【前代未聞】仮面ライダー鎧武はなぜ失敗したのか 特撮板のアンチスレが本スレのダブルスコアを記録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

現行アンチスレ
仮面ライダー鎧武アンチスレ 62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1389965698/

現行本スレ
仮面ライダー鎧武 part31【(初瀬の荒い息遣い)】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1389514644/

<仮面ライダー鎧武>
第01話…6.4% 第02話…5.6% 第03話…5.0% 第04話…5.2% 第05話…6.7%
第06話…6.3% 第07話…5.8% 第08話…5.4% 第09話…5.4% 第10話…6.1%
仮面ライダー鎧武 10話平均5.79% 切り捨て5.8%

前ライダー番組
<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7%
第06話…5.4% 第07話…7.1% 第08話…6.5% 第09話…6.8% 第10話…5.4%
仮面ライダーウィザード 10話平均6.58% 切り捨て6.6%

特撮視聴率補完wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/543.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:34:35.95 ID:170rPX4K0
観てねーけど虚淵アンチが入ってきてるだけじゃねーのか?
脚本自体はオーズ以降ずっと叩かれてるはずだが
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:35:09.84 ID:X3V7YqGk0
これは酷い
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:36:03.72 ID:HeSrcgzL0
キチガイが2,3人居るだけでスレっていくらでも伸びるよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:36:23.49 ID:WcNoDT2JP
視聴率よりどれだけ玩具売れたかなので
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:37:00.48 ID:TFk37p76i
子供は喜んでるから別にいいんじゃね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:37:05.22 ID:jlm2t7PX0
できればこのスレは日曜日に立てて欲しかった
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:38:13.86 ID:wSCvHDs20
ずっと粘着してる奴がいるからな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:38:48.89 ID:h8gXdYIqP
フォーゼまではなんとか我慢して見たけど、ウィザードでもうだめだと思った
外務は見ていない
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:39:11.63 ID:HWyuXeqOO BE:2274863055-PLT(12000)

>>2
脚本家本人のアンチが入ってアンチスレが伸びるなら、脚本家の信者が入って本スレも伸びるだろ
まずそれを想像できない時点で視点が偏ってる
つーか虚淵の実績を叩いてるレスもあることはあるけど、基本的には物語や演出を叩くレスが多い
そして本スレにも虚淵の実績を賞賛するレスはある
特撮板の住人+信者アンチ入り乱れてるって現状
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:40:29.76 ID:J/lJq60c0
「虚淵・武部がやりたい展開」のために整合性の無視されてる不自然な設定・展開が多過ぎるから。

ダンスにしてもそうだし、ミッチに気づかない兄貴がバカすぎる。
インベスなんて1話で場外乱闘してたのになんで今更脅威扱いされてるのか意味不明。
もっと言えば、主人公が「自分たちは実験台だ」と周りのライダーに伝えない理由が無理あり過ぎ。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:40:58.76 ID:zis1n1FwO
キバの時に更迭しとけばよかったんだよ武部を
こいつ特撮向きじゃないのになんでP出来るんだよ?すげーコネあるのか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:41:27.18 ID:R3TXmWIk0
ガイムは最近になってやっと物語が動いてきたからな
ここ2週間くらいはいいと思うよ
スレの伸びだけで一概には決まらん
個人的には、納得いかんところも多いが、それなりに楽しめてる
次どうなるんだろうという、最低限の期待だけは持たせてるからな
2話1組形式を撤廃したのは正解
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:42:29.15 ID:X3V7YqGk0
さらっと見てきたけど本スレには粘着してるやつがいるな
アンチスレはよく分からない
>>4とかの「アンチのせいでアンチスレだけが伸びてる」って言わんばかりの主張はおかしい
虚淵玄くらい売れっ子なら信者もたくさんいるじゃん
>>10の言う通りだと思った
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:42:31.48 ID:NKLi8k5HO
幼稚なのは当然で別に構わないのだがフルーツはいらんかったな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:44:24.02 ID:HWyuXeqOO BE:363978522-PLT(12000)

>>13
11話は忘れたけど
12話の視聴率は初の4%台を記録しそう
13話は恐らく5%台に戻すはず
これはプリキュアの視聴率からの推測
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:45:26.65 ID:rOQ3DpmV0
>>16
幼稚なのが問題じゃなくて
虚淵本人は何か重厚なドラマを書けてると思ってる点
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:45:56.84 ID:z3L8i6AN0
オーズみたいなキャラが立ったライダー見たいな
はっきりいってガイムは主人公がヘボ役者だから、安っぽく見える。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:46:04.49 ID:qHYIhKO20
一応見てるが全然盛り上がらんな
バロンの人がイケメンすぎて変な気持ちになる
子供が見る番組だろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:47:42.96 ID:ZFN5+pccO
ライダー出しすぎなのは、ともかく、それに伴って玩具出しすぎ。銭ゲバンダイ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:48:40.02 ID:HWyuXeqOO BE:3639780858-PLT(12000)

>>21
あの人パティシエになるつもりだったけど役者転向したらしいよ
若い頃の押尾先生並みのイケメンだよな
そもそも虚淵はC級ライターなのに、何故放送前あんなに期待があったのか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:49:21.15 ID:J/lJq60c0
2chから総スカンのヤマカンが製作してるアニメの方だと、
なんとか本スレはアンチスレより多い。

特ヲタは怒らせると恐いんだな。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:49:40.91 ID:qO7s+MAI0
イロモノライダーにエロゲ崩れライターのオナニーシナリオ・・・
初めて見る特撮ヒーローが鎧武になる子供はかわいそうだな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:50:32.37 ID:R3TXmWIk0
>>17
視聴率は知らんわw
 話が進むほど面白くなっているから、ウィザードとは違う推移になりそう。何だかんだで毎週動きがあるのが良い。
 2週(2回で)1話形式がマンネリだったと思い知らされた。クウガと響鬼は2週1話形式でも、きちんと話を動かしていたが。
 ドリアンのオカマが出てから、キャラクターに特徴が出てきてメリハリがついた。
 新年からは、話も面白くなった。若者達それぞれが立ち位置が動いてきた。
 人助けのためではなく私怨が目的で計算して動くミッチーと、人助けが出来ることを素直に喜ぶ主人公の立ち位置の違いを、セリフだけでなく画面構成できっちり描いていたのは良かった。
 城之内パワーアップの伏線?、黒影の葛藤。仲間だった2人のパワーアップが、城之内は見かけによらず努力による正統派、逆に黒影は努力なしという対比に繋がるのか。
 バロンとヒロインが実は幼なじみで、ダンスが神社の舞、破壊された神社の森がモンスターの森という対比、バロンの本当の敵は最初から思い出を奪った企業だったとか。
 回想でバロンとヒロインの幼なじみは3人いたから、あと1人後期に出てくるだろうという伏線も。


■鎧武、失敗の原因
 ウィザードまでの玩具には、ガンバライドという最大の連動があった。つまり、子どもが集めたくなるインセンティブ(動機付け)があった。
 例えばフォーゼならば、モジュールスイッチを筐体にセットしてモジュールチェンジ。子どもが自分の手で、筐体の中のフォーゼを操れる。
 しかも、高価な玩具付属のスイッチだけでなく、スーパーで売っている食玩のスイッチでもOK。
 しかし、鎧武になってガンバライドが「進化して」ガンバライジングになり、おもちゃとの連動がなくなった。
 内容は脚本家の虚淵のせいだとしても、売上はバンダイのせいだろう。
 バンダイは、ガンダムAGEでも、日野はMSデザインにはほとんど関わっていないのに、プラモが売れない理由を日野のせいにしていた。逆に、内容については、日野のやりたいことをサンライズとバンダイはとことん却下したのに。
子どもでも解る
メダル →かっこいい・組み合わせ面白い
スイッチ →いろんなスイッチがあり、押すのが面白い
魔法&リング →オシャレかっこいい
フルーツ →ダサい
ヒロインがちょいブサ
ミッチが出てくる度にファブリーズ一家がよぎる

>>24
短期間だけどパティシエだったんじゃなかったっけ
ケーキとか作らせるとマジですごいから惚れるで
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:51:35.90 ID:170rPX4K0
ロケット以降ずっと色物やん?
色物シリーズ自体がマンネリしそうだから武士だけじゃなくフルーツ入れたんだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:52:22.30 ID:8ewWKECD0
バナナが一般人に喧嘩ふっかけようとしてたのはマジ面白かった
ライダーのデザインがすっげえカッコ悪いんだけどあれじゃ子供可哀想
ほんと褒めるところがほとんどないわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:53:40.27 ID:U1wqUtp50
ダンス(笑)の設定と鼻がつぶれてるヒロインが失敗
1クール無駄に使っただけ
締りのない話延々とやってる
何がしたいのかわからない主人公とバナナとヒロイン
探されないリーダー
ストリートダンス枠は電王のリュウちゃんだけ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:57:06.21 ID:t6lTw1bx0
>>29
失敗の原因なんて素人同然の三流脚本の虚淵と無能Pの武部だろ
アクションが酷いから目も当てられない

お話がダメならせめてアクションは頑張れよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:59:09.53 ID:OEJr5y/c0
ダンスさえ目瞑れば面白いよ
変身のときの上からフルーツは水戸黄門の印籠的な要素になってる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 07:59:37.79 ID:CZ2cj1UG0
平成ライダーという仮面ライダーの看板を汚して壊すだけの金儲け番組は速やかに止めろ
ゼニクレイジーに乗っ取られてるぞ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:00:23.55 ID:R3TXmWIk0
ライダーのデザインは良いと思うけどな
残月が改になってダサくなったのは戴けないけど
俺はガイムのデザインかなり好きだよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:01:24.72 ID:rOQ3DpmV0
深夜アニメやエロゲの脚本なんて見れたもんじゃない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:02:13.01 ID:170rPX4K0
>>40
アギトとかクウガとか555とかもダメなんかい
オーズで儲かりすぎて以降は確かにおかしいが
おまえらバロンのことバナナって呼ぶなや
バロンかカイト様って呼べ
中の人はリアルでバナナ食べれないくらい苦手なんだぞ!
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:04:35.69 ID:VGfcV1NI0
作り手のオナニーが酷すぎるよ
脚本、演出、デザイン、役者の人選すべてにおいて番組を見る子供のことを全く考えてない
作り手のお前が子供時代に見てた特撮がこんなのだったらどう思うか
プロなら少しはプロ意識もて
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:05:57.31 ID:j91tAzHz0
なんかガチでつまらんみたいだな
たったこれだけの内容で11話も消費するのがありえんとか
3話か4話もあれば十分だったろとか言われてる
中身がスカスカらしい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:08:25.03 ID:kzNxbAAjO
アンチが流れ込んでてスレ伸びてるだけだろ。
玩具売れてるじゃん。
それに幼児向けの番組なのに全力で叩いてる大きなお友達は頭おかしい。
楽しく観てるので特に文句はないが
あの茶髪の女だけ絶対にミスキャスト
見た目はともかく喋らないんだから滑舌悪いのは勘弁してくれ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:10:07.00 ID:j91tAzHz0
>>38
鎧武はアクションの酷さも槍玉に挙げられてたな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:10:53.47 ID:R3TXmWIk0
確かにアクションはしょぼいなw
ウィザードがアクション良かったから落差が酷い
>>44
ドリアンの人は、もうドリアンって呼ぶことにしている
どうもこの話は、登場人物の名前が小難しいのばっかりなのがあかん
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:11:33.76 ID:0e0vLn4bQ
玩具はバカ売れしてるって書き込み見たけどやっぱステマかよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:12:39.68 ID:fwGviZaz0
ガンダムAGEのアンチスレも本スレよりすげーのびてた気がする
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:14:16.43 ID:e4p/31gs0
見た目の好みは十人十色で
アイドル商法と同じく敷居0で対立煽りの材料としてとても優秀。

ガイムの場合はさらに虚淵さんやフルーツモチーフなど土壌があるうえ、
1話で「叩きたい人」「肴にして煽り馴れあいしたい人」に良い武器が与えられていた状態だったので
話が進んでから別の所に面白みを見いだした人にとっては良い敵になる。

一話完結タイプでは難しいことで
続きものの利点をしっかり掴んでいると思うよ(´・ω・`)
フォーゼからウィザードで少し視聴率回復しそうだったのに
鎧武でガクンとさげたからな

戦隊・ライダー・プリキュアそれぞれで
(恐竜3戦隊の映画、藤岡だした映画、歴代プリキュアを冒頭だす本編)
テコ入れしてるところ見ると、マジで視聴率ピンチなんだろう。

いくら玩具が売れてようと、あまりに視聴率下がるなら、
テレ朝からうとんじられてくる。
テレ朝はこの枠、廃止してもっと数字の取れる
報道番組とかやりたがるかもしれない。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:15:06.05 ID:rsAIzx820
脚本なんかクウガから叩かれまくってる
でも、ガイムはたしかに序盤の説明回が長すぎた
最近やっと本筋に入っておもしろくなってきた

ウィザードは途中で見るの辞めたけど
最後の方はマシだったとからしいけどどうなの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:15:24.52 ID:k1VtEY5IO
鎧武のアンチスレ書き込んでる奴ら他に見る特撮ないんか
戦隊もウルトラマンも毎週やってんのに
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:15:38.24 ID:qHYIhKO20
ホモが唯一の救い
なんかアンチスレがやたら伸びてるだけで言うほど失敗してないよな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:16:40.39 ID:mqxKWiZe0
フルーツ
実際のとこアンチスレには今までのライダー観てない虚淵アンチも結構いる気がするわ
最近はそうでもなくなってきたけど「武部のほうが罪が重い」って言ったらよく虚淵信者扱いされたし
書き込みがほとんどまどマギだけ叩きだけやつもいるしw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:18:41.59 ID:rOQ3DpmV0
お前等ちゃんと鎧武を楽しんでないだろ
本編が面白ければアンチスレなんて気にもならない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:22:18.23 ID:HWyuXeqOO BE:2183869038-PLT(12000)

アンチスレが伸びる

「虚淵アンチが流れ込んでるだけだろ!」

本スレで虚淵信者が絶賛しまくる

スルー

なにこれw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:24:34.34 ID:LmqqLJCW0
>>11
>ミッチに気づかない兄貴がバカすぎる。

これなあ…
モルモットの身辺調査位するよな…

お話が製作者の都合のいい箱庭の中で進行させるために
何グダグダやってんだよってな箇所はあるな



でもこの脚本の人暗い部分の話には定評あんだろ?
怪物が人間でした、とした場合の人助け主人公の苦悩を掘り下げていくのだろう。
子供の視聴者?
知らん分からん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:24:52.53 ID:5XovcYz8O
主人公が普通の人すぎる
ライダーの主人公はネジ一本ぐらい外れてた方がいい
1クールアニメじゃないんだから起承転結をはっきりさせて小さい起承転結で山を作りながら話を見せていくのが
普通なのにそれをしないから締りがないしお話も堂々巡りさせてるだけで進まない

斬月ってのが明らかに剣が武器の名前なのにアーチェリー使いにしたり意味不明なパワーアップもしちゃう馬鹿さ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:27:12.14 ID:udyW9KNp0
アンチが多いってことは大成功なんじゃないの?
まどマギとかもアンチ多いじゃん
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:27:23.25 ID:4rjEOgQb0
オカマが出てきたあたりから面白くなってきてないか?たまに見逃しても気にならない程度にしか見てないけど
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:27:30.22 ID:EEV442eQi
ドラマティカルマーダーのパクリ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:27:35.19 ID:2KZYdnV+O
特オタって毎年新作相手に辛口評論家の真似事やってるけど
「本人出演のお祭り」で煽れば思考放棄して涎垂らしながら群がってくる人間ばかりなんだろ
その程度の人たちにいくら叩かれても痛くも痒くもないでしょ
友達や顔見知りを殺人鬼(と思ってる相手)に押し付けるとか普通の人はしない
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:28:09.76 ID:nJGQtWdD0
二話構成やめたせいで話にまとまりがなくなってるんだよなあ
これと比べるとWがいかに話上手く動かしてたかが歴然とわかる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:28:29.28 ID:uLwHPhSw0
>>1
よくわからん。なぜ切り捨てが繰り上げなの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:29:24.97 ID:j6jdN2Rj0
明らかに増えた邪魔なテロップとか寒い公式のノリとか
今までと全く違うのを感じる
後ベルトはただうるさいだけでかっこよくも何ともないわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:30:03.00 ID:IbDqiSLr0
ダンスの設定がほとんど意味がないんだよな
玩具とも関係ないしなんでいれたんだろ?
メロンさんカッコイイよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:30:16.82 ID:4rjEOgQb0
脚本虚淵でも全然ブラックじゃないからなー
555レベルのライダーはいつ見れるんだろうか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:31:20.07 ID:k1VtEY5IO
Wは動かす話そのものが無いようなもんだったから比較できないな
あれはウィザードと同じ系統
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:31:30.58 ID:R4aZi1iG0
仮面ライダー鎧たけし
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:31:35.79 ID:i9p1BpBY0
子供向け番組でアンチスレ伸びてるから失敗って頭大丈夫かよ
ミキシン声で「ロックオン…」は吹き出しそうになる
弓だからそのうち「狙い撃つぜ」とか良いそうで
昔は特撮板で叩かれる作品ほど商業的には成功してたもんだけど最近はそうでもないんだなぁ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:33:38.44 ID:SL7yPNosP
>>80
視聴率低いしおもちゃも売れてないのが問題
確かに斬月の扱いとか見ると雑というか行き当たりばったりな感じはあるわな
玩具の無双セイバーはメロンロックシードとセット=斬月な訳で
クリスマス前に戦極ドライバーも斬月フェイスプレート付きキャンペーンとかやってたのに
年明ける前に、あれっもう使わねーの?って話だし
>>75
ホントはカラーギャングの抗争にしたかったけど無理と言われて
その代わりにと入れてきたのがダンスチームの抗争
…らしいぜ
これじゃカラーギャングのほうがましだったな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:36:15.34 ID:71u0oWXg0
多分武部が悪い
二年ぶりに視聴継続してるわ。フォーゼは途中脱落、ウィザードは初回切りだったけど。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:38:18.71 ID:R3TXmWIk0
>>84
だよなー、弓だせえし、特に弱かったわけでもないのにね
新しいおもちゃの為とは言え酷すぎる
パワーアップ周りの構成が適当なのは武部の特色
メロン登場から少しは面白くなってきた
1クール目は酷いもんだったが
特撮板行ったら、なんJ民のスレが乱立してるじゃねえか
なんなのアレ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:40:36.22 ID:wuzlke/B0
つまんなさそうな仮面ライダー魔法より酷いとか最悪だな
剣より酷いのか?
あっちは後半話まとめてきたとか言われてるけど

まぁ俺はここ数年ちゃんと観てないから語る資格はないが
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:41:50.85 ID:k1VtEY5IO
>>81
むしろ出番少ない予定だから限定品みたいな売り方したんだろ
ガッツリ出てくるならロックシード&プレートで売るはず
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:43:23.68 ID:6A1Tqoidi
初瀬ちゃんがインベスになったよ!→コウタ「なんでアイツと戦わなくちゃならないんだ」←お前ら最初から争ってたのに怪人化したら手のひら返してお仲間ヅラかよ
って先週流れた予告を見て思ったわ

いつの間に仲間になっていたのか
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:44:19.17 ID:i9p1BpBY0
>>83
玩具売れてないソースはどこだよ
ググったらそれなりに売れてるみたいだけど
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:46:06.24 ID:Vh/GxIFZ0
虚淵って人がお前らのなんらかのコンプレックスを刺激するんだろ?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:46:50.74 ID:gZhL3LX70
鎧武観てると虚淵って本当に引き出しが少ないんだなと思うわ
作品変わっても同じことやっとる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:48:08.25 ID:4rjEOgQb0
フェイトゼロやまどマギは純粋に腹が立ったけどガイムはそうでもない
なんか無害な印象しかないからかな
有害なアニメは総力挙げて叩くけど
玩具売れてるならいいじゃん

視聴率も年と共に徐々に減ってる範囲内じゃね
脚本は本当に酷いと思うわ。
ご都合主義って意味では、井上御大と並ぶんじゃね?
雑過ぎ。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:49:53.54 ID:8OeVdw8Y0
いやかなり有害だろ?
ニチアサの番組としてどうかと思うが。
ガキ受けもヲタ受けもしてないところが
響以来の大失敗作かシリーズを終わらせた戦犯になりそう
まだダンスの陣取りやってんの?
モラルハザード気味なのは武部の特色
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:51:41.90 ID:rOQ3DpmV0
竜騎士07とひぐらしを思い出しなさい
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:51:47.33 ID:MwCdVTkR0
ベルトも新しい弓のおもちゃも売り切れまくってたぞ
あんなもん売れねーだろと思ったのに
バナナの武器だけなぜか余りまくってた
天装戦隊ゴセイジャー epic42
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.79
おれは観てないけど

アンチが多いてのはそれだけいままでと異質てことなんじゃね?

特撮オタてそういうの嫌いそうだし
そういう少数の人が書き込んでるわけだしな

普通に観てる子供やその親はそもそもこんな板こないでしょw
変身フィギュアは全部買ってるけどなww
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:54:14.79 ID:X3V7YqGk0
>>108
鎧武は見なくても>>1の数行くらい見ようよw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:54:52.14 ID:i9p1BpBY0
まぁオタク視点から見たら脚本に色々言いたい部分があるのは凄いわかる
よく特オタに評価されてる龍騎ファイズなんかも脚本にアレな部分があったりするけどそれが気にならない程度の魅力はあったりするからな
鎧武はそういうのが薄いと思う
俺は何だかんだで嫌いじゃないが
>>106
バナナ槍だけは店頭でよく見かけるなあw
ライバルキャラの武器ってのは商品化するには微妙なのかね
>>106
主人公苛める悪役の上にクソ弱いキャラが子供人気ないのは仕方ない。
ていうかウィザード以下はやばいな確かに
>>110
視聴率なんて年々下がるもんじゃねえの?
それにまだ誤差の範囲じゃね?

前より半減したとかならわかるけどな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:56:40.59 ID:oVJsmUSU0
なんでや!1部のラストから面白くなってきて盛り上がってるやろ!
>>116
予想された展開過ぎて萎えた
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:59:06.52 ID:rOQ3DpmV0
>>115
フォーゼが最低だった
ウィザードでちょっと上がった
鎧武はフォーゼ以下じゃないかと予想されてる
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 08:59:49.22 ID:4rjEOgQb0
フェイトゼロは英雄がカッコ良くないっていう致命的な欠点があったし
まどマギはエロゲ丸出しで本気でイライラしたからな
こんなのが売れたら明らかにアニメの将来に対して有害だって分かったから全力で叩けた
ガイムには今のところそういう要素は感じられないんだよな
ま、あんまり真面目に見てないんだけど
>>119
そう言うならライダーがかっこよくないという致命的な欠陥があるだろ
虚淵を選んだのは
わかりやすい戦犯を出すためだと邪推したくなるな
あのデザインで売れるわきゃわない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:02:54.39 ID:X3V7YqGk0
>>115
年々1%も下がってったら今頃枠打ち切られてるよw
半減なんて極端なw
毎年新規の客が大量に見込めるライダーで、前年から完全に半減とかどんな大失敗でもありえないのは理解できるでしょ?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:03:18.70 ID:nJGQtWdD0
まあ確かにあれを他のライターやっても糞になってただろうがな
いや、一応玩具は売れてるという前提は間違ってないんじゃねーの?

http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
月間でも年間でもトップに来てるみたいだし
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:06:00.52 ID:4rjEOgQb0
>>120
カッコ良さ自体はオーズあたりからどうでもよくなってる感じだな
なんかベルトが変な声でしゃべるのが当たり前になってるし
一方フェイトは本編にあった英雄のカッコいい生き様みたいなのを全部無くして皮だけにしたみたいな内容だったからブチ切れるしかないでしょ
悪い意味でライブ感全開でケータイ小説みたい
バロンは少しは活躍させてやれよ。二号ライダーだろあいつ
失敗しても外部ライターのせいにできて本丸は痛くもなんともない
最悪の場合監督脚本を井上敏樹にしてスタッフ総入れ替え
番組は戦国下克上だがその裏は幕末維新の王政復古というオチ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:07:35.34 ID:stAVWBj70
悲しんでるのは大きなお友達だけ
ガキは喜んでるんだから、いいじゃんすげーじゃん
ウィザードはヒロインのおかげで見られた。
ガイムはあまりにもブスすぎる。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:08:48.93 ID:TZXXT+3Q0
ライダー大量に出して更にわざわざヘタレ枠まで用意してるけど
主人公以下オカマ以外殆ど姑息でおよそヒーローらしくないヘタレなのが凄い無駄に感じる
とにかく今までと違う事をする事自体が存在意義になってる平成ライダーシリーズの深い閉塞感も
おもちゃの売上の為にも一度また戦隊並のシンプルな正義のヒーロー像に立ち返った方が良いのでは
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:12:39.83 ID:X3V7YqGk0
>>124
それはちゃんとアンカーつけて反論しろよw
玩具は今のところ変わらずって感じ
ただ「過去最高の売り上げ!」って喧伝したのはやりすぎたな
例年と違うやり方しといて「過去最高!」はちょっとね
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:12:46.95 ID:AaQojg2A0
>>72
ダブルはヘブンズトルネードが唯一の汚点
ぶっちゃけクウガアギトの次に傑作だけどな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:14:23.24 ID:rOQ3DpmV0
竜騎士とひぐらしを思い出せ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:15:14.85 ID:8rh854dH0
「子ども向けだからこの程度でいいだろw」的なのりでつくってるんだろ
最近のいろんなモノはこんな印象だわ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:16:35.33 ID:E67iZRVH0
ミッチというか龍玄が可愛い件
でももうそんな彼は見られなさそうで辛いです
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:16:50.07 ID:L5/YpYZ20
確かに今のところ2週で1エピソードをやってないとこは評価できる
不自然に怪物を取り逃がしたりしてないとこはいいんじゃないかな
ドリアンの吹き出し演出とか、
『CMのあと鎧武の超必殺技が!!』
みたいなテロップとか、アレやめてください。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:22:26.19 ID:aAphVUn70
いやいや、結構楽しんでるぞ俺は
ダンスとかの仕方なく入れたであろう要素が希薄になってきて本筋が見てきた感じがある

フォーゼよりは楽しんでる
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:23:04.32 ID:gLXwVQTW0
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女ととみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、
としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:23:15.39 ID:Z1c3RiVnP
>>64
虚淵の脚本は展開ありきだからすぐこの状態になる
要はキャラの行動に整合性が取れなくなるんだよね

まぁなんにせよ視聴率の低さが全てを物語ってるわな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:24:04.33 ID:EEcUDPNl0
>>136
不自然な所だらけだろ。
キャラブレまくってるし。
>>1
年々視聴率落ちてるだけじゃね?
平成ライダーの終焉かもな
いっそ終わらせてメタルヒーローでもやればいい
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:30:50.17 ID:rOQ3DpmV0
>>142
フォーゼが最低だった
ウィザードでちょっと上がった
鎧武はフォーゼ以下じゃないかと予想されてる
信者のアンチがーアンチがーはもういいよ
出来がものすごく悪いからこうなってんの
脚本家アンチのせいでスレが伸びるなら
特撮名物小林アンチのほうがすごいはずだが
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:31:22.27 ID:mlM9iSeJ0
ミッチーは暗黒面に落ちるだろうな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:33:44.91 ID:z/6AB0Bp0
>>140
それまどマギでも散々言われてたけど他の作品でも同じことやってんのか?
元々ここ数年、ライダーの玩具は1位取れてる程度は当たり前ぐらい。
トイネス年間ランキング
http://www.toynes.jp/ranking/year.htm
このトイネスランキング自体が販売金額ランキングなんで
商品の値段が高い方が有利になる。
キョウリュウジャーの凄い所はロボットと変身アイテムで
それぞれ1位2位締めてるところだね。
それも変身アイテムは4725円とかなり安い部類で
ランキングに入ってるから、相当な個数が売れたはず。

1位は鎧武だけど、2位3位戦隊、4位アイカツ5位ドキプリに取られてる。
特にアイカツの玩具は同じ9月末に出たモノだから鎧武ベルトと出た時期は近い。
(男児玩具より売れにくい女子玩具としては、かなり迫ってるだろう)
あと、2ヵ月分でキョウリュウの1年分を超えたと言っても、
モノが一番売れるクリスマスまたいでる訳だから
そこまでの差でもないんじゃないかな?

というか、去年12月のボロ市でも今年1月のボロ市でも
出店で鎧武のベルト売ってるのを見かけたんだよなぁ。
ああいう店、あんま新しい玩具置いてなさそうなのに置いてあるし。
絶対に同じものかはわからんけど、どうも去年から同じものが売れ残ってそう。
…本当にトイネスにある程、ベルト売れてるのかなぁ?って気はする
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:36:27.07 ID:YUn0FBtp0
>>64
魔女の正体が魔法少女でした




一緒じゃん
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:38:11.83 ID:rOQ3DpmV0
>>149
ガルガンティアでも敵のイカが人間だったらしいな
そもそも2chのスレの動向気にするなんて
「ステマどか公式のスレ数がー発言」ぐらいだろ




あっ…

そういうことか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:38:57.67 ID:8381WLgbO
トッキュウジャーのメインライターが小林靖子だから今年は戦隊ライダーどっちも失敗しそうだな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:41:33.10 ID:KwlV4zwV0
チャンバラがマジでダサい
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:46:46.25 ID:Lc2x5Vuf0
>>148
訂正

それぞれ1位2位締めてるところだね。

それぞれ2位3位占めてるところだね。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:49:37.10 ID:8wtNRWutP
主人公があまりにも間抜けで屑すぎる
いくら成長物だからって主人公の屑っぷりを誰もツッコまないままマンセーして話が進むのはあかんわ
ライダーバトル流行った原因こいつだし、他のライダーを自分が死にかけた相手に囮としてぶつけてけろっとしてるとか、人間性を疑うわマジで
バナナはブーメラン雑魚、ブドウは頭脳派()、ドリアンは店放置してクリスマスに遊んでるダブスタ、ドングリはガチで初瀬見捨てる日本語おかしい屑、メロンはモルモットのデータみない間抜け
ヒロインはケーキ>チームの覇権>リーダー捜索みたいなスイーツ脳の基地外ブス
ユグ社が証拠隠滅してる!ってやりたいんだろうが今のところユグ社にそういう描写は微塵もなく、主人公が勝手にそう決めつけてるだけだから気持ち悪い
どうせベルト回収するなら森で捕まえたときに回収しとけよ、てか赤い靴くらい仕込んどけカス
なにをどうしたらこんなゴミに出来るの?米村ですらここまで酷くはなんねえぞ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 09:55:55.27 ID:KTVhWa9b0
面白いのになぜ失敗ということにしたいのか理解に苦しむ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:04:07.85 ID:ozVMiAHn0
戦闘がダサい素人が刀振り回してるだけ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:04:20.70 ID:uZL94MRZ0
>>34
Wのヒロインの方が酷かったよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:04:29.23 ID:nXnG8ICJ0
話→漢字入りテロップ多用&小難しくて子供置き去り、1話に必ずオナニー厨二セリフがある
ダンス→子供の中では空気、ダンス&ライダーと言えばリュウタロス
果物→子供大好き、子供はむしろここだけしか食いついてない

対象年齢(4歳前後)だとオレンジ派とバナナ派のツートップ、たまにブドウ派、メロンは少数派
5〜6歳くらいになるとドリアンが楽しがられてる
非オタの母親だとサノガク派かこばゆた派、久保田や青木の跡部好きは腐オタ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:06:13.52 ID:KTVhWa9b0
早くブレイドのBlu-ray出してくれ…
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:06:54.39 ID:CFRLR2650
視聴率低すぎ
糞エロゲ脚本家みたいなゴミ使うからだ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:07:39.31 ID:0Y0bWBdm0
>>157
その癖設定うえでは歴戦の傭兵みたいな事になってて滑稽以外の何物でもない。
プロがどうたらと素人に絡んでいたそいつは、強い相手に一目惚れ(笑)
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:07:43.56 ID:WAF8k8UI0
突っ込み所あるのはいつものことだがそれ以上にキャラがイマイチ
特にメイン連中
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:08:51.31 ID:zrF8tEsO0
カイトとマイちゃんがかわいいから許す
これ内容はゴミだけど
ウィザード程度は売れてるから失敗じゃないだろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:21:54.30 ID:YAFxF8YXP
マジレスするとオーズの後半時代から特撮板の住人はVIPのライダースレってとこに移籍してる
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:23:25.29 ID:AMyHUcaO0
>>46
〜らしい
〜みたいだ

とか
自分の感想はないの?
>>166
ははっご冗談を
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:25:22.57 ID:ozVMiAHn0
ダンスも押すんだったらもうちょっとおおすげーwwってなるくらい踊ってくれよ・・・・
なんなんあの学園祭レベルのダンス
観客も微妙な人数だし見てるほうがはずかしい
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:27:55.26 ID:YAFxF8YXP
>>168
パートスレ禁止のVIPで○○ライダースレって名前つけてパートスレ化してるんだわ
現行はここ
この命が続く限りライダースレの深淵を目指す勇気と探究心
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389959733/

オーズの頃に出来てフォーゼ時代から急に人が増え始めた
放送後は勢い8000越えだったりする
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:29:16.37 ID:RaGXNiW/0
>>170
おい荒らしがくるから貼るんじゃねーよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:33:02.50 ID:5D3z+8Sj0
>>64
メロン兄さんは周りに敵多そうだし
シドあたりが情報隠してるんじゃないかと予想。

メロンの思惑にはまりたくないとかいってたしー
まあ爪が荒いのは確かだけど面白いよ。
二話完結にくらべれば
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:33:03.22 ID:/WDEZg/O0
前回は、冒頭でねーちゃんの胸がずっしり揺れてた
(´・ω・`)
フォーゼ、ウィザードよりはるかにマシだろ
>>136
これ一話完結じゃなくて50話完結になってるじゃん
結局怪人=ライダーと決着の付かないやらせバトルやって延々引き延ばしてるだけだし
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:34:26.50 ID:2Yqnz3it0
もはや仮面でもライダーでも無いしな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:35:27.44 ID:RaGXNiW/0
>>175
ファイズやブレイドだってそんなもんだったろ
ディケイド出しとけよ
ウィザード3話で切ったけど最後の2話はディケイドのために見た
最近はウィザードよりは面白くなってきたかな
ミッチの悪堕ちが思ったより早そうで楽しみだ
早くカイトさんの首ゴキュやってラスボスになってほしい
カイトさんは行動がわからんしがw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:38:15.09 ID:7O7Q7VKUP
ウィザードは格好良い仮面ライダーだった
ガイムは見ててイライラする
>>170
で、どこに移住との関連性が?
>>177
倒すべき敵は2週以内で必ず倒してた訳だが、鎧武の場合インベスはミラモンみたいなもんだし、シザース的な二話で退場するライダーを出しておかないと何がしたいのか全く分からんぞ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:39:57.19 ID:pw1EvKoA0
冬の劇場版でわざわざ武神設定で平成ライダーを出したり
春の劇場版で藤岡弘、他のオリキャスを引っ張り出してきたことを考えたら
人気下がって東映が必死なっているのは分かるだろ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:40:49.22 ID:7Sfs5E7P0
虚淵アンチが騒いでるだけでストーリーはウィザードより遥かに面白いだろ
ウィザードがつまらなすぎたってのもあるがな
虚淵が平成初期を意識したいと言ってた通りになって2話構成じゃなくなってるのはすげえ嬉しかったよ
後、斬月・真かっこいい
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:41:35.68 ID:Y8DRoovJP
スーパー戦隊みたいに単純な話にしたらいいのにな
いつまでクウガの成功を引っ張ってるんだか

フルーツと武者がモチーフならその2つだけでやってれば良いのに
ストリートダンスの派閥とか余計なもん入れるから訳わかんなくなる

欲張り過ぎなんだよな
>>183
平成初期から二話構成だぞ
槍玉に上げるならお悩み相談ですよ、信者さん
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:43:28.04 ID:jlkHXADV0
ここがいい、ここがダメってなんで冷静に語り合わずすぐアンチが信者がって話になるのかね
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:44:51.56 ID:RaGXNiW/0
>>185
平成初期の2話構成ってクウガくらいだろ
アギトもファイズも毎回次どうなっちゃうの〜てきな引きで次回予告になってた
2話構成が本格的になってきたのは響鬼あたりから
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:44:54.07 ID:q46ED7Po0
>>172
シド関係なしに、知れる機会なんて山ほどあったけど無理矢理それに触れさせないようにしてるし…
>>187
二話構成と言っても話がぶつ切りになる二期タイプじゃないだけでアギトも555もしっかり二話構成だよ
だから次回への引きが良かったわけで
中間フォームはいつくるんだよ
バナナとブドウはパワーアップしそう
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:49:19.82 ID:Cz8s7w5F0
最近面白くなってきたじゃん
メロン兄さんちょいキャラかと思ったけど新フォームのおもちゃ出たし
結構重要なレギュラーになりそうだな
代わりにオカマが早死しそうで心配だ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:49:51.39 ID:RaGXNiW/0
>>189
つまり2話ごとに何かしらのエピソードがあって2話ごとに怪人を倒すライダーが見たいってことか?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:50:22.49 ID:ozVMiAHn0
そういや エナジーロックシード今日発売だよね?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:50:42.46 ID:q46ED7Po0
>>27
大丈夫、キョウリュウがあるさ
名前付いた幹部敵もいないし、構図的には龍騎に近いかな
龍騎のライダー達から戦う理由を取って、軽い感覚で戦えるようにした感じ
>>193
単純に二話ごとでいいから盛り上がる箇所があってキャラもしっかり立てて話の続きも気になるようになればいいんじゃないんですかね
正直話が駄目でもアクションが糞かっこ良ければそれで十分なんだが、そっちもダメみたいですね…
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:53:49.77 ID:YAFxF8YXP
11話までがビートライダーズ編で12話からがユグドラシル編だからまだまだこれからじゃないのか?
・話だけじゃなくダンスも虚淵のアイデア。
・怪人や登場人物の衣装デザインにニトロのスタッフ起用。

まぁ、アンチを呼び込む要素はあると思う。
>>192
オカマは玩具も出てないから適当に暴れさせてあっさり切られそうだな。
下手すりゃ前半の幹部怪人レベル
>>199
よく分からないけどアンチしか呼び込まれないのか?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:56:28.64 ID:RaGXNiW/0
>>197
まあアクション微妙なのはどうにかして欲しいな
せめて必殺技がカッコよければなー
一番かっこよかったのが黒影の必殺技なのが
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:57:26.98 ID:ozVMiAHn0
もうこうなったら剛力投入しかないだろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 10:58:36.73 ID:Oq+3BMam0
どうでもいいが>>1が出しゃばりすぎて糞スレになってるな
>>202
とにかく戦闘シーンが色んな意味で茶化されすぎ…
製作側はまともな戦闘シーン書くのが嫌いなのかね?
斬月対プラーボとか一番視聴者が期待してそうな所なのにあれは…しかもそのままゲネシスだしさぁ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:01:59.69 ID:RVE3e5kV0
>>203
でも基本的に子供番組だから剛力居れても無意味
色々分かってきてようやく面白くなっては来たかな
今までは何がやりたいのかもよく分からんgdgd展開だったから

しかしミッチは自分の保身が第一のクズにしか見えないよなあ
やりたいことは分かるし仮面ライダーや怪人のデザインも格好いい
だがストーリーテリングが杜撰すぎて駄作化した
何でPは特撮未経験者をいきなりメインに据えるようなことしたんだろうな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:09:27.82 ID:qyswIL9h0
平成ライダーはダブルが1番だと結論が出たはずだが
外務はロックシード高杉
500円とか親の懐考えろw
買い物の度に買うってゴネるんだぞ
こっちは期待を裏切らないように買ってやるわけだが
おかげでビールを飲めなくなったw
しかもベルトショボイのに高杉
ロックシードが高額になるなら、ベルトは安くしろよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:10:49.16 ID:8wtNRWutP
ウィザードより面白いということにしたい信者ww
いや、残念ながら鎧武はちょっと酷さの次元がちげえよw
>>208
あの人って変わったことやって成功したいとしか考えて無いんじゃない?
雑誌のインタビューだと起用理由は、まどまぎの映画を見て龍騎のころの開拓精神を見いだした、とか意味不明なこと言ってたと思う
>>205
おもちゃとデザインの要求を飲み過ぎな気がするな
武器や道具がおもちゃっぽさが出すぎてて、使ってもかっこよくない
普通にエフェクトつけてキックした方がいい
>>207
まあここまで来たんだからミッチには生ぬるいヒールターンじゃなくて
徹底してほしんだよね
カイトさん掘るぐらいの豪胆さは見せて欲しいところだ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:13:57.05 ID:nXnG8ICJ0
>>196
龍騎はテーマが「戦わなければ生き残れない」だったけど、こいつらビートライダーズは
何のために戦い合うのか今でも分からん
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:15:18.64 ID:Ti7u1wHmO
>>212
無双セイバーのおもちゃぽさはやばい
ウィザードは剣と銃に変形したのに
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:15:39.22 ID:R3TXmWIk0
>>184
戦隊からプリキュアまで全部同じような流れの繰り返しじゃつまらんだろう・・・
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:16:01.50 ID:nXnG8ICJ0
>>203
2月からゴーリキー似の桃が出ます
>>211
確かに件のPは脚本家の短所を引き出すことに長けている印象がある
あと自分の腐った趣味を臆面もなく作品に反映させるところもある気がする
腐った趣味を作品に反映させても主な購買層の子どもと大きなお友達は喜ばないのに
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:16:28.13 ID:LiGqqCHTP
「実は怪人の正体は人間だったのです!」が
特撮では全く通用しなかったのが敗因
(古典的なオチで目新しさがないから)
>>208
未経験者なことも問題だけど、それ以上に問題なのはその未経験者を野放しにしてること
PやSDがコントロールしてるならまだしも、Pは無能でSDは不在だし
(ライダーシリーズではPがSD的な役割を兼任してるらしい)
>>216
変わったことやるにしてもやっぱり土台として王道が無いと駄目だと思うよ
土台無しで変わったことやっても、それは結局中学生の黒歴史ノートにしかならないわけで
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:20:36.32 ID:78RJoWHdO
>>214
「戦わなければ踊れない!」
俺ならもう他の街に行くわ……
>>219
ライダーは出発点が敵と自分は同じ存在ってのがあるしねぇ
まぁアニメ板には過去アンチスレしかない作品があったしそれに比べれば全然
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:22:12.01 ID:8wtNRWutP
>>212
って思うじゃん?
もし本当に販促重視してるならバナナはあんなにゴミじゃないし、ブドウキウイも活躍してるはずだ
キャラクター出しときゃいいんだろ、みたいないい加減さを感じる
正直、販促放棄が基本の俊樹の方がまだ販促上手かった
>>223
前作の最後にわざわざ説明もしたよね
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:26:09.76 ID:Ti7u1wHmO
>>222
ざわめ市民に嫌われちゃったしな…
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:27:09.53 ID:78RJoWHdO
井上は出し方が適当極まりないけど使い方がかっこいいからな
出し方適当使い方適当で売れるわけねえだろ
最初に行方不明になったリーダーは速攻で倒されたんじゃなくて
まだ生きていて鎧武に心理攻撃でもしてきそうな予感
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:30:48.98 ID:SPCtReZC0
Wを最後に面白いライダーがないよね
全体の物語が小さすぎる
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:38:14.62 ID:PJj5vtlF0
気の狂ったアンチが一人いりゃスレなんかいくらでも伸びるだろ
つーかレス数の延び方が
本スレ…大体土日が沢山、平日の夜ぐらいに少し伸びる
アンチ…休日平日昼夜問わず伸びる
ライダースレ…平日の昼に少し下がるが基本滅茶苦茶伸びる

って感じでスレ追い抜かれるのは当然なんだよなぁ
アンチスレが〜とか、無理やり話題にしたい臭いがプンプンする
アンチが沸くほどのライダーですらない
龍騎の時は古参の叩きが凄まじかったし
響鬼で脚本家変更の時なんかお前らニュー速のニワカまで知ったかで叩いてた
あの時のアンチの狂気は凄まじいものがあった、アンチとは本来あああるべきなのだ
今やってるコはそれの真似でしかないよ、なんかみんな流されやすいって感じでしょ?
育児板のバロン人気は異常
虚淵アンチだろ
鎧武の前から「まどマギは龍騎のパクリなんすよー、一緒に叩きましょうよー」
って感じですり寄ってきててウザかった
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:44:10.87 ID:R3TXmWIk0
>>221
それでいいんだよ。当たりもあれば外れもある
戦隊もゴーバスで変わったことやったけど面白かった
まあ、受けなかったけど、プリキュアみたいにやれる事が少なくなっていったら面白くない
>>232
毎日100レス以上書き込む住人が2人以上いないと、その言い訳は通用しない
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:45:15.11 ID:8H7QRQuZ0
アンチスレに常駐してる人間だけは本当に理解できんわ
プリキュアは多分ニチアサで一番制限がキツイ枠だからやれることが少ないというのは大前提じゃね?
その上で毎年違うテーマに(かなり真摯な態度で)臨んでいる安定感あるシリーズなのが偉いわ
>>239
そういう作品のアンチスレを伸ばしてるのは、実は本スレの常連の信者だったりする
ちょっとでも批判的な意見書くと「アンチスレ行け」
その結果、本スレの避難所と化したアンチスレを知っている
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:48:47.16 ID:R3TXmWIk0
>>240
でもハピネスチャージでは変えてくるじゃん
流石に厳しくなってきたんだろう
>>239
続きは気になるけど正直なんだかなぁ……って作品はアンチスレで語ってる方が楽しめる気はする
>>237
プリキュアは変わったことやる必要性が無いだけでは?
ゴーバスはガワは変わったことやってたけど中身はいつもの戦隊だったわけで、それを面白いと思えるのは土台が有ったからだよ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:50:47.18 ID:nXnG8ICJ0
ガイムはモンスターのガワが少なくて寂しい
>>240
お花戦隊やスイーツ戦隊は、その内現れるかも知れないけど、恐竜プリキュアやレーシングカープリキュアは多分絶対現れないからね
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:51:58.51 ID:8H7QRQuZ0
>>241>>243
あーなるほどね
本当に作品が憎くて憎くてしょうがない、みたいな奴ばっかりいるのかと思ったわ
>>247
そういう人もいる
つーか見てこいよ
>>247
アンチ民の質に関しては、それこそ作品によるとしか言いようがない
作品そのものや、脚本家や監督が憎くて憎くて仕方がない連中が集まってるアンチスレもあれば、
「ここをこうすればもっと面白くなるのに」と残念に感じている奴が主流のアンチスレもある

鎧武のアンチスレは仮面ライダーというシリーズをまだ見捨ててはいないが、
『鎧武』という作品のクオリティがあんまりにもあんまりだから叩いてるって奴が多い印象
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:55:01.17 ID:UXhtx0IwO
>>245
インベスって何故か種類少なく感じる
幹部怪人がいないのとライダー同士で戦ってるからかな
主演俳優がアスリート王を決める番組に出てた時は凄くかっこよく見えたけどドラマ本編では微妙なのな
もっとシリアス路線になれば見れるんかね
>>241
最近はどの作品の本スレも「ちょっとした疑問も許さない!出ていけ!」って状態になってるよな…
何故か余裕が全く無いんだよな
アンチスレが活性化するのも仕方ないとしか思えない
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:57:49.21 ID:R3TXmWIk0
>>244
じゃあゴセイが面白くなかったのは土台が有るからか?
土台が必要かどうかは関係ないだろう
>>247
あと個々の作品としては嫌いなのに、シリーズのファンだから仕方なく見続けてるという人もいる
>>247
まどかとかけいおんとか、本スレは完全に
常駐してる奴の雑談所だからね。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 11:59:41.36 ID:nXnG8ICJ0
>>250
標準インベス1つと、モンスター化したインベスのガワ3〜4つしかまだないよな

幹部がいないからはあるね
クリーチャーデザインを毎回楽しみにしてた身としてはライダーよりもう少しモンスター出してほしい
>>253
面白くないと言うより、前の数作が頑張り過ぎた為に地味に見えただけの気が
>>253
ゴセイジャーの変わった部分は敵組織がコロコロ変わるだけであとはそのままじゃないか?
面白くなかったってのは単純に話自体に魅力が無さすぎたんじゃないか?
ゴーバスみたいにパッと見、これは今までと違う!ってタイプの話なのになぜゴセイが出てくるのかよく分からんが、まあ土台があっても質そのものが悪ければ駄目なのはそりゃ当然よ
>>231
四国ロケくらいはして欲しいよな。
時にアンチ民の方が真面目に観てることすらあるからな
「ちゃんと視聴した上で、事実に基づいた論評でなければ意味がない」とビックリするくらい真摯に視聴してる
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:06:43.34 ID:R3TXmWIk0
>>257-258
土台の有る無しは関係ないという例で出しただけだよ
王道を造って、それに沿ってやったって叩かれる奴は叩かれるわ
当然なんだけど、それが分かってないようで書いた
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:06:58.56 ID:vGERh1HGP
やりたいことや雰囲気はわかるけど1年通してそれを語っていくという点で圧倒的に脚本の技術不足
ライダーや戦隊じゃなくもっとギュっと濃縮できるような見ていられるかもしれないけどこれは退屈になるのも仕方が無い
ライダーのデザインやバトルシステム自身もちょっと今回は奇をてらうというか決して王道ではないだけに、
そこに好印象を持たれなかったら二重で人気的には苦しいと思う
初瀬もロクに出番無いうちに戦って「やめろ!おまえとは戦いたくない!」言われましても……
ああこの感じカブトボーグだわ
死んだ翌週には生き返ってるな
>>263
はなっから浦沢脚本でカーレンジャーばりのコメディ路線だったらどんなに……
>>261
分かった上で書いてるに決まってるじゃないか…
何でもかんでも王道なら持ち上げろ!なんて微塵も思ってないしね
二話完結やめたことが評価できるとかなってるけどそれなら連続物なら連続物らしく話に接合性持たせてくれよ
バイクばらまいてライダー達を森に侵入させてユグドラシルに損害与えたシドが次の話で何食わぬ顔でユグドラシルの会議に参加してたりとか前の話と剥離してる描写多すぎるんですけど
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:14:02.43 ID:Gbt0h2lCO
・視聴率が低い
・玩具が売れない
・アンチスレが本スレを越える New!
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:14:17.21 ID:UXhtx0IwO
これに限らず最近のアニメとかの本スレは1から10まで全て肯定する文字通りの信者しかいないね
少しでも不満を漏らしたものなら即アンチのレッテル貼られて袋叩き、アフィの対立煽りだの言い出す
むしろアフィブロはage記事ばかりでマンセーしてる信者の方がアフィに毒されてるように見える
は…乖離
ハイ
ば〜なな!
ば〜なな!
ば〜なな!
ば〜なな!
>>264
アンチスレでも、浦沢待望論が多い
どうせライダー同士でガチの殺し合いは出来ないんだし、コメディ路線が無難
そもそもあのデザインでシリアスやれる力量の脚本家自体限られるし
正直この脚本だと圧倒的強さを見せる玩具斬月以外売れる要素無いと思う
特にバロンとか龍玄なんて誰が欲しがるんだよ
バレ見るにバロン新世代にまたボコられんだろ?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:19:44.44 ID:8381WLgbO
虚淵をクビにして敏樹か会川にリリーフさせろよ
まあいきなり
凄まじいギャグ路線にテコ入れってこともありえる

どういう形にせよ路線変更はやむを得ないとこまで来てそうだが

響鬼を超える問題作だろもうこれ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:23:20.07 ID:+aT6eh1R0
幼稚園の甥っ子には大人気だったよ
果物が分かりやすいんだと
>>266
お悩み相談から脱却して良かった!ってなら分かるんだけど
その定型文は同じ人が何回も書いてるように見えるわ
ストーリーの根本的な問題として、主人公のキャラが分かりにくい
頭は良くないが頼りになる兄貴分でチームに慕われてて、困っている人は放っておけない熱血主人公タイプかと思えば
キャラに合わない悩める青年風の小難しい語りを長々と始めるし
その悩みにしても唐突でついていけないし
俺は普通に面白く見てるぞ
ただ主人公が気に食わない
主人公というか主人公とバロン界隈がクソだな
ユグドラシル側はニーサンがネットも使えなさそうなのを除けばそれほどでもない
誰か主任にPCの使い方教えてあげて!
>>214
限られたダンスステージを賭けて戦ってるけど
龍騎のように人が当たり前に持ちうる願い、理由で力を求める人がいないな
主人公がふわふわで回りもふわふわではしょうがないな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:36:47.97 ID:eqr6uTPaI
ダンスステージ賭けて戦うって時点で意味不明なんだよ。
あとインベスだって人を殺したりはしない自然動物のようなものなのに、
それをバッタバッタ倒してるし。龍騎の時にはミラーモンスターっていう明確な
敵がいたけど、これは見てて胸糞悪い。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:38:39.09 ID:JkeZ1+T00
まんが、アニメ、特撮
こんなものにいい歳した連中が顔を真っ赤にしながら罵ってる時点で異常を通り越して病気だわ。
なんて子供向け番組に必死になってる奴多いの?
ヒーロー物って大体勧善懲悪なんだし出来不出来にそこまで差はないだろ
>>283
悪がイマイチ悪じゃなく善が全く善じゃないから
>>283
ガイムに関しては勧善懲悪すらまともに出来てないのがな…
>>283
鎧武は勧善懲悪にすらなってないよ
誰も彼も何の為に誰と戦ってるのか分からない状態
バトルにしてもしょぼいし、これ褒めてる奴の方がよっぽど必死
>>282
釣りやらスポーツだって子供の遊びの延長だししょうがないよ
>>283
そういう単純明快ですスカッとする内容をもとめてるところに
難解で陰鬱でそれでいて破綻したシナリオがきちゃったもんだから
アンチが湧いてる
>>266
接合性と剥離・・・
それより主人公がしゅんぺーに見えて仕方ない
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:44:49.99 ID:KCJ2WJ7F0
アンチスレなんて基地外一人いれば100レス余裕だしな
燃料投下してやれば何スレも同じ話題ループしてるの見れるぞ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:46:19.58 ID:UXhtx0IwO
主人公はこの前ぶどうに変身するなって言われてたのに
目の前でインベスに襲われてる一般人を見過ごせずに変身するとこがかっこよかった
BGM始動鎧武→ロックシードの流れすき
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:46:31.00 ID:q9rWUwABP
お前らキョウリュウジャーはどう思ってるんだよ、鎧武よりあっちの方が呆れるくらい出来悪いわ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:48:18.38 ID:8H7QRQuZ0
>>288
そういう単純明快なのがここ4年位続いて飽きられてきちゃったんだろ
鎧武のストーリーに難があるのは否定しないけどさ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:48:32.58 ID:nXnG8ICJ0
>>284
ライダーはもともと善(人間)と悪(怪人)の境目で悩むダークヒーローだっただろ
あと鎧武って、十八禁のホモゲー「ドラマティカルマーダー」(作ったのはニトロプラスだけど)のパクリだそうだ
以下共通点

・大企業が街を支配する
・大企業の強引な開発の犠牲になった住民
(ユグドラシルと東江財閥)
・若者達は、「チーム」を作り、肉弾戦で縄張り争いを日々繰り広げる
(ダンスチームがライダーバトル。ドラマダでは縄張り争いするリブスティーズ)
・謎のゲーム「ライム」で戦う
(まるで、インベスゲーム?)
・オールメイト(人工ペット)とは、電脳ゲーム、「ライム」で戦うためのパートナー
・インベスとは、秘密裏に流通している不思議な小動物。この動物同士を戦わせて勝敗を争う「インベスゲーム」が流行している。
・仮想世界の存在と、異空間ヘルヘイムの森
・仮想世界に入ると、オールメイトは大きくなる。インベスは、実体化すると大きくなる
それに飽きるのはオタクだけ
子供向け番組だろ

ぶっちゃけ牙狼枠で好き勝手やってりゃここまで叩かれなかった
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:51:57.08 ID:UiF7ZlKn0
>>293
随分前に飽きた
アレはアレで見ててしんどいわ
>>293
真っ当なヒーローものじゃないか
主人公は完璧超人でカリスマ性もバッチリ
他のメンバーもキャラ立ってるし
ギャグとシリアスの配分もいいし
販促もきっちりストーリーと噛み合ってる
これの出来が悪いとか言ってるバカは、自分の頭の出来の悪さを思い知るべき
>>295
それが曖昧だから困るんじゃないか?
>>293
ここ数年で一番の良作だと思ってる
三条陸にプリキュア書いてみて欲しいわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:57:23.48 ID:JuPP36ys0
>>293
出来が悪いとまでは思わないけど物語の縦糸がないのがもの凄く残念
1年やって敵味方が微インフレしただけで状況としては大きく変わってない
ドゴルドの中身や自身の移り変わりは面白いけどそれもドゴルド周辺の小さな範囲だし
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:57:38.78 ID:LiGqqCHTP
一見子供向けの単純明快な話でありながら、大人が見ても楽しめる敵味方の愛憎劇や葛藤を混ぜ込んで
ストーリーに厚みを持たせつつアイテムの販促と両立させる
本当にプロの仕事だと思うよ
キョウリュウジャーは
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 12:59:23.98 ID:8H7QRQuZ0
>>297
子供番組だからって妥協せずに大人の鑑賞にも耐える作品を目指して成功してたのが平成初期だったんだよ
鎧武は平成1期の雰囲気に戻ることを目標としてるんだから勧善懲悪単純明快にならないのは当然
それが上手くいってるかどうかは別だけどな
1クール目での販促の手際は見事というしかない
多分スーパーヒーロー大戦Zの都合もあってキョウリュウゴールドの登場が早まったんだろうけど
それも込みでのキツキツの販促スケジュールを見事に消化して各エピソードを盛り上げて見せた

一方鎧武は単にノルマを消化してるだけ、その上脚本家が「販促があるからキャラ紹介に徹した」とか言い訳を垂れる始末
>>304
人が殺される→この怪人殺さなきゃ!
って初期はしっかりやってたわけだけど
今の鎧武はとても回帰を目指してるようには見えない
あくまでPの戯れ言だし真に受けるだけ無駄かもしれん
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:05:11.05 ID:La+yMTSai
なんで子供向け特撮なのにこんな伸びるの?
精神年齢ガキなの?
>>307
オタクも高齢化してるんだよ
人間年取ると1周回って単純な分かりやすい勧善懲悪を見たくなる
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:10:33.83 ID:PONw/9hX0
小太りの業者「玩具はバカ売れ」
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:14:40.36 ID:280v/CCk0
龍騎って絶対子供にはウケ悪かっただろ
画がドラマっぽかったしキャラの職業が大人向けだし
肝心のライダーは暗い目的のために裏切りガチ殺し合いどころか生身の人間まで殺す
そのうえ主人公敗北end
同じライダーバトルでも鎧武はその轍を二度と踏まないためにがんばっているのだ
なんだかんだで子供には人気だよ
>>310
その龍騎をパクってまどマギ作ってた虚淵が何だって?
まあムロブチもアニプレのステマが効かない環境ではこんなもんってことよ
とりあえず虚淵ヘイトしとけば通振れるんでしょ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:17:58.84 ID:ZFN5+pccO
子供向けっていうが戦隊物と違ってライダーはわりと対象年齢高めに作られてただろ。ガイムは見てないので知らないけど
>>311
玩具売り場のイチゴ畑とバナナ畑、見たことあるの?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:19:05.27 ID:2pdunV7p0
数字だけ見ると大爆死って程ではないのかな
俺としてはもっと大爆死が見たかったのに

なお両方見てないから知らんけど
キョウリュウジャーを褒める奴は鎧部嫌いで
キョウリュウジャーを貶してる奴は鎧部を褒めてるのは面白いなと思いました
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:21:20.03 ID:tL3aHtJi0
>>308
勧善懲悪じゃない話とか当たり前だしな
ニュース見れば毎日やってるし…
>>317
正当な評価とステマの違いだな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:23:11.47 ID:KTVhWa9b0
もとも特撮は雑でしょ?高望みしすぎてね?
大魔神カノンを通過したのなら大抵のものは許せる境地に到達するだろうに…
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:23:17.28 ID:xPZrgIPa0
フルーツ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:30:19.62 ID:w9d07k700
展開がいい感じに面白くなってきたしけっこう好きなんだけど>>11これがひどい
メロンは戦闘力以外が本当に無能で間抜けすぎる

あとヒーロー(主人公)が大衆に恨まれる展開は大好きなんだけど主人公が自分悪くないよって言っちゃうのはどうなんだ
敵の陰謀とはいえインベスゲームに手を出してたのは本当だしそこはヒーロー的には必要以上に自分を攻めてもいい所じゃないの
>>316
俺はゲーセンに勤めてるけど、
ガイム関連のプライズが好調なのよ
イベントでベルトを目玉にすると大人気だし
第一話の頭にみかん→変身がクライマックスだったなぁ(小学生並みの感想)
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:32:52.08 ID:H/JJdp/z0
打ち切り食らって響鬼、キバ越えを果たして欲しい
>>317
三条信者と虚淵信者がお互い同じことやってるからね
虚淵なら前半伏線バラ撒いて後半それ使ってジェットコースター展開もあるかもしれんし
後半まで黙ってみておけ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:34:53.73 ID:tL3aHtJi0
>>323
ベルトすげぇ売れるんだよな
甥っ子のために爺ちゃんが朝から並んでたわw

どうせ話とか見てないから、キモヲタ向けにグロシーン入れなきゃどうでもいいよ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:35:45.33 ID:Eh1WQVXB0
>>188
それはほら。。
いいっこなしだよ...
キャラはブレブレ設定はガバガバストーリーはスカスカ
場外プロレスも盛り上がらないで何が面白いかさっぱりわからん
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:38:51.95 ID:LiGqqCHTP
平成初期って、怪人に一般人が毎回のように惨殺されてニュースで取り上げられるし
最初からもっとハードだったんだよ
一応世間に謎の怪物の危険性が認知されて、ようやくスタートラインに立ったけども
今までの1クールがぬるすぎた
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:39:52.71 ID:w9d07k700
>>84
終盤で普通の斬月に戻りそう
というかライダーにはあまりない盾と刀を使ったアクションが格好良かったのに量産型の弓にするとかどん判すぎるわ
カリスの弓と違って短いから斬撃も決まらないし弓を引く姿もダサい
刀はともかく、盾は小さいと玩具としてショボいからのう
弓の玩具を売る方針に、ユグドラシルも従ったのだろう
いっそ
日常系にすりゃいい
怪人倒すより
怪人とティータイムするライダーでいいだろ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:44:09.39 ID:MBxEhbN/0
ガイム別に難解でもなくね?
まだ始まって1クール程度だし
例年のライダーだってまだ黒幕とか明らかになってない頃だろ
アニメ板なんて本スレがアンチスレ状態でもアンチスレは閑古鳥
特撮は住み分けできてて偉いな
>>328
ベルトだけはシリーズファンが自動的に買ってくれる
たとえどんな駄作失敗作であろうと、コンプリート欲の方が優先される
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:47:09.97 ID:RswSfxmQ0
>>84
ほんこれ
クリスマスプレゼントに無双セイバーあげたのに
年明けて登場しなくなるとか舐めすぎw
ま、結局ゲネシスドライバーはお年玉で買ってあげたけど
まんまとバンダイの戦略テンプレに乗ってるわ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:51:22.21 ID:LiGqqCHTP
>>335
難解だから不人気なんじゃないよ
難解ってのはよく考えたら答えが分かるものだけど、鎧武は出来が悪くてあちこち辻褄が合わない
特にキャラクターの性格面で
>>21
雰囲気イケメンだろ
よく見ると顔の具が真中に寄ってる
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:55:22.75 ID:w9d07k700
>>106
バナナ槍はTV本編でも大概だけど玩具は洒落にならないくらいただの剥いたバナナだから
おまけにロックシードも付かないしオレンジ剣と違って他商品との連動もないからどうしようもない
メロン盾よろしく売らなきゃ良かったのにね
http://i.imgur.com/4EVZOUl.jpg
>>331
2話の時点で上級インベスが暴走して観客を襲い、
しかもロックシード食って巨大化してさらに大暴れとかやってんのにな

ブラーボが大量のインベスを暴走させた時にも巨大インベス出現、
その上スイカがゴロゴロとか翌日のトップニュースになってもおかしくないのに……
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 13:58:26.32 ID:I65mzDEU0
まあ鎧武は色々叩かれても仕方のない出来だとは思うが、
平日の真っ昼間にスレを伸ばしまくって本スレとダブルスコアとか言われても
あそこの住人はどういう連中なんだよって印象しかない

スレの内容の半分くらいは虚淵の人間性がどうだのまどマギがなんだのと
鎧武と関係ない話で盛り上がってるし
メロンとかバナナとかアボカドのやつだろ?
おいしそうじゃん
個人的には梨がいいな
バレみて想像して叩いてるのもいるしさすがにああいうのはどうかと思う
本編で見てから叩いても遅くないだろ
>>343
現時点での鎧武の内容に関する話が出尽くして、色々な話題がループしているしな
まあ伸びてるスレにはよくあることだが
>>345
今までバレ通りだったししょうがないんじゃない?
>>347
困ったことに大体想像通りかそれを下回る出来のモノばかりだったしな
>>346
ひど過ぎて同じことで何回叩いても気が済まないのだろう
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 14:06:03.38 ID:eqr6uTPaI
555のBlu-rayのやつ買って見たんだが、なんじゃありゃ…
仮面ライダーってあんな次が早く見たくて気になってしょうがないものだったんだな。
1巻の最後の話の17話とか神回すぎるだろ…たっくんかっこよすぎ。
あの名台詞からのOPが反則すぎる…
いつかまたこんなヒーロー番組を見たいです…
ウィザードが終わったとき、よかったもうコレを越える糞ライダーが世に出ることはないだろうと安心したものだけど
まさか一年でさらなる絶望に叩き込まれるとは思ってなかった
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 14:09:58.18 ID:15afdVXQ0
台詞回しがとにかく痛い臭い長々しい説教かよ
気持ち悪すぎるしテンポ悪い
キャラ紹介に徹した割にはブレブレでよくわからないキャラども
主人公と戒斗は何回手のひら返すんだよいい加減にしろ
この間、うちの近場のザラス行った時バナナ武器も含めて売り切れてたな
ぶどうロックシードだけが余りまくっていた
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 14:18:59.48 ID:eNGnJ+I80
バロンさんが何の前触れもなくバナナ貸したのが意味不明すぎて…
あれ本スレではどう評価されてるの?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 14:20:58.47 ID:nXnG8ICJ0
>>355
勘違いするなよってその前に言ったからバロンがデレたって評価です
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 14:22:45.11 ID:Kzt1TKr+0
>>333
ゴーガンソード(弓+剣)とかゴッドブレイカー(盾+剣)にすればよかったのに
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 14:24:05.13 ID:LiGqqCHTP
販促の都合で、主人公にバロンの装備を使わせて交換可能なのをアピールしろと上から言われたんだろうな
普通ならここで、装備交換させるための自然な流れを考えるんだろうけど、
経験不足のライターは「ただ交換させる」だけでいっぱいいっぱいだったのだろう
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 14:26:47.75 ID:Eh1WQVXB0
>>316
去年は見たけど
今年はみねーわ
>>356
信者ってちょろいなあw
はせちゃんは死にますが
裏切り者グリドンにはこのままギャグキャラに甘んじることなく
真面目に外道キャラとして惨たらしく死ぬよう頑張って貰いたい
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 14:43:32.67 ID:8wtNRWutP
バナナ貸す理由がないんだよなあ
そもそものバナナはインベス目の前にしてもバイクで去っていったり、街のためにインベス探そうって持ちかけても拒否したまま本当に助けに来ないし
強者ぶった弱者は排除してやるとか言って自分もやられっぱなしの弱者だし
鎧武打倒じゃなく雑魚いびりにやってくるような奴だし
こんなカスに作ってきて今更何の理由もなくバナナ貸すって頭おかしいだろとしか
アギトと響鬼(29話まで)しか見てない俺におすすめの作品おしえれ
>>363
555
>>363
W
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 14:56:26.69 ID:IAqxFg6B0
>>363
アキバレンジャー
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 15:00:24.11 ID:BMJzpW/EP
ガイム見てると井上敏樹ですらマシだったのかと思わされるから嫌だ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 15:00:29.21 ID:RswSfxmQ0
>>358
オレンジロックシードぶっ壊せば自然だったのにな
あれ森行けばいくらでも手に入るんだからどんどん壊してピンチ演出すりゃいいのに
>>362
今までのアームズ変更も特に意味なくやってるしその流れだろ
パインやマンゴー、スイカだって結果オーライだっただけで内容確認した上で使ったわけじゃない
キウイは普通にハズレ
とうとう非武装の一般人に対して変身するバナナ
調子に乗ってたら天敵のドリアンがきて青ざめるバナナ
次の脚本は吉田玲子に任せてみてはどうかな?
まどかより人気あるけいおんの脚本家なんだけど。
マジュプリを見てたらライダーもいけるんじゃないかと
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 15:17:10.23 ID:IAqxFg6B0
変なアニメ脚本家なんかライダーに使うなよ
そもそも武部とかいう婆あP首にしろよ
自分好みのタイプばかり選んで配役決めるし
>>363
ハートキャッチプリキュア
なら進撃の脚本家で
あれは元々特撮脚本家だし
>>366
アキバは戦隊やライダーを一通り見た後じゃないと面白さが分からんのでは
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 15:30:43.18 ID:8wtNRWutP
>>369
いや、バナナ貸すような関係ですらないだろ
>>350
555は30話ぐらいまでは本当面白かった
まあ後半からどんどんグダグダになっていくけどな
>>374
その人次の戦隊のメインライターなんで無理ですわ
>>374
あの人は次の戦隊のシリーズ構成だから無理
>>377
来週で終わるファミ劇の再放送見てるけどずっと面白いがなぁ
>>363
響鬼(30話から)

あと剣
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 15:44:23.05 ID:MBxEhbN/0
555ってキャラ同士の恋愛のいざこざがどうとかしか覚えてないな
キバも同じく
>>380
川落ちとか意味ありげに引っ張ってたいしたことない伏線とか酷いもんだろ
ガイム擁護するわけじゃないけど平成ライダー1期オタは老害化してるからな
かつて10年前の平成ライダーを認めなかった昭和ライダーオタクみたいに
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 15:56:01.86 ID:X3V7YqGk0
>>343
こういう嘘を平気でつくのが虚淵信者なんだよな
今アンチスレの直近100レス見てきたけど、
まどかを話題にしてるレスは1つだけ
虚淵の人間性を話題にしてるレスも1つ、非常に甘めに見ても3つのみ
つまり5%未満
どこが半分近くまどかと虚淵の人間性叩きなんだよw

そんなにアンチスレが伸びると困るのかね?
ねつ造して印象を誘導してまで鎧武の叩きは虚淵アンチがしてるだけってことにしたいのかね
>>383
川落ちって伝統芸じゃないか?
>>384
俺もアンチスレの住人だけど実際夜中とかまどマギ+虚淵叩きスレになってることもおおいぞ
しかし甥っ子達はウイザードより明らかに食いつきがいいんだよな、やっぱり本来の視聴者には違うものが見えているのでは?
>>2
もともと特板の連中には不評
俺個人としても史上最悪レベルで話やキャラに脈絡がなさすぎる
キバとかブレイドなんてもんじゃない
ドリアンの人は劣化草加みたいな感じでそこそこ面白いな、龍騎を劣化させたような感じでそうみれば見れなくもない
>>384
確かにプリキュアの話題が多いことは認めるけど、それは虚淵がプリキュア叩いてたから
そしてプリキュアの方が鎧武なんて比べ物にならないほど正義のヒーローしてるから
鎧武の悪いところを分かりやすく説明するのに、ちょうどよいお手本
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:08:04.06 ID:X3V7YqGk0
>>386
まったくその話題が出てないなんて言ってない

>スレの内容の半分くらいは虚淵の人間性がどうだのまどマギがなんだのと
>鎧武と関係ない話で盛り上がってるし

これが真っ赤な嘘って話

>>387
はあ?
鎧武のKIDS視聴率を調べてみなよw
>>387
そりゃライダーがたくさん動いてれば喜ぶってレベルの子だっているだろ
だがちょっと頭のいい子は、そろそろ鎧武見限り始めてる
ヒーローのバトルのかっこよさを支えてるのは、何の為に誰と戦ってるかという目的意識だから
それが無いヒーローがたくさんいたところで、頭にいい子は燃えられない
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:11:08.24 ID:BMJzpW/EP
>>389
龍騎を更に劣化させるとか…
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:15:37.50 ID:8wtNRWutP
インペラーと鎧武どっちがマシかって言われたら悩むレベル
主人公がそれじゃあかん
初瀬が死ぬのは雑誌のバレで既に確定してるし
今の興味は初瀬が死んだ後紘汰がどういうリアクションを取るか
全部ユグドラシルのせいにして自分が囮作戦に使ったことを忘却しやがったら
この先ずっと屑ライダーと呼び続けるからな まぁ現時点でも既に屑いんだけど
自分が殺されると思ったほど怖かったメロンを何も知らない他ライダーへ戦わせるオレンジは酷い
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:22:45.60 ID:X3V7YqGk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4813309.jpg
これが衝撃の展開らしい
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:24:13.30 ID:Vcx3x5eZO
大友じゃなくて本来のターゲットであるガキどもの反応はどうなんすか
牢屋に入れられるライダーって珍しくもない
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:25:05.56 ID:ozVMiAHn0
ガイム:情緒不安定なガキ
バロン:強者ぶった弱者は排除といってるが自分が弱者なのに気づいていない
龍玄:自身の保身を一番優先する屑 手癖が悪い

子供は誰をヒーローと思っているのか・・・
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:26:09.07 ID:Q820TjgG0
>>397
インペスは元人間だったのか!!!!!!
すげえ展開だ!!!虚淵天才すぎる!!!
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:26:11.02 ID:nXnG8ICJ0
>>392
そしてその目的意識がはっきりしてるバトルが好きな子供は円谷に行く
将来リア充になる子供はコロコロアニメに行く
未だに龍玄の正体に気づかない馬鹿だがメロンが一番ヒーローに近い
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:29:35.68 ID:170rPX4K0
>>397
魔女化したさやかを助けようとする杏子。だが、非情にもほむらの手により魔女は殺されてしまう。怒りと悲しみが収まらぬ中、杏子とともに巴マミに拘束されたほむらだが、マミを仕留めたまどかに助けられる。果たして、インキュベータは何を企んでいるのか?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:31:17.17 ID:ka5G/ASN0
おっさんども何必死で見てんだ。目を覚ませや
文句言ってきた民間人に変身して怪人をけしかけるライダーとか最低だよな
まずなんて読むか分からない(´・ω・`)
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:35:45.36 ID:vyB+QgbO0
ガチで虚淵って○○は人間だった!ってのしか引き出しが無いの?(´・ω・`)
インべスの件も全く驚きも衝撃も無かったんだが
>>408
こんなのさっさとタネ明かししてライダーの一人や二人をバトルで殺しておくべきだったね
バトルにしたって、ただチャンバラやってるだけで、まるで工夫が無い
思うに脚本が適当過ぎて、監督もどう工夫したものか考えあぐねているのだろう
でもやっぱ人気だと思うけどね
保育園とか迎えいくとままごとの果物とか
男の子達が頭乗っけて遊んでたりするよ
わかりやすいモチーフだしいいんじゃね
>>408
ライダーじゃこの手の設定ってありきたりだからドヤ顔で出されても「お、おう・・・」としか思わないんだよな
>>412
初代からあるしね
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:58:36.49 ID:170rPX4K0
>>412
もしかすると仮面ライダーだってショッカーの改造人間かもしれないしな!
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 16:59:12.08 ID:P+slhLgLP
話題になるだけましだろ
チンポライダーなんて無理やり持ち上げられてたぞ
結局紘汰は初瀬ちゃん囮にしたこと謝らずじまいか
一回謝っとけよ。その後初瀬ちゃんが笑顔で「ええんやで」とか言えば丸く収まるだろ
>>384
たかだか直近100レスで判断しないで過去ログ漁りなさいよ、本当に酷いから
以前は俺もアンチスレに書き込んでたけど、関係ない話ばっかでうんざりだったわ
アニメの話は板違いって指摘されても「脚本家が同じだから問題ない」って開き直るしね

あんな体たらくでアンチスレの勢いが凄いとか本スレのダブルスコアとか言われても
自虐かなんかとしか思えんわw
なお本スレは更に酷い模様 それなのに本スレは伸びないおかしいね^^
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 17:10:48.13 ID:LRA+Ieg/0
ていうかアンチスレが伸びた原因はアンチスレを荒らした鎧武信者じゃないのか?
アンチスレ無視しても本スレが話題に困ったように沈黙してるのは痛々しいよ…
>>417
虚淵がパクリばっかりやるからだよ
過去作もパクリだらけで鎧武もパクリ
だから過去作に触れない訳にも行かない
観てるけど何で叩かれてるのかわからんウィザードの方がどう考えてもうんこだった
過去レスはゴーバス、キバ、フォーゼ、ウィザード、スマ辺りを叩いて
住民にスレチだから出て行けと排除される奴が多かった筈だが
まどマギ、サイコパス、ガルガン、鎧武と続けて「実は人間でした」をやったらそら言われるわ
>>422
そりゃお前の頭が悪いからだろ
ウィザードはみんなが好きになる作品とまでは言わんが、少なくとも真面目にヒーローやってたし
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 17:32:11.54 ID:nJGQtWdD0
>>422
ウィザードに続きうんこ二連続だからな
ダブル高評価、オーズも最終回良かったから評価高いしフォーゼはネタ枠として面白かったから
鬱憤が全部虚淵に向かってる
脚本家がどっから捨てられて来たゴミだか知らんが日アサはゴミ捨て場じゃねえんだよ
アニメキャラみたいな名前しやがって
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 17:33:13.96 ID:LRA+Ieg/0
>>422 鎧武との比較で何でウィザードが出てくるの?確かに糞という事は認めるが
実際全体としての比較はまだ早いだろ。ただウィザードを叩きたいだけだろ。
両者の前半としての比較ならまだウィザードの方が良かったわ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 17:34:19.86 ID:X3V7YqGk0
>>417
>スレの内容の半分くらいは虚淵の人間性がどうだのまどマギがなんだのと
>鎧武と関係ない話で盛り上がってるし

この大嘘を指摘されると

>たかだか直近100レスで判断しないで過去ログ漁りなさいよ

この体たらくw
漁りなさいよ、じゃねーよw
お前が大嘘言い出したんだから「アンチスレの半分は虚淵の人間性叩きやまどかの話題など、鎧武と関係ないレス」って根拠を出すのはお前だろ
漁りなさいよじゃなくお前が漁れよなw
因みにちょっと前に誰かが言ってるけど、例えばプリキュアとの比較は虚淵自身がプリキュアについて言及してるんだから関係ないレスではない
他作品や他ライダーとの比較などもそう
早く過去ログ漁りなさいよ
>>422
ウィザードは地味で曖昧だったけど
味方ライダーが人間襲うようなバカはやらなかったよ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 17:35:16.40 ID:xjhqA1oEP
もう一度クウガのような子供にトラウマ植え付ける路線にもどんねーかな
ウィザードは佳境に入ってもお悩み相談続けたのと
新フォーム手に入れた後も執拗にデフォフォームで戦って
ファントム倒しきれず何度も逃がしたりとかそこら辺がアカンかった
けどちゃんと主人公や二号ライダーは正義の味方やってた
所がこの鎧武とかいう畜生は一号も二号も正義の味方どころかぐう畜
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 17:36:39.82 ID:LiGqqCHTP
>>428
キレる前に素直に前スレの1000レス分をざっと見て来いよ
お前の見た100レス分はたまたままどマギの話題が出なかっただけだろう
下らない事言ってんなよ>>417は「以前は俺も」とか言ってるが
その以前ってほんの1レス前の事かよ
ウィザードとか最初から最後まで同じこと繰り返してただけやんまだ鎧武の方が話動いてるだけマシだわ
てかちょっと文句言うだけでこんなつっこまれるとか恐すぎワロタ
ウィザードまでのお悩み相談システムを否定するのは簡単だけど
鎧武がその代わりになってるかと言われたら違うよな
ウイザードはコヨミ目的で見てた
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 17:47:24.60 ID:gOY3dbNU0
仮面ライダーはディケイドまでしか見てないから最近の内容は知らんが
毎年同じようなスレが建って「昨年はマシだった今年は糞」とか言われてる
お前ら叩きスレ大好きなんだな
ここ最近じゃあ全然マシだろ
細かいところに目をつむれば悪く無いと思う
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 17:48:15.80 ID:rTynO/wCO
フォーゼ面白かったじゃん
ここまで人気無いとはちと不憫だな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 17:48:45.72 ID:LiGqqCHTP
虚淵の大好きな龍騎だって二話一区切りで話を作っていた
大きな流れの中の小さな起承転結をまとめるのにやりやすい形式なんだろう

鎧武は、その区切りにこだわらずに連続ドラマをやるとぶち上げたはいいが、
一エピソードの起承転結がぼやけてしまい、何をやっていたのかがぱっと思い出せない
普通の連続ドラマだって一話ごとに話の山場はあるわけだが、そういう山場が鎧武は弱い
お悩み相談システム排した事でヒーローらしさが無くなってる様に見える
バナナに至っては一般人に怪人けしかけてるし
むしろ嫌いなもので盛り上がれるってのが凄いな
普通はさっさと見捨てて好きな何かのところに行くだろ。もしかしてないのか好きなものや事
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 17:51:43.22 ID:8wtNRWutP
>>438
こういうこと言ってるの、虚淵信者としか思えんw
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 17:51:46.66 ID:LRA+Ieg/0
鎧武最高!!ウィザード糞!!とか言ってる奴等に質問。
ウィザード以外に糞な奴とかないの?
>>432
代わりに俺がレス抽出やってみた

キーワード:虚淵
抽出レス数:154

キーワード:まどマギ
抽出レス数:30

キーワード:まどかマギカ
抽出レス数:0

キーワード:プリキュア
抽出レス数:32

キーワード:武部
抽出レス数:43

言うほど偏ってないやん
虚淵の名前だけ1割5分とやや多目だけど、シリーズ構成なんだから当たり前だし
>>434
普通のヒーロー番組なら2〜3話で済ませてなきゃいけないところまで、1クールもかかってるのを話が動いてるとは言わん
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 17:59:00.15 ID:X3V7YqGk0
>>432
http://www.logsoku.com/r/sfx/1389786931/
アンチスレの前スレ

「まど」で検索した結果、ヒットしたのは1000レス中23レスのみw
たった2%w
しかも「まどかとの比較や評論家の言及の話題などを含んだレス」も合わせての数字
つまりスレ違いの話題でもないのも合計して2%
それらにアンカーついて「まど」を含まない言及レスが多少増えたとこで、推して知るべしだね

で、俺はざっと調べたんだから次はお前の番だよね
具体的な数字出してくれるんだろ?
>>446
普通のヒーロー番組ってなんだよそんなルールいつ決まったんですか?お前が受け入れられないだけだろお前みたいなのを老害って言うんだろな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:00:10.89 ID:LRA+Ieg/0
>>434 俺個人の意見で>>446とほぼ一緒になっちゃうんだけど鎧武の話が動いて
いると言われても序盤はそんなに動いてないように感じるんだけど?
>>430
一部しか見てないんだろうな
鎧武の脚本かもそんな感じっぽいし困ったもんだ…
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:01:07.54 ID:LiGqqCHTP
>>445
「まどか」とだけ略してる人もいれば、作品名出さずに返信してる人もいるから
話題にしてるレスはもうちょっと多いよ

でも意外と少なかったな
特撮スレの人間はまどかマギカなんて名前は知ってても見たことない人間がほとんどなんで、
わけのわからんアニメの批判とかアニメと比較してどうのこうのとか雑談されると
非常にイラっとするから、実態より長々とアニメの話をしてるように感じるのかもしれない
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:02:35.80 ID:UBl9sEJdO
「まど」でアンチスレ検索してもわずか2%かよwwww

虚淵信者が完全に涙目な結果www
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:03:59.02 ID:X3V7YqGk0
>>445
え、30レスもあったか?
「まど」含む文字列でさえ25件しかなかったぞ
まあ虚淵に関しては「名前すら出しちゃいけない」ってのはキチガイじみてるしな
脚本が酷いんだから脚本家の名前あげて叩かれるのは当たり前
>>448
ルールではなく基本中の基本だ
基本を崩して面白い話が書けるのは天才か、物凄い知識や勉強の量でそれを補った桁違いの努力家だけだ
そして鎧武の現状を見る限り、虚淵はどちらでもない
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:08:10.06 ID:9XpzCfqh0
デザインはひどいなとは思った
「宇宙飛行士や魔法使いはヒーローだけどミカンはヒーローにならない」とか言い訳を述べてる時点でお察しだわな
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:09:13.42 ID:UBl9sEJdO
主人公が、「勝手に他人の命を囮に利用する」んだぜ?
しかもそれが原因で死ぬ。

ヒロインはそんな主人公を「自己犠牲の人」って褒める。

アンチスレが盛り上がるのは当たり前だろw
前代未聞だってのさ。
>>457
自分を殺そうとした相手をけしかけて囮にした人に今さら助けるだのなんだのっておかしいよなぁ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:12:17.24 ID:LRA+Ieg/0
>>457 他の奴にも責任はあるけど確かにあれは酷いわ。あんなので自己犠牲の人
とか言うんだったら作戦反対の意思とかを強く表してほしかったわ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:12:35.60 ID:X3V7YqGk0
やっぱり>>445はおかしいわ

>>447のアンチスレの前スレから
「虚淵」を含む文字列(レス数ではない):75件
「うろ」を含む文字列:0件
「ウロ」を含む文字列:3件
「虚渕」を含む文字列:0件

繰り返し言うけどレス数じゃなく文字列の数な
1レス中に何度も「虚淵」と使ってるレスもあるだろう
とてもキーワードで150件なんてない
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:16:34.63 ID:X3V7YqGk0
ID:LiGqqCHTP出てこいよ
>>432で俺に「前スレ見てこい」とか言っておいて
>>451で真っ赤な嘘(しかも水増しされた数字)を見て「意外と少なかったな」だとさw
まずお前が前スレ見てこいよw
>>438
バトルシーン以外寝てれば面白いか
頭良いなおまえ
まあそれだとウィザードの方が面白いと思うが
>>460
前スレの辺りがちょうどスレ番号がgdgdになってたから、もしかしたらお互いに違うスレで検索したかもね
俺のJaneがおかしい可能性もあるけど
何しろうちのPC、もうじき買い換えなきゃならないXPだし
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:20:37.13 ID:LRA+Ieg/0
思うけど鎧武面白いて言ってる人は何で戦国MOVE方を話さないの?
正直あっちの方が今の所のTV本編よりは良かったわ
折角ダンサーがライダーなのにウィザードみたいな足技披露できんのかな
後ダンスにしてもフォーゼのJK以下じゃねーか
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:22:33.10 ID:X3V7YqGk0
>>463
ああpart59(荒らしに重複立てられた)とかの検索結果かもしれんのか
嘘つって悪かったな
>>464
TV本編が面白い人には映画はあんまり面白くなかったとも考えられるけどな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:29:25.48 ID:LRA+Ieg/0
>>467 個人的な感想で悪かった。まぁ確かにな。あの映画の鎧武パートって
虚淵じゃないんでしょ?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:29:48.38 ID:LiGqqCHTP
>>461
いつの間にか虚淵信者にされてるけど、むしろまどかまどかマギカなんて見たことないんだってば
いくらアニメオタクなら知らない者のない話題作だからって、特撮スレで同じようなノリで話す奴がいると
うんざりして近寄りたくなくなる奴がいるのは納得できるよ
「実は人間だった」はライダーじゃ割りと当たり前
それは確かなんだが
だからこそそれやって虚淵だけが叩かれるのはちょっとよくわからん
虚淵の引き出しが少ないのとはまた別の話で
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:38:08.06 ID:8wtNRWutP
>>470
別にそれだけが問題じゃないし
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:38:31.60 ID:X3V7YqGk0
>>469
あのね、お前が言わなければならないとこはそこじゃないでしょ
前スレ1000レス分見てこいと偉そうに言っといて、お前自身が見てなかったとこでしょ
過去ログの1000レス分を見てこいとかかなりの無茶を居丈高に言っておいて、自分自身は見てない知らない調べてもないってふざけすぎてるよね

つーかお前が他のどれかのidなら分からんけど、お前のidのレスを虚淵信者扱いした覚えはないんだけど
>>470 でかい口叩いてるからじゃないか?
確か14話で衝撃の展開、オレンジジュースが飲めなくなるかもとか言ってたろ
>>468
いや俺も映画面白かった側だけどさ
悩んで答えを出す主人公がいただけで安心したもんだよ
映画の脚本は毛利さんってサブライターの人だよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:40:14.09 ID:LRA+Ieg/0
>>470 まぁ確かに虚淵だけじゃなくて武部も駄目だな。でも虚淵だけが
叩かれる理由も正直仕方ない。ヒーローというのを舐めてるやアイツ。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:42:53.25 ID:LiGqqCHTP
>>472
わかったわかった
正確な数を数えてなかった俺が悪かったです
大変失礼しました
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:43:31.25 ID:LRA+Ieg/0
>>474 ああそうなのか。映画良かったな。正直いま騒がれてる囮作戦の回も
その毛利という人がやった方がまだ良かったんじゃない?
初瀬役の俳優って子供の憧れのヒーローになれたってめっちゃ喜んでた人?
その最期がこれって非情すぎるね
頭にフルーツ乗っけた姿が敵のデザインだと思っていた
>>477
実は囮作戦の後半毛利さんなんだ
スポットで脚本家を変えても余計に混乱するだけって結果になっちゃったね
>>477
虚淵+毛利ですよ
毛利がどこまで書いたのかは知らんけど
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:49:10.65 ID:X3V7YqGk0
>>476
なんだその言いぐさ

>キレる前に素直に前スレの1000レス分をざっと見て来いよ
>お前の見た100レス分はたまたままどマギの話題が出なかっただけだろう

こんなこと言っといて、わざわざ俺が見てきたら「分かった分かった俺が悪かったですー」とか
呆れるわ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:49:21.56 ID:LhevP95k0
ネットの情報弱者には通用してたステマも
ガキとババアには通用しないということよ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:50:39.34 ID:LRA+Ieg/0
>>480 え・・・そうなのかよ・・・これってあれか・・・映画はちゃんとやって
TVは適当っていう感じか。素材の都合もあるかも知れんがちょっとは期待
してたよ。
実際評判はどうなんだよってこんなところで聞いても
正確な事はわからんよな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:54:28.17 ID:UBl9sEJdO
>>470

仮面ライダー龍騎をパクって、まどかマギカを作ったからな(本人も認めてる)。

こいつのパクリ癖が日本人の神経を逆撫でするんだと思う。
「俺は二次創作屋だから」って開き直りも意味がわからないしな‥。
>>485
コンビニでようじょが「バロン大好きーかっこいいんだもん」
と騒いでなんかスタンプ押してた
カイトさんヘタレ化は確実なのに・・・
>>465
佐藤健以下だもんな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:05:38.83 ID:nJGQtWdD0
>>485
キッズはみんなあのカマキャラ大人気だよ
子供は変身して面白いキャラいれば十分喜ぶから
>>485
ネットでリアルの話聞かされても実態は掴めないしね
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:14:17.65 ID:LRA+Ieg/0
>>487 おいマジかよwwwこれじゃあカイトさんロリコンになっちゃうじゃないですかー
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:16:25.95 ID:rOQ3DpmV0
オカマキャラもW劇場版のアレが先なんだよなあ
視聴率大差ないじゃん
肝心のおもちゃの売上は悪く無いって聞いたがどうなんだよ
スレ数とか全く参考にならん数字だろ
>>487
バロンがカッコいいというか役者さんがカッコいいんだよね。
>>491
そろそろ特板にこんなカイトさんは嫌だスレが立ってもいい頃
>>493
バンダイ的には小売りに投げた数が売上だから、当時ライダーが一人のウィザードと比べて「前年比150%!」とか言われても正直よくわからない
ただ負けたら恥ずかしい
>>495
今のカイトでも十分嫌だからなぁ…
>>496
しかも集計した時期が違うからね。
結局例年とたいして変わらないかもしくは少し下がってるんだと思う。
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:38:26.26 ID:7djVzjrYO
この作品に関してはアンチの負けだよ
大人しくネットから消えろ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:38:58.49 ID:DifjP7LJ0
歴代平成仮面ライダーの敵の正体(一部省略)

クウガ
アギト
龍騎
555  元は人間

響鬼
カブト
電王  元は人間
キバ
ディケイド
W      元は人間
オーズ   人間から生まれる
フォーゼ  元は人間
ウィザード 人間から生まれる
鎧武    元は人間
虚淵はヴェドゴニアみたいな感じで描けばよかったのに…
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:48:26.65 ID:LRA+Ieg/0
>>499 どうでもいいがアンチの負けーとかアンチは屑!!で鎧武の価値観とやら
を押し付ける信者の方々が先に消えろ。面白いとかは別でいちいち自分が気に入らない
と思った意見とかに対してボコ連中の方が人間性として負けてるからな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:56:40.79 ID:rOQ3DpmV0
>>500
より正確に

龍騎  (ライダーは)人間
555  元は人間
カブト 人間の容姿と記憶をコピー
電王  元は人間
W      人間
オーズ   人間から生まれる
フォーゼ  人間
ウィザード 人間から生まれる
鎧武    元は人間 (どや、斬新やろ)
まあぶっちゃけアンチとか信者とか虚淵とかの
深夜アニメのノリを特撮に持ち込んでほしくないんですがね・・・
まあそういうスタッフを使ちまったのが悪いんでしょうが・・・
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:00:50.05 ID:JuPP36ys0
>>504
小林がどうの井上がどうの
キバ叩いたりゴセイ叩いたり
あんま変わらんと思う
ダンスがいらない、ろくな大人がいない、メロンがアホすぎ、一話ごとに性格がリセットされてる、バロンの変身とかを自分でネタにしちゃうのが寒い
こんなもんだわ
>>499
典型的な信者orニトロ社員の書き込みだな
鎧武褒めたりアンチ批判してる奴で、鎧武のどこがどう面白いか具体的に納得出来るように言ってる奴、見た事が無い
鎧武はヒーロー物じゃないのがキツイ
細かいドラマなんてどうでもよくて最低限ヒーローじゃなきゃダメだよ
フォーゼの福士蒼汰があまちゃんも当たってブレイクしてるのがうれしい
メテオの吉沢亮も炎の体育会TVで剣道やってるしカッコイイ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:28:42.69 ID:v3mgOnRq0
武器やアイテムの玩具全部買ったら
10万円行くから
普通の家庭じゃ買えなくなってるんだな
>>510
もともと普通の家庭は出てるおもちゃ全部買い与えたりしねーよ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:53:20.86 ID:LmqqLJCW0
>>509
こないだなんかの番組で賞金とってたけど
>仮面ライダー鎧武が賞金218万円を獲得
http://www.logsoku.com/r/poverty/1389528590/

優男に見えて結構運動能力高いのね
まあライダーの選抜とかそういうの求められそうだけどさ
フォーゼの生身アクションが(監督の趣味らしいけど)やりすぎとの声もあったけど
もうちょっと生身の人のアクション映えさせる場面が欲しいかな?


俺フォーゼ大好きすぎる。
制服ケバいと思ったのは置いといて
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:56:26.01 ID:2bjTHKlz0
フォーゼまで見てウィザードから見てない人結構いるだろ
そう俺です
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:00:48.99 ID:Kzt1TKr+0
>>494
かっこよすぎて主役やらせてもらえなかった気がするw
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:04:08.53 ID:eNGnJ+I80
鳴滝「おのれディケイド」
視聴者「おのれディケイド」

鎧武「おのれユグドラシル」
視聴者「えっ」
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:13:16.99 ID:cDYgacpC0
別に作品自体はそこまで酷いと思わないけどとりあえずヒーローじゃねえわ
「仮面ライダーじゃない」は散々言われてきたけど、とうとう正義の味方ですらなくなっちまったのがダメなんじゃね
対象年齢が難しいところだな
甥っ子は仮面ライダー見ててもアクションシーンだけは一緒に盛り上がってたけどそれ以外はそっぽを向いていた
キョウリュウのが盛り上がってた
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:21:59.07 ID:xjBVP4mv0
このスレ見てるとゴーバスって評価低かったんだな
俺大好きだったのに
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:25:26.70 ID:q+o9XvoP0
>>293
ゴーバスがクソすぎたんでめっちゃおもろい
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/18(土) 21:28:47.41 ID:P2UeRtme0
スレ伸ばすのが好きなステマの類だろ。賛否両論!とかみせかけるための。
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:31:39.12 ID:LmqqLJCW0
>>518
僕も好きですよ!

|)彡 サッ!
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:32:19.87 ID:D4wnZ5hX0
すっげ・・・キバどころの騒ぎじゃねえな・・・
叩かれるのもしゃーないと思うが
俺もゴーバス嫌いじゃなかった
キバも鎧武も面白いだろ?
お前らいい加減にしろ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:35:03.98 ID:D4wnZ5hX0
キバは多分今みんなで見たら笑える、たぶん
鎧武は無理、カッコイイどころか笑うところさえない
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:43:32.41 ID:+GQ0dLH10
ダンスチームが縄張り争い ←わかる
インベスで勝負だ! ←は?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:44:59.05 ID:woNiXB1H0
そんなに悪くないと思うけどな
ちゃんと主人公とバロンの人が強くなってるのは好きです
ドリアンおじさんとちゃんと戦えてたし
でも聞くところによると脚本家は「14話(明日)からが本番」みたいなこと言ってるんだろ?
正直話数的に遅すぎるとは思うけど
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:51:21.62 ID:woNiXB1H0
>>529
大体1/3だからそんなもんじゃねーの
設定の破綻やダサさみたいな物には目を瞑れなくもないが
人格が屑ってのはやっぱ厳しいんすよ 面白く無いじゃ済まないし
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:53:08.98 ID:KTVhWa9b0
>>517
平成ライダーはだいたいそんな感じだろ
んでちょっと成長した頃にDVDとか見直して更にハマったりする
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:53:44.87 ID:5zVOCim60
脚本の糞さはウィザードとどっこい
主人公とライバルキャラがダメだね魅力0
俳優はかっこいいのにもったいない
次のアイディアを出してあげた方がいいと思う
細菌やウィルスがキーワードの仮面ライダーってどうだろかw
ストーリー重視っぽい空気のポルノからポルノを抜いてみたら
別になんにも面白くなかった、みたいな産物が鎧武よ

この場合ポルノに置き換えられるのがつまり
罪無き人を苦しめる怪物をヒーローが倒すという最低限部分だな
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:58:24.58 ID:qsrLM6Tl0
まぁまぁウルトラマンギンガに比べれば全然マシだよね
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:59:59.18 ID:LRA+Ieg/0
>>536 悪いがギンガの方がまだいいよ。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:00:45.18 ID:nJGQtWdD0
やりたいことは解るけど十二話までの所もっと上手くやれただろうとは思う
まあ上ではまどか叩きばっかやってる訳じゃないと言われてるけど、
実際あのアンチスレ、ガイムと関係ないアニメ叩きとかオタク叩きは多いよね。
ガイムの批判読みたいので覗いてるけど脱線することは多いと思う。
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:00:47.66 ID:D4wnZ5hX0
>>529
3話から本番とも9話から本番とも聞いたぞ!!1?
今度こそ本当だろうなあ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:01:27.32 ID:9Cw+RF8C0
脚本がしっかりしてたのはオーズだよな
あれ見せられたらなんか他はしょぼくなってしまうよ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:14:02.04 ID:uTrTa+/YP
>>541
は?
う・・うんまぁオーズの靖子はあのPのもとでよく頑張ってたと思うよ…
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:17:55.13 ID:D4wnZ5hX0
オーズは構成がよくねえ・・・中盤がもう退屈で退屈で
初っ端と後半のテンションはまあ悪くなかった、のか?
オーズは基本設定がダメだ
ライダーがメダル揃えて強くなるほど敵のメダルが減って弱くなっていく力関係がどう考えても盛り上がらん
だから最後にはキョウリュウメダルなんかでお茶濁すしかなくなった
ブレイドや響鬼にカブトは途中で脱落したがカルト的な人気があるし
多分鎧武もそんな感じだろう
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:23:53.33 ID:Kzt1TKr+0
オーズは最初から敵がはっきりしてわかりやすかったじゃん。
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:24:06.14 ID:D4wnZ5hX0
カブトはホントくっだらねえ展開だらけだったけど
なんか最後まで見ても後悔するような感じは残らなかったんだよなw
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:26:03.47 ID:+FFk1sfh0
若者のフルーツ離れを絡めたのが失敗
少なくとも、2話1組の撤廃とか、どうにかして退屈から脱却しようという意図は感じるんだがなあ
多少、拙くても、退屈じゃなければよし
ここんとこ、退屈なライダーが多かった
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:30:30.44 ID:9Cw+RF8C0
脚本が酷いなあと思ったのは電王
銭湯でたてこもる話とか
別れた女房とくっつく話とか
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:32:46.46 ID:JuPP36ys0
>>545
それはある
それに関連して幹部の連中がほぼ一年中不完全体だったのも残念
完全体の造形かっこいいのに
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:33:56.23 ID:D4wnZ5hX0
電王とか愛と理が明かされて云々の回辺り
ドラマん中だけじゃいまだに何のことやらサッパリ分かんねえんだけど
ひねくりすぎだろアレ
そういや鎧武は幹部怪人にあたる奴いないね
大体幹部連中は怪人でも知能持ってるのが定番なんだが
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:36:49.98 ID:9Cw+RF8C0
フォーゼは何も考えずに楽しめるのであれはあれで
なかなかよい
ウィザード後半とか退屈だったのは確かだけど、鎧武が次回が気になってしょうがない
ハラハラ展開かっていうと、バトル盛り上らない主人公のキャラ掴めない次回気にならないって
ヒドさだからなあ。
二話完結かどうかってあんま関係ないと思うわ。
クウガだって二話完結だけど面白かったんだし
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:40:50.42 ID:NUzEn7nN0
失敗と言うのはファンもアンチもいないもののことだろ
アンチでも注目を浴びてるなら作品としては成功だ
そういうアンチが多い作品は天邪鬼な性格の熱狂的なファンがいることも多いしな


あと、
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   玩具がうれりゃぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
>>555
フォーゼは中盤までは良かったと思うんだよ
でもユウキのもう一つの顔とか準主役の正体とか
もう少し深く描けなかったかなあってのが残念
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:44:29.09 ID:h9NyqDBB0
>>557
あんたは正しい
園児や小学生相手の番組にムキになってる奴って可哀相すぎだわw
まあ鎧武なら中弛みを解消することは出来るだろうな
だからこそ話がまともなら良かった

というか実写ドラマ初挑戦のニトロにいきなり4クール特撮とか無謀すぎる
虚淵以上にそんなアホやった武部が憎たらしいわ
>>559
まんべんなく隙の無い事を言おうとした結果
スタンスがブレブレ、正しくはねーなw
まるでこの番組みたいだよ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:51:57.58 ID:9Cw+RF8C0
>>560 大人になったかつての子供がすごいストーリーだったって
気づいたら素敵やん?宝物やん?
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:52:03.41 ID:D4wnZ5hX0
特撮初でいきなりメイン起用とか頭がイカれてるよな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:52:11.58 ID:nJGQtWdD0
>>560
特撮側が大人に面白いもの作るって公言してる側だからな
園児や小学生が喜んで見てくれる仮面ライダーだったら良かったんだけどねえ…
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:56:51.62 ID:9Cw+RF8C0
555がおかしいのはたしか怪人が都合よく主人公の
身の回りで暴れてるという・・・
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:58:24.33 ID:rK3bz1m50
観てないけどドキドキの仮面ライダーみたい感じか
アンチを続けるより次回作に切り換えた方がいいんじゃないのかしら
>>567
他所でも暴れまくって555一人じゃ賄えなくなったのが映画の世界だろうな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:15:10.53 ID:MviWJ+8T0
このまえ初めてみたら、敵相手に2対1で戦ってて卑怯だと思った
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:19:13.49 ID:LRA+Ieg/0
>>557 うん。正にこれ。でもその理屈はある意味逃げ道でもあるやな。
>>567
全国にいて人も襲うけど、スマートブレインの政治力で表に出ないとかかなぁ
寿命短いから絶対数は増えない設定だし
>>557
内容はクソでも売れてさえくれれば、また新しいライダーが見れるしな
>>572
小説版だと
通り魔ぐらいの頻度で現れて噂レベルじゃ知らないやつがいないぐらいだけど何故か報道されないし警察も対応しない
って感じだった
で、陰ながら量産型カイザが戦ってた
明日はラッキューロがデーボス軍から
追い出されるぞー
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:13:50.84 ID:g+Smivx20
>>575 マジ!?
>>530
アホか
ニチアサはアニメも特撮も超初動型だ
第1話でお客さん捕まえ損ねたら、もうその作品は商業的には失敗作だ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:15:17.69 ID:SBDJnX230
>>574
あの世界での都市伝説みたいな感じだな
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:20:57.36 ID:SBDJnX230
>>575
殺さずに解雇で済ませるカオス様は優しいな
これでラッキューロとキャンデリラは生き残り決定か
>>577
プリキュアの視聴率は初動型じゃないんですが…
OPが除染ゴー除染ゴーにしか聞こえない
ディケイドの最終回はクソだったよ
本郷猛が隊長で復活すれば見たい
ウルトラマンレオのセブンみたいな感じで

なんか洞窟探検しそうだけど…
>>580
これだけビデオが普及した今日、視聴率なんてものは何の当てにもならん指標だ
当てに出来るのは玩具その他の売上と映画の興行収入だけだ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:39:25.54 ID:tDdn6mvr0
>>581
女性NO!女性NO!にも聴こえる
こないだ出たムックで白倉が
「ディケイドは次のWに興味をつないでもらうための作品なんでディケイドで視聴を完結されてWを観てもらえないのが一番困る。スッキリ終わるわけにはいかない作品だったのです」
みたいなことを言ってたわ
それならそれで”ライダー大戦のあとの誰もいない荒野にWが現れる”とかにしろよ
あのブツギリはないわ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:42:48.38 ID:Bzmunheo0
>>586
ただ脚本ぶん投げたのに理論付してるだけだから仕方ない
かじっつ!のところすき
>>9
>>174
>>183
>>351
>>425
>>434
毎年現れる前作sage馬鹿は自殺すればいいのに
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:58:38.90 ID:g+Smivx20
>>586 白倉に対してだけどお前のご自慢オナニー作品のディケイドがある
時点で一番困る。
>>589
いやウィザードはダメだったろ
最終回近くになってやっと面白くなってたけど
キルラキルも鎧武も楽しみにしてんだけど
見終わってスレのぞくと荒れてて悲しくなる
>>592
むしろキルラキルと鎧武を同じ次元で並べられる、お前の方が悲しい
同じ次元つうか他のスレものぞくけど
なんか叩かれすぎてるのがこの2つ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:18:48.69 ID:woi67Wto0
斬月・真はカッコいい
http://i.imgur.com/93zCXST.jpg
レモンエナジー!と言いながらおしっこしてる
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:32:42.29 ID:dv8pw6YN0
>>296
まどマギ⇔スマガコピペの無理矢理感と比べた場合
これはどれくらい適切なのだろう

お客様の中に腐女子の方はいらっしゃいませんかー
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:44:27.32 ID:RnAZaUfd0
>>1が一番のアンチのキチガイだろ
スレの伸びで成否を語るな
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:48:07.55 ID:fzzwspnZ0
オーズが最強だからな
伊達さん後藤さんと熱すぎる
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:48:45.14 ID:mihLdh8O0
何度も言ってきたけど、なんで素直にモチーフを戦国武将だけにしとかんかったんや
>>599
バースデイは好きだけど基本プロレススタイルのせいか不人気だったな

2号ライダーではアクセルとメテオはベルトが年間玩具ランキングTOP10に入るレベルで人気だった
ビースト?ウィザードライバーすら年明けTOP10に入らなかったのでお察し
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:56:49.25 ID:Bzmunheo0
>>600
戦国は1番ビジュアルだけらしいな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:58:54.79 ID:Qb5B4wya0
俺の妄想では
武田モード!騎馬戦で相手を圧倒するぞ!とか
ノブナガモード!火縄銃でイチコロだ!みたいな
武将の能力を使った能力者バトルなんだけど
そういう感じになってる?
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 02:02:20.78 ID:mihLdh8O0
>>602
もう本当に奇抜さでしか勝負してないのか・・・
シンケンの人気が見た目だけじゃなかったのくらいわかってるだろうに
見た目だけというかシンケンは見た目ださいだろw
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 02:53:55.00 ID:d2K2TXPt0
>>512
MOVIE大戦アルティメイタムはヒーロー集結!から生身で敵に突っ込んで5分くらいそのまま戦ってて流石に変身しろやって思った
生身アクションはカッコイイけどさじ加減間違えたらアカンね。変身ヒーローものなんだからあくまでオマケでないと
>>196
> 戦う理由を取って、軽い感覚で戦えるようにした感じ

戦う理由も特になく、軽い感覚で戦う仮面ライダー()
いらない、そんなの。その辺で勝手に暴れてろ。
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 04:11:27.92 ID:Pd3TArxH0
>>584
鎧武の映画の興収は9.3億とライダーとしてはコケだが
ワースト3位
ムービー大戦としては歴代最低
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 04:50:01.01 ID:rDEk8mOP0
>>567
クリーニング店に襲撃が一切ないのはもっとおかしい
ちゃんと見たことないけどオレンジとかバナナとかのモードになるんでしょ
男の子的にはどうなんだろうね、俺はクソダサいと思うけど
変型ギミックは目を引くけどヘボいライダーが多くてバトル好きな男の子的にはどうなんだろう
まともに強いのは斬月だけで鎧武はスイカが強いだけだし、他はブラーボが頭一つ抜けてるけど全員ザコ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 05:30:13.99 ID:kmCtLvo9P
2chの大きいお友達が文句を言ってるだけで子供達には大人気だよ。
小さい男の子はロックシード持ち歩いてる。
クリスマスシーズンもグッズが入手困難だったわ。

批判されまくってたキョウリュウジャーも過去最高レベルでグッズを売り上げてる。
大事なのは子供が面白いと思う事でオッサンの意見なんていらないんだよ。
極端な話消耗品コンテンツだから内容ゴミでも玩具売れりゃそれでいいよな
内容が理解できる層が見てつまんなくても「所詮幼児向け番組だしこんなもんだろ」と思われるだけだし
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 06:00:02.13 ID:JgLvG6aI0
>>383>>385
たぶん、元ネタは里見八犬伝の「芳流閣の決闘」だろう。
色々あって犬塚しのはザコ侍と芳流閣で戦う事になったが
人外レベルの強さである犬士シノの力には誰もかなわない。
http://plaza.arks1988.com/17.png
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/04/04/b0044404_22214682.jpg
http://enjoy-history.boso.net/upload/0018/0018-019-01-03.jpg
http://www.city.tateyama.chiba.jp/satomi/bijutukan/201_300phd/263_d.gif
そこで獄舎に幽閉されてた犬飼現八が差し向けられる。
(以前から、現八は殿をいさめようとして幽閉されてた)
シノと現八は互いに相手が魂の兄弟・犬士であることを知らないまま、戦うはめになる。
http://www.city.tateyama.chiba.jp/satomi/bijutukan/201_300phd/262_d.gif
http://www.city.tateyama.chiba.jp/satomi/bijutukan/201_300phd/261_d.gif
二人は組んだまま芳流閣の屋根から落ち、
下の川の船に落下する。落ちた際、二人は半死状態になり、
綱が切れて舟は流されていく。
下流で犬士・犬田小文吾の父親がこの船を見つけ二人をなんとか蘇生させ、
二人は互いに犬士なのをさとり和解する。

ライダーで言うと、一人のライダーがザコ怪人に取り囲まれて
戦ってる所へ、別のライダーがやってきて、なぜかライダー同士で
戦う羽目になって、両者とも川落ちして、リセットされるパターン。
この辺り、八犬伝をちゃんと踏襲してる(舟を出さずにそのまま川に落ちるって所を抜かせば)。
人外の力を持つ犬士=ライダーみたいなもんだからね。

井上は所々で八犬伝からネタをもらってきてるのかも知れない。
ゴウライガンで育ての親の丸眼鏡のおばあちゃんが実は人間じゃなかった展開も、
八犬伝で茶店の眼鏡のお婆が実は九美の狐(味方)だったオチみたいだし。
>>558
ユウキとキルラキルのマコってキャラ同じだと思う、頭のネジ外れてる感じが
中島はああいうキャラが得意もしくは好きなんだろうか
>>612
変態リブートうるせえよ
虚淵なんてアホなアニオタにしか支持されてないの使うのと糞Pが原因ですわ
>>174
フォーゼやウィザードの方が話はちゃんと締まってたが・・・

これは締まりがないわアクションはクソだわ近年では久しぶりのクソ作品だろ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 07:39:50.80 ID:LGb0FF20P
子どもは見てるんだから良いじゃん
しかしベルトって途中で変わるものなのか
オプション買わされるのにもびっくりしたが
KIDS視聴率よろしくないで
>>601
誰も聞いてないのに…
顔真っ赤だぞお前
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 08:14:08.45 ID:n8QM9E9S0
なんか予想を下回る展開
グッバイ、ハッセ
1話の時点であのインベス裕也じゃねって言われてたけど予想通りすぎたな
虚淵だからとりあえず観るか→つまらん
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 08:31:59.83 ID:d2K2TXPt0
>>607
というか本当にその辺で暴れてたからそのツケが来てる
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 08:33:37.58 ID:q5A+ckBU0
結構面白いじゃん
今週のザル警備は流石に笑ったけど
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 08:35:36.68 ID:D6/d2bLB0
今日観たけど普通に面白いじゃん
何か最後の方で宇宙人みたいなの4人出てきて
ザル警備以外は結構王道と言えたかもしれない
囮作戦を提案したのが主人公達じゃなければ
そもそもなんで虚淵が特撮の脚本委されたんだ?
>>626
2,3話ぐらいそんな話するならわかるけど1クール以上もやるなよなぁ
バカがふざけてる姿なんて見せんなよと
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 08:42:37.55 ID:cvnk7Vm40
>>622
同じく
なんで全員弓持ちなのか
糞武部Pを更迭しないからだろ
キバの大失敗で分かってたはずだろ?
相変わらず虚淵作品は大成功か
お前等ほんと人気者に噛みつくよな

ヤマカンみたいお前等って
もうダメだなコレ・・・
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 08:46:48.32 ID:JHBKcE8l0
見たけど映画の予告でワロタは
平成ライダーだと?甘ったれるな!!
これが我慢してみろと言ってた14話なのか
完全にAGEパターンなんだが
そんなことよりプリキュアが佳境で面白い
本編よりも昭和VS平成のCMの方が面白い
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 08:51:48.79 ID:d2K2TXPt0
メロンは盗まれるわ大量のロックシードを持っていかれるわ(監督責任)弟に正体バレるわ本社中枢への侵入を許すわ実験データはお漏らしするわ兄貴の失態半端ないな
実績じゃどうにもならないレベルだろこれ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 08:51:55.62 ID:7fSE0ZP/0
怪人少ない上に使い回しで貧乏臭い
新世代ライダーって皆弓撃つしかしないからつまらんな
これはやっちまいましたわ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 08:52:30.94 ID:yc3dN6jP0
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女ととみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、
としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
>>641
それすら気づいてないからセーフ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 08:55:19.15 ID:q5A+ckBU0
真、ZO、J、Blackは中立にしておけばよかったのに
>>645
気づいてないことがアウトなんですが
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 08:59:40.96 ID:2TTU6Mcc0
なんか知らんけど
鎧武が面白いとか楽しいとかそういうのには目をそらして
脚本家憎しで叩いてるだけに過ぎないように見える
面白くないし
>>648
それだけならとっくに論破されて沈黙してるはずだが
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:02:54.51 ID:SyM+IMaT0
>鎧武が面白いとか楽しいとかそういうのには目をそらして
自分の主観をここまで絶対視できる根拠は何なんだろう
アンチスレ見たけど嫌儲みたいだったわ
あの人気者に必死に噛みつく所
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:05:28.39 ID:d2K2TXPt0
面白いと思うんだけどなあ。今の展開が自分好みなのもあるんだろうけど
確かに展開ありきで話作ってるのはアカンと思うけど
というかこのやり方日野ちゃんと同じだな
まーた似たような煽り合いでスレ伸ばそうとしてんの?
鎧武並に陳腐な流れだな
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:12:58.58 ID:bwH5ucASO
これだけ酷いのになんで自称ライダー信者のライターさんや作家さんは何の声も上げないの?
響鬼やキバのときはあんなにうるさくしてたのに
>>653
だからAGEと全く同じなんだよ
外側で○○から本番!とか言ったり、畑違いのとこにのこのこやってきて醜態晒したり
なんで別の場所で似たことが起きるのか理解不能だよ…
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:14:53.11 ID:g+Smivx20
何だよ今日・・・コウタと初瀬がかなり仲が良かったように見えたけどあんなに
仲良かったか?
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:16:04.09 ID:n8QM9E9S0
今日の面白いとか言ってたやつ正気か?
初瀬がインベスになった原因って主人公だぞ
しかも自分が殺されそうになった相手(メロン)への囮にするために、初瀬を送り込んだっていう
仲間でも何でもねーよ
>>653
ライダーの主人公って昭和でも平成でもツライことを押し隠して戦うところは守ってたのに
鎧武の主人公は不平不満ばっかで間逆すぎるんだよ
結構、衝撃的な内容だと思ったんだがどうでしょう
主人公が、1話の時点ですでに仲間を殺してたってのが衝撃的だった
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:19:38.55 ID:SyM+IMaT0
>>657
登場人物が特に理由もなくイミフな理屈で仲良くなり(適当)
いきなり死んだ!ババーンキャー(大袈裟に)

虚淵が書きたいのは二行目の部分だけ
>>660
むしろ一話の段階で言われてたレベルのお話
それにリーダーの掘り下げ一切無しで主人公たちも度々記憶の彼方だから感動も衝撃もない
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:25:17.58 ID:g+Smivx20
>>661 あの意味不明な理屈がホント糞だな。他はともかくこんな糞展開を
喜んで楽しめない奴は負けとかいう奴はホント頭おかしいわ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:25:29.29 ID:cvnk7Vm40
>>658
コウタの裕也殺しよりそっちの方が衝撃的だわ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:25:40.20 ID:Z+r7jiwo0
ゲネシス勢全員弓必殺じゃあつまんないな
いちおうベルトでスパーキングできるみたいだけど
キバエンペラーのバッシャー必殺をお蔵入りさせたクソ武部では魅せ場作れんだろうな
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:26:41.15 ID:IF1tS1u60
人間だから殺せないと悩んでるのにもう殺してたのが同時に明らかになるのは良かった
ただでさえ1クール無駄にしてるから裕也殺したことを知っても迷わないでサッと墜ちるなり開き直るなりしてほしいけど
またうじうじ悩みそうね
>>666
ライダー殺しと思ってたメロンに事情を知らない他のライダー数名押し付けて何言ってんだって感じだが
主人公の言い分が完全にブーメランにしかなってないんだよな
囮作戦が完全に戦犯、この先もずっと引きずるぞ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:33:00.59 ID:n8QM9E9S0
>>660
一話で敵になった仲間や友達を殺すって初代仮面ライダーでやってたはず
つーか怪人が実は人間で〜てのはライダーの定番だよ
平成ライダーで何回やったことか
因みにロボットアニメとかでも倒した怪獣とかは元人間てのあるし
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:34:54.14 ID:nIOq8+bO0
>>642
まさかゲネシスライダー全員弓で、必殺技の当たったあとの形が違うだけ?

>>662
せめて一話で
みんなで森に迷い込んでインベスに襲われる

リーダー「ここは俺が食い止める!みんな逃げろ!」

みんなが戻ってきたあたりで主人公登場、ドライバー入手

こっちの世界にまでインベスが!

変身!

インベスは倒したけどリーダー戻ってこない。まさか…

くらいやっておくべきだった。
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:35:55.85 ID:ZpwSPBbe0
>>669
怪人が実は人間って展開は少ないくないか
最初から人間が元になってるってばらしてるパターンばかり
特定のキャラが実は怪人っていう展開は何度かあったが
ガルガンティア
>>671
今回は生物全てが怪人だが
だから特定キャラが人間パターンです
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:40:00.74 ID:ZpwSPBbe0
>>673
は?
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:40:59.34 ID:IFg4Ya3wO
崎本大海もまさか回想シーン数秒撮ったらお疲れ様だとは思わなかったろうな
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:41:12.32 ID:n8QM9E9S0
>>671
むしろ第一話の戦う前から怪人は元人間って明かされてたのこそどれよ
そっちのほうが少ないと思うよ
基本的に戦いの中で明かされてないか?
>>674
ちゃんと見てないのかよ
>>676
初代とか
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:42:49.80 ID:ZpwSPBbe0
>>677
俺はシリーズの傾向を言ってるんだが
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:43:25.17 ID:2TTU6Mcc0
>>658
それをいうなら、ベルトを壊しちゃったメロンのせいでもあるだろ
でも、ここ数年は、怪人=人間で、ライダーが怪人を倒すことへの葛藤や躊躇ってパターンは無かった気がする
平成ライダーでも、そういうのは初期だけじゃないかな
今の子供には新鮮かも
ウィザードは、ファントムは元の人間に似せてたけど、大体躊躇なく抹殺してたような
>>679
すまんすまん
勘違いしすぎたわ
>>681
負の連鎖が続く原因になる怪人でしかないからそりゃ躊躇しないよ
ドーパントやゾディアーツは完全に人間だったがほとんどの場合死なないこと前提だったしな
>>669
細かいけどそれは3話w
キョウリュウジャーとプリキュアがGガン色濃厚だったな
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:47:13.86 ID:nIOq8+bO0
>>681
Wは殺さないで、思いっきりライダーキックしてもメモリが壊れるだけだったな。
メモリブレイク便利ね
バリエーションもあって面白いし
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:51:07.34 ID:n8QM9E9S0
>>678
他は?

>>680
殺人者(と思ってた)メロンの元に囮として送り込んだらどうなるか、最低限の想像はつくだろw
それでメロンがベルト壊したから「メロンも原因」て、んなアホな
「そもそもそこに送り込んだ主人公が原因」だよな
人間がインベスになるとかそんなもん1話で済ませて置けよ馬鹿
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:52:33.72 ID:Bd+jVn4j0
子供向け番組にオッサンが必死になるなよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:53:37.55 ID:n8QM9E9S0
>>690
今の平成ライダーは大人をターゲットにしてるからな
公式の見解だから仕方ない
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:53:42.93 ID:SyM+IMaT0
>>690
子供向け番組じゃなくそれを作ってるオッサンが問題なのよ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:53:50.34 ID:cdKqG9LaO
嫌なら見なければいいのではないか
>>680 うっかり切れてベルトを壊したメロンは残念な奴だが
そもそも本部の警備が手薄になってメロンが四苦八苦してたのって
囮作戦でライダー大量に送り込んだせいという
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:55:08.33 ID:ZpwSPBbe0
>>692
おばさんの方がさらに問題だけどな
虚淵は今回限りだろうけど武部はまたやらかす
なかなかお前ら必死で熱いなーw
・・・ウィザードの時には無かった熱気だよ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:58:55.66 ID:n8QM9E9S0
>>695
それが一番の癌だよなあ
>>693
今日のガバガバセキュリティ&バレバレストーキングみたいなギャグシーンは面白いじゃん
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 10:03:06.27 ID:2TTU6Mcc0
>>692
ほら、脚本家だけを目の敵にしてる・・・
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 10:05:20.72 ID:g+Smivx20
>>699 脚本は悪くねぇとか言うなよ。
>>696

対立煽りか?

6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:46:43.00 ID:jstOhAku0
おやじかよw
せめて、おじさんくらいにしとけよw
何かイメージ崩れるわ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 10:07:13.55 ID:ocpgvqZO0
それにしてもベルトのギミックはどうなの?
包丁で果物切るとか、ジュース絞るとか、当世のお子様はあれがクールだと思ってるの?
>>702
ロックシードが良玩具なんで今回それにかなり依存してる
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 10:08:20.50 ID:rDY3wX7H0
これ子供がライチとか食わなくなるんじゃねえの、地味にトラウマになりそうなストーリーだろこれ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 10:09:10.45 ID:g+Smivx20
そういや今日のあぼ冒頭でツィッターみたいのがあったけどあれでヴァルヴレイヴ
を思い出した
>>704
今の子供は物分かりがいいから現実と空想を混同してくれないよ
>>691
大人満足より少子化で対象年齢の幅を広げてる
前は
アンパンマンとか→戦隊→ライダーだったが
アンパンマン→戦隊・ライダー
ハマる対象年齢下げてる
前は開始とか同じでおもちゃ買う層別々だったが今は
同じ年齢層に年間通して売れるようにしてる
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 10:11:55.18 ID:SyM+IMaT0
>>704
脚本家が「子供にトラウマを与えなければならない」と明言してるので
ロックシードは人気の有る無しはあるが一応売れてる
バナスピアーに関しては信者もアンチも満場一致のオワコン
>>701
何の対立を煽るんだよw
そっちのスレでも自分の感想言っただけやん
IDストーカーまでして本当に必死やな

お前は一体何を望んでいるんだ。鎧武を全否定したいなら、見なければいいだけのこと
平成ライダーの行く末を案じるみたいな偉そうなのが、一番滑稽だわ
>>696
ウィザードは空気だったから可もなく不可もなくだ
これは不可が多くてだな
怪人を殴ってる時にイイ笑顔の初瀬が浮かんでたけど
今まで劇中でそんな表情したこと一度も無かったじゃないかw
ドリフのコントみたいなタイミングの良さでユグ社に潜入するミッチを除けば
全ての展開が予想通り過ぎて意外性ゼロだった
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 10:20:01.81 ID:rDY3wX7H0
でも今回のライダーマジでおもしろくないと思う
龍騎から見てるけど龍騎が一番おもしろいわやっぱ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 10:20:06.33 ID:cvnk7Vm40
>>708
当の子供は話について行けなくて置いてけぼりですがな
果物には食いついてるけどね
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 10:21:56.80 ID:pH8WAZSQ0
>>40
昭和ライダー 大きな物語型 擬似家族
復讐は止めて世界平和の為に戦うが、俺は凄くないから努力しよう

平成ライダー 小さな物語型 ナルシズム
偶然手に入れた力で自己実現や親しい人だけの為に戦う俺って凄くね?認めて認めて!
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 10:23:17.43 ID:i2wSC0Y90
●スッピンを見せたくない国 1位 日本
http://kxup.x0.com/img/51f543e0.475f.jpg


●すっぴん→化粧後
http://kxup.x0.com/img/52980a84.87b1.jpg

●フォトショップ加工 写真詐欺 AV女優
http://kxup.x0.com/img/523299ff.01b0.jpg
http://kxup.x0.com/img/520afdff.be11.jpg

●骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
http://kxup.x0.com/img/5248d563.4856.jpg
http://kxup.x0.com/img/52057d31.10900.jpg






チェリー
新しいライダー・ロックシードが出るのが楽しみで見てる
ピーチの声松本梨香かな
>>710
そいつ鎧武全否定してなくね?
必死ってブーメラン刺さってるよキチガイ君
>>719
そんなIDストーカーのレスなんか知らんがな。余計な口を挟むなザコ

個人的には、退屈とマンネリが最大の敵だと思ってる
鎧武の、それらを打破しようというつくりは、大体評価する
ギャグ路線に転向にすべきかぁ…

ミッチが兄貴に正体バレそうになって
「私は魔法少女龍玄!」と名乗る無茶苦茶な展開にするとかか
あと、作品の是非に対して必死なのと
発言者のストーキングの必死さとは全然別だろう・・・
作品が必死に否定されるのは、肯定する意見も相応にあるからだろう
全員が全員一様に否定するなら、作品は空気と化し、スレも立たず、立ってもスレは伸びない
>>721
ウィザードのアレは死ぬほど笑ったわ
ID:jstOhAku0
何か香ばしいな
ザコ()とか言っちゃうあたり小学生かしら
>>724
下らん煽りやなあ。幼稚園児でももうちょっと面白いこと言えるぜおい

2号ライダーのベルトや武器ってのは、近年あんまり売れなかったようだが、
新兵器という扱いで、新ライダーに一斉に持たせるというのは、
上手いやり方だと思うんだがどうだろう
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 11:36:00.93 ID:cvmbzycn0
>>725
最初は売れるだろうけど主人公サイドのパワーアップに伴い雑魚化するのが目にみえてるし
後半は売るのしんどくなるんじゃなかろうか
でもオモチャの出来はビーストとかメテオよりいいからそれだけで売れるかもしれない
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 12:06:23.66 ID:d2iS5q3G0
>>715
鎧武がおかしいのって
こういう「ズレた平成ライダー批判者が言うところの平成ライダー像」に則ってるところだと思う
だから平成ライダーが嫌いな奴は当然支持しないし、平成ライダー好きからも呆れた目で見られてる
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 12:09:18.20 ID:oYpncUMZ0
>>721
今更ギャグ路線なんて許されないぞ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 12:37:56.34 ID:r7LZVIa8P
ユグドラセキュリティ甘すぎいwwwwねえよww馬鹿すぎw
こんなこと続けるなら初瀬じゃねえ!w酷いwもう少しマシな台詞考えられなかったのかよ
メロン長台詞再びwwwやめて笑わせないでwwww
橙丸は投げ捨てるが無双セイバーは使わないとは言っていない!w
殺したくない!→リーダー殺してたってなんのコントですかねえ・・・
オレたちの仲間を殺さないでくれ!→だったらメロンの囮に使うなよ!
主人公の相変わらずオレは悪くねえ!みたいな態度に腹が立つ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 13:12:02.41 ID:4Wy9yUkvO
ウィザードは、一話によくある、敵の接待プレイのようなライダーが絶対勝つ話が10話くらい続いてた印象
それから順に強化フォームが出てくるけど、出す為に出てきたカンジ。これが中間フォームまで続く。
あとは前半舐めプ、後半強化でゴリ押し。
売りだったマーシャルアーツアクションも途中から普通のチャンバラになった。
いらないレギュラーキャラが二人、完全に空気なヒロイン。
ダメな所は枚挙に暇がない。
そもそも何がしたかったのかよくわからんかった。
Wの時は探偵モノがやりたい。オーズはメダル争奪戦、フォーゼは学園モノと、やりたい事がちゃんと伝わったんだけど・・・
でもライダーのデザインは秀逸だし、ベルトとリングのギミックも(魔法に見えたかは別として)おもしろかったよ。
ウィザードのやりたかったことは”記憶のルーツ潜り込んで希望救い出せ”だろ
シンプルじゃん
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 13:21:29.57 ID:r7LZVIa8P
確かにウィザードは2話構成の弊害出まくってたけど、面白い話結構あったけどな
ドラゴン用魔法石集めてる期間がちょっとだるかった程度
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 13:23:04.86 ID:woi67Wto0
正直、主人公と初瀬の関係がたいして無かったから
怪人化してもふーんって感じだったな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 13:24:07.64 ID:KSl59oO70
新世代ライダーって武器弓しかねーのかよ
ちょ、お兄ちゃん気づいてるだろ
絶対お兄ちゃんミッチーのこと気づいてるってw
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 13:35:04.77 ID:q76nJ7ZK0
2ちゃんのスレだけで価値が決まるのか
2ちゃんの力ってすげー(棒)
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 13:37:57.09 ID:27p7WfND0
今週コータ体張ってたなあ…

うん面白くなってきてんじゃないの?
ミッチがちょっとお兄ちゃん疑いすぎだけど
>>736
視聴率でもぶっちぎりの最下位だけどな
ミッチがタカトラ兄さんに付くのは確定なんだよな。
つーか、もう戦国(陣取り)設定関係なくなってるよな…
>>736
こいつの作品で、本スレを自演埋め立てで伸ばして喜んでなかったか?
>>736
残念ながら視聴率も・゜・(つД`)・゜・
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 15:06:09.15 ID:xkkiCB/F0
なんか剣見てた時と被るんだよね
最初はつまらんし話も理解できないんだけど
だんだん引き込まれていくというか
剣におけるバーニングザヨコみたいな転換点が
鎧武では初瀬ちゃん死亡と言えるかも
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 15:10:32.28 ID:r7LZVIa8P
>>742
いやいやいや、ねえよw
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 15:12:15.18 ID:Z9cvQLYU0
ライダー多いけど龍騎じゃなくてカブトみたいな感じに見える
ていうかフォーゼからあんま当たってないよな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 15:24:25.65 ID:pITqe+UN0
ギャグはつまんないけど
先が全く気にならないってほどでもないなあ
ギャグはつまんないけど
つうかなんでダンスで勝負しねえの?
ゲームで場所取り合うとか誰も納得しねえよ。
たたきたいだけのやつ、無理に擁護する奴ばっかだよね
なんか例年と空気が違う
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 15:34:07.07 ID:pITqe+UN0
そりゃ詰めは甘々だよ?
でもケレン味があっていいじゃない
まだ駄作寄りではあるけど
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 15:57:08.21 ID:8ngSkFZPO
主人公が勝手に囮に使ったせいで死んだよね。

なんでユグドラシル社のせいにしてるの?
お前の責任だろオレンジ。
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 16:03:37.43 ID:9eGzdMn20
>>749
それずっと言ってるヤツがいるけど違うだろ
メロンに必要異常に絡んだ黒影が悪いわ
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 16:05:08.94 ID:r7LZVIa8P
>>750
コータがライダーを森に送り込まなければあんなことにはならなかったろう
ふつう自分が囮になるべきじゃね?
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 16:05:54.26 ID:NT0DuVZg0
バロンとかいうかませ犬
アンチスレに書き込む気力も湧かないくらい興味がない。
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 16:07:25.58 ID:9eGzdMn20
>>751
残月も急いでたから幾らでも戦闘を途中で切り上げることは出来た
ベルトを壊されないチャンスは幾らでもあったで
とりあえず虚淵と信者と武部は土下座で謝って欲しい
>>754
戦う切欠作ったのは誰だって話だろ
行かなきゃ戦うこともなかったわけだ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 16:37:16.62 ID:MBmjQ9Wn0
>>756
ブラーボも戦っているがベルトは壊れていない
そんな原因を遡ればベルトを貰わなきゃいいってことになるだろうが
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 16:51:15.53 ID:Bzmunheo0
森の危険差知ってて囮にしておいてあの精神はすげーな
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 16:55:49.88 ID:MBmjQ9Wn0
そもそも作戦を考えたのがミッチーだから性格的には当然と言える
ID:jstOhAku0は恥ずかしさのあまり自殺したのか?
そもそも他チームの連中が戦極ドライバーを求めたのも
鎧武がインベスゲームで無双したからだろ?
元凶はユグ社だがきっかけはコウタサン
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 17:13:44.82 ID:8ngSkFZPO
>>758
しかも、

主人公「ユグドラシル社も俺たちをモルモットにしてるんだから、俺たちが初瀬を囮に使ったのも仕方がない」

みたいな、訳のわからない言い訳するしクズ過ぎるよな。
見たことがないよこんな主人公。
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 17:16:26.19 ID:MBmjQ9Wn0
どっちにしても戦極ドライバーは配られる予定だったろ
何で初瀬が死んだのをそこまでコウタのせいにしたいのか分かんね
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 17:19:40.11 ID:Bzmunheo0
森の中で襲われてもう変身できないって泣き叫んでたのに、他のメンバー同じ目にあわせる作戦やろうってガバガバすぎるだろ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 17:40:43.31 ID:dz78WKd60
>>64
ちゃんと見てないだろ
シドが伝えようとしたとき兄貴が最後まで話を聞かなかったから知らないんだよ
あくまでシドが審査してることになってるから兄貴はベルトを使ってる奴について知らなくていい
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 17:51:14.89 ID:8ngSkFZPO
>>763

お前は、主人公に同じことされても文句言うなよ。

騙した初瀬が、強敵メロンにボコボコにされて拉致されてるシーンでも、助けに入らず「計画通り‥」って言っちゃう前代未聞の主人公だけどな。

で、今回初瀬がインベスになったとき、「仲間だ」って。なに言ってんだよこのご都合主義な主人公。狂ってんのか?
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 17:53:47.09 ID:r7LZVIa8P
だが、ドリアンの資料は見る
始末する(キリッってやっておいてどうせ他の奴の資料見てないんだろうなあ・・・
ってのがメロンクオリティ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 18:05:18.65 ID:27p7WfND0
今日も車に乗り込まれてたし
アニキ都合よく間抜けにするのやめーや
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 18:06:26.83 ID:JHBKcE8l0
>>768
あれ笑ったわ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 18:07:01.34 ID:MBmjQ9Wn0
>>766
コウタは一度メロンと戦っていて命までは取らないことを知ってるから「計画通り」なんだろ
>>545
オーズは逆にメダル取られて弱体化したりするし、単純なインフレとは違うパワーゲームが受けたんだろ
これによりフォルムチェンジも手持ちで制限が掛かって面白かったし、なによりご都合主義のパワーアップではない説得力があった

こういう背景があったからこそメダルは子供用の玩具の域に留まらず大人にも受けたわけじゃん
>>768
トランクとかならともかく、後部座席に潜り込んでて気付かないのはなあ…
はせちゃんが死んだのはミッチの作戦が発端でコウタさんはそれに従っただけで
主任も主任でムキにならずとっとと戻ってりゃ良かったんだが
そこに追い討ちをかけるようにバナーヌが弱いものいじめするからあんな化物に…
>>773
ミッチーには危険だから無理するなって心配しておいて
森のなかでは計画通りってセリフが入ってるから印象が悪い
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 18:38:36.95 ID:8ngSkFZPO
>>770

お前は一体誰の目線でストーリーを見てるんだ?
メロンがあの段階ではモルモットを殺さない、って知ってるのは脚本家だけだ。

主人公はメロンに襲われて「ライダーは遊びじゃない。殺される」って五話あたりからずっとビビってただろ。

だから、「白いライダーが居るから森の捜索は危険」→「ならあいつらを騙して囮に利用しよう」って会話でストーリーを展開したんだろ。
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 18:42:04.87 ID:lICF5+r80
現在心ボロボロのコータさんにユウヤの映像見せたらどうなるのか
凄く気になります!
なお11話の視聴率は4.5%のもよう
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 18:46:55.42 ID:MBmjQ9Wn0
初瀬がインベスになったのは誰のせいというのは難しいところ
俺は事故の範疇だと思うけど、どうしてもコウタのせいにしたい人がいるのは違うと思うが

>>775
殺されると思っても殺されはしなかっただろ
だから囮にしようってのはミッチーの案だろ
主人公がクズだと主張したいならまだ分かる
何でそこからコウタが初瀬を殺したみたいに飛躍するんだよ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 18:50:01.72 ID:MBmjQ9Wn0
コウタの考えが浅くて初瀬を死なせた。にしたいのなら、もっと分かりやす方法にして、
主人公のコウタもそれに後悔するような表現しろよって言う
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 18:55:35.79 ID:r7LZVIa8P
>>778
いや、確かに見逃してもらったのは事実だけど、コータ自身はその後gkbrしてただろ・・・
ミッチがベルト手にした時だって自分で警告してるし、殺されるかもしれないって認識があったからじゃん
そんなメロン相手に他の無関係なライダーを囮にするって異常じゃね?
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 18:59:17.07 ID:MBmjQ9Wn0
>>780
>ミッチがベルト手にした時だって自分で警告してるし、殺されるかもしれないって認識
そういやそうだったな
でも考えたのはミッチーだし、ヘルヘイムの森への行き来出来る手段と、
考えたゲームはシードロックの取り合いだし、逃げ出せないわけじゃなかったんじゃね
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 19:00:20.83 ID:nxRvjRCGO
なんやかんやと文句いいつつも、ちゃんと観ているのが、ようわからん
視聴率だの話の内容だの脚本だの2ちゃんねるで文句垂れて批判されてるけど
おもちゃ屋にいくと子供が新発売のロックシードねだってたりベルトで遊んでたりしてて大丈夫だなと思った

これからも頑張ってほしい
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 19:04:08.05 ID:M+aMZKDv0
嫌よ嫌よが憎さ余って大好き100倍なんじゃねえの?
本当に嫌だったらゴセイみたいに見切りつけるけどな
今回までは制作サイドが見とけ見とけ言ってたからなんやかんや期待してたんだろ
次は何話まで見れば良いんですか!?
>>782
インタビューで虚淵が14話が転機なのでそこまで我慢して見てくれれば!とか言ってたからじゃないか?
結果この程度でこれから先見なくなる人増えると思う
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 19:23:43.94 ID:8ngSkFZPO
>>781

危険な事を他人にやらせる。

ってのは、人間性だけじゃなくて法律でも定義されてて立派な犯罪、過失致死傷害罪、もしくは殺人未遂だからなこれ。

まぁ、主人公は危険を知っていて他人を巻き込んだから殺人未遂だろうが。
裁判になれば間違いなく主人公は負けるわな。
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 19:24:44.05 ID:Bzmunheo0
まあ細かい所気にしないでくれってことなんだろ
脚本の細かい所よりおもちゃ売れて子供に見てもらえればどうでもいいんだって
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 19:28:03.58 ID:MBmjQ9Wn0
>>787
じゃあ裁判すればいいと思うよ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 19:29:42.12 ID:SyM+IMaT0
>>788
視聴率もっと上げないとなあ
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 19:32:05.84 ID:qqoDtli+Q
>>783
メモリもメダルも指輪も売れてただろ
>>788
そりゃ品数は例年より多いんだから、普通は売れるだろう
問題はそれ売る為にどんだけ余分に出荷しなきゃならんかだ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 19:33:45.32 ID:7Xc7rKmP0
人間ベースの怪人はドーパントとかゾディアーツとかいたけど
爆破しても中の人は死ななかったな

あ、ゾンビはみんな風化して死んでたわ
AGEは本スレ200にたいして 
アンチスレ600だぞ
これに比べたら全然マシ
>>794
1:3か
鎧武もそのくらいの差が開きそうだな
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 19:48:28.21 ID:8ngSkFZPO
ガンダムスゲぇなw
アラ探すために見てるんだろ
今回は子供にとってはショッキングかもね
>>794
むしろAGEでそこまでアンチ出来るのは驚異
あの作品、地味で見せ方がまずいだけで、真面目に作ってたし
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 20:00:33.32 ID:g+Smivx20
AGEがあんなに叩かれるのが理解できない。とういうか種、種死の方がかなり
酷いのに
>>798
だいたい日野のせい
それ抜きでもゼハートは訳わからんかったし声優もラジオで台本のこと愚痴ってたからな
AGEは話の作りもひどかったけど
「セリフは反応15って言ってるのにレーダーの光点16あった」とか言ってるのみてついていけねー叩き方と思ったわ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 20:12:00.32 ID:tXPsfUmY0
今日は神回だった
でももうほとんどネタバレしちゃったので失速する未来しか見えない
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 20:19:24.96 ID:F29fCtql0
兄貴間抜けすぎワロタ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 20:21:06.54 ID:/BHJPsPC0
サンドラックで1000円分ポイントプレゼントキャンペーン

1.
http://sundrug.dena-ec.com/
のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2.
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/WTS12NTY
を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.html
から↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
>>799
EXVSやってる連中からの種人気の高さ見ると種は許容され始めてるのかと錯覚する
プレイヤーがDQNばっかだしあの手の連中にはウケるんだろうなあ

鎧武は2号ライダーがカッコ悪すぎ
発言だけ強気で負けてばっか
ビーストより扱い悪いんじゃないの?
>>805
種機体は性能いいから
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 21:00:37.11 ID:cdKqG9LaO
877(バナナ)!←リーチ目
516(ガイム)!←確定
準備中(スタンディングバイ)!

555!

みたいな流れでパチンコ化するに決まってるわ
AGEは途中で切った
つまらんし見る価値無しと判断したから
鎧武は、納得いかんところもあるが、十分次を見る気にはなる
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 21:04:43.56 ID:Z2GzxDKHQ
>>763
主人公だから人を追い詰めるやり口の非難も仕方ない
>>798
シリーズの礎であるところの1st神話()が
真面目に作って打ち切られたけど結局は評価されて金字塔を打ち立てたという物語、
「良い物は売れる」というサクセスストーリーであるから
ガンダムにおいては結果を出せない奴は全てゴミなんだよね
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 21:24:42.76 ID:4SxPOiEy0
>>567
別におかしくないだろ
ほとんどのオルフェノクがファイズのベルトを狙って来てるんだから
>>122
Wが8%弱
オーズが7%弱←1%ダウン
フォーゼが6%弱←1%ダウン
ウィザードも6%弱←0.1%の微アップ

不思議と打ち切られないんだよね
視聴率よりも玩具が売れりゃ問題ないんだろスポンサーは
>>812
ターゲットのちびっ子人口の減少と視聴率の減少がまだつりあってるのかもな
データは知らない
>>808
畑違いの脚本家
◯◯から本番
初代のお寒いオマージュ(ファーストガンダム、クウガ)
どうでもいいキャラを殺して鬱展開()
実は人間()
存在意義皆無のサブキャラ達
いまいち盛り上がらないアクション

虚淵と日野ってすごいな
戦極ドライバーは配られる予定だったが
ユグドラシルは別にビートライダース殺す気はなかった
でも初瀬は死んだ何故か?→紘汰が命の危険がある相手の囮にしたから

これだけの事だろ 何でコレが理解できない奴がいるのか
精々紘汰だけじゃなくて光実も悪いってくらいの反論以外ありえん
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 22:18:24.16 ID:g+Smivx20
>>816 それに対しての反論で過去のライダーもやってたとかほざく奴がまとめ
サイトのコメ欄とかに沸いてたよ。もう何を言ったらいいのか分からんほど
混乱したわ
ベルトは相変わらず発売即完売だもんな
オバハンやオッサンが見るより子供が見て商品買えば商売は成り立つんだよな

極端な話今やってるガンプラのやつも
視聴率悪くてもプラモやBDバカ売れで売り切れ続出ならスポンサーは文句言わない気がする
バンダイ以外のスポンサーは知らんw
今日の放送分を見たが
相変わらず粗は目立つがまあ面白くなりそうじゃん
この勢いを持続させて欲しいな
グリドンさんはかわいい
中の人も
鎧武のベルト、今年は転売厨もたいしてプレミアつかなくて
アマゾン税で儲けなかったみたいだけどなー
最初が酷すぎたせいか最近割と良くなってきた気がする。
相変わらず主人公の言動がムチャクチャではあるが…
シドが変身したんならぐっさんもそのうち変身するのかね。
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 22:35:22.66 ID:n8QM9E9S0
>>812
年々ってたった二年かよw
平成ライダーの視聴率は減少傾向にあるとはいえ、大幅に上げたディケイドや横ばいのWがあり
その上ウィザードは少しでも上げた

ディケイド(大きく上げ)

W(前年と同じ)

オーズ(下げ)

フォーゼ(下げ※平成史上最低)

ウィザード(微増)

鎧武(下げ※現在史上最低更新)

毎年毎年1%下げてたらとっくにエウレカ状態になって消滅してるだろ?
ほんの二年だけ持ち出して「年々1%下げてる」ってミスリード狙いずきもいいとこじゃんw

本当に年々1%下げてたらクウガアギトから数えて、とっくに0%になってるよね?
しかも一年単位で視聴率が1%下がったのを単純に「子供が減った」なんて思うとか、視点偏りすぎw
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 22:36:14.57 ID:+NbPHb2U0
今日のはほんと悪くなかったと思う。
ここからが気になるけどミッチが先代の死を隠してるうちにモヤモヤしてくんのかな?…

>>768
ま、まあね…かわいいよね、うん
ユグドラシルノセキュリティは甘々
>>818
それはそのとおり

まあでもBFはちょっと視聴率悪すぎなようだから
90年代にガノタ入りした30代が中心の可処分所得が多い懐古がコアユーザーっぽい
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 22:41:29.86 ID:pITqe+UN0
主人公役の子は頑張ってると思うよ演技
でもタッパがなあ・・・これも龍騎オマージュとやらなのか?w
てか初期でベルト売れなかったらそれこそライダー終焉やで
クリスマスと正月を目前に控えたスタートで
例年にない歴代平成ライダーのSPまで組んで後押ししてもらって
これでvベルト売れなかったら仮面ライダーというブランド自体がもう終わってる
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:08:37.63 ID:i2wSC0Y90
>>799
ちなみに種シリーズのアンチスレ数は1600
まぁ種は本スレ数の方が多いけど
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:20:36.29 ID:d2iS5q3G0
>>818
商品を買うのは子供じゃなくてその親だろう

実際に子供が観て喜んでいいようといまいと
「男児にはとりあえずライダーの玩具を与える」
という慣習がそれこそ10年選手のブランドで出来上がってるから
作品の出来云々で玩具売り上げが即失墜することはないと思う

平成ライダー初期はウルトラも元気で超星神とかの競合作もあったけど
今は「ヒーロー物」のパイをライダーと戦隊でほぼ寡占してる
>>832
アイカツがトイネス総合に食い込んでたからプリキュアやべーどころじゃ無さそうですよ
鎧武はバロンの人のために見てる
あの人マジでイケメンすぎてケツマンコじゅんとするんだけど
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:35:50.98 ID:JgyLKa250
>>834
韓流スターみたいだよな
>>823
ディケイドで大きく引き上げただけで龍騎から下がる続けてたんだけどね
>>814
その通りだと思う
ディケイドもスマップを使った番宣「仮面ライダーG」をやって回復しただけだしね
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:49:28.02 ID:7vwjq9vM0
特撮物ってハリウッドみたいな高級志向にしないとその内完全に滅びるだろうなと思う
子供の絶対数が減ってるにも関わらず、番組を作るのに絶対的に金がかかるわけで
本当の意味で「大人の視聴に耐えうる」作品にしないと死ぬ
ゴジラ・ウルトラが先に死んだのは製作費が元々高かったから先に滅んだだけで
戦隊・ライダーも時間の問題
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:51:20.15 ID:JgyLKa250
>>838
ギャバン映画をクソゴミにした時点で東映には無理
>>838
なんという(稚拙な)分析力…!!
テレビでやる30分特撮に、ハリウッドばりのクオリティを求めるのは的外れな意見だと思う
メイン視聴者はあくまで幼児だし
ただ、そtれでも凄いところは凄いってとこを見せないと、子供もつまらながるだろうがな
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 23:56:21.55 ID:7vwjq9vM0
>>840
まぁ世界的にヒットしてて母数が大きい戦隊は続くかもね
ライダーは無理だろ
現実的に視聴率も玩具も映画の興収も右下がりな上に
製作側が事実として大友の需要を狙ってるじゃん
あらま

虚淵のせいでライダーそのものまでヤバいのか

もう一部の糞アニメしか声掛からないな

ガンダム日野より酷そうだな
>>843
同レベル
どうせミッチがリーダー殺しの事を紘汰には黙ってて、それでさらに溝が深まって決別ということになるんだろ
>>823
オーズ後半の数字がフォーゼ以降のベースになっているし
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:23:14.58 ID:99Hy1oZG0
>>845
この脚本家、登場人物を無理矢理馬鹿にするの好きだよね
方向性が違うだけで結局ご都合主義
>>845
脅しに使うかもしれんが、こいつも作業員コウモリ殺してるし無駄やな
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:31:21.41 ID:XE6orP3V0
>>847
一瞬でも光り輝くシーンがあればいい
特撮やアニメの脚本に多くを求めちゃいけない
整合性なんて持ち出して叩く奴はドラマや映画を見ればいい
俺も瞬間瞬間が盛り上がればそれでいいほうだけど(だから俊樹が好き)
鎧武はそれさえも微妙なのが
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:33:59.88 ID:S+jNMoIO0
>>822
今日、青いのグッさんだろと思って見てた
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:35:21.69 ID:99Hy1oZG0
>>849
結局アニメや特撮なんて馬鹿向けのメディアって事か
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:36:31.22 ID:XE6orP3V0
>>850
確かにまだないね
今回も相手役との絆がいまいち書き切れていなかったせいで悲劇性が不発だった
まあ、前レスで極論っぽく言っちゃったけど、その程度の整合性くらいは欲しいかな・・・
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:37:24.02 ID:VD5epAU10
エンタメなんてバカになって楽しむもんだろ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:38:38.54 ID:XE6orP3V0
>>852
単純に馬鹿向けというよりも
そうだな、アルバムに対して名盤を求めず名曲を求める態度とでも言おうか・・・
まあちょっと言いすぎたよゴメン
ん?青いのはノッさんだろ?と素で思った
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:46:47.77 ID:lGmSDx3e0
ウィザードがマシに見えるってよっぽどやぞ
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:46:50.89 ID:99Hy1oZG0
>>855
結局馬鹿向けって事じゃね
割とリアリティラインを高めに取った作風で登場人物がアホな事が許容できるんだから

こういう事言うと気にしてないだけとか肯定的に見てるからとか言うけど
マジでお前ら気づかなかっただけだろと
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:54:27.07 ID:XE6orP3V0
>>858
まあ俺の理想像が上手く描き出されてる
流れのあるシーンがある事だけが俺の評価基準だからね
俺が馬鹿なのは否定しないよ
どこにラインを引くかじゃねーかな
映画のゼログラビティだって素人がみてもありえないシーンがいっぱいあるけど評価高いんでしょ?
観客の求める部分に整合性が含まれない、もしくはそれを上回るものを提供できるなら
許容できる整合性のラインは下がるよ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:59:40.82 ID:XE6orP3V0
止むに止まれぬギリギリした感じが疑問の余地なく上手く描けてる
そういうのが俺の理想かな
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:01:48.18 ID:99Hy1oZG0
>>860
だからそれがリアリティラインの高さだろ
ゼログラの場合で言うなら会話劇と宇宙空間での無重力描写に重きを置いてるわけだろ
だからそれ以外の描写で無茶なシーン(宇宙から落ちてきてすぐ立てるとかね)があってもまぁ許容されるわけで

鎧武とか一期平成とかは人間同士のドラマパートに重きを置いてますよってアピールを散々しておきながら
結局、トラブルを起こす方向でご都合主義的にしか動かない・最終的に特撮的お約束に逃げてるわけで
これが例えばギャバンみたいなエンタメ主体なら文句言わんよ俺だって
ミッチーの視点はいらなかったよな
つーかミッチーのせいで兄貴がどうしても無能にしか見えない
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:05:39.68 ID:XKnks1IG0
お前ら何むずかしい顔して特撮見てんの?
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:09:03.88 ID:99Hy1oZG0
>>864
絶対この手のレスが出るけど
逆に口あけてポカーンと何も考えない頭で見ててもこれくらい頭回らんか普通?
むしろ頭カラッポにさせるために細かい描写は取っ払うか、気を遣うべきだろ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:09:07.56 ID:CrRIZ0Ns0
ちょいちょい引っかかる所はあるけど2クール目から面白くなってると思う
主役の熱入った演技は純粋にいいと思うし
ミッチ関連のご都合主義と散々言われてるけど囮作戦がやはりどうしても頭をよぎるわなー
特に後者はフォローなり苦悩なりして欲しいわ
頭からっぽにして観てても「え?あれ?」ってなる出来だから困るんだよね
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:11:04.44 ID:XE6orP3V0
>>862
平成ライダーだと全体的に何が一番グッときたか聞いてもいいかな
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:11:26.12 ID:Aiosgrrp0
今回ラスボス ライダーなの?
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:12:09.97 ID:+cgaPfO10
>>864
特撮に限らずゲーム・アニメ・音楽・スマホなどのスレでは
「これは馬鹿向けだから好きな奴は馬鹿」って言うのが必ず居るから
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:12:15.96 ID:uJhh9UoA0
最近面白いだろ
あの弓の玩具も誰が買うんだよコレと思ってたけど
実際斬月が使ってるの見たらめっさカッコよかった
あれは子供欲しがりますわ
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:12:59.67 ID:99Hy1oZG0
>>868
クウガのラストとかカブトの第一話とか
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:13:23.53 ID:XKnks1IG0
真面目すぎるだろ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:15:01.58 ID:g+gjOQOk0
クウガのラストなんてヒーローは戦いが終わったら都合よく消え去るっていう
特撮ヒーロー的お約束への逃げそのものじゃねえの
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:15:18.79 ID:99Hy1oZG0
>>874
え、なんで?
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:16:28.37 ID:XKnks1IG0
子供の頃のようにドキドキ入れ込みながら見ろよ
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:17:13.75 ID:XE6orP3V0
>>872
いいねえ・・・クウガだとアルマジロを殴り殺した後呆然とするシーンとかもいいな
自分はブレイドのラストバトルとかも好きだな、音楽と緊張感が物凄く調和してる
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:19:24.66 ID:XE6orP3V0
アルマジロじゃないな、ヤマアラシだったか
昔あの回だけ何回も見たわ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:20:24.36 ID:g+gjOQOk0
>>875
なんでも糞も文字通りの意味だが
>>876
どうでもいい
子供じゃないんだから見方が変わって当然
五代君はずっと泣きながら戦ってた
あれを知った時の心の揺さぶりはハンパないだろ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:22:40.65 ID:99Hy1oZG0
>>879
何か特撮的なお約束の意味を完全に勘違いしてないか?
クウガの場合、立ち去る結果になるための御膳立てがしっかりしてたよな
かなり序盤から最終的にグロンギと同一の存在になるかも、戦い自体を好んでないと伏線があったし

特撮的なお約束に逃げるってのは
例えば何故か水に落ちると敵は逃げたと思って生き延びれるとかそういうレベルの話
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:25:36.01 ID:VD5epAU10
>>876
これな
これができない老害なら卒業しとけって思うわ
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:26:18.55 ID:g+gjOQOk0
>>882
リアリティラインとかいう話をするのならあれだけ警察と連携しておいて
五代の行方を誰も詮索しないというのはおかしな話ということになるんじゃないの
それこそ川に落ちたら何故か敵が追わないというのと同じ話
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:27:58.58 ID:VD5epAU10
クウガの五代君はあのまま死んじゃうんだよ
アマダムに浸食されて普通の人間には戻れないから
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:28:32.31 ID:99Hy1oZG0
>>884
何でよ
一条達は追うつもりがないから知らないのは当然として
警察組織として後を把握してないって事は別に描写されてなかったと思うが
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:28:57.48 ID:CrRIZ0Ns0
>>878
あの回はズシンと来るものがあるよな
確か殴り殺した後にアルティメットフォームがチラッと映るんだよな
描写的にも販促的にも今はもう無理だろう
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:29:52.05 ID:XE6orP3V0
でもカブトの一話が好きってのはなんとなく納得出来る
アレほど前半期待されてて中途から初期設定を忘れていったかのように
ジリジリと壊れていった作品もない
整合性に拘るならアレは許せんだろうな
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:32:25.17 ID:X5fxhpgx0
どうせ結局人間に森の制御は無理でした〜 ライダーもいずれ暴走怪物化します〜
ってなるんだろ んで主人公が自ら犠牲にして森を封印して終わり ってあれどっかで見たような

 
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:36:45.56 ID:g+gjOQOk0
>>886
「肯定的に見てるからとか言う」のとどう違うのそれって
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:38:54.43 ID:99Hy1oZG0
>>890
英雄的な活躍をした一条がまた長野に戻され捜査本部も完全に解散ってエンドで
警察としては臭いものにフタをした的な対応ってのは読み取れると思うが
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:43:05.32 ID:mUm4Kn1O0
あのデバイスに奇声出させるのって流行りなん?
こどもうけいいならいいけどそうじゃないならやめてほしいわ
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:44:49.90 ID:g+gjOQOk0
>>891
それ別に「川に落ちた相手が逃げたと判断する」のとそう差異があるわけでもないと思うけど
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:46:30.70 ID:99Hy1oZG0
>>893
?

いや何でそうなるのか分からんのだが
次元として全く別次元の話してないか
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:48:39.66 ID:WsNJjH3SO
話を構成するとか統合性とか脚本とか、随分前の作品から破綻してるだろ。
ちょっとまともに話が成立したWでも特ヲタは叩くし、何なんだよお前らはよ。
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:49:59.82 ID:99Hy1oZG0
>>895
俺個人としてはWの評価は高いけどな
クウガとWと、ギリギリ龍騎・剣・電王がドラマとしては許容できる範囲内なんじゃないの
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:51:18.33 ID:VD5epAU10
事件が解決したら捜査本部は解散するもんじゃないの?
長野の刑事なら長野に帰るのが普通だろうし一条さんノンキャリアっぽいから
長野に帰って警部にでも昇進してそのまま定年まで県警にいるんじゃね
>>892
そりゃ子供受けはいいよ
効果音だけとはごっこ遊びするときのバリエーションが全然違うから
ライダーのメインターゲットは小学生未満ということを忘れるな
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:54:41.94 ID:uL5l8j6Y0
Wってそんな叩かれてたかな
近年の平成ライダーの中じゃ評価高いと思ったけど
Wは過去作パロディ大全だから
ただの特オタだと理解できないくらい教養が問われる
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:57:35.09 ID:BSZhJZ6v0
>>900
パロディで収まってるから知らなくても全く話の理解には影響ないだろ
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:57:39.63 ID:99Hy1oZG0
>>897
流石に同一の事件が起こったら、ってのは想定するだろう
それでノウハウ持ってる連中を逃すとは思えないし
てかキャリア組だと思ってたが

バイクの後継登場回で警察側がもう縁切りしたいと思ってる描写があったし
あとちょっと議論に持ち出すのは卑怯だが
高寺が続編を想定して作ってた事・メインライターが後年で搦め手で警察の動きを止めようとするグロンギを出してる辺り
そういう視点が無かったとは思えない
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:57:43.71 ID:bQ6NLM7Z0
>>895
Wはむしろ名作扱いされてるだろ
あれで叩かれてるとかどれだけ自分の好きな作品が持ち上げられないと気がすまないんだよ
鎧武で言うと主人公が警察の存在を口にしながら
リーダーの捜索も頼まないし、ユグドラシルの企みを警察にバラさないのは別にいい
でも紘汰と光実が初瀬の間接的な死因になってるのをこのままスルーして
初瀬が死んだのはユグドラシルのせいだ許せん!ってこいつ等が正義振りかざしだしたら糞作品
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:05:48.48 ID:XE6orP3V0
>>899
評価は高いよ
テンションを保つべき要所を上手く決めた、劇伴もいい、風呂敷も上手く畳んだ
だからこそ傷も目立つって感じかな
主人公の描写が若干不足、敵の野望の真相が若干唐突、ラストバトルが二人の絆の再確認の為の筆が見えすぎる
でもいい作品だよ
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:06:35.72 ID:VD5epAU10
>>895
園崎邸に再度乗り込まない理由がテラーの能力だと説明されたら後付けすんなとか
意味不明な叩かれ方してたわ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:07:16.90 ID:YcomB2d20
ダブルはそれこそかなり評価高い作品だと思うんですが
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:07:58.94 ID:99Hy1oZG0
>>905
その三つの中で主人公の描写が不足ってのは若干擁護したい。いや言いたい事は分かるけどね
一話でいきなり「主人公の幼馴染」を出してる辺り
特に語るべき過去を持たない凡人主人公として立位置を設定してたんじゃないかと思う

いや勿論、その上で描写不足ってのは理解できるけど
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:09:22.40 ID:g+gjOQOk0
>>894
そもそも「川落ち」という言葉が一人歩きしすぎてる
実際は川に落ちたから追わない、というより
多くは川に落ちた後にも敵側に追えない事情がある、「読み取れる」のが何故か無視されている
あるいは過剰な擁護のように扱われたりね

クウガから鎧武まで作品を並べた時
ドラマとしての説得力自体にそう極端な差異があるわけではないだろうという話
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:10:01.74 ID:99Hy1oZG0
>>909
もうそれで良いです
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:14:49.91 ID:uL5l8j6Y0
>>905
まぁ、主人公が最初からある程度経験済みってのが響いてたんかな
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:31:52.20 ID:XE6orP3V0
個人的にはウィザードの設定で
止むに止まれぬ感じがそれほど出せなかった、薄かったのが残念すぎる
アレほど悲劇と親和性のある設定もなかったはずなのに
ウィザードは14話ぐらいの段階でもうかなり話がどうでもいい感じになってた
2話構成の人情話を延々やってる感じ
興味を引く設定がコヨミ関連ぐらいしかないし
それに比べれば先が気になるだけ全然マシだ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:38:48.36 ID:uL5l8j6Y0
ウィザードはダラダラしすぎ
後、個人的にちんぷいが反吐が出るほどウザかったのでもう無理
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:45:44.62 ID:99Hy1oZG0
ちんぷいは存在意義が分からんかったな
話に関わるのかと思ったらまるで関わらんし
話を回す狂言回しとしてなら女刑事で十分、コメディリリーフとしてなら指輪職人で十分だったし
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:45:56.96 ID:Nipx1aDgO
ウィザードはフェニックス倒して以降深刻な強敵不足だった
子供にとってはストーリーの整合性とかどうでもいいんだよね
熱い展開があってライダーとアクションのカッコよさが全て
そういう意味ではウィザードは子供に受けてたと思う

鎧武もフルーツライダーというキャッチーさは子供に受けてる
あんまりかっこよくはなかったけど、斬月の強さとゲネシスドライバーのギミックにはかなり食いついてるよ
ちょっとアニメ脚本家使ったらどこからともなく小うるさい連中がワラワラわいてくるな。
ちんぷいはほぼ池沼だったからな
子供にもバカにされて愛されない不幸なキャラ
さすがに幼児の知能レベルを低く見積もり過ぎ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:54:53.34 ID:VD5epAU10
響鬼でやりたい事がやれなかったと愚痴ってた脚本家のきだが新作のキャラに主人公の弟子がいると聞いて少し期待してた
でも瞬平の活躍はきだは女装させただけサブの香村は噴水に落ちる饅頭を掴んだくらいだったな
最期の活躍を書いたのは立ち上げに参加してない石橋だし、プロデューサーが捻じ込んだ脚本家にとっては
必用じゃないキャラだったのかもしれないな
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:55:49.35 ID:99Hy1oZG0
「子供は食いついてる」が合言葉みたいだが
当然視聴率はKIDsも低いんだがその辺どうなんだろうね
映画の興収も歴代最低クラスだし
視聴率と興収が低くて子供に人気あんて事あんの?その子供は見てないってデータがあるのに
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:00:09.98 ID:XE6orP3V0
>>916
そう!まさにそこで凄いダレの一波が来た!
テンションを保つべき強敵が本当にいなくなってしまった、そういう感が強かった、まだ謎の存在は数人いたんだが・・・
敵でも身内でもなんでもいい
視聴意欲の目標となるべき格上の存在をもっと上手く描けていればなって思ったけど
アソコの時点まで20話もかけてんだよな・・・
鎧武は未だに強敵がいなくて既にダレてるんだよなぁ・・・
斬月はライダーで敵じゃないし、相手が殺す気ないんで緊張感も無い
そもそもノーマル斬月に負けてた奴がゲネシス×4に勝てる筈ないし
出たばっかのゲネシスの販促のためにも来週はフルボッコにされるの確定
>>921
ゴメン、自分の子どもとその周辺のことしか知らないんでデータはないです・・・
あとおもちゃ見に行ったら売り切れてた
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:19:29.04 ID:mv5bJI1c0
玩具が売切れる=人気、だろう普通に考えて
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:23:21.52 ID:vfe+kd6V0
最近のライダーで序盤で玩具売り切れなかったものなんてあるの?w
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:23:57.64 ID:YcomB2d20
>>924
おもちゃ今の段階で売れて無かったらそれこそ終わりだからな
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:25:44.39 ID:+sVHyIgl0
序盤はアンチスレ出入りしてたレベルだけど
正直今は玩具展開以外は悪くないと思う
案の定いつもの虚淵展開だけどあの展開は元々ライダーの土俵だし

ただ序盤のクソ展開で視聴率下げちゃったからもう数字は戻らんよ
剣みたいに数字は低いけど後々評価されるのを目指せ
おもちゃが売れてるうちは安泰ですな
ロックシード高すぎよ
ベルトなくてもスーパーで500円の食玩でも買えばそれなり遊べるのはいいんじゃないの
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:28:36.90 ID:mv5bJI1c0
>>926
響鬼
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:31:13.15 ID:VD5epAU10
>>930
そこまで遡らなくてもWはクリスマス直前まで普通に買えたよ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:31:44.41 ID:XE6orP3V0
自分もここ3話で視聴意欲を持ち直した
ドラマとしてのケレン味っていうのかな、ライブ感の方が馴染み深いか
最近のニコイチライダーに足りなかったああいう感覚を多少戻そうとしてる
先が気になるってあの感覚、でもこの先名作になるか駄作になるのかまでは分からない
でもそれでいいではないか
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:31:57.14 ID:mv5bJI1c0
マジかよ
Wはクソだったんだな
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:32:26.68 ID:99Hy1oZG0
うん?Wってデータでも玩具バカ売れしてるし
そもそも「ライダーのベルトが品薄で買えない」ってニュースを初めて見たライダーだったと思うんだけど
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:33:24.03 ID:vfe+kd6V0
失敗したフォーゼも玩具は前半相当売り上げたんだよね
特に鎧武は玩具は史上最高とか喧伝しといて、時期ずらすなんてセコいことやってる
鎧武の擁護してるやつはいろいろ頭おかしい

子供に人気! ←視聴率史上最低、もちろんKIDSも低すぎ
玩具売れてる! ←ライダーはベルト一位が当たり前、フォーゼでさえ序盤売れまくった
虚淵アンチがアンチスレ伸ばしてるだけ! ←その理屈だと信者もいるんだから本スレも当然伸びてるはずよね
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:34:28.03 ID:99Hy1oZG0
フォーゼでさえ、というかフォーゼは歴代の玩具売上NO.1だった筈だが
実際、フォーゼの功績でプロデューサーは一般ドラマに栄転だし
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:36:10.16 ID:vfe+kd6V0
フォーゼは前半と後半を比較してみるといい
スポンサー逃げたりしたこともあった平成ライダーだけど、フォーゼほど落差はなかったはず
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:36:25.90 ID:Aiosgrrp0
オーズのメダルより売れたの?
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:37:51.09 ID:99Hy1oZG0
>>938
うろ覚えだけど、確か玩具の売上は
1位フォーゼ
2位オーズ
3位龍騎
4位W
だった筈
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:38:01.22 ID:XE6orP3V0
>>936
塚田出世したんだな
一般ドラマのメインPとか
感慨深い
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:40:16.78 ID:mv5bJI1c0
ベルト単体の売上はどんなかんじなの?

カードとかスイッチとかUSBとか
そういうもの込みでの売り上げだよね>>939のは
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:41:05.66 ID:99Hy1oZG0
>>941
ベルト単体は知らん、というかベルトだけのデータ出てるのか?
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:42:58.55 ID:vfe+kd6V0
売上実績はオーズ>フォーゼじゃなかったか?
263億と262億の微差と記憶してるけど
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:43:00.97 ID:mv5bJI1c0
555のはベルト単体での売り上げ
歴代1達成って宣伝文句を当時、見たことがある
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:46:35.28 ID:Aiosgrrp0
>>939
龍騎ってWより上なのかw何が売れたの?ベルト?
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:46:50.22 ID:99Hy1oZG0
>>943
逆だっけ?俺も微差だったのは覚えてるんだけど
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:48:06.22 ID:P2QiUjpu0
粗探し食らう理由なんてまどかの脚本家が絡んでるから以外に無いよな

2ちゃんのスレがどうとかいうけど全員30歳40歳のオッサンでしょ?
アニオタって本当に頭おかしいな。新しいライダーが〜・・その話題自体が幼稚園児レベルって自覚しろよw
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:53:14.45 ID:vfe+kd6V0
>>946
すまん俺もうろ覚え
ほとんど同じだったのだけは確実だけど、順位はどうだっけなあ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:53:15.28 ID:VD5epAU10
>>934
番組も玩具も人気は有ったよ
でもその需要が世間に知れたのがクリスマス需要で店から消えた時
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:53:34.44 ID:99Hy1oZG0
>>945
カードが売れに売れたらしい
剣がカードになったのも龍騎の後追いとか聞いた
>>936
一般ドラマと言っても、科捜研の女は元々塚田がサブPとして参加してたから
実質戻って来ただけだからな。
ついでに言うと塚田も早稲田の怪獣同盟出身のオタクである事には変わりないし
昔からパロディをやる癖が抜けてないので、それが一般ドラマで通じるのかは正直疑問。
もう次期ライダーはPと脚本家伏せてやれよ
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:03:32.46 ID:99Hy1oZG0
まぁ脚本家に特定のアンチがついてるのは事実だと思うけど
それ抜きでも面白くないと思うんだけどな鎧武
視聴率低いわけだしさ
酷い出来]脚本家アンチでこの惨事って感じだな
東映もなんでこんな素人連れてきたのやら
身内人事か何か?
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:12:14.72 ID:VD5epAU10
>>954
プロデューサーの武部が虚淵をどうしても起用したくて虚淵がツイッターでフォローしてる人の中に
知り合いがいないか探して、見つかったのが杉田
杉田経由で連絡とって虚淵が快諾した
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:15:21.76 ID:qfUAkS9L0
おまえら何だかんだいってライダー大好きだよな
>>955
プロデューサー戦犯かよ……
サブライターの一人として起用あたりに抑えとけや
こいつメインじゃ2クールも書いた事無いんだから無理に決まってんだろ
小学生に大学受験させるようなもんだぜ
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:31:39.42 ID:XE6orP3V0
やっぱ特撮とアニメのメインは違うんだよな
アニメや漫画でメインを張ってた三条のオッサンすら
特撮ではサブから始めたんだし
一旦サブで様子を見させるべきだったんだと思うよ?
脚本家にアンチがついてるのは事実だが
じゃあそいつ等の批判する点はいちゃもん付けなのかということだな
芸風がワンパなのには目を瞑っても酷い部分が多すぎる
ID:XE6orP3V0
ID:uJhh9UoA0
深夜に頑張りすぎだろ自演失敗してたリブート
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:55:12.45 ID:MnOnBLArP
>>955
さらに言うと元々はサブライターやらせてみるつもりだったが、虚淵が調子に乗って全話書いてきたんだとよ
で、武部も気を良くしてメインに採用
さらに虚淵はニトロのデザイナーとサブライターを優遇するように要求
それを武部は飲んでしまった
ちなみにダンスとかインベスゲームとか追加したのは虚淵。元々は戦国、武者、フルーツからどれか選ばせるはずだったが虚淵は全部選んだ上にダンスとかぶち込んだ
その結果がこの惨状
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:59:39.45 ID:RJ5t2DM6P
初瀬ってインベスになった時点で人としての感情も無くなっていてまさしく怪物
になっちゃってんだからいいから楽にしてやれよとしか思えないんだよねえ
ああいうのって人間の感情が残っているから悲劇になるんじゃん
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:23:51.62 ID:G9OUEHm30
兄貴が戦闘強いバカでしか…
上の方の書き込みであったけどほんと警察なにしての
コウタも俺が変身しないとじゃなくてさ
どうせ警察行っても相手にされないとかボンクラ警察になりそうだけど
>>947
その分狂信者も沸いてると言う事実には目を背けるのか
>>962
ゾンビみたいに見た目が生前そのままだったり、さもなくば自我は残って「頼む殺してくれ」みたいなのが王道だよな
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:31:55.84 ID:E1M6nTQp0
今週よかった
この調子で頼む
こういうスレは毎週立ってもいいかもなあ
こういうスレが伸びなくなった時が、本当の失敗だと思う
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:41:58.02 ID:E1M6nTQp0
ミッチーが見てたファイルが20件くらいとすると消えた人間がそのくらいって事か?
毎週スレ立ってたけど、100前後で落ちてたような記憶
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 15:44:22.25 ID:bEP9307gP
ウィザードの前半位から見てないな。
ガイムは2話くらいつまんで見たけど面白さのかけらもない。

オモチャ商法で萎えたのとちょっとライダーからかけ離れ過ぎてる。
コーバ腐コーバ腐コーバ腐
アンチスレ伸ばす〜♪
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 17:28:58.37 ID:OfB939CV0
特撮板にはスレの伸び具合で作品を批評する文化でもあるの?
インベスは元人間でしたって昔は仮面ライダーの怪人って元人間なんだから今更別に・・・
それを知らずにインベスゲームとかして遊んでたわけだから今更知った衝撃は登場人物的にはありでしょ
視聴者を驚かせようって演出じゃないし
初回に殺したのが友達だった!!
ってのは衝撃だったよ。
是非は別として。
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 17:50:28.14 ID:MnOnBLArP
>>976
みんな(見てる側)知ってただろ
>>977
いや、俺は分かんなかったw
見てた大半の子供も分かんなかったんじゃね
知らねーよ
お前らリーダーの捜索願を出さねーのは何でだとか騒いでただけじゃねーか
>>973
こういうのに限ってまどまぎとかのスレ数にはニッコリしてそう
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 18:06:18.87 ID:MnOnBLArP
>>979
実を食ったらインベス化するってあんだけ伏線貼ってりゃ一話のインベスってリーダーなんじゃね?って思うわ
むしろそう思わせて生きてましたってのを期待したけど死亡確定ワロスww
それとリーダーが忘れられ気味なのは話が別。だって登場人物はリーダーがインベス化してるって想像できる余地ねえもん
工場のおっさんが実を食おうとするシーン、登場人物は誰も見てないからな
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 18:07:02.48 ID:o/f97Nmp0
虚淵神話とは何だったのか
>>979
登場人物の当たり前の行動として、って話だろw
それ以外にもほとんど描写無いからリーダーが人望の無いただのバカみたいだよこれじゃ
>>977
それを採用して放送した。
ってのも含めて衝撃だったな。

ちなみに俺は何故か、プロフェッサーとリーダーが同一人物だと思い込んでたwww
1話の時点でアンチスレじゃあのインベスリーダーだろwって言われてたしな
主題歌がよくない
湘南乃風とかオタと対極すぎる
TMRとかにしとけ
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 18:49:58.22 ID:lGmSDx3e0
初瀬ちゃんなんかよりミッチー殺す位やらんとあかんやろ
>>985
バレバレの脚本だったよなあ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 20:11:03.82 ID:VD5epAU10
>>980
で?そんな文化はあるの?ww
不自然なまでに裕也に触れなかったからな
劇中の経過時間が現実よりちょい遅いぐらいで実は2ヵ月ほど行方不明だったという事実が一番衝撃だった
ユウヤなんて一話のインベスか捕まって苗床かどっちかに決まってるわと誰もが思ったよね
バレバレとか言うけど
見せ方よかったと思うぜ
仲間を殺したくない→もう殺してました→新世代ライダー登場
の流れは良かった
このテンション持続してくれれば結構好きなライダーになってくれそうだ
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 22:05:19.04 ID:d/SG/W1D0
>>992
(僕もそう思います!)
|)彡 サッ!

俺の期待値上がって来てるわ
はい
うめ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 22:45:41.79 ID:fnIqZ5ay0
↓ひどいな11話、同週のプリキュアに完全に負けてるじゃん

恐竜→鎧武→ドキプリ
3.1→4.5→4.8  世帯
7.0→8.8→9.8  kids
0.0→0.0→0.1  teen

特撮視聴率議論・雑談スレッド71%
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1388366382/
正直バレバレだったから「だろうな」って程度にしか感じなかった
しかも4人揃い踏みで来てシド以外棒立ちとか画的に間抜けすぎた
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 22:47:29.56 ID:MnOnBLArP
11話ってクリスマスゲームか
そりゃ誰も見ないわ、あんなクソみたいな作戦
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 22:49:34.02 ID:d/SG/W1D0
1000ならフォーゼ再評価!
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 22:50:38.40 ID:vfe+kd6V0
>>996
4.5%w
フォーゼの最低もそのくらいじゃなかった?
この序盤で早くも並んだw
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ