今夜金曜ロードSHOW「ゲド戦記」は本当に駄作なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

今夜金曜ロードショーは『ゲド戦記』である。
宮崎駿の息子である宮崎吾朗が監督だ。

多くの映画レビューで酷評され、2006年のワースト作品だとも言われた。
第63回ヴェネツィア国際映画祭で特別招待作品だが評判は最低位ランク。
原作者のアーシュラ・K・ル=グウィンも「原作の精神とはひどくかけはなれている」という声明を発表した。
さんざんである。
アニメ『ゲド戦記』は、そんなにも駄作なのだろうか?
クレジットには原案『シュナの旅』もクレジットされている。

アニメ『ゲド戦記』は、『ゲド戦記』3巻「さいはての島へ」に、1巻「影との戦い」の要素を加え、
さらに宮崎駿『シュナの旅』をミックスして、作られている。ただ、それらのどの作品にもない完全にアニメ
『ゲド戦記』だけのオリジナルなシーンがある。それは、タイトルが出る前に描かれる部分。
王子アレンが、王様を殺すエピソードだ。この作品の異様なところは、このエピソードが、タイトル以降、
ほぼまったく語られないことだ。王様が殺された後の王国の様子もまったく描かれない。
王を殺し逃亡した王子に、追手を放った様子も描写されない。

王子が王を殺した理由も判然としない。王様は良き王として描かれていて、王子は、完全に、犯罪者であり、
物語的に「悪役」だ。ふつうの作劇なら、事情が描かれ、主人公に感情移入できるように仕向けるだろう。
だが、それをしない。

この異様な構成が、作品にずっと影を落としている。
アニメ『ゲド戦記』のキャッチコピーのひとつは、「父さえいなければ、生きられると思った。」だった。
これだけそろえば、宮崎吾朗=王子アレンで、宮崎駿=王という連想をするなというほうが無理だろう。

もがき、苦しみ、そこから抜け出す後半が、勧善懲悪的展開であることと抽象的なテーマをそのまんま
セリフで説明しちゃうのは残念だけど、大きな父の影を異様な構成で描いているという視点で観れば、
めちゃくちゃ酷評するほどの駄作じゃないと思います。

http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20140117/E1389908502059.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:16:50.62 ID:+KyxcLG20
正直ジブリで駄作だと思ったのはアリエッティだけ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:17:00.27 ID:rT4TJUVE0
本当に駄作だよ
スカイ・クロラも駄作だよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:17:30.95 ID:HZN6QuC60
見たことない。一度見てみようかな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:17:55.39 ID:bSttVnZt0
今日まで見ずに批判してたから明日からは見て批判します
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:18:05.24 ID:Tsvjc31H0
ジブリフィルタ無しに見るとそこそこ面白い
まあ凡作だから価値は無いけど
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:18:23.53 ID:UX3XRtXa0
心オナニー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:18:33.84 ID:iXh+M+KS0
こーころオナニーに例えようwwwwww
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:18:37.16 ID:tHas40EUP
心オナニーはタイトルとCMだけならおもしろそうだったのにね。見てみよう。
確かに分からない、最後まで見る気になれなかったから判断が出来ない
文太がセクシーだよね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:19:10.62 ID:lnmnu4rt0
レイトショーで観たが、半分もしないうちに寝てしまった
内容ほとんど覚えてないので、金ロー見て判断するわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:19:12.56 ID:YVRkbPJP0
心オナニー
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:19:37.97 ID:XUUZEOpM0
小学生のころ読んでたわ
一種の中二病だった
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:19:52.87 ID:D71+qZdCP
心を何に例えよう(自問)
鷹のようなこの心(自己解決)
問題外の駄作。
アニメーションとして最低レベル
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:20:06.48 ID:oPHpk8Nf0
実況の阿鼻叫喚の地獄絵図をお楽しみください
つまらなそうだな、観ないけど。
風立ちぬとかかぐや姫とかは面白そうな感じか。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:20:25.62 ID:3Ueu6n8C0
そもそも宮ア駿のジブリ作品自体が心の清い少女が何となく救われるだけで超ご都合主義じゃないの
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:20:29.63 ID:+oESaA3E0
これはほんとーに糞だから見なくていい
この前やってたルパンより糞
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:20:37.92 ID:cvHbT+DPP
昔テレビで見た気がするけど冒頭しか覚えてない
おそらくチャンネル変えたか寝たんだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:21:06.02 ID:1ojxPv610
時間の無駄だ見るな山田くんのほうがましかもしれん
原作者もそりゃブチ切れるわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:21:06.51 ID:0hS6BV2d0
退屈すぎてまだ一回も最後まで見てないわ
今日こそ最後まで見る
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:21:28.00 ID:jWuxEOJ70
心オナニーやめろwwwwwwwww
吹くwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>6
ジブリフィルタ無しでも普通にきついだろw

起承転結全てが曖昧でいつの間にか終わってるというか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:21:32.65 ID:jQz7M1j+0
キャッチコピーとか鈴木が勝手に作っただけだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:21:37.96 ID:ANaQD0fo0
く〜そ〜にまみれたー♪と同じくスタッフ?が聴いてる段階でわからなかったんだろうか・・
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:21:52.21 ID:akR188X20
心オナニー「命を大事にしない奴は死ね!ドラゴラム!」
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:22:20.86 ID:RnxElt290
駄作だよ
ストーリーよりもまず画面が最低
パット見はジブリなのに動きもなく色彩もなく退屈で見るに耐えない
作画崩壊してるようにさえみえる
命を大切にしない奴は、焼き殺す。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:22:59.44 ID:yUPAh7Bq0
また反省会スレが賑うな!
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:23:03.04 ID:3OwZhRrq0
宮崎家の親子関係に当てはめて観てくれと?
心オナニーすぎるわ
山田くんは面白かったな。
しかし、やっぱり皆オナニーに聴こえていたのかw
ジブリ好きの人が大金払ってジブリに昔聞いた童話みたいなの作らせた感じ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:23:23.62 ID:5Y22kYLW0
V6のやつとこころおなにの演技ですべて台無し
金ローは2回目か3回目くらいか
見たはずだけど内容忘れてるわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:23:49.60 ID:/EdzfEOcO
駄作
吾郎はル・グウィンのまえで切腹しろ
心オナニーがひとり歩きしてしまった不運の作品
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:24:09.73 ID:l/tQryQW0
原作でテルーのキャラクターに衝撃を受けたから映画にはがっかりです
変えてはいけない部分だろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:24:32.65 ID:t9i4Briv0
心オナニースレ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:24:37.27 ID:dGyphlBF0
むしろ心オナニーがない方が悲惨だったろ
ただただけなされるだけ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:25:12.59 ID:yjDHpOfA0
宮崎息子の心オナニー作品
原作厨の俺からするとぐう殺意だはwww
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:25:26.89 ID:HiKBrS/H0
心オナニーだけ評価に値する
話はクソ、終わらせ方も展開もクソ
いっその事手嶌葵のライブ流した方が価値がある
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:25:40.48 ID:eLIXa/ir0
糞の中の糞
金とっていいレベルじゃない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:25:42.58 ID:Bs3VMGL1P
ジブリ一番の傑作だと思うが
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:25:45.98 ID:0WoBDwgm0
本当に駄作

主人公が王を刺した理由は分からんし、
主人公と少女がいきなり打ち解けてたり
見ていて、なんか変だぞって思うところが多すぎる
>>35
棒読みがボトルネックになりがちなジブリだが、ゲド戦記に限ってはそれ以外の問題が大きすぎる
仮にちゃんとした声優使ってても評価は変わらないくらいに
おれ見てないんだけど要するに山なしオチなしみたいな感じってこと?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:26:14.01 ID:ihqTKZ4q0
だって2回見たのに
内容ほとんど覚えてないんだもん
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:26:33.85 ID:Tsvjc31H0
>>25
いやあ、一通り非難し終えてから見るとそこそこ見れるんだよ
米ドラで言えば、問題が解決してから終了するまでの5分間程度の盛り上がり
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:26:39.85 ID:zBNjBExF0
テレビ版でまともなディレクターが尺をカットしまくればマシになるかもな。無駄なシーン多すぎ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:26:43.38 ID:pATEoWno0
俺中では「俺の映画」のラインナップに入ってるよ


タクシードライバーとか、スーパー!とかの心の一覧に入ってるね
お前等にはわかんねーんだよ
吾郎ちゃんの繊細な心がよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:26:51.43 ID:ZdqxIZuB0
凡作も凡作
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:27:16.30 ID:ANaQD0fo0
宮崎吾郎はアニオタじゃないしいい年ブッコイてアニメなんて見たこともないだろう、ってのは分かった
いい奴じゃないか
岡田がボソボソ何喋ってるか分からないシーン多くてワロタ
本当に駄作

下手な作り方の見本
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:27:27.01 ID:xRrzO8LE0
駄作駄作と聞いて超期待して見ると肩透かし食らうぞ
まあ駄作は駄作なんだけど単に退屈なだけって感じだった
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:27:42.09 ID:SWkfVtvm0
そろそろ山田くんが見たいんだけど
見たけどさ
あれは…作画が微妙なアリエッティだよ
つまりいいところが何もない。印象に残る所上げるなら心オナニーの歌くらいしかない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:27:59.71 ID:0WoBDwgm0
それまでの展開すっ飛ばしたような唐突な展開が
淡々と続いていく感じ
作品として成り立ってない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:28:01.08 ID:RnxElt290
>>58
突っ込みどころすらないからな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:28:12.60 ID:akR188X20
父親を刺した犯罪者が逃亡先で悪い魔法使いに出会いましたが
ゲドとかドラゴン娘の手助けがあってやっつけて世界を救いました。
めでたしめでたし。
コクリコのドキュメント観たけど近藤勝也さんに吾朗のサポートさせるなら
近藤勝也さんに監督させた方が面白い物できるだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:28:33.65 ID:/nxrav+G0
こういう雑魚作品なんて放送しないでいいから
1年に2回以上もののけ姫を放送しろ
どんな話だったかサッパリ忘れちゃうから
放送する度に見てるんだが、記憶に残らずまたわからなくなる
マジで展開速すぎて訳分からんうちに終わる
心オナニーだけ聞いて終了
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:29:21.45 ID:oPHpk8Nf0
>>49
ひとことで言うと「?」
視聴者置いてけぼりで話は進む
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:29:28.62 ID:645kKCkv0
超絶糞神
最高の反面教師
廃人養成ギプス
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:29:35.75 ID:7NioX2220
心オナニー
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:29:40.60 ID:Tsvjc31H0
>>61
なんなんだろうね、あの行間だけ延々と読まされてる感じ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:29:43.50 ID:LkERLpE/0
全然全く内容が思い出せない
山田くんですら断片的に覚えてるのに
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:29:52.08 ID:wP74ZH1A0
ところどころシーンが繋がってないからな
マジで意味不明のまま終わる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:29:54.83 ID:RRMciOaF0
動きがない背景
無個性なキャラクター
ひたすらセリフで状況説明(棒読み)
心オナニー
放送後約一か月は反省スレが立ち続ける
これ見る時間を原作読む時間に充てた方がいいじゃないかと思った
結局まだよんではいないけど
ぶっちゃけポニョもアリエッティもゲドと同じくらいつまらんだろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:31:01.75 ID:tyr1Wzz80
逆に対立軸としてこいつを持ち上げとかないと日本のアニメは終わる気がするは
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:31:11.22 ID:Fgtcu8e/0
JCスタッフと変わらん
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:31:21.68 ID:9tEnwAmI0
悪くもないが面白くもない
猫の恩返しよりはマシな出来
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:31:24.79 ID:xjvH0tb60
説明台詞が長々とあるのに意味がわからない
笑えない方の駄作
まるでそびえ立つクソだ
>>73
マジでこれ
観客置いてきぼりの駄作
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:32:14.75 ID:HVK8+xBZ0
>>78
JCのほうがマシだわボケ
何故、吾朗氏に監督させる事をこだわるんだろう
ゲドを失敗作だと認めたくないのか
初見のやつは見ればいいさ
しっかり二時間無駄にしてくれ
ここのレスにあるようにストーリーがつながって無いように見えて意味不明な作品だけど
でも吾郎の中では綺麗につながってるんだろうな
まさに吾郎の心オナニー
見たことないけど駄作だわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:33:07.37 ID:aoeU4pWI0
なんていうか意味わからんつまらなさ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:33:12.67 ID:RuabeG2t0
時間を無駄にするだけではなく腹まで立つという超退屈糞映画
ポニョもアリエッティも観ていないな、猫好きだけど猫の恩返しはつまらなかったな。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:33:48.52 ID:Nan1Bb/y0
クソクソ言って盛り上がれるほどのクソさすら持ち合わせていない半端な作品
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:34:06.80 ID:ANaQD0fo0
「私は・・・テハヌ!(キリッ メガネクイッ」

いきなりそんなことデヤ顔で言われても原作知らない人にとってはわけ分からんぞぉ(悟空風)
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:34:14.14 ID:EX7coA+00
俺達のBSジャパンがゲド戦記にすごい映画をぶつけてきたぞ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:34:29.10 ID:CE3rQ0NH0
駄作ではなく退屈なだけの凡作とはよく聞くが・・・
まあ初めて見るから楽しみではある
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:34:47.00 ID:0WoBDwgm0
駄作なんだけど、かといって笑って突っ込めるものでもないから
本当に二時間が無駄になる
なんのハナシ?
いや、スレじゃなくて、映画の感想。
そんな映画。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:35:29.71 ID:z76x7HiI0
押井守は、初めてにしてはいいんじゃない
ぐらいの感想らしいな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:35:36.47 ID:2p405Q320
吾郎のオナニー作品
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:35:44.49 ID:vaerX8uU0
前にテレビでやったときに見たけど普通につまらなくて困った
なんつーかネタとしていじりようのないつまらなさ
劇場に見に行かなくて本当に良かった
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:35:55.32 ID:3nQTL0fW0
これつまらないとかそういうレベルじゃないからな
無味無臭で感想も出てこない
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:36:07.77 ID:ClGUAh7q0
まーたこのクソ映画テレビでやるのかと思ったら、
前回の放送は3年前だった
そんな作品を王の影響下の元
王の口出し手出し王の批判の元作ったらそら魂が抜け落ちる
初見なんで楽しみ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:37:16.93 ID:UJuTYQTR0
確かに出来は良くないけど嫌な映画じゃなかった
ジブリでその前のハウルがあまりにも酷かったし
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:37:19.68 ID:40bYL2si0
アリエッティよりは見応えある
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:37:32.37 ID:0WoBDwgm0
世襲を記念するべく、世界三大ファンタジーの一つが犠牲になった
まさに吾郎ちゃんの心オナニーである
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:37:34.58 ID:RuabeG2t0
劇場で見たときは金払って子供に上から目線で説教聞かされてるような気分になった
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:37:38.51 ID:2p405Q320
どうせ高畑がこけたからまた吾郎に監督させるための布石だろ
糞映画量産体制に入ったな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:38:00.30 ID:g7pPbXYi0
なんていうかすごい無機質なんだよな
10分も見てられない
ル=グウィンご本人がダメ出ししてんだからダメに決まってんだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:38:52.70 ID:FmAzAMQV0
映画館で途中退席する奴何人も見た
これほどのクソはないわ
それより、風立ちぬを早く観たい。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:39:29.75 ID:+oESaA3E0
多分おまえら実況スレやりながら見るだろうけど
それでもつまんないから覚悟しとけよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:39:32.60 ID:ByYdHO100
ゲド戦記を思い出そうとすると、つらいときつらいと言えたらいいのにな〜みたいな歌とブレイブストーリーのCMを思い出す
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:40:28.22 ID:abnn8LwZ0
高畑監督は前半は良かったと褒めてたな
小屋に行ってからの展開がテンポ悪くて面白くない
一回観たのに内容を全く忘れている作品って珍しい
何も印象に残ってない
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:40:50.81 ID:UJuTYQTR0
暗い話をダラダラと眺めるのが嫌いじゃない人には悪くない映画だと思うよ
まーた2時間が無駄に過ぎて
気まずくなる被害お茶の間が出るのか
主題歌は良かった
当時は「心オナニーwワロスw」とか言ってたけど子供の音楽会で真面目に聞いたら評価変わった
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:42:14.68 ID:6tdg1YsH0
パヤオが途中で投げたのってやっぱ体壊したのかな?
ワーストクラスだな確実に
話がまとまってないから仕方ない
>>94みたいに思って前テレビでやってた時に見たんだよね
期待にそった糞さもなかった
側だけの空洞なフランスパンみたいなもんで、カビさえない
ル=グウィンのファンを公言してた(父)宮ア駿は
ご本人から否定コメント出たことをどう思ってんだ
>>119
今聞いてみたら最初の方は、こころおなにーにしか聞こえないなw
2回目の方は、歌詞通りなのにね
ゲド戦記
略して下賤
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:43:48.87 ID:BoQdBBZz0
コクリコ坂が意外と評判良かったけど、あれもつまらんと思ったわ
原作側から擦り寄ってきてジブリがアニメ作った結果の心オナニーだからザマァwwだな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:44:43.45 ID:c1wLY6s10
2回くらい見た筈なのに内容いっこも覚えてない
なんでだろ・・・
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:45:14.28 ID:RuabeG2t0
ジブリは昔のイメージで持ち上げられすぎなんだよ
ジブリは20年前で終わってる
コクリコ坂は面白かったな、昭和30年代だっけ?生まれていないんでわからないけどアマ無線やっているもんで描写が良かったな。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:46:20.08 ID:5KV7FLrL0
底辺層ほど時間を無駄にする。人生を無為にすごす
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:47:07.59 ID:LL5Q6T69i
映画館ではじめて寝た映画
無理に2時間に詰め込みすぎなんだよな
>>124
パヤオ本人が直接謝罪しに行ってたはず。
グウィンさんからも、パヤオさんが映像化してくれると思ってたから
承諾したのにってお小言いわれてた。
>>127
なんかピークが新聞社かなんかに乗り込む所なんだよな〜
かといって郷愁があるわけでもない、まだごちそうさんの方が郷愁あると思うわ
がんばっていきまっしょいとかの方が昭和のまどろっこしい恋愛観とピークの持ってき方が上手い
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:47:35.56 ID:9X9FBF+b0
前の放送の時実況スレ覗いたら「塗りが甘い」とか「背景がダメ」とかいうアニヲタのレスがあって引いた記憶
なんだよ「塗りが甘い」ってw
アニヲタって衒学的で気持ち悪いと思った
>>129
登場人物の名前だけじゃなくて顔も
どんな物語だったのかゲドって主人公?
唯一、記憶に残っているのは主人公に黒い何かがぶつかったシーンしか覚えてない
アリエッティとゲドは駄作
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:49:21.19 ID:3nQTL0fW0
>>119
いい歌だよな
こういう歌手はもっと世に認められていいと思うんだけどな
歌だけは良い
それは認める
だがマジで内容はゴミ
心オナニーの歌の人はいいよな、リコーのCMで吉田拓郎の歌やっていたけど良かったな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:51:30.03 ID:ZB0CnOVB0
ジブリはそうかに乗っ取られてから駄作連発だな
原作を知らない人が見る分には大丈夫。
原作を知っている人は、「なんだこれ?話飛びすぎて意味不明。何が言いたいの?は?なんだこの映画?起承転結の起と結しかねーよ。」
ってなる。
原作読んだら分かるのかなと思って読んだらもっとワケが分からなくなった
適当に切り貼りしてて物語として成立してないだろこれ
原作知らなくても意味不明だろあれw
>>144
原作知らなかったけど意味分からんかったぞw
劇場とテレビで計2回見たけど、まごう事なく駄作です。糞なのはシナリオだけじゃなく絵コンテが酷かったのか、
劇中のカメラワークも最悪。引いた絵ばっかだし、無意味なところでTPS視点になるし、コマ割りもおかしく
動きの前後が繋がってない。一番気になったのはドラゴンの動きに躍動感が全くない。ドラゴンが飛び上がるシーンは
翼が全く動かず飛び上がるから、龍の形をしたハングライダーかと思ったよ。
監督が違うとジブリの優秀なスタッフがここまで糞になるのかとある意味感心した。そんな作品です。見る価値無し。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:55:16.67 ID:QoNhyGrF0
吾郎ちゃんは大成して欲しいんだけどね
うーん、凡庸何だよね…
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:55:16.78 ID:vaerX8uU0
>>144
そういえばアリエッティは起と承だけで終わっちゃったな
何を伝えるかじゃない
どう伝えるかが大事だってじいちゃ
普通に期待して映画館見に行って原作知らないけど意味不明だったわw
ファッ!?って途中で思って眠くなった
>>144
原作知らないアリエッティは人物と大まかなストーリー覚えてるけど
同じく原作知らないで見たゲド戦記はテルーって子の名前と歌以外何も記憶に残ってない
なぜなら話が理解できなかったから
>>147
原作知らないから、つまらん映画だった。で済むって事。
知ってる人は、必然と文句が口から出る。
の違いw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:56:45.65 ID:oPHpk8Nf0
>>150
序盤のワクワク感半端ないだけに勿体無いよねあれ
なるほどサマーウォーズみたいなもんか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:57:52.82 ID:nVytKP270
千と千尋から全部駄作だよ
ま、見るつもりならやめておけとしかいえんな
見てないならどれほどのもか見るのもいいけど
基本やめておけ
他の映画でも借りてこい
ヒロインが非処女だからおまいらは受付んだろ
ゲドが全然戦わない
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:59:26.59 ID:tHas40EUP
ちょいちょい書かれてるアリエッティがなんなのか全く思い出せない…
コクリコは団塊世代が喜びそうなレトロ臭全開の世界観だったが、
個人的にはそんなに悪くなかったな
2chで散々タコ殴りされてきたゲド戦記を、漸く見る機会が訪れたのは
正直嬉しいw
>>161
妖精ってちっちゃい人のやつ
アリエッティはな
晴天の日の瓦屋根に裸足でのったときに
熱いことに動作や言葉で触れなかったのを見た瞬間に
あ、これはダメだわと悟った
よくわからんけど
主人公はコードギアスのスザク並に腹に抱えてるものがあったという事で良いのかな?
そいつが何故魔女と戦うの?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:02:07.87 ID:4qE8azlZ0
>>161
人間の家の軒下に住んでる小人が、人間に見つかったんで
どこかに引っ越す話
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:02:10.01 ID:tHas40EUP
あー志田未来か(ggった
千と千尋は面白いよ。
しかし、大方の意見でつまらないのが分かったw
瓦が熱いことに な
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:03:37.13 ID:Vga2mfGt0
確か王子が親父殺して旅に出る話だったけど
完全に吾郎のハヤオへの当て付けだろうな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:04:05.96 ID:DReRVYjlO
ゲドは興行70億でまどかの三倍面白いよ
アニメ見て腹立ったのはゲドだけ
並みのつまらなさじゃない
凡作 原作しらないけど
ただパヤオに映像化許可出してたのに息子に作らせたらいかんでしょ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:06:11.72 ID:HiKBrS/H0
ゲド戦記を見て唯一良かったのは手嶌葵を知れたこと
こういう歌手がもっと売れるといいのに
http://www.youtube.com/watch?v=_SuSYk3dlI8

http://www.youtube.com/watch?v=-0iNUmRZtYs
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:06:47.50 ID:FOW8L0dB0
何度も録画したが最後まで見たことがない
今夜も録画する
鈴木がハリーポッターをかロードオブザリングとかのノリを見て
駿にやらせようと駿が好きな原作利用で話進めてたら
駿が降りて誰にさせるか?吾郎でしょ!って作品にしか見えない

スケープゴートだろまず入りが
チャンスだったのかもしれないが
嫌いじゃないのは少数派か
偉大な父を描く息子の苦悩と同じ道を行かなければならない因果を不安と共にまとめ上げた作品として見れば楽しいのに
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:09:24.88 ID:mhb7o9Fj0
少年ジャンプみたいな頭の悪い展開が所々あるから糞アニメと思われてるけど
このアニメの本質は太宰治みたいな吾郎の作家性で、悪くないアニメ

そしてコクリコ坂も最初は吾郎の作家性で海ちゃんは暗く影を持った美少女だったのに
パヤオ共が吾郎の作家性を消して何の面白味もない糞アニメにしてしまった
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:09:30.26 ID:D+kLplfIO
昨日フォレストやってたらゲド戦記クソつまらんとか言っててわろた
>>153
厨ニ入ってる俺に言わせるとなんか壮大な感じですごかった、俺は理解できなかったけどこの映画はすげえ、空の境界的な訳のわからなさだった
吾郎はジブリ使ってSF超大作でも作れば良かったんだよ
絵面はできあがってんだから
ハインケスバイエルンが3冠取りました

グアルディオラです人はそのまま使います
ちゃぶ台ドンガラガッシャーンみたいな
素晴らしい選手です素晴らしいクラブとファン
だが、俺は俺みたいな
>>178
だったら素直に3巻ベースに王子の成長物語にしておきゃいいものを
何で4巻を混ぜてムチャクチャにしたのかね
ヒロインが欲しかったのか?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:12:55.22 ID:i+EsZ1w90
まず、ゲドがなんなのか
手島葵で
もう一回ちゃんとしたファンタジー系をやって欲しい
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:13:57.16 ID:/gFhwkzUO
お願いだから原作を読んでくださいって原作ファンの悲壮な叫びが印象に残りました
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:14:00.02 ID:oPHpk8Nf0
>>179
訴求点がニッチ過ぎるよw
フラクタルやヴァルグレイブが傑作に見えるほどの作品
誰か忘れたが「アニメでやってはいけないことをすべてやった作品」ってコメントが印象的だった
パヤオも20年前に映像化断られた事への意趣返しなのかもしれんけど
それでも向こうが親父にオファー出してるのを息子にやらせるのは酷い話だよなぁ
鈴木Pが勝手にやってパヤオは反対したって事になってるけど本気で止めようとおもえば出来るだろうに
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:15:12.87 ID:ycp5ECzj0
ヤマカンが監督した方がマシだったレベル
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:16:39.01 ID:Vga2mfGt0
>>190
いろんな人間の意趣返しやコンプレックスが重なって
とんでもない駄作になっちゃったんだろうな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:17:03.83 ID:pATEoWno0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14343593

このテルーの歌も最高
ゲド戦記は最高だわ
ゲドが童貞なのもいい。俺も童貞だ

全てが最高の映画だわ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:17:20.48 ID:asNYmvfs0
心オナニー
>>190
原作者はオファーしてないんじゃね
一度ひっでえドラマ化されて懲りてたところをパヤオが説得したという話だが
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:18:03.92 ID:U8Ts6Ge/0
>>6
ジブリフィルターなしだったら、降伏の科学のアニメ映画よりつまらん
仏陀再誕のほうが100倍笑える。
ヤマカンやったらゲド戦記が日常アニメになってテルーがパンチラで踊り出すだろw
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:18:34.78 ID:lQcPv3BK0
一回吾郎に好き放題やらせて欲しい
昔見たけどアシタカしか覚えてない
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:19:15.24 ID:6Xh7ekEe0
つまらなかった
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:19:40.28 ID:067jUP4sP
今でも思う

金返せ
二時間返せ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:19:54.86 ID:yU3QQCzf0
これ

心を何に例えよう←せやなぁ
鷹のようなこの心←答えでとるやん、なんなん自分?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:20:00.97 ID:b05vgGJmP
真の駄作はアリエッティ
ゲド戦記は詰まらないだけで駄作ではない
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:20:02.87 ID:/ick915L0
原作→名作
映画→ゴミ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:20:34.24 ID:RD7JIBN70
声優が特に酷かった記憶が
話もよくわからなかったけど映画館で見て理解できた?
>>196
確かに内容云々よりジブリの映像美で多少は見れてた面もある
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:20:41.06 ID:ZB0CnOVB0
>>189
具体的に何よ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:22:18.77 ID:9WIhxzZn0
無言で無意味に歩いてるシーンが多すぎなイメージがある
だいたいこういうつぎはぎ作る奴って
細かい部分しか見ないで作ってるんだよな
全体のストーリー通してみないからこうなる
絵だけ無駄にキレイ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:24:24.89 ID:9WIhxzZn0
ゲド戦記は生きるの怖いから死にたいっていう文学作品だって聞いた
>>202
そこに行くまでの詩の内容から察するに
空虚感をどうするべ・・・ってな感じかと
宮崎吾郎の映画作っているときの気持ちを書いたのかも試練な
そう思うと内容もカオスなのがよく分かる
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:25:03.27 ID:oFLYj1or0
ネタにもならないレベルの超駄作
ジブリ史上最低の作品
終始意味不明でポカーンですわ
ただ、原作は評判いいらしい
歩いてるシーン描けれれば映画の世界じゃ名監督なんだけどなー

レザボアドッグス
ソナチネ
レオン

普通に歩いてるだけだからな〜
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:27:56.47 ID:aEtQUMbT0
なんか兄ちゃんがウロウロして終わっただけの映画
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:28:29.06 ID:Pvm7unZS0
吾郎の映画は、2作とも映画館で見るような作品になってないと思う。
TVでやってたら、誰も文句言わなかったかも
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:29:16.20 ID:4LP5irtTO
歌がめっちゃいいから観る価値アリ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:30:26.14 ID:XjG5CyZW0
映画館で金払って見た時、何とか良い所を見つけないと損した気分になると思った
結果、絵がきれいという感想になった
映画雑誌・文春・スポーツ紙などが軒並み最低映画に選出
日本アカデミー賞だけが優秀アニメーション作品にノミネートした
あまり覚えてないがイミフすぎてイライラして怒りがわいた記憶があるから
それを確かめるためにまた見るわ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:32:22.89 ID:zIdKF41n0
>>6
ジブリフィルターがなかったらそこそこ面白いと評価される以前に一般に見てもらえないと思うんだ
コクリコはまだ見られる
耳をすませばと互角ぐらいじゃねーの?
ヒット・ヒット・ヒットで1点て感じ
こころおなにーで盛りあがれる良作
あまりにも行間が広すぎる映画だよな
ヒロインが唐突に竜に変身してハッピーエンドだし
初めて心オナニーを本屋で立ち読みして聴いたけど耳を疑ったなw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:36:40.08 ID:lmX+8YuR0
3回見て3回寝た
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:36:45.47 ID:Nx7ik06n0
以前テレビで見たとき意味不明なまま途中で飽きて
最後まで見ることもできなかったな
感想さえない
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:36:45.42 ID:fvsDA8JLO
吾朗の作品は色々と説明が足らなさ過ぎ
コクリコも出だしも誰がどういう人間関係なのか分からず進んで行くし
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:39:13.85 ID:RD7JIBN70
心のオナニーが何なかと思ったら確かに言ってる
http://www.youtube.com/watch?v=ETLsM9ya6Ms
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:39:52.99 ID:aEtQUMbT0
心オナニーで2ch落ちるのか
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:40:24.05 ID:GkZpcrzf0
上映中あまりのつまらなさに子供が泣き出したらしいなw
すげーわジブリ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:40:49.06 ID:D+kLplfIO
ジブリディズニー映画やれよ
シュガーラッシュの吹き替えとか最高にぶひれたじゃん
内容をよく覚えてないからまた見るか
登場人物の行動理由がよくわからなくて感情移入しづらいというのは覚えてる
>駄作じゃないと思います。

何で最後の分だけ丁寧語なんだよ。
小学生の読書感想文かよ。
>>1
擁護してるように見えて一切褒めてなくてワロタ
結論以外駄作だと言ってるようにしか見えん
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:48:46.83 ID:sLX08RL90
2回見た
2回とも寝た
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:48:53.10 ID:6qbNsJGr0
あれは宮崎吾朗の自伝だと考えればいろいろと納得がいく
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:49:22.45 ID:RdosbO+K0 BE:934530067-PLT(12001)

ハウルに比べたらそんなに駄作じゃないよね・・・
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:51:12.07 ID:UX3XRtXa0
>>177
どこまで本当かわからんけどこれ見てるとパヤオが変に意地張ってるようにしか見えない
本当は監督やりたかったんじゃないの?断ってる理由がなんか取ってつけたような感じ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:52:03.05 ID:mblT6vhC0
>>177
映画よりこっちのほうが面白いから困る
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:53:25.74 ID:Jw+G2K0a0
いちおう見といたほうがええの?
>>239-240
岡田斗司夫の話を鵜呑みにしない方がいいぞ
よう知らんけどこれの原作って今までのファンタジーから
急に青年誌並の重い胸糞ストーリーに変わったんでしょ
よく原作の精神とか言えたもんだな
ジブリ作品は全体的に
予告編を見た後では
自分の中で脳内変換した作品の方が優れてしまう
予告編はそれだけ良く出来ているという事でもあるのかもしれない
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:56:27.71 ID:WErFMgAD0
ジブリって大抵主題歌がよかったりするんだかど心オナニーはちょっとイマイチ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:56:36.50 ID:vX//+EySO
原作は2巻まで読んだ
1巻のハイタカが自分の影を追って世界の果てまで行く話を映画にしたほうが良かったんじゃない?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:57:15.38 ID:ZeM57iIa0
普段どんな作品を見てもそれなりに楽しめてるけど、
ゲド戦記だけは意味がわからなすぎて怒りを覚えるレベルだったわ
きれいな絵が動いてるだけで何を伝えたいのかさっぱり
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 15:57:57.75 ID:Z0gu8VTH0
こんなのを何回も放送するなら山田くんをやれや
48時間耐久ゲド鑑賞会という拷問を考えついた
それ位酷い
何がやばいかって実況できるほどネタにもならない無味無臭な映像がただ淡々と流れるだけ
いきなり場面切り替わってなんか話進んでるし実況スレすらお通夜になる状態
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:00:44.22 ID:kfx7kxdt0
ジブリ映画としては駄作だけどアニメ映画としても凡作だよ
途中まで普通(むしろワクワクするシーンもある)なんだけど、最後が置いてけぼりすぎ
ドラゴンとか
似ているテーマだけどまだブレイブストーリーのほうが説教臭くなくて好きだわ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:02:01.27 ID:2L0R9UAP0
当時劇場で見たな
こんなんでも劇場で公開できるのかと衝撃を受けるくらいには糞だった
原作って主人公が黒人だったけ?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:02:26.17 ID:/ick915L0
>>214
ソナチネみたいなゴミを入れるな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:02:51.29 ID:RD7JIBN70
>>241
叩かれる理由がわかるかもしれないし解らないかもしれない
見ないと評価は出来ない
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:03:52.82 ID:VK/4FAZr0
駄作の部類でも、腹の立つ作品
3回見たけど、3回とも腹が立って仕方がなかった
テレビで2回観たけど、2回ともつまらなかったからな
相当な駄作だよ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:04:54.65 ID:VoXK02DY0
これを最後まで見るなんて苦行以外のなんでもないだろ

こっちが金もらいたいくらい
見なくていい
でも見ないままで死ぬ前に
あ、見てないから見ようと思ったら
見たことを後悔しながら死ぬことになるから
それが嫌だったらみとけ
巧妙な、っていうか明らかなステマスレだけどな
ハウルは映画館で観るのが苦痛だった
隣のオペラ座の怪人の音が漏れ聴こえてきてなぜそちらに行かなかったのか自問したよ
ゲドはよく眠れたからそれほど悪い感情は持ってない
魔女がなあ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:07:35.11 ID:Qhji0xGV0
何回見てもラストが思い出せん
これホントつまんなかったな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:08:57.00 ID:6zxfm28d0
監督のオナニー鑑賞映画
ヒロインも歌でオナニー言うてるしな
パヤオの息子は絶対に露出癖あるわ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:09:19.66 ID:JClGMl+V0
実況も後半になると関係ない話が始まる
心オナニースレには必ずゲド良かったじゃんって言う奴が数人いるけど
具体的にどこが良かったか語ってるところを見たことが無いのでちゃんと説明してほしい
映画って誰にでも面白いもの作れるわけじゃないってわかって良かったじゃん
の略だろ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:11:11.58 ID:pATEoWno0
>>264
あいつは男だよ
そこもいいね
>>157
世間が信者やってるから何度も見直して真意を汲み取ろうとするんだけれど
俺が馬鹿なせいかたいしたこと言ってないように見える
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:13:12.50 ID:FGhv3dlr0
ゲド戦記はジブリアニメじゃ無理
実写とCG駆使した映画にしないと
まだやるのこれww
もういいだろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:14:32.21 ID:d2WeyTxK0
途中で飽きて見るの止めるレベル
意味はわからんかったが今ならわかるかもしれん
音楽とかだけは良かった気がする
本当の駄作はぽにょとアリエッティ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:15:49.75 ID:pATEoWno0
>>269
吾郎のフェディプスコンプレックスと憎悪と苦悩の心の旅
そしてそれからの解放

それがリアルの物語とリンクとして最高の復讐劇もつげる
しかし、その復讐からも解放される
「全員ざまぁみろ」であり「やっと助かった」が語られる映画

とにかくメタ的に見ないとダメだね。
ジブリレイプの記号の数々が復讐劇を物語る言葉になってるからね。そこを掘り下げて語れば話はどんどん具体的になるね。

見たあと
俺はスカッとしたね
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:17:13.09 ID:pFsWqWOC0
あー知ってる
ホラー映画だろ?
>>1
散々けなした後とってつけたように駄作じゃないとか書いてんじゃねえか
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:17:53.32 ID:Jw+G2K0a0
>>257
ほなみてみるわ
>>277
よくわからんが吾郎がパヤオを刺し殺す物語として見たら楽しめるってことか?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:18:42.89 ID:pATEoWno0
>>277
エディプスコンプレックスな
>>177

これがマジだったら本編より裏話の方が全然おもしろいな
密着ドキュメントとかあったら見に行きたいわ
>>271
あっそうだっけ
あの黒いののシーンがつまらなかった記憶がある

細かいことは忘れたけど黒いのが言ってることがおかしかったような
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:19:44.98 ID:2xOZX+YJ0
てかジブリ映画って会話劇を7割楽しむものだから
別に映像美がどうのこうのやってすげぇとかどうでもいいんだよね
ハウルの動く城だってハウルの語りを楽しむものだったし
で、ゲド戦記は面白いの?
本当の駄作は記憶にも残らないが
これはかなり記憶に残ってるから
駄作ではないのかも
ハウルは見たが後半覚えてない
ゲドは見たような気がするが途中離脱した
たしかこれと同じ時期に上映して時かけの前に揃って討ち死にしたのがあったような・・・
原作ブレイカー
>>286
1回しか見てないけど場面の98%くらい記憶に残ってないんだが
同じく1回しか見てないポニョですら思い出せるシーンがいくつもあるのに
>>285
何度も言われてるが面白い面白くない以前の問題
複数の話を継ぎはぎしてるが、1本の話になるようにまとめることを放棄してるから理解できない
客置いてけぼりってレベルじゃねえ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:25:09.44 ID:PQ/lFMZC0
ハウルはまあまあ見所あったろ
歴代ジブリの中でも5番目ぐらいには来る
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:26:37.69 ID:xm2Nu+OJP
〜なんて大嫌いだ!しか覚えてない
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:26:54.94 ID:bSclC7yX0
こんなのいらないから『海がきこえる』やってくれよ。
それで余った残り時間で高畑のPRすれば完璧じゃん
ハウルは女の子と観に行ったら帰りにセックスが出来たのでかなりの良作
ジブリでそんな作品はおそらくハウルくらいしか無い
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:29:34.21 ID:pATEoWno0
>>281
そう見るのが常道の映画だね

で、
更に俺は一歩入って
「吾郎=主人公」(そしてこの映画)をわかって抱きとめてあげてあげて、とりあえず落ち着かせてあげる、童貞の変人のオッサンのゲドに
童貞の変人のオッサンの俺自身を重ねて、自分で「自分の中の吾郎ちゃん(エディプスコンプレックスに苦しむ俺自身)」も救済してる映画として完結したから

完全にゲド戦記は『俺の映画』になった。

かぐや姫とかは、映画館にいた最後に小さく手を叩いてた小学高学年みたいな少女の『彼女の映画』になっただろうな
映画ってのはそんなもんだ
>>22
お前は山田くんがどんだけ辛かったか体験したのか?
五人くらいしか客が居なかったが終始無言だったわ。
二世といえば手塚治虫の息子の手塚眞って当時は評価されたの
映画監督で畑違いではあるけど
漫画だとかなり評価されてたように書いてあるけど特に記憶にない
おもひでぽろぽろみたいに子どもと大人で感じ方が違うわけでもなし正真正銘の駄作
心オナニーだけ見ればいいよ
でもまあ、
吾郎の頭の中が熊オヤジで一杯なのは伝わって来たよね
作品中の 決めシーン みたいなのが、全部パヤオの作品の1シーンそっくりだったし
お父さんの作品の中で、グルグル回っちゃってんだなって感じ

パヤオは自分が作品を作るモチベーションを
「みんなが楽しんでくれたら、こんなボクでも生きていていいんだと思えるから」だと言って、
なぜそう思わなければならないのかと言う想定質問に先回りして
「知りたくもない」と応えていたけれど

吾郎の物凄い必死さとかドキュメントで見ると
ああ、なるほどなぁ、とか思う

ジブリは外資になってしまったから、
予算を付けるわけにも行かず、
難しいと思う
アニメも歌舞伎や文楽みたいになればよかったんだろうけれど
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:34:19.14 ID:cbQbn83P0
新作もうつくってんだろ?
あ、心オナニー今日やるんだ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:36:14.38 ID:YLI3M7Zd0
ゲドがでる
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:39:16.36 ID:xjmjdbuV0
みたことないんだけどこの間やってた狼の雪と風?みたいな奴より面白い?
なんでそこまで叩かれるのかわからん 普通
>>177
これを見に来た
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:41:57.22 ID:A9S/akf20
記憶に残らんのよな
ボロカス言われたのに興行的には大ヒットする。ジブリブランドと宮崎の名前恐るべし
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:44:49.16 ID:Aow6m+hA0
ふつう
実況スレが「は?」と「え?」で埋め尽くされる
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:45:17.83 ID:ahZn1v0b0
シュナの旅すげえ好きだったから見てみようかな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:45:21.76 ID:zUpCy3z80
見よう見ようと思って2回とも見逃してラストの歌流れてるとこしか見てねえんだ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:47:07.83 ID:GpXc+Pex0
後ろにウィスキー隠してるんだろ
前回放送した時途中から見たからストーリーはよく分からんかったけどツンケンしてた女の子がいきなり普通に接するようになって
んんん?と思った
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:51:19.56 ID:qypu1+ob0
心オナニー
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 16:52:26.14 ID:Fwt8eC7q0
昔心オナニーとか知らねーでこの曲好きだったから
よく口ずさんでたら母ちゃんに変な顔されてんだがまさか俺が知ってて歌ってると思ってたのか
ゲド戦記はたしかに超名作だが明らかにアニメ向きじゃない。宮崎駿でも原作ゲド戦記でいいものはつくれない
これをアニメ化しようと思ったのがそもそもの間違い
逆に見たくなってきてしまっている
新手のステマか
>>316
いい年したおっさんが歌口ずさんでたら誰だって心配になるわ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:00:21.34 ID:UX3XRtXa0
>>319
チンポプラ思い出してワロタ
見せ場らしきものがなかったような
途中で寝てしまった初めてのジブリ映画なのでなんともいえんが
アリエッティもコクリコ坂もねっ転がって見てたら熟睡してしまった
外道戦記
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:04:00.95 ID:kLXlksfe0
宮崎駿無きジブリはもはや個人の力では持たない
シナリオは大勢で考え抜く方式に改めろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:05:46.85 ID:Bsc9Pb1M0
ゲドが良アニメならジブリの他の作品は神アニメだな
>>184
確かにドラゴンの下りは蛇足だよなあ
でも拙いなりに頑張ってるし、繊細さは伝わるから頑張って欲しい
いわば成長過程アイドルみたいなもんじゃない?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:07:31.64 ID:CDH1x7Rp0
心オナニー
オッサンがやたら強かった印象しかない
監督やるまで何してたか謎なんだよな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:18:16.22 ID:uVXLj1880
ジブリの最高傑作は、かぐや姫の物語だよね。
すばらしかったわ。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:18:59.41 ID:++DNq6e40
たぶん見たが思い出せんな
アリエッティやれ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:22:17.58 ID:TbSrXDRJ0
文句なしに駄作だな
仮に信者がいても煽る気が起きないくらい駄作
15分も耐えられない。
つまらないとかいうレベルじゃない。
ヤマカン作品レベル。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:24:06.33 ID:iKALSpRO0
パヤオの手が入ってる最初に街に到達したシーンは良い
沢山の人が行き交ってるところね

あそこ意外本当に酷い
お前らの好きな深夜アニメの監督のほうが数段上なレベル
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:24:06.70 ID:NQZqROxm0
ここ最近のマスゴミの岡田推しは異常
猫の恩返しは楽しめたけどゲド戦記はちょっとよくわからなかったですね
比べるものじゃないんだろうけど
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:28:08.18 ID:cWb7QZqS0
本当につまんないからなw
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:28:39.45 ID:UW3YFZ3O0
ゲドだけじゃないけど、五郎作品は時々キャラクターのバランスが崩れて興醒めすることが多い
親父の作品もバランスが崩れることは多々あるけど、気にならないんだよなぁ、不思議と
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:29:56.65 ID:b3AuhmUG0
駄作だけど歴代ジブリ作品中では金を稼いでいる方なんじゃないの?(´・ω・`)
俺の中ではキャシャーンに次ぐワースト2の駄作
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:33:39.20 ID:muboZB6yO
駄作ってか話の意味が分からない
「田畑が荒れ人々の心が荒廃してる」と最初に言ってるのにそれは全く解決せずに通りすがりに魔法使い殺すだけ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:34:18.55 ID:+0eL2hS50
これ、普通に面白かった記憶があるんだけど、評判悪いよね。
ほかのジブリ作品もほとんど好きだし何が良くて何が悪いのかが分からん
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:34:33.58 ID:EBigRjMn0
オタクからそっぽ向いた宮崎駿への憎悪、まだ化けの皮がはがれておらず狂信者いっぱいの細田
この絶好の条件で角川によるステマの踏み台に選ばれただけ
原作者も意味分からなかったぐらいだからなw
退屈な今の邦画より更に上を行く退屈さだからな
またやんのかよ
みないけど
おまえらが糞糞言うから未だに見てない
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:42:07.35 ID:BHE8FFqF0
テルーは原作では赤ん坊の頃に焚き火に投げ入れられたせいで醜い顔なのに、あれじゃあただのシミだわ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:43:23.72 ID:5Q06KCfj0
>>177
ゲド戦記の裏話www
パヤオは何しに海外まで行ったんだよww
同じ天才の手塚治虫と似てるとこあるんじゃね?
アニオタも映画評論家も一般もジブリファンも評価が一致した珍しいアニメだからな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 18:09:46.11 ID:WYoy8cWgP
バカにしながら見る分には超優良作
純粋に物語を楽しみたいなら駄作
動画も構図も背景もTVアニメの劇場版レベルだろ
話についてはグインさんに謝れ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 18:18:02.59 ID:4LP5irtTO
ハウルよりはマシ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 18:19:38.70 ID:GNB25PjU0
原作は世界の果てまで世界を救うために旅する話なのに、
映画は王子が自分を救うために街と城とテルーの家の三ヶ所を
テキトウに移動する話
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 18:21:25.29 ID:s1n1XrDY0
>>347
リアルだと厳しい顔になってるな
ゲロ便器や
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 18:31:38.02 ID:D7weEy4ai
外道戦記まじ鬼畜
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 18:34:05.87 ID:MZf0QowB0
ジブリ芸人が今日のニコニコ実況でDisり凄いだろうなと言っていた
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 18:35:07.92 ID:02pF4Dt80
確かこれフラクタルを二時間に凝縮したようなクソアニメだよねこれ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 18:39:07.18 ID:VujCtM050
なんか最終的によく分からん展開になっていき
何となく面白いようなつまらないような
でも駄作ではないな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 18:42:50.22 ID:NLHG/H6t0
疑いの余地がなく駄作
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 18:44:14.74 ID:9Vpia4r00
テルーがガチレイプされそうになるとこしか見所がない
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 18:47:41.46 ID:dTI5NFkV0
あなたもきっと寂しかろウッ!
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 18:50:23.66 ID:DFNeN0fH0
見たことないし>>177見てますます見る気なくしたけど
>>361だけ見るからどのあたりか教えてくれ
制作者のオナニー作品だな
制作者だけが理解できる世界

監督は何故酷評されたのかいまだにわかってないと思う
>>358
これをおもしろいと思える奴ならフラクタルも面白いと思えるだろうね
心オナニーだけの一発屋
試写会の途中で駿が席を立つのをNHKでやってたな
過去の駿作品のシーンの模倣があっちこっちに見えて滅入ったらしい
本当に駄作かどうか見極めるには実況無しで見なければならない
かといって実況無しで見る気にはなれない
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:16:59.67 ID:Tx5QqfD60
70年代アニメと同じニオイがする
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:25:20.78 ID:tqne6vWh0
てかジブリってパヤオの天才さをまざまざと見せ付けるためのアニメ会社だよね

同じ絵、同じスタッフなのにこうも違うのかと思う
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:31:47.48 ID:wlzPxmSh0
このクソを何度も放送するぐらいなら他のアニメ映画やれよ
ゲロ戦記
ヘド戦記
ゲド戦記
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:34:00.50 ID:6gZsAcAu0
命を大事にしない奴なんてブッコロシテヤル!とかいうアレだっけ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:34:54.74 ID:VVuq2n1H0
長編アニメーション映画はジブリ以外にもいっぱい名作があるのにね
視聴率の面なんだろうけど、まあ寒い時代じゃないか
テルの顔の火傷や竜の化身だったりする部分が説明不足ではあ?てなった
というか全体的に端折りすぎて2、3時間の映画にするにはゲド戦記はたりない
キャラデザがジブリなだけのクソ映画だった
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:36:40.52 ID:gDD/xsvH0
ル=グウィンの原作を使用させて頂けた事の価値が全く解ってないんだよな、駿が作って凡作だったならまだ諦めもつくがTDN親馬鹿とかそんな落ちじゃ…
そりゃ原作者が公然disするのも当たり前だよ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:39:24.95 ID:blNIlftI0
ル=グウィンへのお詫びの代わりにパヤオに闇の左手を映画化してもらおう
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:41:24.83 ID:XTqjjDeA0
前回の心オナニー

011年07月15日 21時39分11秒  総レス数:1537res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.日本テレビ.│1239res/分.│. 81%│金曜特別ロードショー「ゲド戦記」
  2│.TBSテレビ..│. 135res/分.│  9%│[新]美男ですね
  3│ NHK総合 . │  80res/分.│  5%│ニュースウオッチ9
  4│.テレビ朝日.│  39res/分.│  3%│Oh!どや顔サミット
  5│.フジテレビ. │  22res/分.│  1%│金曜プレステージ
  6│.テレビ東京.│  16res/分.│  1%│所さんのそこんトコロ
  7│ NHK教育 . │.   6res/分.│  0%│日本の話芸
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:46:40.93 ID:diKEiQNs0
キャシャーンはテレビ放送で評価を取り戻したが、
ゲト戦記はダメだろw
FF13と同じだよ
見ればそこそこ面白いのに駄作厨の声がデカイ
王子の後日談が新聞で語られてたが
自首しに祖国に戻り処刑される王子
テルと王子は二度と会えないという
どうせクソならそこまで映像化してもっと黒く黒歴史化してればよかったのに
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:48:18.91 ID:dVBjW/W90
一度見たのにまったく内容もシーンも覚えてねえ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:48:56.47 ID:45MCQmkEP
駄作中の駄作で、どうしようもない
見ないで寝るわ
384クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 19:49:26.90 ID:DFKyPKFNP
一度見たはずなんだが何も覚えていない
実況で心オナニーが埋め尽くされたことは
覚えてるのに、
>>177
その息子のコクリコ坂からと風立ちぬは出来栄えに大差ないけど、大天才パヤオは恥ずかしくて死にたくならないのかな?
>>84
パヤオの後継者がいないんでしょ
血だけのネームバリューでなんとかやっていこうとしてんだろうな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:51:36.57 ID:rxi70KDT0
でもさ、ゲド戦記てのはアニメ化には最上級クラスに難しい作品だと思うの
宮崎駿ならどうだったか分からんが他の人らには誰でも無理だったと思うの
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:52:09.68 ID:NjMULTKFP
オナニー
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 19:55:41.12 ID:5kR9NpSeP
これ原作あるのな
中学生が書いた中ニ小説をジブリがアニメ化したみたいな出来なのに
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:20:18.17 ID:r9Bwafis0
見るならすげぇ退屈になるのは覚悟したほうがいい
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:23:19.93 ID:U8Ts6Ge/0
>>389
映画見るくらいなら原作を図書館で借りて読んだほうがいいと思う。
映画の中では「真の名前」の説明すらしない。
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:25:08.86 ID:yymuYYb6O
山もねーしオチもねーし意味もねーよな
エロとホモを抜かしたヤオイみたいなもん
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:34:38.01 ID:7VlAZTv00
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:37:15.19 ID:FmuyJxfEO
>>1
試写会で宮崎駿監督がめちゃくちゃ激怒してたよな…
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:39:56.48 ID:MZf0QowB0
ニコ生はじまった
みんなほどほどにしとけよ
>>394
してたけど
お前作者に自分がサポートしますからって言っただろと思ったわ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:43:31.31 ID:RvV9pm5fP
なんでパヤオは素人にこんな大作任せたの?
お前ら心オナニー言いたいだけだろ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:46:55.97 ID:lsg2KCAb0
クソ映画だと思った記憶はあるけど内容はひとつも思い出せない
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:47:50.41 ID:ubOOjz6L0
>>397
もしかしたら自分いなくても神輿は誰でもスタッフだけで何とかなんじゃね?って考えてやっぱダメだったんじゃね
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:49:12.97 ID:xMDdauT40
唯一リッピングしたのにHDDから削除した作品
観たのにワンカットすら内容を覚えていない
もう忘れたから詳しく説明できないが確実に駄作、、、いや、ゴミ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:49:15.05 ID:iNJ/gKAS0
吾朗は今なにしてんの?
パヤオがむしろ潰したというか
鈴木自身は神輿状態でも構わなかったのに
パヤオが絵コンテ書けないなら監督やるなって注文付けて
とんでもない素人作品が出来上がってしまったんだから
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:51:09.11 ID:6J9nKdZA0
何故父を殺してしまったかの経緯を描写しとけば
こんな酷評ばかりにはならなかった
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:51:09.48 ID:P2teeEQa0
信じられないくらい駄作だった
>>380
原作厨から言わせてもらう
駄作、作られちゃいけない映画だったんだよ
ていうかこれは映画と呼んでいいかすら微妙
イラスト集みたいなもん
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:52:30.13 ID:Hq4lKJo/0
原作者があまりのひどさにマジギレしたんだっけ?
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:53:11.64 ID:gYS26gpy0
1回見たのに何も覚えてないわ
ゲド戦記って抜けるの?
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:54:58.99 ID:ybA3xPTw0
何が言いたいのか全然意味が分からん映画
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:55:23.02 ID:MWDFQsX80
「よーし、駄作かどうか見てみよう」とステマに引っかかる。
>>177
原作者に説明するところ面白すぎだろ
コンセプトがわからない
ストーリー展開が把握しにくい
原作知らない人はキャラの設定がよくわからない

しんぼるや実写版デビルマンのように
素人が映画作るとこうなるという見本

映像芸術志望者は
反面教師として見ておくべきかもしれない
(´・∀・`)ヘー 原作あるんだいっちょ前に
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:59:49.91 ID:BHE8FFqF0
ゲド=ハイタカ
これ豆な
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 20:59:56.69 ID:b/9pveSR0
そんなに駄作と衆知されてるならなんでまたやんだ?
今日は初めてガッツリ見てみようと思う
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:02:25.26 ID:EREGfvDY0 BE:2076293055-PLT(12220)

何がどうなってんのか分からない映画
語らなすぎだろ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:06:20.34 ID:5CnGyyTl0
初見




なんかFFッポイネ!
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:06:48.11 ID:dcYrCJKB0
始まって5分だがすでにつまらない
チャンネル変えるは
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:06:54.15 ID:X+oxxWva0
心オナニー
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:08:15.21 ID:rbppAP6+0
ここまでけなされたらさすがに見る気がしないね
ポニョが一番ツマラン
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:09:25.82 ID:8uv+BFpH0
正直他のジブリ作品も大半は完走できずに
微妙に覚えてるだけなので
飯食い終わるまでの間だけ観る
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:09:30.76 ID:ho5pjcfg0
ここから主人公と物語が面白くなっていくところで終わるイメージ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:09:36.09 ID:/PDZhVmG0
心オナニー
時間の無駄だから見なくてイイぞ
糞世界観
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:10:24.06 ID:MWDFQsX80
竜のシーンなんかあっさり終わっちゃったね
ここら辺のキャラって映画冒頭でしか出ないんだろ・・・?
見たところで2時間無駄にするだけだぞ

録画してた糞アニメの消化に当てた方がまだ有意義だわ
俺は今から負けん気2見る
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:11:47.84 ID:GFQpDgG0O
原作者をマジギレさせたジブリの汚点
いきなり親父刺してイミフ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:12:11.49 ID:IT85Fp/X0
日テレはジブリばっかだな

つまらんわ
良作ではないんだろ
>>432

ポル産アニメで普通のオナニーするなんて邪道だぞ
ちゃんとゲド戦記で心オナニーするんだ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:13:00.88 ID:gYS26gpy0
開始10分でここまで惹かれないとは
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:13:37.21 ID:tbiaaUwe0
心オナニーって単語しか記憶に残らない
歌ってる子は今何をしているのか
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:13:51.28 ID:97Ou0ips0
心オナニーは神聖で崇高で慈悲深い行為
もののけ姫の冒頭と比べるとカスみたいだな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:15:00.46 ID:6zxfm28d0
ジブリなのにこの空気感
目を閉じて岡田准一を思い浮かべる視聴方法はいかがだろうか
海が退行したんか
氷期に入りつつあんのかな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:15:27.85 ID:9g2x7Jma0
4回目でやっと全部みれた
3回とも途中で寝てしまうのでw
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:16:08.06 ID:vUiRGRY40
主人公みたいな女の子いたけど元気かなぁ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:16:45.38 ID:gYS26gpy0
ヤックルや
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:16:51.43 ID:TUwyTemS0
>>365
フラクタル最後までみたけど内容思い出せない
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:17:12.26 ID:m8KSRBc60
ワンセグ消して今からバイオ動画見るわ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:17:51.28 ID:ykyvzfOB0
熱いのか寒いのかも伝わってこないな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:18:52.37 ID:DO9p82430
このスレの伸びなさが駄作っぷりを的確にあらわしている
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:20:10.83 ID:Bqphgcw50
>>1
うむ。他人の評価に流されまいとするその態度は誉むべきかな。
それにしてもゲド戦記は今日だったか。忘れてた。
アシタカ、誠意って何かね?
ハイタカっていきなり呼び捨て笑ったw
呼び捨てにしろとは言ったが俺がハイタカだったら切れてた
初めてじっくり見てるがまだ大丈夫
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:21:29.25 ID:Njgi8dzz0
ネタバレ:ゲド=ハイタカさん

つか、なんでゲドのフル勃起時代じゃなく
インポな隠遁生活時代を映像化したんだろ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:21:52.80 ID:97Ou0ips0
>>454
ワロタ
まさにジャップ
ガレー船だ
言いたいこと全部言っちゃってるな
すげぇあっさいレベルで
これシュナの旅とかが混ざってて純粋なゲド戦記じゃねえじゃん
だからゲド戦記を楽しみに見に来た奴に駄作って言われるんだろ
なんで混ぜたんだよクソが
461クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 21:29:07.48 ID:DFKyPKFNP
よくこんな楽しくない街案内出来るな。。。才能だよコレ
小説ならいいけどエンタメでやるなや
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:29:41.92 ID:EnnVlyVL0
やべぇもう着いていけてない
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:29:59.96 ID:DO9p82430
何がつまらんって主人公の顔がイラつくんだよ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:30:39.14 ID:mblT6vhC0
レイプくる
文句言いながらも観れはするんだよな
最低レベルの邦画よりはマシなのか
真面目に話がわからん
ナウシカに出てきたキャラのようなのばっかりなんだけど、なんでなん
>>467
一生懸命おやっさんの見よう見まねをしたから
原作はまじでおもしろい
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:32:49.21 ID:cHNLMAww0
ハゲタカだ
豹変キャラ笑えるw
学芸会か
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:33:49.10 ID:o/3L3RkQ0
はっきり言ってちゃんと見ても糞だよこれ
473クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 21:34:10.43 ID:DFKyPKFNP
いまのとこ 7ラク夕ルの 方が面白い
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:34:24.01 ID:97Ou0ips0
>>469
原作も一巻か二巻ぐらいしか面白くなかったような
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:34:35.25 ID:LRRsTwcP0
打ち切り漫画みたいな終わり方だったような気がする
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:34:39.75 ID:EycLisJV0
開始10分で中だるみさせる才能が凄すぎる
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:34:46.43 ID:2KjIKIbE0
1ミリも心に響かない時間の無駄作品だが、そんな作品は腐るほどあるよな
他のジブリ作品と比べるから駄作色が強くなるが
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:35:05.40 ID:KswrV7ip0
なんで親父殺したの?原作では説明あんのか
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:35:06.91 ID:4rVCwpwa0
山田くんのが間違いなく面白い
かぐや姫は神
いい加減、たまには久石を替えたらどうなんだジブリも
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:36:00.20 ID:EnnVlyVL0
>>478
冷蔵庫に入れてあったコーラ勝手に飲んだからだよ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:36:08.62 ID:+peHbXaU0
録画してるけどこれは原作読んでから見ることにするは
>>474

一巻はたしか学園モノみたいな感じで、二巻はツンデレ姫が出てきて、後は童貞のおっさんが昔のミスを挽回するために苦痛に耐える話だからな
とりあえずクソ作品って言いたいから飽きるまで見ようと思ってるんだけど、つまんねーって思いながら最後まで見ちゃう気がする
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:36:29.30 ID:97Ou0ips0
キャラが使い回しだから画面見てなくても良いという利点がある
音声だけで十分
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:36:44.03 ID:oqYVRoko0
>>480
これ被災しじゃないから
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:37:06.30 ID:MWDFQsX80
タイトルの後、街のシーンにした方が良かったんじゃないの?
これつまんないのは声優のせいなんじゃないのか?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:37:59.67 ID:+IAy9XgN0
駄作ではない。凡作なんだよこれ。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:38:39.14 ID:pGzPc0IM0
ドラゴンで抜こうとして全裸待機したら数秒だけだった
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:39:06.38 ID:97Ou0ips0
>>483
一巻と二巻が冒険してて、三巻でなんか女の人生的な話になってゲドが出てこなくなるような気がした
あとは読んだけど記憶にない
なんかエロいな
>>490
テルーで抜いとけば結果同じになる
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:41:05.19 ID:gYS26gpy0
なんかもうイミフだな
とんでもねぇ治安の都市だな
ってXファイルかよ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:41:58.47 ID:97Ou0ips0
>>495
Xファイルワロタ
駿が批判してたゲームみたいな話だな
街の人々の挙動や存在感がRPGっぽい
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:42:39.23 ID:tJOoGbtn0
なんか普通につまんない
これカットしてる?
ダイジェストとイメージ映像を交互に見させられてる気分
あと声優が酷い
香川照之とかミスマッチでちょっと聞いてられないんだけど
病院の待合室のようなアニメだな
待ち時間退屈でしょうがないから何か暇を潰せる物ないか部屋中を見回すが
何もないよ
テレビみたり雑誌開いたりして没頭しようとしたが無理
ただ時間がすぎるのを耐え忍ぶ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:44:30.64 ID:7Hdvxb810
なんか、絵が大川隆法のアニメっぽい
吹雪ジュン?
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:46:17.96 ID:97Ou0ips0
臭い文化人?
テナとハイタカは昔セックスした気配があるな
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:46:30.73 ID:csoAHKXBP
つまんねぇ
まず何がやりたいのかわからん
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:47:03.31 ID:h1QyZLRui
ゲド戦記やるの忘れてて今から見始めたけど今からでも楽しめそう?
昨日だかやってたカンフーハッスルは途中からでも笑えた

つうかこれ本当にジブリ?作画酷いな

>>497
片眼隠れてる女がいきなりゴキブリみたいなガサガサって動きしててワロタ
紛う事なき駄作
507クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 21:47:35.59 ID:DFKyPKFNP
このモスキートノイズを出されているかのような不安感はなんだろうな?

声優が学芸会なのも
シナリオ演出が平坦なのは判っていて
なお理解できない不快感に覆われる
もうついていけなくなってきた…
どんな内容だったか人に聞かれても説明に困るな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:47:58.14 ID:pATEoWno0
いいなーやっぱゲド戦記は
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:48:21.77 ID:gYS26gpy0
ぼやーっとしたテンションで眠くなる
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:48:21.77 ID:GiikmH7/P
ナイフぶっ刺して許されてるのはどういうことなの?
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:48:26.26 ID:3nzFFcsx0
話がとっ散らかりすぎてもう何が何やらw
>>478
原作では父親殺さないらしい
こういう音楽聞いて「ジブリっぽい」っていう人はたくさんいるけど
実際にはあんまりジブリでは使われてないタイプの音楽が使われているジブリ映画
>>503
そのへん興味がおありなら4冊目まで原作をお読みください
最後の15分ぐらいの駄作っぷりを堪能するアニメ映画だろこれ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:50:32.32 ID:97Ou0ips0
ついて行こうとするな
感じるんだ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:50:35.94 ID:v4jV2T430
これは監督が親父を超えたいっていう思いだけで作ったアニメだから・・・
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:51:10.12 ID:o/3L3RkQ0
>>505
見て確かめれば?
ことごとく棒だなあ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:51:26.10 ID:bL5lwFK40
>>478
この映画の謎はすべて「ノリで」の一言で片付く
監督のノリ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:52:07.78 ID:EnnVlyVL0
もう完全に置いていかれた
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:52:09.95 ID:tJOoGbtn0
「この子人見知りなのよ」って背中に隠れた3秒後に「あなたは大丈夫みたい」ってワロタ
言動が突拍子すぎる
理由もなく親父殺す奴が悪くないだと・・・!?
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:53:28.04 ID:i1h0mEug0
全体的に辛気臭いな
今の所悪くはないと思うけど
いやぁ、映画って本当にいいもんですね〜
529クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 21:55:51.54 ID:DFKyPKFNP
風俗で楽しまないで延々説教聞いてるような雰囲気
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:56:11.75 ID:tJOoGbtn0
これ歌は新居昭乃や谷山浩子が作ってんだな
ジブリとはいえハズレ映画引いたミュージシャンはちょっと気の毒だわ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:56:40.31 ID:AgLfIqxT0
チーズに生タマネギとか食えるかババア!
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:56:43.12 ID:+xpN+bDM0
魔法の国のエヴァのシンジ
物語は主人公が思春期鬱から抜け出すような感じ
周りの人物は主人公のストーリーが流れるためだけに存在するのでおおざっぱに行動する
やっぱ声優補正がないときついな
ゲドは魔法のために性欲を消し去っているのでまだ童貞。
豆知識な。
歌は原作者も認めてるからな
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:57:47.35 ID:0Gcs9CqJ0
萌えアニメより媚びてるように見えるんだが
もう有名なセリフ言ったから後は心のオナニー聞いて終わりかこの映画
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:58:03.66 ID:csoAHKXBP
生理ヒロインうぜぇ
例のセリフ終わった
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:58:27.17 ID:Cz+5Sfnq0
ヒロインが棒すぎる
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:59:05.65 ID:ovzMJZUj0
奴隷馬車に文太が光って現れる所で切った。
ないわあのXファイルwww
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:59:10.90 ID:U8Ts6Ge/0
原作だとテハヌーって、親からレイプされまくってんだよな
そのあと、暖炉に投げ込まれて全身ケロイド状態
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:59:12.52 ID:97Ou0ips0
石油かな
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:59:41.69 ID:hzeILCuS0
もう1時間経つってのにイマイチ話の筋が分からん
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 21:59:49.99 ID:p9MZm/gwO
そろそろハヤオが試写室から出るころ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:00:02.81 ID:wUiId1w40
喜怒哀楽の怒と哀ばかりって印象
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:00:43.95 ID:MUqEsYqp0
なんか全員棒読みやな
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:01:30.30 ID:VNp8sxKW0
途中で飽きるってのは傲慢な作り方してっからだよ
関係者は最後まで見るのが仕事で義務だから見るだろうけど
普通の人間は2時間最後まで見る気にならんでしょ、あれじゃ
549クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 22:01:33.55 ID:DFKyPKFNP
あの台詞、めっさ薄っぺらいな、なにも深みがない

そして父殺しの青年を悪いやつではないと言い切る大賢人、もうダメだろこの世界
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:01:33.98 ID:s7JPmhutP
なにがなんだかわからんのだぜ?
アレンの事情とか素性を聞かんのかなんかスッキリしない
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:02:08.62 ID:8PEq9BCT0
コミュ障の少年少女を出して共感を得ようとしたのか
でもこれじゃヲタに限らずエヴァに流れるわ
吾郎がコンテ切れないから過去ジブリ作を参考にしたかと思うほど
デジャヴを感じる動きが多い
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:02:36.53 ID:baGxpoK50
後半にホラーあるから お楽しみに(´・ω・`)
オナヌーだな…
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:04:22.83 ID:EyepebJT0
顔の色半分違うのか見るの2度目で初めて知った
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:06:07.20 ID:Y+HqMZDX0
下請けのスタジオが描いたって一目で分かるほど絵の質が落ちててワロタ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:06:44.90 ID:WFkJADkC0
吾郎自身は魅力的なイケメンなのに何で作品はこんなウンコになるんだよ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:07:36.91 ID:tJOoGbtn0
なんかやっぱり遠景からの視点が多いよな
一枚絵を次々見させられてる感じ
アニメってこんなもんだっけ
カオスw
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:08:42.11 ID:Lyg5GxWhO
ガキとメスガキと偽クワトロと悪い魔女が下手くそ過ぎ
偽クワトロが特に酷い
原作どうこうのレベルじゃない
お前ら見てるのかよw
時間の無駄だぞ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:10:43.20 ID:8diAoLEE0
実況で大合唱の時間か
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:11:08.98 ID:+KPqYqgQ0
心オナニータイム発動か
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:11:16.02 ID:3nzFFcsx0
【速報】心オナニー開始
567クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 22:11:26.64 ID:DFKyPKFNP
心オナニー♪
クライマックスキター
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:11:57.39 ID:uC6t7YbW0
こんな堂々とオナニーって言っていいのか?
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:12:00.13 ID:p9kns4XF0
なんか声が合って無い
あかんやつやわ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:12:03.58 ID:i1h0mEug0
心オナニーきた
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:12:25.35 ID:EyepebJT0
もののーけーたちーだけー
オナニー始まったら猫がテレビの前に移動した何故?
猫歩きと勘違いしたかな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:13:26.69 ID:qjGGCyhH0
心オナニーに喩えよう
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:13:30.89 ID:gYS26gpy0
もう半分かぎゅってしたら5分くらいだろ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:13:45.93 ID:h1QyZLRui
>>520
途中で見てること忘れてたw
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:13:53.15 ID:0G59E0IP0
>>177
超おもしれえ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:14:02.96 ID:6Z4rqPi00
意味わからん
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:14:10.12 ID:Y+HqMZDX0
躁鬱かこの子
実況から帰還
噂の心オナニー聞けたから満足
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:14:55.30 ID:i1h0mEug0
薬物くん
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:15:09.44 ID:tJOoGbtn0
有名な台詞ってどれ?
ひとつも印象に残ってねー
つーか登場から三十分たって唐突に二分以上歌い出したヒロイン
それ聴いて泣き出す主人公
なにこれ
耳すま見習えよ
魔法のマッシュルームでたべたか
はげなのに禿げてないね
アニメばかり見てる人が作ったからゲドこんな感じになったのか仕方ないな
586クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 22:15:34.89 ID:DFKyPKFNP
正直涙シーン笑わせに来てるかと錯覚する・・・
富野さんって実際に仕事なんかしてるの?
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:16:01.92 ID:D5u2XW6L0
心オナニーで実況伸びすぎw

まあハヤオ作品との比較研究としては意義があるかも
・なぜ似たような絵なのに躍動感がないのか
・なぜ似たような動物(ヤックルもどき)なのに可愛く感じないのか
富野www
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:16:16.86 ID:CjU5LRUP0
糞だって言われてるのに見てる奴バカじゃねーのw
批判したいがために必死で見てんのかよw
わざわざ糞だって言われてる映画を2時間見てる時点でバカなんだけど
批判したいから見るんだよね? バカすぎw
見たってことで批判する資格を得たと思ってるんかよバーカw
笑ってんなよ、おまえだよ、おまえw ばーかw
>>587
ハリウッドと提携して作る作品の第一弾やってるんじゃなかった?
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:17:00.08 ID:EyepebJT0
ハウルの動く城とかもわけわからんとか評判はそんなに良くなかったけど何だかんだでジブリだし楽しめたのにこれは・・・
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:18:01.68 ID:HjDsn7W90
なんでみんな囁き声なの?
外で聞こえるわけないだろ素人が
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:18:24.33 ID:zmujw9ib0
声ちっちぇぇ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:18:48.41 ID:D5u2XW6L0
>>590
舐めてんの?
劇場からはじまって実況皆勤なんだよこっちは
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:19:06.25 ID:tJOoGbtn0
>>593
ローテンションで淡々としすぎてていらいらするよな
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:19:11.16 ID:ykyvzfOB0
もっとハキハキしゃべれ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:20:40.36 ID:p9kns4XF0
コレって原作通りなの?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:20:43.07 ID:YrLEArHR0
>>596
ハイテンション過ぎてもむかつくけどなw
ロードショー始まった時からBGMに対して声が小さすぎるから字幕つけた
>>598
全然ちがう
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:22:07.73 ID:vDhxU8AH0
ゴローはお飾りで他の連中がいつも通り頑張ればいいだろ。とか思ってたけど
パヤオ居ないとダメダメなんやなぁ。
魔法使い万能すぐる
さっさと天下獲ればいいのに
>>528
そういう事情だったのか
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:22:40.62 ID:p9kns4XF0
>>601
じゃあゲロ戦記だな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:23:13.75 ID:+KPqYqgQ0
おしっこ漏れたらどうすんだよ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:23:21.28 ID:LTSwYKmK0
なんで肉便器仕様にして放置しないの?
ババアも悪役のオッサンもみんな魅力ないんだよな
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:23:43.15 ID:HD/sqzox0
ジブリの中でもこんだけ下手なのよく集まったな
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:25:31.70 ID:WFkJADkC0
親父が責任取って作り直せよ
嘘です^^
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:25:55.23 ID:JnxbqcJe0
一度も見たことないがマジで駄作なの?
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:26:52.45 ID:EnnVlyVL0
>>612
稀に見る巨大一本糞
>>612
マジだよ
やっぱ毒じゃないですかー!やだー!
>>612
そびえ立つ真の駄作です
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:28:40.78 ID:LTSwYKmK0
ダカー!
昔ラナちゃんがこんな事やってたよな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:29:07.88 ID:h1QyZLRui
>>177
ハウルってパヤオが「お前じゃ出来ない!」って新人監督から取り上げて自分で仕上げたと、
そんで結果としてあのクソ駄作が出来上がったと

それ、「パヤオにも出来ない!出来なかった!」以外の何物でもないよなあw
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:29:08.38 ID:U8Ts6Ge/0
最後の汚物は浄化だーって炎でジュってやるのが笑える
つまらないを越えて意味不明でもやもやしてイラつく
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:29:23.60 ID:p9kns4XF0
〜戦記って言うから戦争と平和の話かと思ったのに
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:29:54.83 ID:zs1DuHub0
ゲド戦記に挑むならロードオブザリング並みの気合が必要だよ
>>609
作画演出:山下明彦
作画監督:稲村武志
作画監督補佐:二木真希子、米林宏昌、山形厚史
美術監督:武重洋二

ここだけ見ると、スタッフ揃っているんだけどねぇ
過去みたけど見直しても駄作だとおもうよ
うん
戦記なのにほとんど戦ってないからなw
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:32:15.81 ID:vDhxU8AH0
命を大事にしない奴ブッ殺すとかって
カミーユの何で簡単に人を殺すんだ、死んでしまえ!のパクリやん
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:32:46.74 ID:U8Ts6Ge/0
>>622
終わったあと、うしろのカップルが「ゲド日記だったね」って会話してた

原作だとこの場面、悪人どもはテヌーをよつんばいにして「ビッチビッチ」ってなぶりものにするんだよな
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:33:01.78 ID:3nzFFcsx0
クモ、ウサギ、アレン、テナー、テルー、ハイタカ
これだけしか主要登場人物いないのによくここまでわけわからなくできるなw
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:33:19.83 ID:MWDFQsX80
魔女のテンションが低いのが良くないんじゃないかな。
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:33:32.99 ID:baGxpoK50
動きはいいだよなー
だが肝心のキャラ立てやお話が…
家族の学割とかしても赤字にならないくらい儲かるんだな通信料金って
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:34:09.34 ID:rLGneq0N0
>>619
新人監督っていうけど細田守なんだよな
でも細田のイメージボード見ると駿でよかったと思うよ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:34:12.94 ID:8diAoLEE0
原作知らんけどこれでやる必要性は無いな
オリジナルで描きたいものを描いた方がまだ良かったんじゃなかろうか
いつでも好きなときにトイレに行ける
今度はコンビニへ行ってやろう
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:34:30.03 ID:WFkJADkC0
>>629
逆に才能あるよな
一概にただの糞と叩くほど酷くはないと思うが60億稼ぐようなアニメじゃないと感じる
これならブレイブストーリーなどの方が遥かにいい
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:34:58.38 ID:gYS26gpy0
終盤まできてここまでワクワクしないファンタジーとか逆に凄い
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:35:08.55 ID:tJOoGbtn0
声優が棒すぎる
気になって仕方ない
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:35:11.50 ID:JnxbqcJe0
>>613
俺はHDDにクソを録画してるわけか
>>528

面白かった

吾郎の秘め抱えている抜き差しならない大きな大きな葛藤が。

主人公のキレキレ感は吾郎だなw

吾郎もう40超えてるよね、どうなんだか。。。

かんけーねぇけど、おまえ本の扱いが丁寧だな。
魔法で瞬間移動とか出来んのか
ワイヤートラップを張っておけよ
なにがなんだかわからねえ
設定を朗読するなよ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:37:54.28 ID:h1QyZLRui
>>633
細田の映画つまんねーもんなあ
でもパヤオ製ハウルであれだけクソだったのにそれでもマシだったってどんだけ酷かったんだw
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:38:01.84 ID:tJOoGbtn0
>>637
こないだ深夜にやってたタイガー&バニーって劇場アニメのほうがはるかにマシだわ
あっちは見てて恥ずかしくなったけど二時間近くそんな退屈はしなかった
心オナニーも調べてみたら作曲者が歌ってる曲あるじゃん
そっちのほうがずっと良かった
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:38:49.89 ID:D5u2XW6L0
>>637
ブレイブって当時時かけと比較して散々言われていたが、
観るとそんな悪くない作品だったわ
男同士で
心オナニーも明らかにロードオブリングのMay it be
パクリっぽいんだよなぁ・・・
>>648
谷山浩子を新人と比べちゃアカンよ。
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:41:38.26 ID:/p/5eZ5i0
ゴミすぎる
萌え豚御用達の萌えアニメのほうが圧倒的に面白いという程の内容
654クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 22:41:43.91 ID:DFKyPKFNP
宮崎親子ってタイトルだったらそれなりに、、、
それ以外に感情移入はムリムリムリカタツムリ
ハイタカはここでテナとエッチしちゃうのか
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:41:58.45 ID:tJOoGbtn0
>>646
おおかみこどもの前半30分は面白かったし、時かけは全体的にかなり面白かったよ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:43:38.49 ID:+oESaA3E0
ヤマカンに作らせた方がネタにもなってよかったかもな
テルー?のセリフにまるで重みがない
テレビ観て拾って来たようなセリフをさも正論のように話す
クソ過ぎてイライラした
わけわかんないよー
セクハラじゃん
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:46:09.26 ID:EnnVlyVL0
今真骨頂でわけわかんねーな
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:46:27.09 ID:p9kns4XF0
すいません
ギブアップしていいっすか?
>>612
これ見てからヴァルグレイブやドキプリを見ると不朽の名作に思える
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:46:44.67 ID:WFkJADkC0
これならこないだたまたま見たブッダのが百倍面白かったよ!
そこまで嫌いじゃない
つーかパヤオ作品は後ろのほうほど劣化してるから
たちぬとかに比べりゃ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:47:37.21 ID:97Ou0ips0
俺はもう考えるのをやめたからついて行けてるよ
話の流れたぶんいちばん理解してると思うわ
また視聴しながら寝てた。序盤にすごい催眠効果あるみたいなんだよなこの作品
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:48:16.09 ID:tJOoGbtn0
何に似てるか分かった
ICOだ
他人がやってるICOを無言で見てる感じにそっくり
あの淡々とした雰囲気に
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:48:35.98 ID:EnnVlyVL0
>>667
俺も過去2回最初の30分でやられてた
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:48:36.59 ID:UA4kwto90
全然覚えてないけど盛り上がりがなかった気がする
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:48:51.80 ID:1cKEsUZW0
見てない

報ステ見てる
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:49:09.18 ID:zvXSkDEU0
>>668
訳知り顔ピントずれ世代
>>667
画面見ずに音だけ聞いていたオレですら寝たから、よほど強力な何かがあるんろうw
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:49:20.17 ID:MWDFQsX80
そうね見せ場が少ない
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:49:31.28 ID:/YAP/a4H0
完全に駄作
歌の長さに驚かされるし
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:49:37.36 ID:/p/5eZ5i0
大日本人>>>>>>>>>>>>>>ゲド戦記
まぁゲドの失敗があって駿が「こんな子どもを育ててごめんなさい」というお詫びとして
ポニョが生まれたのでトータルでは釣り合ってるんだけどな
ゲド戦記はゲド戦記じゃねぇから
原作と違いすぎる
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:51:23.98 ID:EnnVlyVL0
なんか親父の絵に似せてるけど
ところどころで変な顔になるから
偽物臭が半端ないんだよな
ある意味すごい
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:52:56.02 ID:p9kns4XF0
すいません
何がなんだか分からないんですが…

俺みたいな馬鹿に5行で説明できる人… お願いします
さっきのテルー、すごい階段の駆け上がり方だったなw
横走りの作画に合わせて階段を斜めスクロールさせただけって感じ。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:53:19.59 ID:+KPqYqgQ0
棒だなー
まぁ女の子がかわいいからいいっか
見ててイライラする
いったいどうしたいんだよこれ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:53:40.27 ID:18124RpT0
な?駄作だったろ?
すげー金かけて作った同人アニメ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:53:53.77 ID:AIzNSbZl0
なんていうか吾郎は人に魅せるって事が全く分かってないんだろうな
おっと思わせるような場面や軽いジョークで笑えるという事も無く
淡々と話だけが進んでいく・・・コクリコ坂もこんな感じだった気がする
きっとつまらない人間なんだろうなあ
女の子、噛みそうw
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:54:19.26 ID:8diAoLEE0
引きこもりの話を描いても共感は得にくいわな
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:54:41.14 ID:SSEGMYK/0
ハヤオが試写会から戻ってきたあたりか
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:54:49.40 ID:4Lv2WW2q0
優秀なスタッフの無駄遣い
あかん
独女と独男にはつらいわ
>>688
コクリコ坂の脚本かいた奴は…
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:55:22.75 ID:97Ou0ips0
飯が美味そうじゃないジブリは認めない
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:55:23.79 ID:3a4nulmQ0
三匹のおっさん見てたわ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:55:26.12 ID:qPhJiRKj0
>>177
内容はすげーいいのにもっとまともな文で書けないのか
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:55:28.18 ID:gYS26gpy0
ん?この竜なに
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:55:32.11 ID:csoAHKXBP
ジブリはもののけで終わったんだ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:55:41.23 ID:MWDFQsX80
これじゃ千と千尋じゃねーか
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:55:46.34 ID:h1QyZLRui
>>656
時かけは原作がめちゃくちゃ優秀だからw
おおかみこどもは良く分からなかったけどまあハウルよりは遙かにマシだよなあ
黙って細田にやらせてみてたら良かった気もする、パヤオがやったよって結局パヤオの名を更に落としただけだったし

おや?なんかドラゴン出てきたけど途中見てないから前後関係がさっぱり分からん
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:55:51.68 ID:ykyvzfOB0
ヒロインの演技、クッキー☆みたい
703クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 22:55:52.91 ID:DFKyPKFNP
壮大な台詞を吐くくせにすべてが薄っぺらい
男に女にも共感されない

おおかみこどもをこけおろしたけど
女性に共感できただけすごいわ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:56:23.06 ID:AnLcvdYz0
原作も言われているほど面白くなかったよ
どっちもどっちじゃね?
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:56:48.89 ID:8PEq9BCT0
これほど萌えないカップルもない
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:56:55.69 ID:jHm7pobC0
ジブリが映画にかかわるとろくなことがない。
宮崎親子と鈴木は死ね。
>>688
俺コクリコ坂はすげー好きだわ
これよりはマシレベルで映画としては駄目だけど
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:58:06.18 ID:W/tGHisq0
登場人物全員声が棒で・・・
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:58:08.99 ID:32iMkFFR0
つまんなすぎてマジで頭痛がする
よくこんなの宣伝できたな鈴木プロデューサー
あいつの信用が地に落ちた一本だわ
もっとも屈辱的な殺し方で処刑するわ→ただ突き落とすだけ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:58:46.83 ID:0Gcs9CqJ0
RPGのボス戦みたいなセリフきたで
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:59:09.69 ID:MWj+U1sX0
これはまじで声優のせいってのがかなりあるだろ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:59:13.47 ID:x9rSJZLE0
のっぺりした絵ヅラだな
バルス待ちくたびれた
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:59:36.27 ID:97Ou0ips0
>>709
むしろ宣伝マンとして優秀すぎるだろ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:59:38.46 ID:GFv7AXgr0
ゴローブランド
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:59:38.80 ID:+oESaA3E0
おっぱいソード
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:59:46.43 ID:h1QyZLRui
>>677
お詫びで生まれたのがポニョじゃ駄目の上塗りじゃんw

つか剣の握りがあれじゃ全然握れてないだろとってシーンが幾つも
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 22:59:49.94 ID:+KPqYqgQ0
なんか剣の柄がチンポみたい。金玉みたいな模様もあるしね。
720クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 22:59:58.75 ID:DFKyPKFNP
俺氏どうやら視聴時間新記録達成らしいvv
エクスキャリバー抜けたす
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:00:10.97 ID:gYS26gpy0
いきなりグロ
いきなりもののけバリの
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:00:20.34 ID:15wpLTPR0
コクリコ坂の年代なんて、なんでゴローがやるのかわからん
ほとんど体験もしたことないだろ、ゴローは
あれこそハヤオがやれよ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:00:20.60 ID:rm0mE9k10
グロいなおいw
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:00:24.56 ID:EnnVlyVL0
剣の持つところがチンコっぽい

もうそんな感想しかない
>>714
バルスは何度見てもいいよね
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:00:39.88 ID:JnxbqcJe0
ここまで酷評されると逆に見たくなるw
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:01:30.86 ID:qPhJiRKj0
1回目の変身
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:02:03.88 ID:W/tGHisq0
この魔女なんとなくポポクロ2のマイラに似てる気がする
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:02:25.02 ID:wgmsOM9V0
音楽だけは久石だから良いな
なんかこれどっかで見たことあるって
既視感がいたるところにある
こりゃ原作者怒るわ。切れるわ。
TVスペシャルのルパン並みに詰まらん。
ジブリって万能じゃないんだな。絵を描く技術力が高い奴らが集まっただけで。
>>732
違うしw
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:03:13.32 ID:h1QyZLRui
ウェーハッハッハッハッってw
なんでそんなテンプレ漫画みたいな悪役っぷりなんだよ少しはカリスマ性だせよ
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:03:30.16 ID:W9M/9pnE0
>>732
寺嶋民哉だよ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:04:04.72 ID:+KPqYqgQ0
どう見ても剣がチンポみたいだ
739 ◆??? :2014/01/17(金) 23:04:07.78 ID:P2v8K7rn0
これから良くなるの?
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:04:10.75 ID:x9rSJZLE0
なんかさ全体的に未来少年コナンみたいな感じだな
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:04:12.70 ID:LTSwYKmK0
クモ様壁上るのはえーw
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:04:14.81 ID:UuvPwebU0
なるほどなあ
クライマックスの演出がこの程度じゃ
確かにぜんぶ観たら退屈だろうねえ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:04:15.29 ID:p9kns4XF0
なんかカリオストロの城になったw
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:04:40.60 ID:fVK+gwQ80
クライマックス来てるな
ユニコって映画に出てきたのに似てて怖い
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:04:57.85 ID:5gh8PvY40
最初のお城のモザイク壁画の数々
あれ大好き、あれだけの為にたまにゲド戦記見る
クライマックスなのに棒で笑ってしまう
これは皇弟陛下
テンポが悪いと思う
見てるけど今のところ本当に面白くない
まじ全部言葉で言っちゃってる
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:05:56.58 ID:GFv7AXgr0
すっげーつまらない
753クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 23:06:07.68 ID:DFKyPKFNP
クモ?が南葛FC立ち絵みたいで怖い
タモサンにしかみえないw
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:06:19.55 ID:fysLP1B20
ラピュタかナウシカ級の作品頼むわマジで
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:06:50.81 ID:p9kns4XF0
怪物君のCMの方が面白いんですが
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:07:12.96 ID:UuvPwebU0
薬物くん
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:07:13.50 ID:HjDsn7W90
そりゃ原作者ブチ切れるわ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:07:16.60 ID:76HzGHbB0
NANIKORE
これ映画館でやったのと同じじゃなくてところどころカットされてるんだよな
来週は映画怪物くんか
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:07:25.08 ID:x9rSJZLE0
駿って天才だったんだなあ
紅の豚以降は嫌いだけどな
でも来週の怪物くんはもっとつまらなそう
>>756
映画怪物くんは怒りがこみ上げるレベルの糞だぞ
ゲドなんか目じゃない
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:08:03.04 ID:GFv7AXgr0
CMが楽しい
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:08:09.35 ID:EnnVlyVL0
こんなこと今更言うのもなんだが
なんであの魔女っぽい奴と戦ってるのかすら分からない

最初から見てるはずなのに
>>735
違ったのか・・・
ジブリ=久石だと思ってた
恥ずかしいorz・・・
なんでクモさん知能落ちてんの?
目真っ黒だし
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:08:31.67 ID:tJOoGbtn0
>>672
パクリとかって意味じゃなく、他人のやってるゲーム(ICO)を後ろから見てるような淡々とした雰囲気ってことなんだけど
分かりづらかったかな?
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:08:39.10 ID:AIzNSbZl0
しかし動かない映画だな
ありえないレベルの金額使って作ってるんだろうに構図がどれも同じだし
今の壁よじ登るシーンだってもがいたり、あがこうとしてる姿があればもっと臨場感が出るだろうに
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:08:58.40 ID:p9kns4XF0
>>764
いや CMだけ

>>766
うんナカーマ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:09:52.93 ID:UuvPwebU0
なんか引きの絵が多いね
だけど、構図が凝ってるとかそういうわけでもないっていう
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:10:29.76 ID:FHxwYqCb0
エンペラータイム
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:10:35.71 ID:x9rSJZLE0
え?なんか知らないうちに解決しちゃったん?
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:10:44.96 ID:h1QyZLRui
死んだと思ったヒロインが唐突に生きてたw
落ちそうになってた主人公?が唐突に安全なところにいってるw
しかもヒロインがなんか突然凄そうなオーラ出したwww

なんだこれ
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:10:46.20 ID:8diAoLEE0
カオナシみたい
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:10:46.22 ID:MWj+U1sX0
なんで突然蜘蛛さん池沼になったの?
>>745
あああ、なんか幼児の頃に見たことあるようなユニコ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:10:54.33 ID:gYS26gpy0
わけわかめ(´・ω・`)
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:10:59.58 ID:I0Ua0FN40
!?
「命を粗末にするヤツなんてダイッキライだー!」 ブオォォオ(*`◇)<炎炎炎炎 **;)/ヒィィィッ!!!
命を大事にしない奴は焼き殺される。
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:11:08.95 ID:HjDsn7W90
>>770
密室劇見てる気分だ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:11:10.71 ID:EnnVlyVL0
何故燃えた
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:11:12.30 ID:p9MZm/gwO
???
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:11:14.18 ID:+KPqYqgQ0
消毒された
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:11:24.63 ID:fVK+gwQ80
相手は焼ける
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:11:25.93 ID:LTSwYKmK0
最初から変化して焼き殺せよw
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:11:28.29 ID:EZCD+tC60
音楽だけはいいと思うの
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:11:30.99 ID:XpRmwOWv0
?????
お前ら死ぬ前にこの糞さを味わえてよかったな
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:11:36.27 ID:p9kns4XF0
汚物は消毒ダーwwwwwwwwwwwww
そりゃ怒るわっていうね
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:11:40.39 ID:aRmqaBwa0
あーおもしろかった(棒)
ひでえ展開だけどこれを馬鹿に出来ない感じのアニメは結構ごろごろあるな
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:11:52.28 ID:W/tGHisq0
ん?
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:12:00.46 ID:GFv7AXgr0
???
ゲドってこれまでのジブリ作品の要素かき集めて原作にあてこんだだけだよな・・・
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:12:10.34 ID:ubOOjz6L0
作業してふとTVみたらヒロイン?に羽根生えて龍になったてボスが死んだな
ゲド戦記ってのは難解なんだな
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:12:11.81 ID:AIzNSbZl0
意味が分からんwwww
801クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 23:12:13.40 ID:DFKyPKFNP
この竜の関わりもさっぱり判らんし解りたくもない
ただのデウスエクスマキナ(ドヤァ
天照
午後ローのC級映画より酷い
てはぬー
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:12:42.82 ID:22sdit4d0
こんなつまらんかったかな・・・ もうちょっとましなイメージがあった
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:13:04.81 ID:gYS26gpy0
この竜はなんなん・・・
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:13:10.03 ID:TRgRYBcp0
なんで変身したか教えろ!
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:13:17.57 ID:Njgi8dzz0
せんと千尋で見た
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:13:17.64 ID:3iJSOCUq0
>>795
大して映画見てるわけじゃないがこれより下のアニメ映画なんて本気で思いつかない
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:13:23.52 ID:eLIXa/ir0
唐突なテハヌーにクソワロタ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:13:36.52 ID:p9kns4XF0
竜に乗ってますが
日本昔話ですかコレ?
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:13:43.54 ID:x9rSJZLE0
?????
ff6を映画化した方が面白いよな
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:14:09.98 ID:9Ks8X978P
ドラゴンがどうたらこうたら
こんなんならぶっちゃけガチで20年前のゲームの
エメラルドドラゴンのほうがよっぽど面白い
女の子が実は龍で主人公に惚れてるって、ラノベやん
続編でハーレムにしろよ
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:14:28.62 ID:h1QyZLRui
>>762
楽しめたのはトトロまでだなあ、以降はクソ
豚は本当に酷かった
なんであいつらあんなバカスカ被弾してるのに誰一人死んでないの?銃弾が逆刃刀にでもなってんの?
って世界観なら黙ってコメディに徹してりゃいいのにハードボイルドぶるから違和感がハンパない
宗教アニメかw
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:14:36.56 ID:UuvPwebU0
まあ、監督は空がきれいな映画を作りたかったんだろう
ゴロー「人間に戻るシーン描くのめんどくせ。最後の方だしもう適当でいいやろ」
いつか会いに来て良いかって もののけですか。。。
国に帰って許しなんかあるわけないだろ死ね
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:15:04.05 ID:p9MZm/gwO
金払って映画館で見たやつワロタ
な?駄作だろ?
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:15:20.69 ID:tyilcCAJ0
どれだけ年月経ってもこれが再評価される日なんて絶対来ないわw
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:15:22.87 ID:KvmvHq6B0
あの剣一体何だったんだ
826クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 23:15:23.01 ID:DFKyPKFNP
あーカネ払わないでよかったわー
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:15:36.32 ID:GFv7AXgr0
ゴローは神
ジブリのために放送すべきじゃないだろこれ
新作の宣伝になってない
テルはドラゴンでした。みたいなこと???
と思ったらまた人間になってるぞ?
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:15:54.87 ID:AIzNSbZl0
初めて見たけどこれほど酷い映画は他に無いんじゃないだろうか
精神論はやたら語るが肝心なことは何も説明がない
>>816
豚よりも魔女のが酷くね?
ウルスラ出てきたあたりから脚本放棄してるやんw
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:15:59.44 ID:csoAHKXBP
燃えない粗大ゴミだった
>>809
京田や出渕が監督やったアニメ観てると同種の感情に襲われることがままある
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:16:07.37 ID:EnnVlyVL0
>>822
ここで無駄にした2時間だけで十分ワロス
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:16:09.06 ID:XpRmwOWv0
こいつ国へ帰ったら死刑だろ普通に
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:16:09.47 ID:GZ0X1JtW0
駄作 凡作 愚作 拙作
そんな糞な内容でも無かったぞw
もうちっと面白く出来たんじゃないかとは思ったが
竜から赤い粒子が出てた
偽物ガンダムから出てた赤いのが

って、王殺しの罪は死罪だろ
死にに帰るのか少年
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:16:23.81 ID:x9rSJZLE0
>>823
これダイジェストで本編別にあんだろ?
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:16:35.72 ID:psodsERV0
今回初めて最後まで観れた、まあ面白くはねえけど叩きまくる程ではねえな
つうか実況なんか叩き前提のレスばっかでさすがに呆れたわ
定期的にこの糞ゲロを流すのはいいことだ
そうしないとジブリ盲信者がこれですらおもしろかったと言い張りはじめるからな
現にこのスレでも少数だがそういう奴がいるし
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:16:37.65 ID:ZGmkAW5T0
何でこんな歌詞にしたんだよ!!!!!!!
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:16:38.89 ID:7jq84CJUO
俺は映画にもアニメにも疎いから、軽々しく批評はしない様にって思ってたんだが…


さっっっっぱり意味ワカンネ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:16:42.06 ID:EZCD+tC60
よく分かんなくてなんかワロタ
な?駄作だろ?
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:16:58.58 ID:MWj+U1sX0
唐突な終ワロタ
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:17:07.72 ID:gYS26gpy0
ヤバイ一個もわからん
パパ殺してまで手に入れた剣とかそもそもなんで殺したのとかもうキリがない
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:17:09.95 ID:h1QyZLRui
「終」www
終わったのは監督したやつの人生だろw

>>809
最近見た中だとアニメじゃないけどアフターアースが同じくらいクソミソで
でもあっちのほうがまだ数段面白かった
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:17:16.03 ID:GiikmH7/P
加藤英美里出てたのか
テロップ酷いw
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:17:18.87 ID:8PEq9BCT0
聞いてた以上にダメだった
他のアニメ関係者にゴメンするレベル
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:17:18.65 ID:HkpU2uKT0
               糸冬
面白いつまらない以前に意味がわからない
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:17:37.97 ID:p9kns4XF0
世界のバランスどころか俺のバランスが崩れました
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:17:38.07 ID:pOh/4ejZ0
何度見てもわけわからん
わけわからんから何度も見てしまう
借り暮らしだっつてんだろカス
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:17:54.73 ID:J8WqBjBD0
すごいだろ
これジブリなんだぜ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:18:05.35 ID:BQLq4Xmti
(新人)
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:18:09.01 ID:ubOOjz6L0
ジブリ作品で良く深読みして生と死の革命とか深読みする奴はゲドはやってくれんのかね
アホらしくてあれ好きなんだが
だれかDC版作ってくれよ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:18:15.71 ID:e7v74O7d0
最後ゲドが助けにきてくれて炎で敵をやっつけてくれて感動した
でもひどい映画の中ではおもしろい部類
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:18:26.91 ID:76HzGHbB0
駄作っていうよりよくわからない
原作読んだらもうちょい楽しめるのかね
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:18:32.96 ID:ykyvzfOB0
別れの挨拶した後に二人で歩き出すって変だろ
何故か突然、竜に変身するヒロインな
あれ一番意味わからんだろ
こんなものより菊次郎の夏を放送しろ
深夜でたまにやってるがゴールデンでやれ、ちんぽしゃぶらせてくださいはカットで
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:18:44.60 ID:x9rSJZLE0
いやだってこれ
「かっこよく描くのが優先だから細かいところは原作で見てね!」
ですらないじゃんストーリー以前の問題
剣がなんかちんこみたいだった
駄作でした
となりの山田くんのが上だよな?
\ヽ, ,、
   `''|/ノ
    .|
_   |
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `|
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:19:23.01 ID:o/3L3RkQ0
>>863
ひどい映画
例えばどんなの?
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:19:24.68 ID:h1QyZLRui
>>832
魔女の宅急便は雰囲気アニメとしては悪くなかったような気もするけど
なんか真面目に見る気になれないアニメだったんで記憶薄い
キキがいちいち超神水飲まされる漫画だけは面白い

>>839
似たようなシーンでもコイツやべえ!って感じさせるガンダムの諸々は物凄く優秀な作品だらけなんだなと
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:19:27.88 ID:/p/5eZ5i0
ジブリは潰れた方が良い
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:19:28.01 ID:TUe98WHTO
心オナニー
>>863
原作読んだらもっと糞だと思うようになる
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:19:51.89 ID:8diAoLEE0
>>832
そこらへんを視覚的に表現出来たら評価は少し変わったかもしれんな
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:19:57.09 ID:UuvPwebU0
>>863
ワロタ
クモの顔芸だけで満足したわw
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:20:08.56 ID:XpRmwOWv0
フランソアのCMの方がはるかにジブリぽくて面白いわ
あれで映画一本作って欲しいな
>>873
ガッチャマン
怪物くん
ヤッターマン

その他アニメを映画化したヤツ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:20:18.16 ID:Q0MYZUAp0
田中裕子だったのか
なかなか良かった
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:20:25.27 ID:AHv0ZxL30
つまらなくもおもしろくもない 感じだった
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:20:41.52 ID:moyx3aLGO
エンドロールに朴だの李だのたくさんいたけどなに?
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:20:43.97 ID:EyepebJT0
これのどの辺りに影響されてナウシカ作ったの?
過去のジブリ作品のどっかで見た事あるシーンが多すぎ
ガンダムの新作を見るたびにそう思うのと同じ様な感覚
888クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 23:20:53.38 ID:DFKyPKFNP
叩けるだけマシって意見もある
しかし今回完走出来たやつ多いな^^
これが絆ってやつだな^^^
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:21:07.38 ID:iKALSpRO0
この放送はもはやジブリのネガキャン
全部見たけど話の内容を簡単に説明しろって言われても出来ないレベル
>>882
デビルマンも追加
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:21:30.78 ID:gYS26gpy0
この脚本書いた人OK出した人頭おかしい
駿さんなら、このシーンどういうレイアウトにしたのかな?
途中から話追ってなかったけど
照ーが可愛かったような気がする
暗い雰囲気も好み
ドラゴラムは見せ場やろ?なんの見せ場でどういう脈絡かはしらんけど
良かったと思う
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:21:51.83 ID:7jq84CJUO
・最初に出て来た竜
・親殺し
・変なの飲んだ割に支配されない主人公
・唐突に出て来て敵意剥き出し、唐突に主人公に心を開き、唐突に竜に変わるヒロイン


いま思い付くだけでコレ
>>885
もうアニメは中韓の下請けがないとほとんど作れない
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:22:00.20 ID:I0Ua0FN40
誰か3行であらすじまとめてよ
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:22:03.73 ID:wUiId1w40
>>890
いのちをたいせつに
吾朗ってはっきりいって菅源太郎レベルだよな
息子も可哀相だよな
鈴木ってのに担がれて、基礎教育も下積み経験もないまま監督やらされて
典型的な日本のダメ組織見てる気分だ
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:22:24.68 ID:h1QyZLRui
>>873
酷い映画を期待して見たえびボクサーはゲドやハウルや豚の数倍は素晴らしい感動映画だったな
>>892
演出のほうが問題だと思う
かいぶつクンは所々に笑えるシーンがあるよね・・・
正直2回笑った
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:22:34.24 ID:EnnVlyVL0
>>862
ちょっと待て
ゲドって何?
俺はまだ見たことなかった人の感想を見にきたが
感想で楽しめたわ
多分ソッチのほうがゲド見るより面白いと思う
また見なくてよかったw
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:22:56.82 ID:RD7JIBN70
パヤオが任せたと怒ってる奴がいるけどパヤオは死ぬほど反対してジブリを辞めるぞとまで言った
息子を押しまくったのがあの鈴木だよ
スズキは単純にパヤオの息子は売れるネタになるというだけでパヤオが手伝うと算段したが
手伝わずスタッフが助けるだろうとベテランを配置したけど庇えない駄作になってしまった
全ては鈴木が原因
ハッピーエンドだったしいんじゃないの
誰も損してない
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:23:08.48 ID:Njgi8dzz0
竜はゲドが若い時に共に戦った竜との間に出来た子供で
オバサン魔法使いが若い時にゲドは二股かけてた

竜は、魔法戦争で死んだんだけど二人の間にできた子供をゲドに託した
でも、俺にはやらなくてはならない事があるとオバサン魔法使い(若)に預けて旅に出る

ココまで原作1、2巻
映画は第3巻に当たり、大賢人となり数十年ぶりに故郷に帰ってきた
心オナニー
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:23:39.77 ID:TRgRYBcp0
ほんま酷い!
富野や橋田壽賀子が書いた脚本よりも言葉のキャッチボールしてない!
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:23:50.10 ID:e7v74O7d0
>>905
ファルコンみたいな奴だよ
>>887
>>177を読む限り今までのジブリがゲドの世界感を組み込んでたのでは
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:24:08.71 ID:dTI5NFkV0
普段のジブリの演出ストーリーを総合的にビルドダウンしペタッとした感じになったら心オナニーを少々入れるとゲド戦記が出来ます
来週の怪物くんのほうが面白そうなんだが
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:24:40.93 ID:8diAoLEE0
>>862
へぇ〜あの龍がゲドなのか
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:24:43.23 ID:moyx3aLGO
>>892
そうなのか
パヤオの方もそうなのか?
そういうのあんま詳しくないだ
究極の駄作だったな
これはキャシャーン、実写デビルマン並みだわ
919クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/17(金) 23:24:52.91 ID:DFKyPKFNP
ヤッターマンだけ見たことあるけど
あれはヤバイ 実況スレでさえ静まるからな、、、
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:24:57.11 ID:bhl6ji9bO
ひどいというかなんというか…
抑揚の無い…
(´・ω・`)
芸術や才能の分野で親の七光りで成功するのは無理だよね
二世とか三世で成功するのは馬鹿でもできる政治家ぐらいだよw
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:25:32.73 ID:GiikmH7/P
結論 よく分からない
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:25:36.26 ID:ykyvzfOB0
剣なんかいらんかったんや
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:25:51.17 ID:/p/5eZ5i0
>>918
キャシャーンはまだ面白かっただろ
小日向文世の爆死シーンとか大滝秀次とか
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:25:56.01 ID:ubOOjz6L0
このスレのストーリーを説明してくれてるらしい奴のレスを読めば読むほど難解になってくな
あのヒロインの名前がゲド・テルーなのか?
でもこれを見てからアリエッティを見ると多少成長した部分も見られるんだよね
なんか既視感あるシーンばっかなんだよね
昔見た時は感性が幼かったから理解できなかったのかなと思い

今日
見た
結果

やっぱり



アニメ
でした
>>919
ドロンジョ様がいるだろ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:26:43.66 ID:RK44A0dV0
ケロイドなんでドラゴンになってんだよ
そして男は普通に知ってたみたいの止めろ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:26:44.39 ID:HDYrwDjFP
何を伝えたいか分からない内容だが、見る分には楽しめたけどな
ただ、もののけ姫の偉大さが凄くわかった作品だった
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:26:53.24 ID:QV8NAiKV0
2時間の映画に無理やりつみ込むからこうなる、って感じ
前見た時に聞いたけどゲドはおっさんのはず
引っかかる所が何も無い球体のような映画だよ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:27:22.44 ID:tJOoGbtn0
>>909
FSSみたいな感じ?
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:27:31.79 ID:h1QyZLRui
>>909
ゲドって誰?主人公?

>>911
富野脚本は各々好き勝手に喚いたの見せられた後にうっすら意図が感じ取れるような気がしないでもない感がステキ
だからジェリドとか今でもネタにされてて可哀相だと思うが何もおかしくはないな
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:27:32.23 ID:EnnVlyVL0
>>932
多分5時間やってもそんなに変わらないと思う
ゲド戦記家族で初めて見て、みんな感想が意味分からんで一致した
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:27:42.13 ID:iXBcyCmV0
酷さを知ってしまえば
その酷さで実況楽しめるんだよな
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:27:51.00 ID:wo5wPvgcP
淡々なんだか唐突なんだか
噂に違わぬ聳え立つクソだな
誰か止めるやついなかったのか
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:28:11.99 ID:wUiId1w40
>>926
あー確かにこれよりはアリエッティの方が面白いわwwwwwww
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:28:18.46 ID:/p/5eZ5i0
>>933
だとしたら全然戦記してないじゃん
詐欺だろ
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:28:19.08 ID:vwBzDfBs0
あの親父の息子にしちゃ素直に育ってることが伝わるアニメだよ
ほとんど育ててないから、素直な人間になったのかもしれないがw
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:28:25.44 ID:78UltO3l0
細田よりは吾郎の方が才能あるわ
2世だからバカにされがちだが
おおかみナントカとかいうクソ寒い獣姦アニメより遥かに良かった
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:28:42.57 ID:ubOOjz6L0
>>933
あれ?ヒロインが龍になってボスを焼き殺したと思ったが龍に変身したのユパ様の方なのか?
ファルコンってのはネバーエンディングストーリーの龍の事だろ?
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:28:46.24 ID:Bqen0Uq30
そもそも原作を何故ああいう切り取り方したのか理解に苦しむわ
ゲド戦記は竜や魔女倒すのが主題の話しだとでも思ってたのかね?、ゲドの成長と衰えが一番の肝なんだが
あと「テハムー!」?って叫んでたのは何?
バルス!みたいなもん?
>>924
実写デビルマンは原作好きな自分でも「こりゃひでーww」と笑いながら観れたが
実写キャシャーンは原作に深い思い入れのない自分が監督氏ねと言いたくなるくらい不快になったからもう二度と観たくないわ
ジブリがハリー・ポッターアニメにしてたらどうなったろ
>>918
キャシャーンは糞映画じゃねえから

いい加減しつけえぞコラ
谷山浩子の無駄遣い
>>935>>936
マジレスすると>>909は嘘だからな
>>943
わからんけどあのオッサンを中心に色んな動乱が起こる話なんじゃね
原作は
コクリコ坂とおおかみこどもならコクリコのが好きだが
ゲドは・・・
うたと雰囲気はいいよな

総じてクソだけど
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:30:25.46 ID:h1QyZLRui
>>945
ないわー
細田アニメは絵が貞本だってだけでも見る価値がある
他にどんな価値があるかはよく分からない
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:30:32.74 ID:x9rSJZLE0
>>951
宇多田のPVだよな
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:30:33.65 ID:/p/5eZ5i0
ジブリはプレスリリースで謝罪しろ!!
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:30:48.40 ID:tyilcCAJ0
庵野いわくこのウンコが完全に宮崎アニメらしいよ

庵野(秀明)に見せたら、「これは完全に宮崎アニメですね」と舌を巻き、
「吾朗君はいくつですか」と聞いてくるので、「38歳だよ」と答えたら、
「どうしてもっと早くやらせなかったんだ」と言っていました。
実況は盛り上がったな
>>944
本当に実子なのかなって大沢の乱を見て思った
>>894
俺も俺もー
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:31:29.72 ID:Y3lnxFGO0
ゴローは天才だからな
テルーの正体が竜ならその伏線入れとけよアホか
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:32:05.31 ID:MWj+U1sX0
最初金曜ロードショーも日曜洋画劇場も洋画が少なすぎる
水曜プレミアムのが期待できるわ
確かにスルスルと進んだ場面あったな
でもテンポが悪い場面もあったんだよ
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:32:40.05 ID:+oESaA3E0
ゴローとヤマカンでコラボしてゲド戦記以上の映画作って欲しい
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:33:03.17 ID:tJOoGbtn0
>>960
庵野は実写で失敗してから、ジブリ相手にはリップサービス使えるくらい大人になったんだよ
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:33:07.73 ID:Njgi8dzz0
>>966
午後ロー見ろよ
今週はアナコンダ3&4やってたぞ
庵野はもうダメだろ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:34:27.99 ID:rw3VEkgb0
やっぱり駄作だったじゃねーかwww
もう本当原作者も可哀想だし視聴者も可哀想だし誰も得しねー作品
コクリコもうんこだったしもう辞めろよゴロー監督
吾朗はまず週間アニメから下積みしろ
糞すぎるから
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:34:32.76 ID:ZOla79Xi0
>>960
エウレカセブン見て「なんだこれ・・こんなすごいもの作られたらボクなんかもう何も出来なくなるよ・・」
みたいなコメント出してたよね(・ω・)
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:34:33.33 ID:dTI5NFkV0
パヤオがやらねって勢いよく蹴り飛ばすあたり
ストーリーのつくりがアニメにするには致命的欠陥があるんだろう
小説の地文にあたる部分が薄くてキャラが状況をぺらぺら喋るのがちょっと異様だった
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:34:51.84 ID:qjFwtG090
開始30秒くらいで寝てしまったからほとんど話が分からなかった
映像は綺麗でした
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:35:12.47 ID:ZB0CnOVB0
まさにそうかの呪いだな
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:35:48.56 ID:FP/SSyfu0
テーマ曲の歌詞はいいフレーズがあるなと思ってた。「こころを何にたとえよう」というところ。
でも、これが萩原朔太郎の詩のパクリだと聞いてガッカリした。吾朗(・A・)イクナイ!!

・萩原朔太郎 「こころ」

こころをばなににたとへん
こころはあぢさゐの花
ももいろに咲く日はあれど
うすむらさきの思ひ出ばかりはせんなくて。

こころはまた夕闇の園生のふきあげ
音なき音のあゆむひびきに
こころはひとつによりて悲しめども
かなしめどもあるかひなしや
ああこのこころをばなににたとへん。

こころは二人の旅びと
されど道づれのたえて物言ふことなければ
わがこころはいつもかくさびしきなり。
>>974
設定とかなら仕方ない部分もあるが
自分がしてる動作をイチイチ口に出して説明してたのはホント酷いわ

「あっちに進んでみようか」「行き止まりだ・・・」とかそんなんは絵で描写しろよと
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:36:32.68 ID:ykyvzfOB0
あの世界の気候ってどうなってるの?暑い?
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:37:15.09 ID:Vt2knfrV0
>>972
コクリコは天才監督ヤカンが絶賛した名作だぜ?
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:37:43.79 ID:NHxhcheJO
開始20分くらいでやめた
ダラダラしすぎ
ナウシカやカリ城なんか開始5分くらいでバッチリつかみを持ってくるのに
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:38:11.64 ID:rSUotF6AO BE:1910885437-PLT(12000)

反省会スレ立てるか
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:38:28.12 ID:rw3VEkgb0
>>980
やっぱり駄作じゃないか・・
駄作監督同士感じるものがあるんだろうよ
俺には監督の考えた話にキャラが感情を動かしてるようにしか見えなくてなぁ
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:39:31.22 ID:ZOla79Xi0
>>980
あの薄らバカが風立ちぬを上から目線でしたり顔で批評してたのには笑いもでなかったわ
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:40:49.53 ID:dTI5NFkV0
>>978
多分原作の小説自体がそうなんじゃないのかと思うんだけどな
言葉からして風土気候が日本と違うし、国柄でそういうつくりなんじゃね?
いわゆる三大ファンタジーが使える物だったらパヤオが真っ先に手を出してるとは思う
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:41:14.72 ID:RD7JIBN70
最後まで起伏がない映画だった
世界でもかなり珍しい分類だと思う
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:41:30.99 ID:qSgSz4h20
>>980
かぐや姫の物語は天才芸人、太田が絶賛した名作だぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=FOM3peYl_3Y
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:42:21.80 ID:/32Mn/3x0
コクリコ坂面白いだろ
そもそも生まれてなかった時代を作らせたパヤオ代わり
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:42:48.33 ID:dMw3ja/t0
神アニメ映画だったな
>>977
朔太郎は白秋のパクリなんだが?
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:43:07.29 ID:6Ku5rVum0
ゴローにやらせた鈴Pに言いたい。

バカかお前は。
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:43:10.90 ID:pVSb8egV0
声は割と気にならなかった
演出はマジでひどい
原作はオッサンが主人公なの?
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:43:47.80 ID:t9i4Briv0
>>988
コクリコ坂は脚本パヤオだし、パヤオがほとんど監修してるって話だからなぁ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:43:59.54 ID:U8Ts6Ge/0
>>991
父殺しとか鈴木が考えたんでしょ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:44:37.53 ID:i1V5otzn0
どっかの家電量販店と同じ層化のステマで成りあがっただけの映画屋だろもともとw
在チョンのガキのステマで流行ったビックリチョンシールみたいなもんだ。
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:45:22.14 ID:8diAoLEE0
10年後もう一度観てみよう
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:45:28.70 ID:tJOoGbtn0
反省会スレ立ってた

ゲド戦記反省会 宮崎吾郎がぼくらに伝えたかったこと プレゼントクイズの答えはアレンだよ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389969779/
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:45:29.62 ID:FP/SSyfu0
>>990 それ探してたんだけど見つからない。おせえて
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 23:45:38.98 ID:naBuqlNj0
おおかみこどもの雨と雪とかいう糞アニメの100倍面白かったな
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ