今日のハンターハンターが神回 作画全然動かない 話も30秒ぐらいなのに凄い面白かった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ビッグフット仕留めた証拠公開、ハンターに“前科”で疑問の声も。
北米地域でたびたび目撃例が報告されている、大きい体を持った類人猿のような未確認生物・ビッグフット。いまだ“未確認”と必ず付くことからも分かる通り、目撃例はあっても、実際には、ビッグフットと呼ばれる個体が実在しているのかさえ不明なところだ。
しかし先ごろ、米国の“ビッグフットハンター”を名乗る男性が、一昨年9月に自身が仕留めたとする生き物の写真を初公開し、話題を呼んでいる。
最近になって、ようやく検査に協力してくれる研究所を見つけて鑑定する運びになったそうで、彼は疑っている多くの人たちへ“反撃”に出た。
http://www.narinari.com/Nd/20140124392.html

http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty122151.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty122150.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty122147.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty122148.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty122149.jpg

ピトーにゃん
http://i.imgur.com/iiU36WM.png
http://i.imgur.com/EwBgNAT.png
http://i.imgur.com/eQKBwRO.png
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:43:29.70 ID:Tb1J3qDP0
> http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty122150.jpg
やっぱりピトーは女か
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:43:30.88 ID:Qlq7g0Pl0
冨樫仕事しろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:43:34.59 ID:5vcevhRw0 BE:1690891193-2BP(2172)

神回の原作を、アニメ化しないでそのまま紙芝居にしただけだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:44:07.34 ID:Vp+tSjDl0
まだやってたのかアニメ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:44:12.43 ID:+5++TNrp0
つまらなかった

主人公補正ひどかった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:44:25.77 ID:3YJYAh6O0
どういうこと?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:44:48.00 ID:wjpG4OqF0
くそアニメ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:45:50.29 ID:kV189XdN0
>>4
そのままナレーションでやったのまずかったね
終盤どうするんだろう
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:47:11.26 ID:a9NKugOM0
ハンターってアニメも手抜きなの?
こいついつも大地を踏みしめてるな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:48:15.38 ID:px7i3XX80
普通に面白かった
これを叩くのは叩きたい奴だけだろ 嫌儲なんて他の板よりそういうの多いからまともな意見がない
半分はナレーションの糞アニメ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:49:00.05 ID:bghDQ5ab0
内容よりもまずOPを何とかしろや
そろそろyou can smileも出来なくなるだろ
>>10
原作のテイストを再現と言ってもらおうか
先週からすごい面白い
ゴンさんらへんまで楽しみだわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:50:10.27 ID:TdFDZDUT0
神回だったな
ピトーかわいすぎ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:50:27.19 ID:f0oFKQ040
ドラゴンボールリスペクトしてんのか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:51:21.39 ID:ZN59+WDL0
ピトーの全裸が見所
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:51:29.65 ID:gfT87jzt0
>>4
いや、無理にやっても変なのになるのは分かってるから、これはこれでいいんじゃね
>>10
アニメはがんばってるんじゃない?

でもバラが出てくるまで詰まらない話が続くからなあ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:52:58.77 ID:el99FDqM0
緊張感皆無で笑った
一度漫画で内容知ってるのにアニメ化されて喜んでる奴なんなの?
プロなら漫画の時点で脳内で色と音は補完されるだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:53:51.23 ID:am//cCKU0
紙芝居でやれ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:54:35.19 ID:SxA5bXtm0
やっぱOPどうにかしないと締まらないな
何年大地踏みしめてんだよ
ネテロかっての
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:54:40.91 ID:KKGiuPGZ0
あれは漫画だから許されてたんであって
ナレーションばかりのあんなのはアニメじゃない
ゴン達はスローの世界なのに、ユピーだけは視線の動きが速すぎるんだけど
アニメでこの話の進め方はつまらん
>>26
漫画でもくそだと思う
あのまんまアニメでやったのか
仕方ないとはいえもっと工夫できなかったのか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:57:46.11 ID:CcbHjEoy0
変わらないことに意味があるOP


どうにかしろ
アニメで一番頑張っているのが三河のサブちゃんという現実
【技術】植物の光合成に匹敵する人工光合成に目処…2段階のエネルギー移動で光を効率よく捕集する分子システムを初めて開発/東工大など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1389778011/
http://i.imgur.com/K3QTDh4.jpg
このシーン俺のイメージしてたのと違った
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:58:34.20 ID:TfiaDV6dO
ハンタってさあれだけ休載もらえて構想期間もたくさんあるのにあの程度のストーリーしか作れないって酷くね?
漫画のまま
工夫も何もなしで垂れ流し
漫画読むのに30分かけたようなアニメ
まさにゴミアニメ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:01:39.40 ID:KKGiuPGZ0
>>36
信者の声を恐れすぎたんかな
このペースだと蟻編終わるのに半年かかるだろ
もうそろそろゴンさんか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:04:39.73 ID:PUTElmn/P
もうこんなとこまで言ってたのか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:04:46.04 ID:vAClsiNn0
ネテロとゼノがかっこいいだけのアニメ
突入した瞬間が一番ワクワクしてた頃だからな
そりゃ面白いわ
ナレーション削った方がいいわ
原作通りの演出やろうとすんなよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:05:53.75 ID:GAmOiBUT0
王ってセルのパクリなのに過大評価されすぎ
ゴンさんのピトー撲殺ショーだけが楽しみ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:06:52.52 ID:a9NKugOM0
ハンターって各パートの話の広げ方上手いし、惹きこまれていくけど
毎回締めがつまらなさすぎる
エヴァみたい
冨樫は天才だな
ただもう漫画描くことないだろうから
休んだ板垣に期待
地方民で遅れ放送なのが辛い GI編からは新ハンタもなかなか面白い
もうキャラ名から顔が出てこないレベル
ナレーションが多すぎてテンポが悪い
原作のせいなんだけど
メチャクチャ面白かった
2回も観てしまったよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:12:26.52 ID:GU8aW3nCO
声優の二又に雑魚キャラ演じさせたせいでナレーションにありがたみっていうか重みがない。
ゴンがピトーを倒すくだりって必要だったのかい?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:12:49.70 ID:+sOqceEO0
正月あたりから放送時間変わったりしたか?毎週撮るように予約録画してたはずなのに
ナニカの悲しい顔と笑顔が見れたら
俺は満足
確かに面白かったけどさ
王の色指定おかしいだろ
もっと人間に近い色かと思ってたぞ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:13:51.40 ID:xZvTguGy0
ここら辺はほんと紙芝居でも面白い
正直、蟻編に入ってからは割といい
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:15:13.86 ID:y7tDUrq70
>>15
原作をリスペクトしてんのか
さすがだな
>>54
朝やってたところは地方と同じく深夜に枠移動したらしい
富樫君、仕事して
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:18:39.32 ID:J2hwf2AV0
そういえば蟻編って3月までに終われるの?
ここまでくると尊敬するOPどこまで続くか見てみたい
何十分も使ってアニメキャラが階段を数段上るだけのアニメ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:27:07.85 ID:XCA6RnZ10
ずっと余裕だったピトーが焦っててかわいい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:37:28.58 ID:OzMfUGljP
ピトーの涙良かったね、今話はさすがに原画は日本だったな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:38:53.21 ID:yNX5RZ6U0
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:40:29.76 ID:+L00IWGM0
>>14
ワロタw

でもあの部分ベタだけど好きやわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:42:23.51 ID:ISrYwNqa0
原作のピトー完全にカミさんが描いてるよねアレ
>>15
いきなり鉛筆書きのパラパラまんがに
なったりするの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:44:29.13 ID:h57tKkzg0
五代くんが喋ってた印象しかねーわw
>>34
多少笑えるようにズレた感じでやってほしかったな
アレでは綺麗な王をネタには出来ないw

だけど正解かもな
どうやっても叩かれるだろうし
ナレーションばかり…って批判をよく見るけど、原作がそうなんだからしょうがないと思うのだがw
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:47:14.02 ID:Re2QJGWv0
>>34
俺も同じ
もっとすがすがしい王を期待してた
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:50:17.25 ID:yWo+plK20
ユピーは星無しのナックルシュートに手こずったカス
ヒソカは1つ星2つ星を無傷で殺した
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:53:42.50 ID:+vcOhjM10
なんでピトー泣いてるの?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:01:12.37 ID:ZEYU/mPl0
おもろかったわ
うち田舎だから何週間か遅れてるっぽいんだが普通なら今どのへんなの?

長野だけど今はカラスに襲われてたコムギを王が庇ったとこ。
ちなみに1話から深夜でやってた。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:21:49.48 ID:SS/iSk9u0
ハンターハンターのアニメ面白いけど
2ちゃんで見てる人あんま居ない気がする
最初の数話で見限っちゃった人が多いんだろうなあ
旧作で終わったアニメだから
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:25:27.78 ID:YI1UfNNK0
>>78
ネガキャンされすぎたわな
俺は原作うろ覚えだから楽しく見てるけど
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:26:15.94 ID:71heQzGh0
>>77
それが108話で昨日やったのが112話
多分
蟻は一気に読めば普通におもしろいからな
今までの念バトルの相性とか色々世界観ぶち壊した部分はあるが
しかし選挙とアルカ編は富樫史上最低レベル
メルエムというチートキャラ出して
会長のネテロ死なせて
結局爆弾で処理して白けたっていう
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:35:53.24 ID:fwd8dLCr0
OP特別編はいつまで続くのか
もう普通のバージョンのほうが特別なんじゃないのか
マジでナレーションが主役だったなwwwwwwwwwwwww
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:38:00.75 ID:2JfNFbep0
王は人類との戦争に負け、個の対決ではコムギに負けた
人間ヤバイ
>>83
それは念能力が最強であって欲しいお前の独りよがりだよ
>>81
ありがとう4週くらい遅れか…まあ田舎だからやってるだけありがたいけど
なんか最近はアニメのほうが面白い
原作だとここらへん絵ガタガタだったし長文ナレーションは読むより聞くほうが楽なんかも
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:52:39.92 ID:jkWu4Qb60
ゴンさんだけが楽しみ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:54:27.74 ID:ZEYU/mPl0
THIS WAY
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:58:05.37 ID:yLKkT8hG0
一度も読んだこと無いが、はんたも単行本になったらまともになってるんじゃないの?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:01:26.62 ID:7JBc6Qih0
蟻編は最初から最後まで糞だったな
面白かったのはGIまで

選挙は最初の掴みは面白かったけど話を追うごとにつまらなくなった印象
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:27:33.48 ID:UbKy/rId0
階段登るの遅すぎ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:31:20.46 ID:e6aiIrMXO
蟻編面白過ぎる
アニメでも面白くて緊張感を出せてるな
いかにも声優っぽい声のピトーはちょっとあれだけど
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:35:37.74 ID:r6C1ePxl0
小説で言うと地文が下手糞
それを主役にするから全体に特有の違和感があるんだうな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:50:14.61 ID:OoulAGW20
>>25
ワロタwww
1秒を15分掛けてやってたな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:52:53.47 ID:p+hk80y30
つい見入ってしまったわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:54:17.04 ID:0SggAGNf0
Aパート一瞬で終わった感じがしたよな
スゲーおもしろいよ
ワンピ()とはちげーわ
解説回を神回とか言ってるから今のアニメは面白くなくなるんだよ
こんぐらいが当たり前
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:58:15.57 ID:y08DJBSG0
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty122148.jpg
これノブナガ?こんなシーンあったか?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:00:52.72 ID:uMiLlcBA0
漫画は動かせないからナレーション多用したのであって
動かせるアニメなら多少ナレーション省ける所あるだろ
馬鹿正直に原作のナレーション全部音読してんじゃねーよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:01:23.79 ID:S+2vUjh00
>>104
それナックルじゃない方の人
名前は忘れた
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:04:59.78 ID:N/tRho5Y0
シンカーだよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:09:04.94 ID:k/YLmkUWO
>>105
漫画でナレーション多用してる時点で糞なんですけど?(笑)
先週から話1分も進んでないよね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:10:59.42 ID:P/9vJEZ00
天才の作品に手を加えてもろくな事にならないからそのままやればいい
王とネテロのバトルはじっくりやっていい
この2話で数秒しか経ってないが
来週から本格的なバトルシーンか
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:21:21.25 ID:1dibtYzu0
今見たわ
糞面白いんだが
この辺は最高に盛り上がるところだからな
でもシュート覚醒からゴンさんまでがタルすぎてあんまり好きじゃない
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:25:35.63 ID:w10e4RvV0
王や護衛が暴れ回った後の選挙編でのヒソカ無双のデフレ感
コムギをそっと運ぶ王をネテロとゼノが見守る理由が「人類としての大儀」みたいな事言ってたけど
その前にすでに数千人?か数万人の市民を見殺しにしても残りの市民を救うことが大事だとかいってたよね

その場その場で言ってることがコロコロ変わって付いていけないわ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:28:42.88 ID:4eMmB/7e0
じいちゃんのドラゴンダイブのシーンはもしかしたらちょっと変えてくるかなって思ったけど
ほぼそのままだったな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:28:45.25 ID:jRszQHQ80
>>115
それデフレとはいわんやろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:29:51.03 ID:u+nFS33GO
ヒソカとかラモットより弱いだろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:30:58.17 ID:Lt3U9bR/0
新は蟻編入ってから評価上がったな
やっぱり朝にやるもんじゃなかったんだな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:31:32.55 ID:4eMmB/7e0
普通にヒソカがボコボコにされる展開があってもいいのにな
きっと読んでる側もスッキリするだろ
まだゴンさん来ないか。。。
そのためだけに見てるのに。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:35:28.81 ID:Ma3PA98D0
ナレーションの弱点って、字面が見えないことだな

漫画だと文字で意味がストレートに伝わるけど、
ナレーションだとイマイチ意味がわからないことがある

「悪手」も「あくしゅ」ってセリフで言っても意味がわからないから
わざわざ漢字を画面に出して伝えようとしてたし、
王が死線を横切ったってのも
「おうがしせんをよこぎった」ってセリフは視線と勘違いされてると思う
しせんを死線と認識するのは無理がある

この辺りはもう少し脚本をアレンジしてもいいと思うんだけど
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:39:48.44 ID:YeR2vlBzP
虫編から気合は入ってたけど
コムギが出てきてからは一話一話がとんでもなく短い
それくらい面白い
ピトーが涙を流す所、震えたわ…
アニメもええな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:42:45.64 ID:k8/djX0W0
あれを紙芝居って言うのはアホだろ
数秒を何周にもわたってやったんだから動きがあるほうがおかしい
数場面だけ戦闘シーンあったがそこは問題ないどころかかなり枚数使って動かしてただろ
メリハリってもんがわからんのか?
蟻で終わりにしとけ
選挙やったらズコーってなるから
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:48:37.28 ID:pBsZb0DPO
原作読んでないが、蟻のトンボいつの間に味方になったんだ?
ただ捕まっただけのはずなのに、原作だとそこの描写あんの?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:49:52.60 ID:k8/djX0W0
>>128
イカルゴが最初でてきた時人間に寄生してたじゃん?
後は言わなくてもわかるっしょ
>>128
原作と変わらん
タコの能力考えろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:50:00.22 ID:XKf12RGU0
>>34
王ってポックルの生まれ変わりだよな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:50:41.32 ID:h5SL4sS90
身長低いキャラ大杉
ジョジョでメジャーになったナレーションでごまかす止め絵紙芝居演出な
>>127
32巻の最後の1話前までがキリとしていいんじゃない?
王とコムギの手で終わってるし

つーかあそこで終わらせたかったんじゃないかと思う
敵もまた遥か怪物のところがよかった
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:56:13.83 ID:K5icuzQu0
プフが瓦礫を蹴散らすシーンはアニメらしくてカッコ良かった(小並
ハンタは俺の中ではもっとスタイリッシュな映像になってる
映画のセブンみたいな
アニメしょぼすぎ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:05:06.03 ID:1gEsSGa/0
アニメスタッフが富樫病に・・・
>>123
それ、字幕表示してなかったら気づかなかったわ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:06:06.85 ID:7zHEtYMu0
富樫は蟻編で完全に気力がなくなってるのになんでその後も連載を続けたんだろ?
しかもゴンが父ちゃんに会って終わりにすればいいのにまだ「休載」扱いだしなんなんだ?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:09:07.81 ID:q6iir9RG0
コレが神回でクソ面白いのなら全編こうして、何処まで耐えれるか実験すりゃいい
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:09:49.26 ID:4eMmB/7e0
そりゃずっとこれやられて面白いわけないだろう
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:11:29.27 ID:k8/djX0W0
>>141
ここまで頭の悪いレスもそうない
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:11:29.77 ID:Lt3U9bR/0
全編にしたらクソになるだろ
いつもと違う雰囲気だからこそいいんであって
シティーハンターみたいなエンディングの引き方大好き
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:16:39.44 ID:GY6v6flR0
富樫ってやっぱり天才だと思った
だからこそ何故蟻編で終わらせなかったのか気になる
話も30秒ぐらいなのにでワロタ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:21:11.14 ID:/+OWOw9k0
暗黒大陸へ出発して「俺達の冒険はこれからだ!完」で全然良かったのにな
なんで急にやる気出しちゃったんだろう
選挙編とナニカ編がクソすぎてこのままじゃ終われないですよになっちゃったのかな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:22:36.94 ID:tIePZ6qh0
たまたま見たけど、これを漫画、アニメでやる必要性なくね?

小説で十分じゃね?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:22:59.72 ID:i60f6+X60
原作そのままなのは良いんだけど
念能力の漢字表記の字幕までつけることないだろ
あれすごいダサいわ
>>150
http://subcultureblog.fc2rs.com/img/hunter8/5.jpg
原作リスペクトしてていいだろうが
これは演出上どうしようもない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:25:35.22 ID:w10e4RvV0
>>150
でも富樫のネーミングセンスって漢字と読みのルビをセットで表記しないと伝わらないからな
フォンとがダサくなければ許される演出だと思う
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:26:34.53 ID:cWKo0aun0
アニメ制作陣になんのやる気もないのはわかったわ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:26:44.52 ID:0S7HctRNO
ピートー出て来てゴンの知り合いの首狩った辺りでジャンプ買うの止めたが、ちょっと前にたまたまテレビで見たらピートーよりドラゴン爺さんの方が強かったw逆十字の団長は死んだのかな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:27:37.65 ID:k8/djX0W0
>>150
>>123でも出てるけど、冨樫漫画って音声だと伝わりにくい難解な言葉だったり
特に念能力なんかはどうやったって文字じゃないとわからない当て字だったりが多いから
そこをなんとか工夫して溶けこませようと努力してるのはわかるんじゃない
初期のただ文字ドーンと違って最近はエフェクト凝ってるし自然だと思うけどな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:32:53.60 ID:ZscP0GrZ0
いやマジで音楽以外はほんとすげーいいと思うよおもしろかった
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:33:57.14 ID:6gttsooK0
そりゃ原作のほうがいいけどこれも頑張ってると思うよ 
ジョジョで原作と声とテンポさえ良ければ絵は動かなくていいって証明されたからな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:35:44.66 ID:YeR2vlBzP
>>141
メリハリも知らんのか
>>157
俺はアニメは旧日本アニメーション版ハンタの方が好きで、
新ハンタには文句を言うことが多かったが、
今週の話は文句なしでよかった。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:36:08.81 ID:6vYCwuLS0
OPの歌声は何であんなに気持ち悪いんだろう
あんなに受け付けない声は他にないわ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:39:14.02 ID:07dvxLUg0
ヂートゥが殺られる所楽しみ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:39:51.19 ID:fi9Y/By10
世界最強の念能力者ネテロ→
を倒せる昆虫王メルエム→
を葬り去る核爆弾→
そんなの関係なく何でも願いを叶えるアルカ→
世界の外にはまだまだ最強がいっぱい

マジでこのインフレどうするの
幽白の最後みたいなのはもう勘弁
音楽だけじゃなく、色彩もテンポも演出も糞だわ
既成の子供向アニメ用フォーマットを流用してるだけな感じ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:40:43.02 ID:XrJp5jkEP
会長あっさり殺しすぎたのはどうなのよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:43:04.77 ID:OTANN8og0
>>104
ここ感動的で好きなシーンなんだけど実況で顔がおかしいって草生えてて嫌だったわ
>>167
お、俺は好きだよ?
>>164
一応爺は全盛期とっくに過ぎてるし
修行に入って集中するまでは
ピトーみてワシより強くね?とか、今はもうモラウノヴと対して変わらんみたいな事言ってるじゃん
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 03:15:07.37 ID:q6iir9RG0
一回でもう良いと言うのを耐えられないと言うんだと思うんだけどねー
そういう意味でも、なんかおかしい事言っただろーかー?
まだ大地を踏みしめてるらしいな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 03:19:57.31 ID:J7TKgQQN0
蟻編一話目
女王ってなんで怪我してたの?
「外の世界」での戦いで負けて命からがら逃げてきたんだよ
>>93
フェイタンみたいなのがまる子の山田みたいになっとるがな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 03:55:58.85 ID:EjehUGtA0
外装からしてやる気が違うし

G・I編
http://ecx.images-amazon.com/images/I/613Xi4NFpkL.jpg

キメラアント編
http://ecx.images-amazon.com/images/I/513X--oCq8L.jpg
>>175
ビスケが可愛いからいい
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 04:41:34.37 ID:N0TctQQo0
>>175
ピトーかっけえ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 04:47:44.75 ID:axkz9ODNO
パワーバランスがおかしいよな
ピトーの強い描写があるからゴンが倒すとかあり得ないわ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 04:52:16.38 ID:zIJuIGeXP
原作読んだことなくてアニメではまったんやけど今って原作で何巻のところ?
続き早く見たいし買いに行こうと思うんやけど
このアリ編の圧倒的ナレの量の為に1話から無用なナレを聴かされてきたのだ
辛かった
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 04:55:28.83 ID:V2dcGw3h0
マジレスしてイイ? 最近だけ面白いんじゃなくて、
アニメは総じてクソだけど、原作が超面白いだけだから。
クソアニメでも面白いくらいになってるワケ。おわかり?
戦闘の経験や攻防力のテクニックとかどうでもいい世界になっちゃったよね(´・ω・`)
アリ編は面白い
テンポが調度いい
アリ編までがクソ
間が一切合財省かれてる
>>182
ネウロは足りなかっただけか…

>>184
わかる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 05:09:51.50 ID:lpKuAnBo0
漫画以上に動きや演出で表現できるアニメでナレーション無双することないんだけどな
漫画の段階でもちょっと説明過多でうざかったし
あれだけ綿密に計画立てて一瞬が命取りになるって煽ってたのに作戦が発動してからはスピード感が全く無い
ひたすら二又さんが大変なだけ・・・
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 05:12:16.78 ID:tRQt2DpS0 BE:3262518094-DIA(100002)

>>34
原作見た時も思ったけどなんでナレーションが返事してんだろうな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 05:18:14.27 ID:tRQt2DpS0 BE:543753623-DIA(100002)

新アニメ版見てねーけど蟻編からでいいのか
声が気に食わねぇけど
>>141
池沼に限りなく近い低脳
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 05:23:54.99 ID:u1r649dP0
深夜アニメの分際で貴重なMANPAアニメの深夜帯を1枠を占拠すんなよ
いつまでやってんだまったく 深夜アニメは1クール2クールで入れ替わり立ち代わりする方が楽しめるんだよ
ハンターハンターなんて終わってしまえカスが
>>189
蟻編からは一部を除いては声優かなり合ってるよ
MANPAはくぎりがないしCMが尋常じゃなく長くなってくのが糞
あたりまえだがぬら再放送や緋色再放送みたいなのが一番要らん
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 05:27:17.97 ID:7BpWUoBI0
あからさまに声がおかしいのは
ヒソカクロロイルミ辺りか
この辺出てこないからな
ノヴの声はドンピシャだね
はやく王にプフ食わせたりユピーの液体飲ませるとこやれよ
個人的に一番合ってたと思ったのはモラウの楠さんだな
ノヴ役の三木さんもかなりの熱演で

シュートとプフもイメージとは違ったけどまぁ悪くはないかな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 05:34:07.44 ID:u1r649dP0
>>78
グリードアイランド編が始まって金儲けのところから始める話から入ったところでウンザリして切った
それまでは旅団のボスを倒す倒さないの緊迫したやり取りしていて楽しめたっていうのにアホらしい 子供アニメかよ
フェアリーテイルの後枠にでも左遷すればいい
ナックルの高木とか理想通り過ぎてなw
>>74
ナッシュってシングルくらいの称号持ってなかったっけ?
ヒソカスはダブルのブシドラとかテラデインとか余裕で殺害してたけど
イマイチそいつらの戦闘力がわからず・・・
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 08:17:10.61 ID:tRQt2DpS0 BE:1450008544-DIA(100002)

>>192
サークルK
視聴は耐えられそうだな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 08:21:30.85 ID:AWLgceyQ0
あまりにもうごかなすぎてイライラしたんだけど
ハンタ厨ってこんなもん崇めてたんだな
>>104
シンカー
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 09:58:19.97 ID:3syPorGe0
ナックルの声が若干合ってないかな
ハコワレ発動の宣言の時、漫画じゃもうちょっとカッコ良かった
それでも十分すぎるいい出来だけど
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:04:33.08 ID:UobKRJmfO
原作通りにやったら手抜きだ表現力がないだと叩かれて
原作の枠を越えると原作厨に改悪するなと叩かれて
アニメ制作会社の那珂ちゃんのファンやめますの人も
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:07:28.43 ID:NvCrUWXtP
相変わらずEDに入るところかっこいいよなこの新ハンタ
今週はピトーが泣き出すところから、敵もまた遥か怪物のところまで鳥肌立ちっぱなしだったわ

大地を踏みしめるOPと所々糞なBGMと、ガイド関連の改悪は酷かったが
最近は原作に忠実に作ってるし作画もかなりクオリティ高いから面白いわ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:09:58.00 ID:UobKRJmfO
やだ間違えた
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:19:20.83 ID:lXBWH3Rg0
OPEDをまともなものに作り変えるだけでも
BDの売り上げが大幅に増えそうなのになんでしないのか
ゆずとか昔は嫌いじゃなかったのにEDで声が流れるだけで吐き気がする
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:22:51.91 ID:50WL8Pus0
>>59
富樫はアニメ制作にべったりしてるらしいから再現度は忠実なはず
だから連載は再開しない
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:24:53.41 ID:tzA2SAD/0
12月に連載再開ってどうなったんだよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:28:47.40 ID:eLHADm/I0
蟻編は一気読みしたんだけど
あの辺は心理描写はすらすら読める構成になってるよな
声優に早口させるわけにもいかないだろうからアニメは仕方ないと思うけど
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:48:50.13 ID:+8tgcnNn0
結局ナックルはポットクリン解除するとかネタバレされにうちにさっさと原作読んでくるべき
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:49:03.16 ID:REW4Tctp0
チョン丸投げアニメファンドのマッドが制作って時点でコケるの確定してたじゃん
日本昔話見てるようだった
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 11:49:22.10 ID:HCpdNYErP
2013年で8番目に売れてる漫画とかホンマ…
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 11:50:43.81 ID:LEFwC8/60
ナレーションカイジの人でよかったのに
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 11:53:11.45 ID:l40bKehG0
ひどいわ

紙芝居にしか見えなかった
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 11:54:36.85 ID:WkemGkOI0
やっと、やっと・・・やっと面白くなって来たわ・・突入までなげえわ。原作もあんなチンタラやってたのか?
シュウトがかっこよかった。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 11:56:47.17 ID:93FGEMIU0
>>216
蟻側のユピーがナレーションし出すというカオスな状況になるぞw
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 11:58:16.95 ID:Iy5CPgvC0
でもイカルゴの地下侵入の話で中だるみするの確定してるんだよな
せっかく地上では緊迫してるのに、あんなどうでもいいザコ同士の戦闘なんて
長々と見せられるのダルい
あの話全カットでいいわ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 12:00:20.39 ID:VaA9+A6G0
ここらへんやる為に再アニメ化したようなもんだしな
ゴンさんが待ち遠しい
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 12:06:43.76 ID:l27Bss1B0
紙芝居に信者感動w
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 12:09:00.09 ID:IBEOiIzZ0
もうすぐ終わりそうじゃん
原作はこのい後ゴンをキルアの妹が治して親父に会って完結したんだっけか
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 12:10:50.31 ID:AZOOcVJi0
原作未読で、評判いいからと今までつまらないながらも我慢してみてたけど、
今回の話は確かにおもしろかった
そう、こっからがスタートなんだよな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 12:26:19.61 ID:P3Cjqkt9O
深夜枠になってからは面白い
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 12:28:10.74 ID:nVw3DDdd0
テレビ画面を見なくても内容がわかるから実況するのに便利だね。邦画と一緒
>>203
めちゃめちゃあってるよ他にいないだろ
ジョジョの億泰もハンタのナックルもリアルタイムで読んでるときから
頭の中ではずっと高木渉の声が流れてたよ。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 12:46:34.05 ID:Ftmk+Tkl0
今回のハンタをアニメ的に再構成できる奴が深夜アニメなんて作ってるわけがない
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 13:01:08.71 ID:AI36i63Y0
ゾルディック家での修行改変や(試しの扉三人押し)
ビスタチオ撒き散らして迫るキルア
導いてない薬指の鎖とか酷評されてたが最近のはマシなのか
見たこと無いから見るべきか迷う
高木のドラえもんの先生役はどうかと思う。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 17:40:22.58 ID:XX9Gopt70
前山田さんは歌うより 曲だけ提供したほうが良いと思うんだ!
蟻編でアニメ終了するとしたらゴンが半死人のまま終わることになっちゃうな
>>223
まだこれから
シュート→ユピーにぼこられ
ラモウ→プフのところに行くが読み合いに負けてパイプ取られる→ユピーのところに戻るもぼこられ
ナックル→ユピー殴って一旦離脱するも意地で戻りラモウ助けるためハコワレ解除
ゴンキル→ピトーのところへ。コムギ治したあとカイトのところに行きゴンさん化
タコ→地下行ってザリガニとか狼とかとなんかやってたような。
会長→王に負けて薔薇
王→薔薇食らって死にかけ、ユピーとプフの大半食って復活も毒残り、コムギ゙の処に還る

だったっけ?順番あやふやだ。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 19:34:44.22 ID:K040pZes0
>>234
ラモウって誰だよ…
録画したの見てたら王が子供殺したの悔いてた場面で
余は…王!!とか叫んでてわろた
王!!はプフのセリフだろw
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 00:01:35.35 ID:spL7OKkGP
>>233
ほんとゴンさんはハンターハンターの負の遺産だよ
それフォロするためにアルカみたいなご都合主義に陥るし
>>235
モウラだよな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 01:08:14.85 ID:cvHbT+DP0
これ放送してるアニメなのか?
ファンがアニメ風に描いてみましたかと
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 01:26:45.42 ID:2iDjrjj+0
は?
>>238
ネタ元的にはラモさんでいいんだよな
深夜に移動してからまた見始めたけど今が一番面白い