銀河漂流バイファムの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:12:32.08 ID:52YBzFaF0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:12:39.95 ID:bVbjt+1xP
OPの英語が全く分からない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:16:13.12 ID:o4G0cCrd0
「寒い・・・・寒い・・・・・・」
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:16:41.53 ID:46DrrcWx0
バ〜イファ〜ム
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:16:41.77 ID:Y2lualpZ0
名前が薬っぽい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:18:20.48 ID:5LsnCDuB0
Examin datalink.
Main trans engine,No1, 2 on No 3, 4 off, No 5, 6, 7, 8 on.
Confirmed Round Verniern.
Hello, I'm Vifam!
Okay Vifam, your No is seven.

あとわすれた。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:18:56.41 ID:kKkLf9PO0
ふんふんふんふんふんふん、バ〜イファ〜ム
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:19:12.59 ID:Bz7U8Pn/0
>>1のリンク先とバイファムにはどういう関係があるの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:20:08.73 ID:xB/tSGfe0
よく考えたら年齢二桁にもいってないケンツ軍曹人殺しすぎわろた
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:21:32.80 ID:F5oCGL8xP
子供同士でセクロスしまくって、妊娠腹パンして流産させたり、嫉妬で殴り殺したりしてる原作読んだ後で
アニメ見たら超絶なクソだったわ
ガキの頃からマイナー路線の俺が当時からサンライズロボアニメで一番ハマってたのが
バイファムであり、案の定の内容評価の高さの割に一般人気はサッパリ。

同様にみんながキン肉マン!北斗の拳!と言ってる中
俺一人「魔少年ビーティー!!」と言っていた荒木はここに来て妙な再評価をされてるが
バイファムも同じような評価がされるかもしれないから、
今こそあえて新作を出せこのやろう
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:22:18.50 ID:das+gmlx0
バイファム←わかる
ネオファム←は?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:22:51.23 ID:2wxWz4TUO
寝取られエンド
金曜の夜7時からTBSだっけか
昔は本当にゴールデンにアニメが多かったなあ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:24:48.58 ID:t5pwUpP9O
>>13
トランファム←なんかエロい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:25:17.67 ID:DWK4UkXRO
ふんふんふふんふん バ〜イファ〜ム
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:25:28.74 ID:JI73iLwHP
シャロンのオッパイ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:26:20.81 ID:ZkMAEkZu0
俺ガリアン派だし
カチュアは無口系ヒロインの先駆者なのに綾波レイに座を奪われたのは何故
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:26:48.20 ID:0rLf/cZv0
後半からは正直無理がある展開だよね
デュラッヘカコイイ
やんちゃな子の寝相がよくて、おしとやかな子の寝相が悪かったのだけ覚えてる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:28:07.72 ID:CTf/dbeK0
11人いる
全然バイファム出てこなくてビビった
ケイトさんが死んでカチュアがにやりとするアニメだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:33:22.97 ID:RdrcYt94P
チャンネルNECOの編成がわかり過ぎてて困る

バイファム→バイファムOVA→バイファム13
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:34:19.24 ID:DrIvbNpt0
星山博之が死んだのアニメ業界の損失だ
あの時代のロボットアニメの中じゃトップクラスに入る面白さ
地球が先に侵略してた左翼アニメ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:37:06.85 ID:u37La8LHP
過去から現在のアニメのヒロインで誰が一番かと心に問えば
未だにマキ・ローウェルが一番な俺w
まあ、近年のアニメは殆ど知らんのだけどw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:37:25.69 ID:A1IIyQDT0
NECOで見たけどバイファム13はなんか違う
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:38:38.78 ID:IbeqCx8/0
キムチカマチ
バ〜イファーム
欠点がなさすぎて特に言うことがない

見始めたら止まらん位には面白いよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:39:54.26 ID:RdrcYt94P
>>34
ケイトさん連呼で一回止まる
現実で宇宙で紙飛行機を飛ばしたらどうなるの、っと
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:41:46.69 ID:IbeqCx8/0
>>36
お前の肛門がヤバイ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:41:54.61 ID:xmk1aDyvP
異星人殺しまくりなのに葛藤もない子供たちの話
あ〜、録画しといたんだけどまだ見てないや
バイクが変形するのだけかっこよかった
あと敵の星に行っても結局何もできずに終わったんだっけ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:44:10.38 ID:4UJ4A4lF0
蒙古斑
神画質と糞画質の差が酷かった
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:47:00.99 ID:A1IIyQDT0
ジェイナス・・・・
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:48:49.24 ID:LpBeo2nD0
ねばぎば
13なんて無かった
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:50:43.04 ID:pqLQx6V90
ぶっちゃけバイファム13とか最近になって存在を知ったわ
コ〜ブラ〜
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:51:31.56 ID:wsjEMGek0
チャ〜ラッ!パッパパパパ〜ン
バイファム!
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/21(火) 19:52:29.42 ID:xaFQ5S+i0
ピンチになると軍が助けに来てくれる展開が都合いいよね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:53:12.26 ID:RdrcYt94P
だいたい何で13年後にOVAみたいな内容を延々やったんだよ
ZZより面白い
終盤にみんなで立ちションしながら君はステキがかかるシーンがあったよな
感動するのと立ちションといい曲がこんがらがって泣きながら爆笑した
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:56:50.39 ID:EwPhuy4Q0
レイズナーやボドムズ、ドラグナーと比べてどうなん
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 19:58:51.18 ID:HOxSOAC5P
♪ふふふふふ〜ん バーイファーム

♪コーブラー ふふふふふ〜ん
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 20:02:46.28 ID:u37La8LHP
>>40
モスピーダとゴッチャになってね?w
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 20:04:22.30 ID:cxMOZTHV0
冨長みーな
カチュアがかわいいだけのアニメ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 20:08:06.11 ID:u37La8LHP
>>53
バイファムの方が好きだな。
つかその挙げた作品とバイファムでは方向性もトーンも全然違うと思う。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 20:09:07.86 ID:jP4LOx740
来月末にROBOT魂バイファム出るぞ。
>>12
きもちわるい
キミはステキ
は名曲
バイファムは内容覚えてないけど

ロボットがあんなヒーロー物みたいな外見じゃなくて

もっと顔がなくて全体のデザインがまるっこい純SFみたいなもので

展開もハードSFぽい鬱々した内容のほうが

きっと後々の評価はよかったと思う
わいっぱうえ〜い おーゆあーてぃー ででーん
ゆげったういー かーんばすぃー
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 20:19:21.26 ID:u37La8LHP
>>12
そういや、バイファムって放送当時
放送枠あっちこっちに飛ばされてたよね

13みたいな番外編じゃなくて完全なリメイクも見てみたいが
キャラクターのテイストが変わったらそれはそれでちょっとなって気も
カチュアは綾波系ヒロインの雛型
何気に綾波より10年以上も前のキャラなんだよね
マキもかわいかった、もっと素顔を出してほしかった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 20:25:19.08 ID:5LsnCDuB0
ロディの声優さん、今はマイクロソフトでMS-WORDの開発してるらしい。
すごい人だわ。おれWORD嫌いだけど、まあそれはそれとして。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 20:37:28.33 ID:tF5aeGnn0
お前の好き嫌いなんて本当どうでもいいわw
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 20:43:30.12 ID:bCokX54R0
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 20:47:59.80 ID:Lg9G9ZZ30
レッドベアーだっけ?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 20:48:25.11 ID:ktVysGHq0
OPが児童ポルノ



は、いいとして
なんとなく対立しそうなバーツとロディが仲良いのが良かったな。
ロディとカチュア、スコットとクレアとか大人になっても付き合ったりしてるのかな
ここにもいてるミンキーモモ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 20:52:37.21 ID:ktVysGHq0
>>68
EDはNEVER GIVE UP。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 20:58:06.25 ID:A1IIyQDT0
バーツの声優さん良い声なのにあんま仕事してないな勿体無い
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 21:04:44.51 ID:VYmdIS940
ネバギバーネバギバー
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 21:22:24.89 ID:3658lBaw0
ねばねばー
いまいきなり
ねばねばー
しょうゆかけてー
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 21:22:39.35 ID:u37La8LHP
>>74
元々声優志望の人でも無いみたいだしな
元々舞台俳優だったけど、声優デビュー当時は既に俳優業はやめたけど
劇団に残ってたデモテープから発掘されて
クラッシャージョー役に抜擢されて声優デビューしたという
変わった経歴の人。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 21:28:22.16 ID:bnQEPuNq0
納得の行くジャーゴを完成させるのが俺の夢。
今、4体目に取り掛かろうと準備しているところ。

正直、ケンツ、ジミー、シャロン、マルロ、ルチーナの若年層が
魅力的過ぎて主人公が胡散臭かった。
フレッドとペンチは外道なので論外。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 21:49:19.45 ID:7Yzg9b960
>>68
OPの映像が観たい
昔MBSで夜やってて途中からいきなりバイファム13とかに切り替わって
そんなのみたくねーよ 続き見させろって感じだったな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 22:44:41.02 ID:5LsnCDuB0
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 22:47:52.32 ID:RHtfxD9M0
どう考えてもガリアンの方が面白いし
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 22:59:20.18 ID:u05MvagK0
同じ年ぐらいかな〜と思ってた女が、
これを放映当時に観てたといって戦慄した(;´Д`)いくつだよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 23:12:47.91 ID:+oOOIF+50
懐かしいな.あれは中1の頃か
UGUの真似!!って叫んでテッテレッテレッテレテーと敵襲来のBGM歌いながらクルクル回転して友達に突っ込んでいってたな
そのBGMがサントラのアルバム1.2にも入ってなかったんだよなー
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 23:14:30.64 ID:LXX/WjQM0
クレアが可愛い
3、4年前に三重テレビで夜放送してたな

レイズナーとバイファムは隠れた名作
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 23:34:08.17 ID:eTY66GPI0
>>81
これ後期OPだよな
前期OPは11秒〜の所で「HELLO I AM VIFAM」だったはず
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:24:06.18 ID:M0vDw2Kg0
OVA?か、なにかで宿敵ミューラーがいいやつになってたな。ケイトさん生きててよかったけど、ジェイナスがまた見れてよかった。

http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up17376.jpg

こんな設定だったのか。印象深いフォルムというかシルエットというか、形だよな。忘れられない。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:52:17.08 ID:XOa3FgMfP
>>88
ミューラーって地球人とククトニアンのハーフで
ちょー苦労した的な感じじゃなかったっけか。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 00:59:27.06 ID:IFiMoc1I0
自分の手でちゃんと宇宙漂流モノができたVに
ついつい意地悪したくなるハゲなのでした
>>87
スリングパニアー搭載の絵がないし、曲のケツも長いんで後期ではない
>>87
一応1話OP
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=y9SNglA27Eg#t=124

ちなみにこの動画アップしてるユーザー見ると
バイファム
レイズナー
エルガイム
全話見れる
バイファム…カッコイイ
ネオファム…ダサイ
トランファム…カッコイイ
デルファム…超カッコイイ!
ミサイルポッド…バイファムなんていらなかった
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:05:57.79 ID:TN57Ayny0
>>80
ヒーローは眠らない枠だったっけ? ありゃ腹立ったなあ。結局再開しなかったし。
ルチーナとセックスしたい
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:17:22.11 ID:TZ8Jvrg90
>>95
望むならセクシーなケイトさんにしとけw ルチーナと声一緒だしさw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:32:24.96 ID:JV7R1Z690
ピョン吉とヒロシが再会したアニメ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 02:38:45.28 ID:d2Kp/s850
幼女の成長

ルチーナ → ミンキーモモ → エレ・ハンム → ハマーン
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 09:53:01.26 ID:iM6SD9dB0
>>96
やさぐれて酒飲んでる時のケイトさんいいよな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 12:30:54.50 ID:IOzDCDiBP
>>82
ガリアンはなかなか再放送されんね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 12:56:06.70 ID:ugiyocayO
ヘッドロックが動かないのっ!
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 13:24:58.84 ID:LJzuv2mb0
ディルファム好き
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 17:57:21.59 ID:nFBtuDjI0
アニメシャワーの旧作枠バイファムとフォーチュンクエストのエンドレスリピートを思い出すわ
プラモ狂四朗のペンキで保護色はないわと思った
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:49:55.16 ID:S0E7AjhPO
第一話で、淡々と任務に望み呆気なく死んでいく大人の描き方が印象的だった
あと、シャロン・パブリンは可愛い
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 18:56:53.48 ID:S0E7AjhPO
>>105
望んだらアカンな…臨みや
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 19:39:58.24 ID:vspe2vHR0
C:データのリンク試験をするぞ
A:主推進エンジンNo.1、No.2オン。No.3、No.4オフ。No.5,6,7,8オン。
C:確認した、ラウンドバーニアン。
Com:こちらバイファム・コンピューター。
C:O.K.バイファム、君の出撃番号は7番。航行記録用レコーダー、オン。
Com:出撃の許可をどうぞ
C:承諾した。幸運を祈る、バイファムNo.7。

A:二機の敵機と遭遇。距離5866km。
C:レッド警戒態勢発令。
Com:ECCMオン。No.2ジャベリン、3・2・1、発射。

C:バイファムNo.7、こちら管制室、どうぞ。
A:こちらバイファムNo.7、感度良好。着艦速度へ減速中。
C:進入角度予定通り。
A:了解した。
Com:あと1分。カウント続行。
M.Com:お帰り、バイファムNo.7。こちらマザー・アーム・コンピューターです。
A:やあマック。
Com:マザー・アームと接触します。5・4・3・2・1接触。
A:接触。
C:確認した、ラウンドバーニアン。
最初の頃、子供達だけで助かったのはモノリスのお陰だっけ?もう記憶が曖昧
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 20:16:35.77 ID:WrquhZAZ0
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:36:06.82 ID:YSWX6yJ+0
昔、千葉テレビで再放送やっててその流れで13もやってたけど録画したままどっかやっちゃったわ
見る価値ある?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 22:39:52.28 ID:WrquhZAZ0
うーん

カチュアってエウレカにかなり似てるよ。
薫ちゃん。当時バーニアからちゃんと姿勢制御の噴射がワンカット入ったのは萌えたよね。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:08:34.19 ID:no87Dyx9P
>>93
確かにミサイルポッドの決定力が一番高かった気がするなw
ラウンドバーニアン組はFPS初心者みたいに無駄玉撃ちまくってた印象ある
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:19:06.96 ID:WrquhZAZ0
えー当時岩手は民放二局でして。ワタルはやった。ガラットもやった。しかしバイファムは…
>>110
本編とOVAは観とけ。
13は観る価値なし。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:22:03.46 ID:bIAYrfhT0
作監が佐々門先生だったときのガッカリ感
佐々門→総集編→佐々門だったときの絶望感
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:22:35.73 ID:hcdKHiqa0
3局の熊本だったが日本サンライズのロボットアニメが
初めてリアルタイムで見ることができて感動した
打ち切りも初期では最遅とはいえかろうじて回避できたし
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:26:15.82 ID:ApQPI8lU0
>>116
そういうけどあれほとんど一人で原画描いてたんだぜ
許してやれよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:26:39.52 ID:WrquhZAZ0
シノブさんは佐々門さんキャラデなんやで。
銀河漂流=ゼログラビティ
漂流怖いわ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:30:53.38 ID:T6KlqAtj0
本放送以来、30年ぶりぐらいに見てみたが、やっぱ面白いなぁ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:39:55.97 ID:WrquhZAZ0
をれの意見はそうじゃないんですな。

モモの成長も、意見が二通り@空
>>116
佐々門先生、絵柄的に合わなさそうな
湖川キャラのザブングルやダンバインは以外に良かったのに
合いそうな芦田キャラは見ていて本当に辛かった
自ら気に入ってバイファムに参加してくれたってコメントを拝見したのも更に
生まれて一番最初に買ったレコードがこれ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/22(水) 23:55:41.94 ID:WrquhZAZ0
蠅の王っていつだっけ。かなりやな予感。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:01:52.16 ID:yOgikNz30
ちょうど出たばかりのベータマックスをオヤジが買ってきて
録画して何度も繰り返し見たっけなあ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:04:42.63 ID:bl68mVVSP
>>127
よお、俺。

「きみは少年〜♪」のCDが欲しいけど、どこにも無いんだよな。
あんなうわさを〜きにするなんて〜
なんでもないさ〜
>>8
ボンゴレ
バーイファーム以外何言ってんかわからんかった
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:12:15.04 ID:bl68mVVSP
ボギー「警告、警告!」
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 00:25:14.64 ID:fvU365OqO
TAOはLDゲームのサンダーストームのBGMもやってたね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 01:02:10.41 ID:bCf1xR1H0
>>128
『君はス・テ・キ』だな

普通にiPodに入ってるが
サントラVol.1〜2ともに廃盤みたいね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 01:04:52.35 ID:iVRsFCWp0
OPは英語でごまかされてるけど、EDが中二病全開痛すぎて笑えないレベル
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 01:13:04.21 ID:CI35wf2g0
プラモの出来が当時としては恐ろしく良かった
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 01:13:40.58 ID:jmXb0jZL0
プラモが再販されてもディルファムだけいつも買えない(´・ω・`)
>>111
ロボットアニメと思わせて実はほのぼのアニメという
作品自体がバイファム系譜だよなエウレカ
再放送かなあ
シコシコやるさ!ってセリフに動揺した夏休みの朝
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 06:15:22.96 ID:5wB44Ijp0
敵ロボット墜としてひゃっほー!!!!でなんだこいつと思ってエウレカちぎりけし。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 06:17:48.61 ID:bl68mVVSP
ケンツ「5等級以上の船は、惑星緊急着陸が出来るはずだぜ」
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 06:21:15.28 ID:Pi8d6gF90
スイングバイで推進力得るためにプログラムしたりしてたよなあ。SFしててよかった
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 12:28:25.53 ID:RICYDI9f0
廃棄された宇宙船だか宇宙ステーションの中で
ヒートホークみたいなの持った敵とバイファムが戦うシーンが良かった
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 13:27:47.08 ID:f7LE023y0
あんな〜噂を気にす〜る〜な〜んて
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 15:39:28.78 ID:5wB44Ijp0
わたしのこころはうぶなのだ。
ボギー「離れていきます、どんどん離れていきます……」
スクンサ、スクンサ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 20:15:49.00 ID:mlQb9b/40
もうクラーク博士や序盤でバイファムで特攻する中尉の年だわ。
>>134
ごまかす為に、英語にしたんだと
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 22:38:58.21 ID:4ydEf+k10
なんか一回だけ黄色く塗装されたバイファム見たような気がするんだが、
どっかで出たっけ?
>>149
スコットが乗った練習機
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 22:57:52.07 ID:XDNTLDei0
>>142
ガッシュとかバザムがキット化されたのに、ルザルガとかドギルムの出ずっぱりだった
ARVがキット化されなかったんだよなあ。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 23:15:03.34 ID:bl68mVVSP
地球軍が捕虜奪回で使った迷彩バイファムが至高
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 01:06:58.87 ID:goU1UIyB0
オシッコ引っ掛けて展開させる簡易トイレ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:05:25.78 ID:xUpiMbEkO
ケイトとロディのキスシーン
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:32:29.95 ID:WnCqe7ER0
問題

ガンダムとバイファムが大食い競争をしました。
片方がダブルスコアで勝ちました。
さて、どちらが勝ったでしょうか。
>>107
これCom:って声がバイファムの合成音なんだけど声が妙に明るいんだよな
A:のパイロットの声が妙に冷めてるから対比してて面白い
大宇宙のうた