがなろう
最もレベルはご承知のとおり
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:43:37.90 ID:hRm3Y+SY0
これは劣等生とかSAOとかそんなレベルじゃないぞ;w;
タイトルはあれだが、つまらんマンネリばかりのアニメや漫画にやっと終わりが来たかと思うぐらい面白いぞ・w・
行商人のはふつうだったな
ヒロイン枠の幼女が主人公の孫とかぶっとんでたけど
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:45:03.25 ID:qluW/9U90
めんどいからアニメ化までまつよ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:45:05.65 ID:B9tkzc590
キモッ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:45:23.25 ID:w4McBFlp0
あらすじ読むだけで支持してる層がどんなコンプレックス抱えてるかがわかるwwwwwww
無職のいいところは主人公が無双しないところ
Reゼロくらいなにもできないところまでくるとフラストレーション貯まる
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:46:00.39 ID:MvbEZzVA0
>>279
いや・・・さすがにそんな斬新な設定も展開も無いような・・・
気持ち悪い作品とそれを面白がる低俗なファンか
謙虚ってなんであんな人気あんの?
>>283
そりゃ主人公が苦戦しただけで批判されるサイトだからな
何で黒の魔王の話題がないのかな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:49:52.50 ID:3eg+9RA40
謙虚は更新頻度が人気の8割
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:50:53.58 ID:++2p4POU0
>>166
確かに良いのはすぐ無くなるよな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:51:02.55 ID:+YYRZedz0
異世界で女にモテモテ&大活躍ってのばっかりで
どういう奴らが読んでるのか容易に分かるってのが何とも言えんな
ノクターンなら極地恋愛が面白い
微妙作が更新頻度でランク稼いで書籍化しても先に待ってるのは自爆じゃないのかって思うんだけどねえ
名前出さないけど、え、あれ書籍化?みたいなのが・・・
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:51:39.80 ID:TU3ppgN20
なろうはニートの居心地がよい
漫画もゲームもリア充に媚びすぎじゃないの
仮になろうがラノベを駆逐した場合は
次は漫画あたりがターゲットになるんじゃないの
編集者フィルターを通れないような人気作が出たら
それは出版社の否定になる
最終的には現世の病院で意識が戻って
年老いた両親とか軽んじてたはずの友達に囲まれて感動して
俺の居場所は俺が気付いてなかっただけでこっちにもちゃんとあったんじゃないか
俺の目を開かせて心を生まれ変わらせてくれた異世界体験ありがとう一生忘れない
これからは異世界へ転生したつもりでこっちでも本気出す!って言って終わる
>>289
展開クソ遅いくせに更に別キャラ視点連発してた時に見限らなかった奴は逆に凄いと思う
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:53:11.26 ID:hRm3Y+SY0
>>232
仕事忙しくて何もできなかっただけ;w;
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:54:10.15 ID:S3nCGaSy0
ノクターンの「ダンジョン+ハーレム+マスター」が一番面白い
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:54:16.32 ID:wnoHne250
ネット発ってだけでこれだけ信者囲い込めるんだから
出版社も笑いがとまらんだろうな
>>293 >>299
やっと名前が出たか・・・割と文章しっかりしてると思うんだけどな
>>297
それ以前にヤンデレがいらない
>>299
あの作者絶対木枯し紋次郎好きだよな
ワールドオーダーが
異世界テンプレ+カードゲーム的な要素でちょっと良かった
カード蒐集家はうーん
>>295
客層がニートじゃ本売れないじゃないですか
けっこうおもろいな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:57:38.57 ID:MvbEZzVA0
最近腹筋ブレイクさせてくれた作品
http://ncode.syosetu.com/n5469bx/

かつて第三次世界大戦から地球を救った伝説の傭兵兼PMC社長(23)が
流れ弾で戦死し、異世界での2度目の人生で魔王と…
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:58:16.98 ID:hRm3Y+SY0
>>300
なろう1位と2位は天と地の差がある。
田中ロミオと大三元くらい違う。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:58:52.16 ID:S3nCGaSy0
2位の「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」は全然話が進まなくてつまらん
なんで2位なんだろ

「謙虚堅実をモットーに」はすげー面白い
>>307
作者名からしてもう頭逝ってる
>>307
それはマイページ見て納得したよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:00:32.89 ID:6jlPc8Oh0
>>8
乙武「あ?」
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:00:47.90 ID:K6opdeBzO
>>261
いまNHKでやってるやつか
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:01:35.35 ID:wnoHne250
>>308
お前は何を言ってるんだ
>>294
いま各社ラノベレーベルからでてる作品でアニメ化してないのって劣等生以外累計1万いくかいかないかばかりなんだよ
編集が苦労して作品立ち上げる編集会議やって作家に書かせても

だけどなろう小説で上位になった作品を書籍化すると編集がいろいろ動かなくても8千〜1万クラスで捌ける

1万超えたらそれ以上の爆売れ規模にはなかなかならいけど
そこまでは出版社側がほとんど労なく売れるからめちゃくちゃおいしいシステムになっちゃった
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:01:56.74 ID:++2p4POU0
>>295
声でかニート批判されたぐらいで作品曲げるのはもうそいつは物作るのに向いてないと思う
それで面白かったけど駄目になるパターンを沢山みたわ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:02:15.76 ID:TU3ppgN20
>客層がニートじゃ本売れないじゃないですか
ネットを使わない情弱やなろうを見ない人たちが結構いるから
その人たちに売れる
少なくてもニートたちに大人気なわけだから
ニートに類似に人たちにとっては面白い何かがあるのは確定している
売れないのは宣伝や表紙や運が悪かったで済むので誰も責任を負わなくていい
これが出版社だったら担当の編集者がダメージ
ステマにしてもなろうでは難しい、出版社はステマばかりしている
だから多分じわじわと確実に売れるのではないだろうかなろうは
>>309
そこがいいんだよ
謙虚も奴隷ハーレムほどじゃないけど話進まないじゃん、それより更新まだですかね
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:05:14.16 ID:JIcJS2YL0
>>253
俺もマツシロコータだめだわ
>>270だから吉祥院さんとヴェルドラのやつって言ってんだろ
>>315
なるほど
ランキング基準で草刈り場になってる背景ってそこなのか
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:11:07.13 ID:7rg3KgP/0
これ面白いよな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:11:22.91 ID:vQaDM1Z7P
旬の題材で筆力あれば1冊100万部売れることがSAOで証明されたのだから
嫌儲の大先生も書けばいいだろ一冊5000万だぞハードカバーで売ったら億だ
スライムは150話くらいまでなら人に勧められたけど最近は爽快感0の俺TUEEEシーンばっかでダメだわ
SAOはイラストでの援護も良かった結果だろ
この地味で目が不自然にデカいクリーチャーイラストじゃ鳴かず飛ばずやな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:14:47.90 ID:7zPvY25t0
でもなろうから書籍化すると、作者続きかけなくなって放置になるよね
理想のヒモ生活とかさ
アルファポリス死んでくれ
異世界+現代知識+俺TUEEEEはもうたくさんです
アルファ死んだら、ダイジェスト化になった作品は戻る?
無職とナイツアンドマジックが好きな俺におすすめ教えて
これ角川から出て1260円か
ほう
>>329
老騎士
とかぼちゃ頭のランタン……は微妙かも
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:22:16.25 ID:qyNahJNW0
>>252
ログホラは作者の前作まおゆうが「やる夫がRPG世界に」系の系譜をつぐというか
ゲートは軍板の「自衛隊がファンタジー世界に召喚されました」系の集大成というか
下地からしてかなり違う部分があるから完成度が他と大きく違うのはしょうがない気がする
ヒモ生活は割と話題になっているのを見るから読んでみようかな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:22:20.34 ID:JgnbRRYt0
幼女戦記買っちゃったよ
なんかやたらと高かったけど
そういえばこの無職転生も単価高いな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:23:12.33 ID:3eg+9RA40
アルファポリスは書籍化しても続刊出ません率やばすぎだし
ダイジェストとかいう誰も得しない憎しみだけを生むシステムがマジでクソ
劣等生みたいに売れたから削除ならわかるがあれほんと誰が得してるんだよ
レジェンドと文字使い、現代知識全然使わない異世界転移俺Tueee
毎日更新してるところだけ好感が持てる
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:24:15.41 ID:aQCmDGy90
異世界食堂とかはアニメにできそうだけどな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:24:30.11 ID:p4E6cPt60
久々にブックマークチェックしたら極地恋愛が完結してた、スッキリ

>>188
需要と供給が合致しているというのは素晴らしい事だと覆う
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:25:35.25 ID:qyNahJNW0
>>334
web版から書籍版に入ってくる客だっているだろうになあ
せめてダイジェスト化するなら続巻もちゃんと刊行しろよと小一時間
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:27:00.92 ID:WoXs+tlp0
なろうスレが度々見かけるようになったな知名度あがってもエタ作者率が増えるだけだが
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:27:23.45 ID:p4E6cPt60
このサイトは感性が全く異なる人が小説投稿してるから
自分好みの小説探すのに一番手っ取り早いのは、気に入った作家のお気に入りを辿るのがいい
>>329
無職とK&Mって全然似てないから、あんまり分からんぞ
幼少期に魔力増量するってところと転生するところかが好きなのか?
メジャーでエタってるけど、 攻撃魔術の使えない魔術師を押す
いい暇つぶしになる
ラノベでSF再興の流れが来ていると聞いたのですがまだでしょうか
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:28:43.15 ID:MvbEZzVA0
>>340
大体ランク上位作が入ってるだけという・・・
>>333
ネット小説レーベルは値段よりも文庫サイズじゃないのが嫌じゃない?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:30:14.89 ID:lMDMU2eh0
>ルーデウスと名付けられた赤ん坊として生まれ変わった彼は

やっぱり現世に救いはないじゃないか(憤怒)
>>342
死体が生き返るとか現実はファンタジーじゃないんだぞ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:30:31.88 ID:sEw1R8yn0
原作もちょうどいま盛り上がってるとこだな
ターニングポイントの衝撃はすごいわ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:31:05.50 ID:WN/8m/LMP
これはおもしろい

でも先生と結婚したのは微妙だな
エピソード希薄すぎる

エリスとの邂逅が待ちきれない
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:34:28.81 ID:Pgr8xYdk0
小説家になろうの小説とか読んでる人って何歳ぐらいなんだ?
中高生?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:34:29.31 ID:p4E6cPt60
>>333
あれ出版されたのかよ、うっひゃぁ

妙な時代になったな
>>349
読者は中高生が多い
作者は大人が多い
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:37:31.55 ID:0jTiRGkc0
>>347
ようやくエリスが表舞台に帰ってきそうだな
不憫過ぎる・・・ハーレム要員なんだろうけどw
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:37:37.97 ID:rUoCCx/E0
>>301
DHMはともかく局地はノクタじゃかなり読める作品だよな
最終話の内容もそうだがリアルタイムで見ててラスト二話の投稿の仕方は濡れた
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:38:07.24 ID:wnoHne250
>>349
かつての型月厨を彷彿とさせる流れで全てを察しろ
>>346
まぁ死骸で十分楽しめるしいいんだけどな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:39:46.39 ID:JgnbRRYt0
>>344
ああ、なるほどね
信者向けなら文庫よりプレミア感のあるでかいやつ(新装版的な?)の方が売りやすいから高いのか
なろうの出版は文庫しかないのかと思ってたよ
>>299
エロゲ化してほしい
月厨が厄介なのは関係無いところでも召喚呪文に反応することだろいい加減にしろ
掲示板ネタの出るなろう小説はみてしまう
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:42:52.46 ID:915Nne0N0
なろうの話って異世界チートハーレムが基本だよなぁ
最低系じゃないと叩かれて潰される
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:42:58.40 ID:rUoCCx/E0
>>349
スレと感想見てると10〜30歳で中高生メインって事はないと思う
感想の文章力と表示されてる年齢を信じるなら50代も結構いる
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:44:42.82 ID:sEw1R8yn0
アマチュアサイトなのに作者と読者で年齢層変わるわけねーじゃん。プロじゃないんだから
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:44:49.05 ID:eZJXAJkq0
寝る前の妄想が踏み荒らされていく
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:46:46.35 ID:sEw1R8yn0
>>363
すげーわかるwwww
>>362
人気作のほとんどは大人が書いたやつだから、そう思っちゃう
高校生も居るけどテンプレだしエタるんだよね
>>363
これだな
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:49:26.72 ID:cG45OnQ2O
>>360
にじファンが存在していた頃は、最低系以外を探すのが困難だったな
にじふぁんは最低系多すぎて、理想郷を掘ってた
ローマ字系は昔は純粋に楽しめた
今もまた違う楽しみ方を見出だせる
同じテンプレ作品の中でも面白い奴とつまらん奴は明確に分かれるよな
構成が上手かったり展開が上手い作品はやっぱり面白い
ああいうのはセンスなんだろうなあ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:53:17.77 ID:rUoCCx/E0
最低系ってどんなの?
いろんなとこ漁って結局個人サイト巡りに落ち着く
なろうで面白かったのも個人サイトがある作品しかなかったし
まるで中年の為のラノベだな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:55:12.02 ID:JIcJS2YL0
>>363
だからお前ら嫌うのか
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:56:00.91 ID:y+bJkw0YP
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:57:46.35 ID:pFWj2aCn0
お前らに勧められた魔法ナントカの劣等生が設定あらすじだけでゲップが出たのでもう信じない
>>371
中学生が書いたような妄想丸出しな小説のこと
なろうの累計は妄想丸出しとか言ってるけど、それを抜いてる酷い小説
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:57:58.73 ID:K9YWcTj70
恋愛要素とか一切ないなろう小説おしえてくれ
オタク特有のきめえ恋愛観がどうしても耐えられん
オーバーロードと永遠の戦士は読んだ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:58:23.30 ID:MTxF6lOX0
sao以上の面白さだと?
つまんないの?
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:59:07.61 ID:sEw1R8yn0
>>378
辺境の老騎士。間違いなくなろう最高峰だと思ってる
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:59:22.29 ID:rUoCCx/E0
ググったら自己解決した
なろうテンプレ俺TUEEE、作者自己投影強すぎ、チーレム系ってのか
好物だけどこの界隈で読めるのがほとんど無くて困ってる
>>375
最低の意味が違う
こいつ理想郷のときからこんなんだよな
いつも思うが何でネット小説ってラノベ系ばっかなんだろう?
純文学系もあっていいと思うがやっぱそんなんじゃ誰も見てくれないからなのかね?
>>378
迷宮の王と辺境の老騎士
迷宮の王の方は人間じゃないけど
>>349
書店でなろう作品を大人買いしていく中年男性を何回か見かけたことがある
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:02:34.80 ID:sEw1R8yn0
辺境の老騎士も来月書籍化らしいし結構買うもの多い
>>383
むしろラノベ系より魔法のiらんどみたいな女向けのほうが多いんじゃないかな
ケータイ小説系のワタシカワイソだけど
>>382
ノーカン先生の作者、なろうでこんなの書いてるのかよ、今知ったよ…

>>383
普通の読むならなろうじゃなくて、青空文庫とか、他の投稿サイトやな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:03:35.28 ID:FzJFhKuRO
>>356
文庫だと既存レーベルあるから棚取って貰えないってのもあるが
そもそも出版社とかレーベルとして資本力ないと文庫は利益率低い
例えば電撃で1万も売れない作品がばかすか文庫出版出来るのは禁書やSAOが稼いでいるから
禁書やSAOが文庫出版出来たのはそれ以前の作品の売上があるからって寸法

この遺産が無い=最初から資本かけてないレーベル立ち上げorそもそも資本力ない出版社ってなると書籍形態にしたほうがリスクが低い
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:03:51.76 ID:vyZ8US/M0
こういうのって人の読むより自分で妄想だけしてた方が楽しくない?
投影するまでもなく主人公は妄想してる本人だしさ
>>386
え?あれも書籍化するのか
人気作品は続々と書籍化していってるんだなあ
節操なく書籍化して衰退しなきゃいいけど
>>390
俺だって毎晩スーパースターだけど妄想は妄想
作品は純粋に作品として楽しめるの以外はお断りだな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:07:23.62 ID:7ad7pG3R0
ケータイ小説()と思ってたけど俺だけゾンビに襲われないってやつはめちゃくちゃ面白かった
調べたらサイト1位だった
同じサイトの他のランキング作品読んだらケータイ小説()だった

ファンタジーラノベ()と思ってたけど健全なもっと大きなサイトの1位、
無職転生を読んだらめちゃくちゃ面白かった
同じサイトの他のランキング作品読んだらファンタジーラノベ()だった

ゾンビと無職は無料でネットで読めるからおすすめ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:08:04.51 ID:SGuquja+0
こういうのってどの層がおもろいおもろい言いながら読んでるの?
まさか現実で冴えない俺だって異世界で生まれ変われれば…とか思ってるわけじゃないでしょ?
395記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 19:10:29.67 ID:fN95Hqfa0 BE:1847756939-2BP(1000)

おれは流し読みしたけど、たぶん、ダメだと思うなあ。

無職が人気一位になったのは、毎日更新していたのが大きい。

まあ、異世界奴隷ハーレムが一位にいるよりかはマシだが。あれ、エロ規制入ってから、まったく見せ場がない題名の釣りだからな。
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:11:04.48 ID:rUoCCx/E0
>>393
http://novel18.syosetu.com/n1896br/
ノクターン作者限定のお気に入りトップのこれは見た?
ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われないはやっと更新されたな
何ヶ月も更新されない作品は気がついたら更新されてることがあるから困る
まぁ大半はそのままなんだが
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:13:31.26 ID:abc16clz0
>>395
異世界ハーレムより、無職転生の方が性描写多いぞ
>>383
書き手はいるが需要がか細いだけだろ
なろうもいろいろあるけど埋もれてるんじゃね
たまに検索で変なの引っかかるな
>>395
毎日更新してたけど、そのあとに累計一位になったからそうとも言えない
ほとんどの人気作は毎日更新してるから人気になったから、毎日更新し終わった後が大事
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:15:52.62 ID:qyNahJNW0
>>394
ファンタジー物に自己投影して楽しむということ自体が全く感覚分からないけど
そういう読み方をする人も中高生とはいえ居るらしいというのはちょっと鳥肌立った
主に悪い意味で
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:17:30.06 ID:78RmnIsLP
>>401
恐ろしいことに読者層、中高生じゃなくてオッサンが主体という話もあるぞ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:17:33.14 ID:rUoCCx/E0
なろうトップページのランキング作はどれも合わなかったな
途中でどうしても飽きてくる
個人的に面白いと思って追ってるのはエタるし
>>389
とするとヒーロー文庫は?
逆に何を求めて娯楽小説読んでるんだよ
倍返しだって要するに俺TUEEEEEEEEじゃん

あまりにも先鋭化して気持ち悪いってのなら分かるけど
406記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 19:19:36.85 ID:fN95Hqfa0 BE:684354252-2BP(1000)

>>402 おっさんよりも、おばちゃんだと思う。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:21:15.91 ID:rUoCCx/E0
>>406
ムーンライトの方か
ガチキチのクソコテ触っちゃう男の人って……
それ文サロ限定だと思ってた
>>16
>ズキズキと痛む脇腹(多分肋骨が折れてる)を抑えながら

(´ω`)
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:25:41.29 ID:6tLhQxCk0
>>307
年齢は突っ込み処だろうか
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:25:53.11 ID:Ja+8wvXJ0
確かにSAOの100倍くらい凄いな

あらすじの酷さと臭さが
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:26:11.60 ID:JgnbRRYt0
>>394
主人公に自己投影するのは基本だぞ
現実の俺が冴えないからどうのってのは読書の楽しみの一つの要素であることは間違いない
でも別にそれだけが全てじゃなくて、単純に俺の言いたいことを主人公が言ってくれたってだけで楽しみは生まれるんだろう

逆に主人公が気に食わないことを言うと作者に書かせるのを何としてでも止めさせたくなる
俺の気に食わないことに共感する読者まで憎くなり、これ以上共感者を社会に溢れさせることを阻止しなければならない思いでいっぱいになる
この無職何たらって奴はマジでつまらないし気持ち悪い
劣等生よりも下だぞこれ
まあなろうのランキングの奴ならイモソーの1章だけは面白かった
おおまかな設定とかかぶりまくってても
エロマンガや格ゲーと一緒で
とりあえず違うのはいくらでも楽しめちゃうわけよな
ノクターン読んでオナってろ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:28:39.96 ID:Ja+8wvXJ0
>>402
世も末だな
このスレにもそんな感じのおっさんらしき奴がちらほらいるし
>>412
お前頭おかしいんじゃね

>俺の気に食わないことに共感する読者まで憎くなり、これ以上共感者を社会に溢れさせることを阻止しなければならない思いでいっぱいになる
物語を俯瞰で楽しめない奴がキチガイアンチになるのか。なるほど
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:29:40.49 ID:Pgr8xYdk0
>>16
これがプロの文章力か
419記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 19:30:58.51 ID:fN95Hqfa0 BE:1916192047-2BP(1000)

週間ユニアクは前より増えてるんだな。

なろうは安泰だなあ。
週間34万ユニアクか。
20万ユニアク越えが10個くらいあるし、みんな小説読んでるんだなあ。

だが、異世界ファンタジーばかりだな。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:34:00.13 ID:klszcMG3i
ただでさえ好きな作品に限ってエタるのに書籍化で消去とかマジでやめてくれ

>>277
これとかゲートは異世界チート物にしてはかなり物語進んでも主人公がヘタレなままなのが珍しいっちゃ珍しいよな
無職は元がニートだからしょうがないとしてゲートは自衛官がそれじゃまずいだろとも思ったが
考えてみたらあいつも元々逃走スキル以外になんもないようなタイプだった
なろう系異世界多すぎだろ
エロゲで紅茶の淹れ方を学び
なろうでマヨネーズの作り方を学ぶ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:38:53.80 ID:klszcMG3i
>>376
ああいう実は主人公には物凄い隠された力があってどんなピンチも圧勝できる類のやつって
どうせ勝つんだろ?と思うと何の緊迫感もなくなると思うんだが読んでる層はどう思ってんだろな
異世界モノは特に強くも隠された力もないやつが機転と知識でなんとかする内政チート系のほうが好きだわ
424記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 19:41:32.13 ID:fN95Hqfa0 BE:1094966944-2BP(1000)

びっくりだ。

「スクールガーディアンズ」って作品、文字数770万文字で、
「星河の覇皇」の文字数550万文字を遥かに超えてるじゃねえか。

すげえやつが現れたなあ。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:42:47.72 ID:lv4CCjsyP
どっちも読んだことないけどどっちもつまらないよ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:43:59.48 ID:4PJ5ok8t0
金になるのは嬉しいけど、こんなのが評価されても恥ずかしい
幼年〜少年期編までは面白い
青少年期学校編でかなりつまらなくなったが、最近の父親死ぬ章からまた面白くなり始めた
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:46:55.85 ID:rUoCCx/E0
NAISEI物だって現代の知識振りかざしてSUGEEするだけじゃないですか…
機転と知識も作者の頭=主人公の頭以上にはなれないし
それを感じさせない面白さがあればいいけど内政物でそんなの見たこと無いですし
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:48:18.32 ID:ml9kXso/0
面白いの最初だけだなこれ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:48:20.19 ID:K6opdeBzO
>>420
ゲートの伊丹は腐っても自衛隊だしあれで特戦にもいたくらいだから
丸腰のボンボン相手に完全武装と強い部下で無双する程度には強い
なお相手が武装してる場合には…お察し
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:48:22.00 ID:1K+wnbiu0
このスレ定期的に建ててくれないとゾンビ更新確認忘れる
432記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 19:48:45.63 ID:fN95Hqfa0 BE:4311430597-2BP(1000)

なろうのユーザー数は、40万くらいいんのか、今は?
正確に集計してないけど。

で、22万作品があるわけか。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:49:07.70 ID:TZ+dwDXZ0
ゾンビの更新は半年に一度だ。覚えておけ。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:50:07.07 ID:7e7zfmCb0
無職が異世界行っても治安の良い世界じゃなきゃ99%は1週間持たずに死ぬと思う
言語もマスターして適応完了できるほどの強者ならとっくに就職なんて出来てるだろうし
そんな俺TUEEE嫌いならリゼロ読めば
味方に裏切られ、失敗しまくり死にまくりが9割以上のバッドエンド連発の俺YOEEE小説だから
>>434
そこでチート能力ですよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:51:09.08 ID:klszcMG3i
>>428
JINは内政つうか医学チートだが面白かったろ、あと信長のシェフとかも
全然なろう小説じゃないけどな!
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:51:19.68 ID:dUIKsrdL0
>>427
魔界大帝ファンなめんな@w@#
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:51:54.90 ID:qNV3PuRJ0
時間軸まで入り込むとは思わなかった
てか、最近は展開が唐突過ぎる
ダラダラするより良いけど、キャラ描写のわりにストーリーがあっさりしてる感じ
嫌儲一無職転生に詳しいんだがなにか質問ある?
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:52:37.04 ID:rUoCCx/E0
>>431
ちょっとめんどいけど登録すればよくね?
ゾンビだけじゃなくランク外にも時間潰せるのは一杯あるぞ
>>440
なら、技神は誰か教えてください
無職転生 ?異世界行ったら本気だす?
ライオットグラスパー ?異世界でスキル盗ってます?
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた
詰みかけ転生領主の改革
フェアリーテイル・クロニクル ?空気読まない異世界ライフ?
先代勇者は隠居したい
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:56:00.43 ID:1K+wnbiu0
>>441
待つと長いから嫌
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:56:43.41 ID:kgqqOKbI0
>>3
まんまこれ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:57:37.89 ID:klszcMG3i
>>430
それ装備と部下が強いだけじゃないか
武器なし部下なし状況だとあいつ本編開始数年後になってもホント逃げ回るのが上手いだけだって
それとカマボコの作り方教えるとか割と現実的な内政チートを提案する能力くらい
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:58:03.72 ID:7e7zfmCb0
>>436
まじかよ子供の頃チートしたらおまわりさんに補導されたことあるわ
>>442
登場してないのにわかるかボケ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:00:41.70 ID:K6opdeBzO
>>434
東方もあるいみ異世界いく世界観だが99%は妖怪のエサだしな
生き残ってる現代人が早苗くらいしかいない過酷な現実
チートって言葉が軽すぎる
なんでこんなことになったのか
>>448
作者曰く、もう登場してる
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:02:21.20 ID:dUIKsrdL0
今日発売日だけど残り3冊くらいだったからまあ売れてる方だろうね。
俺は三千世界の魔王さま3巻買ったが@w@
>>451
え、まじで?
お前のほうが詳しいは
>>453
まあ、わかる人はエスパーらしいが
SAOみたいに長編をあっさり読めるのってかなり難しいんじゃなかろうか
どんなんか知らないけど評判良かったらWEBの読んでみるかなあ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:07:33.34 ID:rUoCCx/E0
異世界行く事を想定して常に所持しとけって物だと
wikipedia全ページやサバイバル知識詰めこんだスマホ、タブ
ポータブルゲーム機、ソフト、ソーラーチャージャーに十徳ナイフ
あとビー玉なんか異世界じゃ高く売れそうだけど他なんかある?
おいおいw
ゴミ小説が小説化とか笑わせんな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:09:18.46 ID:sZ3kU1Wd0
>>454
ギースだよ
459記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 20:10:26.70 ID:fN95Hqfa0 BE:4927349489-2BP(1000)

>>456 力学 レフ・ランダウ
歯ブラシは欲しい
無職は累計じゃまだ1位だけど、年間とかそういうのは謙虚なんたらっていう少女漫画ぽい小説に抜かれたんだけどな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:14:16.49 ID:gTxC3S7Q0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:14:42.56 ID:p4E6cPt60
幼女戦記も久々にチェックしたら新EPちょっと追加されてるし
見事なステマスレでした、今日は良い日だ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:18:29.94 ID:klszcMG3i
>>456
行く日が分かってなければ全部所持なんて難しいと思うが十徳ナイフなんて大して役に立たないんじゃね
缶切りもドライバーも栓抜きもその他諸々、現代のアウトドアでは使うのかなってモノであって
いきなり見知らぬ野外に放り出されるなら鉈一本あったほうがずっと役立つと思う
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:19:14.88 ID:ebyeFfZ1O
この作品面白いよ
とか書いてる連中全員に言いたいが、人に勧めたいのなら、どう面白いのかぐらい添えろよ
面白い面白いとだけ言われたって興味なんか持つものか
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:20:59.98 ID:3eg+9RA40
最近のだと悪の組織の求人広告は久々の当たりだった
467記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 20:21:56.41 ID:fN95Hqfa0 BE:1437143573-2BP(1000)

異世界が中世ヨーロッパってのがおかしいんだよ。

もっとマイナーな異世界に転生しろ。というか、転生ものは読まない。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:22:12.38 ID:TYUOSqX80
まああんまりハードル上げてもどうかと思うし
暇潰し感覚でいいんじゃないかな
>>466
ワロス
>>461
謙虚堅実は面白いからな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:22:30.07 ID:PN6p32I1O
SAOは主人公が凄く気持ち悪くて無理だったわ
これもタイトルからして駄目な気がするわ
もう無職とか転生とかファンタジーとか剣と魔法とか馬鹿いってんじゃねえよって感じですわ
なんでせっかく転生したのにまた男として生きてめんどくさいハーレムなんざ作らなきゃいけないのか
いくらなんでも酷すぎる
馬鹿じゃないのか
どうせなら魔法少女して触手にでも犯されてろよ
死ねよ

>>16
勢いに任せて書いただけの便所の落書きですわ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:23:07.91 ID:rUoCCx/E0
今見たら女中伝二巻出てたのか
人気あったけどノクタのペガサス文庫勢もっと頑張れよw
読んだけど正直そこらのラノベより全然面白いわ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:25:55.25 ID:rUoCCx/E0
>>464
鉈だと常に所持出来ないし普段持ってたらこえーし事案だろ…
十徳ナイフも今じゃ危ないけどさ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:26:42.61 ID:KJ8cUv/T0
>>474
中学生の妄想ノートと中身かわらないじゃん
ダラダラと時系列に書いてるだけで、まともなシナリオの構築もできてないんだぞ
ラノベの新人賞に送っても、一次審査で落とされるレベル
477記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 20:27:28.78 ID:fN95Hqfa0 BE:2737416285-2BP(1000)

>>472 そういうのはTSというジャンルがあるらしい。
一度流行ってすたれたのか。
転生
異世界トリップ
チート
VRMMO

こんなんばっかだよな、あそこ。
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:29:50.66 ID:TYUOSqX80
>>476
煽ってるようで済まんが
まともなシナリオって何?
>>476
構成が酷いのは間違いないけどすらすら読めて楽だしストーリー自体は思った以上に悪く無かった
純文学読んだ後口直しにいい感じだわ
ラノベって良くも悪くもそんなもんじゃねーの?
>>478
VRMMOは廃れたよ、4つあげるなら
異世界トリップ
恋愛
ゲームヒョウイ
転生
年代別に調べたら、SAOのアニメの直後からVRMMO物無茶苦茶増えてたぞ
それ以前はVRMMOタグを使ってなかったのかもしれないが
リセット願望とか怖すぎるな
本当にそんなこと考えてる奴いるのか?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:33:28.74 ID:++2p4POU0
>>391
金が絡むと自己顕示欲の強いダーティーなやつが暴れてみんな散るからの
今から考えてもどうしょうも無いんだが
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:35:05.12 ID:klszcMG3i
>>471
SAOで駄目なら劣等生なんて絶対無理だろな、つか実際無理だった
無職はあの手のわけもなく無双してンギッモヂイイ系とはかなり離れてるとは思うが
>>482
そういう意味じゃないよ
召喚系みたく一時期、ランキングにはたくさんあったけど、少なくなって、ランキングに乗れないやつが多いってこと
異世界に持ってくものなんて考えなくていいよ

神様からチート能力貰うもん
貰えなかったら死ぬだけ
>>483
自殺する人なんかそんな感じじゃねえの
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:39:54.39 ID:klszcMG3i
>>475
野外サバイバルも考慮に入れた装備品諸々なんて大体が事案モノだろw
キャンプ行く格好か、林業関係者ですよって一式もってて職業もそうだったら大丈夫なんじゃね
そんな奴がクルマも使わず街中歩いてる意味は全く分からないが
年間3万人も自殺してる社会なのにリセットしてTUEEEをドンピシャで満たすエンタメがなかった商業小説界が悪い
純文学()で考えさせられる系の作品はあるのかもしれんが
自分はRe:ゼロから始める異世界生活の方が好きです(半ギレ)
492記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 20:44:38.33 ID:fN95Hqfa0 BE:4311430979-2BP(1000)

>>490 本当の自殺志願者は生まれ変わりなんて考えてるやつ珍しいけどなあ。

自殺志願者は、現実的だよ。生まれ変わってつえええしてやつなんてあんまりいる印象ないなあ。
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:44:48.64 ID:TU3ppgN20
出版社の編集者なんてリア充でリセットなんて望む奴はいないだろうから
リアルを捨てたりリセットしたりってのが受け付けないんだろう
だからフィルターを通らないから市場に供給されない
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:45:27.50 ID:lMDMU2eh0
>>307
世界最大のPMCなのに社長は現場主義なのか(困惑)
495 ◆SEVEN//D.A :2014/01/24(金) 20:46:47.31 ID:qazKgzk10 BE:359076522-DIA(131336)

出版社からすると初動がある程度読めるからありがたいんじゃない?
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:48:16.13 ID:7P4gum400
>>490
出版社の社員は勝ち組超エリートの高給取りでリセット願望なんて全くないからな
後、アニメ化できるかありきで賞を選ぶから、なろう主流のファンタジー物とかそれだけで賞に出しても落選だからな

小説としての需要はあるのに、アニメ化する弾としての需要はないからと出版社がファンタジーを
お座なりにしてたアニメ化至上主義のおかげで、今のネット小説があるからな
ラノベ業界の怠慢のおかげで今がある
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:49:09.39 ID:rUoCCx/E0
>>476
書籍化を目的としたら手段としてなろうや理想郷に投稿したほうが今じゃ新人賞に送るよりハードル低い…と思う

VRMMOやネトゲ物って設定の粗さやリアルの運営もアホだが運営と主人公以外の痴呆さが気になって投げる
主人公が聡明ってわけでもないけどさ
あと「お前ネトゲやったことねーだろ」って作者が多くて嫌になるし設定として破綻してる
オーバーロード作者を素人というのはためらわれる。
商業同人やってたっぽいし。歌月十夜にも採用されてるし。
異世界モノでも、結局はやってる事は、現実世界での人間関係の構築方法の延長
そうじゃないように見えてるようで、実は現実世界のそれと同じなのだ
要はお前らが異世界に飛ばされてメラゾーマ使えるようになったような感じ
それってスゲエじゃん、と思うだろうが、そもそもメラゾーマが存在している世界だから
お前以外にもメラ系呪文使える人は存在している。魔法が存在する世界設定が必ずある
なのでお前らより凄いメラゾーマ使える人が登場する可能性がある以上、異端というわけではない
そう見えているだけなのだ

お前らが現実世界での転校(転職)先でメラゾーマ覚えたならそれは十分異端だけどさあ・・・・・・
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:53:00.07 ID:043SH4NH0
>>498
そのわりにはまったく推敲してないんじゃないかってくらいひでー文章だな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:53:09.16 ID:lhtMOgey0
>>16
こマ?
中学生くらいの文章だろこれ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:56:04.00 ID:PN6p32I1O
>>485
劣等生は漫画しか読んでないけどギャグものとして楽しめたわ、SAOは無理だったけど
無職はSAOとは違うのか、ちょっと興味沸いたわ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:57:23.89 ID:vQaDM1Z7P
このスレにネタじゃなさそうなくっせぇやつが集まってきてて笑える
504記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 20:58:15.07 ID:fN95Hqfa0 BE:3079593195-2BP(1000)

>>495 セヴンじゃないか。
初動は読めないと思うぞ。
劣等生みたいなのは例外で、一万部行けばいい方だろう?
>>502
無職は力を使って無双はしない
だけど、単に気持ち悪い、1章で合わないなら切った方がいい
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:58:48.65 ID:77fAASpE0
ニートを小馬鹿にする炎上商法か
無職がラノベと比べて文章力が低いとか面白くないとか言ってるのはラノベ読んでるのか
現実から異世界へ系作品だと商業の、高1ですが異世界で城主はじめました、ぼくのゆうしゃ、マネー&ウィズダム読んだけど
明らかに無職転生の方が読みやすくて面白かった

自分がウェブ小説に毒されたか、ゴミラノベばかり読んでる可能性も高いが
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:59:57.82 ID:qazKgzk10
いま見てきたけどガチでほぼ毎日更新してた
これ作者無職だな。売れればまさに無職転生だ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:00:27.41 ID:klszcMG3i
>>499
異世界モノなら近現代に生きてた人間との価値観の違いやらがキモになってこそなんだよなあ
それが無いなら単に人生詰んだ奴がリセットして謎のチート手に入れたから無双できますにしかならない
せっかく現代知識あるんならメラしか使えないけど粉塵爆発()でイオナズン並みの威力出してみました位の工夫はなければさ
近現代から流れ着いた人間ならではの視点があってこそ異世界モノは面白くなると思うし
それ以外では面白くなんてなりようがないと思うんだが
無職の箇条書きみたい文体は故意的にやってる
その方がPCで読みやすいからな
ラノベの新人賞はオワコン
はっきりわかんだね
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:05:29.67 ID:klszcMG3i
>>502
SAOも劣等生もどっちもギャグとしてなら有りか?ってタイプだとは思うが無職とかゲートはかなり毛色が違う類だな
主人公は基本的に降って湧いたようなチートでどんな局面もなんとかできるようなタイプじゃない
おまえ本当に何時まで経っても駄目だなってやつがなんとかするのを生暖かく見守る類
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:08:35.58 ID:PAiRpTfE0
>>510
書籍版で本として読みやすくなってれば買おうと思ってるんだけど、文体まで手入れられてんのかね?
MFブックスは編集があんまり仕事してないって聞いたから不安
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:08:48.31 ID:77fAASpE0
まあネットに作品晒した方が読んでもらえるだろうから
商才が無いと思ったらネットに晒すのがいいね
>>513
文体はそんなに変わってない
無職は毎日更新じゃなくて10〜14回ぐらい毎日更新
その後1ヶ月ぐらい休んでまた10〜14回ぐらい毎日更新の繰り返し
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:24:13.50 ID:GBDChNjf0
ゴブリンの王国とキモオタの国盗り物語シリーズが面白いぞ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:25:28.25 ID:PAiRpTfE0
>>515
うーん、残念
挿絵でイメージぶち壊しにされるリスクもあるからどうしようかなあ
>>518
個人的な感想だが、挿し絵は結構よかったよ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:29:32.63 ID:l3uOHfjvO
>>509
それわかるわ
でもラノベ読む層はそこらへんはどうでもよくてキャラ同士の掛け合いしか興味ないんじゃないの
設定活かせてないのばっかだったし
死んで異世界に転生して本気出す、とか
絶望しかねーだろwこの設定
>>520
現実世界でダメ設定あるのに、異世界行ったら全くそれまでの設定を忘れたかのように傍若無人に振舞って
チート能力貰うって知識は活躍しないか、知識チートにしてもなんでこんなの知ってるのかっていう御都合主義か薄っぺらいのが多すぎるよな
現代の価値観ですることといえば奴隷に優しくして「ご主人様素敵!」くらいみたいな作品の多いこと多いこと

でも無職は前世でニートだった時の精神性に結構焦点当ててる方だから、爽快感あるTUEEEが見たい人には批判点だけど
個人的には面白かった
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:46:16.66 ID:klszcMG3i
もっと言えば現代知識だけじゃなく現代価値観、
法や経世済民、人権みたいな近代で確立された概念とのコンフリクトあってこその異世界モノだとは思うんだが
そこまで描かれた作品なんてのはごく少ないからな、設定生かすまでですら上手くいってるのは一部なのに

キャラ同士の掛け合いでも異世界モノなら価値観の違いがあるからこそ面白おかしいやり取りになるんであって
異世界キャラも現代人と同じ価値観で動いてたら日常の延長線上にしかならんと思うんだが
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:47:51.19 ID:90HsF6tU0
まずすぐ自分が転生したことが分かってるって設定やめろ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:50:58.53 ID:jG4cLC8H0
異世界に召喚or転生からの現世での記憶を活かして無双

ネット小説上位ってこんなんしかない(偏見)
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:51:44.67 ID:klszcMG3i
ああレス宛>>520
異世界モノというのは文明の衝突がなければ嘘だと思うんだよ
ものすごく時を経た世代間対立みたいな?
自分ちの親父お袋とだって世代間対立するんだから何百年何千年単位で価値観違う連中と簡単に分かり合えるはずがない
その辺を丁寧に描いてたら日常風景だけでも面白いコンフリクトぶりが描けそうなもんじゃないのと思うんだがなあ
そもそも物語なんて何某かの価値観対立がなければ始まらないのは小津映画みたいなジャンルですらそうなんだから
>>524
小説家になろうの作品を読んでいたおかげで、異世界に転生してもやるべきことがすぐ分かりました!
そのあたりをラノベ風味に処理するとアウトブレイク・カンパニーとかになりそうだしなぁ
書き切るには結構な力がいりそうだ
辺境の老騎士は比較的硬派なのでお勧めする。西洋ファンタジー風水戸黄門みたいな感じ。
あとこの素晴らしい世界に祝福を!ってのもお勧めできたんだがこっちは書籍化されてなろうから削除されてしまった。
書き溜めて連続更新っていうのがふつう
え、これがランキングNo1なの?
昔のケータイ小説みたいにそっち系で人気なのか?
>>299
この書き込み見て読んでみたら
2話前半の恐るべき展開と後半の悔しい展開で
とてつもない精神的ダメージを受けたんだけれども
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:05:25.18 ID:klszcMG3i
>>529
読み始めてみたけどものすごく虚飾を廃した文章なのな、こういうのはこれはこれで好きだわ
山鳥っての見て日本にもいる「ヤマドリ」っていうキジの色違いみたいなの想像しておいた
食い物の血抜きちゃんとしたかとかの描写が出てくるファンタジー物はいいファンタジーだって感触あるな
一日一話ずつ更新してるのがすげえガチニートなんだろうが
韻を踏もうとしたり、類義語を乱発したりっていうのは全部西尾維新に影響されてるんじゃねえのかって最近思うわ
近頃出版される小説って文体が似たり寄ったりで違和感がしゅんごいの
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:11:38.38 ID:klszcMG3i
>>528
あれは果たして異世界つか中世くらいの文化にいる人間が果たして現代オタ文化見て面白いと思うもんなのかね、
って疑問はあったな
単に現代の文化を見せて異世界の人が素晴らしいと誉め称えるだけならただのチートなんだよな
誉め称えられるんだったら中世くらいの人にも一目でガツンと分かる何かがないと「なんで?」とはなってしまう
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:13:38.81 ID:rUoCCx/E0
>>532
DHMは合わない人はとことん合わないし合う人はスパッと合う
なろうの中でも男向け18禁サイトだから性癖や耐性がないと精神的にキツい作品がたっぷり
ノクタ初心者なら笑うヤカンや藤崎悠貴、ゾンビの裏路地と上で貼った七色春日辺りがおすすめ
こういうところってとりあえずなろうに作品上げつつ
同時に一般の文芸賞にも応募しておいて
首尾よく文芸賞取るなりしたらなろうから撤退とかできるんか?

それやったら今文学賞に送っとるようなワナビは
成功しようがしまいがとりあえずなろうに作品ぶちこんでおけば得やと思うんだが
>>538
落選したから公開、リメイクしたのをなろうで連載してワンチャンみたいな奴は結構いる
どんなクソでも人気出たら出版の声かかるからな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:22:20.63 ID:3UJPSvtxO
なにこのゴミ
タイトル我慢して紹介文我慢してプロローグ我慢して一話の「あ、うあー」でストレスが限界を越えたぞ
これ売れてるのか
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:26:09.36 ID:me2bG6470
なろうって何でどれもこれも同じような設定なの
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:27:11.15 ID:77fAASpE0
なろうにうpしても埋もれるだけだな
>>541
そうすれば人気が出るから
それ以外だったら、人気になりづらいから
そういう文化だと思え、素人にそこまで求めるのは酷
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:29:09.34 ID:BqUaqCj00
読んでて頭痛くなってくるな
kindleでタダだった緋弾のアリアを読んだ時の衝撃によく似ている
走行中自分のチャリに爆弾仕掛けられてるのに気付いて焦っている主人公を
ハングライダーで飛んでくるバカ女がサブマシンガン片手に助けに来る、という話を
真剣に語れるバカになりたい
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:30:00.03 ID:77fAASpE0
>>544
ゴールデンラッキーっぽいな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:32:26.03 ID:rUoCCx/E0
>>544
おまえ前も似たような事書いてただろw
1巻あたりは他のテンプレ作品とそう変わりはしないからな
何が面白いのと言われたらその後の展開としか
>>539
なるほど
まあダメ元でやるんならそれが得策やもんな
別になろうで伸びなくても被害あるわけじゃなし
最近は未発表作品に限るところとWEB発表くらいならOKってとことなんか両方あるんじゃねえの(うろ
第四回野性時代フロンティア文学賞受賞作品
http://blog.syosetu.com/?itemid=837

なろうの作家と言っても色々なタイプがいそうではある
タイトルと冒頭が酷すぎてスルーしそうになったけど
人気を信じて読み続けると一章が終わる頃に化ける作品
流し読みしてたら気付かないような細かい伏線を
忘れた頃にしっかり回収してくれるので気が付いたら世界観にハマってた
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:39:09.17 ID:kx+l8lfn0
おっさんヒーローってのが面白いと思ったんだけど作者のやる気がなくなってきてるっぽい
他にヒーロー、戦隊ものっぽいのでおススメあったら教エロください
これ最初はありがちなクソだと思ったけど読み進めていくと結構おもしろいんだよな
主人公がウザすぎて読むのやめたが
キモオタおっさんっていう設定のくせにノリがラノベの若者主人公そのままでクソムカつくわ
>>548
GA文庫から出てるダンジョンに出会いを求めるのは〜って作品は、なろうに投稿してるのを応募して大賞だっけ
経緯の詳しいのは知らんけど既にそういう作品もある

>>547
確かにテンプレなんだけど、前世ヒキニートだった主人公が外に出るのを怖がってて
家庭教師の先生に連れ出してもらってその後信者になる経緯とか
主人公が先生に現代知識を使った魔法を見せて、先生が逆に教えられたというところとか

そういうところをきちんと描いてるから良いと思った
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:41:27.16 ID:f3YjGh8d0
ちらっと見てきたが死んだと思ったら違う世界でうんたらって流行ってんのか
どれもこれもワンパだし強さ描写がめんどくさいのか謎のステータス表示されるし
並んでるタイトルを見るだけでもいい加減ネタ切れなんだということが分かる
>>544
緋弾のアリアってそんな話だったのかw
見れば良かった
緋弾のアリアってルパンだのホームズだの遠山だのなんか便乗し過ぎでどうなん感が・・・
無能な作家にありがちなごった煮やな
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:45:29.60 ID:77fAASpE0
読むのが苦痛な人がいるのに何で人気になるのかわからんな
プロが書いてステマに使われてるだけじゃないのか
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:47:54.20 ID:vyZ8US/M0
>>560
どれだけ人気なものでもそれで苦痛感じる人がいるのはおかしくないんじゃないの
評価が確定してるような文学の古典的名作だって苦痛な人はいるわけだし
面白い面白くないは別として
社会に受け入れてもらえるかどうかでは

アニオタ相手

SAO>ログホラ>>>無職>>>奴隷ハーレム

一般人相手

ログホラ>>SAO>>無職>>>奴隷ハーレム
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:49:04.90 ID:3UJPSvtxO
一章以降で面白くなるとかいう人いるみたいだけど一章で読むのリタイアしそうな出来なのになんで先に行けたんだ
宗教か何かか
後ろ二つはタイトルからして厳しいなw
奴隷好きや転生、チート好きとか理解出来んわ。
>>16で一般受けは確実にアウトだろ
姪の裸の写真撮ってオナるって、一般人が一番吐き気催す行為だぞ
これ以上はペドレイプとかペド虐待とかになるんだが
それより酷い奴隷ハーレムって一体何する話なんだよ?
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:54:29.47 ID:lHRqtNqT0
タイトルでスルーする人が居るのは惜しいな
>>566
商業版では姪の部分が消されて無修正ロリ画像に改変されてるから大丈夫…
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:54:33.88 ID:77fAASpE0
>>561
そこをクリアしてこそ万人に受けて人気が出るんじゃないか
内輪で評価し合って人気に見えてるだけに思えて仕方ない
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:56:03.79 ID:Fy/sVyaj0
転生物といえばマッスル×マッスルの出落ち感が好き
チートという言葉をガキに拡散させたSAOの罪は重い
>>568
ロリの時点で嫌悪感凄いから
18歳以上の無修正ならセーフだった
これ馬鹿なタイトルつけたよなー
読んでみると修行シーンがハンタのグリードアイランドの修行みたいで
修行シーン大好きな俺としてはかなりハマった

後半からは努力描写なくなったからそんなに好きじゃなくなったけど
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:59:22.10 ID:rUoCCx/E0
>>566
チート能力駆使して、ダンジョン攻略して、強くなって金稼いで、奴隷買って綺麗なベベ着せて
現代料理スキル発揮して、みんなで美味しく食べて、風呂入ってセックスして
ご主人様すごいすごいされてまたダンジョン攻略する
これを淡々と続ける通称「内密」の「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」っての
たまに繰り出してくるオタクネタや定型句がすごい気持ち悪いわ
ただのゆとりじゃねえか
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:59:40.18 ID:vyZ8US/M0
>>569
こういう作品は内輪で人気出るだけで十分小銭になるんだろうからそれでいいんじゃないかな
「人気」の定義に拘ってるならたぶんそういう人気の意味では使ってないんだと思う
>>562
こうだろ
アニオタ・ラノベオタ相手
SAO>>>>>>>>ログホラ>>>無職>>>奴隷ハーレム
売上10倍の差、ニコ動一挙歴代一位来場者数
支持層が若いから2chにいると勘違いするけど、SAOファンガチで多い

>>574
無職転生よりは嫌悪感って意味ではましだな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:03:15.08 ID:RGBGF33X0
小説家になろうの作品見たら10分後に唖然とした
誰が喋ってるか分からないことが多々あったから
今までに見たことのない小説が・・・
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:04:38.60 ID:BLqB1lZO0
惰性で読んでたけどくっそ魅力のないヒロインと結婚してから読むのやめた
>>569
内輪とか言ったら現代の文壇の方が(ry

それは置いても内輪とは言うけど、この作品の冒頭に共感できる人間の方が少数派だろうし
これが一般人で異世界に行って人生やり直すだと端的に別作品になるし
異世界転生自体に共感できないたくさんのレス見てれば、読者の苦痛ってのは作品の上手い下手の問題でもないと思うよ
転生に共感できない、ニートに共感できないだと流石にそういう読者は想定外ですとしか言い様が無い
まず,現役ニートは読むことはできないだろう
>>578
3行でわかる文章力のなさ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:08:49.75 ID:aYXnMuHC0
小説家になろうって、今一番熱い同人小説投稿サイトって言う認識で良いの?
商業デビューできるかもしれない同人小説投稿サイト
俺がなろうで一番面白いと思うのは、異自然世界の非常食だな
次におもしろかったのが人生は召喚待ちっていう短編
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:10:01.55 ID:PN6p32I1O
>>577
劣等生アニメ化したら全部ぶち抜きそうだな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:10:09.68 ID:3UJPSvtxO
ランキング上から順にプロローグと一話、二話くらいみたけどギリギリ読めそうなのが理想のヒモ生活くらいじゃね
それ以外は文章が終わってたり主人公の行動が理解不能や最初の設定に無理や違和感がある
ランキングが糞ほどの役にも立たないから面白い作品を見つけるのは困難
SAOはアニメが放送無くてもずっと1巻が売れ続けるようなシリーズだしなぁ
完全に初心者向けなんだろう
奴隷ハーレムは盗賊を暗殺してたころがクライマックス
以降は不思議のダンジョンを文字にしただけになった
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:13:14.67 ID:bOOctMNA0
ゾンビ更新来てるな
>>586
あれ程どっちに転ぶか読めない作品も珍しい
序盤をそのままアニメ化したらあまりヒットせず終わる
でもそんな事は作り手も分かってるだろうし
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:15:33.66 ID:rUoCCx/E0
>>577
お前が言う嫌悪感って意味じゃ書籍化されてないし完結もしてないがもっと酷いのもある

サブ職業は良く分からんし、メイン職業がナイフ職人って・・・新手のイジメか?
http://ncode.syosetu.com/n0913bj/

これとか自己投影が酷いし童帝臭たっぷりで臭いし文章も…
でもこういうのって商業じゃ見られないしケータイ、web小説ならではの面白さがあると思うんだ
なんでもそうだがハードルを高くしすぎない方が色々楽しめるんじゃないかと
俺が言えたことじゃないが
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:15:36.90 ID:aYXnMuHC0
本職の小説家がここに名前を伏せて投稿したら面白そうだ
574の要約を見て、何故か頭に思い浮かんだのが、島耕作シリーズ。
>>586
劣等生はどう作品を捉えてるのか読む人間によって齟齬がかなり生じてる気がする
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:18:01.98 ID:/ENZzRWS0
>>577
SAOのWEB版ってもう10年以上になるんじゃないの
ガチ信者が多いのも頷ける
VRMMOって単語にもう拒否反応がでてしまうは
>>594
十文字青みたいに名前をふせずに書いている人もいるけど別に人気があるわけではない
やっぱなろうで人気を出すのは話にしろ文章にしろ独特のお約束がいりそう
>>599
頻繁な更新、できるなら毎日は必須
>>593
俺の言う嫌悪感=子供にトラウマ残るような性的行為
18禁のエロ漫画エロゲーなら良いけど、全年齢向けでやるのはちょっとなぁ…
これ以外は割りとどうでもいい
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:23:04.48 ID:bOOctMNA0
>>599
テンプレチート俺TUEEEEEEEが無いとダメ
主人公がピンチになったりしようものなら一気にランク下がる
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:23:30.98 ID:aYXnMuHC0
>>599
どんな人か良く知らないけど、薔薇のマリアって小説の挿絵が竿みたいでした(小並感)
なろうは前から少数のプロ作家が没になったの供養代わりに掲載したり短編載せたりしてたしな
プロが使うのは正しい使い方かもしれん
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:28:14.77 ID:Nv38Rjqu0
>>589
ラノベ?何それ。とか言ってた俺に13巻+α揃えさせるSAOは大したモンですよ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:31:22.37 ID:uwkLkbr10
惰性で読んでたけど、2人目の嫁とくっつくまでの流れがキモすぎて引いた
ハーレムは別にいいけど、自分から動くのは見苦しいから他の人に背中を押して貰って
流されるまま不倫してしかも許して貰えるとかキモオタの妄想すぎるだろ
BUNBUNの18禁名義最初の仕事がラノベの挿絵って依頼する方もわけわからんよな
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:32:55.02 ID:ACHavuX10
極地恋愛が最近読んだ中では一番面白かった
完結したし
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:33:42.96 ID:bOOctMNA0
理想のヒモ生活も更新止まってるしな
どうするんだこれ
ちなみになろう本スレは文芸書籍サロンのこちらのスレ

【投稿サイト】小説家になろう885【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1390571493/

面白い作品探そうと思ったらスレ読んで話題になってる作品を読むのが一番いい
ヒモのヒーロー文庫は新刊が出ない月とか出始めたし相当やばいんじゃね
>>607
Abecはタカヒロのエロゲ?で原画やりそうだな
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:37:07.71 ID:rUoCCx/E0
そういやノクターンの方だともう作品は消してるけどプロが「なんでアクセス伸びねーんだよ」
って割烹で愚痴ってたな

>>608
なー
あれが人気出ないのは色々と考えさせられた
カスガ時代の二次や恋姫二次もクッソ面白かったけどノクターンの求める層が違うんだろな
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:37:11.30 ID:3UJPSvtxO
極地恋愛って天から急降下のHPやってる人か
そらうまいはずだわ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:39:28.41 ID:PN6p32I1O
>>606
どっかでKKA(キリトに片思い同盟)とかいうのが載ってる画像見た時はうっわきめぇなぁとか思わず言っちまったは
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:39:33.99 ID:qazKgzk10
このスレの中に挙がった作品の作者が絶対隠れてるから炙り出そうぜ
>>612
詳しい解説サンクス
ログホラが一般向けとか笑える
アレこそオタク向けだろうがw
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:41:07.39 ID:bOOctMNA0
>>613
あそこはどっちかっていうとオカズ探しに行くのがほとんどじゃねえの
ゾンビとかDHMが異色なだけで
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:42:39.30 ID:3eg+9RA40
ログホラSAOよりよっぽどネトゲしてるけど一般向けではないな
.hackも大概だが
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:44:58.99 ID:DpSDsPN70
>>16
面白い
よくこんな設定考え付くなあ
ノクターンは基本的に抜くとどうでもよくなるから人気出づらいんだよな
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:46:05.19 ID:PAiRpTfE0
>>608
局地恋愛は良かった
あれは普通に売れるレベルだと思うんだけど
ノクターンの書籍化ってあるのか
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:47:39.20 ID:bOOctMNA0
>>624
ないんじゃないかな
>>622
賢者タイムwww
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:48:48.32 ID:kAq6G2hh0
個性的なキャラに振り回されるハーレムものならいいんだけど
何の波乱も巻き起こさない物分りのいいキャラばっか集まってる小説多くてつまらないな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:49:00.26 ID:aYXnMuHC0
SAOよりも.hackの方が面白いと思う。本当にキモオタの思考はと嗜好は読めねえ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:49:56.88 ID:G0EGfZ98P
公募に送るから削除するって言ってたノクターンの人から一年以上続報がない
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:50:07.48 ID:rUoCCx/E0
そういやKindleで出してるノクタ作品が初期の頃Amazonに通報されて発売中止に追い込もうとしてた事もあったな
利害関係者こえーよ
元々そうだけどこの業界も黒いわ…

>>619
その通りだし名前出す奴は声がデカイ少数派ってのもわかってるがなんかもやもやするっていうかなんというか
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:50:45.14 ID:PAiRpTfE0
>>624
電子書籍ならいくつか知ってる
まれに賞に応募するために消したって作品もあるから、知らないところで官能小説デビューしてる人もいるかもしれない
とうとう後生に期待なんてことになったのか

おまいらときたら…
>>624
>>625
【PR】電子書籍でペガサス文庫と天川風水が頑張ってるだろ!
ムーンなら書籍化した作品あるな
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:52:48.86 ID:OEB4/UfC0
SSは書籍化されるのになんでやる夫系は捨て置かれるんだろう
ネット初のラノベ勢より面白い作品がゴロゴロしてるのに
>>635
AA印刷したのを書籍で読みたいか?
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:54:57.78 ID:9akDTar4P
>>635
やる夫系は二次創作のAAが使われてることが多いから、権利問題をクリアするのが難しいんじゃない?
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:54:58.18 ID:0++FBW8/0
ファンタジーって結局こういう事なんじゃないの
ストレートな逃避妄想で好感が持てる
MF文庫J編集部 ?@MF_bunkoJ

『Re:ゼロから始める異世界生活1』本日発売日
ですが重版が決定しました! 特に店舗特典を
付けた店舗様の売れが目覚ましいようです。完
全な売切にはなっていないので(本日迄の売数
からこのままのペースだと無くなるという判断)明
日からの土日休みはぜひ、お近くの専門店様で
確認くださいませ。
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:55:47.22 ID:aQhZ0llH0
ゾンビのやつがこのサイトの中では一番面白いんだけど
スケべコーナーだから書籍化はないんだよな。
別にしなくてもいいんだけど、友達に勧めても
Web小説ってだけでみんな興味を示さない
つか転生前は明らかに意図的にクズに書いてるんだからキモイのは当たり前だろう
転生後も治ったところとクズなままのとこ両方あるし
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:57:20.68 ID:bOOctMNA0
>>633
電子書籍買う気しねえんだよなあ
金出すんなら紙媒体のほうがいい
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:57:21.99 ID:7P4gum400
やる夫系は偉人の伝記とかゲーム系が面白いけど、商業的にあからさまに無理だな
やる夫とかって使われるキャラAAの効果がでかい
2ch出身のキャラだけじゃどうにもならんしな
>>641
ここまでクズにする必要はないんじゃねーの

シェイムレスってアメリカの低層ドラマに
クズが山ほど出てくるけど、>>16より嫌悪感高い奴いないわ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:00:19.01 ID:klszcMG3i
>>635
クソ面白い作品が沢山あったのに気が付いたら消えてたりする保存性のなさもアレだし
どだいパロ前提な作りからして広く流通できる類のものでもないだろう
>>645
16は意図的にこうなった原因のとこ抜いて抜粋されてるから悪意があるけどな
クズにはクズだが外的要因があってクズ化したタイプなのに
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:04:12.11 ID:32+xKKS90
やる夫やブーン系昔良く見たなー
ブーン系小説のブーンが現実から逃げ切るようですのナマポの話とか面白かった
今でも覚えてる

>>642
ラノベに限らず電子書籍はハマるとポチポチ買えて便利なんだけどな
紙媒体がいいってのもわかるからそれならしょうがない
関係ないけど昨日から持ってるスカーレット・ウィザードポチって暇見つけて読んでた
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:05:58.97 ID:YNz1dpOm0
昔、なろうにドライヤーで戦う小説があったよな
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:07:22.36 ID:iMLF1s7i0
>>623
あれ最後が適当すぎる。プロットも、中盤からは展開が読めちゃうようなものになってるし
ぐいぐい読ませる文章力のある作者だからちゃんとした形で書き直して欲しいわ。
あれだけ書ける人なら書いてる本人が現状の出来じゃ納得いってないだろ。10の力を出せる人が5しか力を出してない。
>>647
どんな理由が有ったら、信じて任せられた姪に痴漢するのを
肯定出来るってんだよ。超えちゃいけないライン超えてるよ
>>613
割烹?
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:09:34.21 ID:+NC7Myro0
>>9
別に下らないって事は無いけどな
こういうジャンルにも十分他に劣らない良さはある
てか見出せると良いと思うよ
まあどの作品も良いってわけじゃ無いが
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:10:57.39 ID:32+xKKS90
>>650
んでも作者的には満足してるぞ
最後の二話時間差投稿で格好ついたし
カスガ時代からあんな感じだっただろ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:11:05.41 ID:i4ZKb8Zg0
プロローグの姪は印象つけされるためかと思うんだけどな、現になろうスレでは姪ブリッジで話題になったんだし
>>652
活動報告
作者のブログ的なところと思えばいい
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:12:36.79 ID:CV/2vp7Ti
>>648
やる夫がソウルハッカーズ世界に行く話みたいなやつで
話のキモなはずのネミッサプログラムを容量でかくて邪魔だからいきなり消してエロゲ入れる話が
ものすごく久々に探してみたら綺麗さっぱり消えてて泣けた
ハーレム作り出して残念、エリスが幸せになってほしい
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:12:49.78 ID:iMLF1s7i0
>>654
あれで満足しちゃってるのか。まだまだ伸び代がある人なのにもったいないなあ。
>>651
肯定する必要は別に無いと思うが…?
なぜ肯定すべきてきな解釈を
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:14:55.55 ID:32+xKKS90
>>652
小説家になろうってサイトには「活動報告」ってチラ裏、日記みたいに書ける所があって
それを略したのが割烹
主に文芸書籍サロンのスレッドで使われる言葉です
>>650
最後適当か?
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:15:26.45 ID:2PJNED9yP
タイトルと姪ブリッジで無理な奴は読まないでくれというフィルターじゃねって言われてたな
人気出たから読む奴増えてまた文句言われるように
>>656
ああ、そういう略語があんのか
サイトは見るけど通称はよく知らんな
専スレとかの用語?
外的要因が有ってクズ化したから主人公はそこまで酷くない→
話題性で釣る為わざとです

うーん、この
いや、主人公は屑だよ
でっていう話だけど
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:18:22.50 ID:2Si1ZD6S0
>>662
スモークマンの正体犠牲者の日記が出て来た時点でほぼわかっちゃうんだよなあ
>>664
うん
>>665
俺の勝手な思い込みだし、作者はそう思ってないかもしれないし、俺のレススルーしていいぞ
まあ、話題になったのは本当だけどね
最後の一撃はよかっただろ
>>16
ネットスラング入れて変態な文章書いちゃう俺異端とか思ってそう
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:20:13.13 ID:GRv6m/p60
>>667
まじかよ全然気づかんかったぞ
>>665
外的要因があるのを抜いてるから悪意はあるとはいったがそこまで酷くないとは一言も言ってないんだが
見えない物が見えちゃう人かよ?原因があっても十分酷いよ
ただ原因も書かないと悪意のある抜粋過ぎるってだけ
>>666

>16は意図的にこうなった原因のとこ抜いて抜粋されてるから悪意があるけどな
>クズにはクズだが外的要因があってクズ化したタイプなのに

外的要因が有れば姪に痴漢するのをキモいと解釈する事が悪意になるらしい
さぞ、痴漢が正当化出来る立派な理由が有るんでしょうなぁ
王竜王のほうはネットスラングなしだから意図的でしょ
実際、SAOは完成度高いと思うわ
ネトゲというつまらない題材をうまいことエンターテイメント化した
ネトゲ物は常にSAOという巨人との比較に晒される
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:22:12.47 ID:32+xKKS90
>>659
好きなら天から急降下そのうち消えるから作品保存しておいた方がいいぞ
HP見てきなよ
多分完全に趣味で自分の筆が通じるか試すタイプの人なんだと思う(個人の妄想と感想です)
書籍化したら全然金出してもいいレベルなのにな

スモークマンはわかったけどラストあの隠し場所でアレはなかなかだろ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:23:17.41 ID:2Si1ZD6S0
>>673
ゲスい人物が登場しちゃいかんのか?
>>667
予想できない=面白いとか考えちゃう人なの?
予想裏切ろうとして予想は裏切ったけど期待まで裏切るような話作っちゃう本末転倒な作家とか
腐るほどいるのに。
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:23:43.85 ID:ctmsxGqS0
なろう詳しい奴お勧め教えろ

無職ぐらいしか読んだことない。
嫌いな設定
ハーレム、男の妄想全開 
主人公が屑だって?
親の方が明らかにクズ度が上なんだけどー
>>679
ない
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:28:05.26 ID:x5snikMg0
折角だから物色してやろうと思ってランキングから手を付けたら、全部異世界物で絶望した
修羅の刻風っぽいノリで異世界に飛ばされたおっさんが魔法使い相手に徒手で戦う話とかはあるけどな・・・
まあ未完だが
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:29:54.66 ID:2Si1ZD6S0
>>679
異邦人は迷宮の夢をみるは面白いかな
ハーレムタグ付いてるけど
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:29:59.48 ID:32+xKKS90
>>679
めんどくさい事言うと
ノクターンノベルズもムーンライトノベルズもなろうになる

マネーロンダリング〜二億円の行方
http://ncode.syosetu.com/n4376bl/

タイトルと設定に粗はあるけどこんなのもどうよ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:30:25.07 ID:hv/HZB/f0
ジャンル恋愛を見れば女の妄想全開が読める
>>679
そういうのを省いたセカンドランキングってのがある
http://yomou.syosetu.com/rank/secondtop/
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:31:23.17 ID:iMLF1s7i0
>>679
俺は詳しいが>>681に同意だ。
他人のおすすめを読んでも大概つまらんし、そもそも膨大な量の作品の中で
純粋にこれは面白い!ってものが少なすぎる。音楽で言うボカロみたいなジャンル、つまり素人の遊び場みたいなもんだ。
良作品をわざわざ探しに行くような場所ではない。
>>670
最近のラノベとかネット小説読めばわかるが
この程度異端さの欠片もないぞ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:32:57.40 ID:32+xKKS90
>>682
この時間は腹が減る異世界食堂も合わなかったか?

ギャグだが

ちょっと変わった黒魔術を紹介します
http://ncode.syosetu.com/n0291bd/

とかどうよ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:42:33.60 ID:CV/2vp7Ti
辺境の老騎士読み進めてみたが、虚飾を廃した感じは構わないんだが廃しすぎというか
文章があまりにちょっと無味乾燥すぎないか?とは思うな
食い物の味についてなら「うまい」一言で終わりみたいな書き方でほとんどの描写が綴られてるから
もうちょい上手い言い回しないのかよとは思った
戦いとかは余計な修辞でワケ分からん事にはなってないからある意味正解なのかもなんだが

まおゆうで稀に入る地の文が美文とまでは言わないがなんかやたら上手かったのをちょっと思い出した
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:45:38.81 ID:CV/2vp7Ti
>>689
異世界食堂も割と最近、「うまい」の一言で済ませるような感じになってきてしまってるな
出てくる登場人物がどう凄いのかはどうでもいいから食い物を美味しそうに感じられるように書いてくれと
アレッタちゃんかわいい成分にだいぶ救われてるけど主人の出番とキャラがどんどん希薄になってるしな
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:45:50.51 ID:kUGEDz9o0
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:45:54.70 ID:hQBKplb60
お気に入りからヒロイン出ないの紹介しようと思ったけど、戦記物ばっかりだわ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:46:13.07 ID:o2ZMS1dz0
>>689
これ探してたんだわ
サンキュー
ラノベ()って小説なんだwww
>>688
最近一般小説でも見たな。こうやって一般化していくんだろか
ネット小説、オタク主人公の一人称に突っ込むてなんて、スティーブン・キングとかも批判せざるを得ないな
異世界、チート、ハーレム一切なしだけどこれは好き
http://ncode.syosetu.com/n8486bk/
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:02:19.24 ID:iQtdd3V00
>>673
こういう奴がキチガイアンチになるんだろうなぁ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:03:22.35 ID:M4wbJAUg0
リゼロはフラストレーション溜まりすぎていやーきついっす
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:04:08.88 ID:fmb6qIb+0
なろう小説の多くは実はフォーチュンクエストの直系なのだが
その文脈で語られる事がない不思議(´・ω・`)
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:08:15.30 ID:UL6aZ1X50
軽く読んでみたけどゼロ魔には遠く及ばないな
異世界食堂っての面白いな
久しぶりにハマったわ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:13:05.09 ID:x5snikMg0
>>689
その長いタイトルの異世界食堂ってのは無かったから、異世界食堂だけで検索したら3つヒットしたので、明らかに違うであろう二つを弾いて一番上のを読んでみた
比較的読み易くてネット小説にしては体裁が整っているね

もう一つの黒魔術は短いネタをぽんぽんと出してきているので、一話完結物としてはパターン化されていて安心出来るね
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:13:20.15 ID:voarGwQR0
異世界行く系な話だと十二国記思い出したわ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:14:46.29 ID:32+xKKS90
無いと思うけど糞フェミじゃなくて頭も悪く感じさせない人格破綻暴力痴女痴呆ヒロインが出ない
鬼畜外道ダークヒーロー主人公作品商業問わずでケンモメンおすすめ無い?
理想としてはエタってる(上は別作品執筆中)がなろうの
Undivided

黒紫色の理想

げどまゆとかは合わなかった

ノクタじゃ
今じゃ名前出せないが特定のシチュを語るスレでも出た エロダンジョン・マイスター
基本超長編で書いてる作者の 契約
みたいな鬼畜外道唯我独尊主人公で力に溺れてないのが良い
水遁じゃないっぽいし書き込めないんだがなんかあったのか
お前らが意外に詳しすぎてビックリだよw
カゲプロとかボカロ小説とかもニッチ産業だと思ったけど今はこれらがメジャーなのか
>>690
序盤は確かに淡白だけど徐々に深みが出てくるよ。食い物描写もね
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:18:54.71 ID:F160D2IF0
>>64
異世界ものの元祖のゼロ魔SSからしてそんな感じだっただろ
火縄銃使ってるファンタジー世界の住人たちを近代兵器でボコボコと

>>95
学生時代はバイトに打ち込んで肉体が丈夫な奴の方がまだなんとかなりそうだな
なんか諦めきった底辺の願望を食い物にしようって商売多いね
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:22:01.56 ID:32+xKKS90
>>704
こういう「専門板の内輪スラングの常識はみんなの常識」的書き方がダメなんだろうな
おすすめや【PR】するにしても「」つけたりしてわかりやすくってのが染みたわすまんな
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:29:03.78 ID:32+xKKS90
スレ止まるなよ…
ケンモメン的に書き込まれてるタイトルでこのくらいは既読じゃなかったのかNGされたのか…
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:33:55.36 ID:2Si1ZD6S0
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:36:43.03 ID:32+xKKS90
>>713
すまぬ…既読は全部書けないし既読だし合わなかったしですまぬ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:36:46.88 ID:P3PGQL50i
>>>708
おお、そりゃ楽しみ
さっき出てきた鶏団子みたいのは美味そうだった、確かに段々なんか文章に幅が出てきていってるな
上の方でも言ってたやつがいたが食い物が美味しそうだと描かれてるファンタジー世界も厚みが出る
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:43:55.61 ID:F160D2IF0
>>159
ぶっちゃけやる夫スレもSSも内容は似たようなもんだからな
ダメ主人公が強くなって女にモテモテー

>>368
理想郷も理想郷で基本はゴミの山だろ
自浄作用が強いから、にじふぁんより多少はマシになってただけで
8割りぐらいは生ゴミ

>>428
現代知識が中世ファンタジーの世界で通じるはずがないのにな
現代人が戦国なりに行く話にしても、当時の人間が見慣れぬ服装を着ていて
成人なのに髭も生やしていない男の話を信用するはずが無いし
なろう小説は投げっぱなしジャーマン(エタるの)多すぎ
盾の勇者みたいに毎日更新1年丁度で終わらすみたいなのもっと増やしてくれ
無職は学園編から超絶劣化して糞化したからなあ
父親を殺すために無理矢理魔法が効かない怪物出して
母親は不思議状態で死んでなかったけど廃人とかもすげー冷めたし
なろうの外に出してもログホラみたいには出来ねえだろ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:51:16.37 ID:F160D2IF0
>>434
現代でも外国の水が合わなくて体調が悪化とかあるのに、
下手すりゃタンパク質が鏡像異性体の可能性もある世界で
生きていけるはずがないわな

>>456
修学旅行のお土産のストラップを集めて、
好事家に売って細々と暮らすのが現実的じゃね?

>>523
まあ商業でも、そのへんはあんまり書かれてないからな
平民と貴族の差を書いたゼロの使い魔にしても
現実に比べれば随分とお優しい
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:53:27.74 ID:tnBKcauK0
これは面白いね。最初の方文章おかしいけど…
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:54:16.68 ID:32+xKKS90
最近のネトゲ物じゃちゃんと作者が現在進行形でネトゲやっててシリアスパートの考察が読める
「廃神様と女神様Lv1」
とか主人公はキモいし草生やしすぎだがネ実居てて煽ってた廃人キチガイにしか共感出来ないんだがな…
なろう商業作者も評価してる
「Dingon・Dingon〜『誰が為に鐘は鳴る』〜」
も結構いいんだけど名前が出ない

>>716
そこで恋姫二次の「天敵無双」です

url忍法帳40なのに突然貼れなくなったなにこれ…
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:54:39.89 ID:P3PGQL50i
>>716
まず身なりからして話も聞いてもらえないだろうって部分を置いておいても
現代知識がそのまま文明レベルの落ちる世界で通用するわけがないのはその通りだな
仮に肉を焼きたいと思ったとして、その火力調整一つとっても現代ならツマミをひねるだけなのが昔はそうは行かんし
求められる技術レベルも違えば用意できる素材も違うんだから現代知識はほぼ役に立たないといっていい

そういう部分の翻訳をいかに上手くこなして価値観のコンフリクトも上手にいなすかが
異世界チートみたいな系統の面白みでもあり他にそれ以上の面白みなんてあんまり無いだろうとは思うんだが
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:58:15.64 ID:32+xKKS90
>>722
参考として聞きたいがお前が面白いと思う作品ってどんなの?
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:01:47.86 ID:7ehWwqXq0
>>16
なんかの冗談だろうと冒頭2文をグーグル先生にお尋ねしたら、
ほんとにそれが無職転生なんですね

誰が読んでるんだろ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:01:54.22 ID:P3PGQL50i
>>719
ゼロ魔は当世流にいい翻訳になってたからあれでいいんだとは思うな
マジモンの中世ヨーロッパを下敷きにして降って湧いた被支配階級の黄色人種が虐げられる話なんて別に読みたくない
ツンデレ属性で偉そうなのにその世界ではクソミソな扱い受けてるヒロインってワンクッション置いて
二人三脚的に頑張るって(序盤の)やり方は読む側の判官贔屓を上手く引き出すものでもあるし
価値観の対立や衝突は主人公格の二人の間だけでもヌルくはあれど十分になされてたわけだし
ジュブナイル物っていうのはそれでいいはずなんだ
異世界の価値観とか、前面に出せとは言わんけど異世界ものとしての最低限があるからな
ゼロ魔はエンタメを壊さない程度に良くできてた
なろうを見てるとそういうレベルに達してない作品が多くてなんだかなあって気分になるのは良くわかる
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:05:30.07 ID:P3PGQL50i
>>723
いま読んでる辺境の老騎士は面白くなってきたところだな
価値観対立のある少年少女の王道冒険モノとしてはゼロ魔は伊達に二次創作SSが大量に作られてないなって出来だった
あと上でちょっと触れたがゲートは強烈にネトウヨ臭いところを除けば本筋そのものはエンタメ冒険小説として相当に面白い
異世界モノだったら価値観の衝突はやっぱ外しちゃいけないんだよ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:06:00.79 ID:NNGxEDrY0
>>719
ファンタジー小説で現実の中世ヨーロッパを再現する意味あるの?
もちろん、作者が理解した上で書くのとテンプレを真似して適当に書くのじゃ深みが違ってくるのはわかるけどさ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:06:48.43 ID:SzU/CuDsP
>俺が一体なにをしたっていうんだ。
>親の葬式をブッチして無修正ロリ画像(兄の娘を風呂に入れた時にデジカメで撮りました)でオ○ってただけじゃないか……。

これが大人気作品か
終わってるな
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:07:47.03 ID:2Si1ZD6S0
>>728
大航海時代以前の暗黒大陸アフリカみたいな世界だと
なろう読者が食いつかないから
>>299
これ今読んでるんだが、地の文はシリアス調でリアリティ求めてる感あるのに
レイプされる処女が、画一的に子種汁云々叫びだす非現実性にモヤモヤする
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:10:44.53 ID:I6M6kJUH0
主人公が池面じゃない小説嫌いだわ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:13:15.73 ID:2Si1ZD6S0
>>731
君は一体エロ小説に何を求めてるんだ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:14:22.85 ID:32+xKKS90
>>727
老騎士か…
>>536
漫画に使われる印刷技術や、アニメを見せる映像技術に驚愕することは
ありえるだろうけど、その内容が受けるかどうかは確かに疑問だよな。
例えば、「魔法が至上かつ最高。肉体を使った仕草は粗野」みたいな
価値観の連中にバキといった格闘技漫画や、相撲や柔道などの格闘技を見せても
間違いなく「なんだ、この野蛮人!」ってなるだろうし
極端な話、吸血種族にジョジョを読ませて、愉快な気分になるはずもないし

>>725>>728
いや、別にすべてをリアルに書けと言ってるわけじゃないよ。
やっぱり物語である以上は、面白くするためにリアリティを削る必要はあるし
だからといって、リアリティ全てを消し去ったら荒唐無稽になるしで。
ゼロ魔はそのへんのバランスはしっかり取れてると思うわ。
だてに一時代を築いてない。
流されてアイランドってまだ人気あるんだな
アニメ二期早く作れよ
ゼロ魔はリアリティ投げ捨てすぎてる系だと個人的には感じてたけどな・・・
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:17:21.56 ID:x5snikMg0
>>733
確かに泣き叫んで全力で拒否しないレイプなんてレイプじゃないよな
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:19:48.67 ID:32+xKKS90
>>731
何を期待してるのかわからんがいや、もうマジで暇人の俺が上げてる作品で面白く無かったらこの界隈読むものが無いレベル

>>733
2chmate辺りの人気レス抽出から今帰ってきて読んでる自分の意見がない人だろ
とりあえず幼女要素皆無の幼女戦記読んでおけば通ぶれる
なれる!SEとは何だったのか

まあKADOKAWAのステマだったんだろうけど
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:26:41.23 ID:I6M6kJUH0
「ダンジョン+ハーレム+マスター」の主人公は男臭くていい

他の転生ものの主人公はオタそのもので気持ち悪いのが多い
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:27:10.81 ID:32+xKKS90
>>740
理想郷は幼女も悪くないがなろう移った
さようなら竜生 こんにちは人生
もなかなかよい
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:28:02.47 ID:xdHx59KW0
幼女の彼女が出来て毎日セクロス三昧で喜んでたらその幼女の前世がかーちゃんで生前の記憶も持ってるとかそんなんが良い
わざわざなろうの書籍化ごときでスレ立てるなよ
毎月のどっかの出版社がなろうの小説量産するじゃねぇか
あと、あそこのランキングは宛にならないから
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:32:47.35 ID:32+xKKS90
>>742
エタってるが
勇者に支配される世界
とかもそう思うのか
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:33:46.05 ID:7BoaZIRs0
おまえらなろうなんて見てたんだな。ちょっとびっくりだわ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:35:32.52 ID:UqTyKBl/0
3年くらい空かないと完全にエタったとは言えない
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:36:36.67 ID:I6M6kJUH0
>>745
ここまで伸びるんだからいいと思うが
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:37:43.29 ID:32+xKKS90
>>748
反応した俺は負けだが気づいたら更新してたとか
この界隈じゃ稀によくあるよな
勇者に支配される世界の主人公はナイーブ系が逆ギレしてるだけじゃねえのか
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:39:42.05 ID:1nYSzJYmP
たまーに面白いのがあるからちょくちょく読むけど、だいたいどれも最後は投げっぱなしで残念
ノクターンの方が結構面白い事に最近気が付いた
ノクターン、きちんと書こうって人が少ないし読めるのは更に少ないからな・・・
ドア魔神は一応最後まで付き合えた
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:42:14.03 ID:2Si1ZD6S0
>>738
ガチレイプ描写でシコれる奴のほうがおかしいだろ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:43:16.38 ID:GZuKkC3k0
>>743
ぎゃー、別名義で活動してるのかよ、追っかけるわ、なんてこった、わたしゃニワカだった
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:46:58.97 ID:7BoaZIRs0
なんでここで小説をシコシコ書いてるの時間の無駄じゃね
小説家になりたいならその作品応募すればいいのに
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:47:52.07 ID:fObFEsP0O
このサイトの小説で不可解な事があったのだが

ある作者が闇社会を題材にした作品を連載する

ある事件が発生する、男性が殺害され、
犯人たちは被害者の男性が宝くじに当たったと言っていた等と供述する

その事件が起きたのと同時期から小説の連載が止まる、
その事件の被害者と小説の主人公は、漢字が違うが名前の読みが同じだった

作者が事件の被害者では?との憶測が流れる↓

暫くして、作者が小説サイトに、事件は偶然であり、小説は1から書き直すと書き込む、
その新連載も数回で途切れた


その小説のタイトルは「堕落」という
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:48:42.65 ID:F160D2IF0
今、悪の組織の求人広告を読んでいるが、ウェブSSはこういった
尖った設定の話がゴロゴロあるのがいいな
ただ元は二次創作だったっぽいし、ハーメルンとかで元のを連載して欲しかったわ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:49:31.83 ID:BRTnWK/bO
>>756
シコシコ書いて応募したけど落選したから投稿してるんじゃね
書ききらなくても投稿できるからじゃねw
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:52:06.13 ID:x5snikMg0
>>756
編集も神じゃないから何が当たるかなんて分からないし、作風があわないと思ったら落とすだろ
ネット上なら誰でも見れるから、ダメだと思っていた小説も日の目を見るかも知れない。そうなったら出版社も食いつくって奴だな
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:53:51.97 ID:7BoaZIRs0
>>759,760
なるほど。よほど趣味か何かじゃないとできねーわ一位とりゃデビューできるかもだけど数年かかりそうだし
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:54:05.08 ID:2Si1ZD6S0
http://ncode.syosetu.com/n8973bv/

この作者テンプレ要素入れなかったら全然お気に入り増えないような事書いてるけど
他の小説読んだらテンプレ云々以前に文章自体が糞すぎて読むに耐えなかったっていうね
クズみたいな文章でもテンプレと更新頻度で上位に来てる謎作品があるから・・・
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:56:43.59 ID:7BoaZIRs0
>>761
進撃の巨人も断られたくらいだしな・・・しかし読んでるほうもよほどすきなんだろうな。
ドラゴンマガジン買ってる層かな
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:56:59.97 ID:uKWgJ6M00
ここのサイトの幾つか読んできたけど異世界ばっかやん
ステータス出てきたりダンジョンあったりなんかやたらゲームチックな世界観の多い
中高生が書いてんのかな
けんもうでこんな伸びるなんてなろう凄いなあ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:58:23.99 ID:x5snikMg0
>>763
よくもこんな女々しくて怨念を撒き散らした文章を投稿出来るな
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:59:09.29 ID:iMLF1s7i0
>>757
作者が事件とは関係ないって否定してるじゃん。堕落はある時からブラウザのブックマークからアクセスできなくなったから削除したのかと思ったらノクターンに移動してたのか。
アンダーグラウンドものはノンフィクションベースの話が多いからかたまに良作あるよな。
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:00:19.93 ID:7BoaZIRs0
このタイトルで異世界行かないんだったら見どころあるけど
二番煎じ百番煎じみたいなことよく恥ずかしげもなくできるな
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:02:42.16 ID:4TjGviW20
6月に翠と
がおすすめ
なろうで異世界転移かVRMMOしか受けないのは昔からだからな
なんでこうなった
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:03:40.52 ID:HWvw2Wgc0
ケンモメン「レベル低すぎオレでもかけそうwwwwwwwwwwww」

ケンモ「1行もかけなかった・・・・



なぜなのか
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:04:18.64 ID:x5snikMg0
>>771
まあ、結局は「異世界」と言う記号をつけているだけで、以後異世界なんて関係ないんだとは思うけど、導入部分で「また異世界か……」と思われてしまう危険性を孕んでいるよね
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:05:09.72 ID:7BoaZIRs0
>>774
中高生くらいのときにラノベ読んでると口調や表現ができるけどここはジャップネトウヨ連呼で思考までそうなるからな・・・
>>706
Undividedいいよなすげーわかるわ
朝霧海斗みたいな主人公の作品が読みたいんだよな
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:14:45.14 ID:32+xKKS90
>>751
総合一位知ってて割烹知らないのは釣ったのかよw
悔しいでもっ……!

>>752
今更新しててまともに読めるのはケツジェットは置いといても霧山か、もちか、rourou辺りだな
安定しての抜きなら古瀬学問先生とか

でもこんなとこでマジで面白いタイトル出す気にならないな
おもちゃにされるのが見えてるし

>>757
プロが三鷹事件扱ってても話題にならなくて愚痴る世界

>>777
そーそー
エロゲ限定で最強系なら森田、海斗、雄二が大好き
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:15:20.06 ID:Zr8kCrQV0
ID真っ赤にしてる気持ち悪いのが沸いてるけど本スレから流れて来てんのか?
どんだけ宣伝しても気持ち悪いだけだからステマも程ほどにな
>>778
いやスレとか見ないから通称とか知らんのよ・・・
活動報告は無論知ってるけど割烹とかいわれてもわからんw
普通使わない漢字を多用してる作者って何考えてるんだろうか
ひらがなでいいのに
>>781
暫く漸くとかルビなしで普通に書いてあるとウッってなるな
ID真っ赤の奴マジ気持ち悪いな
俺の感性が正しい!俺が薦めるのが本物の良作だ!
みたいな感じで

異邦人とかもただのゴミクズやん
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:28:26.55 ID:32+xKKS90
書き込んでる時点でブーメランなのに…

知らない言葉はググるとその手間が更に時間潰しになるだろ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:32:23.11 ID:I6M6kJUH0
>>782
態々とかも
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:34:56.24 ID:UKEBqVnN0
知識の有無ではなくエヴァに影響されて壱とか書いたり
きのこに影響されて無意味に常用外漢字を使う中高生を眺める気分になるのがダメ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:35:47.64 ID:UqTyKBl/0
異世界じゃないけど陶都物語が掲示板炎上して更新ストップしたのが残念でならない
個人サイトにはweb拍手がベストだと思えた出来ごとだった
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:37:27.92 ID:Zr8kCrQV0
>>784
色々こじらせてんなお前
全レスしたり臭すぎっからさっさと巣に帰っとけ
>>785
そういうの出てくると逆に幼稚に見えて萎えるのはなんなんだろうな
>>771
二番煎じを異常に嫌がるのって色々と拗らせた奴に有りがちだよな
それ病気だよ
お外に行って本屋ちょっと見てきなよ
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:52:56.97 ID:x5snikMg0
衒学的なのかな。俺には知識や教養(学問に精通している)があるぞと思われたいから、はったりを利かせた設定を考えるし、常用漢字以外を使ったりね
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:00:51.36 ID:pcR6gho9P
>>480
純文学のあとの口直しってのは意味不明だわ
本格フランス料理食べたあとの口直しにマック食べに行く、って言ってるようなもんだろ
まあ俺はそもそも「純文学」とジャンル小説といった普通の小説を分ける必要がないと思ってるけど
純文野郎はプライドばっか高くてウゼえな
心を空の色にでも例えてろ
>>792
ディケンズを1週間かけて読んでその後1時間でゼロ魔読むとなんか色々どうでも良くなって心が晴れやかになるぞやってみろ
あと料理に例えるなら寿司食った後のお茶って感じ
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:27:21.59 ID:oYHhHmny0
>>3
ハーレムが抜けている
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:22:46.23 ID:bPvyImza0
>>786
エヴァ関係ない
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:38:20.05 ID:EF+TcFCG0
>>792
純文学はどう考えても本格フランス料理ではないだろう
いいか?あれつまんないから廃れてるんだぞ?有名な賞を取った本でさえ数万部ってレベルだ
それがどうして本格フランス料理なんだよ、あまり知られてないマイナーな魚の干物ってところだろうに
ラノベがマックというのはよく分かるが

ジャンル分けは必要あるぞ、あんなもんを有り難がってるアホが自己満足に浸るためには必須だ
ログホラも近年の売れる設定入れてるよね
複数の女の子から好意を持たれるとか
主人公より頭が良いキャラが出てこないとか
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:11:24.17 ID:qlB0WSXr0
みたけどヒロイン妊娠させてんじゃねえか
ハーレム無理やろ一人に絞ったら
>>799
既にふたり孕ませてる
嫁が妊娠中に浮気するクズ主人公だからな
黄金の血統
>>766
でもステータスとかスキルの設定生かしきれてないの多いよな
>>803
たとえばどう生かす?
>>804
TRPGリプレイ風にする。
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:11:46.60 ID:pcR6gho9P
>>797
お前はマックよりフランス料理のほうが売れてると思ってんの?
いわゆる「文学」は物語性を重視してないんだからつまんない、売れてないと貶したところであまり意味は無いだろ
フランス料理という表現が悪ければ精進料理を食べて肉がないからダメって文句を言ってるようなもんだぞ
まあ別に干物でもなんでもいいけど
評価軸が違うだけなんだからそんな敵視する必要はないだろうにw
だいたい「文学」とSFだったりミステリだったりがジャンル横断的に評価される昨今
「文学」もラノベもSFもミステリも読むような俺からすれば
勝手に「純文学」と特別視してありがたがってるのはむしろお前じゃねーのかと思うわ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:26:48.75 ID:pcR6gho9P
>>794
それなら漫画読むなりするわ
ゼロ魔はまだいいけど最近のラノベなんかはネットスラングとか
さむーい言い回しだったり掛け合いだったりをドヤ顔で披露しててストレス貯まるから読む気がしない
>>724
これ見てグーグルでむしょくって打ったら
サジェストの一番上が無職転生だった
世の中の相当数の人にこの小説は自動で宣伝されてるな
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:03:45.97 ID:3FSUg2NB0
>>64
やたらとカマセの敵キャラに向かって馬鹿連呼してる作者っているな
そういうのは内容からガキの欲望とコンプレックスがにじみ出てて大概キモい
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:05:29.77 ID:MAweKtJ/0
クズニートが前世の知識使った所で才能開花させられるわけねえだろw
クズは何処に行ってもクズでしかねえんだよ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:05:43.72 ID:CGHHy2EL0
>小さな女の子の家庭教師をつけてもらうことに。
お、おう

>さらにはエメラルドグリーンの髪
もう無理
VRMMO系のうわべを排した物語のかたちの系譜的には

佐々木淳子のダークグリーン⇒ナツノクモの作者の空談師⇒.hack⇒SAO

ってとこだろ
>>812
空談師入れてる割にクリス・クロスが抜けてるのが意味がわからん
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:49:39.66 ID:Ql+YAmNc0
人気のゾンビのやつ
http://novel18.syosetu.com/n3271bm/?p=1
815紅茶 ◆NiyJL277hs :2014/01/25(土) 12:55:28.45 ID:kddMhBVe0
オンラインゲームベースでのオススメはこれかな
量産されているMMO系じゃなくて、FPSなのもいい

http://ncode.syosetu.com/n7686bv/
イサギ
面白い
お気に入り
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:08:40.12 ID:4Q4/OSvg0
ゾンビのやつはマジでアニメ化してほしい。
深月ちゃんの声は早見沙織あたりで。
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:10:39.81 ID:3FSUg2NB0
異世界チーレム物の『○○(チートや現代知識で気をまわす)ないとね。』率は異常
>>813
クリス・クロスって初めて知った
すまん、ラノベはクラッシャージョウと星海くらいしか読んだことがないんだ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:27:23.19 ID:NNGxEDrY0
>>816
外します
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:35:02.37 ID:8b5J2Ooz0
ゼロ魔なんも関係なくね?
謙虚読んでみたけど意外とおもしろかったわ
女の転生物+ゲームってことでつまんねーだろと思ってた

似たような題材の主人公がギャルゲーのサブキャラに掘れるみたいな奴は
くっそつまんなかったからな
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:56:03.95 ID:hv/HZB/f0
>>782
饂飩とかも
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:02:44.40 ID:2kBoD2tZ0
なんだこのスレ!?

おまえらそんなにネット小説読みまくってたのか
ネット小説バカにしてたのは好きの裏返しだったんだな……
暗黒大陸だかをさすらってヒロイン一号とじれじれ気味に
合体するまでは冒険あり葛藤あり窮地ありで面白かったけど
ヒロイン2号が出てきてから主人公の下半身充足物語ハーレムで
サイドストーリーは微妙に薄重いし、爽快感無いし、読むのフェードアウトしたわ
話はそこそこ読めるとは思うんだけど、主人公の根幹が気持ち悪い人種だ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:08:51.54 ID:F160D2IF0
>>821
今の異世界転生ものの根本を作り上げた作品だからな
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:09:51.98 ID:jdZbXrHh0
やる夫スレだと数学の知識で異世界俺tueeeeeeeeeするやつが面白かったな
こんなのはまず今のネット小説からは出てこないだろ
だいたい長良のせい(まとめ)
男主人公が美少女に転生してあれこれしたりされたりする話が好きです
TSは嫌い
なろう小説でしょっちゅう使われる「拙い」って単語他のラノベとかで使ってた記憶が無いな
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:32:20.13 ID:3FSUg2NB0
>>825
> 主人公の根幹が気持ち悪い人種だ

3号のパンツ拝んでる時点で・・・
まあそう言う事を言ってるんじゃないんだろうけど
無職転生の主人公の魔力を計算した

2の1500乗

無限だった
登場順で言えば1号ロキシー2号シルフィ3号エリスじゃね?
こないだ読んだラノベは酷かったなー
異世界に飛ばされたけどスマホがなんとか繋がるから
孫子とかの兵法書DLしてDOYAAA
ちなみに実父が刀鍛冶だったから鍛冶もばっちりだぜw
非常食もネット使えるって都合よすぎるわw
去年辺りVIPかVIP+にもなろうで書籍化したから買ってくれなんてスレ立てたやつがいたがレスも酷けりゃブログ?もひどかったな
ランキング漁ってみたけどなんで主人公は無職童貞ばっかなの?
あと29歳とかタイトルに書いてあるくせに主人公の性格がどう見ても10代のガキな作品とか酷いのばっかだな
>>838
そういう精神年齢だから無職なんじゃね?
現実の自閉症とかも同じだろ

それが異世界で活躍するのは理解できないが
まあリアルの30代とかもガキばっかだけどな
ゾンビ面白いな
ヒロインかわゆす
お前らがゾンビゾンビ言ってるから読んでみたらめちゃめちゃ面白かったわ
何度か俺のビッグマグナムが暴発しそうになった
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:06:20.30 ID:4Q4/OSvg0
>>842
深月がすっかりドスケベになって主人公のポコチンをもって自分から乗っかってくるところとかマジでたまらん。
しかも別室で幼い弟が寝てる最中っていうシチュエーションがエロい。
ゾンビってどれ?
それ読んだけどそんな褒めたたえる程の物とは思えなかったんだが
アンチや馬鹿にする程の出来でも無いけど
エロはわかりやすいからな
>>845
d
(兄の娘を風呂に入れた時にデジカメで撮りました)
なぜ削除したし…
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:44:21.32 ID:k/OoZM1L0
結局みんなのオススメは?
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:46:21.82 ID:fwMzuApL0
とあるおっさん
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:50:59.57 ID:REAd2ELH0
>>826
ゼロ魔ってそんな凄い位置付けだったのか
果てしない物語系だとばかり思ってたわ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:51:13.76 ID://3HIZJii
>>822
女の転生物っていうとリアデイルで盛大に懲りたなあ
現世知識でチートってんじゃなく単にゲーム廃人だったから厨性能もってて無双するってだけだった
まあ女主人公でなくてもVRMMO物のWeb小説なんて大体そんなもんだけど
ファンタジーでもなければチートも持ってない二度目の私ってWeb小説のほうがよっぽど面白かったりした記憶ある
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:54:38.13 ID:jflOGarm0
なにがすごいって。このスレが完走しそうなとこだよ

http://ncode.syosetu.com/n2877u/
これ好きなんだけどエタっちゃったよ。助けて
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:56:08.81 ID:YSc8zrQM0
基本的に非リアがリア充する話がなろうではウケる
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:57:18.35 ID://3HIZJii
>>827
作者が何かしら詳しい分野持っててその視点で掘り下げるとかでないと
大抵ただの厨性能チート無双にしかならないからなあ
つか詳しい分野が何もない作者はそういうチートしか思い付かないんだろうなあ

軍板の自衛隊がファンタジー世界に召喚されました系列はだいたい作者がミリオタだから
そのへんで完成度高い作品が多いのかも知れない
そっち系のゲートなんかもミリオタに言わせるとツッコミ所は多々あるらしいけど素人から見たら充分以上だし
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:58:10.59 ID:cTkXLby40
後宮のやつとループのやつが面白かったな
>>825
最近また面白いぞ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:21:45.05 ID:XRTTYgwo0
おめーらも書けよ
ケンモメンが書く小説読みてえ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:32:46.56 ID:pgIEJMmn0
小説家になろう出身はやっぱ文章力が酷いのが多い
SAOを読んでかなりのクソだな、と感じたけど
劣等生を読んだらそれすらかなりまともに思えた
1巻の途中で読むの諦めたラノベは初めてだったから衝撃的だった
なんであんなのが人気あるんだ
普通のラノベも同等以下のが多い
>>860
10年も変わらない文章力のかまちさんは関係ないだろ
なろうでは短編だけど戦国リーゼントとか面白かったな。
あのくらい馬鹿馬鹿しい突き抜け方してくれれば、
多少のアラは気にならない。
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:29:53.41 ID:NNGxEDrY0
>>860
あれでも個人サイト全盛だった頃のウェブ小説よりは平均レベルは高いと思う
>>860
こういう奴の思う高尚な文章ってなんなん。
太宰治とか行っちゃうの?
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:38:46.47 ID:t6cJLeF90
嫌儲メンが異世界に飛ばされたけどやっぱりどうしようもなくて追い剥ぎされて餓死するまでの日々を鮮明に描いた作品文章書ける誰かはよ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:54:30.09 ID:pgIEJMmn0
>>866
ラノベに高尚さは求めてないけど
単純に読みにくすぎるんだよ
例えば話の設定を1巻の初めからただ単に羅列してるせいで頭に入りにくかったりとかな
普通のプロ作家なら小出しにするんだけども、そういう所の配慮とかが全然足りない
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:57:21.38 ID:5qwO0ZcM0
>>868
それは違う
ドラマに必要のない設定だから羅列してるんだよ
要はナレーターの役割
そういった前提もシーンとしてドラマにしてたら
一向に本筋に入らないからつまらなくなる
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:07:08.97 ID:2kBoD2tZ0
>>854
嫌儲だとなろうなんてバカにされるジャンルだったのに
いつのまにか嫌儲民はなろう大好きになってしまった……
>>870
有り余る時間の暇つぶしサイトだからな
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:11:58.78 ID:PlfNCCVY0
設定読む限りだと転生先でもすぐ死んで話続きそうにないんだけど
20人くらいの転生者がいて
赤ん坊で即死してる奴とか奴隷になってる奴とか居るやつ
http://ncode.syosetu.com/n9511bs/
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:36:32.21 ID:SzU/CuDsP
命の保証がない状態で軽挙妄動が目に余るお話が多すぎる
現代社会から移動した先がバリバリの封建社会ぽいのに、とりえず周りに喧嘩を売ってみましたみないな

コミカルに書きたいんだろうけど池沼が主人公だと読むのが苦行すぎる
何考えてあそこまで登場人物を馬鹿にするんだろ?
>>873
紹介するならもうちょっとまともなの持ってこいよ・・・
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:47:24.11 ID:s2KW+SZ90
転生者って俺が黒歴史量産してた四年くらい前に流行ってたジャンル
スケルトンの奴隷商
俺の人生ヘルモード
イモータル×ソード
ななしのワーズワード
タナカの異世界成り上がり
異界より
魔法書を作る人
神様は異世界にお引越ししました

オレツエエエエええだけど面白かった
DHMの序盤のお断り感は異常
これでなろうから出た書籍化作品は二本目?
夢があるな
いやいやもう7作品くらいでてるだろ
デビルバスター日記、月、ニトロア、デスマーチ、チートマジシャン、リゼロ、フェアクロ、そして無職
なろう小説から最近かなり書籍化されてる
もう100作品近くは出てるだろ
俺が見始めた3年前で既に書籍化報告ちらほらあったし
http://www32.atwiki.jp/narou_publish/m/
なんだこの量……
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:34:43.54 ID:2kBoD2tZ0
>>883
なろう掲載作品を新人賞に送って受賞したのとかが入ってない
>>883
これだいぶ抜けてるなと思ったが6月時点か
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:53:27.46 ID:Ql+YAmNc0
>>846
面白いっちゃ面白いけど、絶賛して他人に勧められるほどではないよな
まあでもブレイクするレベルは無理にせよ
ただ出版目指すってだけなら
最近は下手に賞とか狙うよりここに投稿したほうが近道になってきてる感がある
>>860
川原って結構文章上手いだろ
AW1巻とか結構詰めて書いているのに読みやすいし
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:53:15.17 ID:2NxVUtwm0
どーせステマばりっばりにやってるんだろ
アニプレがステマばれようとどーせ馬鹿騙すのには問題ないと数字で出したからな
やらなきゃ損だからな
このスレ自体がステマじゃね
>>868
どう考えても設定を羅列してるのはSAOよりも劣等生の方だろ
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:31:30.32 ID:SIJ0/rkS0
女神転生パクったのか魔界転生パクったのかどっちよ?w
謙虚って最近更新が止まってたんだな
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:38:42.10 ID:GVwClU6p0
作家にとってなんの利益も得られないオナニー広場のweb小説サイトに対してもステマ疑惑とかおまえら病んでんのかw
結構、前にここでDHMすすめてみたけど、進めた相手がDHMみて挫折してる可能性も微レ存
なろう絡みの業者が宣伝工作のためにラノベ板荒らしまくってるから死んでほしい
>>896
あれはどう見ても、嫉妬ワナビが荒らしてる
祝福と同じ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:56:35.50 ID:xyy59QZu0
MF荒れまくっててワロタ
作家スレが平穏でMF総合スレが荒れてる
つまり
DHMはちょっと俺には無理だった
ファンタジーというよりなんか時代劇的な感じを受けたな
そこはどうでもいいんだけど、文章が俺には合わなかった
>>897
祝福は一番おもしろかった部分削ってるんだから嫉妬も糞もねーだろ
祝福の出版版だめだったんけ?
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:03:44.54 ID:LDUE7Ann0
スニーカー文庫だし残念ながら当然
レーベルが落ちぶれただけの理由はある
まあ、本人も今更無駄に削除したしダメになっても知ったこっちゃねえけど意外だな
>>902
ダメってほどかどうかはともかく
改変部分でプラスに働いてる部分が一切ないのは間違いない
特に年齢変更は致命的。さらにWeb版削除したのが追い討ち
エリスとの再開は気になるけど
このままだとただのハーレム要員になるんやろうな
極地恋愛面白かった。おすすめ
http://novel18.syosetu.com/n1896br/
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 06:31:28.91 ID:F0g55p910
ノクターンなら童貞主義者の最期が好きだわ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 06:36:09.66 ID:c+y27ceu0
なろうは80タイトル位読んでるけど、出版されたら買うってのは本好きの下克上位だな
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 06:41:20.11 ID:mUBsdSGR0
タイトル見るだけで読む気なくなるな
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:17:41.92 ID:sLa4wfPu0
当たり外れは兎も角、これだけ出版しまくりって事は利益でてんの?
つまり「なろう」内で高評価出せれば金になるって事か?

金の動きに関しては興味深いな、一山当てられるかもしれん
>>869
ドラマに必要のない設定ならいらんでしょ
そういうのバッサリできないのがやぼったさに繋がってる
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:25:35.68 ID:t7TPq69G0
>>911
http://ncode.syosetu.com/n7954bl/16/

あんま関係ないかも知れんが
なろうはステマじゃない
二次クロス世界転移最強モノを読んでた作者が
自分を投影したオリジナル主人公がファンタジー転移で
最強ツエーするのが基本な場ってだけ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:00:32.65 ID:kKbdizAH0
喰らえ!メテオストライクって作者有名なの
頭一つ抜けてると思うんだけど
と言うか下手な商業ものよりクオリティ高い
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:12:51.46 ID:J45rlwNP0
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:28:22.64 ID:GafmA+m40
無職ってなろうテンプレを使いながらも、中身はどっちかってーと旧来のラノベ寄りの話作りなんだよな
書籍化バブルに目をつけたワナビが書きましたって感じの作品だから
個人的には好きじゃない
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:33:22.48 ID:tDtP7+9W0
現代医学の知識持ってたから無双出来た仁先生とか
近代兵器ごとワープした戦国自衛隊だのゲートだのの面々とか
三国志好きすぎて中国語喋れるようになったレベルの龍狼伝の主人公とか
秦にタイムスリップして青銅の武器クロムメッキして周辺国圧倒したファウストの化学教師とか
現代人無双系の話は主人公にある程度のスペックがないと成立しないと思うんだが

ただの糞ニートのこの小説の主人公はどうやって無双出来たんだ?
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:46:21.46 ID:qpgSM7/V0
ダンジョンハーレムマスターが至高
ノクターンだけど
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 09:30:14.91 ID:n/1ec5Un0
何の人生経験も能力も無いやつが記憶をもったまま転生してもどうにもならんのじゃないのか
比較対象がSAOな時点でレベルが…
>>920
ゴミクズでも無双できる様に能力なんかが盛られて転生するのが基本線
基本はのび太がタイムマシンに乗って歴史を変えるって出かけるのと
たいして変わらないレベルなんで・・・転生
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 09:41:51.02 ID:tDtP7+9W0
>>922
この小説はどんな能力が盛られてんの?
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 09:45:01.71 ID:u0MUgDzZP
ネット小説ってどこが一番人口多い?
俺も何個か書いてるんだけど、貼るならどこがいいかと思って
今貼ってるところはほかの人が何してるのかもよくわからんし
まあ頻繁に見てるわけでもないんだが
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 09:46:01.08 ID:kKbdizAH0
>>925
vip
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 09:46:37.51 ID:1T76ZiV5P
>>925
ここのスレタイのサイトが人口は一番多いんじゃないの
ただ転生系や仮想MMO系とそれ以外でものすごい差がつくから
そういうの書いてないならそこまでオススメしない
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 09:59:02.43 ID:seEJ11jn0
>>924
転生ってのがもうこの上ないアドバンテージだな
ていうかニートだろうが医者だろうがそのままポイっと投げ出されたら須らく野垂れ死ぬに決まってるんだから
そういう突っ込みは野暮だと思うよ
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:02:38.34 ID:sLa4wfPu0
>>913
ラノベにおけるイラストの価値がイマイチ分からんけど、まぁそういう世界なのか
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:03:42.49 ID:tDtP7+9W0
いや、ツッコミじゃなくて無能なニートが
魔法世界でどうやって転生無双してんのか単純に疑問なんだよ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:09:25.89 ID:wC/AJGrO0
ドラえもんで30年目でようやく賞とった小説家が出てきてたな
ベロ占いの話だったと思う
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:19:47.96 ID:Z+nNvyk/P
こういうのとは逆に、異世界の住人が現代に転生か召喚されて活躍する話でお勧めない?
主人公最強じゃない系で
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:25:07.51 ID:u0MUgDzZP
>>926
>>927
ありがとう、なろう見てくる
ピクシブとかニート社もいいのかなとか思ってたんだけどさ
なんかピクシブは二次創作ばっかでつまらんかった
vipって考えはなかった、ちょっと久々に覗いてみるわ
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:38:33.79 ID:tDtP7+9W0
>>932
魔法にかけられて
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:41:56.42 ID:r8ImuU/k0
基本的にネットで無料なら読めるけど文庫本として置かれてたら軽く数ページ読んで元に戻す程度だから書籍化反対だわ
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:43:20.15 ID:/Du8JPcr0
>>930
MPタンク
>>932
居候はエルフさん
異世界からの訪問者
文章の中に唐突にステータスとかスキルとか見ると
もうあかんは
耐えられん
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:58:02.52 ID:Z+nNvyk/P
>>934
ディズニーの映画だっけ?
>>937
下のはエルフのでいいのかな

ありがとう
そういえばログホライズンの人の式子内親王ssも好きだった
なんかこのスレに触発されて一年ぶりくらいに幼女戦記まとめて再読してたら
かつてあったと思われるArcadiaとなろうの戦争の痕跡に気付いてしょんぼり

なんてこった、ここは戦場史跡だったのか。黙祷。
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 11:06:56.81 ID:tDtP7+9W0
>>936
2回分の人生送ってるからMP多いとかそういう設定なの?
異世界にわたるときにその神()に特別な能力をもらう
というのが大半
異世界の住人とは体質が違うため、より魔力を蓄えられる。
とかいう設定もある
>>941
34歳まで童貞だったから魔法使いの才能が開花したんじゃね?
>>915
構成がめっちゃgdgdだとおもうけどなんかいいところあったか?
文章は最低値ではないな
>>941
魔力量は一定年齢まで(10歳位だっけ?)の魔法修行量で決まってるが
その事実はあんまり認識されてないって設定
転生後、赤ん坊のうちから前世の意識があるので魔法を勉強して遊んでるうちにたまたま魔力量が増大してたみたいなの
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 11:59:55.80 ID:tDtP7+9W0
>>945
なるほど
ゴールデンエイジみたいなもんか
強いのはあんま転生と関係ないんだな
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:03:06.33 ID:3/Uov0xzi
正直いって転生物で現代から持ち込んだ知識やスキル以外のチートがあるのは
異世界へ転生したって題材にする意味がほとんどないよな
人生詰んじゃった駄目読者の変身願望を満たすくらいの意味しかない
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:05:04.37 ID:YT66hMbUO
>>940
Arcadiaはなろうと喧嘩するくらいの規模だったのか
しかもvsノクタじゃなくてvsなろうなのか
こういうのが受ける世の中って、人生やり直し願望強い人が多いんだな、きっと。
>>946
主人公は魔力の量が底なしってだけで無双できるほど強いわけじゃない。作中には主人公より強いキャラはごろごろ出てくる。
その強さについても乳児期から勉強運動魔法修行を重ねて得たもので、神様からチート能力をもらったわけじゃない。

あとこの小説は冒険バトルよりも、新たに得た生をいかに豊かで価値のあるものにするかがメインのテーマだから、チート無双を期待してる読者が
しばしば読書感想欄でバトル描写少ねえ日常描写つまんねえ主人公に無双させろと暴れてたりする。
>897
祝福はダメだろ メインテーマの『いい大人なのにダメ人間どもが集まって冒険したら大勝利』の
『いい大人』削っちゃったんだもの
『未熟な少年少女が集まって冒険したら大勝利』じゃ単なるジュブナイルだ

>920
乳児期からちゃんと意識と知性がある能力
そのおかげで二歳で魔法を独学で習得した.

しかも
・幼児期に魔法を使うと魔力量が上がる
普通はもっと上の年齢で魔法を習い始めるので魔力量は増えない
⇒主人公だけ桁違いに魔力量が大きい

・呪文を唱えると体内の魔力が動き 体内の魔力の動きによって魔法が発動する
主人公は独学で魔法覚えたおかげで呪文抜きの「体内の魔力の動き」だけで魔法が使えるようになった
普通は呪文こそ重要と教わるので呪文抜きで魔法を使うことは出来ない
⇒不意打ちで高速発動させた魔法を連射

他の人の魔法が火縄銃なら主人公のは機関砲くらい違う
>>947
わかってねーな。それが一番大事なんだよ
ラノベで一番大事なのが読者の主人公への共感なんだよ
読者はファンタジー世界に生きてねえし強くもねえしイケメンでもねえ
でも主人公はファンタジー世界に生きてて強くてイケメン
このミスマッチを完全に一発で解決するのが異世界チート転生なんだよ
何故なろうで異世界チート転生のテンプレ小説が濫造されてるかと言ったら、そのテンプレが抜群に優れてるからに他ならないんだよ
こんなスレが完走しちゃうとかな
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:58:05.37 ID:3/Uov0xzi
>>952
マーケティングとして優れてるのは分かるが、なんつーか寒気のする読者層だな
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:59:35.94 ID:8n/lq98f0
ぶっちゃけて言えば、転生系は現実逃避そのものだからな
ある二次SSで「転生者は神か何かだと勘違いしてないか?
あいつらは現実の世界で上手くやれない落ちこぼれだから
創作世界に来て暴れまわってるんだ。舞台の上に立った三流役者そのものだ」
と書いてたのがあったな

>>918
その世界の上流階級の赤ん坊としてやり直すわけだから
その人たちよりかはスタートラインは恵まれている

>>948
理想郷は自浄作用がなろうより優れているから、それで「俺たちはなろうとは違う!」
という一種の選民意識を持ってたんよ
ぶっちゃけ両方共ネットSSという目くそ鼻くその関係なんだけど
俺はアスナが嫌いだからSAOは合わなかったな・・・
既にヒロイン決定済みで揺らがない時点で見る価値がない
ここの読むと大概が俺tueeなハーレムだな
仲間内で回してる感じ
魔法書を作る人が
序盤くっそウザかった
いろんな作品のネタ連呼でマジ死ねと思った
>>956
あれをラブコメみたいな読み方してるのか(呆れ
ラブコメじゃん、意味もなく大量に女キャラ出して
おまえらネット上の暇つぶしに関してはマジで何にでも詳しいよな
その探究心は素直にすごいと思う
そこらのひきこもりは思考停止して同じゲームばっかやってそうだし
>>960
アスナ以外の女キャラってキリトを違う視点からどう見えるか描写する為に出したキャラじゃん
だから作者は女キャラ自体を描写する目的で話を作る気が一切無いし、特定のヒロインが好きだから読むなんて無理に決まってる
あれって寅さんのヒロインとかボンドガールみたいなものだろ
その回だけの使い捨てキャラで話が終わった後は全力で放置。
戦闘描写はまるで駄目、ユニークスキルとか転生チートを馬鹿に出来ないご都合設定。ステ持ち越しの完全チートもあったけどな
ただのゲームオタクだと受けが悪いから、現実世界のキリトにも過剰なスペックを強引に持たせてるし、義妹()とかいうお約束要素までアリアリ
アニメ化された部分までで切ったけど、話の流れがキリト無双→惚れられるの繰り返し、むしろラブコメ以外の要素があったのか?
>>955
理想郷のほうが文章もすっと入ってくるのが多いし
なんか読んでて辛くないのが多いんだよな
不思議。もちろんなろうにも良いのがあるんだけど。
>>958
あれ、亀あたりから変わったよな。
あそこにいくまで何回読むのやめようかと思ったけど
我慢して正解だった。
平兵士は夢がどうとかも最初はフツーだったけど
途中から化けた
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 14:28:15.70 ID:79Wt2Gzw0
34歳の意識を持ったまま赤ん坊の体に閉じ込められるって発狂モンだと思うんだけど
その辺の問題はクリアされてるのかね
案外ランキングのより、お前らのおすすめのが面白いのが多いな
やっぱランキングは毎日更新とか響いてくるのかな
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 15:01:32.32 ID:7W64+hZa0
>>955
濁流のフェルナンか
突然タバサルートに突入したのは笑ったわ
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 15:04:06.03 ID:GY5NUD1/0
お前らのMATRIXシリーズの評価を聞きたい

異世界転生俺TUEEEEEE!を否定しちゃうような人から見たら、どう見えるんだろうか?
結構シビアな意見でもいいから知りたいなあ

だって異なる環境に移動して能力に覚醒するっていう路線を否定しちゃったら、世の大体の話がダメって事になるぞ
橋田壽賀子脚本のドラマでさえ、場所や環境が変われば才覚なり思考が変化するのだ
ホームドラマでさえそうなのだ

んじゃあお前らは一体どんな話なら読んでて楽しいわけ?いつまでも同じ場所同じ時でイジイジしてる話が読みたいの?
ホントに読みたいの?何も変わらない、糞は糞のままの主人公。周りは変身し出世しても主人公だけは変わらない

ホントに読みたい?ネタじゃなくて。ホントにそう思ってる?
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 15:07:24.51 ID:D4ol4lwQ0
毎日定時更新で2ヶ月位先まで分割投稿予約してる様なのはポイントもお気に入りも増える
地の文書力がそれなりにある前提だけどスナック感覚と飽きても惰性で読み続けられるからね
そういうのって書籍化もされやすい気がする
ただクッソ筆遅くても人気があれば書籍化されるしよくわからない世界
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 15:09:53.84 ID:UgUhBOSZ0
>>969
なんでそう極端になっちゃうの
このジャンルの平均的なレベルの低さが嫌って人もいるし
「異世界」「転生」「俺TUEEE」のどれかが嫌いな人もいるだろう
転生は環境の変化とイコールじゃないし成長を否定してる奴なんかこのスレで1人もいなかったと思う
SAOはダブル主人公だからな
女性主人公は一切読まない俺はSAOも途中で挫折したし間違いない
その割りにエピごとに女性キャラ多数という餌撒きしてるから
固定ヒロイン扱いされて叩かれるんだろ
またなろうのクソ小説が書籍化したのか
無職wwwwww転生wwwwwwww腹痛いwっわwwwww
>>969
前提とか色々間違ってるけど決定的に何がダメかと言うと
顔も性格も能力もクラスカースト最下層のような奴らが
実は俺は凄いという妄想を具現化したような作品ばっかだからだろ
読者も作者も現実での鬱憤を晴らしたいだけというのがひしひし伝わってくるのが気持ち悪いわけよ
ネットで病的にまで何かを叩く連中を見てる気分になる
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 17:04:29.51 ID:J45rlwNP0
http://www.amazon.co.jp/dp/4040662202
異世界

http://www.amazon.co.jp/dp/4040662083
リゼロ

ダブルスコアでリゼロに勝ってる。

今週はkindle祭りなってるからランキング低くなってるが、
総合ランキングから見ても初版2万冊ぐらい行ってる。
書店はリゼロ、在庫ゼロだった
無職は山積みだったが・・・発売日が違うのか?
リゼロは何処まで行っても俺YOEEEE物語なんで人を選ぶ、俺は文体が合わなかったな
リゼロはあんだけ店舗特典推してるんだから店頭型なのは間違いないんだよなぁ
つっても>>1も店舗特典あったな
リゼロはあんだけプッシュして3ヶ月連続で出しても売れる気しないな
カタルシス得られるまで長すぎるしループ物ならもっと面白いのあるし
どっちが売れてる云々はともかくとして
無職転生に関しては、発売前の最後の話が
最大の宣伝になったな
文章力はランキング作としてはかなり上位に位置すると思うが、リゼロ
書籍版は内容と絵柄が合ってない気がするんだよな
宣伝っていうか販促かな
まあ元々一気に動いていくとか言ってたしな

むしろこういう事が出来るのがweb小説の強みだよな
書籍発売前だけ更新とかは逆に萎えるけど
>>983
ランペイジは2巻発売したのに更新ないままエタりましたね
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 17:23:37.84 ID:FFLUc4IZ0
ゾンビのあふれた世界は確かに面白い
ゾンビほどではないがセクサロイドアイもまあまあ
前に、電車男が一般受けしてオタク受けが悪かったのは
電車男がモテるためにファッションをしたりなどの努力をして
一般人からはそれが努力と好意的に見られて、オタクからは自分を捨てた奴と
見られた、という考察をしてた人がいたな
俺はそんなん関係無しに、電車男関連は胡散臭すぎて嫌いだったが
だから転生物が受けてるのは、自分を一切変えずにそのまんま世界に
受け入れられていくからじゃないか?

>>968
結局は主人公も現実で落ちこぼれて、転生先で俺TUEEEEEやってただけだからな
まあ作者も転生者の性根として書いてたんだろうけど
>>982
だって、リゼロの作者は元プロだもの。
状況に合わせた書き方は心得ているだろう。
>>987
え、元プロなの?
>>982
合ってるかは微妙だけどイラスト買いはまあされるだろうなという感じ
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 17:28:26.50 ID:0UhGzKMS0
極地恋愛マジで面白かったこのスレ唯一の収穫だわ
>>988
SDで買いてた

このスレも終わりだな、途中で落ちるかと思ってた
>>987
元プロなのか、納得、上手いもの
>>919
太田ちんぽとアナルカンは神
>>987
まじで!?
あの挫折感と前が見えない状況何回も何回もかける精神力は
ちょっと他のなろう作家から飛び抜けてると思ってたんだけど元なのか

あと迷宮の最下層めざそう的な小説、うっくつしてておもろかった。
キリストがどうのこうのっての
あらあらあら。ほんとだ。amazonでも売ってたわ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 18:00:55.57 ID:NmPdqZHK0
俺も異世界で声優とハメハメしちゃいました!とか書いてみるかw
最後までいったか
三木一馬死ね
1000なら美味しいもの食べ放題
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ