【超速報】 自民王国鹿児島で現職の自民党候補が市長選で無所属の新人に敗れる異常事態に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

鹿屋市長に中西氏(鹿児島)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011900232
 元鹿児島県農政部長の中西茂氏(60)=無所属・新=が、嶋田芳博氏(65)
=無所属・現/自民推薦=を破り初当選。(19日投開票)(2014/01/19-22:50)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:07:14.56 ID:LtMtDImO0
ジタミwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:07:27.87 ID:hIcYCrv30
こ安G
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:07:42.56 ID:RXMcFSsm0
自民党が否定されたのではなく、現職の仕事ぷりと人柄が否定されただけ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:08:04.52 ID:+xKD7Egf0
やったぜ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:08:13.82 ID:I6PJnXgy0
安倍じゃ駄目だwwwwww
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:08:36.84 ID:XbBEMlnI0
下痢漏らしはよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:08:52.01 ID:xxmO3mCT0
え、なんでだろう?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:09:10.20 ID:MnrMdUsN0
これは安倍ちょんGJだね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:09:11.12 ID:KsJxJBIc0 BE:5511429779-PLT(12001)

自民→民主→自民民主以外がダメだから無所属

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:10:44.16 ID:7+SxqlfM0
>>4
仕事ぶりと人柄がアレな人を推薦する政党って頭おかしいよね
なんで自民党は新人を推薦しなかったんだろうねえ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:10:49.80 ID:H03yIvzF0
地方では不正出来ないからなw
惨敗するのは仕方ない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:11:07.74 ID:V3JBUEIC0
鹿児島市に集約しすぎだ
リスクヘッジのために鹿屋を副県庁所在地化させろ
志布志港あるし 肝付平野をもてあそび過ぎ
それでも供託金制度と一人数千万かかる選挙制度で新規参入は事実上不可能
相対的にもっとも多く組織票を持ってる自民がゾンビのように生き続ける
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:12:59.18 ID:k1+fUQoaP
安倍ぴょんも海外ばかりいかずに一度くらい鹿屋に特攻隊関連ってことで行けば良かったのにな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:13:52.61 ID:b0lwNphq0
国会議員、知事、市長は総理が選出した政治家に任命する
っていう法律を作れば
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:14:46.07 ID:QKcwwkU60
あれ?高支持率はなんだったの?もしかして都知事選も形勢やばいの?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:14:53.22 ID:xaY2cCnQ0
さすがアベノミクスGJだね(´・ω・`)
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:15:11.00 ID:akI74Hab0
あーあw
上海便に金使い過ぎたな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:15:25.43 ID:xUI3UBC/0
国政はどうしても政党メインになるけど
地方だと無所属が選択肢に入るから反自民票がまとまる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:15:37.59 ID:HS27fMHG0
鹿屋市ってどこやねん
どうせ人口1万人くらいなんだろ?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:17:18.45 ID:yA4xP2ka0
>>17
大マスコミの世論調査等のデータと実際の民意に
かなりの乖離があるとしか思えないなw

>>16
それをやるとかえって不利になるんじゃね?
不祥事起こしたら全部総理のせいにされる。
橋下がやってる民間人校長を全国でやるようなもんだからさ。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:18:34.25 ID:D/wh+L080
増税の所為だな
アホウヨは靖国参拝でごまかせても一般人はそうはいかない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:18:34.93 ID:tyVeGG2zP
自民党を支持しない反日地域には制裁を加えろ
自民党候補を当選させるのは日本人の義務だ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:19:20.18 ID:QKcwwkU60
>>25
じゃあお前枡添に入れろよな
都民なら
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:19:46.69 ID:/IpuDpSE0
>>4
ハンカチ貸してやるよつ□
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:19:51.48 ID:XtD5QWTQ0
ムサシムサシ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:20:35.98 ID:w7QXMQjo0
下痢便漏らして政権投げ出しもいよいよだな。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:20:48.96 ID:GOUc2PuO0
安倍ネトウヨ政権の終わりの始まり
>>22
鹿屋航空基地を知らないってチョンか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:22:51.34 ID:0TYpnMy/0
自民党員ってこの20年くらいで
減り方が半端なくて、堅い地盤はもうないのよ
支持率高いと言っても、あるのはふわっとした支持、なんとなくの支持だけ
その程度の支持は候補者のタマ次第で転ぶ
そして安倍の支持率も景気や株価が下がると危ういと言われる理由
阿久根の変な市長って最近ニュースに出てこないね。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:24:51.42 ID:cWfaXJk9O
>>31
あんなところ行くのネトウヨぐらいだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:25:15.03 ID:aTmCKBwEO
ここまで自民党が傲慢に好き勝手やっているのに、自民党を支持できる人間は
池沼、カルト信者と、利己的な守銭奴

これから自民党が勝つ地域はそういう場所と認定する
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:26:31.22 ID:QKcwwkU60
>>32
盲目的愛国層が広がったわけじゃないんだな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:26:41.34 ID:0cyDUvz40
名護と南相馬も落としたから三戦全敗か
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:27:48.66 ID:Q7hMuC+c0
よく知らんが鹿屋といえば鹿児島でも特に自民が強かったはずだが
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:28:31.32 ID:wR5sJn/B0
>>31
いやそれ知ってるのは軍オタだろw
俺は知ってるが
そういや志布志事件が起きたのって鹿児島だっけ。
いや、今回の選挙とは何の関係もないけどね
今の自民支持率なんて
ほんとに中身無いよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:30:08.96 ID:X/h8oonh0
>>40
警察の質も落ちたな、あの頃の警察なら対立候補と支持者根こそぎ軟禁したもんだ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:30:17.59 ID:WQg15LS60
>>41

中身?
中身がある支持とは?
お前が支持してないからそういってるのでは?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:31:57.38 ID:vepwTKg30
ネトウヨ発狂
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:33:05.99 ID:0cyDUvz40
秦野も自民分裂だけど一応負けた
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:34:03.93 ID:dB3cOSQS0
何か争点があったんだろうな
そういやこの辺りにふくいち核廃棄物処理場作るとか言ってたよな
候補地ってだけであれ話ちゃんと流れたんだろうか
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:34:48.01 ID:In2nndgt0
地方選挙では圧倒的に負けているのに、何故かマスコミ発表の支持率は高い自民党
というかまさか九州で自民が負けるとは思わなかった
維新の関西とかなら分からんでもないけど
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:36:30.99 ID:wR5sJn/B0
>>43
何十年もの一家代々の支持じゃなくふわっとした支持という意味じゃね?
具体的に候補者の顔が見えた途端にひっくり返る程度の
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:37:48.59 ID:eGVBCSJ70
安倍支持率60%の実態が嫌でも証明されていってる訳だ。


70年前と同じ大本営発表してんなよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:38:02.85 ID:DUvydP400
名護に続いて連敗か
都知事選で舛添負けたらマジで火を噴くかもな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:38:49.37 ID:ADGA0Rw40 BE:2972302676-2BP(5000)

>>38
自民にとっちゃTPP回りのゴタゴタが一番響いてるとこじゃないの
TPP反対派()の選挙区だし
それでも支持率は60%固定
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:39:49.19 ID:jPJ1OjxW0
あれ?マスコミの支持率調査だと自民圧勝じゃないの?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:40:55.22 ID:E9idD3sw0
自民の経済政策は3大都市圏だけが恩恵を受ける
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:41:12.59 ID:WQg15LS60
>>48
なるほど、あざす

たしかに流れに乗ってる感じはあるよな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:43:01.88 ID:PuE9SyqC0
そりゃTPPで農家に大打撃だもんな地方はカンカンよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:43:02.20 ID:DbyVQ42SP
これからTPP等で切り捨てられる地域だし、こうして少しは抵抗しなきゃな
まあ無理だろうけど…
>>54
地方の土建屋や農民も受けるだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:43:43.58 ID:m9KfAIPU0
地方だと勝てなくなってるな
名護市だけじゃなくこっちもか
メディアの報じる安部自民支持率とは一致してないな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:45:04.35 ID:YJ1DgnXf0
今日ネトウヨ連敗しすぎやろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:45:05.22 ID:DUvydP400
>>58
土建はともかく農家はないわー
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:45:22.57 ID:4hWfVJJZ0
靖国行ってから他国からの叩きや、地方選どころか信者からも反安倍の声が上がってきてるけどさ

お前、英霊に嫌われてるんじゃね?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:46:06.81 ID:RpGQW9+K0
あらら 自民王国だろ これじゃあ宮崎も落とすかもな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:47:03.58 ID:9XY1GWrz0
テレビであれだけ自民マンセーしたのに効いてないのか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:49:56.00 ID:MmPZLOra0
消費税増税をし、公約破ってTPP参加、秘密保護法を強行採決しても
「支持率5割超ですぅ〜」と発表されてきた超大人気内閣が

地 方 選 で 連 戦 連 敗 (笑)
枕崎でも自民党推薦負けてるw
こっちは現職じゃないけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:50:18.31 ID:X/h8oonh0
>>58
TPPで虐殺カウントダウン状態の農家がなんで支持すると思うの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:50:55.28 ID:WaLn/N5i0
田舎で自民が負けるとは・・・・
いやまじで 世論調査大丈夫か?
既に大本営なの??
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:53:52.15 ID:Gy3AySDY0
>>66

民主党も政権とってから連戦連敗だったが、支持率も低かったよな。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:54:51.13 ID:RHi2FXOO0
TPP絶対反対!ブレない!
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:55:00.54 ID:tg+1CmFx0
今更遅いんだよ愚民ども
支持率6割…
捏造臭いな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:55:34.78 ID:fswooU/J0
自民党こそが最大の反日勢力
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:55:47.27 ID:MmPZLOra0
>>70
大本営に決まってるだろw
国民を洗脳してた小泉政権ですら支持率は何度も下がりまくったんだぞ
消費税を増税しても全く下がらず、高支持率をキープするなんて
100%操作されたもの
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:55:49.00 ID:1fBdaYLF0
自民根本が完全腐ってるな 根っこが腐ってるのに高く伸びすぎた そのうち豪快に倒れるだろう
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:56:49.39 ID:QKcwwkU60
この新人はどの党が推してたの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:57:25.36 ID:/6dDLH7U0
徳田のせい?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:57:29.94 ID:DD4VlxVe0
創価の住民票大移動がなかったのかwww
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:59:05.03 ID:Gy3AySDY0
>>80

公明党は今回自主投票。っていうか、沖縄の公明党は名護市への移転は反対の立場。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:59:21.67 ID:In2nndgt0
>>80
創価って対した事無いよね
>>25
シンガポールに移住しろよ
大都市圏と地方との乖離が目立ち始めてきたな
革命はいつも辺境から起こるんやで
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:00:48.84 ID:FS1h2/R80
ようやく国民も下痢便の臭さに気づいたか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:02:42.50 ID:YJ1DgnXf0
自民信者には悪夢みてえな日だなぁ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:03:21.04 ID:AxnpS7fH0
>>76
小泉は結構酷いと言われてるがメディアを直接操作しないだけ安倍よりは遥かに誠実だったんだなぁ
まぁいろいろ強引な感は否めないからな
自民として政権を持たせる為に小泉が出てきたんだろうけど
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:06:54.92 ID:XbBEMlnI0
このスレでもあるけど中央の政党支持率と
地方の推薦候補ってそんな関連してたっけ、確かに現職で元から支持
ってのは直結するんだろうけどさ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:07:08.90 ID:FY03zpsvO
>>87
安倍ぴょんは民主主義のルールの越えちゃならん部分を越えたんだろ
小泉や小沢はそのルールさえ守れば何やってもいいスタンス
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:07:54.89 ID:VPm5ZUZ/0
鹿児島県民よいいじゃんいいじゃん
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:08:22.44 ID:zCgA3Oc/0
現職で負けるのかー
これはさすがにやばいだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:08:36.67 ID:whO01Rmw0
>>87
栽培員制度の導入のための意見聴取と称した「タウンミーティング」で何やったのかさえ忘れたとはおめでてーな
大本営発表とか捏造とは言わないが
マスコミ発表の6割近い支持率調査結果は地方の不満を汲み取れてないな
サンプルの選び方がおかしい
首都圏でしかアンケとってないとかか?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:10:00.59 ID:rxAfwo6L0
県の農政部長ってかなりの強キャラじゃん
政策無しの無能首長じゃ普通にまけるっしょ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:10:50.36 ID:BYqD7dWE0
下痢再発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:11:39.20 ID:Tt/OkdM80
地元ステて東京にいるような自民信者のネトウヨ卒倒だな

そりゃ道路工事大好きでなにも地元にしてないからな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:11:39.46 ID:vDhgNtZj0
>>89
名護ならまだしも自民王国鹿児島で現職の推薦が落ちたってのが異常事態
個人的には支持率云々よりもTPPはやっぱ地方に相当効いてる状態だなって感想
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:12:18.74 ID:MP6RPozC0
>>94
首都圏の自民支持がどれくらいなのか、実際の数字知りたいね
これで細川が勝った日にはどうなる事やら
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:13:27.64 ID:k3LA3vyL0
>>82
靖国参拝を創価の信者がどう考えてみていたか考えてみ?
ちなみに彼らは鳥居をくぐらない、上層部は信仰ゼロだが建前にしても教義は守らんと信徒の組織力に関わる
自由投票を信者に伝えるだけでもギリギリの判断だったのは察するに余りある
何があったんだ一体w
現職がよっぽど不味い政治をやったのか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:14:29.40 ID:kWAgfxfO0
特攻基地のある鹿屋で右派が負けるとは・・・
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:14:47.30 ID:YF23c2J40
>>4
田舎は現職無双でキチガイでもない限り負けないんだが
どうみても自民推薦が死因
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:15:13.12 ID:ZVxJyjz70
国政選挙も自民系と非自民系の票を比較したら、自民系の票は非自民系の票の
半分しかないからな。
国政選挙では革新勢力が内ゲバ分裂状態だから自民が漁夫の利ってるだけで。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:16:15.36 ID:qo26jU1A0
530 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 00:13:26.73 ID:VihkblPK0 [2/2]
>>514
僕は純潔日本人ね
沖縄の人はそもそも中国人ですよあなた
日本人の僕が沖縄人と仲良く一緒に暮らせませんですよ
アメリカの支配下になっても全然かまわないから日本から出てって欲しいと思うのよそれだけ


+民全力でレイシズム発動www
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:17:36.24 ID:Tt/OkdM80
>>104
自民の地方得票の2割はカルト創価票だしな
創価が見込めない状態になったら全滅
集団自衛権で安倍が自爆したら創価票も失せるだろうし
>>105
純潔?あ・・・(察し)
まだ佐賀と山口が残ってるし
慌てるような時間じゃない
自民どんだけ地方選負け続けるんだ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:18:10.63 ID:mFsZBTNy0
ネトウヨ
都合のいい結果 → 世論に従え
都合の悪い結果 → 無視、無視、反日は処刑しろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:18:16.08 ID:7UyZ3j9Z0
安倍ぴょんの政策で勝てるわけないしなw
下痢再発きちゃうの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:18:31.84 ID:9LQHgYfr0
_4月郡山市____自公____●落選
_9月いわき市__維公____●落選
____城陽市____自公民__○当選
____行方市______公____●落選
____八潮市____自______●落選
10月神戸市____自公民__○当選
____福島市____自公社民●落選
____川崎市____自公民__●落選

2014年
_1月那覇市____自______●落選
  鹿児島市__自______●落選

またも負けたか自民党
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:19:31.52 ID:FY03zpsvO
>>89
内閣支持率六割あればそれなりの追い風が吹いてるのが今までの通例
支持率六割キープのハードルはそれくらい高い

今まではな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:19:44.25 ID:MP6RPozC0
>>112
これマジ?
本当なら自民ヤバイな
>>103
他の都道府県については言及しないが
鹿児島は明らかに上海研修の件が原因
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:20:31.81 ID:5g4Vmz5+0
>>112
今回の市長選は、鹿児島市長選じゃなくて鹿屋市長選だよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:21:30.91 ID:mu7jTCa/0
>>81
戦略的価値がないと判断したんだろ
後、勝てない戦はしなだけ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:22:44.26 ID:x4+lHO5W0
地方は円安による燃料高のせいでやばいことになってる
車がないと何もできないのに車動かせないせいで経済活動全般が完全に冷え込んでる
全然車走ってないもん車ないとどこにもいけないはずなのに
やばいよアベノミクス
化けの皮は地方から剥がれてきてる
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:22:54.25 ID:U1slRZ500
>僕は純潔日本人ね

・・・・純潔?
お前まさか統い・・
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:23:11.08 ID:zcRViBOT0
また負けたのかwwwwwww連戦連敗wwwwwwww
記念真紀子^^vwwwwwwwwwwwwww
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:23:33.43 ID:FY03zpsvO
>>117
基地賛成は沖縄では勝てない
それが通例で、安倍ぴょんは地方で不正選挙をできる力はなかった
そんだけだな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:24:15.46 ID:7UyZ3j9Z0
>>118
安倍ぴょんの地元もクッソ田舎のはずなんだけどなぁ
総理大臣輩出しまくりのはずなのにクッソ田舎の山口県ってなんなの・・・
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:25:25.85 ID:ihOe4fD+0
すさまじい動員力を誇る新興宗教の候補か何か?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:26:08.18 ID:MP6RPozC0
>751 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/01/20(月) 00:20:55.47 ID:534yLP320

>おい枕崎でも自民負けたぞ
>これで四戦四敗
>http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011900228

あちゃー
鹿児島って有効求人倍率ランキング45位なのね
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:27:39.60 ID:2wj1XVFVP
自民連敗で飯が最高に旨いww
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:27:47.63 ID:m7SjsUjG0
先の上海で県民ガチギレ状態だからな
知事も来期はあるまい
県の農政部長やったような人がなんで対抗馬で出てるんだろ?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:28:14.67 ID:qo26jU1A0
地方にシワ寄せまくってるツケだわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:29:44.28 ID:7UyZ3j9Z0
>>125
九州は福岡以外の最低賃金が全国最低レベルだからな
若者の流出がとまらん
情報操作いくらやっても無駄な状況だな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:35:37.35 ID:vDhgNtZj0
>>128
TPP絡みじゃねえの
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:35:40.15 ID:6BuOa+kQ0
鹿屋の争点って何だったんだろうか
>>116
おっと 失礼
都知事は舛添が勝つだろうけど
あれは圧勝確定の候補に、除名して縁を切ったはずの自民が土下座しただけだからなあ

安倍ちゃんのマスコミ幹部との会食の効果でカバーしきれないのか
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:40:38.20 ID:534yLP320
徳田問題も関係しているのかね

東京ではなぜか一切無批判だから忘れがちだけど
あの自民の対応は酷い
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:42:52.08 ID:jC3MnUHP0
上海は関係ない
>>128
やっぱりTPPで騙されたのにおかんむりなんだろうね
そりゃ誰だって怒るわw
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:43:08.48 ID:csrzJh8e0
>>112
南相馬市長選挙 現職の桜井氏が当選確実に
http://www.fct.co.jp/news/20140119.html#201401190190400
枕崎市長に神園氏(鹿児島)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011900228

このデータも入れてーな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:44:19.64 ID:1RpOe5pn0
これおかしいね〜
ネトウヨちゃんが毎週誇らしげに持ち出してくる世論調査とは一体何なのかという話になる
名護も南相馬も秦野も昨日選挙やったとこは全部自民が負けてる
都知事選はどうなるんだろうな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:46:57.86 ID:csrzJh8e0
>>135
枡人気の理由がよう分からんな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:47:58.44 ID:t67D1cYE0
オムツはよ替えてえええええええええええええええええ!!!!!!!!
もう漏れ漏れでやばいよおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:48:39.13 ID:7zBFhSUn0
これまじでたいへんなことだぞ
この地区って自民がとんでもなく強いエリア
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:49:02.42 ID:ndvj9B9R0
>>112
当選してるのは民主と相乗りしたところだけって
支持率は安倍政権が6割、政党別じゃ民主に8倍くらい差付いてて一強のはずだろっていう
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:49:50.63 ID:E11b27iLP
>>16
独裁国家にしたいなら
もう民主主義辞めたらいいんじゃないですかねえ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:50:25.79 ID:vNwZbfVF0
ざまぁ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:50:56.89 ID:YTRxSZB90
まさかと思ったがこりゃホントに支持率捏造してるな
すげーなおい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:51:54.24 ID:zjzk5Zr70
ただ単に景気の一点で支持されてるだけだからな
その景気も結局アメリカ次第
まぁ後一二年はもつだろうけど
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:51:57.41 ID:1RpOe5pn0
枕崎でも自民落としたのか
地方は特に燃料中心に物価高騰の煽りばかり食ってるからなぁ
これは細川都知事爆誕あるで
安倍して来たな
都知事負けた時が節目だろうな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:54:47.26 ID:5g4Vmz5+0
893 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2014/01/13(月) 23:28:14 ID:+KGvrJKQ
そうか。今回の市長選は民間出身の現市長と官僚出身の新人との戦いなんだな。
この新人ってずっと県職員だったんだろ?ずっと鹿児島市内にいて鹿屋には中学か高校までしかいなかったやつが即戦力かw

902 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2014/01/18(土) 12:58:47 ID:LzvtcptQ
鹿屋市に住んでいないからだめだというのは選挙以前の低レベルの世界。
こういうことしか言わない、言えない人がいるから鹿屋はよくなたない。

1月9日の鹿屋市長選討論会の内容は以下のとおり。

1.産科・少子化問題
 *嶋田
  @夜間救急医療病院を立ち上げたが評判を得ている。今後も救急医療病院、県病院、民間病院と
   連携していきたい。
  A鹿屋市は全国の自治体でも出生率が上位です。子供を産むには病院の環境がいい。
 *中西
  @夜間救急医療病院の開設を持ち上げながら、医師・看護師の確保、医療範囲の確定等を今後向上
   させながら県病院、民間病院とも連携していきたい。
  A鹿屋市は全国800の自治体の中で30位の出生率の高さです。これは鹿屋が親・身内などの支援
   により若者が子供を産みやすい環境であり、今後、子供を産み・育てやすくする支援が必要。
2.高齢化社会対策
 *嶋田
  @高齢化により認知症患者が増ええ問題となっています。郵便局、宅配便などに老人の見守りをして
   もらうことが必要です。みんなで見守りましょう。鹿屋にはグランドゴルフ場がいくつもあります。
   みんなでグランドゴルフをして健康になりましょう。
 *中西
  @現在、鹿屋市の高齢者は4人に1人です。2050年(か40年)には3人に1人になり高齢者を支えて
   いく時代がきます。これらへの対象が必要。老人の見守りにはサポートセンターの建設が必要。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:55:01.93 ID:cT0lyzHP0
>>124
鹿児島で2連敗ってどういう事?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:56:37.40 ID:T5BiAx6PO
鹿屋市かよ…お前らなクソ田舎の畑しかない所だぞ
産業は畜産か農業だけだろTPPにもろに影響受ける地区だ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:56:54.48 ID:5g4Vmz5+0
906 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2014/01/18(土) 13:24:00 ID:LzvtcptQ
続き 2度もおかしくなり申し訳ありません。33.
3.財政問題
 *嶋田
  @総合支所の存続は必要。これまで公園等施設を民間に委託し,職員も80人程減らした
   これらにより借金を24億円減らし27億円の基金を積み立て51億円の経済効果があった。
 *中西
  @広域行政による重なる事務の共有化を図り(各種証明書発行等)、
   農業ブランド化、農業加工場建設により農家の収入を増やす。
4.観光
 +嶋田
  @霧島ケ丘公園をバラだけでなく1年中見学できる場所にしたい。
  A永遠の0がヒットしています。鹿屋基地史料館があります。
 *中西
  @来年度、高速が鹿屋まで開通します。市内にはバラ園、鹿屋基地史料館
   以外に様々な史跡や吾平山陵があります。佐多岬も県が開発しています。
   内之浦のロケット基地なども含めて広域での観光を行う必要があります。
  A豊かな自然、農業を生かしたグリーンツアリズムを推進したい。
   大型宿泊は無理なので少人数での農家への宿泊なら連泊も可能。

 一部聞き間違いによる誤りもあるかもしれませんが概略こんな感じでした。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:57:48.41 ID:AxnpS7fH0
>>152
そのままだよ
鹿屋と枕崎で連敗
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:58:20.34 ID:dVwR//4A0
>>144
しかも低投票率で負けてるからな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:59:13.97 ID:5g4Vmz5+0
912 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2014/01/18(土) 15:32:09 ID:PiqRj23w
討論会行ったが嶋田の回答、何の政策もなし。農業のブランド化で、みんなでおいしいものを食べましょう。
みんなで見守りましょう。みんなでグランドゴルフをそましょう。みんなでおいしいものを食べましょう。
全部人任せ。具体的な政策がない。だから、中西から51億円の経済効果の具体的中身を聞かれてよう答えられなかった。

中西は具体的に政策を述べていたが自治労や農協など取り巻きが多いのでどこまで改革できるかはわからないが
嶋田よりははるかにましかと。巷の声も嶋田はないもせんがった。できなかったが本当だろう。

920 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2014/01/19(日) 11:57:54 ID:u3IMn1ig
鹿児島は全国でも超保守。特に鹿屋市を含む鹿児島5区(大隅)は民主党
でも勝てなかった地盤。

中西氏は県庁定年前に自主退職。元県庁職員がいけないとでもいう意見は低レベルで
政策論争できない証拠。ここ数日、原色のネガティブキャンペーンが激しいとの噂。
市民は賢いですよ。今夜早い当確が出そうですね。

921 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2014/01/19(日) 13:28:41 ID:nDwXiO/A
南九州新聞が呆れ気味に選挙戦を伝えていたな
志布志どころか鹿屋でも中傷合戦とはねぇ

しがらみのある人が自身の陣営に入れて、しがらみのない人は投票すらしない気がする
------------------------
>>133
>>151>>154含めてまちBBSから
現職はずいぶんとお粗末な選挙運動を行ったようだ
★鹿児島県鹿屋市★PART52
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1369488149
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:59:35.20 ID:cT0lyzHP0
>>155
いや確か俺の記憶が正しければ鹿児島は保守(自民)王国のはずだろ?
なんでこんな事になってんだ?というね
一つ落としただけで大概なのに
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:01:01.69 ID:PXqmAB5S0
無党派層が自民を超える最大勢力だ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:01:03.41 ID:d25grwN70
TPPやるんじゃ田舎はもうダメだなこりゃ
で、国政選はみんす党に入れるの?
アベノミクスって言われてるけど最近の調査で47都道府県28都府県で給与下がってるんだよね
これに消費税増税実施されたら給与増感じる人がどれだけいるかってことだよね
地元も昨日の選挙で自民系負けた。公約がバラマキのオンパレードだったから当然だった
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:03:36.12 ID:1RpOe5pn0
>>160
多分次の国政選挙のとき民主党は無い
細川新党がのしてくるぜ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:03:40.48 ID:xU1TzUft0
>>161

東京都で下がってるのかよ。東京はいの一番に上がってると思ったのに。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:03:57.11 ID:7zBFhSUn0
鹿屋での現職自民敗因は、
・鹿屋基地に普天間から空中給油機移駐
・TPP
(・徳田)
っぽい
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:03:57.05 ID:AxnpS7fH0
>>157
中々面白かった
自民はよくこんなのを擁立したなぁ

>>158
上のコピペ見たら負けて当然だよこれ
土建票ですらもう無理だよ
地方経済は疲弊しすぎて人口流出しすぎて既に崩壊しつくしている状態
予算いっぱい取ってくる政治家が良い政治家なんて時代はとっくに終焉している
自民が勘違いした結果の敗戦
誰も支持なんかしていない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:04:37.25 ID:6BuOa+kQ0
あまり目立った争点がなさそうだけど
現職のこれまでの実績を見て判断されたのかな
あとTPPの影響が大きそうだからTPP推進中の自民には票が流れなかったのかな
沖縄も負けてるし
支持率上がってんのに不思議だねぇ
都知事選ひょっとするとひょっとすんじゃね?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:06:52.08 ID:7UyZ3j9Z0
>>157
選挙活動しようにも農家らの反発厳しくてできなかったのかもしれんね
安倍ぴょん自身は選挙活動しなくても通るから何でもできるけど、地方の候補は大変だは
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:07:04.43 ID:pRKOos/30
こりゃ小泉が安倍にトドメ刺すな

3年間選挙ないことに慢心しきった結果の自業自得
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:07:40.18 ID:1RpOe5pn0
自民党が爆勝した前回の総選挙でも自民に入れたのは有権者の2割未満
その程度の地力で好き勝手やり過ぎたな
小泉が細川についたのはアメリカ様の御意思もあると思うよ
>>164
まあ調査が去年の6月だからって言い訳はある
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:11:15.19 ID:cT0lyzHP0
>>166
自民の地方も質も下がったなぁ、こりゃひでえ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:12:55.01 ID:jC3MnUHP0
安倍って無駄な外遊ばっかしてるけど
地方に頭下げて回るのが先なんじゃないの?
特にTPPで騙してた地区に
まぁ今更こられても地元民は「来るな!」だろうけど
都知事選は宇都宮が辞退しない限り舛添が勝つだろ
反自民は分裂しなければ勝てるのに
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:16:43.14 ID:6BuOa+kQ0
>>157
レスされてることに今気づきました
いろいろ引っ張ってきてくれてありがとう
参考になりました
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:16:48.62 ID:u5p4EU+k0
安倍の支持率って捏造なんじゃね。
去年の参院選挙の日も鹿児島あたりの町で自民系首長が負けてたな。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:17:37.81 ID:t67D1cYE0
鹿児島でも軒並み自民負けまくり

ネットで世論調整しようとしてももう通じねえよ

下痢内閣の支持率捏造疑惑も沸いてくるな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:17:43.94 ID:7zBFhSUn0
>>154
現職の観光政策ヤバイw
>A永遠の0がヒットしています。鹿屋基地史料館があります。
小4レベルかよw
>>175
自民のTPP反対ポスターだしちゃった山形の候補は吊るし上げ食らったとか聞いたなw
安倍は最初からTPP言ってるから騙したわけじゃないw
勝手に信じ込んで自民に入れたのが悪いw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:20:04.61 ID:dVwR//4A0
>>176
宇都宮は、対猪瀬のときは自民批判票の受け皿になっていたが
今回は細川小泉がいるから前回よりも大幅に票を減らす
宇都宮に流れる脱原発票、自民批判票はそれほど多くないだろう
結果は分からんがね
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:22:47.07 ID:E11b27iLP
地方がブチ切れてるのもあるけど
自民の支持率が高いのも問題なんじゃない?

特に自民公認候補者がその高支持率に安心して
ろくに施策を考えてないとかそういう状況になってるのでは?
まあそんなの推薦してるのもあれなんだけど
地方選挙からだんだん大政党が勝てなくなってくるのは良い傾向だろ
国会は後五年位続くかも知れんが
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:23:07.08 ID:1RpOe5pn0
下痢三の支持率は盛りまくりだろ
記者クラブやクロスオーナーシップを解体しようとしたミンスに懲りた記者クラブマスコミが翼賛体制を敷いた
財務省のバックアップもあっただろうな
だがアメリカ様を怒らしたら霞ヶ関も敵わないw
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:24:08.95 ID:5g4Vmz5+0
>>177
いや、俺も興味あったからね
なにせ鹿屋は十年前の大規模な選挙違反冤罪事件のあった志布志の隣だからな

行数制限で最初のレスにアンカーとリンクが入れられず最後になってしまったのは、わかりにくくてすまんかった
4月から消費税増税だから、安倍ちゃんはもっと腹の調子が悪くなるよ
>>179は曽於市だった。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:28:11.77 ID:U9djm8ov0
>>189 曽於市は共産党員が勝った。鹿児島県初。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:29:30.47 ID:C6NczIiA0
朗報だね。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:29:37.90 ID:U1slRZ500
>>156 マジか?投票率まさかの40%以下か?
これは公明がお灸すえたか?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:30:37.03 ID:BC9mMTAxO
前々回の選挙で負けて野党になったことをもう忘れた自民党w
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:32:45.11 ID:U1slRZ500
>曽於市は共産党員が勝った。鹿児島県初

ほうスゲエなw
これは長州の横暴に嫌気が差した薩摩の一撃か?

しかし沖縄の怒りも爆発したけどここもかよ
コレで都知事がまさかの宇都宮だったら安倍ぴょん便所から出れねえなw
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:32:51.18 ID:XttVPyxs0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390142512/l50
>【福島】南相馬市長選、脱原発の現職・桜井氏が再選
>桜井 17123票
>渡辺 10985票


予想以上に圧勝だなwwww
こりゃ細川当選も十分あるぞwww 安倍ちゃんwwww
これだけ地方選で負け続けてると自民党としては都知事選だけは絶対に落とせない戦いになるな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:35:41.73 ID:7UyZ3j9Z0
>>196
そんなときに細川・小泉じゃ泣きたくもなるだろうなw
俺のおじさん落ちたのかよw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:36:31.92 ID:jnOG8mL+0
安部政権なんてトンキンメディアが翼賛してるだけ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:38:40.43 ID:1RpOe5pn0
アホノミクスで敢えて得してる地域を探すとするならトンキンだが庶民レベルじゃ多くの人が物価高騰で割食ってるからね
ネトサポの工作は一体なんだったのwwwwwwwという結果になると思うね
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:39:04.75 ID:U9djm8ov0
地方政治と国政は違う、と言っても、最近の選挙結果を見ると
少なからず国民との乖離があるんじゃないか、と思う。

世論調査もいよいよ怪しいな…
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:39:55.17 ID:8q8FqhWT0
靖国参拝強行など暴走しっぱなしの安倍自民にお仕置きだ!
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:40:24.19 ID:xU1TzUft0
>>201

数字をいじくってる、とまでは主張しないが
誘導はしてるかもしれないな。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:40:25.93 ID:7zBFhSUn0
曽於市も鹿屋市と同じ選挙区・鹿児島県第5区だな
この地区って過去自民の圧勝しかないっぽい
過去のデータ
自民と民主あるいは共産の票差は10:1
自民と自由連合(徳田)2:1

ここで現職自民が負けた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%AC%AC5%E5%8C%BA
>>42
そんなクオリティの向上ならいらんw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:43:47.22 ID:5g4Vmz5+0
>>197
細川は終わった存在というけど、桝添もとっくに終わってた存在だよな
除籍した桝添を急に持ち上げたり、徳洲会事件に絡めて猪瀬引きずりおろした後のことを何も考えてなかったようにしか思えない
以前の自民党はもっと周到だったはずなんだが
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:43:52.20 ID:IaccwmTD0
>>181
永遠の0…原作は安倍ちゃんのお友達

…あっ(察し)
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:44:00.54 ID:8q8FqhWT0
薩摩土人は長州の作った靖国に西郷さんが祀られてないので反長州反靖国なんだろ
長州出身の安倍が靖国に参拝して世界中の顰蹙を買ったのは薩摩土人も我慢ならなかったようだな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:45:32.12 ID:icuh8Ayv0
安倍ざまぁ。
いい気になり過ぎなんだよ。
次は絶対おまえら野党だからな。
>>122
総理大臣の血筋はみんな東京でちゃってるからw
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:47:03.86 ID:1RpOe5pn0
>>206
沖縄にも昔は時の総理大臣始め重鎮を送り込んで膝突き合わせて話し合ってたんだけどね
ところが今の自民党は選挙期間中に小泉jr.やら三原じゅん子やら客寄せパンダを送るだけだってさw
自民あれだけ好きほうだいやれば嫌われて当然
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:48:05.11 ID:7UyZ3j9Z0
>>206
安倍ぴょんみても根回しってのをまるで知らないからね
TPP参加、靖国参拝・・・以前の自民党は良くも悪くも先の大敗で死んだよ
舛添が有力候補というのが信じられん
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:48:40.58 ID:U9djm8ov0
>>204 超がつく保守王国でまさか野党(共産党ふくむ)が勝つとはなぁ
地盤変化は確実に起こってるよ。見えないところで
>>211
小物界の大物ちゃんと派遣したよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:50:57.78 ID:wgFMGZpd0
次の選手までまだ時間ありあまってるし好き勝手できる状況は変わらないから
安倍自身は何とも思ってないと思うぞ

これはやばいと思って安倍下ろししたくても
執行部の報復恐れて何もできないだろうし
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:51:19.96 ID:t67D1cYE0
旧速で自民が負けた選挙のスレがほとんど立たねえ異常事態
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:52:45.84 ID:U1slRZ500
>>208 まあ西郷も天子に弓引いた逆賊で処分されたからなw
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:54:10.10 ID:qttSyCkY0
>>209
それだけはないw
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:56:55.92 ID:U1slRZ500
これだけマスコミが現政権と組んで翼賛やったら
いい加減やばいと気付かないほうがおかしいわな?
報道ステーションも沖縄の土建屋の意見だけ映す工作臭い事するし
ウンザリしてるのは多いんだろうな


イエーーーーーイ!全マスコミとJ-NSCの馬鹿共元気か?!w
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:56:59.74 ID:icuh8Ayv0
>>219
いや充分あり得ると思うが。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:57:07.91 ID:1RpOe5pn0
>>217
あそこはネトウヨの植民地だからね
アフィ騒動をでっち上げて嫌儲に人追い出してからは存在意義がまるで無い場所
ネトウヨが片手間で管理してるだけの売れない空家みたいなもんだ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:59:40.97 ID:icuh8Ayv0
民主党圧勝の時もそこそこ自民党が勝ってた自民王国の九州でこの結果は誠にめでたい。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:59:57.71 ID:0UMkVfFP0
一極集中を進めてガス抜きに金をばら撒けば済む時代はとっくに終わってる
トンキン達はいつ気がつくかな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:00:33.17 ID:U1slRZ500
今の政権運用で行くと

4月増税
 ↓
落ち込むが工作で好景気感を醸し出す
 ↓
安倍が再増税宣言
 ↓
不満爆発

さすがに負け続ければ再増税は凍結するかもな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:00:33.72 ID:1RpOe5pn0
安倍ちゃんはアメリカ様に正面切って喧嘩売っちゃったからね
おかげさまで面白くなってきたよ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:02:22.13 ID:e2PkRUhT0
>>219
今の自民一強って民主党がクソすぎるだけだからなあ
民主党に代わる受け皿出来ればひっくり返っても何もおかしくない
>>1
自民党・政権の支持率が高いからって増長して百済無い馬鹿を候補者にしてるから負けるんだよw
あほらし
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:03:57.85 ID:icuh8Ayv0
安倍は毎日靖国に拝んで事態の好転を祈れよwww
自民の支持率ホントかよ
>>227
民主党が糞過ぎるってのは、要は官僚に楯突いたから。
長沼が官僚に落ちた資料拾わせたとかありえないとよby古賀
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:04:54.91 ID:xU1TzUft0
>>229

だめだよ。靖国にはA級戦犯っていう、戦争に負けた指導者が祀ってあるんだろ。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:05:29.81 ID:U1slRZ500
まあアメリカは自国の国益のために動けば良いわけで
その事を踏まえて沖縄が金と脅しで片付いたから
国内の自民支持基盤ネトウヨのご機嫌取りに靖国参拝

各国激怒でアメリカも千鳥ヶ淵に参拝した面子つぶされた訳だから

これは案外飼い主様予想以上におこなのかもよ?w
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:07:01.85 ID:icuh8Ayv0
>>233
安倍はろくでもないことしかしないな。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:07:07.73 ID:99XETkqQ0
ワタミがいる限り俺はもう自民には票はやらん
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:07:46.93 ID:vHj3QAY80
今の自民党の先生方は底辺層は非常に貧しく土建にしか就けないとでも思ってそうな節があるな
実際関わることがないくらい社会階層が違うから知識として政治家である親から教えられてきたんだろうけどもうそんな時代じゃないんだよね残念ながら
もちろん住人にとってインフラは必要ではあるけど今はもう土方の成り手すら少なくてどこも確保に必死になってるくらいなんだから
「道路作ります!仕事あげます」だけじゃ選挙は通らない
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:08:01.27 ID:Tt/OkdM80
靖国参拝からいろいろ流れが変わってきたと感じる

株式市場も異変が起きてるしな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:08:55.84 ID:L5YPrnzCP
どうせ、公認もらえなかった自民系新人なんだろ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:08:57.70 ID:PFOLJNA6O
自民が地方選で推薦断られる日も近いな。
マスゾエにも断られるんじゃないか?w
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:10:06.54 ID:icuh8Ayv0
>>235
ワタミ云々より自民党憲法草案を見たら自民党なんて絶対入れるべきでない政党だよ。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:14:10.01 ID:U1slRZ500
>>228 地元の基盤に胡坐かいた奴出してたのか?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:14:16.66 ID:5g4Vmz5+0
>>237
靖国参拝そのものより、中国を無用に挑発して東アジアに戦争の危険性を高めたことがまずかった
小泉みたいに平和アピールを欠かさず徹底的にアメリカとヨーロッパに根回ししてりゃ、ここまで外交情勢は悪化したりしない
今じゃ中国で商売して無い国なんてほぼ無いんだから、中国を戦場にするかのような動きなんて世界中の国の国益を損ねるようなものだ
リスクが高まればそれだけコストも増える

安倍ちゃんは「戦争の出来る普通の国にする」って宣言してるけど、本人そのつもりはなくてもこれ十分戦争を煽る危険発言だからね
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:14:41.58 ID:7zBFhSUn0
自民も含めて有権者の既存政党拒否と考えた方がいいかも
自民がもはや保守の受け皿になってないってのもあるな
経団連と僅かな富裕層とネトウヨ受けする政治しかしてないわけだし
>>176
>>反自民は分裂しなければ勝てるのに
だから小泉が別働隊として割りにきたんだろ
鹿屋がどれぐらい自民王国かというと

鹿屋が属する鹿児島五区(旧鹿児島三区)の選挙結果

旧鹿児島三区(中選挙区)
1963年〜1983年 割り当て議席は3。計7回の選挙が行われ、1983年の第三位に社会党議員が滑り込んだ以外は自民候補が三位まで独占。
1983年〜1993年 割り当て議席は2。計3回の選挙が行われ、1990年の第二位に社会党議員(三位と28票差)が滑り込んだ以外は自民候補が二位まで独占。

鹿児島五区(小選挙区)
1996年〜2012年 補選も含めて計7回の選挙が行われ、2005年以外は自民全勝。ただし05年の無所属候補も現職自民候補が郵政選挙で除名されて当選しただけ。

小選挙区になってから最も接戦だった09年でさえ自民10万9000票vs民主6万7000票の超鉄板地区。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:15:43.21 ID:Kx3AZF6N0
政府は愛国心なんてのより愛郷土心を教育に盛り込むべき
自民の間は実現しないだろうけど
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:16:37.63 ID:U1slRZ500
あの憲法草案みたらそりゃ明仁さんも驚くわw
去年は夫婦そろって民主憲法と殊更強調してたからね


安倍自民は逆賊
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:16:38.51 ID:BO1/Y9BJ0
自民って割れた時の方が党としては強いイメージだな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:17:05.24 ID:0US/AwKn0
鹿屋基地の自衛隊票が自民に入れなかった。
これは都知事選への田母神サイドの揺さぶり。
深読みかな。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:18:46.74 ID:IuPX6r480
在京マスコミに大本営発表の支持率出させても

地方のTPP関連での自民への反発が半端ねーからなぁ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:19:23.58 ID:jfBPZL8q0
TPPも3〜41年前ならなんとかなったかもしれないけど
今だと日本産の農産物を買う人がいない
日本人ですら国内産となると東北かなと気になるしそれが
国産としか表記されてないから完璧な疑心暗鬼に陥ってる
こんな状況を誰がしたのか
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:19:29.27 ID:U1slRZ500
>09年でさえ自民10万9000票vs民主6万7000票の超鉄板地区


それで負けたのかよ
これはひえもんとりの復活か?w
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:19:43.86 ID:k3LA3vyL0
>>247
実態考えるとフランス革命期の極左政権並みに君主制と相容れないよね安倍自民
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:22:17.72 ID:U1slRZ500
>>248 安倍を見限ったときがまたぞろ自民の盛り返しだな
でも次誰よ?石破?

懲役300年か死刑じゃないですかヤダー!
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:23:02.82 ID:W2JdbkVX0
自民党信者はカルト
大阪自民も同じ
自民党は傲慢で好き放題やりすぎてるのにまだ自民がいいとか言ってる熱心な信者がいる。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:24:37.46 ID:pe0l0MSG0
>>251
>TPPも3〜41年前

この中途半端な数字が、
どういう誤記なのか気になる
正確に41年前限定だったらそれはそれで興味深い
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:26:40.34 ID:+PwCtwue0
ローカルすぎワロタ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:28:20.35 ID:7C1gvwgE0
これは安倍ちゃんGJだね
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:31:07.12 ID:U1slRZ500
>>253 う〜ん草案(第七条)見ると
天皇の国事行為に規定設けてるし
フランス革命時というより過去に見られた傀儡化を狙ってるのかな?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:32:21.15 ID:v8ENrxnW0
ちょっとおかしくねえか?
じゃあ世論調査の高い支持率はなんだよ
こんな自民鉄板糞田舎でなにがあったんだよw
よほど現職に人望がなかったか?
>>227
流石に国民も3度目の轍は踏まないというか
未だに赤松みたいなあの手この手で生き残るタイプのイデオロギストが暗躍するわ
江田派や維新みたいな「細川的野合野党」の後継者によるパフォーマンス政治が続いている中で野党の復活は無い
もっとも、自民自体がパフォ屋に破壊されて残念なことになっているが・・・

結局、ここ20年のパフォ屋たちの無茶苦茶な政治のツケがどんどん出てきて国民も迷走している
政治家もパフォ屋の麻薬漬けで他にどうすればいいかを忘れてしまったし
ネトウヨなんてものも、パフォ屋による中韓との政治問題浮きぼらせが無かったらそもそも発生しなかった存在だし

加えて冷戦イデオロギストがまだのさばって、特に左は政権獲る度に自己主張してきやがるし
まあこれは赤松・横路が引退したらいよいよ終わりそうだけど
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:35:43.51 ID:5g4Vmz5+0
>>253
特定秘密法案のやり取りみてると、百年前のフランス第三共和政時代のドレフュス事件のことを思い起こす
スパイ容疑ででユダヤ人将校が捕まったことで当時のフランスの右翼や愛国者連中は反ユダヤ感情を大いに盛り上げたけど、実は真犯人は部下の大貴族出身の青年だった
でもいまさら引っ込みがつかないから、真犯人の貴族将校を国外に逃がして、軍事機密を楯に真相究明を突っぱねた
自称愛国者たちが、本物の売国奴を擁護しまくって「ユダヤがー、インボウがー」と繰り返したことで世論は呆れ、フランス軍の権威は地の底まで失墜し、
その後のフランスでは、軍事機密という言葉は(笑)がつくような扱いを受けることとなった
権威の墜ちたフランス軍の弱体化は深刻で、その後は第二次大戦まで同盟国の協力なしには単独ではまともに戦争に勝てなくなった

嘲笑されてフランス政治の片隅に追いやられた右翼や愛国者たちは、当時の第三共和政政府と右翼を嘲笑する国民を逆恨みし、
後年ナチスが侵攻して第三共和政を倒したときには狂喜して、ナチスに協力したり反独レジスタンスを攻撃したり強制徴用でフランス人をドイツに送り込んだりして占領政策を助けた
そんな愛国者たちが戦後どういう末路を辿ったのか語るまでも無い話
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:36:05.32 ID:U1slRZ500
>>260 捏造かどうか置いといて過去何度も言われてるが
問設の問題がある
つまり聞き方だな

誘導的に質問していませんか?

って事だ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:36:25.77 ID:1RpOe5pn0
他の4つの自治体でも自民惨敗してんよ〜
記者クラブでマンセー談合しても投票行動だけは変えられなかったっつーことだわね
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:37:52.55 ID:xU1TzUft0
>>260

そもそも、電話調査に出ることが出来る人たちは、昼間家にいて、固定電話を持ってる人たちだから
全体として、勝ち組に偏ってるとは考えられないだろうか。

彼らは自民党支持者だが、実際に投票する人たち全体は、携帯しか持ってない人とか
昼間働きに出てて家は留守な人とかもいるから、自民党が負けるんだよ。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:39:06.46 ID:MP6RPozC0
>>184
自分達で弄くった支持率を信じて負けるとか流石にない、馬鹿過ぎだろ
と思ったが戦時中の日本とかそんなレベルだったからあり得る
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:40:20.18 ID:tGUwY1dU0
>>245
いやもう原因丸分かりじゃねーか

>1996年〜2012年 補選も含めて計7回の選挙が行われ、2005年以外は自民全勝。ただし05年の無所属候補も現職自民候補が郵政選挙で除名されて当選しただけ。
ここだろ。自民というだけで盲目的に信仰する場所なら05年も自民が取っているはず。
この手の選挙区は地縁・血縁重視かつ地方保守的な存在なわけだし。
見たところ当選候補も別に革新系じゃないみたいだし。TPPとかその手の政策で中央が見限られた典型的なパターンだわ。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:42:37.57 ID:XekU8mPj0
株価があがるにつれてどんどん民意が離れていく政権も珍しいなw
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:43:34.21 ID:MP6RPozC0
>>269
株価が上がっても国民全体が豊かにならなかったらそうなるよ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:44:00.80 ID:KbLIaQER0
鹿児島GJですわ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:44:33.17 ID:I6QzewmV0
安倍は追い詰められたらどうするだろうか
次に自民が崩壊する時はいよいよ国自体が危ういよな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:46:50.41 ID:1RpOe5pn0
株価ったってアメリカ様の株価に釣られて上がってるだけだしねえ
本当にアホノミクスが有効なら日本の独歩高になってる筈だが一瞬たりともそうはなってないw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:48:43.14 ID:AxnpS7fH0
>>273
国内企業全体の業績は既にピークアウトして大きく後退してるからな
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:52:00.87 ID:UcGvnAgHO
やっぱ消費税アップが効いてんのかね
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:54:55.94 ID:8MbdMdU90
>>269
大企業だけが儲かってて、あとはどん尻だから。
株価以外は財閥寡占が進む韓国と同じ状況なんですけどね。
鹿児島は民度が高いな
今度、観光に行くわ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:59:15.03 ID:lqaXVg3u0
自民党に入れない非国民は殺処分しろ
いくらいいカンバンカバンがあっても人権否定のクソ政党は流石にむりなんじゃねwwww
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:19:25.30 ID:RvV5Szgl0
特定秘密保護法案とか人権否定憲法とかで正体バレちゃったね
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:31:32.92 ID:xbc0+La30
>>32
そういうこと
そして、自民党員が激減したぶんだけ
自民党員の高齢多数化・若手少数化も現実一般社会よりももっと凄まじいことになっている
そこで自民党の選挙運動の現場で活躍するのが
国政で連立政権を組む公明党の、比較的若い公明党員・創価学会員
さらに動きの鈍い爺婆自民党員がお手伝いの公明党員・創価学会員をますます頼る、という悪循環
もはや公明党抜きには自民の選挙はあり得ない、骨の髄まで公明に喰い込まれ公明依存
公明から自民を一方的に断ち切ることはできても、自民から公明を離縁することなどもう絶対にできない

以上は自民党の国政選挙の現場第一線の話であって
公明党が推薦も支持もしない、公明ドーピングが無い自民党単独の地方選挙では
自民党の地力が地金がそっくりそのまま現われてしまう
いくら自民党の国会議員や地方議員が笛を吹き太鼓を鳴らしても
手足となって動くべき自民党員がまるでいないのでは、どうしようもないわ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:36:06.00 ID:1RpOe5pn0
>>281
つまり自民政権で国民は誰も幸せになってないっつーことだわね・・・
そりゃ年収数億の雲上人は違うのかもしれんけどw
>>273
それなのにあの売国下痢野郎は
「日本を覆っていた厚い雲は晴れた!」と明言し
マスコミも「アベノミクスは既に8割成功した!」と言いまくる
景気は金持ちの一時景気しか上向いていないし
アベノミクスなんて開始時から変わってないから
進行度なんかは1-2割程度のものだろうに
そして進むのは円安原材料高に消費税上げ
さらに二次元規制、基本的人権の廃止、増税、福祉の低下、非正規…
これからの日本は地獄
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:37:51.50 ID:xbc0+La30
>>84
というよりも、有権者が意図的に支持態度・票を使い分けている
国政では自民支持、しかし同時に地方政治では是々非々さらには非自民
そうして、自民全面支持ではないぞ、自民よ驕り高ぶるな、と
自公政権に向けての一定程度の異議申し立て、噛ませ犬にしている
九州で負けるとか
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:40:55.96 ID:xbc0+La30
>>37 >>45 >>67
昨日19日・日曜日の地方選は自民系の5戦全敗
よりにもよって、党大会の当日の夜に、地獄に叩き落される自民党
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:43:37.19 ID:xbc0+La30
>>89
基本的に地方選のうちでも特に首長選の場合は
既に実績があるぶんだけ、再選を目指す現職のほうが
実績の無い新人よりも有利だ、というのはある

ただ、たとえば最近の福島の場合は
汚染土の仮置き集積場さえ確保できず、
道端の空き地や民家の軒先に削り集めた汚染土が山積みされたまま
人工的にわざわざ放射線量の高いホットスポットを作り出して放置したまま
というような行政の無為無策に有権者が静かに怒って、現職首長が続々敗退
昨日19日の南相馬市長選で現職が勝てたのはむしろ珍しい部類
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:44:59.65 ID:U1slRZ500
>>268 ほんこれ
>>84
首都圏であるはずの川崎や秦野でも自民は勝ててませんが
まぁ首都圏といっても端っこですけど
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:45:40.52 ID:xbc0+La30
>>115
県の政策が県知事選に影響するならともかく
なんで県の政策が市長選に影響するのかwww
>>200
お前さんが馬脚を現してお郷が知れただけだろ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:05:59.08 ID:1RpOe5pn0
>>291
馬脚現したのは5戦全敗の自民党だろw
毒饅頭大盤振る舞いの世論調査の無意味さよ・・・w
自民も信用落としたけどメデイアも落としたな
世論調査というバイアスかけまくりのご都合調査がいかに無駄か
今後はNHKの出口調査しか当てにならんわ
自民党の憲法起草委員会事務局長、礒崎陽輔「立憲主義なんて聞いたことがない」
片山さつき参議院議員「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
安倍晋三・自民党総裁「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」
改憲がライフワークの安倍晋三総理「(憲法学者の芦部信喜を)私は存じ上げておりません」
石破茂幹事長「国防軍にしよう。出動を拒む兵員は死刑にしよう」
石破茂幹事長「反対デモはテロ行為と同じ」
細田博之幹事長「憲法はただの法令だ」
麻生太郎副総理(元総理)「ナチスの手口を学んではどうか」
西田昌司副幹事長「そもそも国民に主権があることがおかしい」
西田昌司副幹事長「婚外子相続権平等の最高裁判断は非常識」
自民党憲法改正推進本部本部長代行の船田元「立憲主義を守ると国が滅ぶ」
脇雅史参院幹事長「一票格差違憲判決は取り消してほしい。はなはだ変な判決だ」


アベノミクスでどんなけ経済が回復しようとこんな連中支持するのは頭が悪いと思うの
まあアベノミクス?成功するわきゃねえけどw
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:15:51.46 ID:7XDEQtK80
名護など一部を除けば
ほとんどが自民が負けた≠革新が勝ったになっているのがミソだな

保守系の席争いにすぎん
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:26:45.46 ID:SApGaSE/0
後先考えない靖国参拝で世界中の顰蹙を買い
絶対に自民には入れないって層が増えただろうな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:27:56.69 ID:1RpOe5pn0
安倍ちゃんに殉じたい池沼が日本にどれだけ居るのかどうかw
>>295
いま自民党を保守だと思ってるのって政治に興味が無いか相当特殊な層だと思う
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:29:42.58 ID:xnvxuw+/0
>元鹿児島県農政部長
農家票かな
市長 市議選なんて 人いかねーからな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:34:39.69 ID:eviW29420
農林水産の一次産業は自民の基礎票
自民が田舎に強い、田舎の県が保守王国などと言われる所以

だったのだが・・・
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:36:44.78 ID:xZ5qygqs0
>>283
安倍十八番の「成功は自分、失敗は他人の所為」
まあアベノミクス大敗したら1000%アメリカの所為にするだろうし

頭の弱い小物ボンボンらしいっちゃらしいな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:47:55.17 ID:7XDEQtK80
>>298
自民が保守からずれてきていると考えている人が多いから
代わりの保守が席をとるということだ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:54:40.41 ID:8r3iEJy6O
>>300
TPPで思いっきり殺そうとしてるからな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 05:00:46.53 ID:e6NYLUF70
自民党には不満をもつ人が多いけど、国政では他に選択肢がない状態
地方選挙では自民党は強くない
>>289
川崎はとっくの昔に在日外国人の街なんだが
朝鮮学校に補助金再支給するとかトチ狂ってる政策打ち出してるぞ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 05:30:49.13 ID:EpoR7QFH0
>>115
当選したのは元県の部長
落選したのは商工会
自民非自民と言うより官が強い鹿児島らしい結果だな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 05:33:03.40 ID:NDS4kj5h0
増税の怒りがジワジワきているのか?
まさか靖国参拝ではないだろ
>>300
民主が政権とった要因の一つが「地方の保守層が一斉に自民から離れた」だから
小泉改革以降自民党本部と地方の保守層は乖離しっぱなしなんだよ
沖縄や福島大阪北海道なんかでは自民県連でさえ党本部と衝突してるわけで
>>87
椿事件でもそうだったけど、メディアに圧力をかける自民の突撃隊長が安倍なんだよ
自民の中でもメディアへ圧力をかけるのが大好きな清和会、その中の最強硬派が安倍
TPPで地方殺しに来てるんだから、地方ほど負ける。
自民党ご自慢の東京五輪なんて地方から見たら何の益もないわけですし。
>282
もともと自民党はその雲上人のための政党なんだよ
ネトウヨは自分で自分のクビを締めてる
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:33:06.88 ID:WCTXUD410
名護よりもこっちの衝撃の方がでかい
汚職絡みでも鹿児島の自民支持はガチだかんね
衆院選でも鹿児島3区は自民が落選したんだが
あれ〜?支持率60%の安倍政権(笑)は何処に言ったのw? 捏造がバレちゃったねネトサポ君w
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:46:12.86 ID:7N2d70tV0
俺の地元でワロタ
舛添死亡w
JAの反乱かな
バックになんか変なのが付いてる奴だったりしないか
>>12
国政選挙よりは楽なはず
当該自治体以外に住んでる奴をその期間だけ移住させればいくらでも票増やせるから
東京がそんな感じでどっかに則られてるとか
自民の掲げる新自由主義は、どう調べても地球の害悪。
民主の某外務大臣も新自由主義。

>>310
TPPは戦略特区(中国の経済特区の真似事。政策議論から嫌な大臣を外す)や
オリンピックとコンボにして外資ぶちこんで都市圏も殺しにきてる。
原発や交通機関をフル稼働させて、集団的自衛権が発動したときに
物資がどのくらい運べるかシミュレーションする意図もあるだろう。
米軍燃料輸送列車事故というのが昔にあったからな。

>>312
>鹿児島の自民支持はガチ
鹿児島というか、九州がそんな感じだもんね。


てか、福島で惨敗した件のスレはどこいったの?
自民の身内があわてて過去ログに隠しちゃったのかなあw
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:00:33.49 ID:zJCbeWdOO
ざまあw
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:03:07.96 ID:WelqwSf40
保守!!!とか言ってるけど
自民ってウヨ以外のB層には「改革」で宣伝してるしな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:09:45.17 ID:2URGuUOk0
ネトウヨ「鹿児島はチョン」
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:10:19.31 ID:lFatfRiDP
安倍ちゃん終わったな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:11:50.59 ID:LpqZAF1M0
完全にTPP対策やな
政権支持率よか政党支持率との乖離がやばいと思う
陰謀論でなければ、調査ではなんとなく自民支持と答えても実際の投票行動は違うわけで
都知事選も開けてみないと分からないな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:29:11.87 ID:jZhtrt+WO
>>310
都民だってオリンピックの恩恵を受けるのは極々一部ですしおすし
恩恵を受けるかもしれないのは会場のある区と交通網位じゃね?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:35:32.05 ID:cC0Bwa650
今の自民党は減反政策廃止をスゲーあっさり決めたからなあ
農村部じゃ支持集まらんわな
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:40:41.77 ID:5rEVkWT5O
>>327
都市部だってどうだか
俺の周囲という微小なサンプルだが
自民県議の後援会役員してるちょっとした富裕層含め自民支持しとる人はおらんな
ネックは消費税だよやっぱり。
329 【29m】 【東電 83.8 %】 :2014/01/20(月) 08:44:09.74 ID:iFMVWYVa0
自民党()
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:54:58.43 ID:7g3yJwlWP
良心と理性と知性に基づきジタミを落とした名護、鹿屋、南相馬の民度

盲信と我欲と無知によりジタミマンセーするトンキン土民の民度

地域の乖離が激しくなってるわ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:03:03.34 ID:TBfezP+C0
現職が再出馬するって言ってるのに推薦取り消せるわけない
自民は実質中西推しでしょ
畜産王国の鹿児島で反自民が農政部長なんかやれるわけないんだから
あと現職の副市長も県OBで、これがまた評判悪くてそっぽ向かれた
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:03:18.08 ID:LAuFwVR90
二式大艇を野ざらしで展示してるところだな。
桜島の灰とか台風とかで劣化がひどそう。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:04:22.28 ID:3JnqQoTj0
地方選負けまくってんな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:11:20.58 ID:FY03zpsvO
>>331
選挙戦が自主投票でもないのに実質だの名目だので割れるなら、自民党地方支部は機能していないということになる
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:15:31.81 ID:s5iOUgXj0
これを「自民が負けた」っていうのは全然違うよ
現知事も中西支持だし
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:18:01.37 ID:+HXrtwtd0
尾辻先生はどっち押しだったのかな?
集会では皆さん頑張りましようエイエイオーってやって置いて、投票所ではもう自民はあかんなってやってんだろうな
自民も二枚舌なら党員も二枚舌でいい勝負やろ
>>313
候補者が郵政選挙で自民党から離党した松下忠洋の秘書
所属政党は自民から派生した国民新党
補選では敗北したが5000票差というかなりの接戦だった
自民党候補者は高齢

まあ>>268と似たようなパターンだな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:53:51.63 ID:xbc0+La30
>>166
こんなのだから擁立したんだよ
下痢便三と同じ、神輿は軽くてパーがいい。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:54:58.78 ID:5YrMe1uI0
特定秘密だろこれ
逮捕されんぞ>>1
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:01:32.53 ID:xbc0+La30
>>183
前回宇都宮は、自民批判票というよりは
反石原猪瀬・非石原猪瀬の票を松沢と分け合った
>>340
普通に公然の事実だろ。他のスレでも特定秘密とか言ってるレスあって
最初に見たときは釣りかと思っていたが、意外と悪あがきだったりするのか?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:07:58.16 ID:hbHRy62b0
前任の伊東知事が変人すぎたんだろ
プライド高い勘違い野郎なんでしょ?
あべ「敗退じゃなくて転進!」
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:27:17.89 ID:7zBFhSUn0
ネトサポ「じ、自民は負けてないもん!現職が出るって言うから推薦できなかっただけだもん!実質は勝った!大勝利だよ!!」

さすがに無理があるだろ・・・
都知事選はそれこそ不正選挙をやってでも獲りに来るだろうな
>>341
前回の都知事選は「石原はダメだけど、猪瀬ならまあいいか」みたいな層も結構いたんじゃないかな
猪瀬の過去最高の得票率をみると
不正選挙だろこれ
逮捕されんぞ>>340
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 15:26:38.55 ID:xbc0+La30
>>233
> アメリカも千鳥ヶ淵に参拝した面子つぶされた
というよりも、アメリカとして中国や韓国に向かって
アメリカはアジアの安全保障確保のために
日本の集団的自衛権を支持する
日本の集団的自衛権は中国も韓国も守るためのものだから
中国さんも韓国さんもどうか日本の集団的自衛権に賛成して欲しい
と説得していたのに、
それらを全部ぶっ壊してアメリカの顔に糞を塗りたくったからね、
下痢便三の靖国参拝は
飼い主アメリカ様は当然に激しくお怒りだよ
もう日本なんて知ったこっちゃない
アメリカの独力で北東アジア安定化を達成するため、米朝国交正常化へ突き進む
し・・・鹿屋市
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 16:42:15.90 ID:xbc0+La30
>>266
そもそも、電話世論調査の電話は夜にもかけるのであって
昼間在宅ばかりが対象ではない。
また、NTT電話加入権をもってADSLを引くのであれば
NTT加入電話番号持ちであるから、固定電話は勝ち組でも何でもなくごく普通。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 16:56:51.04 ID:xbc0+La30
>>260
それは簡単に説明できる。
たとえば、自民党員・後援会員も公明党員・創価学会員も
都道府県選挙区は自民党候補者個人へ、比例区は公明党へ、として票を使い分ける。
さらには、自民党支持ではあるが自民党を大勝させて調子に乗らせたくない、というなら
都道府県選挙区は自分の支持する自民党候補者個人へ、比例区は自民党を掣肘する噛ませ犬としての日本維新の会やみんなの党へ
という票の使い分けも。また、
大政党嫌いの中小政党支持ではあるが地元選挙区に中小政党の候補者がいないなら
都道府県選挙区は消極的選択で候補者個人へ、比例区は自分の支持している政党へ、
という票の使い分け。
というように、国政の地元選挙区でも比例でも一貫して徹底して同じ政党に投票する強固な支持層は消えている。
それと同じことで、
国政としてはアベノミクス支持、安倍内閣支持、
安倍ちゃん給料上げてくれ株価上げてくれ、でも
地方選ではアベノミクスの効果なんてどこにも無いぞ、
今までと同じことばかりやっている無能な現職はもう要らん、
このクソ田舎のどうしようもない閉塞感をぶち破る、突破力のある奴が欲しい
という国政と地方選との深刻な分離・分裂が進んでいる。
同じ一般人として、国政の世論調査では安倍内閣支持、自民党支持、でも地方選では自民党を全く支持しないで是々非々の人物本位で支持。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 17:09:36.49 ID:2abCMOrL0
地方はガタがきまくってるだろ。
オリンピックしても東京とその周辺にしか恩恵ないのに
勝手に国家の一大目標みたいに盛り上がって。
そりゃ選挙にも負ける。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 17:12:47.63 ID:610fEPYT0
安倍がんばれ


こうなったら台湾に沖縄の漁業権譲ったみたいに鹿児島の漁業権もあげちゃえよ、統一教会にさ
マスコミの世論調査一体どうなってんの?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 17:17:20.85 ID:HsPmX3mn0
安倍自民党を受け入れない土地には補助金も公共事業もやらない
覚悟しとけ
>>350
そう言ってさんざん脅してきたのが自民党の歴史そのもの
>>354
震災で苦しんだ三陸沖も外国に実質払い下げようとしている。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 21:53:45.07 ID:xbc0+La30
>>298
今の自民は保守ではないね
ただの偽装保守、似非保守
その実態は、日本を明治期に巻き戻したい復古主義、懐古主義、回顧主義
夫婦同姓の徹底、家父長制の復活、そういう情緒的な部分に傾いている

現状をこのままにこれからもそのままに保ち守るのが保守、であるとするなら
今の自民党は保守などでは全くない、右翼革新
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 22:54:00.30 ID:b96nnDBQ0
馬鹿自民信者のゴミはこの結果をどう思ってるの?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 05:39:35.40 ID:fKVyWjJX0
自民党は総力戦を展開した沖縄県名護市長選の敗北にショックを受けている。同時に、県本部が自主投票で臨んだ公明党への不満も漏れた。

自民党は同市長選を、米軍普天間飛行場(宜野湾市)を円滑に移設するため「負けられない選挙」(幹部)と位置付け、
石破茂幹事長や小泉進次郎内閣府政務官らを送り込んだ。しかし、結果につながらず、今年最初の重要選挙でつまずいた。
幹部の一人は19日、「少なからず政権への影響はある」と指摘した。

党本部や首相官邸サイドは選挙戦終盤まで、組織票を持つ公明党に繰り返し協力を要請した。
しかし、同党執行部は、県本部が求めた自主投票の方針を保留にして「時間稼ぎ」をするだけで、動かなかった。

支持母体である創価学会の婦人部に移設反対の声が根強く、配慮せざるを得なかったからだ。
党関係者は「支持者に移設推進派への投票を指示できなかった」と打ち明ける。

公明党の斉藤鉄夫選対委員長は19日、取材に対し「基地負担軽減も含め、国策への理解を頂けるよう努力を重ねる」と語ったが、
自民党幹部は「ひどいものだ。公明党の協力があれば、勝った可能性もあった」と不満をあらわにした。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011900216

選挙に負けたのは公明党のせいw
この様子じゃ、連立解消は絶対不可能だなw
公明のせいにする見苦しさが逆に自民を追い詰めることになる。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 11:32:01.61 ID:tHoZakfz0
自分の言いなりになるところだけが日本であり愛国の対象なんすかね…
自民党が全部勝たない方がいいんだろ。
鹿屋と名護では反自民が勝ったんだろ。
もっと喜べよ。
あまり嬉しくなさそうだけどまだ何か不満でもあんの?
いや今の自民って東京の為に地方は死ね路線だろ
TPPといいアベノミクス(=燃料高)といい。
食管法で保護する為の担保であった減反政策もやめたし。
辞めるならもっとはやくやめとけや、田んぼがダメになる前に。
>>366
しかもその東京は、日本国民のための東京ではなくて、
新保守主義の既得権者が、中国共産党みたいに国外退避するまでの
仮の住まいにしようとしている東京だからな。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 14:43:59.45 ID:/dOyo9cI0
>>365
恨の思想っちゅーのは理解できん。

憎いそいつらに選挙で勝ったんだろ、喜びなよ。
そして鹿屋市の輝ける未来を熱く語りなよ。
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 14:50:45.17 ID:GfPL1z+3O
>>368
突然一人で何を言ってるんだ
朝鮮人という事にしたいのか?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 14:52:25.63 ID:E7rhITWv0
>>360
お前が在日ってことだけは分かった
悔しいでしょうねえ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 14:54:33.64 ID:Goit26f0O
それは些細な躓きから始まる
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 14:54:50.06 ID:m8p1Z1Pi0
安倍ぴょんはマスコミ幹部と会食してるけど支持率捏造でもしてるのかと勘繰ってしまうよね
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 14:54:59.13 ID:sevHfomk0
なんか負けて非常に悔しくてたまらない人が何人かいるみたいですねw
>>373
まあ鹿屋他選挙区の内閣支持率がマスコミ発表の数字通りならこうはならないだろうね
結局候補のタマ次第だから絶対負けないとは限らんけど

ちょっと負けすぎ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 15:30:08.09 ID:dZI49x5V0
広告屋とマスゴミのステマで維持してるステマ政権
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 16:02:06.15 ID:CDPEMlze0
鹿児島県警仕事しろよw
志布志みたいな政治がらみの冤罪量産はお家芸だろ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 16:22:18.42 ID:O2rvQlFN0
>>326
むしろ、交通規制にテロ対策の厳重なトランクチェック・荷台チェックの検問渋滞
ホテルはどこも満室で
突発的に都内に用事ができて宿泊の必要が出ても他都市に泊まらないといけない
色々と面倒ごとは山ほど発生
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 16:39:03.07 ID:O2rvQlFN0
>>358
そんな程度のものじゃない
通貨安誘導政策で外国資本を超大量に導入し経済の活力とする
韓国モデルを、これからの日本も実践する
日本の韓国化を推進するのが
日本円と日本国債の価値を破壊する、アベノミクス異次元金融緩和
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 17:53:59.23 ID:GkPy9H+G0
ざまあああああああああああああああああああああ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
あべちゃん的には入ってくる企業は選ばないのか