天然>>養殖みたいな風潮って何なの?牛みたいに人の舌に合わせて育てる養殖の方が完全に上だろ
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
『近大マグロの奇跡 完全養殖成功への32年』林宏樹著
「不可能を可能に」した不屈の精神
話題の本、いや「話題のマグロ」だろうか。年始早々、
「近畿大学水産研究所 銀座店」(東京都中央区)を訪れた。
昨年12月、大阪に次ぐ2店舗目としてオープンしたばかり。
繊細かつ均質に入った脂のうまみが口の中に広がるトロ。
濃厚な味と舌にからみつく食感が楽しめる赤身。
養殖の「近大マグロ」と天然物との差異がわかるほど鋭い味覚は持ち合わせていないし、
正直どうでもいい。目の前の刺身がいかに長く地道な苦闘の末に存在するのか、
この本を読んでしみじみありがたく感じられたからだ。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140111/bks14011110000003-n1.htm
日本に天然の牛はいないわけだが
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:21:53.44 ID:jrZU5YBaO
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:21:53.97 ID:ga9ywIB6O
何アホなこと言ってんねん
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:22:47.86 ID:gYUKCRi80
天然の果物とか食えたもんじゃないよな
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:24:43.91 ID:XxOD5vbP0
天然物のうなぎは痩せてるうんたらかんたら
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:25:20.01 ID:wLsaVQN60
天然うなぎは不味い
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:25:53.93 ID:LrcdVUBa0
やっぱ運動量が一番の違いかな
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:26:18.21 ID:hzPaz40J0
天然は寄生虫とか居るし
本醸造じゃない醤油のほうがおいしい
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:28:37.91 ID:WhSWzHTUP
モノによるとしか
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:28:38.08 ID:iPhSQv9V0
野生のイノシシの肉は癖があるし養殖すればいいのにな
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:28:51.51 ID:GiCGIBJR0
天然厨は通ぶってるだけだろ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:29:09.99 ID:4BIdgCWoO
養殖の鯛の刺身より天然の方が断然うまい
明日もう一度来て下さい。本物のタンポポを食べさせてあげますよ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:30:03.19 ID:RyJmMyVe0
ラーメンよりカップヌードルの方が旨いもんな
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:30:09.61 ID:alPHVadu0
一理あるけど全部に適用できるわけじゃないよなあ
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:30:21.60 ID:K/w0XDpi0
女叩き→童貞叩きスレかと思った
>>12 牙も生えていて危ないし、体毛も少ない品種にしたら楽そうだよな
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:31:11.69 ID:4zxq4Ueg0
米も野菜も肉も99割養殖なわけだ
それがなかったら狩猟時代の非文明人よ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:31:28.92 ID:J7qN4H5k0
わかる、養殖のが油のってるし魚は寄生虫の心配が少ないし
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:31:52.26 ID:XxOD5vbP0
天然の牛って食ったことないけど、存在するのか
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:32:29.64 ID:S053WcjDP
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:34:03.63 ID:E0GEVSkD0
ふぉんとこれ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:34:36.64 ID:2yoXs61M0
アメリカ産の豚肉ロースって何で一枚一枚同じ形で揃っているんだろう?
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:34:50.63 ID:LXQZQWk6i
天然のブリ、ハマチより養殖の方が油がのっててうまいよな
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:35:28.62 ID:55J2tRELP
>>21 脂がベタベタじゃん
すしざんまいの大トロを食べてみたらいい
あれが養殖の味
とか言いつつおっぱいは天然じゃないと認めないんだろ?
お前らって本当にダブスタだよな。
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:36:45.11 ID:sebYb1wTP
養殖も悪くはないが薬漬けなのがなぁ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:36:47.64 ID:QYdZH6SpP
>>23 バッファロー肉なら探せば買える
味は知らんけど
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:37:46.88 ID:iRMrQ/xB0
>>27 多分お前は上等なブリ食ったこと無いんだろうな
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:39:03.75 ID:EmIhKIbfP
希少価値
食品で価格と品質が比例するなんてことはあり得ない
養殖ってまるで日本の学生みたいだな
天然は海外で学位取った奴
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:41:03.70 ID:i1Uw3VLH0
抗生物質を与えすぎて背骨がひん曲がったり奇形のばっかなんだろ養殖は。
そういうのは出荷できないから回転寿司とかに売るんだってな。
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:41:36.84 ID:XTTOmiPd0
味は関係ない
高い天然もの食べる俺スゴイ
鮎は養殖のほうが食べやすいと聞いたことがある
風俗と素人みたいなもんだろ?
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:42:56.41 ID:eGg6roNF0 BE:1292947968-PLT(16207)
>>36 養殖は生存競争が少ないから生存率が高くなって
奇形が生き残って目立つってだけ
スレタイ空目で牛とベロちゅーして育てるのかと思った
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:44:06.82 ID:tzczEZn40
>>14 寿司屋のおっちゃんが言ってたが、真鯛は天然より養殖物を好む人がが多いらしい
脂マンセーなこんな世の中じゃね
マダコも地物を入れても違いが分かる人が少ないみたい
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:44:21.51 ID:5oVgZXR/P
>>27 天然のハマチってなんだよ?
聞いた事ねぇよ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:44:55.81 ID:eGg6roNF0 BE:2181848999-PLT(16207)
タコはゆで方が違うんだろうけど
地物のが美味しい
食い物は天然で良い
でも才能は天然だな
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:46:12.56 ID:tzczEZn40
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:46:37.75 ID:6wVFrT43P
薬丸も「養殖の鯛は脂が乗っててうまい」って言ってた
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:47:53.38 ID:eGg6roNF0 BE:861965748-PLT(16207)
鰻も泥臭さをちゃんとぬいてれば養殖のが美味しい
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:48:28.17 ID:Kcx/IiVc0
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:49:17.20 ID:uWBpzB5q0
野生のイノシシより絶対豚の方がうまい
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:49:44.37 ID:4xj8OVXt0
フグはホルマリン養殖が一番旨いんだよな
牛痘と天然痘だったら天然痘の方がいいだろ…
天然とか何食ってるかわからん
養殖でもベクレってるというのに
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:52:37.69 ID:W3xvUamb0
天然のウナギって皮が分厚くて固く、脂も乗ってないからマズいとかどっかで聞いた
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:52:56.91 ID:5oVgZXR/P
>>48 関西だとブリの養魚は天然でもハマチって言うのか?勉強になったわ
関東じゃ養殖はハマチ天然はワラサだからな
テレビで見たんだけど
全身大トロなマグロとか骨が柔らかい魚とかも養殖で作れるらしいな
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:53:14.90 ID:Geq1LY9z0
整形批判するくせにちょっとブサイクなだけで叩きまくるDT
値段が安ければ養殖でもいいよ
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:53:56.75 ID:tsBqw6Qz0
地鶏>>ブロイラー
論破
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:54:04.44 ID:m3RIexDfP
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
鮎は天然のほうが美味いよ
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:54:21.35 ID:GiCGIBJR0
マダイは味はともかく色が悪いから天然にこだわるのもわかる
縁起物だしね
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:54:38.51 ID:DWECKKj10
A級戦犯マスゴミ B級戦犯美味しんぼ C級戦犯自称食通
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 19:55:45.00 ID:tzczEZn40
サケは養殖だと脂が乗ってる。
天然はパッサパサ
日本の自然信仰のせいで天然モノを選ぶ人が多いというだけ
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:02:17.21 ID:pJrn3eCc0
養殖もんは餌さえまともならば美味いぜ?
ただ成長させようとしてハイカロリー過ぎる餌をやってると油臭くなる。まあ技術の問題だわな。
希少なことに価値を見いだすのなら良いけど、
それが分かるとか味が違うとか選民的な方向で満足感を得るエセグルメが雁…癌だよな
万人が手軽に美味しい感じるので良いと思うのに。
ほんまサンマ偉大やで
脂が乗ってない天然ブリは養殖ブリの半値でも売れないくらい不味い
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:16:07.58 ID:SNxcMCUe0
>>71 サンマも一昨年だか価格が暴騰していたな
去年はだいぶ落ち着いたけども…
近くの安い店にまでサンマの刺し身があってびっくりしたわ。
少し前までは生さんまなんて考えられなかったからなあ
だけど、加工技術や運送技術が向上しても高くなったら意味ないわ
三尾で100円で買えるまで安くなってほしいわ
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:16:49.99 ID:8mdf9vb10
大トロとかだと多分養殖のが好きな人多いんじゃないかな
美味しんぼではこの点に突っ込まれた挙句に「野生の方がなんでも美味しい」と言い切って芋虫食い出した
あの漫画はキチガイだわー
化学調味料は人間を壊すとか言いながら何にでも昆布の粉末かけだすし
鯛とかの魚は天然の方が今のところ美味い
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:19:05.61 ID:ZhTfEfF00
鮭の養殖は脂っこすぎて無理
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:20:37.94 ID:/kq/Jxho0
次はウナギやな
近大頼むで
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:34:47.89 ID:3J2LhB2J0
秋刀魚・鰯・鯖
この御三家の一種類でも絶滅危惧種になったら日本人は滅びる
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:36:32.76 ID:ibksyhqp0
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:37:26.96 ID:NuIRsC+t0
養殖っていう言葉が悪いのよ
親子三代。この道一本。 飼料・温度・血統‥ 全てにこだわる『匠』の本気
数量限定・特別価格にて、そのクオリティをお確かめ下さい
ってそのへんの養殖もんを3倍くらいに値付けして売ったら売れるよ
何か言われても「一応こだわったんスけどねー」とか言えばいいし
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:41:51.76 ID:JroRG6jD0
品種改良された農産物は奇形
養殖物は捌くと包丁が脂でべっとべとになるから嫌い
身から黄色い脂が滴り落ちる様を一度見てみるといいよ
でも寄生虫の心配がまず無いって言うのは良い
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:47:57.32 ID:JFWrvzDT0
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:50:30.42 ID:b4R7u7bB0
薬漬けにせず養殖することができたなら、養殖>>天然ともなるんだがね
天然の自然環境の汚染が深刻な現在、いつか薬漬けを克服できたら、
養殖サイコー!てなるだろね
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:52:40.10 ID:bmgm7KW+0
そういうのあるだろ高いけど
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:53:33.98 ID:5gFJ8gV10
浜松で天然ウナギ注文すると、地元民がクスクスするから注意しろよw
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:53:38.50 ID:inErIkRz0
近大の養殖マグロは一度食ってみたいな
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:55:58.91 ID:wLsaVQN60
>>91 大阪のは今でも大行列でとてもじゃないけど食えそうにないらしいね
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:56:48.86 ID:xtq99l330
養殖の海産物:規定の大きさになったら出荷
天然の海産物:養殖にはない大きさの物があり、味も良い場合がある
天然の海産物は希少価値が高いからな
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:56:57.19 ID:ya24eFtP0
>>1 その通り
鯛が典型的だが餌そのものが、鯛の身の味わいを良くするために調合された栄養分を
バランスよく配合してある
そのため、いわゆる天然物の同じくらいの型の鯛よりも身の締まりや味の乗りが良い
そして、面白いことに価格も高い
>>3 >>4 >>14 >>32 >>33 >>36 >>51 貧乏人で物知らず、言葉じりだけで物事を判断して、しかもそれが間違ってるというバカども
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:58:12.98 ID:aiIYQNvm0
エロ画像はやっぱり天然しか認めない
JD以上のBBAならどっちでもいいけど
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 20:59:49.53 ID:OeONBXn/0
天然はどこで何食って育ったかわからないという不安がある
物によるとしか言い様がないな
餌の風味が乗るからウニや貝食ってる伊勢海老なんかだと天然物の方が美味いよ
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 21:02:38.89 ID:f7fF7H150
最近天然物の魚を貰う機会がたくさんあったけど、養殖物とはやっぱり別物
養殖アジは天然アジよりあぶらのってるなぁ
でもだからって上だって言うつもりはないよ。食う人が天然のほうがいいって言う場合もあるんだよ
自分が上だと思ったからってまわりの人もそうだって言ったらあかんわな
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 21:03:46.57 ID:kveGlMX20
魚に関しては天然>養殖
真ダイやヒラメなどは身の質感で違いが一発でわかるし
ブリも養殖ものは養殖臭さがある
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 21:25:04.15 ID:4BIdgCWoO
>>94 鯛の刺身は好きだから養殖天然問わずしょっちゅう食ってるんだが
味障乙と言わざるをえない
特に身のしまりなんかは別もの
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 22:07:31.44 ID:gf/LGjW+0
天然の鯛や鰤なんてエビカニやら小魚やらいいもんばっかり食ってるからな
養殖でもそんな餌やれば天然の味に近づくけどとんでもない値段になる
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 22:09:10.80 ID:55J2tRELP
トンキンでは養殖>>天然なのかね
いい天然ものが手に入らないのかね?
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 22:09:45.06 ID:3/ScIfir0
養殖は進化してるからだんだんうまくなってるよ
昭和のイメージで養殖語るやるが多すぎる
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 22:13:14.55 ID:v77dmL6s0
天然の牡蠣は小さいのばかりであんまり美味しくないよね
あたりやすいみたいだし
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 22:19:20.90 ID:WDQn7zI+O
市場だと家で食べる場合は天然物をすすめてこないね。
新鮮でも当たることがあるからと養殖物の方をすすめてくる。
うなぎは養殖のほうがうまいよ
ソースは中学校の頃の俺
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 22:32:43.49 ID:JLvl+nZv0
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 22:38:15.93 ID:TdixNsOl0
鰤は養殖の方が旨かった
天然のがいろいろ食ってるから味は複雑だろ
雑味が多いとも言えるだろうが
ただそれがうまいとは限らない
何で天然のほうがおいしくなるの?
厳しい環境で生き抜くより
完全にストレス等から遮断された温室育ちのほうが
おいしくできそうな気もするんだが
マグロの養殖は普通にまずい
脂っぽすぎて俺には食えない
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 00:31:11.42 ID:jT6+TTmIP
そもそもマグロって大して旨くない。所詮赤身
ワイルド()
馬鹿アクア民にワイルド種とかいって養殖みせたれよ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 00:43:22.66 ID:eCrWofMA0
天然=希少=高級品=美味い
養殖=多量=量産品=不味い
といった単純な思考が存在しているんだろう
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 00:53:15.21 ID:O8LUGt/cP
おざっぱにいうと養殖にすると大体脂マシマシ、そのかわり旨味少なめって感じだな
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 01:02:42.24 ID:BtKpxxmEP
昔は養殖技術がまだ低かったから、養殖モノが不味い時期が確かにあったんだよ
それと、美味しんぼなんかを始めとした、メディアの影響が大きい
今はハマチなんかは養殖モノの方が脂の乗りが良くて、
しかも美味しいってのが事実ってのが浸透してきてるよ
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 01:25:47.60 ID:MvYftYV10
>>117 ハマチで天然より養殖に値が付くのは旬と虫のせいだマヌケ
この時期の天然ものより養殖のほうがうまいなんて言うバカはいない
高く売れるから生産者がブランド化してるだけじゃね
まあ鉱物も人工ものは価値低いし仕方ないね
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 01:36:29.37 ID:YP6RksO50
鮎とかペレット食ってる養殖は香りも無く鮎食う意味がない魚になる
天然って言っても養殖物の野生化だけどな苔食ってなんぼだ
鯛も海のはエビカニとか養殖場より良いもん食ってるんで天然のが美味い
こっちは旬外せば養殖のが美味いケースがある
他は養殖でもいい昔の養殖は脂臭くてクドかったが今はレベル上がってるわ
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 01:37:58.75 ID:urNX7J320
ヒント
どんなに美味くてもそればっかりだと食いたくなくなる
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 02:11:57.41 ID:BtKpxxmEP
>>118 こいつがまさに美味しんぼなんかを鵜呑みにして受け売りで天然モノを有り難がる典型な
味なんて分からずに、天然モノっていう名前でしか判断出来ないバカ
ブランド物に弱い、自分で判断出来ないダメなアホ日本人の典型
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 02:13:27.63 ID:JIQr/XOZ0
目隠しして食ったらわからんさ
いや分かるけどな 酷いのは薬品臭するし
まぁ感覚的な話は平行線だろうけど
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 02:37:57.66 ID:MvYftYV10
ああネットで真実を知った美味しんぼのアンチか
味の素は悪くないとか言いだしそうだなこいつw
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 02:42:12.81 ID:vi2MiAnw0
養殖の魚は身がブニュブニュしてる
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 02:44:20.37 ID:u6qUPqnqP
どうせ多くの人間にとって味なんかブラシーボでひっくり返るレベルだろ
レアなものの方が美味いことにしといた方がみんな幸せなんじゃないの
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 02:49:35.06 ID:mdYOFHvm0
海老は天然も養殖も味の差は無く
うなぎは天然は味にバラツキがあり一概に良いとは言えない
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 03:22:56.93 ID:rr5y9ed7P
>>122 いやいや、それはない
冬の天然物のハマチは十分に脂が乗っている上身が締まっていて美味い
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 03:39:23.29 ID:L40qC+s/i
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 03:41:33.94 ID:CaHmz0nYO
JSに限っては絶対に天然>養殖
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 03:43:58.69 ID:0iDbXFZ40
>>1 男を喜ばすためだけに容姿、食べ物、環境、衣服、好み、味全てが完璧に作られた美少女より
その辺の小学生1人犯す方が興奮するだろ
サシが入ってる肉をうめーとか言ってる味覚障害w
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 03:48:39.76 ID:QMAgY4vIO
食ってるものが違うし明らかに薬品臭いのもあるな。
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 03:59:33.94 ID:Ys+HWNVw0
最近は養殖ものの方が値段高いケースも結構あるがな
関西の卸じゃカワハギは養殖のが値段高い
肝の大きさが安定してるからだと
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 04:02:58.81 ID:Ys+HWNVw0
近年は養殖向けの餌の改良や育成環境の改善が凄まじいから養殖物のクオリティが凄く上がってる
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 04:33:41.37 ID:IdswY0VF0
似非グルメ蔓延を淘汰のために旨味成分?とかの量で価格決めりゃいいのにな
果物とか糖度で価格基準あるし明確化せきていいじゃん
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 05:08:01.83 ID:+Aclt11z0
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 07:03:39.71 ID:BtKpxxmEP
>>125 図星だったみたいだね
案の定の化調アンチですかwww
そんでドライはビールじゃない!とか言い出すんだろお前w
権威主義のバカ舌が味覚を語るな
すっこんでろ
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 07:07:08.20 ID:GRFMPWsA0
冬期は天然鰻は休漁期間なのに
通販だと一年中浜名湖産天然鰻が売られてる不思議
>>129 山陰者で天然ハマチは良く食うけど脂乗ってないよ
もう一回り大きくなると脂が乗り始めるんだが
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 10:17:07.13 ID:O+A1foC4O
よくわからんが天然は歯応えがあって
養殖は天然より脂が乗ってるんじゃね?
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 10:21:38.41 ID:Jr1QNyhR0
どうせドヤ顔でブラックタイガー食ってたようなグルメ(笑)が湧いてるんだろ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 10:21:43.18 ID:mmkpDrB20
事前に情報を得てるから違いがあるように思えるだけで、
天然か養殖か分からん状態で食べさせて、どっちだと言われても95割は悩むだろ
所詮その程度の違いよ
えさによる
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 10:25:43.26 ID:j3LatBn+O
>>142 歯ごたえは締めてからの時間が大きい
天然らしさ、養殖らしさというのはあるけど判別は不可能
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 10:30:20.96 ID:W7wFxHc1O
ハマチくらいならもう天然より養殖のが上回ってるよ、味も値段も
ブリまでいくと天然のが高い、養殖ではブリまで育てるよりはハマチで出荷した方が得
養殖の魚は20年で確実に改善されつつあるな
ソースは俺の舌
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 11:14:57.19 ID:656T4prE0
平民が養殖蔑視なんてしてる余裕もうないわ
>>148 養殖は昔と比べると格段に飼育環境がよくなって質の向上につながってるな
ウナギなんかが顕著
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 11:20:47.82 ID:zml/JzacO
ウナギは天然と養殖で雲泥の差だからそれはないわ
どうせ天然て書いた養殖食わされてるだけだろ
俺はよくウナギを釣って食うが養殖物と天然の差がありすぎて養殖物なんて食えない
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 11:22:26.12 ID:W7wFxHc1O
でもウナギよりナマズのがうまい
釣って食うやつは何くっても釣って食った方が美味いっていうバカだから論外
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 11:25:18.58 ID:aOb6dxQa0
脂濃いのはちょっときつくなってきたね
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 11:27:35.38 ID:grAq7U/H0
実際養殖の方が徹底した品質管理されているから美味しいよ。
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 11:27:52.80 ID:zml/JzacO
>>153 新鮮だから美味いのは当たり前なんだよなあ…
天然のウナギなんて何食って育ってるかわからないのに食う奴の気が知れない
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 11:33:22.44 ID:zml/JzacO
>>157 それ言い出したら薬漬けの養殖も食えないね
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 11:37:56.47 ID:dxY16NGz0
ウナギの養殖とか9割が中国産なのによく食えるな
何故か市場に出ると半分が国産に偽装されてるが
>>156 新鮮=うまいって言ってる時点で失笑もの
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 11:40:35.32 ID:eYb/L3Sg0
シリコンFカップと天然Cカップだったら
天然Cカップとるだろ
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 11:42:13.62 ID:0+nbjOqS0
俺なら自分で釣った天然鰻より、プロの仕事をした養殖鰻がいいや
下処理も調理も本職にはかなわん
養殖技術が未熟だったころの名残だな
まともな頭してたら減り続ける天然ウナギなんて食べる気しないだろ
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 11:46:00.47 ID:zml/JzacO
>>164 養殖も稚魚を育ててるだけだから一緒だろ
天然が減るのは稚魚を乱獲する養殖業者と安いからって喜ぶバカな消費者のせい
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/14(火) 11:50:54.06 ID:0IuB4v640
鹿の養殖やろうぜ
鹿肉もっと食いたい
よく乱獲って言われてるけど水質環境の悪化も原因なんだよなぁ
その悪化した水質で育った育ちの悪い天然をありがたがるってw
>>165 ほんとにそうなのか?ほとんど死んでしまう稚魚よりも
たくさん生み出す成魚を取るほうが被害は大きいと思うんだが