1.19の艦これオンリーとやらが爆死で関連スレがお通夜会場になっている件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ツイッターのレポも
平和だった、快適だった、広かった、1ホールで丁度良い、混雑しなかった
こんなのばっかりなんですけど

2/9の舞鶴まで申し込んでるピコですが 今回 8部しか売れなくて生き残れますかw あひゃひゃ

ゲームはただの移植アニメは吹雪の成長録 いやあ艦これ安泰っすね

例大祭は700マイナスだし中堅ゴロはコミ1と艦これオンリーで美味しい思いをする予定だったんだろうな。
それが119爆死事件のせいで泡食ってる。

先週だかに発売したアンソロのアマゾンレビュー見てそんなにうんざりさせられるほど
ネタかぶりとキャラ編重が酷いのかと思った。同人も同じ現象だし有名どころだけ見てアンソロだけってケースも多そうだよね。
中小の話なんぞアンソロ見れば同じようなのがてんこ盛りであるし。

何故イナゴロは世話になったにも関わらず前ジャンルを馬鹿にしながら去るのか

艦これ自体がもう下火なんだが むしろ同人界隈が一番盛り上がってたのに

まあ、東方警察の発想自体が艦これ信者側から発生したものだから、艦これ信者側のほうにこそ、その素養があると言える
119でダメージを食らったからって簡単に逃げれると思わないほうがいいね 正直信者の狂信はものすごいから、まともに金は出さないけど

実は捨て艦批判はじめpixivやニコの百科検閲 ツイッターの不満者の袋だたきと
実はもっとすごい艦これ憲兵がわんさかいた事実が出て来た時は吹いたわ。 ああはなりたくねえと

対立煽りの醍醐味は不満に思ってる奴らの背中を押してやるところにあるからな
ちょっと火種を用意してやれば同意者が現れたと勘違いした奴らが勝手に騒ぎ出す
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:40:01.38 ID:QxCU9rpY0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:41:23.43 ID:QHv2Qy9C0
ほんこれ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:43:01.96 ID:FMpOpE9R0
読んで理解しようという気にならん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:43:12.15 ID:2FYDbPgB0
運これ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:43:17.85 ID:/vb1nYGw0
それなりに人が居るようだが

https://pbs.twimg.com/media/BeTwPIFCUAAYR_B.jpg
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:43:22.09 ID:1ady90+p0
同人業界の内輪もめみたいなのを外に持ち出すなよ
知るかカス
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:43:59.41 ID:33wQoIyl0
意味がわからない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:44:19.59 ID:XSZ6fnwc0
死ねってことだよ
言わせんな恥ずかしい
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:45:14.54 ID:HGMAeIh/0
119爆死事件でググってもなにも見当たらない・・・
なにこれ?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:46:11.32 ID:8wsNTdd20
ビッグサイト1ホール借りたのに4桁しか人来なかったんだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:46:38.39 ID:JohRP5IC0
要約すると

東方オタ「去るものは追わず、出戻りには死を」

って事か、ホント東方オタ最悪だな排他的過ぎる
順番を後回しにされた徹夜組とやらが
足引っ張ろうと爆死爆死言ってるんだろうなとゲームをやってない俺でも分かる
せめてその関連スレくらい貼れ無能
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:48:27.01 ID:EHl1CKfV0
AMDから「艦これ」向けタブレットが登場
同日に関西でなんかやってたとか聞いたけど
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:50:00.96 ID:Prb1qmeB0
儲かんなかったってこと?飽きられたんだよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:50:01.22 ID:HGMAeIh/0
これのオンリーイベントそのもののことか
原作のつまらなさが異常だからな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:51:25.73 ID:TlP019sd0
勝ち組に乗りたがるけんもめんが角川みたいな弱小コンテンツホルダーを相手にするかよ
それこそ東方と対立関係にでもならないと生き延びれない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:52:01.15 ID:t92bV1st0
爆死って徹夜組排除のために完全くじ引きにしたやつ?
そんなスレ見かけた気がする
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:53:26.03 ID:fgBGNDak0
モバマスオタの友人が
「はよ廃れろ」言っとったで
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:53:34.34 ID:KyAxFdRB0
>>1
紅殺さん?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:55:18.01 ID:gf3rhq4pP
>>1 よく見る艦これ厨の例
http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/TERzWStnVy8.html
http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/RTI5QlVsWVA.html
http://unkar.org/r/news/1379463574
**17億 Angry Birds(アクティブ数2億5000万
2300万 パズル&ドラゴンズ
1800万 魔法使いと黒猫のウィズ
1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット'(シリーズ累計3000万
1000万 神撃のバハムート、探検ドリランド
*800万 にゃんこ大戦争、ドラゴンコレクション
*700万 ケリ姫スイーツ、ダークサマナー
*600万 ぷよぷよ!!クエスト、対戦ZOOKEEPER *570万 もっと!ぴよ盛り
*500万 拡散性ミリオンアーサー、逆襲のファンタジカ、プロ野球PRIDE
*400万 戦国コレクション *380万 ガールフレンド(仮
*350万 アイドルマスター シンデレラガールズ、キングダムコンクエスト
*300万 ブラウザ三国志、神魔×継承!ラグナブレイク
*100万(+50万 艦隊これくしょん-艦これ-(22万アカ中国で業者が転売 http://i.imgur.com/qIecWKI.jpg そして50万垢は登録だけ http://unkar.org/r/gameswf/1390262086/22)
 登録規制で話題を引っ張る品薄商法と見せかけ複垢マクロ垢売り横行 本スレ崩壊(´・ω・`)ステマ角川&底辺企業DMM氏ね
夏ごろ2chの色んな板に良運営とステマし人気が出るも運営はメンテで確率を弄る屑 都合が悪いとブラゲとソシャゲー・アプリゲーは違うから比べるなと言うが確率表記や有利誤認を伴いソシャゲにも劣る
 また他作品を貶めながら艦これは神!と崇める信者が多く少しでも非難すると嫌なら辞めろの大合唱 東方で紅魔キャラを持ち上げ他を貶す紅'魔'厨との類似性から艦これ厨と紅'魔'厨は被っている
同人イナゴが集まるどころか運営自体が同人175 運営サークルで同人を出し私的に儲ける 白書、ラバストなど取り巻き作品はマトモな物が無くキャラクターを消耗品としか見ていない
 艦これ公式漫画 http://i.imgur.com/1NWK0hL.jpg http://i.imgur.com/Ifa9RSD.jpg 175艦これ厨 http://i.imgur.com/UmtOjAi.jpg
□イナゴロサークル
RRR(りおし/座敷)、ネオサイクロン中指(ふぁっ熊)、TRICK&TREAT(松下ゆう)、ツキヨミ(ポルリン)、さいピン×こやき、負け組クラブ(ゼファー)
D.D.D. (チャンコ増田)、ぽんじゆうす?(シノ) 、逸遊団、HappyBirthday(丸ちゃん。)トレス前科 http://red.ribbon.to/~amrtrace/maru.html
はちみつくまさん、七六、carcharias (cis/まくら狐)、C-CLAYS、幽閉サテライト、ABChipika、ウモ屋
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:55:44.51 ID:pC0LQhFa0
同じ日に同じ場所で水樹奈々のライブに行ってた
個人向けエロ本制作屋も大変なんだな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:57:04.51 ID:rzB5S2yV0
日本語っぽい文章だな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:57:12.01 ID:t3NJ6CL60
微妙な史実ネタが受けてんでしよ?
好きこそ物の上手なれじゃないけど、多少は勉強すれば新しいネタも出るんじゃないの?
ただの同人ゴロなら死ぬべきだけど
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:57:55.60 ID:FWn7EbVw0
乞食
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:58:06.34 ID:iDZgzQZQ0
実際この1月19日のオンリーにサークル参加してきた

さすがにビッグサイト1ホール分は広すぎたなぁ、って印象
通路広かったし天井も高くて広く感じるからコミケ慣れしてる人には相当ガラガラに見えるだろうね

近くに商業エロで活動してるサークルいたけど見た感じそこまで売れてなかった
やっぱジャンル人気はだいぶ落ち着いてきてるなぁっていう印象
えっ、なにこのソース
てーか >>24

これのアカウント数って「延べ」だろw

相当水増しもしてるだろうし、実際にプレイしてるやつなんて
数万人位じゃないのw

何が大人気だよ ほんとつまんねーものをステマすんなよ

いいものをステマするならまだしも
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:01:19.12 ID:gBew4m3h0
訳してくれよ
ひとつ気になるんだけど
そもそも艦これの同人界隈は買う側に人気ある(あった)の?
原作が人気だからってイコールでは無いだろうし
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:03:33.81 ID:TlP019sd0
>>24
ここでZOOKEEPERの名前を見るとは
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:03:53.45 ID:AOCG18gR0
ステマうざかったから勇んで叩きに来たけど>>1の意味がわからない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:04:23.45 ID:R2fE9rGb0
何言ってんのかわかんねぇ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:05:25.40 ID:7J5OcxB70
在庫れくしょん
>>30
この日は大阪でもオールジャンルの大規模なイベントがあったんだよなあ
うち艦これは1/4から1/3近かったから、西と東で数が分散したとも言える
>>1は無能
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:07:28.87 ID:q/i5uy0x0
きめぇから早く死滅しろよこいつら
何やこのクソースは
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:11:23.60 ID:iDZgzQZQ0
>32
RMT業者なんかでアカウント売ってたりするし、台湾とかでも日本のゲーム愛好者多くて
そういった層にもアカウント売ってたりするからまぁ水増しは多いだろうね

メインのアカウントは普通にプレイして、副垢取りまくってそっちはツールやマクロで自動でプレイして
延々とガチャみたいなの回して垢BANされたらまぁいいか程度で楽しんだりね
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:12:31.14 ID:T+h/J8DR0
意味わかんねぇから豚どもは共倒れしろ
中国でやれよ中国人なんだから
提督「ここはちょっとおかしいと思うんだけど」
本スレ民A「それは君の感覚がおかしいだけだよ、はい雑コラ」
本スレ民B「おまえ雑すぎw嫁の話しようぜ」
提督「そっか、ごめん」

提督「いくらなんでもこれおかしいだろ」
本スレ民A「嫌なら辞めたら?あ、聞きたいんだけど艦娘の中で〜なのは何かな?」
本スレ民B「何か最近運営に文句言う奴多くてうざいわ、↑俺はあえて○○を推したい」
提督「・・・」

提督「おかしいのは」
本スレ民「ん?」
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)「おまえらの方だろ」

11月22日、溜まりに溜まった提督の不満が爆発、本スレは瞬く間に豚小屋と化した
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:22:35.74 ID:Rp2EGL0E0
>>34
俺もそれ前から疑問に思ってる
個人的に少し疑ってる部分なんだけど
pixivでの艦これの閲覧数や評価点ってさあ・・・実は・・・ねえ?
そもそも本当に人気あるんか?ってのも・・・
ほとんど話題にならないブラウザ三国志でも300万アカウントなのに
艦これは少なすぎるよな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:25:35.71 ID:2g7qu0rTP
コミケって今年の夏から艦これを単独ジャンル扱いにしたけど、何回持つんかね?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:25:56.61 ID:CJtw9gZl0
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女ととみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:26:19.15 ID:QGLlyM5F0
嫌儲は狂信者の巣と化してると聞いたんだけど
お前らってまだ運営様を持ち上げ続けてるん?
なんかいろんなところからボロが出てないか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:28:30.08 ID:vffq9eUI0
タナカコみたいに明確に叩けるソースじゃないと食いつけない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:28:38.90 ID:PYy4bPfUO
ジャンル人気あるかは分からんがツイッターの運営アカウント
50万人近くフォロワ居るのは異常だと思うわ
>>54
あれは公式情報が運営ツイッター以外でほとんど流れないから
あいさつだのなんだのも一緒にやるから見にくくて仕方ないけど公式HPはまるで更新しない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:30:25.63 ID:2zbvHiiW0
>>49
再来年にはやばくなってるだろうな
とりあえずイナゴは別の畑に飛び立ってる
オンリー爆死程度じゃ存分には叩けないな
次の夏コミとアニメが爆死するまでは油断しないぞ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:31:25.97 ID:8LPqoYsN0
ステマコレが失速したら
東方厨は今度は、「出戻り絵師達をどうするか」でモメないとイカン
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:31:30.72 ID:1RwWQazi0
何が言いたいのかよく分からない
閉ざされた世界の出来事って感じ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:32:15.58 ID:YvJZA6H20
運営は改悪につぐ改悪を繰り返しプレイヤーを敵に回し
信者は他コンテンツに迷惑をかけて敵を作る
いつになったら周りが敵だらけだって気がつくんだろうな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:32:33.37 ID:FxklQEUq0
>>54
メンテ情報とかアプデ情報とか、dmmのサイトで告知しないでそっちでやるんだよ
ちゃんと告知の場は設けられてるのに、ちゃんとした情報が欲しい人はツイッターをフォローしてくださいというクソ運営っぷり
嫌儲艦これスレって急に過疎り始めたけどなんかあったの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:33:15.83 ID:M89P00vv0
イナゴの次の行き先って何処なの
まさかあれだけ貶した東方アイマスにころっと出戻りするとかじゃないよな
ソースなしの糞スレだが東方警察と艦これ憲兵は面白いと思いました。
対立煽りで盛り上がってそうだね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:34:29.44 ID:9VW7daJNO
>>62
何もないから過疎ってんだろ
>>51
どこからそんな話が出たんだよ…
おこなの?
>>63
同人ならそのまま墓場だが商業なら企画側が次弾撃つだけだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:37:45.36 ID:T7jgi1640
東方が失速してるのは事実だが
東方を買ってた連中が他所に移ったということではないんだよね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:37:48.47 ID:KyAxFdRB0
>>61
でもって信者がそれを逐一RTするのが非常にウザい
何人かそれでブロックしたわ
熱心なプレイヤーならほぼ全員フォローしているであろうにRTする神経がまるでわからん
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:38:54.99 ID:rWTfTGCc0
>>61
なんでツイッターで告知して公式ではやらんの?
仮にもオンラインゲームなんだよなこれ
>>1
119爆死事件で検索してもこのスレしか出てこない
>>1
なにこれ
>>62
運営叩きと糞コテ雑談とヘタクソの愚痴ばかりで皆いなくなったんよ
前はよそとは違う攻略法や情報もってきてくれる人いたんだけどね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:41:26.59 ID:qKde9AX70
同人界隈まったく知らないがアニメ化が原因で蜘蛛の子を散らすように人気減速しそう
東方とやらはそのへんわかってるなあ
>>71
フォロワー数アピールしたいだけ
>>72
同人板の艦これオンリーってスレ
過去ログあされるなら、19日以前以後のテンションの違いが楽しめるよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:43:33.59 ID:B7Xm+K9i0
>>71
DMMの公式掲示板に荒らしが多すぎたから最新情報はtwitterでやって
その後タイミングを見計らって公式掲示板に正式情報として載せる苦肉の策
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:44:55.57 ID:1ady90+p0
運営はカスだけど同人は出して欲しいなあ
長門本はめちゃシコ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:48:45.28 ID:IFQfqcAv0
イナゴだから儲かる方に行くに決まってるよ
あいつらには作品愛なぞ無い
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:50:27.52 ID:8LPqoYsN0
まぁアニメ前に、ネット中で再び
表のゴリ推し、裏のステマが来るべ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:50:53.58 ID:FxklQEUq0
>>78
誰にそんな嘘吹き込まれたんだ
自分とこのコミュニティも管理できないとかどんだけ無能でもねーよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:51:41.07 ID:KT/keK1Oi
艦これなんてひと月もやれば飽きるだろ普通
時間の無駄
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:52:14.63 ID:NwhHthwNP
だから去年一杯だって言ったのにアホだな
一気に盛り上がると一気に廃れるのが世の常なのだよ
このソースで戦う艦これアンチは戦時中の日本兵のようだな
ステマ自己中毒で死亡みたいな
戦コレの1話みたいに

長門さんが核爆発で現代にタイムスリップするショートエピソードアニメでいいのにな
何故かサバクトビバッタを思い出した
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:54:38.77 ID:8LPqoYsN0
水上スケートを大絶賛する信者が見れるぞ
競争社会の縮図みたいだな
インフレしたコンテンツに群がる会社と粗製濫造、そして供給過多みたいな感じ
引き際が肝心だよね
>>1
翻訳してからスレたてろや
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:55:18.86 ID:Oupy3sFZ0
1を読んでも何も理解できなかった
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:55:45.09 ID:azE3QTzEP
これなら大阪のコミトレのがまだ人いそうだな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:55:59.86 ID:B7Xm+K9i0
>>82
必死だなw
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:56:13.19 ID:Y43fcti30
角川のクソみたいな仕掛けに釣られた同人ゴロの悲鳴をもっと聴かせろ ごはん食うから
そもこのピコとかいうのはどこの誰なのか
8部しか売れないってどんなのだよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:57:43.68 ID:u99gbzX90
艦これ好きだけど
こんなイベントまで行って同人誌買う人の気持ちがよう分からんわ
タダじゃないならいらない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:58:02.15 ID:B7Xm+K9i0
違反してる徹夜組に鉄槌下ってそういう連中が爆死ってことにしたいだけだからな
入場禁止にならなかっただけマシだとは思えないのか
引き際も何も、明らかに微妙なコンテンツに釣られた時点で先見の明なんざねーよ
あとはアニメ次第か
結局、東方には勝てなかったな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:00:26.03 ID:Y43fcti30
 

そもそもオンラインゲーム、それもあんなペラッペラのブラウザゲームなんぞ

 もって1年

 長くて2年

誰でも知ってる常識だったんや
あっという間に飽きられて終わるものだと分かりきってた
そんなことすら知らない情弱ゴロが艦これに走った

ざまあみろ
溺れて死ね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:00:57.38 ID:/uUJqFSc0
アニメ化まで待てばよかったのに
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:01:12.86 ID:Rp2EGL0E0
「艦これ(2013-2013)」というネタのとおりになったな
約半年で一気にコンテンツ寿命が尽きた感じ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:01:51.70 ID:b6uxWg6m0
そんな長続きするコンテンツじゃねーよ、半年くらいで飽きるだろ
やってる奴ならすぐ分かるはず
どのスマホで遊べるゲームにしなかったのが最大の失敗
>>6
これって大手サークルだけに群がっているのか?
>>1
なんだよこのアフィブログの抽出のようなやり方は
かんこれはどうでもいいが俺は東方嫌いだからかんこれから帰ってきた絵師を東方厨のふりして叩きまくることにする
ありがとう、かんこれ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:03:03.87 ID:B7Xm+K9i0
元々片手間でやるゲームだったからな
これメインでやろうとしてた奴はアホだわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:03:54.11 ID:/uUJqFSc0
>>106
それは言えてる
アニメ化だのにかまけてる暇があるならせめてHTML5に対応すべき
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:04:41.56 ID:+OqUrdDD0
アニメ化控えてるんだからどうせアニメ始まったらお前ら掌クルーでコンゴーコンゴー言ってる姿が見えるわ
てか冬コミ直後の関東イベントで同じ日に大阪でも同様大型イベントもろ被りで失敗しないほうがおかしいだろ
>>32
1/3くらい中華業者がアカ押さえてるよ
すぐには急死はしないだろうけど終わりが見えてきたな
群がってた同人屋は次はどこのジャンルに行くのかな?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:07:51.50 ID:B7Xm+K9i0
>>112
全艦出ないこと名言してるし正直アニメ化はコケる未来しか見えない
アルペジオは原作未見が多かったから良かったけどな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:08:31.41 ID:b6uxWg6m0
アニメ化とかいってるけど、水上スキーで大爆死しないっていう見通しがあるのかよ
戦闘バランス→プロデューサーのお気に入りの艦種優遇で早期に崩壊
資源バランス→1回7000円相当の課金or2〜3日間張り付いて稼ぎにのみ奔走してやっと1回回せるガチャの登場で崩壊
キャラクター→二次創作ネタを取り入れすぎてキャラ崩壊連発。
グッズ→ゲーム内の立ち絵を貼り付けただけの手抜きグッズが9割
書籍→ゲーメスト編集者も笑うレベルの誤字脱字画像添付ミス連発の公式解説本
運営→公式発表はTwitterメイン。信者と慣れ合いして公式告知が流れることも。批判は全ブロック。
     プロデューサーを女体化させて雑誌に登場させる。一発ネタではなく雑誌等で頻繁に登場。

もう褒めるところが見つからない
>>117
爆死しない理由がないんだよなあ
必死すなぁ
いやいやいや艦コレなんて最初からこうなるの分かってたろ
むしろ分かっててやってたんじゃないの?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:11:11.24 ID:iDZgzQZQ0
夏コミの申し込みが2月くらいの締め切りだけどその時点で艦これで申し込みして
半年後には別ジャンルで本出してるサークルもけっこうでてきそう
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:12:20.54 ID:FxklQEUq0
>>119
信者が意地でも買い支えるだろ
多分
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:12:22.82 ID:b6uxWg6m0
最初からほかのネットゲーの時間待ちとか2ch見てる合間とかのゲームだし
そんな長続きするもんではないと思う
>114
新垢て売れるの?BANされた香具師ぐらいだろ買うのは

>まあ、東方警察の発想自体が艦これ信者側から発生したものだから、艦これ信者側のほうにこそ、その素養があると言える
この1文に東方厨のキモさが凝縮されている
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:13:33.79 ID:+OqUrdDD0
2ちゃん、特にここで持ち上げられるとこける
ネガキャンされると売れる

何度経験しても学習しないのがお前ら
>>118
終ってんじゃん
>>107
うん
というか艦これオンリーの参加者って参加してる大手サークルの信者7割艦これファン3割
って感じだからか7割以上は目的達成したら島中見向きもせず素通りで帰る
今回の件で確実になったけどまとめサイトは艦これはポジティブ記事しか取り上げない
角川DMMが依頼してるわけだがそこまでして東方蹴落とせなかったら間抜けすぎるな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:15:30.39 ID:Y43fcti30
>>123
そういう本物の信者がどれだけいるかな
大半は東方より新鮮で儲かりそうだって理由で飛びついてきたイナゴ
130クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/22(水) 18:16:59.63 ID:N74JJm5JP
なんか東方警察wの対抗組織作らせたいみたいだな
対立対立
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:17:33.94 ID:iDZgzQZQ0
>125
中華や台湾で「日本語よく判らないけどプレイしたいよー垢どうやって取ったらいいの?」
っていう層に売れるよ、向こうでも日本のゲームけっこう好きなユーザ多い

日本で言えば輸入代行業者みたいな感じ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:17:57.63 ID:ptY7GuTp0
>>46
意味わからん
ブラゲと豚関係ないのに何で豚顔つけてんだろうな
>131
IPで弾かれるんじゃないの? VPNも弾かれそうだけど
Flashゲーである以上大幅な梃入れもできんし
寿命の読みからすれば保った方でないの
その分派生乱造が利くと
去年のイベントで本スレが豚小屋になってたけど今はどうなの
>>135
アレ以降もクソにクソの上塗りしてるだけだから絶賛豚小屋中だよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:25:07.80 ID:NLU8Ws7g0
>>118
ガチャなんて実装されたのか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:26:06.03 ID:yZ8RYz9I0
>>137
建造をガチャって言ってるだけだよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:26:31.96 ID:slzQaJ2q0
>>118
>プロデューサーを女体化させて雑誌に登場させる

なにこれ
おっさんを萌えキャラにしてるってこと?
艦これのためだけに東京まで遠征する人が何人いるんですかね
>>139
そうだよ
デブのキモいオッサンだよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:28:08.14 ID:b6uxWg6m0
コンプティークに田中子です、とかいって萌え絵で登場した
というかtwitterでもやたらもったいぶった言い回しが多くてキモい
>>136
糞ワロタ、やっぱそうかw
あの運営じゃそうなるだろうな

>>139
タナカコでぐぐれや
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:29:58.10 ID:PB2fx7FrQ
そうは言ってもまだサーバー満員なんだろ?
タナカコ批判は止めろ毎月く〜疲レベルの痛さを見せてくれる素敵な娯楽なんだ
いつのまにか大人気ゲームになってたけど全然いい評価を見なかったな
艦これのクソ化が激しすぎてもう下火になっていく一方だろうな
>>145
でも中身は豚親父なんだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:35:36.92 ID:dkx8449I0
いいねーこの出所不明何かいてあるのかさえ不明の感じ
久々にオタクのキモさを見ることが出来てにやにやするわ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:36:41.88 ID:mf/eQ4n+0
こんなクソゲーまだやってる奴いたのか
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:36:43.92 ID:H2L58fJC0
アルペジオイベントではコラボ先にヘイト向かないように濃厚なドロップにしててワロタ
でも大型艦建造も同時に発表しちゃってプラマイ0どころかマイナスでワロタ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:36:44.93 ID:datC6Nj10
元のコンテンツ人気が無いと8部しか売れないとか
よく恥ずかしげもなく発言できるなw
逆に言えば元の人気があればどんなクソでも
それなりに儲かるって事かー美味しいな
プロデューサーの田中が関わったゲームはことごとくクソゲーと評されてるよ
元は電通マンやってたみたいだけど、決して有能な人ではないらしい
>>147
キャラだけで続くだろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:43:13.23 ID:bi2kPOvc0
好きな作家の新刊が艦これだった時のガッカリ感たるや
東方の時の比じゃないわ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:45:09.50 ID:MA4dHEAV0
おっさん嫌カスが必死にネガキャンしてるってことは安泰だな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:46:21.27 ID:OwQQ0eKuO
やはりいくら離れても裏切っても最後には幻想郷に戻ってくるんだ
心の故郷、東方万歳
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:46:52.27 ID:Ffs7AAMtP
ふたばimgはほんと酷い状況ですわ
この手の他人の趣味にゴロだイナゴだケチつけてる人は
それが趣味になってんのかね?悲しいピエロにしか見えないが本人がいいならいいか・・・
最初から分かってた一時の流行り廃りのなかの一つだって
短い寿命を楽しむと言う意味でイナゴは正しかったな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:52:27.24 ID:lp6yIg1t0
>>118
公式グッズはコピペ絵ばかりの理由はプロデューサーの所属サークルC2機関で新規絵を出して儲けたいから
さぞかし儲かってるんだろうな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:54:34.15 ID:0YWbpFNc0
売れなかったら東方に戻るのはおかしいでしょ
東方信者がそんなの許すわけない。去ったなら最後まで艦これ書き続けろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:54:52.03 ID:EWNEFIpcO
艦これが来てから東方のオワコンっぷりが加速して悲しい
ニコニコで大作のすげーいい動画上がってるのに15000くらいしか再生されてない
ニコニコ自体有料配信とネトウヨネタでオワコン化してるけどそれにしても切ない
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:56:51.31 ID:EZbiQkMh0
このゲーム無料ブラウザゲーに集まった最底辺が群れを成してるからなあ
本スレが酷くて面白い

【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜 2878隻目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1390378713/
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:57:29.97 ID:Q8LRsNMR0
>>161
運営の立場じゃ儲けが少ないから同人で個人的に儲けるとか悪質だわ
さぞ儲かっただろうな
未だにアイマスとか言ってる嫌儲おっさんw
勢い2桁のスレ伸ばしてろよhgw
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:00:53.51 ID:zQru8veV0
えっもう飽きられてんの?
早くね
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:04:46.06 ID:0YWbpFNc0
ステマとリアルな需要にかい離があったそれだけ
アニメ化する前に終焉とかたまごっちかよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:09:51.40 ID:pjOc1QQv0
フミカネー!早く来てくれー!
モバマス再逆転は意外と近そう
あらゆる方面からヘイト稼いでるからな
どうなることやら
>>1
マジレスするとこの時期の即売会は
冬コミの売れ残り売るだけで新刊ないから
人も少ない
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:14:07.10 ID:cVBskzMn0
くっさいくっさいステマゲーの末路
>>12
別に普通だろ
こっちのが儲かるからwwwとか言って出てった奴なんだから
同人ってのは同好の士なんだから、実は単なる金もうけでしたなんてバレたらそりゃもう帰る場所なんてないよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:18:42.87 ID:iDZgzQZQ0
10年くらい前にハルヒが京アニでアニメ化されてブレイクしたときに
大手作家から弱小サークルまでこぞって同人誌でハルヒ本出した時期あった

でもとらのあなやメロンブックスでハルヒ本ばかり棚に並んで買う側が
「もういいよ」ってなって本がぜんぜん売れなくなったんだよなぁ

艦これでも同じ現象起きてる
>>172
それって売ってる側のほうが一番よくわかってるんじゃないの?
それを加味してもなおあかんかったんじゃない?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:22:57.52 ID:SdUuETIh0
東方とミクを根絶やしにしてくれたのがよかったよ
艦これ自体もすぐ消えそうだし願ったり叶ったり
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:24:39.10 ID:aOl9Nbxz0
艦これもう死んだのかはやいな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:24:40.61 ID:7J5OcxB70
エロ本の数を競う島国の奇習
東方の世界観ってオワコンの墓場なんだよな
東方は無理なくかんこれ吸収できるな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:26:53.15 ID:iDZgzQZQ0
今から金剛とか島風の本描くくらいならぶさいくな絵師の人気ない駆逐艦の本だしたほうが
ニッチ層に「このキャラの本があったのか」って感じで売れると思う
>対立煽りの醍醐味は不満に思ってる奴らの背中を押してやるところにあるからな
>ちょっと火種を用意してやれば同意者が現れたと勘違いした奴らが勝手に騒ぎ出す

このスレ>>1で終わってるだろ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:29:40.56 ID:fAE+dZVK0
どれも同じようなネタだしな
ぶっちゃけもとのゲームもそんな面白く無い
最初は新鮮味があったがまもなく完全に惰性でやってるだけになり、
風邪引いてやめたわ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:34:49.67 ID:mpQD08KV0
何も知らんミリオタに見せて艦隊の擬人化だと分かる奴なんていねーだろ
むしろここまで流行った理由が分からんわ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:38:32.78 ID:OwQQ0eKuO
キャラ名間違うくらいの猛者ゴロはいないのかな
東方にはちらほらいたが
ちょっとお痛しすぎたよね
泥船提督として乗艦と運命を共にしてくれや
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:40:14.49 ID:2g7qu0rTP
台湾の人が描いた駆逐艦雪風(丹陽)の擬人化は良かった
>>1
文章のまとめ方ヘッタクソやな
>>169
もう来てるだろw
今日のメンテでオワコン化しそうだけど
>>186
公式が書籍で名前間違ってるよ
結局此処は東方vs艦これスレ? w
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:45:12.08 ID:hVM75X1G0
艦これもう人気お終いなのか
一年も行ってない気がするけど早いな
>>159
そんなこと言ったって運営そのものが同人ゴロなんだから仕方ない
>>192
趣味なんだから乏し合うのは間違ってると言いながら
お互いの顔色を気にしてメリケンサックで殴り合うスレです
東方よりも「お客様」が多い気がするんだよなぁ
>>12
まぁそんなこと行っている奴らもどうせニコニコから入ったような奴らなんだろうな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:53:27.68 ID:0T+oL8KF0
なぜ東方vs艦これの対立構造ができてるの
艦これと東方のファン層が被るとは思えん
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:55:08.35 ID:iDZgzQZQ0
>198
サークルは被ってるところ多いけどなw

まぁ好きなゲームで本作ってるわけだしその辺はどうでもいいけど
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:57:06.72 ID:yZ8RYz9I0
>>198
これから盛り上がるかもしれない艦これで先に名を売って稼ぎたい同人ゴロと
東方でもう少し稼ぎたい同人ゴロの戦い
売る阿呆に買う阿呆
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:58:40.12 ID:v/rhUoRu0
ニコ生で人気の自称処女JKが裏で男とヤリまくってた事が発覚!
って位どうでも良い話だな。
10年も続ければ安泰するんじゃない?
続くか知らんが
これ要するに艦これ本が売れなかったゴロ爆死ってこと?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 20:00:26.18 ID:iDZgzQZQ0
まずはアニメ化されて終わった後がどうなるか、だな

大抵アニメ化すると終わった瞬間に一気にジャンルが収束する
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 20:00:28.00 ID:jB2+IuGP0
タナカスが悪い
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 20:04:17.64 ID:0T+oL8KF0
同人に全く興味ないから分かんねえや
色々大変ですね
同人も同じようなネタのばかりなんだよなあ
何が人気かより何が抜けるかで語れよ!(ドン!)
で艦これ本で抜けるのあるの?
>>209
たかやkiの鈴谷本
とらのあな発送あくしろよ
廃れんの速いな
とりあえず人気だから乗っかっとくか…みたいな作家も多そうだもんな
>>211
×廃れるのが早い
○元々流行ってない
あーキモイキモイ


ゴロどもはさっさと死滅しろよww
大型建造の仕様でやらかしたせいで、大型建造まで到達すればあがりみたいな感じになったな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 20:32:22.99 ID:VxrvRVNyP
>>214
継続してプレイするタイプのゲームはユーザーの飽きが早い上に、
ちょっと仕様変更失敗すると総スカンでユーザーのテンション下げちゃうで大変だな
>>214
あれはあれでいいけどな
大型建造のおかげで新規でも無駄にレア堀せずにすぐに金剛型艦が全部そろって第四艦隊まで開放できるようになったから
アイテム課金で儲ける気無いだろってレベルで資源が増える速度が一気に加速するヌルゲーになってるし


別に強制でもない大型建造をリアルに影響が出るぐらい無理にやって切れてるパチンカスレベルの脳みそをしてる馬鹿と
甘い汁を吸おうとして動いたものの爆死してるゴロ共の事はしらんが
>>216
大型のスカが消費速度を早めてるのなら余計に寿命を縮めてるだけじゃね
遠征オンラインになって大型建造の残りを出すだけになったらもう行き止まりよ
>>217
別にそれでもいいがな
平日は仕事から帰ってきてPC使う時にちょちょっとやって休日にちょっと長めにやる程度ならむしろ好都合だし
何かの合間にやるタイプのブラゲの艦これをメインゲーとして1日中ずっと張り付いてやってるニート視点からしたら別なんだろうとは思うけどさ
通常海域5-4いつまで放置する気なんだよ
>>218
好都合かなあ・・・時間をかけて遠征でかき集めた資材を一瞬で投げ捨てる作業の繰り返しに満足感を見いだせる修行僧なら
楽しいかもなwww
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 21:10:16.37 ID:ZII88Vim0
アニメは大爆死が約束されてるから期待しろよな
アニメで持ち直すとの観測もあったが、この分だとアニメは空気化して終わるな。

艦これで違和感持ったのは、メディアミックスが唐突に始まり、それ以降爆発的にグッズや雑誌、ムックが出だしたこと。
コンプティーク事件?があって、異例の重版が出たあたりからおかしくなった。
>>220
艦これに限った話じゃないが何か放置系ゲームをしていてそう言う作業感を感じるなら
その時点でお前は放置ゲーにわざわざ張り付いてやってるって事を自覚した方が良いぞ
極端な事いったら1週間に2〜3回やる程度でいいんだぞ
>>222
DMMと角川がバックにいるからさもありなんとも見れる
艦これの強みは死ぬまで掛けられ続けるザオリク
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 21:22:07.49 ID:GieSp1xG0
ミクとはファミマ交代お払い箱
アイマスとは重課金比較
東方とはオンリーで艦これ新刊のみを持ち込むサークル、東方警察
ニコニコ御三家お払い箱交代しろ
鉄オタとはしまかぜ、伊勢志摩
ヘタリア不謹慎
etcet・・・

なんというブーメラン
>>223
いやいや、それはさすがにゲーム構造無視してるだろ
デイリークエだのウィークリークエだの遠征の報酬システムだのある程度は張り付くことが前提だよ
まあ、確かに言うとおり、そんなものに付き合う意味もないくらいゲームの寿命が終わりつつあるのかもしらんがねw
>>220
ちょいちょいと遠征に出して
一週間かけて貯めた資材で軽空母・・
5%の確率って20回回せば当たるってわけじゃないからねえ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 21:24:49.86 ID:HDSkS88H0
意外とオワコン早かったな
>何故イナゴロは世話になったにも関わらず前ジャンルを馬鹿にしながら去るのか

そりゃイナゴロだからだろ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 21:33:19.06 ID:DrxN8LDB0
もう艦これやってないは
冬コミも中華最速とか終わりすぎ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 21:34:31.89 ID:UnWmWN+O0
同人イナゴロ、同人誌の売り上げ予想して焼肉祝勝会するも大爆死で泣くww

501 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 18:04:10.16 ID:???
>>491
いえ、どういたしました。

会場は予約済みで変更効かなかったから泣く泣く焼肉打ち上げ中。
だけど、酒も肉も味がしないんだよなぁ…
売り子と友人も口数少ないし、一人は早々にホテルに戻ってしまったし…
どうしてこうなった。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 21:37:21.89 ID:gA0Aw1pq0
これ多分東方厨が艦これ厨の皮被ってるだけだわ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 21:37:40.28 ID:VxrvRVNyP
ステルスマーケティングで無理矢理持ち上げたものを真に受けた連中の末路っぽい
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 21:40:19.76 ID:X222sd6q0
まあアニメまでもたないだろうな
>>232
ブラゲー板艦これスレ見てきたらいいよ
無駄に憎しみ持ってる奴は結構いる
>>231
なーんか嘘臭いというかマッチポンプ臭いなあ…
同人だって大体一発エロネタだらけなんだろ
ゲームからして内容ぺらっぺらだし仕方ないが
ここ辺りから失敗の理由を考えようとしてるな
イベント的に失敗だったのは間違いないかと…

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1390226126/275
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:01:00.27 ID:rWTfTGCc0
ゲーム性があるとか言ってたやつ息してるかな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:01:24.09 ID:LAaPhbbQ0
あれだけ艦これ持ち上げてたアフィが19日のイベントに一切触れないからおかしいとは思ってる
かなり大規模にやったらしいしこれまでの流れ考えたらイベント大盛況で艦これ大人気!とかそういう記事があっていいはず
まあ不自然に持ち上げられてる感はあった
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:01:36.84 ID:IdGDQFcK0
負け犬の遠吠え?
>>240
羅針盤入場徹夜組阿鼻叫喚ネタで取り上げてたから、まとめみて大盛況だったと思ってる人はいそうだが
>>242
むしろそこで動員数なり混雑具合なりに全く触れてなかったから違和感があった
11月の蒲田の時なんか外に溢れた待機列の写真転載して満員御礼だのなんだのとかく人が多いことを強調してたのに
で同人イベ板見に行ったら案の定って感じ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:22:03.53 ID:toWbQIXo0
逆に聞きたいがなぜ売れると思っていたのか
だいたいいつも右へならえでどこのサークルも同じになるのは一種異様
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:33:10.02 ID:OZfiXIBT0
ちなみに同人イベントの艦これオンリースレでは8部提督ってのが
スレの人気者になってる
名前の由来は300部持ち込んで8部しか売れなかったから

ちなみに有給を使って次回の舞鶴にも参加するみたい
尚、主目的は蟹を食べる事にシフトしているらしい…
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:33:47.68 ID:t3uXIi0Q0
冬コミやったばっかでインターバル短すぎるんだわ
充電期間が必要
コミ1ではまた買い漁るよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:34:53.97 ID:t13A+RKc0
KOF13 コンボ カラサワオブファイターズ
KOF13 climax カラサワオブファイターズ
KOF13 ストーリー カラサワオブファイターズ
KOF13 サイキ カラサワオブファイターズ
KOF13 攻略 カラサワオブファイターズ
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1389036833/
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1389040633/
http://i.imgur.com/2mD6e.jpg
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13119216083
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12119674847
http://victreal.net/card/gallery/28131/
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41054231
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:45:26.19 ID:GEIzxKsp0
イナゴ共が毎週オンリー開催してるから即食い潰されるだろうな
あいつらホント害悪でしかねーわ
どこのイベンターもポスト例大祭目指してるんだろうけど
イベント散発しすぎて買い専が疲弊してきてるな
同人の内容もだいたい似たような感じだし
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:50:58.21 ID:bdEaBR910
こんなゴミコンテンツ必死に盛り上げてどんだけ飢えてんだよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:53:12.35 ID:sWCjX24h0
個人の感想でスレ立てんなよ・・・
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:58:30.59 ID:da3UVZaJ0
養殖で無理にでっかくして自壊した感じ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:00:07.98 ID:tfuHQgjZ0
>>1よりこっちのコピペで良かっただろ


289 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 16:07:03.54 ID:???
2/9の舞鶴まで申し込んでるピコですが
今回
8部しか売れなくて生き残れますかw
あひゃひゃ

371 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 17:14:43.37 ID:???
詳しくはアレだけど今日持ち込み全部合わせて1500、んで売れたの370。
コミケだと既刊新刊合わせて2000位は出るサークルです。笑えよ。
笑ってなんかの参考にしてくれよ。

531 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 18:21:50.16 ID:???
14時半くらいにイベントから撤収するとき入り口のカタログ売り場見てみたらカタログの売れ残りの
未開封の箱10箱以上あってワロタ
いつまでたっても入場フリーにならないと思ったらカタログ売れ残りかよ
つまり想定より来場者がかなり下回ったんだろうな
島中ピコと同じく前川も爆死www
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:01:37.13 ID:5bWBYB9G0
(´・ω・`)艦これ順調にオワコン化してるよな。角川の采配があまりにもクソすぎた。
社員さんが自分でコンテンツつぶして回ってる状態。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:03:26.87 ID:P5UPxZt00
こういうのって終わる時はあっという間だよな
ピコって弱小という意味だから8部は本人の実力なんじゃねーの?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:08:02.04 ID:JHPSfVhN0
瞬間最大風速は記録したんじゃない
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:08:52.81 ID:5bWBYB9G0
(´・ω・`)絵師さんを安月給で働かせて肝心の絵のクオリティを低下させるとか、
グッズで儲けるはずなのに公式絵のコピペだとか、
肝心のゲームはまるで進歩せんわで、
ちゃんとやる気無いのが解る。このまま何もしなければ1年後には忘れ去られるコンテンツだよ。
ソシャゲはただでさえ回転率早いんだから。
>>256
そこから判らなかったよw
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:12:34.79 ID:kN1LvE3V0
結局これってキモデブのプロデューサー()とやらが、ゲームにかこつけて自分の理想のズリネタ女を
イラストレーターに描いてもらって大満足目出度し目出度しって話だろ?
擬人化の域を出ない作品にしては破格の成功でしょ
ネタ被り祭りになるのはだいたい予想してた
勢いづいた艦これでさえ衰弱した東方を殺せないのか

アニミズムでもない安っぽい擬人化とか東方以上に不快だから早く死んでくれ
>>253
それ嘘だろ
2000なんて売れるのはコミケ外周の超大手くらいなもので
そういうところは売上の予測はできる
そもそもオンリーで1500なんて搬入すらできんわ
>>263
たぶん一桁盛ってる
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:38:35.33 ID:iDZgzQZQ0
いやコミケと違って堂々と2スペースとれるイベントだから1500部は持ち込み余裕だよ
>>253が持ち込み全部で1500って書いてるからたぶん新刊1000の既刊500くらいの割合じゃないかな

1300スペースのビッグサイトイベントだからこれくらいは売れる、って踏んで爆死したんだろ
帰りの宅配手配だけで相当手間だったと思うけどw
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:44:25.28 ID:iSMFAfjI0
ほとんどの大手は流行に従ってすぐジャンル移動するからな
>>258
新規描き下ろしたっぷりの唯一のグッズが
プロデューサー擁する同人サークルからというのが笑えるよな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:00:18.42 ID:V/jU4Uzg0
アホな同人屋が大損こいたっていうグッドニュースじゃないか
>>267
えげつねぇなww

しかしプラモコーナーの絵とか、やってない俺でもわかるくらい使い回しだよな。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:06:37.85 ID:D+/HMYQ90
>>267
実際あれはどうなんだろうな?
艦これを開発するのにあたって資金はDMMが出しているから
IP(知的財産権)はDMMにあるはずなのに開発元とは言え同人なんて出していいのかね?

出てくるキャラを描いた絵師には同人を出してはダメって言っているのに
自分たち(C2)は出しているって事は恐らく自分の権限を利用して自分たちだけ許可を
出しているって事だよな

正直、艦これっていうIPを私物化している様にしか写らないのだが…
>>270
DMMや角川が文句言ってないならいいんだろ
お前みたいな第三者が首を突っ込むことじゃない
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:09:06.69 ID:fnTJOyiv0
>>出てくるキャラを描いた絵師には同人を出してはダメって言っているのに

(´・ω・`;)ものすげぇチンピラプロデューサーだな。角川どんな奴雇ってるんだよ。
しかも自分達の発行している同人には新規絵満載でファンなら
買いたいって思うものだし

それでいて正式な会社間で取引をしている外部グッツ会社には
既存絵のみしか許可していないからどう考えてもおかしいよなぁ
>>270
ダメでしょ。ただし同人という点ではそのプロデューサーのサークルが出すもの限らず、
許可なく制作してるものは全部ダメ。

ただし、その他の同人と同じように著作権者が黙認してるとスルーされる。
だからその件については角川に通報でもして角川自体が動けば何かあるだろうが、
今の時点ではやったもん勝ちだろうよ。

「出てくるキャラを描いた絵師」も、契約上そうなっているのだろうが違反したところで角川が文句言ってこなければ何もならない・・・だろう。
>>274
何で権利者でもないお前が勝手に「ダメ」とか言ってるんだ?
その台詞を言えるのは権利者だけだぞ
第三者は「知らん」としか言えない
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:15:37.83 ID:yGCnk/nP0
ステマにつられた同人ゴロが爆死する中
タナカスは公式絵師集めた同人誌で大もうけの模様
http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/pagekit/0000/00/05/000000057001/ippan_s.html
叩けりゃなんでもいいんだよ同調しろや
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:27:47.08 ID:A82FZMPb0
要するに奴隷に描かせた絵をどうやって高く売りさばくか考えただけなんだろこのゲーム
ゲーム要素はおまけだ。プレイヤーに長時間触れさせ続けてあわよくば感情移入させるための要素でしか無い
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:32:06.56 ID:OQAnyKg/0
アメリカ人の友達が日本の戦艦の名前で画像検索したら女の子の絵ばっかり出てきて困惑してるって言ってるwwwとか
戦時中リアルで戦艦に乗ってた爺ちゃんに教えたら嬉しそうだったwwwwwとか
くっせー作り話してた連中、まだこのゲームやってんの?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:38:20.96 ID:NX3PjO2b0
夏の角川一族売り抜けと会長発言で損したKADOKAWA株主
秋のムック購入者と糞イベント参加ユーザー
今回の同人サークル

なんか定期的に、騙された的な被害者がでるねえ
確かほぼ毎週末びっしりと艦これの同人即売会が
どこかで開催される予定なんだけど、初っ端の大規模イベントが大コケだと
後続のイベント企画者はガクブルもんだと思う

同情する気はこれっぽっちも無いけど
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:43:35.07 ID:A82FZMPb0
需要あるかどうかも分からんのに既にそんなにオンリー乱立してんのか
人気ゲーの発売前に攻略wiki乱立するようなもんなのかね
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:49:58.95 ID:bFucFoPP0
絵で人気出たのに運営のタナカスが勘違いしておかしくなった
アップデートの出し惜しみ、仕様の説明不足、イベントの鬼畜難易度
ユーザー離れが加速する要因を運営自らが招いてる
タナカスは批判には耳をふさぎ艦これの人気は自分の手柄だと天狗状態
>>279
これほんと臭かったわ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:52:26.39 ID:JZfFoJ9R0
運営のクズっぷりが段々露呈してきたよね
同人という名目で版権の利益独占とかが一番わかりやすい
そもそも肝心のゲームがはじめたくても始められないような状況だから
同人誌買うキモヲタの数なんてたかが知れてる
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:58:08.33 ID:7uPWAyNR0
そういやギルドみたいなシステムが未実装であったはずだが、実装されたんだろうか
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:59:20.35 ID:YK6+1emNP
貴乃花みたいな奴はその後どうした
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 01:00:36.83 ID:Gzev4I8l0
年末にアカウントとってやったのに未だに遊べないぞ
キャラみるために最低限はやるけどずっとは無理だよな
戦闘も見るだけだけし戦略性がまるでない
2/9には舞鶴でもやるそうだがこのクソ寒い時期に開催を決めた奴は正気じゃないな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 01:46:24.14 ID:eaN2jsU80
>>276
何が不満なんだ?
リスクとって成功したんだから儲ける権利くらいあるだろ
大もうけっつったって所詮は同人だし
>>292
角川が商業でやってるならその通り
スタッフの同人は違うだろ?
2年目のコンテンツでビッグサイトイベント開くのは拙速すぎだろう
知ったか情弱の多さたるや
おーおー、「お客様」は怖い怖い

艦これオンリーつか艦これ同人の売れ行きどうこうだと
同人ではいつものことだろ、サークル数が多すぎて特定のサークルしか売れないってやつ
ちょい古いが最近だとタイバニやデュラララがいい例か?

あとは雑コラで何故か盛り上がってしまう風習も相当アレだが
極一部のクオリティ高いネーム漫画が多大な支持をされてるせいか
後追いだかバカのひとつ覚えだか、レベル低いの落書き作品が乱発されてて
やけに排他的な信者が痛くて臭いことを毎日繰り返してるっつー地盤がな…
未だに東方を殺すコンテンツは出ないのか
東方が無理矢理延命させられてる爺ちゃんに見えるよ俺は
イナゴのために巨大バブルを作るのだ
コミケ終わったしもう艦これは終わるよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 07:33:10.76 ID:lV7DN89R0
艦これの2次創作は糞つまらん
トイレットペーパーにも使えない紙屑
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 07:42:05.10 ID:WQKRVUKdP
ガルパンの同人イベントを聖地大洗でやるならともかく、歴史的に鎮守府あったってだけの地方都市でイベント開催して人くるもんなん?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 07:45:03.54 ID:llpm65Y70
東方に行ったやつらどうするんだろ?
去年なら旅行兼ねて来る参加者もいたけど、今年はどうかな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 07:49:18.30 ID:hgBk/JFt0
アンソロあるのに同人誌買う意味がわからん
史実縛りがあるから案外デタラメな方向に飛んでいけないという縦の低さと
キャラ人気の偏りによる横の広がりが無かった
元々ギャグ系の人気薄だったしつまりエロパワーが途切れたらこんな感じなのは明白で
艦これや東方に性欲が沸く連中ってなんなの
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 07:58:59.70 ID:WLDWPp0/Q
でも未だにサーバー満員でプレイ出来ないほど人気でアクティブ率も80%越えなんでしょう?
去年の夏の段階で冬までは持つけど来年の夏は分からないっていってたゴロどもは鋭いわ
しかも規制がどんどん強くなるからエロだけのジャンルはもう色々と無理だな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 08:04:04.51 ID:/Pnx9UN5O
pixivを見る限り別にそのキャラじゃなくてもできるよね?ってネタが多い
東方もだけどあれより酷い
ネットステマの限界しょぼいな
まあブラウザゲーにしては頑張ったほうだと思うよ
マクロ使いに対する嫌がらせのような大型建造が
一般プレイヤーにまで被害を及ぼして全体の温度が下がってる気がする

まともに出撃させないで遠征しかしない奴
自然回復させた資源で大型回すしかしない半放置民
こんなのが激増しているんじゃないか
>>144>>306
三分の一にあたる50万が登録しただけでログインすらされたこともないアカウント
さらには22万アカウントが転売中
でも満員は満員ですね(笑)
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 11:41:22.17 ID:uS8QD5jFP
22 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/21(火) 11:20:08.45 ID:TMrY6OtP
(´・ω・`)これが正確な鯖人数よー

77,852 横須賀
46,718 呉
43,391 佐世保
67,053 舞鶴
65,928 大湊
55,407 トラック
58,946 リンガ
83,821 ラバウル
83,801 ショートランド
68,863 ブイン
68,022 タウイタウイ
84,003 パラオ
83,839 ブルネイ
75,138 単冠湾 #
73,791 幌筵 #
-------------
1,035,139 総合

#が新規受入主力サーバー
25 : (´・ω・`)広告クリックして?[sage] : 2014/01/21(火) 11:20:46.83 ID:LdAMsIfO
>>22
(´・ω・`)なにこれどうやって調べたの?
(´・ω・`)ていうか150万もいないね
34 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/21(火) 11:24:06.95 ID:TMrY6OtP
>>25
(´・ω・`)クロームのデベロッパーツール(F12押したら出てくる奴)使って
(´・ω・`)それぞれの鯖の人にapi_count(今の鯖人口)を見てもらったのよー
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 11:49:24.24 ID:UAHXs/bu0
そしてまた東方に戻っていく
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 11:56:08.03 ID:CZvm2Zxt0
むしろ願ったりかなったり
近所のコンビニで艦これのキャンペーンを聞いたら、大して売れなかったと返された。
田舎の話だけどね。
艦これってファンがじわじわ盛り上がって二次創作したり楽しんで
草の根のようにわーっと広まってったって言うより
完全に企業が仕掛けて、「それ乗っかれ」って感じだからな
足元がグラグラなんだよ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 12:07:21.49 ID:21YnG1ov0
アカウントとったはいいけど、思い出したように日に何度かログインしてみても入れなくてそのまま放置してる
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 12:10:24.46 ID:u5pwIRYs0
ゲハと同人のセクト争いは常人には理解出来ん
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 12:13:20.05 ID:RuP9mIXh0
>>102
これ
>>318
え、サーバ満杯でってこと?
ならちょうど今日19:30から新規開放らしいからその時間にいけば多分余裕だぞ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 12:14:13.64 ID:ZAg7N7x00
次の移住先は城これですか
新規をちょっとずつ入れ続ければ、そいつら大型建造遠征オンラインに空きて投げ出すまではなんとか賑やかな雰囲気を保てるかもなw
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 12:23:19.65 ID:nLECVj4cO
東方みたいに同人誌やら同人歌やらMMDやら二次創作で信者をじわりじわり増やしたタイプじゃないしな
プレイヤーは二次創作にはあんまり興味ないんだろう
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 13:54:59.67 ID:CZvm2Zxt0
>>324
二行目ちょっと違う
それなりに二次創作に興味持っているが金払いが非常に悪い
pixivなどでゲーム同様基本無料で創作を謳歌できるからな
絵やSS書けない奴らは、雑コラという遊びもあるしな
いいから朝潮×霧島の薄い本を早く
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 19:39:23.49 ID:VKS8m65SO
で、

「119爆死事件」

て何よ?
そもそもDMMのコンテンツを祭り上げるとか、ヲタク自身の首絞めるにもほどがある
あそこの背後関係調べてみろと
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 21:16:35.37 ID:JLgSu3EY0
東方から同人作る側はそれなりに引っ張って来れたけど
買う側はそれほど引っ張り込めなかったってことなんでしょ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 21:47:10.94 ID:Y2lmUXTSP
焼畑やな
DMMはさぞ儲かった事でしょう
角川もKADOKAWAになってからの箔付けの意味合いにしか感じてないだろうし、
たまたま大ヒットしたけど、結局アニメ化≒まとめにしか思ってないと思うよ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 22:05:36.28 ID:mZLFCxdo0
東方とかこんこれみたいなゴロ炙り出ジャンルは必要悪
今回のコミケでかんこれ出したサークルはお気に入りから削除した
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 22:17:08.39 ID:KKj7hfQm0
ステマがすさまじい
吉田照美のラジオ番組にまで登場してた
プレイ層が全然違うのに全方位で仕掛けてるようだ
逆にそうまでしないといけないほど危ないのかもしれない
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 22:21:36.20 ID:WQKRVUKdP
美柑の本出してたとこは、ナース美柑が可愛かったから艦これ本の予定を変えたとか言ってたな
>>317
創作側のほうがアンテナの感度高いから、下手に企業が仕掛けると
二次創作市場が同じ作品で溢れかるんだよな

艦これに関しては、同人誌以外にも飛び火してしまって
消費側の底辺がゲームに辿り着く前に流行りが終わってしまった
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 22:29:04.01 ID:c0jFDbIX0
艦これは絵描きの間でしか流行ってない感じ
忙しい会社員にネトゲしろとか無理あるわ

で、こういう書き込みすると信者がそっこー時間掛からないとか大嘘のステマが聞ける
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 22:36:49.78 ID:yGCnk/nP0
>>336
放置ゲーってのは大嘘でニートほど稼げる張り付きゲーなんだよなあ
戦闘長時間見てるだけだし会社員が手出すと時間の無駄感やばい
>>336

宣伝の通りなのは、ほんとごくごく最初のうちだけなんだよな実際は…。
そこを過ぎると、ちょっと出撃したら修理に何時間もかかるようになってきて
短縮アイテム使うのが当たり前になってくる。
時間がかからないというか、実際は何もできない時間がクソ長くなるというタネがある。
のんびり攻略もできるのは最初のうちだけで、
ゲームがわかってくるとのんびりというより単にプレイヤーができることはほとんどない運ゲーだったという真実に至った。
世界観が薄いせいか同人見ても面白くない
東方やアイマスは初期からのユーザーが土壌を開拓していったし、
音楽とかの副次的な魅力もあった
艦これの同人を見るくらいなら関係のあるwiki見た方が楽しいし、
エロなら一枚絵の方が引き込まれる
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 00:56:45.39 ID:VzvkeAT00
艦これがサービス始めて間もない頃
ピクシブで艦これの絵を描いてたのはミリ好き層だけだった

本来そっち方面の人種だけで静かに盛り上がるのが身の丈だし
そっち方面の人しか話を広げようの無いコンテンツ

特にミリ好きでもない絵描きらが発展させるには艦これは元々無理があるんだよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:12:33.86 ID:znwWsUz30
何がダメって、ステマだからの一言に尽きる。
ステマが流行るってことは
クリエイターにお金かけて面白いもの作るより
ステマ業者にお金かけてつまらないもの作った方が得ってことだよ。
それで損をするのはユーザーとクリエイターじゃん。
だからあからさまなステマにははっきりとNOを突きつけなきゃダメなんだよ。
それを一番しなきゃいけない絵師がホイホイ乗っかってオンリーで爆死してるんだからマジ救えねぇ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:14:24.30 ID:F/GOUkv40
イナゴはまた大移動の準備してるの
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:16:02.06 ID:yS/xgx4k0
しこれたらええんよ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:19:31.00 ID:qz6BDmZm0
艦これステマが酷いのは分かるが旧軍好きならむしろ興味が湧かないだろうな(´・ω・`)
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:23:44.89 ID:F/GOUkv40
本物の戦艦の砲塔数やエンジンや装甲版をいじる
そんな艦これならいいのに

戦艦の搭乗員は女の子にしてもいいわ
なんで戦艦そのものが女の子なんだよ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:25:01.80 ID:YE200MOuP BE:2547688649-2BP(5000)

まあ艦これが自力で流行る素地があるなら萌戦が既に流行ってるだろうからな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:27:39.58 ID:XXvgJQao0
精神やられてる文章
>>24
3枚目とか完全にギャグじゃん
ゴォォォ ザーーッ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:31:58.24 ID:eGn1wWoO0
ぼちぼち角川の雑なステマを検証する段階に入ってきてるな
反ステマ反アフィは嫌儲(旧速)発祥だけどかなり浸透してユーザーの見る目は厳しくなって来てるしな
まあ釣られた同人ゴロはご愁傷様
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:01:50.26 ID:x3tRqP6V0
>>336
亀レスだが一行目納得だわ
在宅やネットPCで仕事とかじゃないとガッツリやれない
少ない操作であとは基本放置で済むPC版たまごっちだしな、絵描きと相性は良い

そして一般人置いてきぼりの絵描き同士の慣れ合い
ひたすらチヤホヤされたいのか知らんが雑な作品乱発して公開オナニー見せつけてるのに
少しでもつっこみしようものなら本人も信者も「嫌なら見るな」の一点張り

そんなことを繰り返していれば作り手と買い手の温度差も生まれるわw
元乗組員が絶賛!
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:15:18.75 ID:xVLMsZpn0
勝手に大戦略みたいなの想像しててこの前プレイ動画見たら愕然としたわ。どこに楽しみを見い出すんだよあれは
>>353
気に入った子の育成と準備
断言するとぼっちやコミュ症には向いてないゲーム

全部が全部じゃないが艦これの攻略や、オンリーとやらの爆死を話す、管を巻く
そういったところに楽しみを見出すところにある
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:45:51.99 ID:UFq4n6JVO
最初の秘書選ぶ時点でふるいにかけられるな
俺は一旦ブラウザ閉じてしまった
垢は持ってたからいざゲームしてみよう




と思ったらログイン出来ず
ログイン情報戦?そこまでして遊びたくないわ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:05:29.94 ID:setCeFL6O
これは>>1
艦これで儲け損なった同人ゴロ本人だな
俺が儲けられなかったから失敗か
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:26:37.50 ID:qhHSpRiLP
>>1 よく見る艦これ厨の例
http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/TERzWStnVy8.html
http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/RTI5QlVsWVA.html
http://unkar.org/r/news/1379463574
**17億 Angry Birds(アクティブ数2億5000万
2300万 パズル&ドラゴンズ
1800万 魔法使いと黒猫のウィズ
1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット'(シリーズ累計3000万
1000万 神撃のバハムート、探検ドリランド
*800万 にゃんこ大戦争、ドラゴンコレクション
*700万 ケリ姫スイーツ、ダークサマナー
*600万 ぷよぷよ!!クエスト、対戦ZOOKEEPER *570万 もっと!ぴよ盛り
*500万 拡散性ミリオンアーサー、逆襲のファンタジカ、プロ野球PRIDE
*400万 戦国コレクション *380万 ガールフレンド(仮
*350万 アイドルマスター シンデレラガールズ、キングダムコンクエスト
*300万 ブラウザ三国志、神魔×継承!ラグナブレイク
*100万(+50万 艦隊これくしょん-艦これ-(22万アカ中国で業者が転売 http://i.imgur.com/qIecWKI.jpg そして50万垢は登録だけ http://unkar.org/r/gameswf/1390262086/22)
 登録規制で話題を引っ張る品薄商法と見せかけ複垢マクロ垢売り横行 本スレ崩壊(´・ω・`)ステマ角川&底辺企業DMM氏ね
夏ごろ2chの色んな板に良運営とステマし人気が出るも運営はメンテで確率を弄る屑 都合が悪いとブラゲとソシャゲー・アプリゲーは違うから比べるなと言うが確率表記や有利誤認を伴いソシャゲにも劣る
 また他作品を貶めながら艦これは神!と崇める信者が多く少しでも非難すると嫌なら辞めろの大合唱 東方で紅魔キャラを持ち上げ他を貶す紅'魔'厨との類似性から艦これ厨と紅'魔'厨は被っている
同人イナゴが集まるどころか運営自体が同人175 運営サークルで同人を出し私的に儲ける 白書、ラバストなど取り巻き作品はマトモな物が無くキャラクターを消耗品としか見ていない
 艦これ公式漫画 http://i.imgur.com/1NWK0hL.jpg http://i.imgur.com/Ifa9RSD.jpg 175艦これ厨 http://i.imgur.com/UmtOjAi.jpg
□イナゴロサークル
RRR(りおし/座敷)、ネオサイクロン中指(ふぁっ熊)、TRICK&TREAT(松下ゆう)、ツキヨミ(ポルリン)、さいピン×こやき、負け組クラブ(ゼファー)
D.D.D. (チャンコ増田)、ぽんじゆうす?(シノ) 、逸遊団、HappyBirthday(丸ちゃん。)トレス前科 http://red.ribbon.to/~amrtrace/maru.html
はちみつくまさん、七六、carcharias (cis/まくら狐)、C-CLAYS、幽閉サテライト、ABChipika、ウモ屋、あとりえ雅(藤枝雅)藤枝メソッド創始者
もうエロ同人はいいから全年齢で面白い本出すサークルはよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:50:13.12 ID:lamf+0X40
艦これスレって最初の100ぐらいまでは叩きレスで後は取ってつけたようなキャラ萌え談義だったけど
今年に入ってからはそういうのもなくなったな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:03:33.68 ID:zt+RkKjl0
流行に流されて同人やってる奴なんで金が欲しいかチヤホヤされたいかのどちらかだろ
腐れ女も萌え豚も死ねばいいのに
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:05:54.32 ID:FOQg33FO0
そもそもキャラ立ってるの島風ちゃんしかおらんだろ
>>345
昔はそういうオンラインゲームがあったんだけどなあ

突入しての砲撃戦に特化するために甲板装甲犠牲にして
側面装甲を強化した巡洋艦とか
砲塔の代わりに魚雷発射装置を搭載した全魚雷北上とかいろいろできた
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:05:16.69 ID:/0maJ/7HP
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:30:02.70 ID:7VrSF6wX0
>>365
こりゃひでえw

というか設定どうなってんの
ラノベとか出てるみたいだけど
クローン少女を兵器や慰安婦に使う話?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:34:11.97 ID:T1Xu6FET0
叩くためにしばらくプレイしてたけど褒めるところがなかった
ゲーム性は言わずもがなそびえ立つ糞
女の子を可愛がるにしてもこれより可愛いイラスト携えてるゲームはいくらでもある

絵柄が違うだけのカードバトル()ソシャゲーをやってる層は楽しめるのか?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:34:27.27 ID:WHLIXj7S0
>>366
設定はもともと「同型艦で違いがほとんど無い」だから、まあいいんだよ
>>366
しばふ型駆逐艦みたいなクローンは例外というか初期の低予算企画だった頃の名残?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:51:51.52 ID:/0maJ/7HP
本当にお通夜だったんだな
http://www.logsoku.com/r/comiket/1390102869/
>>1
せめてTwitterのソースくらい貼れ
蜂蜜熊がイナゴしてるのかw
>>364
なにそれ、面白そう
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:31:56.34 ID:Q1W9tfDQ0
>>365
真剣に悩んでてワロタ、お通夜って形容が正しいタイプだな

そのスレの中でニコニコや渋の人気は当てにならないって言ってたけどまさにそれ
特に渋のランキングは酷い、
渋のランキングは絵描き自身の営業力と信者数ランキングであって
ランキングに上がってる絵自体の内容や良さはほとんど関係ないんだもん
そこにステマまで加わったらそりゃあ買い手と乖離するわ
>>374
営業力ってなんだよアホじゃねーの
ブクマとかフォロー返しの事言ってるんだろうがそんなので増える評価は微々たるもの
ランキング上位の世界は数千人の指示が必要になるので、個人の営業力などが役に立つレベルではない
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:09:23.43 ID:/FE0xa8L0
>>375
ピクシブのランキングもどこまで信用できるかわかったものじゃないけどな
あれも男女別人気とか地域やルーキーとか訳が分らないランキングを増やしてるからね

ピクシブの有用性自体は認めるけど会社は信じられないな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:11:33.38 ID:F/GOUkv40
画像がアイドルイベントのハゲ散らかったおっさんの集団と同じで引く
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:22:23.11 ID:wT3UvWCh0
人気が出るのが早すぎた
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:28:33.84 ID:drWlEaixO
>>1
何が言いたいのか全く分からなくてびっくりした
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
イベント回数多すぎるな。ハコ屋と印刷屋だけ儲かってそう