韓国人「なぜ日本人は未だにサムスンやLGが二流会社だと思ってるんだ?世界じゃ誰も日本製買わないぞ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

世界スマホ8割がアンドロイド 端末シェア1位はサムスン

米IDCが現地時間2013年11月12日に公表したスマートフォン(スマホ)市場調査によると、
同年第3四半期(7〜9月)に世界で出荷されたスマートフォンの台数は2億6110万台で、前年同期から39.9%増えた。
このうちOSに米Google(グーグル)の「Android(アンドロイド)」を搭載する端末の台数は
前年同期比51.3%増の2億1160万台となり、全体の81.0%を占めた。Androidの市場シェアが80%を超えたのはこれが初めて。

iOSの出荷台数は3380万台で、前年同期に比べ25.6%増加したが、市場シェアは14.4%から12.9%に低下した。
一方Windows Phoneは950万台で、シェアは3.6%。Windows Phoneは出荷台数、
シェアともにまだ低い水準だが、出荷台数の前年同期比伸び率は156.0%増と、上位4つのOSの中で最も高い。
Windows Phoneのシェアは前年同期から1.6ポイント拡大した。
これに対しBlackBerry OSの出荷台数は450万台で、前年同期から41.6%減と大きく落ち込み、シェアも4.1%から1.7%へと低下した。

なおAndroid端末の出荷台数に占める韓国サムスン電子製端末の割合は39.9%。
ほかのメーカーのシェアはいずれも1ケタ台、あるいは1%未満で、各社は苦戦しているという。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1301K_T11C13A1000000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 23:59:12.39 ID:/Xn0RXsj0
まさか自動車は大丈夫だよね・・・
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:00:28.18 ID:P7jC/zso0
信用できない国の商品は信用できない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:00:50.65 ID:ULpYw4tz0
チョンモメン、喜んどるな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:00:53.64 ID:zV1I+Te80
韓国という国が日本の敵国なのでは無い
韓国人という生き物が日本人の敵なのである
それが正しい理解だ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:00:55.40 ID:ugTijAP50
ガラパゴスJAPAN
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:01:30.02 ID:G7Vg9pBc0
別にスマホ前から携帯でにほんのシェアとかほぼ無かったろ
ブラックベリーがiPhoneになっただけという
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:01:33.35 ID:Tz/BWYy60
先に書いちゃうけど
日本の技術パクったとかネトウヨが合唱しそうだけど日本も過去そうだったから
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:01:51.34 ID:3CsZ6Wii0
>>2
貧乏人が韓国車に乗ってるんだとよ。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:02:34.72 ID:Hys3Tbf+0
日本製シェア一位のもん韓国人は買ってるのかと
買ってたとしても買いたくないけど買わざるを得ないというジレンマなんだろ
チョンモメンがネトウヨにグローバルスタンダードを教えこむスレ
売れてる=一流というわけではないし(´・ω・`)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:02:44.27 ID:NoZIAOpK0
in日本→サムスンは韓国製。やっぱ日本製は安心だから日本製買う
in世界→サムソンは日本製。日本製は安心だから日本製買う
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:03:33.78 ID:6rDR5DSO0
LGのスマホって地味に使えるよな
飛び出たスペックはないけど安定性がある
日本のメーカーみたいに熱暴走再起動がないし
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:03:51.93 ID:lD6AccvL0
ジャップ製品なんて買わねーよ
ローテクガラパwwwwwwwww
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:04:16.18 ID:zExiwMr60
どうでもいいんだが
パククネのカード使用履歴流出でスレが一個も立ってないとかおかしい
職場で下のニュースみてあまりのバカチョンぷりに腹筋崩壊したというのに
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140121/kor14012116310001-n1.htm
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:05:01.87 ID:7DApHV3h0
>>13
ワロタw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:06:42.77 ID:37mQFhQy0
スマホに関しちゃただ安いからやん
二流とか関係ない
2流なんて思ってないよ?充分超大企業(^^;;
ただサムスンのスマホ持ってるんだぜー羨ましいだろーなんてとてもじゃないけど言えないが

サムスン(韓国企業)ってこれといってブームになったり、自慢できるもの何も作ってないよな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:07:30.49 ID:ovMOevqsO
一年くらいの使い捨て商品なら買うかもしれん
だがそうするとしたら値段が釣り合わん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:08:05.71 ID:2FsaydJk0
>>2
トヨタが一番脅威を感じてるのがヒュンダイらしいが
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:08:27.32 ID:tM6oTiiIO
ここらでサムスンやヒュンダイは我々は韓国企業です日本企業ではございません宣言しろやクズ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:09:05.39 ID:GDNeRDyyP
このスレは伸びない。お前らが認めたくないから
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:09:13.22 ID:gDDaP2kGO
実際問題、技術力の差はどんどん詰められてるしな

韓国の伸び方は凄い。逆に日本は足踏みどころかジリジリ落ちている

日本はもっと、技術や技術者を尊ぶべき
馬鹿な老害役員の機嫌取りしてるうちにこれですわ
日本式経営を続けるなら破滅する運命
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:09:50.21 ID:4R2JO0c+P
ぶっちゃけネトウヨのパソコンの中にもサムスンLGの半導体とかモニタやパーツが入ってると思うぞ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:09:56.69 ID:Qs9e21j70
売ってる連中の精神構造が二流だからw

なぜアップル製品や欧州車が日本で売れるかつーと
買いたきゃ好きにしなっつー大人のポジションだから。

韓国製品↓
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:10:07.66 ID:jDG6rc/XP
アンドロはサムスンを買う
韓国語ソースのデマスレを立てる アイスナインの新垢ぽい 基礎番号:307025 のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=307025&board=poverty
真夏の夜の淫夢
 お 前 ら が 信 じ て た ネ ッ ト 上 の デ マ っ て 何 ?
「日本軍には人肉を食う風習があった」 米軍捕虜の小説がアンジェリーナ・ジョリー主演で映画化
真夏の夜の淫夢
ネトウヨ教祖・田母神、1000兆円の借金を消す方法を考案 「紙幣を発行しまくればチャラになる」
真夏の夜の淫夢
「おまえの両親は日本人だぞ」とドッキリを仕掛けられた韓国人の20代女性、ショックで自殺
3DSはソフトが揃ってるという風潮 ポケモン・モンハン・任天堂のシリーズ物(マリオゼルダetc)しかない…
エクアドルで殺害の哲生さん、たった3ドルの値切り交渉をゴネた結果、殺されてしまった模様
ハローワークの紹介先は「詐欺会社」 カラ求人や悪質会社がひしめく状態に改善の兆し見られず
結局アベノミクスの本質って「俺は得したからそれで良い、儲けられない奴は底辺だザマァ」て事だよね?
平成の25年間で総理大臣が18人 アメリカ大統領は25年で4人、韓国は6人 日本政治って異常すぎるな
アジアの財布こと自民党、3000億円をミャンマーにプレゼント 増税した消費税はミャンマーのために
冷静に考えて消費税8%ってやばくね?更に10%になるとかやばくね?これが自民党の負け組淘汰政治か
肛門をうんこの出し入れにしか使ってない奴は損してるぞ!!その前立腺は何の為にあるんだ!!!
LG・サムスンが世界で席巻する理由は『売れるモノを創る』 日本企業は『作ったモノを売る』
毎日新聞 「靖国参拝賛成派=愛国者、反対派=非国民のような1ビット脳が日本をダメにする」
景気は本当に良くなったか? 円安になっても輸出増えず貿易収支が悪化しまくりなアベノミクス
生き残ると思わなかった芸人 消えると思わなかった芸人 誰を思い浮かべた?
日本人「中国の食べ物は危険、農薬入っとるから」 → 日本人も農薬を冷凍食品に直接混入
親戚「24歳?じゃあもう働いているんだ?」 俺(学生)「(お年玉もらいに来たんだけど・・・)」
政治家・小沢一郎が断言 「弱者を切り捨てる安倍内閣は確実に破綻する」
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:11:02.82 ID:jYVm+Yqh0
まぁ気にすんな、韓国のネトウヨよ>>1
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:11:03.31 ID:/r6YNBu30
>>13
しかも安いからな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:11:19.25 ID:Q5g2hmT+0
富士山、相撲取り、芸者…
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:11:21.37 ID:Vek8NRKg0
>>23
ボタンの単語自体も意味不明だしな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:12:37.71 ID:v1yE3Uda0
韓国メーカー製は本当に数ヶ月で壊れる可能性が高いからな
とても一流とは言えない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:12:43.64 ID:4L6dxVq30
製品に国民性が色濃くでるからなぁ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:13:17.65 ID:E1XOa1zT0
別に思ってねーけど
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:13:53.70 ID:MdtzVFmc0
家電コーナー行ってみたらまずデザインが違う
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:13:53.81 ID:m1wC5I640
タイムズスクエアのモニターが東芝製のうちはまだ大丈夫だ。
そのあとはどうなるか知らん。この国は技術者に報いることが薄すぎる。
ロゴがかっこわるい
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:14:32.56 ID:ZBpjNWXr0
サムスンやLGは日本製の部品を使っているのだと思ってました
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:14:33.78 ID:sIJmABXf0
スマホは知らないけど、家電に関してはSamsungは何気にソニータイマーも継承してたりするからな。
台頭してきた頃、Samsungのテレビを買ったけどやっぱり数年で謎の動きをするようになって壊れた
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:15:11.98 ID:siSIPRbv0
日本企業は一度最低限の機能だけにしてコストを抑えた製品をだしてみろよ
このご時世飛ぶように売れるから
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:15:20.94 ID:2FsaydJk0
日本メーカーはクールじゃない
センスがいつまでたっても古いまま
んなこと言われたってブランドイメージはそう簡単には上がらないでしょ
二流は二流、粗製乱造メーカーじゃ二流からの脱却は不可能だよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:16:36.42 ID:JAIebTXR0
デジタル家電だけ取り扱っているうちはまだ油断できる
ソニーみたいにゲームやら音楽レーベルやら映画スタジオやらコンテンツ持ち始めたらいよいよ危険
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:16:44.60 ID:5MXcQ3dd0
炊飯器を中国製から日本製に変えたら
飯が美味すぎてワロタ
ああそれ韓国製?

・・・ぐぬぬ

↑これ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:17:43.91 ID:dxqOnRh+0
【決算/韓国】サムスンの勢いに陰り? 営業益減少 昨年10-12月期 (朝鮮日報)[14/01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389063035/
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:17:49.24 ID:UFDtUt6a0
ちなみにだけど服でベトナム製だった場合かなりの確率で
韓国企業のベトナム製だからなw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:18:34.83 ID:xo7MLa39O
バッテリー爆発したら保証して貰えるん?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:19:10.39 ID:jHP3LU/p0
サムスンが買ってんだよ・・・・
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:19:55.18 ID:Y7oh3ue90
日本製みたいに余計で使わない機能付けて高額な商品より世界はシンプルで安いサムスン製買うわな
そんな単純な事にも気付かないジャップ企業
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:19:59.04 ID:er8vQicG0
スマホを見てもサムスンほど部品を内製化してるメーカーないんだよな
だから他社に対してのアドバンテージあるし、あれほどの莫大な利益叩きだせる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:20:50.17 ID:Q5g2hmT+0
>>50
覚えとく!
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:21:44.34 ID:GDNeRDyyP
シンプル低価格路線じゃ韓国、中国に勝てないんだよ
だから付加価値に逃げてる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:21:58.05 ID:LKUJ1LtY0
国産メーカーで十分だから買わないだけなのに
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:22:16.86 ID:XGgII4KS0
朝鮮製品なんて持ってるだけで恥ずかしいし差別対象になるからな
ここは日本だからね
意味わかるだろ?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:23:03.93 ID:4GNDsJk70
いまだにものづくりが心の支えだからだろう
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:23:09.95 ID:/r6YNBu30
>>50
俺の服はパキスタン製が多いかな
ベトナム製とか1着も持ってないから安心だわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:23:15.12 ID:QtTYE94L0
朝鮮人怒りの一点買い
チョンモメン一押しのメーカーサムチョン
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:24:21.07 ID:JyjFtDuF0
バイク部門じゃ無双状態ですが
おっ、今日もネトウヨ隔離スレ機能してるねー
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:24:41.83 ID:kzQf7/V20
日本メーカーは品質だけでもってたからなあ
昔は絶対壊れないって人気だったのに同レベルでしかも安いの出ちゃったら太刀打ちできない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:24:42.57 ID:tfkEXZ7T0
国産は魅力無いしな、自動車とか終わってる
ホンダ オデッセイスライド…
トヨタ 千本桜?…
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:24:56.48 ID:MZcnHXTp0
家電量販店行ってLGがどこに陳列されてるか見てみ?
その韓国人閉口するでw
最近PC新調したけど
SSDは東芝じゃなくてサムソン製にしちゃいました。すみません。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:25:41.22 ID:On6M+fMO0
日本人だって日本製買わないでアップルのスマートホンしか
買わないよ。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:26:05.19 ID:pM6Nhf91P
>>68
家電量販店でLGパネル使ったテレビの多さにホルホルすると思う。
ダサく壊れやすいという印象。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:27:54.64 ID:BkJejQCJ0
日本においても、テレビ市場は完全にLGがリーダーになった
ここ数年のうちに日本企業はテレビ市場から全企業撤退だろうね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:29:06.58 ID:3ENEH+ty0
>>13
ほんとこれな

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!!!
>>68
日本メーカーは韓国からパネル買ってんだよwww
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:30:04.55 ID:Vek8NRKg0
昔日本がアメリカテレビを駆逐したように
今度はやられる側なんや
アメリカのようにすぐ見切りを付けて撤退し違う道を探せばよかったものを
三菱の液晶ディスプレイ買ってすごく後悔してる
超解像度やらODやら使えなさすぎ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:31:16.84 ID:Qs9e21j70
>>76
そもそも日本には、韓国製品が切り込むべき
家電市場が存在しない。
サムスンLGが一流企業でも
その一流企業で働いてるのは韓国国民の何%ナノ?
>>75
最近テレビでIPSパネルの機種減ってるけどVAはサムスンなのかAUOなのか
シャープのはどうでもいいです
>>69
俺もだよ(小声)
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:33:28.38 ID:2t1isGw30
JAP産 → 高くて品質もいまいち

韓国製 → 安くて品質もいい

そりゃ韓国製買うよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:33:37.78 ID:Vek8NRKg0
>>78
日本ではなく世界規模で考えてくれや
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:33:44.45 ID:xpC9GuOu0
ジャップはジャパン・アズ・ナンバーワンとい言われた時代が今も続いてると白昼夢を見ているんだよ
バブル世代が死に絶えてようやく目が覚めるだろう

だからあと30年以上は勘違いしたまま失われたン十年が続くなw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:33:54.41 ID:MaQ1QPEzO
普通に壊れやすい二流品だから 一回安かったからLGのBLプレイヤー買ってみたけど半年もたなかった
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:34:03.28 ID:8CiRXFRF0
>>47みたいな舌と脳が腐ってる奴にはジャップ製=いいみたいなステマが効くからな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:35:44.85 ID:BkJejQCJ0
世界のGoogleがネクサスを作るメーカーとして選んだのはLGでありAsusである
クロームブックはAcerである
日本企業なんて全然相手にされてないし実際ゴミ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:35:55.56 ID:Hw/AoBlh0
二流?
調子に乗るなよ五流のゴミだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:36:11.87 ID:O1Xyaa9m0
正論だな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:36:14.91 ID:UEVrpA2QQ
LGのおかげで安価で望みのコンスーマゲーム環境構築できたわ
日本モニタ糞
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:36:47.21 ID:kFnMrcUM0
アイスナイン連呼ー!はやくきてくれー!
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:37:24.06 ID:lcaLxANU0
ジャップウヨ連呼ホルホルぅな記事だね。まるで8割朝鮮製かのような書き出しに笑った
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:38:16.29 ID:61FyptNf0
>>23
良くわかるよね
シンプルなのが一番だよ
左amazonと右楽天
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:39:07.40 ID:e2k9743e0
眼中になかった ノミネートされんかった
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:39:17.92 ID:28sV/dcX0
サムスンはそう思われていないだろ
LGはよく分からん
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:39:23.55 ID:CCawgI9i0
フィンランドじゃノキアのWPがトップシェアなんだろ
自国のものっていうのは贔屓したくなるもんだよ
なんか韓国ってだけでうさんくさいし気持ち悪さがある
LGはロゴを変えれば嫌いではない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:40:27.76 ID:rvyQGW+p0
>>22
富士山とか出してCMしてるからなw
なりすましは得意よ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:40:46.30 ID:BkJejQCJ0
iPhoneのcpuはサムスン製
アップルはサムスンの鵜飼いの鵜だね
そしてジャップは鵜に飲まれる小魚
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:40:54.49 ID:CouLEypR0
× なぜ日本人は未だにサムスンやLGが二流会社だと思ってるんだ?

◯ 何故韓国人はパクリばっかのサムスンを一流会社だと思い込んでいるんだ?
三菱とLGのモニタ使ってるんけど
あとから買った三菱のモニタ今日壊れた
もう日本はダメだと思った
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:41:46.19 ID:pM6Nhf91P
そういやXperiaのストレージってサムスン製なんだっけ。
国産というだけで信用に値するのに、
なんでわざわざ外国産、それもドイツやイタリアでなく韓国産を買う必要がある?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:43:00.61 ID:BkJejQCJ0
>>104
日本のスマホ市場シェア7割のiPhoneは中国製ですけど
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:43:44.66 ID:MaQ1QPEzO
保証がちゃんとある日本製がええわ
買うかどうかは別にして二流とは思ってない
>>23
実際に使うと右のほうが便利
せめてチャンネル付けてもらえないと番組変えづらくて仕方ない
シンプル=良い物ってのが単細胞すぎる
複雑なものを使いやすくするのが企業の役目
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:44:08.57 ID:WP79lzumP
LGのスマホはいいぞ。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:44:19.91 ID:61FyptNf0
韓国企業は質はイマイチだがデザインが優れてるんだよな
日本はダサいし高い
まぁぶっちゃけ日本の家電よりもサムスンの方が圧倒的に世界知名度はある
サムスンの看板を見ない都市は世界中どこへ行っても無い
そりゃそうさ、全グループ企業の保有資産の10%という莫大な金額を掛けて広告戦略やってるからな
韓国人は商売の何たるかを良く理解している 謎機能ゴテゴテ付けて「品質が高けりゃ高値で売れるよね?」とかやってる日本とは違う
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:45:10.12 ID:xo7MLa39O
基板製作→実装→組み立て
日本メーカーは全部日本国内でやってんの?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:45:11.41 ID:BkJejQCJ0
>>108
マジカルリモコンとは別に通常リモコンも付いてますけど
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:45:54.29 ID:4L6dxVq30
>>87
asusの製品なら欲しい
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:46:29.33 ID:PEl9PSav0
>>111
富士山まで使って海外でCMやってたからな
コモディティ化してる分野は仕方ないが
携帯端末が押されてるのは言い訳できないな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:48:11.68 ID:BkJejQCJ0
日本企業にあるのは人員削減の技術だけ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:48:52.08 ID:jYVm+Yqh0
>>1逆に日本人は韓国人が日本車買わなくても別に気にしないけどな〜
>>85
円盤系や録画系は昔からやる気が無いな
>>113
マジカルリモコン別売りだったぞ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:49:33.64 ID:m5dZ0AKc0
サムスンとLGはバカみたいに安く出すから他の会社も追従して値段下げてくれる
逆プライスリーダーみたいなもんだから必要、俺は買わないけどな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:49:42.42 ID:Vek8NRKg0
>>115
あれ富士山ではないんだけど^^;
チョン製はウンコ臭そうだから買わないだけ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:49:59.98 ID:t/cpgKzU0
>>86
俺のよく行く趣味系の板でもそういう奴がいるな
日本ブランドを未だに信仰してる人
で、中韓はダメ、マレーシアやベトナムのは中韓よりいいと言ってる
もちろん根拠はない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:50:09.59 ID:dxqOnRh+0
サムスン台湾法人、HTC製品ネガキャンの疑い 台湾当局が調査へ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0417&f=national_0417_019.shtml
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:50:12.28 ID:BkJejQCJ0
>>119
貧乏人向けのモデルにはマジカルリモコン付いてないです
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:50:41.13 ID:hDXg2Gxl0
>>115
白人やグランドキャニオンとか欧米の土地使って日本の家電メーカーも昔は海外でCMしまくってたしな

ソニーはアメリカのメーカーだって思われてたんだし
韓国もそれに乗ったまででしょ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:51:04.42 ID:H+N1dhik0
日本製品は日本人のおっさんらに合わせた無難でダサいデザイン
韓国製品は世界の市場をターゲットとした革新的で洗練されたデザイン
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:51:11.51 ID:dD1rDQdi0
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:51:55.07 ID:iiaGnW4l0
食わず嫌いもなんなんでLGの液晶は買ったことある
んでもすぐ壊れたんで2度と買わないと思う
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:51:59.69 ID:61FyptNf0
日本人は馬鹿だからわからないんだろうけど
日本に勝ち目はないよ
あと、サムスンが減り益で
ネトウヨがホルホルしてるのは辞めて欲しいね
日本人として恥ずかしいから、マジで
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:52:08.01 ID:NwhHthwNP
>>23
これ確かLGも2枚目みたいなリモコン出してるけど
って論破されたはずだが
>>119,125
安さが売りなのに結局リモコンついてないのかよw
リモコン云々は自分好みのリモコンを買えばいいだけの話だな
福山雅治リモコンとかジョグダイヤルリモコンとか
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:54:28.59 ID:BkJejQCJ0
日本企業は技術が無いからマジックリモコンのような先進的な装置は作れないのでしょう
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:54:29.47 ID:OmKzqeRZ0
>>13
ほんとこれらしいな
サムスンを日本製だと思ってる国が多いこと多いこと
嫌儲民は貧乏だから韓国より中国メーカーを買うことになるだろう
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:54:59.51 ID:jYVm+Yqh0
韓国ってなんで日本に来たがるっちゅうかストーカーしたがるっちゅうかなんかね〜

これ以上無いほどに気持ち悪いんだが
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:55:55.74 ID:VXc4IUlo0
>>23
ボタンがいっぱいかっこいい世代が作ってるんだろ?
>>125
10万くらいのモデルで別売りってなったけど
>>133
パナソニックが高級モデル用に出してたこんな感じのリモコンが酷かったわ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:56:50.72 ID:lxR/1X9Y0
日本製品売れてるぞ
日本人が使わなくなったごみを輸出して売ってるんだ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:57:23.75 ID:er8vQicG0
>>115
サムスンのこれまでの広告の何万、何十万の中のたった一つ
それも10年以上前のものを今更ドヤ顔で言ってもねえ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:58:00.12 ID:zDkp+EfO0
>>134
ネトウヨ現実見ろ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:58:14.27 ID:hDXg2Gxl0
サムスンはもう日本のメーカーなんて眼中にないでしょ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:58:18.15 ID:KvEHG+6A0
よく分からんのだが
別にサムスンに対して敵対する必要は本来はあんまりないんじゃないか?
コアの部分は日本製の部品使ってるんだろ?
サムスンが売れれば日本も儲かるみたいな状態なわけだし
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:59:37.13 ID:8qD5exmJ0
台湾PCも中華PADも持ってるけど
部品以外のチョン製品はNGな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:00:39.24 ID:Q5g2hmT+0
ダイソン社長も韓国にキレキレ中
まぁでも、韓国の消費者って日本が部品供給止めたらその二社即死なのかわってないよね
サムソンなんて住友化学、村田製作所+2社の4社が出荷止めたら即倒産なの理解してねーだろーなー
LGなんて7割日本の部品組み立てているだけだし・・・

シリコンウエハーは、年最初っから日本製のシェアが70%で、感光剤にいたってはほぼ日本独占

前年で素材のみで対日赤字2兆円超えてる馬韓国はこの先自滅でもするつもりですか?www
そのサムソンもとうとうスマホ販売の収益が落ち始めて株価が暴落した。
唯一売れてるスマホがとうとう下降線になったんだから、早々おちおち
できねえだろ。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:01:53.49 ID:HmXrt15l0
欧米人にとっちゃジャップもコリアも変わらねえよ
お前らだってBlackBerryがアメリカなのかカナダなのかとかどうでもいいだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:02:05.67 ID:BkJejQCJ0
>>146
セブンイレブンってバイトが仕事をボイコットしたら店舗運営できなくなるけど、きみの理論で考えると、バイトはセブンイレブン幹部より偉いんだね
日本企業が新しい事やらなくなったから技術者がサムスンに逃げた
やっぱり研究した事を現実化したいのは技術者のサガだからね
バレない為にサムスンでは韓国名で仕事してる日本人もいる
名刺見てもどこの企業出身とか分からない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:03:13.37 ID:LVf+OvTu0
サムスンってガチで韓国人は誇りに思ってるらしいな
嫌儲の家電スレとかでコケにしてみるとえらく反応の良い奴が居て中々面白いぞ
家電メーカー馬鹿にしてるだけでネトウヨ認定とかされちゃうし、とりあえずレスが欲しい寂しい奴には結構おすすめ
部品は別にして確かにLGのモニターしかない
別に避けてるわけじゃないんだけどなんでだろ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:04:07.86 ID:KvEHG+6A0
>>149
むしろ組み立て作業の方が簡単なんだから
バイトは韓国の方じゃないの?
韓国潰れても他に回せるし
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:04:39.93 ID:hDXg2Gxl0
>>146
馬鹿だなー
売れる最終製品作れるメーカーが一番偉いんだよ

部品屋なんてメーカーいなかったら全く価値が無いからw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:04:43.85 ID:BkJejQCJ0
>>153
LGからパネルを買って組み立ててる日本メーカーのことですか
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:04:53.13 ID:er8vQicG0
>>143
ギャラクシーとか中の高い部材は殆どがサムスンの自社製じゃん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:05:37.86 ID:HmXrt15l0
>>146
ネトウヨは割とこういうお花畑理論出しちゃうけどさ
これサムスンがなくなったらジャップ企業の利益2兆円飛びますよ、ってだけなんだよね
昔は絶対嫌だったけど、1年くらい前からは割と寛容的になった
特にタブレットとか

アメリカメーカー≫≫韓国≫中華ってイメージ

ただ最近は韓国もコスパ悪くなって購入意欲がわかない
>>146
でその素材メーカーから同じもの仕入れてる日本企業はなにしてるの?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:06:25.96 ID:eGbl8bey0
KARAだけは認める(なつかCM
韓国製は安かろう悪かろうだから
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:06:29.51 ID:zDkp+EfO0
ネトウヨには悪いけど
去年、韓国は過去最大の貿易黒字稼いで、対日赤字も過去最小
一方日本は過去最大の貿易赤字
完全に敗北したんだよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:07:07.11 ID:Tz/BWYy60
某日本メーカーの液晶テレビの液晶ってLG製なんだけどね
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:07:34.05 ID:KvEHG+6A0
>>155
パネルなんて他でも造れるじゃん
コアの部品でもないし
>>156
それって具体的に何よ?
>>157
お前のいってることがお花畑理論そのままなんだが
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:07:40.03 ID:BkJejQCJ0
ちなみにマジックリモコンを単なるボタン数の少ないリモコンだと思ってる人がいるようだが、マジックリモコンはポインティングデバイスです
外人 「え!!!サムスンとLGって日本製でしょ、何言ってんのwwwwwww」
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:08:09.49 ID:vdeSkO2Y0
>>1
他所は他所
ウチはうち

世界中のシェアっていっても、自国にちゃんとした家電メーカーがないような国々と世界最強の家電メーカー大国日本を比べてどうする?
スマホにおいてのみ確かに日本での圧倒的シェアはアメリカ生まれのiPhoneだがそれはあくまで例外的なものだ

日本国内が韓国製の製品なんか使うメリットはなにひとつない
よその国で売るとき、これ中身は日本製ですからと言って販売している。
これガチな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:08:50.79 ID:u3eYSlE+P
ま、これは嫌だがちゃんと受け止めないとな
海外に行くと韓国製品の露出は認めざるを得ない
日本贔屓の台湾でも
サムスンとSONYは同レベル
同レベルに扱ってくれてる事でさえ、台湾のお情けだよ
世界とかどうでもいいから
ガラパゴジャップがすべてなんで
気分は今でも鎖国中
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:10:01.02 ID:4g8Xoo4j0
e-bayでの韓国での嫌われ方は異常
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:10:10.94 ID:KvEHG+6A0
>>169
サムスンもソニーも
コアの部品を日本で造って
組み立てを人件費安いとこでやってるだけだからな

喧嘩する要素なにもねえ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:10:51.84 ID:XJAc/qyg0
>>157
そもそも何で部品供給止めなきゃならないんだって話だよな
商売なのにさ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:11:23.60 ID:wgeichL+P
そもそも数万程度で買えるスマホレベルのテクノロジーに
どうしても日本にしか実現出来ない技術なんて存在するの?
アメリカやドイツが逆立ちしても作れないの?
LGはいい加減にロゴを変えろよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:12:00.85 ID:BkJejQCJ0
ソニータブレットは中国製
NECのタブレットも中国製
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:12:00.43 ID:hDXg2Gxl0
>>167
韓国部品満載の日本の家電メーカーw
しかも日本でしか売れないw

白物家電も韓国、台湾製に取られ始めたからな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:12:03.82 ID:G8UaAAHw0
アメリカに旅行行ったときにサムスンやLGなんてこれっぽちも見なかったけどな
逆に日本製品は多かったトヨタとかソニーとかな
信用、信頼こそがこの世で一番重要、大切なものっすからね
それらは時間をかけて積み上げるものだし
仮に韓国企業が良い物を作るようになったとしても時間がかかるんじゃないっすかね。最低でもあと数十年は。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:12:36.96 ID:zDkp+EfO0
日本の技術者が韓国にどんどん逃げてる
数年後には原子力も抜かされると思う
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:13:31.50 ID:QhBd3bfa0
ちょっと前まではグラボのチップがサムスン製だったらハズレって言ってたよな
ロットによって違うの
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:13:37.84 ID:vdeSkO2Y0
>>177
だから他所は他所
ウチはうちと言ってるのが分からんのか?
>>1
スレタイの「韓」はせめて「外」にしとけよ素直過ぎて笑ったわ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:13:40.04 ID:KvEHG+6A0
>>174
アメリカ製品って意外と造りが雑
>>3
トラストミー
アンダーコントロール
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:13:49.82 ID:H+N1dhik0
韓国の下請けになってしまったものづくり日本企業
トヨタもヒュンダイに抜かれるのは時間の問題だしな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:13:55.46 ID:jAMERXim0
サムスンを日本製というよりは、韓国を日本だと思ってるやつがいると言う事実
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:14:03.58 ID:uwbGpMD60
普段日本人が活躍すると「そいつが凄いんであってお前が凄いんじゃない<#`Д´>」
とか言うくせに、サムスンはここぞとばかりホルホルですかwwwwwwww
しかも在日朝鮮人が言ってるとか笑えるwwwwwwwwwww
本国帰ったって半チョッパリだのキョッポだの差別される在日が言ってるwwwwwwww
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:14:20.22 ID:BkJejQCJ0
布団用の掃除機ブランド「レイコップ」は韓国企業
それを日本メーカーがパクって安いバッタモンを売ってる
すでに韓日の構図は逆転しているのですな
>>174
完全防水はみないな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:15:12.10 ID:er8vQicG0
>>164
プロセッサ、ディスプレイ、メモリとかコストの掛かるものを自社製にしているんだよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:15:27.18 ID:Tz/BWYy60
>>189
ここで韓日はねーだろwww
国籍透視されちまうぞwww
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:15:33.24 ID:hDXg2Gxl0
>>174
開発力の差がモロに出るのが携帯
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:15:38.66 ID:XICmEGzI0
LGのモニターっはネカフェのイメージがめちゃくちゃ強い
そんぐらいの印象だな

サムソンはよくわからない
つか日本の企業だとずっと思ってたわ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:15:45.70 ID:OgLl1Pjg0
心臓部が作れないから
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:16:04.91 ID:61FyptNf0
サムスンが日本企業と思われてる方がいいんだぞ
もしも、韓国企業ってことで有名になったら
韓国=優れてるってなるからな

日本企業と思われたくないのなら
ネトウヨがネットで世界中に
サムスン=韓国企業って宣伝すれば?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:16:53.85 ID:jYVm+Yqh0
そういや俺もLGのやっすい内蔵DVDドライブなら使ってっから、安心してさっさとどっか遠くに行ってくれ>>1
>>154
そうなら売る度に赤字って無いのにね
円が強くなりすぎて部品代高くなりすぎてやばいらしいじゃんw

昔と違って今では加工してる国はいくらでもあるってのが違うんだよね
100均でうってる瞬間接着剤あるよね、材料日本供給詰め込み韓国ってかいてあんだよね
こっちでは作業賃が安いからつかてやってるってレベルなんだよね、供給側のほうが強いんだわ

ありがたいことに日本の部品屋って今のところ向こうから頼まれて供給する側なんだよね
あちらからよこせじゃないって強みがある

まぁいつまでもその状態が続くわけではないけど今はそう
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:18:04.75 ID:GPVPBnMx0
日本の電機屋はコンシューマ向けのデジタル機器をもう捨てているんじゃないかな
ソニー以外は
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:18:33.37 ID:BkJejQCJ0
サイクロン掃除機と、羽根のない扇風機
どっちもダイソンの製品だが
これをパクって模倣品を出してるのが日本メーカー
もう日本には技術も開発力もない
ただただ他国の製品をパクって劣化コピー品を作るだけ
でも最近の日本はパクる技術力さえ無くなってきたため、
LGのマジックリモコンをいまだにパクれない
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:18:55.01 ID:OgLl1Pjg0
アメリカではソニーのCMがサムスンとして流れてる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:19:01.51 ID:ZMCP5xfb0
日本製100%の製品なんてあんの?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:19:25.38 ID:KvEHG+6A0
>>191
あー確かにメモリとかディスプレイは他国でも造ってるからな
台湾とかでもよくやってるし
>>146
住友化学や村田製作所がサムソンとの取引を中止したら
住友化学も村田も株価はストップ安になるよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:20:10.01 ID:Ty38Ie3b0
日本は韓国メーカー買う必要がないけどバンコクや台湾シンガポール等は明らかにサムスン増えて来てる
後ヨーロッパも

海外で韓国メーカーが昔より増えてるのは事実だと思う
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:20:22.02 ID:ZC/jnsAf0
>>200
おまえ馬鹿だろ
日本が先だったんだよ
特許とれないで失敗こいたんだけど
>>202
材料が採掘できないからほぼ無理
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:21:49.97 ID:er8vQicG0
>>203
一番部材の中で高いプロセッサは?
どこが作ってるの?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:22:10.51 ID:KvEHG+6A0
>>200
お前の書き方だとイギリス企業のダイソンが
韓国企業みたいに見えるだろ
おまけにダイソンってこの前サムスン訴えてたぞ
特許かなんかで
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:22:11.42 ID:wgeichL+P
>>190
一昔前の機械式時計の有難かった時代ならいざ知らず
重要なデータはクラウド保存当たり前の今時に完全防水なんてニーズないじゃん
無いよりはあった方がいいけど無くても別にいいというワンセグレベルの価値しかない
世界市場を見るまでもなくiPhone一強の日本市場だけをとってみてもそれは明らか
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:22:25.32 ID:u3eYSlE+P
ほんとお前ら見てると
日本企業すごい=俺すごいを
地で行ってるんだな

サムスンが日本メーカーと勘違いされてるからとか、
恥ずかしいにも程が有る

目立ってないかもだが、
外食産業なんかは海外でも活躍してるな
日本企業は
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:22:40.94 ID:ZMCP5xfb0
韓国製が使われてない製品なんてあんの?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:22:50.43 ID:hDXg2Gxl0
>>198
円が強くなりすぎて?
今円安だけどw

100均の接着剤の材料に原産国わざわざ書いてあるメーカーいんのw?
詰め込みは韓国って書いてあんのw?

ホントにネトウヨってアホだよな
>>1
多分、アホの中国人、朝鮮人の頭の中って、数字上、自分の方が大きければ
相手はひれ伏すと思い込んでるんやろうな。
支那がGDPの粉飾をいつまでも訂正せず、バブルを弾けさせない様や、
サムソンが大きくなっても日本人から尊敬されない事にイラつく朝鮮人を見てると
その薄弱な世界観が良く見える。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:23:28.01 ID:zDkp+EfO0
今の日本企業は新しい事に挑戦しないし短期的利益追い求めて
10年後に花開く技術を待てない現実がある
あと文系幹部がと技術者を軽視して営業に回したりアホな事ばかりやってる
そういうプロジェクトから外された技術者をサムスンがヘッドハンティングする
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:23:53.65 ID:VXc4IUlo0
よく考えて見ればいいと思う日本が歩いてきた道じゃねーの?
パクりながら追いつき追い越す
国内でも日本の家電なんてなかなか売れなくなってるんだし
ネトウヨに取りつかれたら終わる
>>159
最高益だしてますねー
ただ工作機械含めて国外にほとんど売ってるのでどうかなーって感じだけど

民主党時代に中小がほとんど死んでるから国内設備投資増えないわ
まぁ国外でも売り先が日本系企業なんだけどね
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:24:42.07 ID:h+StQL1i0
>>189
だからあんな使えそうもないもんがやたらメディアで取り上げられてるのか
http://suriasi.up.n.seesaa.net/suriasi/media/IMG_7539.JPG%3Fd%3Da11
ギブソンをまんまパクってグレコギターとして売り
おまけに本家ギブソンよりいい音がする!とかほざいてた国がパクりとか言える身分じゃないんだが
ネトウヨはきっと知らないんだろうな
バックトゥザフューチャーでもネタにされてたのに
思ってるというかイメージの問題かな
アップルが日本でこれだけ売れてるのは製品自体が圧倒的に性能良いわけじゃなく
日本より上の先進国アメリカのクールな商品だから
ギャラクシーがいくら性能良くても朝鮮製のスマホなんて持ってても嬉しくない
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:25:21.78 ID:KvEHG+6A0
国内で日本の家電が売れないって
他国の家電が売れてるっていうよりも
飽和していて市場自体が縮小してるからなぁ
ある意味もっと絶望的なわけだが
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:26:59.53 ID:jYVm+Yqh0
>>211
君の言う様な一部の行き過ぎとも感じられる恥ずかしいレスは確かに俺も読み飛ばしてはいる
ここにいる一定レベル以上の賢い住人ならわかって貰える境地だとは思ってるんだが……
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:27:05.21 ID:ts8+P92NP
>>218
20数年間どれだけ潰れたんですかねーw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:27:50.75 ID:zDkp+EfO0
何万人も人材削減してるの日本企業だけ
現場も40〜50代の性格悪いばかり残ってる
性格良い大人しい技術者は皆、国外に行く
こんなんでサムスンに勝てるわけない
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:27:54.76 ID:u3eYSlE+P
>>205
だな
空港でのアピールもかなりのもの
あれは案外効く
大概はドコモが悪い
安さが売りなのにハイエンドしか無いんだもん
iPhoneが低価格帯に位置付けられる市場でわざわざ買おうと思わない
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:29:29.08 ID:uwbGpMD60
>>211
日本人叩く時はその論理を持ち出すくせに、自分たちが都合のいい時は
ホルホルするってのがチョンだろ。
一貫した論理もクソもない。日本人が妬ましくて仕方ない屑だから仕方ない。
チョンはほんとゴキブリ以下ってことだよw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:30:35.68 ID:KvEHG+6A0
>>218
つってもなんだかまた円高になりそうな気もするし
最近の動向はよく分からん
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:30:53.80 ID:scYXoKCd0
>>204
まぁ蚊に刺された程度だから全く問題ないレベルだけどねぇ
住友なら韓国SSLM切り離せば済む程度だしねぇ・・・・
サムスン、LG買うなら中国メーカーのでよくね?ってなるわ。大差ないし
その家電なり作るのに日本製のパーツと機械が不可欠なんだろ?
車なんかの命預けるものはまだ日本製が一番信頼出来るのは変わってない
>>211
韓国企業すごい=韓国人すごい
日本企業すごい=日本人すごい
仲良くなれそうだなw
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:31:32.88 ID:g0WA2LA70
そりゃ日本人はチョンが大嫌いだからに決まってるだろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:31:39.17 ID:Q5g2hmT+0
>>211
日本製のあるものを購入しに行ったんだけれど、その店で白人が大量買いして帰ったと
店の女の子が教えてくれた
ヨーロッパで、日本製がいいと広まってるからと白人が言ってたらしく
意外なものだった
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:31:57.35 ID:zDkp+EfO0
>>231
お前現場見た事あんの?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:32:01.12 ID:r39+1/mX0
地デジ移行でAQUOS買って失敗したから
これを機に今度テレビ買う時は韓国製でもいいかもしれない
>>200
日本企業はダイソンとちゃんと契約してる
だから訴えられない
サムスンはダイソンに無断でコピー商品を売り捌いた
だから訴えられた

>>216
そもそもそういう事が出来てたら今頃日本に負けず劣らずの
企業がサムスンとかいう組み立てパクリ工場を圧倒してる
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:32:40.24 ID:LVf+OvTu0
ID:zDkp+EfO0
おい所々かなり日本語あやしいぞ
こんなのが居るから嫌儲はやめられん
関係ないじゃん
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:33:22.29 ID:xpC9GuOu0
戦中世代、団塊世代、団塊ジュニア世代

「会社は三代で潰れてしまう」の具現化ですなw
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:33:30.14 ID:wgeichL+P
>>220
それのみに限らず
ありとあらゆる英米メーカーのギターを日本メーカーはそっくりそのままコピー品垂れ流しまくってた
というか現在でも垂れ流しまくってる
おれが厨房の頃に所有してたギターはそれぞれストラト、フライングV、テレキャスのそっくりそのままの粗悪コピー品だった
それらは別に闇で出回ってたような地下商品ではなく週刊ジャンプで堂々と毎週広告されてたような当時メジャーだった商品
ほんの十数年前前の話だ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:34:48.83 ID:KvEHG+6A0
>>238
最近の日本製品は途上国で部品使ってるから
普通にイマイチだしな
富士通最新のPC買って
送られてきたPCがグラボぶっ壊れてて
まったくなにもディスプレイに映らずに、修理を呼んで無料で直してもらって
動かしたら20分で今度はキーボードが壊れた時は
流石にキレそうだった
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:35:01.64 ID:scYXoKCd0
>>224
法人なら国が起業及び廃業倒産出しるからそれ見れば?

そういや民主党以降、起業と倒産が逆転してますねぇ
まぁわが日本も上がアホだったから仕方ないでしょう
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:35:03.53 ID:zDkp+EfO0
派遣に検査でインチキばかりさせてるのに日本製の品質が良い?
問題になったら派遣のせいにして正社員トンズラだからね
実際問題、派遣法改正は良くなかったと思うわ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:36:00.43 ID:zWvd2bCY0
まぁ、どんなことがあってもサムスンのだけは絶対に買わないんですけどね
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:36:06.10 ID:uwbGpMD60
>>234
韓国人凄い→半チョッパリも凄いを忘れてるぞwwwww
サッカーの李忠成とか韓国代表になりたくて、帰ってみたら差別されまくって
速攻叩きだされてワラタw
兵役逃れの半チョッパリの凄さは異常だわwwwww
いやサムスンとか安いだけだろ
モニター使ってたら目が痛くなったぞ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:37:01.00 ID:ILGQRdLW0
世界はとにかく安いものを使いたがる
パクることもできなくなった日本ってことな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:37:34.21 ID:T7jgi1640
>>249
ナナオの目に優しいと評判のモニターはサムスン製パネルだぞ
まあ安いのは酷いんだろうけど
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:37:36.59 ID:IqKxyCca0
液晶ディスプレイだけで言えば
新品に無条件の5年保証を付けて今の値段のまま売ればシェアが爆発的に伸びるよ
南、東南アジアではハイアールやサムスンが多いって聞くな
日本のは高かったり販売網が弱いから押されてるってさ
>>252
一回サムスンでもLGでも安めのモニター買ってみ
途上国ってこんなの売れるのかと思ったわ
目は痛くなるし肩も凝る気がする
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:39:15.23 ID:fIckEETS0
品質が悪い
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:39:33.41 ID:ts8+P92NP
>>245
民主党時代に死んだのではなくそれ以前のバブル崩壊後からすでに終わってると言いたかったんですけど
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:39:51.67 ID:zDkp+EfO0
歩留まり上げろ、数量出せと言われて簡単に増やせるわけがない
どうやってそのノルマ達成するかって言うと派遣に小細工させんのよ
悪い奴ばかり残り、不正せずプロジェクトから外されるまともな技術者はサムスンに持っていかれる
馬鹿な日本電機メーカー・・・
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:41:14.16 ID:bRNiFzdF0
で、お前らはいつまでサムスンやLGが韓国の会社だと思っているんだ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:41:33.69 ID:aKrUdmac0
ものによる
スマフォやPCパーツは韓国の勝ちで異論はない
テレビと車はまだ日本の方がいいな
っていうかAppleこんなに落ちぶれてたのかよ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:41:44.76 ID:ATByT6Zs0
>>23
2個目がまさに俺の使ってるアクオスのリモコンでワロタ
マジで死ぬほどダサくて部屋に調和しないから買い換えたい
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:42:12.49 ID:T7jgi1640
>>255
先進国だってサムスンのモニタばっかだろ
>>259
働いてるのは韓国人じゃねーの?
役員と株と金はアメリカで作るのは韓国だろ?
>>252
メーカー関係無くエントリーモデルは目潰しの安物採用するもんね
でも林檎みたいに複数の採用し辺り外れがあると言うパターンもあるけど
LGのイメージはそんなに悪くないのにサムスンはなぜかイメージ悪いわ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:43:54.18 ID:bjZJ9C/P0
でも1流と言われても違和感しかないわ。
そもそもLGって何だよ。もっと韓国的な名前にしろっての。電子大王とか。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:43:56.75 ID:ATByT6Zs0
>>128
凄いなこれ
象徴的な光景だ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:46:07.04 ID:Rzl2SwLw0
外人はTOSHIBA、SONY、Panasonicも東アジア辺りのメーカーぐらいにしか理解してない。
日本人もダンロップ、ネスレ、ダイソン、ユニリーバとかの国地域は知らんだろう
>>262
あんなモニタに負けるって
日本の売り込みがよほど下手なんだろうな
安めのは目潰しパネルだぞあれ

まぁ韓国奴隷に勝てるほど賃金下げんと無理だな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:46:40.72 ID:e1gYHrygi
韓国製を持つことに憧れはないなあ
ブランドはその作られてきた歴史だと思う
iPhoneにはジョブスを感じることができる
韓国製・・・
尊敬できるものがないし、自尊心が強いだけで・・・
この人たちとは関わりたくない気持ちが大きい
逆に持つことで気分が悪くなる
正直な気持ちを書きました
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:47:51.22 ID:lyi2DgCM0
LGのモニタ使ってるけどやっぱり安かろう悪かろうだよね
値段しか魅力のない糞だとは思うよ
まぁ国産モニタなんて高くて買えないけど
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:48:17.04 ID:ATByT6Zs0
>>194
本気かよ
SAMSUNG(サムスン)ってどう見ても日本語や英語の綴りじゃないだろ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:48:36.94 ID:T7jgi1640
>>269
サムスンはサポートが強いからね
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:49:02.71 ID:bjZJ9C/P0
謝罪と売春婦の話しかしない国の企業が作ったものを欲しくはならんてw
>>269
日本のメーカーだって目に悪い機種は悪い
そもそもパネルの供給自体をサムソンとLGに頼ってるんだから
日本のメーカーだから大丈夫っていう発想が出てくるのがおかしい
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:49:21.30 ID:wgeichL+P
>>255
うちの東芝REGZAはLG製パネルだけど
特にそういう体調の悪化を覚えたことはないな
>>237
現場の定義によりますけど、数千社は見てますね
国内中小製造業の効率の悪さと言ったら・・・・・そりゃ海外に工場作ってってなるわ・・・
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:49:25.29 ID:zDkp+EfO0
労働者派遣法から日本製が壊れやすくなっただろ?
昔の家電なんて10年以上使っても壊れなかったのに今は2,3年で壊れる
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:50:17.14 ID:KvEHG+6A0
>>278
つーか日本で組み立ててねーんだもん
部品丸ごと途上国製もあるし
そりゃ壊れるに決まってる
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:51:54.90 ID:jYVm+Yqh0
目つぶしモニタてどの位怖いのよ
ほとんど失明とかあり得るのけ?
>>35
ssdとか耐久も速度も1位なんだけど...
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:52:12.01 ID:BkJejQCJ0
日本と言えば、放射能やレイプや偽装や汚職というイメージがどうしても付きまとうから
韓国人が低賃金で作ってると思い込んでるネトウヨが居てワロタ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:53:02.44 ID:RxPk5JNv0
日本のメーカーも2流と思ってるから許して
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:53:52.87 ID:zDkp+EfO0
>>279
それなら各企業、同じ故障率になるはずだろ
日本車はリコール多発してるのはなぜ?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:54:56.05 ID:KvEHG+6A0
>>285
リコールは派遣の組み立てとは関係ねえだろ
ほとんど設計段階の問題だし
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:55:08.12 ID:tMVB1s2T0
そうだそうだ!サムスンやLGが二流会社なんて嘘だ!
サムスンやLGは、糞会社だ!
>>257
亀井の延命以前に潰すべきのはたしかに数千社あったねぇ
あれ使って無駄にゾンビになった会社が道連れでどれだけ潰したんだろうね

あと企業再生支援機構作ったやつ死ねよ
まあその内中国製に変わるんだけどな流れは
欧州→アメリカ→日本→韓国台湾→中国→東南アジア→インド→アフリカかな?
>>23
でも年寄りは右じゃないと操作できないんだなこれが
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:55:56.41 ID:SMKdYUbR0
ネトウヨの脳内では未だに日本の家電は世界一のシャアだと思ってるからな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:56:25.64 ID:BkJejQCJ0
日本の労働環境は最悪だし、そういう労働者の怨念が製品にも乗り移ってそうだから、Karou-Shi-Japanの製品は避けたい
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:56:33.52 ID:zDkp+EfO0
>>286
リコールは工場ごとだろ
設計ではない
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:56:36.14 ID:RtFMgqwz0
2chMate 0.8.6/LGE/L-07C/2.3.3/LR
LGつこてる
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:57:05.61 ID:jYVm+Yqh0
>>292
サムも酷いらしいぞ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:57:11.49 ID:KvEHG+6A0
>>293
ハァ?
リコールは通常種類ごとだろ
馬鹿かお前は
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:57:24.29 ID:WXDipvHj0
>>50
ティンバーランド舐めてんのかてめー
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:58:38.06 ID:BkJejQCJ0
日本製の家電と言えばFF式ファンヒーター
人が何人か死んでからようやく回収するようでは今日の凋落も必然の結果と言えよう
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:59:13.32 ID:zDkp+EfO0
>>296
種類じゃないだろ
例えばA種でリコール出たら何百万と全部回収すんのか?
どこの工場で作られたかで品質は変わるからね
>>269
お前なんか思い違いしてるけど
AQUOSの中上位モデル以外いまの日本の液晶テレビは全部LGサムスン台湾製だぞ
モニターが糞なのはメーカー自体というより廉価モデルだからだ
10年前から散々シャープの液晶が一番目にいいといわれてるが
俺が知りうる最強の目潰し液晶は10年ほどまえhpで買ったPCに付属してたSHARP製液晶モニタだった
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:59:34.82 ID:S+gxqY7t0
サムチョン-日本人=何も作れない
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 01:59:59.66 ID:VXc4IUlo0
海外の工場もラジオ体操とかしてるのかな?
>>2
スマートみたいな会社が増えたらまずいかも
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:00:44.34 ID:1TZn+yqb0
サムスンLGハイアール
数年前はネットで名前出しただけでぼろ糞嘲笑バカにしまくりだったのに
その頃に比べたら今はだいぶ受け入れられてる使ってるやつもちらほらいる
10年後にはジャップメーカー潰れて普通に使われてんじゃね
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:00:52.06 ID:kOc7A0Qc0
在日トンスル族はなぜ偉大なる南トンスル車に乗ってないの?
>>283
賃金高いなら他の国で作れば良いじゃん
安くないなら家電は勝てないよ

アメリカより安く作る日本が勝ち
日本より安く作る韓国台湾が勝ち
韓国台湾より安く作る中国が勝ち

以下続くだ、ドンドン家電は飽和して安くなる
日本とか統合が進む海外相手に未だに国内で争ってんだから致命的だろ
iPhoneも組み立ては台湾や中国だと言う事実
そもそもスマホは七割位中国で組み立ててる
じゃないと10万切る値段とか無理
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:01:23.55 ID:zDkp+EfO0
現場は毎日、上の言う事聞いて同じ事の繰り返し
アイデア出しても嘲笑されるだけ
同じ事を続けるのは楽だから
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:01:31.83 ID:RxPk5JNv0
うち見回しても
韓国のメーカーの家電は無いけど
かといって日本の家電も無いやw
>>13
広告も日本製と思わせるような印象操作しているもんねw
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:02:52.42 ID:Ok+RHA230
在日すら買わないゴミ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:03:24.30 ID:zDkp+EfO0
>>304
ハイアールは現時点で世界シェア第1位だよ
ネトウヨは都合の良いニュースしか見ねえから自然と情弱になっていく
>>304
10年前くらいならすでに自作PC板でサムスンメモリはそこそこの品質と受け入れられてた気がする
結局商品がまともならついてくるんだよな・・
堺工場台湾に取られてこの国はどうなってるんだろう
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:03:31.46 ID:KvEHG+6A0
>>299
いやだからリコールは型式ごとに行われるんだっつーの
だいたい車のリコールとか台数すごいから
普通にニュースになるだろ
何言ってんだお前は?
>>307
その内サムスンとLGも中国企業にやられて
中国も東南アジアやインドにやられる時代になるよ
だってそれが効率的だもの

安い人間の価値が圧倒的に高い技術など教えれば良い
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:05:39.64 ID:XICmEGzI0
>>272
綴りとか気にしたことないわ
サムソン?あー聞いたことあるわって程度

日本でのサムソン、LGってのはそんぐらいの知名度じゃないの?
よく知らんけどさ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:06:00.70 ID:QK/BwerH0
>>23
最近のコレは本当ヒドい、何考えてんだろうな

とりあえず誰も使わない地デジのデータ放送がが最大の害悪
番組表配信は意義はあったけどどのテレビもUI死んでて細かくて見れたモンじゃない
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:06:08.08 ID:zDkp+EfO0
>>314
製造番号でどこの工場で作られたか分かるよ
まぁ日本は速めにアメリカ型の途上国搾取構造に作り変えないとダメだったんだが
途上国と家電で勝負してる時点でダメだろ、結局奴隷のままだ
途上国働かせてその売り上げを奪うのが一番儲かる
そもそもLGもサムスンも製造工程まで丸ごと日本のメーカーから受け継いでるから
>>315
そのとき日本どうなってるの?
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:08:07.70 ID:05CTXFog0
数年前からこうなる事は誰もが予測できていた事だろう
でもにちゃんじゃネトウヨがちげーよって必死に反論して見ない振りをしてきた
今家電がダメってことを薄々感ずいてきて発狂しかけてるだろあいつら
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:08:32.42 ID:zDkp+EfO0
>>319
違う
もっと積極的に技術革新に邁進するべきだった
既得権益に気を使って古い技術に固執したのが敗因
日本は部品メーカーだわ
タッチパネルで使用する偏光板やらPETフィルムは独占市場だから、この辺りは安泰だろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:09:02.91 ID:KvEHG+6A0
>>318
だから何?
俺は車のリコールの大規模なものはほとんど設計段階のミスだっていってんだけど
組み立て工場がいくら気合いれたって
リコールされる車はリコールされるんだよボケ
>>320
資本の搾取が出来ないと家電はガラパゴス以外は終了してるだろ
と言っても韓国とかアメリカが吸い上げてるから資本が全然無いけど
2013の国家資本とかだと日本やら中国の10分の1以下だったわ
世界支配の構造的に
半導体とか精密機器の主権を自分達の息のかかっていない国にゆだねるのは都合が悪いから
キリスト教国化し属国色の強い韓国企業を使って技術の集積化してるのに
未だに朝鮮に恨み節吐いておわり
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:11:21.66 ID:oZ90k7ov0
>>319
今の日本は家電がメインじゃないけどな
国内海外問わずBtoBとか大規模なインフラで儲け出してるだろ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:11:33.30 ID:ts8+P92NP
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Vwdz4tbaL._AA1499_.jpg

番組表で録画予約できるのに
蓋を開けたらまた録画ボタンがついてるとかなんでだろ?
うちはパナだけどいつも不思議に思う
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:12:12.70 ID:T7jgi1640
>>322
日本だって積極的に技術革新は試みたけど、リーダーシップとれる人間がいないから上手くいかなかったんだろ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:12:53.30 ID:KvEHG+6A0
>>328
無駄にボタン付けまくって複雑にするのは
日本の電化製品の特長だから何も不思議ではない
>>267
シャープは広告のせいで勘違いしてる人いるけど元々二流でサンヨーと並べた方がいいレベルだし、東芝は重電だもん
>>326
あの国の資本って大企業も銀行もアメリカやん
従業員は韓国人だけど

>>327
もう高齢化止まらんと大した事出来んやろ社会保障費がヤバすぎて
>>326の脳裏には
独自の世界観が構築されていた

>>328
「あら、ちょっと用事(録画」的な使い方だろ
大して期待してなかった番組が予想外に面白かった時とかさ
サムスンは株式的に見ると
韓国企業とはとてもじゃないが言えない
七割外資系に株押さえられてるとか
最早本社が韓国にあるだけ

因みに良く海外企業とか煽られるソニーは
約三割が外資
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:16:50.91 ID:ts8+P92NP
>>333
途中から録画するの?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:16:53.70 ID:nAh41KLB0
別に韓国メーカーのベトナム製やインドネシア製でもマシなものはある
ダメなのはどこのメーカーでもいいが中韓製だな
粗末な材料でもベトナムやインドネシアは食えるものにするが
中韓は最高級の材料用意してもゴミを作る
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:17:19.22 ID:BkJejQCJ0
そりゃ魅力ある企業には世界中の投資家が投資するでしょ
日本企業は魅力ないからそりゃ見捨てられるでしょ
>>334
何が怖いって、そのほぼ外資の会社が韓国の心臓になってるとこ
世界(中韓)
>>337
投資じゃ無くて
サムスンっていうか韓国企業はアメリカのものだよ
株が多い奴が権利も多いんだから
>>338
発想が逆
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:21:07.98 ID:BkJejQCJ0
>>340
あなたの中では投資と株を買う事とは違うんですか
ちょっと意味不明なのでくわしくお願いします
まあ家電は元々途上国の産業だからどうでも良いけど
アメリカの強さには舌を巻くわ

韓国とか日本の資本の10分の1だが
アメリカとか日本の数倍規模だからな
韓国みたいな途上国も積極利用してドンドン富を吸い上げやがる
日本や中国も吸い上げられてるが
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:22:30.73 ID:7uALArLEP
>>321
数年前どころじゃないでしょ
韓国台湾メーカーの、すぐ壊れる家電がディスカウントショップに並んだ90年代には分かってたはずだよ
だって、何も作れないところから粗悪品を作るようになったところがそのまま粗悪品を作り続けるわけがないし、
その上デジタル化、モジュール化、規格化などが進んで家電を作るハードルがどんどん下がるのは目に見えてたんだから

そんな現実から目を背けて、日本のモノづくりだのプロジェクトXだのぼんやりしたものへ逃避した結果がこれ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:23:53.04 ID:M5yTBVt50
発展途上国向けセールスで負けたのは認めないと日本の家電はドンドン縮小するだろうな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:24:26.52 ID:VDiAgu2j0
サムソンのスマホ持ってるよ.まあまあだね.
安愚楽牧場の牛もまあまあだよ.
家電は基本途上国型の産業なんでいつまでもしがみついてたら負けるで
途上国で作らせるなら分かるけど
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:25:04.14 ID:KvEHG+6A0
>>344
分かってたっつーか
だから今でも色々難しい部品は日本で造ってんじゃん
何をどうしたら
誰が造っても大して変わらないような簡単な家電製品で
途上国との人件費競争に勝てると思うんだ
>>164何も知らない奴が韓国叩いたり右翼発言してるんだな。
>>143コア部分もサムスン自前でつくってんのよ
>>172逆、部品買ってきてただ組み立てているのが日本製スマホ。だから最近はましになったたんだよ。 KitKat以降os自体が低性能でも動くようになったからというのも大きい。
>>166たしかに欧州では勘違いされているとこもある
>>167より優れたものがほしいとは思わないか?例えばテレビだってサムスンのものはすぐにつくよ。一番ましなトーシバだって内蔵チップがいいだけで240hzには対応してないからね。
>>168やめた方がいいよ、日本製信仰してんのは中世じゃっぷらすらんどの土人だけ
>>179アメリカではもう確立してる
>>194アメリカで売っているテレビは優秀だよ、oledの奴が一番いいしねぇ
>>196韓国や中国、台湾その他の国々は恐ろしい競争にさらされてて学力水準は高いよ。日本の学力が落ちたのではなく相対的に落ちたんだ。
>>222売れるものを作れよ、言い訳に過ぎない
>>344
地上の星って歌はまじで糞だと思う
あれは不遇なものへの慰めの歌じゃなく
支配者の都合のいい人間にするための歌だ
途上国に製造業移るのは当然として
問題なのは国内雇用をどう守るかなんだよねぇ
利益自体は途上国投資で搾取出来ても
簡単な製造業が出て行くと国内の雇用は不安定に

昔は安い賃金で押し捲る日本にアメリカが苦しんで新しい形に変わって行ったが
今は日本が安い途上国にやられる時期だしな
>>335
用事で中座する時に録画をして戻ってきたら追いかけ再生してる
外出前に何気なく見てた番組が面白い時は録画して帰ってから見てる
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:31:11.61 ID:xpC9GuOu0
NHKがプロジェクトXみたいな愛国オナニー番組を始めたぐらいから
ジャップの終わりが始まっていたんだなw
サムソンやLGにはそれほど抵抗無いけどヒュンダイにはまだ抵抗あるわ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:32:13.05 ID:KvEHG+6A0
>>351
日本がやられてるっていうより
中国とか内陸部のリアル奴隷使って
賃金0でアフリカよりも安い値段で世界中に押し売りしまくってるから
全世界が苦しんでる
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:32:18.45 ID:vf4dM3MX0
じゃあなんでサムスンはアメリカのテレビで富士山をバックにCMしてたの?
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:32:29.79 ID:Q5g2hmT+0
日本も借金大国で、家電も韓国へ負けて

めちゃ苦しいんだから

外国人への生活保護やら子供手当支給やめたほうがいいよ

祖国で面倒みてもらえばいい
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:32:42.25 ID:XuAonZ8I0
液晶は散々投資して収穫期が来たところでやられたのは痛かったな
まぁ特許や基本部品で最低限の儲けは確保してんだろうが

っても民主の円高政策のせいでああなったのは仕方が無いっつーか
1$80円とかでよう頑張ったわ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:33:43.46 ID:gBew4m3h0
日本じゃ二流企業だから
ハイ終了
まぁ日本が勝たないとならないのはアメリカなんだけどね
安物家電で韓国と勝負してても貧乏になる一方だし
昔は日本資本もそこそこアメリカに迫ったのに今じゃ数倍に離された
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:34:06.38 ID:UMurHyJ+0
24やバーンノーティスでヒュンダイ推しだったからもうアメドラは見ねえ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:35:10.62 ID:rwex4jY60
二次産業に拘り続けるジャップはオワコン
これから三次産業をどんどんグローバルでやっていかないといけない
SNSですらまともに作れないし(韓国はLINEをグローバル展開してる)
ジャップランドは衰退するしかない
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:35:43.05 ID:/cIVmZzNO
チョンの拭えない劣等感が凄まじいな(笑)
さすが途上国!さすが経済崩壊国家(笑)(笑)(笑)(笑)
わかったから、助けを求めるんじゃねーよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:36:06.69 ID:aQQtQkEm0
>>23
LGがゴテゴテとシンプルの二種類のリモコンをデフォでセットで売ってたら評価する
正直日本製に3倍払うなら韓国製品も視野に入れている
てか当たり前かw
まあ台湾製でとりあえず手を打ってる状態
17万で買った富士通のPC10年以上元気に動いてるけど海外製の今の安いのは3年で壊れるな。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:37:27.80 ID:mzIZaHsD0
そうだったのか・・・やっぱ世界はチョンを中心に動いてるニダ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:37:37.77 ID:zUX0s2r6P
>>354
サムスンLGに比べるとヒュンダイは3枚位落ちるな
>>362
まぁ韓国参考にすると
アメリカに搾取されまくって資本無くなるからいいです…
あの労働量で富がアメリカ吸われて日本の10分の1以下は有り得ないわ
日本人が奴隷の身分を忘れなければまだ製造業でこんな悲惨国家にならずにすんだのに
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:39:42.47 ID:LVf+OvTu0
>>366
わかる、メーカーPCて異常にタフなんだわ
ボッタだろと思ってたが金掛けてるのは掛けてんだろうなとも思った
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:39:48.38 ID:KvEHG+6A0
>>360
今のアメリカってパンパンに膨らんだ風船みたいなもんじゃん
中国もそうだけどね

破裂したら、もう片方も爆発して
大惨事大戦なんだなぁ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:39:54.45 ID:ts8+P92NP
>>352
なるほど
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:40:14.14 ID:XqQIAagl0
サムソンもあと数年で没落して
最後に勝つのは中国ですかね
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:40:46.40 ID:IUXQ4W8f0
1流なら買うと思うけど
例えばLGの冷蔵庫が日本製より省エネで性能良くて安ければ売れると思う
日本向け商品なら中国人も韓国人も何仕込んでるかわからんからな、マジで

実際そう見られてるし、そういう事例もあった過去がある
買えるかよw
>>235だから日本は斜陽なんだろうな。
>>270oled displayはすぐれている。サムスンのtvは240hz対応。起動も早くて安い
学力水準も相対的に負け始めている
>>274
売春や政治が優れた製品と関係あるの?
安くて高性能、一番いいものを欲しいと思わないか。
>>269
日本のテレビ、海外じゃよく壊れる高いだけのごみって認識ですよ。
>>355
中国人も流石にもう内陸部から沿岸部には来なくなったよ。
>>362
若者が日本を捨てる時が来たんだと思う。やはり豚に人間を生産させるべき。
>>363
土人乙。
>>372
日本が停滞していて日本に住んでいるからそう思うだけ。中国はバブルではなくて実態経済。アメリカには夢があり、いまでも優秀な人材が途切れることなくアメリカに行く。国家そのものの成り立ちからして魅力のある国がアメリカ。
>>374
その次は東南アジアで最終的にアフリカじゃねえの

技術の敷居が低い家電は、人件費の安い途上国にシェアとられても仕方ない
重要なのは、経済が成長してきた時にきっちり技術を磨いているかどうかだろ
薄利多売でシェアを取って胡坐かいてりゃ、次の途上国にあっと言う間に奪われて終了やで
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:47:53.20 ID:7uALArLEP
>>348
そんな、途上国でも簡単にひっくり返せる分野に力を入れ続けちゃうのが間違いなんだよ
まぁ、何をすればよかったのかははっきりとは分からんがな

個人的に驚きなのは、独自のコンピュータを作ったりソフト産業も盛んだったこの国が
アドバンテージをあまり活かせないままハードどころかソフトまで振るわなくなったことだな
いくら内需で食っていけたからって、のんびりしすぎたんじゃなかろうか
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:48:57.88 ID:KvEHG+6A0
つーかパクが発狂してるからムカツクだけで
韓国は日本相手にずーっと貿易赤字のお客さんだし
別に憎み合う必要はないんだけどな

本当にムカツクのは中国
日本相手にすら貿易黒字出すからなあいつら
人件費競争で勝てるわけがない
だってあいつら、ひどいとこだと人件費0だし
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:49:35.09 ID:eC37qjd80
ロゴなくせば売れる
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:51:08.27 ID:5JwfjswK0
ゲノム異常のチョンが作ってるからな
子孫増やすなよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:51:12.41 ID:BkJejQCJ0
>>364
マジックリモコンは、単なるシンプルリモコンじゃなくて、画面上でのカーソルを動かすポインティングデバイスだよ
wiiリモコンみたいに使うの
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:52:13.87 ID:YV393bU30
ジャップの妬みだろwwwwwwwwwwwwwwww恥ずかしいwwww
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:53:14.80 ID:nAh41KLB0
>>378
人件費の安い国で作れるもの作るのは当然だしアフリカやり終わったら次も探さなきゃいけないな
ところで日本の雇用守れって話だがそのためには当然日本人の方は低賃金の国の人間以上の価値がないと日本人雇用はないよな
ぶっちゃけ雇用確保より教育の質と機会の向上のほうがありがたい
学びたくない奴らはいるだろうが
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:53:30.77 ID:ksP3Llcc0
なぜ、インド人はサムスンを買うのか?
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140109-00027871-toyo-nb
これが答えだろ世界は高品質多機能とか求めてないから
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:53:48.68 ID:I4AxyUev0
Nexus5は売れているから、やはりブランドの問題だと思う
竹島問題は双方にとってマイナスでしかない
アメリカに住んでいるがサムソンは日本の会社でソニーはアメリカの会社らしい
シャープは台湾あたりらしいぞ
東芝は日本らしい

何もわかってないよね。車はすぐわかるくせに
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:56:51.29 ID:YeOjXxdr0
>>380
貿易赤字=悪いことって考えてる時点で馬鹿丸出しのレスだな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:58:16.77 ID:KvEHG+6A0
>>389
日本のブラックの比じゃない
リアル奴隷でアフリカ相手でも人件費で勝てて押し売りやってる中国の
どこに褒めるところがあるのか謎
>>23
どっちも極端だけどもっと考えてリモコン作ってほしいよな
あまりよく使わない機能とか説明書見ないとわからんもんな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:00:00.94 ID:Q5g2hmT+0
>>378
アフリカ人が
韓国が発展したのは日本が隣にあったから
日本が隣にあれば、アフリカも韓国くらいにはなれた
と言ったものね、ありうるかも
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:00:17.32 ID:KvEHG+6A0
そもそも中国って発展するする詐欺で
延々と粗悪品の押し売りしつづけそうなのが怖い
日本人は真似しかできないからな
真似して良い物が作れなくなったら日本人の価値はないに等しい
>>385
人件費安いとこでやる仕事は大体組み立てとか技能者だから、人材の競合はあまりないと思う
まあ、技能の方も町工場とかの職人とかだったらまだ価値は十分あるんだけど
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:02:40.67 ID:HDSkS88H0
そもジャップだって欧米の猿真似で発展しただけだしな
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:03:00.54 ID:KvEHG+6A0
>>392
だいたいの国なら日本の隣にあれば発展するだろうが
アフリカは無理
だってあいつら勉強しねえんだもん
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:03:40.31 ID:BkJejQCJ0
「韓国はワシが育てた」ですか…
実際そうだろ

本人は勿論認めたがらないけど
おまいら「アメリカ」「シナ」と簡単に区分けしてるけどな、中の資本家は、そもそも
そんな国家まったく信じてないし、不都合が起きればすぐにでも他の国にトンズラするような
奴らだぞ。そこすら見えてなくて「国別」に考えてると片手落ちだぞww
日本人だけだよ。自分たちが国に直結してるのは。小さい国だから可能だが
大国に、この価値観は一切通用しないから気をつけろ

ちなみにチョン国は、外資にすべて買われてしまった国な。利益が本国人を
潤おす事はなく、すべて海外の資本化にだだ漏れですから。日本もギリ似たところはあるけれども
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:10:42.49 ID:Rp2EGL0E0
日本の市場が日本のメーカーと同化しちゃってるからな
それが悪い意味で誤解を広めてしまってる

日本で流通していない=世界では流通していない
日本がやってない=世界はまだやってない

本当にこういう感覚だよね日本人って
あくまで基準は日本のメーカー。もはや集団催眠だよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:15:38.96 ID:i9HQm8AH0
>>401
> あくまで基準は日本のメーカー。もはや集団催眠だよ

それで困ってないからそれが続いてるだけ
もっと他にいいものが入ってこれば簡単にそちらい移行するだろ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:17:28.37 ID:62sMjo/G0
これ実際は日本の技術流出を止めればいいだけの話でしょ?
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:18:36.50 ID:Rp2EGL0E0
>>402
それを逆手に取ってるのが液晶パネル事業だよね
日本のパネルは見事にサムスンLGに移行した。向こうは馬鹿じゃないよ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:19:26.27 ID:BkJejQCJ0
>>403
もう日本に先進技術なんてない
日本に何もないから、
「韓国はワシが育てた」「サムスンは実は海外に牛耳られてる」「サムスンは栄えても国民は不幸に決まってる」
みたいな情けないヤジしか言えないんだよ
もし日本に何かあったら、「日本は何何の技術でサムスンを倒すわ」って言うよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:22:20.44 ID:KvEHG+6A0
まぁ液晶パネルはサムスン以外の発展途上国でも造ってるからなぁ...
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:23:29.55 ID:H8JX6yBG0
確かにねえ。本当に日本が凄ければ韓国なんか世界の市場で蹴散らせてるはずだものね。
でもそうはできていない。
できないから。だからケチばかりつけているんだよな今。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:25:24.88 ID:7uALArLEP
>>403
んなわけないでしょ
日本だけがガチガチにしたところで、他国へ行った留学生が帰ってきたり、他国の技術者を買ったりするのは変わらないんだから
80年代前半にサムスンのDRAMが発展したのだって、マイクロンが技術移転したり設計図を売ったのがきっかけなんだぞ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:25:32.89 ID:62sMjo/G0
>>405
ああそう思ってるんだ
こっちから見た韓国と同じなんだな
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:27:08.76 ID:k4hP4oWe0
一人当たりの実質GDPもあと数年で抜かれるらしいし日本人が豊かってもう20年前の話だよね
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:30:03.15 ID:KvEHG+6A0
つーか当のサムスンは日本のパネル買ったりしてるんだけどな
今の韓国は日本製品よく買ってるし
いいお客さんだから
別にいがみ合う必要はないんだけどな

 中 国 と 違 っ て 
いわゆる”ネトウヨ”に質問があるんだけど
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390317788/
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:34:00.32 ID:T7jgi1640
アップルのiPhoneは世界中で模倣されてるけど売れてる
技術流出がなければ〜なんて言い訳だろ
>>373
まあビデオテープ世代(Gコード含む)には必須の心掛けではあったね
ビデオだと追いかけ再生出来ないからネタバレの無いように番組終了まで我慢の子だったのはきつかったけどw

>>380
日本人は妙に相手に情けをかけるから特に裏切りを美徳とするバ韓国に対しては
憎しみの感情は切捨て時には必須。シナ畜相手の時もそれが今後の工場移転の際に
心理的に役立つだろう
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:36:38.03 ID:d3Abwi4U0
じゃあ日本製の部品も輸出やめちゃおうね
もう国産超えてるかもしれないけど
たしかにどうしても買うきは起きない
パナか日立買っちゃう
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:38:21.46 ID:jgXcrlmNO
液晶に関しては完全に韓国勢に追い抜かれたよ
液晶より高性能かつ安価なもの作れるとは思えない
有機ELは失敗に終わったしな
いやサムスンのスマホにLGのテレビ使ってるよ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:41:21.16 ID:Rp2EGL0E0
>>411
日本のメーカーも中国や韓国のメーカーから買った部品で「日本製」作ってるぞ
パネルどころかメモリーだってサムスンから買ってるぞ
鵜飼の鵜だの信じてるクチなんだろうけど認識が周回遅れすぎる
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:41:46.09 ID:tnRi44IK0
実際二流でしょ
一流の風格があるとは言いがたい
日本もだけどな
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:43:54.26 ID:4+cOlDLA0
英国欧州組→アメリカ日本→(新興国刹那の勃興)→中国インド→中東アフリカ→AI気候変動で人類一掃

地球さんの企みはこうです
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:43:54.54 ID:rVF/Ult90
サムスンは一流で良いと思うけどLGの立ち位置がわからん
安いから地味に色々な所で見るけど
日本製で十分に間に合ってるんでチョンスマホやテレビはいらないんだけど
日本人だがこれから日本企業がどれだけ消えていくか楽しみにしてる俺がいるw
本当は革新的な技術でまたジャパン・アズ・ナンバーワンと呼ばれる日が来ることを願ってるが
このスレ見てると負け犬の遠吠えとしか思えないようなレスばっかで期待出来ない
サムスンはnoteシリーズだけで十分
ってか他の商品ってあんまり見ない気がする
昔は電気屋でコンポみたいなの結構あった気がするけど
サムスンとヒュンダイは世界でも一流扱いになっているな
トヨタ、今は寂れているけどSONY、任天堂と同クラス
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:45:59.02 ID:KvEHG+6A0
>>419
だから日本は韓国相手には貿易黒字だしてるっていってんじゃん
中国は粗悪品の押し売りで
貧困輸出してるだけだからウザイ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:46:28.41 ID:BW103eTgO
オレをデザイナーに使えば軽く逆転出来るのによ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:46:57.63 ID:d5LezgRQP
>>420
二流であってクレクレ
LGは今のSONY、松下クラス。
サムスンよりだいぶ落ちる
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:48:03.83 ID:i9HQm8AH0
>>404
クソチョンは死ねよとは思うけどバカだとは一言も言ってないんだが
世界市場に向けたマーケティングは日本企業より圧倒的にサムチョンの方が上だろ
何もしなくてもメイドインジャパンだけで世界で売れまくってた弊害だわな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:48:42.22 ID:ZocbRYrM0
>>420
LGは準一流程度だけどサムスンは間違いなく一流だよ
ソフトバンクや楽天みたいなどれだけ規模拡大してもどこか信用されない企業的なとこはあると思う
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:49:04.05 ID:8c7vfwvp0
製品うんぬんより、たんに商売下手なんでは?
宣伝とかイベントとかめっちゃ下手だろ、日本人。
なんでも大げさにやるりゃいいのに、マジメすぎなんだよ。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:53:24.22 ID:4+cOlDLA0
宣伝しなくとも売れてた時代の奴らが没落時代にトップになってるから
昔の成功体験がマーケティングアホの要因だろうね
日経で売りしかけるなら確かに電気から俺やってるわ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:54:01.18 ID:T7jgi1640
>>433
パナソニックはバルサのスポンサーになったりとか派手に宣伝してるだろ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:55:12.77 ID:jgXcrlmNO
持株会社で特許だけ握り海外生産し続けたツケがきただけ
現場軽視の結果、技術が蓄積しておらず陳腐化したときに次の手が打てない
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:56:33.57 ID:Rp2EGL0E0
>>427
君らネトウヨって本気でアホだろ・・・韓国は対米黒字なんだよ
一年で180億ドルという規模のな
つまり日本で吸い取った技術で作ったモノを日本の代わりに他の地域で売りまくって大儲けしてるってこと
だから対日赤字なんて痛くも痒くもも無いんだよ

なんでボロ儲けのはずの鵜飼がボロ負けしてるか理解できたかい?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:56:55.82 ID:8LRjm0lv0
最近知った事実で何が驚いたって
アメリカで売ってる高価格帯のテレビでサムスンと国産が同程度の価格なのに
売れてるのがサムスンだって事実。これにはマジで一瞬思考停止した
アメリカ人は最早メイドインジャパンなんて気にしてないんだ
LGのモニターは壊れてくれないのでずっと使ってるけど
スマホはほとんど活躍してないわ。これ廃れるの早いだろ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 03:58:02.87 ID:KvEHG+6A0
>>437
日本も対米黒字だし
だいたいサムスンはその売れてるアメリカの資本みたいなもんじゃん
最近俺が生まれる前からあった25年ものの電子レンジが壊れたけど今は丈夫で長持ちなんて国産はないんだろーね
自動車も国内では市場縮小、最大の市場中国では、
反日感情で売れず、ゆくゆくは欧米市場も中韓メーカーに奪われて、
日本からは製造業が全滅する未来
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:02:49.33 ID:KvEHG+6A0
>>442
そもそも反日反日騒いでる割に日本の輸出額ってずっと

1・中国 
2・アメリカ
3・韓国

なんだよね
あいつらの感覚どうなってんだか
日本のメーカーはまず社員が自分で欲しいと思うもの作れよ
それホントに欲しいんか?って思うもんばっかじゃねーか
不買してんだよ
気づけw
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:04:07.91 ID:Fmw6/Iyz0
逆になんでギャラクシーが売れてるのかよくわからん。
高級感があるわけでもなし。
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:04:25.47 ID:BW103eTgO
仕方ねー会社立ち上げるか頭のいいニートと大手クビになった奴はバックアップよろしく。ブランド名は KAMIKAZE NIP FACTORYだ。家電 カメラ 車に新参する
>>444
じゃあ触れるホログラムを作ってAVを再生しようずw
後のノーベル賞受賞の出発点であった
そうだよ何が2流会社だよ!                                            5流だろ!!
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:06:24.17 ID:5OBkmHpY0
中国製の商品が、Made in PRC(中華人民共和国=People’s Republic of Chinaの略)に表記を改めることで
商品の原産国が中国であることがわかりにくく表記を変えたことで売上がアップしているらしいな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:09:53.72 ID:6HzNy+sVP
今や欧米の高級ホテルでも、備え付けのテレビなんかはみんなサムスンかLGだからな
街中で見かけるディスプレイだって同じ
日本製品の天下はとっくに終わってる
正にどうしてこうなった状態だな
2000年くらいまでは韓国企業なんて鼻で笑ってたのにいつの間にか世界のシェア取られてたw
この10年間、韓国人はちゃんと仕事して日本人は仕事してなかったような感じだ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:14:17.14 ID:AH4vXe/z0
基地外民族の製品を買ってキチガイが移ったら困るし
2流どころか3流未満だな
理由はわかるだろ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:16:45.46 ID:KvEHG+6A0
つーか欧米の連中は発展途上国に投資しまくってるから
韓国が発展しないと困るんだろう

まぁ実際は色々微妙だが


どうでもいけど日本中国韓国と
全部巨額な貿易赤字たたき出してるアメリカは大丈夫なのか?
なんか中国とは別のベクトルで色々ヤバい気がするんだか
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:18:47.03 ID:VweP5rLBP
>>453
ネトウヨの頭ってほんと脆弱だよな
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:21:15.05 ID:AH4vXe/z0
>>456
サヨクさんは賢いなァ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:24:36.18 ID:SrBO59TF0
>>3
日本って信用できるか?
>>438
そりゃパネルはサムスンだよって教えられたら
じゃあサムスン買おうってなるだろ
日本でも液晶のシャープというイメージ戦略が成功したときに
シャープパネル使った他社テレビより画像エンジンの質が段違いでもアクオスが圧倒的に売れてただろう
>>456
せいぜい身の回りの物の突然の炎上(物理)に気をつけておけよ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:27:07.42 ID:2wQ5VVkz0
>>427
日本の部品といいたいんだろ。
日本の小さい部品メーカーなんて、株ごと全部買うのは簡単なはずだ。
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:27:17.79 ID:GaTnii2i0
韓国製品は三流
大衆は三流を好むものである
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:27:34.60 ID:jgXcrlmNO
>>452
日本がガラパゴス化してる間に世界でもまれ続けたからな
ヒッキーの俺が言うのもなんだがやっぱ社会にもまれた奴は強くなるね
ジャップは囲い込み幻想が強すぎた
社蓄ジャップが作ってるからしょうがないが
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:28:19.38 ID:BW103eTgO
テレビ、カメラはミリタリーカーキカラーにRISING SUN FLAGのマークだ。海外のDQNターゲットにDQNの親に買って貰う。カメラはマーケティングとしてREDBULLとmonsterenergyのエクストリームスポーツで使って貰う。まずそこから話題にしてインテリ層に注目させるhahahaha
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:28:48.98 ID:h246SQch0
韓国は歴史認識でキチガイだと感じるところはあるけど産業とかは普通に脅威だろ
まぁ極東エリアなら中国や台湾も怖いが、安易にチョンチョン言ってるのはアホウヨまるだしだぞ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:29:42.13 ID:2wQ5VVkz0
>>455
アメリカはドルを刷るだけで買えるでしょ
中国の反日教育はこの半世紀日本にとって最大の悩みの種になるはず
戦後欧米憎しで中国純粋培養してきた日本政府が悪い
そのくせいまさら反発するとかキチガイのさた
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:34:35.47 ID:jgXcrlmNO
>>468
中国にとっての最大の悩みの種でもあるからな
レアアースの件は中国のトラウマだと思う
日本のガラパゴスは酷いよな
どうしてこうなった
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:36:45.02 ID:2wQ5VVkz0
>>469
レアアースって、日本にだけは売ってくれないってのじゃないの。
日本の悩みでない。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:42:18.77 ID:h246SQch0
>>471
日本への輸出のみ絞ったら日本で代替え品が開発されてレアアース市場を取られたことを言ってるんでないの
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:45:03.53 ID:TVTR3SeK0
日本では姦酷製は誰も買わないし売れない
第一、寒損がどういう会社か知らない

寒損の名前を見ただけで、ゾッとして客は逃げる
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 04:49:54.81 ID:h246SQch0
>>473
お前が今使ってる三菱製のモニター、それ中身は韓国企業製だぞ
可哀想なネトウヨ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:06:07.90 ID:zjXzHnrk0
>>200
高度経済成長の頃から日本はパクリしかしてないんだよな
自動車から家電から何から何までパクりまくった、何故か技術力あるって妄想してる奴も多いが
より安くパクれる中韓にお株を奪われて最近は元気ないだけ
円高のせいだけでは無いからな
国内向けにぼったくり価格で殿様商売して、気付いた時には高かろう悪かろうになってたと
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:07:08.48 ID:1bOv1sNd0
二流どころか三流以下だろ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:07:25.74 ID:vNSQ3lPsO
日本国内での評価ってのは低いというか無いみたいなもんだろ朝鮮製品なんて
国内の製品のが安心して買えるんだからさ
朝鮮製品は事故や不良品多過ぎる
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:08:30.72 ID:ejdr3S4M0
チョン以下のジャップ
日本のメーカーというイメージ戦略で宣伝しといてそらないわw
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:11:32.86 ID:AnLubryKP
あんま売ってないじゃん(´・ω・`)
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:11:37.12 ID:hLO43ulI0
最近は海外行っても日本製品自体見かけない
もはや競争とかいうレベルじゃない、世界市場から日本が相手にされてないが正しい
自動車と違い競争力はないな。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:14:35.89 ID:h4i5jn8N0
世界に向けてはまぁ勝手に稼いでもらったらいいが
日本抜け製品なんて何入ってるかわかんねえのに買うわけねえじゃん
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:15:10.86 ID:Ok+RHA230
>>474モニター透視wwwwwwwwww
>>482
アジア圏しか知らんけど
割と日本製品ばかりのような気がするなあ……
だったら何故韓国製が日本市場を制圧できてないの?
良い訳せずに答えてみろよwww
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:19:32.57 ID:VWE19/Ck0
そうしないとジャップの精神が崩壊するから
日本人が悪いんじゃなくて重篤な大企業病患ってる大企業が悪い
やる気のある中小とか技術者は日本の大企業無視して海外と提携するなり販路広げるなりやってる
10年前はサムスン(笑)だったのに今じゃ足下にもおよばん
自動車は対策練らないと二の舞になんぞ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:24:27.36 ID:GzmPNJ/I0
ジャップはどんどんガラパゴス化して国内だけで「日本の商品は世界一」って言ってればいいんだよ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:27:18.11 ID:TVTR3SeK0
LGって何だ〜?

センスのないネームやな
いっそうNGにしたらどうだ 受けるかもぞ〜
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:30:47.19 ID:vNSQ3lPsO
そろそろ朝鮮企業は日本製だとうそつかないで朝鮮製品で朝鮮企業だと言えよな
自国に誇りあるんだろうからわざわざ日本製みたいに騙す必要ないだろ

自立しろ朝鮮企業
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:36:19.75 ID:3G4N2HJM0
お前らLGの液晶モニタ使ってるんだろ
いつもいつも日本を馬鹿にして反日一色のくせに
下の世話を日本に頼るんじゃねえ!
工場の設備機器は全部日本製なのに韓国製?
日本製品不買も一度も成功した事無いくせにwww
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:39:06.17 ID:AnLubryKP
>>494
サムチョンだが(´・ω・`)
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:43:00.66 ID:uAc8HQb60
フルHD・IPS・ノングレア・地デジチューナー搭載で良心的な価格のディスプレイはLGしかなかった。
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:43:27.21 ID:Z5yH2OUO0
糞ニー\(^o^)/オワタ
>>487
それだけ日本の市場自体がガラパゴスなんじゃね?
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:44:46.95 ID:w28UYSk40
>>494
テレビもLGのスマート
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:47:15.49 ID:YfOzaEUw0
安いからだろ
スマホシェアはもうすぐ中華勢に奪われるよ
>>501
値段とデザインって言われているな

日本メーカーは上が頭固いのか知らんが
野暮ったいデザイン多いとは思う
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:54:53.83 ID:BW103eTgO
日本国内ではいいが海外ではSONYもpanasonic双方品質、デザイン良くなっても、あのブランドロゴ見ると新しさ感じ無いからな。日本製品が海外市場取るならまだ見ぬ未来のカリスマ新参ブランドだろうな
K.N.F
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 05:56:55.03 ID:AiTxctV90
今は品質面で韓国とか台湾・中国が追いついてきたから
わざわざ日本製を買う意味もないだろう
結局は安くないと買わないんだよ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:02:18.78 ID:jNoLrbRF0
家電は価格競争激しすぎだからもう無理だろ
白物が何とか生き残るかって程度
自動車業界なんかそれほど価格競争激しくないからまだまだ強い
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:02:46.09 ID:BW103eTgO
海外では安さとデザイン、イカすマーケティングが勝負だな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:04:02.50 ID:VIKy+Vzc0
基本国内向けに売ってたまたま海外でもウケたという手法が日本だけはデフレで使えないからな。
最初から海外を想定してコケたら即刻倒産するだけ。台湾やノルウェーのように。

結局内需が壊滅してるのが悪い。
内需という保険がないのに海外に攻撃できるわけがない。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:04:19.82 ID:fjLTFQz+0
いい加減ギャラクチョンは防水に対応したのか?
>>107
まさにこれ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:13:13.22 ID:AVPrrLO3P
安くてシンプルは正義。多機能やら付加価値なんて金持ち坊ちゃんのオナニー
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:19:54.89 ID:LayWIG8t0
>>501
ギャラクチョン高いじゃん
糞ジャップの糞スマホより高いぞ
>>509
ちなみに三流だと思ってる
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:23:02.45 ID:BW103eTgO
ソニーはセカンドブランド立ち上げて質落として余計な機能付けずシンプルに20型8000円で行けよ。ウォークマン辺りの昔の栄光は無かった事にしろ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:25:58.86 ID:RmAYiiWC0
その昔AIWAという会社がありましてね・・・
チョン製なんて売れようが売れまいが永遠に二流以下なのは変わらんし
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:28:29.61 ID:ReRMdw7K0
日本特有の付加価値は高級機で検証、不要なら多機種は削除
これだけでシェア取り返せると思うけどね
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:32:42.06 ID:YfOzaEUw0
年中アウトドアスポーツやってるから防塵・防水で出来れば水に浮くのが欲しい
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:32:53.04 ID:TVTR3SeK0
姦酷製持ってるだけで
犯罪者と同じ気分になり、日本人は買わない

ユスリタカリのゴロツキだから、何されるか分からんぞ
クワバラクワバラ〜
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:36:55.79 ID:BW103eTgO
アウトドア好きには昔あったカシオのG-SHOCK携帯のスマホバージョンとかいいね 詳しい名前は忘れたが
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:45:25.72 ID:9pL8RLUB0
というかサムスンは普通に内製化どんどん進めてるよ
半導体とか一部除いて工作機械も内製化してる
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:48:00.38 ID:KN5qOQlo0
昔はよかったけど
今となってはジャップが何言おうが負け犬の遠吠えにしか聞こえないよね
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:48:49.91 ID:AVherj8x0
シコシコいいっすか?w
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:53:12.20 ID:3NEbZ3QX0
>>521
まだ負け犬にもなっていないのだが?
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:56:38.15 ID:D/u2pBp/0
LGに関してはマジレス全然宣伝しないからだと思うよ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 06:59:31.69 ID:BW103eTgO
LGは名前で損してる日本語に訳すとエロ爺だからなwwwwwww
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:04:57.07 ID:+wjK50Fg0
一回買ってみれば、普通に解る。
ほんとうだよ
品質管理の面じゃLGはサムスンより1ランク下だし、日本の大手メーカーと比べても
下だろう。俺が家電で不良に当たったのはLGだけ2回、他メーカーはない。
東アジア全域の人間を見下してナチュラルに差別してるからだよ
未だに日本はナンバーワンなんだから
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:18:40.63 ID:1bOv1sNd0
チョンモメンが絶賛してるネスサス5もLGだしな
何も知らずに韓国製掴まされる時代が来てんだね
五年くらい前にルーブル美術館行ったら監視モニターがことごとくLGでびびったっけな
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:22:33.58 ID:0h/tjfayO
日本の家電は壊れにくいからだろ
携帯はギャラクシーがシェアとってるだろ
iPhoneのほうが人気あるが
いつもながらやっぱ嫌儲こええ
10年で完全駆逐だからな。日本の未来は暗すぎるぜ。

>>523
サムスンの決算はやくみたいですねー
あいつらの言う世界って韓国だけだろw
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:28:14.32 ID:9pL8RLUB0
>>531
お題目のように先進技術先進技術を唱えるから
部品点数増やしまくって壊れやすいって評判だよ
アフターケアもクソだし
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:44:17.90 ID:4LZbc/oZ0
韓国ってなんでこんなに日本に勝った負けたで騒いでんの?

普通の日本人はぶっちゃけ韓国なんてどこにあるかも定かじゃないしどうでもいい発展途上国としか思ってないのに
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:44:25.11 ID:1Vc6W3XW0
単にジャップが20年程度のリードしかなかったのに
勘違いして俺たちは勤勉で優秀な一流国家みたいな意識があったんだろうな
これから他のアジアとどんどん差がなくなるよ、韓国どころか東南アジアと勝負する羽目になる
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:45:06.92 ID:qulB/L570
ジャップは頼みの綱が細くなってから日本の技術云々言い始めた
もう遅いのに、技術なんていつかは追いつかれるのに
ネトウヨ歓喜してたフジデモCNN放送のとき
サムスンのテレビ壊さないのかwwwってアメリカ人笑ってたわ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:49:15.66 ID:rrhMrho20
日本の素材産業が儲かってウハウハだわ
ありがとうサムチョン
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:49:45.73 ID:Q2wUl74d0
いあ〜んバカ〜んふふふ〜ん
そこはおちちなの、あは〜ん
下請け部品で喜ぶようになったら終わりだろw
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:52:33.13 ID:J5q/81xU0
同胞と思われて犯罪チョンを引き付ける可能性があるから絶対買わないわ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:53:23.89 ID:rrhMrho20
下請けならサムチョンが潰れても中国の会社に売れるしいくらでも売り先あるんよ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:53:33.47 ID:1Vc6W3XW0
>>540
下請けがなんで偉そうなんだ?
トヨタとネジ工場でネジ工場のほうが偉いと思えるの?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:55:14.46 ID:PGNlIPOoO
サムスンやLGは一流メーカーだろ
電気屋のチラシにそう書いてあったぞ
w
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:56:00.72 ID:1Vc6W3XW0
>>544
笑わせるなよ、逆だろうが
サムスン様が下請けを選ぶ立場だろ普通に考えてさ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:56:43.37 ID:9fOlGioaP
車なんて軽で十分って言ってるお前らみたいなのが海外でも増えてるんだろ
海外では軽自動車が無いから安い韓国車が売れてる
家電も日本の2流メーカーが軒並み潰れて安い韓国メーカーのが売れてるってだけ
お前らがHDDだのメモリーだの、90年代の安物家電だのでイメージ落としてるだけだろ

俺でもHDDは避けたもの
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:58:15.36 ID:wQMwp9Hh0
一般消費者向けの日本製品はもうダメだろう
コスト的に勝ち目は無い
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 07:58:59.03 ID:rrhMrho20
>>547
買いたくなきゃかわなくていいんよ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:00:08.56 ID:ZLue6KLE0
韓国製も買ってないけどな
LGやサムスンだってよく見りゃ中国製ばっか
中小企業冷遇が酷いから日本以上に産業の空洞化が起きてるぞ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:03:44.09 ID:1Vc6W3XW0
>>553
日本の問題は韓国にもあって日本よりひどい!
ってネトウヨは毎回力説するよね
少子化とか経済とか学歴偏重とか確かに韓国はやばいけど下がいるから日本がセーフってことにはならないでしょ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:09:25.88 ID:bhH391ld0
SamsungはともかくLGはまだ二流ブランドのイメージがある。
昔のシャープサンヨーのポジション。
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:16:23.31 ID:9pL8RLUB0
>>548
ヒュンダイは安物だけどサムスンLGはいうほど安売りされてないよ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:18:14.00 ID:am2+t2sxO
サムスンはパナソニックと同じようなイメージだな。
革新的商品は産まずに売れる分野に後から参入して
価格とブランド押して売り抜く方針。
スマフォ注力しすぎじゃね?
中国の安い商品に焼き畑戦略されたら一気におちるぞ。
558ヘアリッチ ◆19wlk1OWF2 :2014/01/22(水) 08:20:35.91 ID:gCzr2drQP
>>458
ワロタ
サポートも品質も日本製と比べたら二流だから

世界?二流が売れるそんな狭い世界なら日本>世界だな
日本メーカーのスマホと同じ、
以前品質が酷すぎたのでもう選ばれない
日本製のイメージ借りてるから売れてるんだろなあ
寒村はおろか韓国すら中国か日本の属国くらいにしか思ってないだろ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:34:06.48 ID:lc17sFYa0
ネトウヨ現実を見ろwwww

13+5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/01/22(水) 00:02:44.27 ID:NoZIAOpK0 [PC]
in日本→サムスンは韓国製。やっぱ日本製は安心だから日本製買う
in世界→サムソンは日本製。日本製は安心だから日本製買う

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/01/22(水) 00:11:03.31 ID:/r6YNBu30 (1/2) [PC]
>>13
しかも安いからな


74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/01/22(水) 00:29:06.58 ID:3ENEH+ty0 [PC]
>>13
ほんとこれな

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!!!


134+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/01/22(水) 00:54:29.47 ID:OmKzqeRZ0 [PC]
>>13
ほんとこれらしいな
サムスンを日本製だと思ってる国が多いこと多いこと


310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2014/01/22(水) 02:02:41.01 ID:prqb0UIe0 [PC]
>>13
広告も日本製と思わせるような印象操作しているもんねw
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:36:05.61 ID:pM6Nhf91P
>>553
ソニーのXperiaも中国産だが。
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:37:55.53 ID:dIEzsYEy0
パクりとかサムチョンとか言ってグローバルでの現実を見ないジャップ。
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:41:56.34 ID:baGGOjsQ0
本国コリアンはまず在日コリアンにアピールして
イメージ植えつけたほうがいいよ
貧乏人が本当は高い日本製が欲しいけど、金がないので安い中韓製を買う

もしくは単機能で丈夫で長持ちのインド製を買う
567ヘアリッチ ◆19wlk1OWF2 :2014/01/22(水) 08:44:43.01 ID:gCzr2drQP
韓国製は日本製だと思われてるから売れるんだよ
日本製は韓国製だと思われてるから売れない
さすが深夜にたったスレだわ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:47:36.08 ID:WXnOuInH0
保守的なアメリカ人の認識だとトヨタも未だに二流だよ
いつの時代も変化についてけないポンコツってのはいるもんだ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:48:30.14 ID:rbKY2WPX0
海外旅行でいって家電店とか見ると
日本製品がビックリするほど扱い小さくなってるよね
LG、サムソンだらけ
家電に関してはもうサムスンLGに敵う要素無いし、日本企業はさっさと潰れちまえばいいと思うよ
敵から何も学ばない連中なんかいつまでも生かしておいても無駄
>>13
サムスン製品の基幹部品は日本製!
実質メイドインジャップランドや!
2chMate 0.8.6/SHARP/SBM302SH/4.2.2/LT
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:56:39.01 ID:gcVcjG160
別にサムスンやLGは二流なんて思ってないし日本の製品を誰も買わないなんて事も無い
こういう鬱陶しい考え方が嫌いなんだよ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 08:57:07.34 ID:9pL8RLUB0
実質メイドインジャパンとかまだ思ってるやついるんだな
スマートフォンなんてチップなんかのメインパーツは韓国メーカーが作ってる
日本メーカーのはカメラくらいであとはどうでもいいようなところしかつくってない
>>21
動く棺桶だもんな
よくこんなの作るなあ乗るなあって意味で脅威だろう
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 09:21:35.91 ID:GaL0X4dP0 BE:534016883-PLT(12001)

スマホでサムスンが売れまくる数年前に
じつは海外では日本製家電より
韓国メーカーの方が人気あるって
テレビ番組やってた時にネトウヨは
日本の振りしてるとか
安いから売れてるとか
チョンの捏造とかバカにしてたんだよな・・・
>>574
その通り
韓国の次はどこの新興国の家電メーカーが
覇権を取るかだけの話じゃねえの。
テレビなんて映れば良いんだよ
細かい画像設定や音の設定なんて誰がやってる?
リモコンなんて使わないボタンばかりだし
家でテレビ見て世界を語る
家でパソコンの前に座って世界を語る
サムスンのSSDってまだ地雷なの?
安いから手が出そうなんだが
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 09:43:03.28 ID:CCddtW080
韓国企業はスマホの次の商品をきちんとイノベーションできれば傾かないと思う
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 09:44:51.51 ID:T++5tvvV0
2流だろ
ジャップ製品は三流
世界的に不景気だから安いやつが売れる。
ユニクロと同じじゃない。一流ではない
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 09:50:09.60 ID:8db3t+7q0
家に余ってたサムスンHDDを使おうとクレイドル買ったら動かない
説明書に小さくサムスン製は動きませんと書いてあった
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 09:50:45.33 ID:lyi2DgCM0
日本じゃ間違いなく二流
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 09:52:21.15 ID:1ARmE44X0
意外と、おっコレかっこいいなと思ったらLGでがっかりしたと言う経験がよくある。
LGのデザインは良いのかもしれない。サムスンはさっぱり良いと思ったことがない。
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 09:54:17.09 ID:Rj/t79Pc0
二流だなんて思ってないよ 三流だろ?
当初、サムスンやLGはCMや広告に
富士山や桜など日本文化を使って売り出したからな

欧米では未だにサムスンやLGが日本の企業だと思って
買ってる人沢山いるとのこと
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 09:57:03.40 ID:b82lpYxR0
>>575
にわか過ぎだろこいつ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 09:58:01.21 ID:9pL8RLUB0
>>591
どっちが?
利益が出ない部品しかつくってないじゃん
PS3でゲームしてて、同じゲームなんだけど
俺のパナソニックIPSα液晶TV(日本製パネル):陰の部分が判別できる
友のパナソニックIPS液晶TV(LG製?):陰の部分がつぶれて見えない

設定メニューはこの2機種でほぼ一緒だったので、いろいろ調整したが
どうしても解決しなくて「液晶パネルの違い」ってあるんだなと思った
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 10:01:44.54 ID:7IGCtzxMO
中身はどこの国でも国内で組んで出荷すれば日本産になっちまう現実

自動車メーカーがなんで海外に工場置いてるかって考えると分かる話だよな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 10:11:47.84 ID:gCq4l7GhO
ネトウヨがホルホルしてる間にメイドインジャップは高いダサい使いにくいのレッテル貼られてるかなら
もう二度と追い付けないくらいにサムスンには離された
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 10:15:49.38 ID:rS7YlrHP0
ノートよく分解して遊んでるが韓国製のパネルくそすぎる
質が上がれば日本製じゃなくてもいいわ
世界で売れてりゃ満足だろ
日本には来んなシッシッ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 10:20:03.96 ID:keXbIGd20
サムスン電子の株主は四九%が外国人である。
外国人株主のなかではシティバンク(アメリカ)が六・一%の大株主

アメリカ企業じゃねぇかよ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 10:22:32.01 ID:kkdpCEV90
実際LGは日本製をもはや超えてるよ
というか本来日本が目指すべきだった道のはるか先を行かれた感じ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 10:26:16.58 ID:jxVB/4Y50
>>582
地雷だった時期なんてないよ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 10:35:07.85 ID:RYk/b9D/0
>>596
Xperia Z1の液晶が最悪なんだけど、日本製じゃないみたい
>>593
やっぱ高い方が良いのか
サムスンは随分と先に行ったよな。LGはまだ微妙な気はするけど、今の日本メーカーのと変わらない信頼性ってイメージw
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 10:44:48.20 ID:1nOk6WFg0
韓国製だからだよ
これ以外の理由はない
ヨドバシカメラの目立つ所にテレビを陳列してるが、ほとんどの人がスルーしてるのがLGのイメージ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 10:47:19.50 ID:/0LXp4jk0
サムスンやLGが世界シェア的に超一流である事は事実だが、日本人には性能の良い
他社製品を買うだけの資力があるので、それらを選ぶというだけの話。
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 10:49:27.99 ID:2i63/+C/0
>>605
その人たち別の売り場に向かう人じゃないの
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 10:55:10.80 ID:gCq4l7GhO
富裕層向けTVも普通にサムソンに惨敗してるけどな
未だにメイドインジャパン信仰もってる奴なんて今や団塊ジジババとド底辺ネトウヨだけよ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:03:49.69 ID:1Vc6W3XW0
>>606
10年前ならそうだけどな
サムスンの製品安いからな
でもかなり壊れやすい、メモリとかHDDとかな
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:06:27.99 ID:1L6vEX960
悪くはないんだがどうも信用できない
高額商品買う気にはなれない
中韓の製品には日本人の欲求を満たすものがない。
シェアが低すぎて不買運動の起こしようがないってどうよ?
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:18:36.39 ID:0EnuiIN10
LG製品はすぐぶっ壊れるからやめとけ、特にPCパーツにLG製品は買うなよ
修理に出して取り付け取り外し保障が過ぎてまた壊れる
その手間賃+送料+買い替え料考えると3,4000円高くてもまともなメーカーにしといたのがいいわ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:26:36.72 ID:JK6LJ8rNO
作ってる人種が二流だからだろ
電子機器については反論できないから困る
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:27:23.03 ID:bUNImRtyO
携帯電話の故障率の高さ&壊れた時のサポートの酷さ聞いてると、候補にすら挙がらない
日本が二流に落ちただけで韓国が一流に上がったわけではないと思う
壊れるかどうかは運だろ
LGのモニタが3年目に突入した
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:31:51.96 ID:uJKnqhy10
韓国スマホを嫌ってサムスン製CPU搭載のiPhoneを買うジャップ
日本の家電メーカーは落ちたよな
ホント不甲斐ない
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:33:10.90 ID:DjKgjq8W0
一流企業のスマホが爆発したりクラックされる脆弱性あったりするんだ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:35:08.35 ID:1L6vEX960
>>618
それは運がいいっていう自慢かな?
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:36:49.05 ID:oYkJs2gKO
世界中で売れてるから一流って言われても品質は二流じゃん
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:37:50.96 ID:5madGDW40
LGはロゴが二流だろ。あの安っぽさは比類がない。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:38:53.58 ID:2GpzTXSL0
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:39:09.34 ID:ZGuRt8TC0
いやサムスンもけっこう中台のメーカーに台頭されつつあるから今年から苦戦するよ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:39:43.67 ID:+0/rpnkn0
意識して買わないわけじゃないけどね
LGは液晶テレビ、サムスンはスマホ、メモリ、HDDくらいの認識しかないわ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:40:01.31 ID:Ui0/R7YM0
ジャップ哀れwww
スマホは使ってないがPCパーツはなるべくチョン製は避けるようにしてる
>>627
メモリとHDDもあんまり見ないよ、SSDはよく見るけど
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 11:48:42.98 ID:XgLUVz/N0
最先端の部品素材メーカーとネジの部品とを
同列に扱うのが
このスレの住民のレベルだなw

545 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/22(水) 07:53:33.47 ID:1Vc6W3XW0 [2/5]
>>540
下請けがなんで偉そうなんだ?
トヨタとネジ工場でネジ工場のほうが偉いと思えるの?
安物買いの銭失い
安かろう悪かろう
>>607
>>608
一度行ってみなよ、10分も見てればわかる
とりあえず家電量販店くらいは行けるようになろう
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 12:26:31.62 ID:5e9jyR1I0
最近は日本製買って後悔するパターン多くなってないか
サムスンとかLGとか、EPGのフォントが変とかそういうのはないの?
漢字が明らかに日本じゃなく中国の漢字フォントとか、そういうのすげー嫌なんだけど
サムスンの時価総額はトヨタに匹敵するからな
日本の家電メーカーじゃ束にならないと敵わない
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 12:30:06.77 ID:SNKcEd5+0
嫌儲民は昔、サムスンのHDDでやられた経験があるから避けるに決まってるだろ
この前の4kテレビだかのお披露目会でサムスンはテレビ自体をリモコン一つで湾曲に出来たりして
良いか悪いか置いといて革新的な事やってるのに
日本のテレビは綺麗かどうかだけで見た目の凄さが一つも無かったな
つか、一番売れるのがむしろ二流の証拠
一流はお値段的に一番売れはしない
トヨタがいくら売れたって、ベンツやフェラーリより下だろ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 12:37:18.21 ID:56BQ7B8Z0
LGのテレビ
いいな。
あれが
日本だけ売り上げ低いのは
スペック等を確認しないで買ってるミーハー気質の民族だからだろな
>>640
しょうがないべ、若いやつはTVイラネってなってるんだから
年寄りは何も考えず家電屋で国産メーカーのTV買う
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 12:43:09.21 ID:kmy8ddIm0
安いから(土人に)売れた
はい論破
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 12:43:56.58 ID:y/eWRHI8P
今時テレビなんてスペック気にするもんでもないだろ
どれも十分綺麗だし付加機能フル活用する奴もいない
ジャップの商品はいまや韓国製だとおもわれてるからな
こないだまでコスパ気にして外国製品買ってたが結局安いのは不満が多いことに気付いた
日本製品はいらない機能多くて面倒だが使いこなそうとしなければそれはそれで満足出来るからいいや
どうせ中身には中華やチョンの部品入ってるんだろうけど
でも、SAMSUNGとか恥ずかしい。
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 13:04:26.81 ID:LQeO7HYX0
サムスンのスマホは新興国でバカ売れなだけだろう

アメリカ・日本・欧州ではiPhoneが圧倒的
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 13:16:25.57 ID:PbYj7TPJ0
スマホだけじゃんw

★よくホロン部が「日本企業が束になってもサムスンに叶わない」というがこれは大きなウソ。
主要6社(東芝、日立、パナ、ソニー、シャープ、三菱)+NEC,富士通、キャノン、エプソン、サンヨー、カシオ、エルピーダ、ルネサス、ローム、村田製作所、ダイキン、ビクター、オリンパス、富士フィルム、ニコン、コニカミノルタ、リコー、京セラ、TDK
などを全部併せないと正確ではない。さらに日本は裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超えるのに対し、韓国は皆無に等しい。
各企業の総売り上げ
東芝 6兆3815億円
日立 8兆7000億円
三菱 3兆3532億円
パナ 7兆3500億円
ソニー 7兆3000億円
シャープ 2兆7559億円
合計 35兆8406億円 ← 日本 主要6社だけで既に大きく上回る

NEC 3兆5831億円
富士通 4兆6795億円
キャノン 3兆2092億円
リコー 2兆0163億円
京セラ 1兆0738億円
合計 60兆8015億円 ← 日本 さらに裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超える

サムスン 10兆6300億円
LG 5兆6126億円
ハイニクス 8890億円
合計 17兆1316億円 ←韓国
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 13:18:31.57 ID:cEn3ZpAN0
宗教上の理由で
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 13:19:56.52 ID:5zHjGKex0
スマホもPCと同様にスパイウェア付きのシナ製がシェア取っていくんだろうな
実際日本で韓国製家電が売れてるのってスマホだけだもんな。
テレビは薄くて安くてスタイリッシュなのに全然売れて無いし。
車みたいにすぐ故障するイメージがあるから売れる訳がない。
スマホは実質只だから壊れてもノーリスクだから売れるんだろ。
いや、悪いけど、日本の上を行くブラック企業だから・・・
今の日本企業がクソ商品しか開発できないのとどうよう、韓国もそんな流れになってんじゃん
日本からパクるしかできないんだから日本がクソ商品しかつくれなくなったら韓国もそりゃそうなるよな
他人の歩いた道に沿うから二流
無人の野を切り開いてこそ一流よ
日本人は相手を見下してばかりで認めないからね
悪いくせだと思う
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 15:44:40.75 ID:rMF30h9r0
>>1
iOSが爆発的に売れてるのは世界では日本だけだろ
>>656
米国も

つうか、お前らのスマホは何なんだぜARROWSか?
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 15:56:19.06 ID:+s1d9jBy0
ネトウヨみたいな兼官抜きにしても、品質で選ぶとサムスンやLGは明らかに見劣りするからなあ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 15:57:33.23 ID:tmwkwRxC0
つーか韓国の方がすでにジャップより上だからね

我々ジャップは劣等だ…
自前で何も作れないのが上か
上の言葉の定義が逆さまですチョン
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:10:49.68 ID:rKBmixrU0
PCにレノボを買うようなもんだな
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:14:22.62 ID:VDzDmzuF0
LGとサムスンで欲しいものがないし。
まだシナや台湾のほうが欲しい製品がある
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:18:31.89 ID:BhkZERHs0
サムスンやLG押しの奴は、当然その製品使ってるんだよな?

俺はサムスンもLGも家電で痛い目にあったんで、二度と買わない。
敬遠するには、それなりの理由があるんだよ。
>>651
売れてねーよ ギャラクチョンノート3もギャラクチョンJも壮絶に大爆死じゃねーか
海外行けば分かるけど
モニターで言えばフィリップスとサムスンの2強で日本製モニターは無い

家電は韓国製と日本製が半々くらいだけど
この調子じゃ逆転されるかもな
いや、いちいち日本を気にしてるお前らストーカーがキモイわ
世界で売れてるなら世界で売ってりゃいいじゃん
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:36:36.84 ID:pM6Nhf91P
>>663
テレビはどこのメーカーの使ってるんだ?
LGパネルの可能性があるぞ。
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:39:17.82 ID:HgdSiUeK0
サムソンは貧民が買うからな
貧民が9割のこのご時世、売れても別におかしくはない
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:41:23.26 ID:ltouaKz60
>>665
中国製は?ハイアールは白物世界一じゃなかったか?
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 16:44:51.86 ID:BhkZERHs0
>>667
うちのはソニーのプラズマ。
50インチで当時100万円ぐらいしたかな。
パネルは多分富士通かNECだったはず。
まだまだ現役。
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:06:44.57 ID:pM6Nhf91P
>>670
ソニーのプラズマテレビってベガ?
懐かしいな。

俺もプラズマテレビ持ってる。
パナソニックのだけど。
買って3ヶ月でサービスマンを3回呼んだわ。
もうパナのテレビは買わない。
実際サムスンって相変わらず作りが雑
てか、野暮ったい
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:24:11.20 ID:KlYvPss+0
スマホ買うときサムソンのスマホも見たけどアプリとかの説明?にハングルがでてくるのがキモい
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:26:01.53 ID:e5Bp8RV20
日本企業が世界に出て来た時の欧米人もこんな感じだったんだろうな
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:28:09.28 ID:JMQloTV10
LG、普通に使ってるだけで壊れるから嫌だな
洗濯機が半年ぐらいで排水しなくなってそれ以来買わないことにした
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:28:20.88 ID:4HlUGKXR0
電子機器はsamsung、白物はLG

もうじゃップ終わりじゃん死ねよ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:30:04.14 ID:BhkZERHs0
ヒュンダイの自動車販売方法って知ってるか?
『購入費用○○ドルで3年間○○ドル分のサービス費用込み』
って売り方する。
購入費用が安くて、多少壊れてもメーカー保障でばしばし修理するから
その間は普通に乗れる。
だけど、保障期間が過ぎると実費で修理してらんないし、
そんな自動車に下取り価格もつかないんだよ。

LGやサムスンにしても安くて使用期間が少ない製品はいいんだよ。
(初期不良は別として)
でも、家電あたりから購入サイクル考えても耐久度が無さすぎ。
1万円のPCモニタを数年で買い替えるならアリだけど、
10万円以上の家電を5年使おうと思ったら、ちょっと手が出せない。
そんな感じ。
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:07:24.90 ID:H+N1dhik0
アメリカのヒュンダイとトヨタの車を見比べたら
ヒュンダイのほうが外装内装ともデザインがカッコイイと思うんだが
というかトヨタがクソみたいなデザインしかない印象
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:09:26.88 ID:rdM0KBil0
きっての韓国通である在日朝鮮人がヒュンダイ車を買わないのでもわかるだろw
偽造品大国の韓国が作るサムチョンやLGなんて実態はゴミでしかないんだよw
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:12:25.90 ID:rMF30h9r0
同胞に対して平然と裏切り行為をする在日

だから本国では差別されしまうのだろうなあ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:12:51.37 ID:y7b/x0Ho0
ライセンスパクって投げ売りして利益どころか借金まみれだと知らないのか
市場を荒らしてるだけ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:13:11.92 ID:pCjIlNhJO
【中央日報】半導体シェア世界2位の韓国、核心装備は日独から輸入…システム半導体では存在感薄く[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390360687/l50
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:16:40.23 ID:y7b/x0Ho0
自動車会社は少しずつモデルチェンジしながら長いスパンで儲けていくから
自動車ショーに出て来るようなコストの掛かるデザインはあえてやら無いんだと
気付けよアホ
中身日本製で偉い言い様だなw
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:08:23.39 ID:rg9+mSzdP
このスレみて似たような流れあったなぁ思ったら貿易摩擦時代のアメリカと日本だ
アメリカ製品が日本に蹂躙されてアメリカ人が日本製品を壊したり侮辱してたのまんまwww
まさに今の現実逃避して相手の悪口しか言えない状態そっくりだよ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:19:04.55 ID:DP7CxG12O
LGの掃除機買ったら電源入らない。説明書読んだり、しばらく悩んだが、不良品だった。
取り替えてもらって、今度は電源入ったけど、半年で壊れた。
以来、韓国製は買ってない。
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:26:22.89 ID:OHkRahYL0
>>678
北米では燃費データ改竄がバレて集団訴訟になってるらしい
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:33:10.39 ID:ic0D0DncO
今は日本の家電は韓国に大惨敗してるけど昔は日本の家電は世界中で売れてた
その時は欧米から「日本はパクリばかりしてる猿まねの国だ」と叩かれていた
今は韓国を同じように日本が叩いてる
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:34:26.38 ID:fFBLIQjT0
俺のディスプレイもLG製だったwww
ちなみに携帯もギャラクシーwww
安いの選ぶと韓国製になるんだよなあ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:34:29.53 ID:qLcD+ebR0
買おうにも日本製なんてないやろ
2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/22(水) 18:59:14.86 ID:A6ef5lFD0
教諭は「おまえもだろ!」と返したという。

さすが聖戦士様だ
鋭いですな
少なくとも、韓国側の在日が祖国に愛国心を持っているならば一定数は売れるよな。
何で買って貰えないか、分析してんの?
車は無理だけど、家電品ならばこっそり使えるじゃん。
>>685
いや、その認識は甘い
日本は朝鮮台湾にラインの組み方一つから何から何まで教えた
日本はアメリカから(職人的な意味で)技術を盗んだ、それは寛容なアメリカからのプレゼントだが日本ほど甘くはなかった
ラインの組み方一つから教えるなんてアメリカはやってないからな
日本は甘すぎる。お人好しにも程がある
>>350
中島みゆきは全部それだろ。
弱者ホルホルの歌作って、自分はヤマハの役員様。
買ってる弱者はマジで馬鹿だな。
歌詞も曲もワンパタだし、歌は下手だし。
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 20:31:59.75 ID:EwtbwLfpP
日本メーカーのスマホなんて、カイロの代わりになるぜ
欧州5カ国旅行したけど
ホテルの電化製品は8割くらい韓国製だったな
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 20:39:34.05 ID:jQWBK+x30
なんとなく見た目と値段で買った電子レンジが1年ちょっとで急にレンジの中で雷のように光ってボーンってなった
それがLG製でもう二度と買わないと誓った、マジで恐ろしかった

製造国なんざどこでもいいけどとりあえず日本メーカーの買うわ
LGのスマホ、再起動を繰り返したりして結局交換したし、今使ってるモバルーの
L-09Cも反応というか挙動がおかしくて初め分からずに20回位オン・オフを繰り返し
していた。モバイル板で「この変な挙動が正常」って言われてビックリしたわ。
>>695
モトローラのフォトンが布団って言われてる理由、手に入れてからわかったわ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 21:24:05.34 ID:y7b/x0Ho0
英米の投資銀行は絞り終わって今は日中の銀行が半死状態を支えてる企業
一流でもハングル見るだけで吐き気するのでマイナーメーカーでいいわ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 21:37:56.60 ID:AeI/9r0LO
売る為に宣伝してるのかってね
思う所はあるがアホみたいにCM流し続けてるソフトバンクを二流だとバカにする奴はいないぞ
まあ市場も縮小してくし採算は合わないだろうが
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 21:44:47.32 ID:y7b/x0Ho0
ソフトバンクも9兆円借金抱えた韓国企業そっくりのヤバイ企業
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 21:46:51.66 ID:nnOJTxTH0
アベンゴが戦犯神社に参拝して世界中で日本製ボイコットが相次ぐ!!日本嫌われすぎワロタwwwwwww NewsUS
>>677
ヒュンダイは10年10万マイル保証
元々安い車だし10年も乗ればリセールが二束三文でも別にいいと言う層が買う
日本でも居るだろ 車に興味は無いが車が無いと生活出来ないという田舎のおばちゃんが
そしてそう言う層が大多数を占める 車にこだわりがある人なんて全体の1割にも満たない

家電も一緒 そんなこだわりの機能ゴテゴテ付けたってそんな物に余計な金を払う人は少ない
大事なのは高級そうに見えるデザイン、そこそこの性能、安い価格 この三つ
そして広告戦略 韓国は3流の物を1.5流ぐらいに見せて売るセンスが秀逸だが
日本は絶望的に無い 性能さえ高ければ売れると言うバブル脳から未だに脱却出来ない
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:02:50.92 ID:dxqOnRh+0
>>705
窃盗犯乙

34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 21:26:41.78 ID:RAngysYp0
俺も職場から灯油盗んでたけどな
ご丁寧にホームタンクの下に手で開けられるコック付けてたから
使用量が莫大だから週に1回18リットル減ったって誰も気付かない
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:07:26.31 ID:0WaKO+I+P
ソニー「スマホ3位を目指す!」だもんな。LGには勝つ気あるけどSamsungには最初から白旗だよ

>>619
外装じゃなければいいらしいよwww
中途半端な信教だこった
>>706
>>705の内容に関しての反論ならともかくな
単に人格批判をしたいだけなのか
世界シェアは貧民に安物を多くばら撒けば稼げるけど
日本企業の製品はハイエンドからミドルレンジの製品ばかりだから稼げない
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:10:07.97 ID:2NZz39k40
2社だけだろw
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:17:22.65 ID:9pL8RLUB0
韓国は安いから売れているっていうけど利益率は韓国メーカーの方が高いけどな
ルネサスとかみたらわかるけど日本メーカーは絶望的に利益率低い
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:18:28.35 ID:KZJzyM2H0
買ってくれないとかゴチャゴチャ言う前に仏像と竹島はよ返せ
まぁ今更返してくれたところでマイナスイメージは全然解消されないだろうけど
TVのハイエンドも韓国製品のほうが売れてる時代でしょ
三菱がディスプレイ事業から撤退したんでD端子付きがLGとI/Oくらいしか残ってない
原発量産して安価な電気料金で
日本製のラインと日本製の部品を使い
アホな日本人技術者から吸い取った研究開発の成果を使って
安価に量産して売りさばく組み立て屋というイメージしかない

とりあえず
機材と素材を輸出規制すれば良いと思う
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:36:06.93 ID:9pL8RLUB0
>>715
今成功している企業って技術は漏れるものだという前提で技術開発してるよ
日本だけだよ一滴も漏らすものかと技術開発してるのは
安いから売れてるだけだろ
変な驕りでこういう低所得者層向けの商品も打ち出せない日本企業も馬鹿だが
唯我独尊を逝ってくれよ>韓国人
>>221
これだな。ブランド志向と集団意識の強い日本人ならGALAXYよりもiPhoneやXPERIAだろな
たまにはFUNAIも思い出してあげてください。
>>148
確かに
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>221
米マクド>日モス>韓ロッテリア が動かないのはそういうわけなんだな。