【悲報】 書店が14年連続で減少 1999年の約半分に 本屋アルバイト「Amazonが悪いから仕方ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

1999年   22,296 店
2000年   21,495 店
2001年   20,939 店
2002年   19,946 店
2003年   19,179 店
2004年   18,156 店
2005年   17,839 店
2006年   17,582 店
2007年   17,098 店
2008年   16,342 店
2009年   15,765 店
2010年   15,314 店
2011年   15,061 店
2012年   14,696 店
2013年   14,241 店 ※2013年5月1日現在

この件数は、本部や営業所、外商のみの本屋も含んだ件数になります。ですので、実際にお店があって本が並んでいる、つまり「店売している書店」は、もっと少なくなります。10,800件前後になるのではないでしょうか。
参考になる統計があります。JPO(日本出版インフラセンター) が発表している「実店舗数」です。
http://www.1book.co.jp/004780.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:53:38.04 ID:VfBtyGUs0
2巻とか3巻で気になったのを見つけても
その前のが置いてない
だったら尼でまとめて注文するわ

自分はこのパターン大杉
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:53:51.53 ID:7ZCpnK9n0
amazonは本クソだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:54:32.43 ID:nYeJg/pX0
ダーイセツダーン
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:54:42.38 ID:uHjKSXP40
っていうかこれから電子書籍も普及するだろうし
もう勝ち目ないよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:54:46.76 ID:9SGBIUsn0
本屋で軽く立ち読みして
amazonで注文
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:55:32.49 ID:1WlrljsV0
まぁ漫画と雑誌とエロ本ぐらいしか置いてない本屋は淘汰されてくだろ
その程度ならAmazonどころかコンビニで買える
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:56:53.38 ID:BtPhbVEn0
最近、ネットショップの小口研磨が酷いんで実店舗に回帰してる俺
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:57:22.00 ID:5TJNUecV0
レコード屋より全然マシ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:57:45.77 ID:vifd41nh0 BE:5800750597-2BP(0)

家電はともかく、本Amazonで買う奴ってなんなの
hontoとかエルパカとかだとポイントつくのに
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:58:53.16 ID:Avnz4SuT0
クロネコヤマトに転職してAmazonの荷物運べばいいんでないか?
amazonは研磨含めてひでぇ状態の本平気で送ってくるからな
できれば使いたくない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:59:31.34 ID:5vjChOK40
14年前に尼はない
ブックオフ辺りの中古本チェーンのせいだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:59:57.63 ID:P7chkXN60
実際にはコンビニの普及から苦しくなってたんじゃないかな
雑誌なんて完全に食われてただろうし
Amazonはトドメ
>>10
Amazonが一番楽やん
本はこのサイト、ゲームはこのサイト、家電はこのサイトってのが面倒
アフィスレだぞお前らもっと伸ばせ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:01:57.67 ID:SDJqZPsO0
西武新宿線沿線にあるAVに出てる書店とか行きたくないわ
本屋行く

目当ての本がない

アマゾンで買う

この流れが毎回なので
俺は本屋を諦めた
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:04:39.88 ID:0Yb5FCMy0
(´・ω・`)そもそも最近まともな本がない。
編集者が売り上げしか頭になくてまともな本を止めてるんだろうなと思う。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:06:39.75 ID:Z8x4uDvA0
万引き対策と称してコミック中心にシュリンクしたり、景品商法で
おまけ付けた雑誌を輪ゴムやビニール紐で縛ったりして中身読めな
くしたから

最近のATMみたいに棚全てに超小型カメラ仕掛けて全録画した方が書店のためになる


尼などネット販売を言い訳にするのは、出版業界の甘え
尼じゃなくて、コンビニとネットだろ
80年代辺りから書店の陳列は雑誌が主力化、コアな雑誌需要と以外は
コンビニの書棚に流れ、コアな雑誌の内容もネットに勝てなく成ってきた
文化人気取りの店員がうざいので淘汰されてよし。
漫画以外はアマゾンだな、漫画はヨドバシでポイント使って買ってる
本屋?都内と比べてあまりにも置いてる本が 少なすぎて行くことすら億劫
>>21
あまり本読まない奴は本屋行く必要ないからなー
全部コンビニで間に合う
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:10:54.99 ID:2TrHEx9g0
出版社的にはどうなんだある程度在庫として刷らなきゃ作家の印税とかも少なくならないか
売れてる作家別とすれば
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:11:14.39 ID:U9fn+DlUO
本屋だとデアゴスティーニなどの巻数が多い雑誌は初期の巻だけ仕入れて、後は注文しないと仕入れてくれないので面倒になってAmazonで買ってしまう
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:18:43.12 ID:uamCd6l80
こればっかりは甘えのレベルじゃねーよな
本屋にある本は大抵アマゾンにもあるし、アマゾンに取り扱って無いような本ばっかり集めても
商売になるレベルで売れるわけないしな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:21:23.17 ID:0bs/jyg10 BE:1127262029-2BP(2172)

定期収入である雑誌がコンビニとスマホとTSUTAYA系の複合施設に取られたからだろ

現状分析くらいちゃんとしろよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:22:01.06 ID:Z8x4uDvA0
ディアゴスティーニなどの分冊商法は法律で禁止すべき
>>24
コンビニ本の品揃えはどこも似た様なもんだと思うけど、郊外との境界部
住みで徒歩圏内の書店が軒並み撤退したせいか、スーパーの雑誌コーナーが
凄い充実して来てるw

ヤマケイなんかの登山雑誌や文芸誌まで並んでいるぜ…
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:26:33.09 ID:CxrPcAwT0
書店も早期に店頭に注文用端末を置いて簡単に注文できるシステムを構築していたら
ここまでamazonにぶっちぎられることはなかったんだよ

結局は胡座をかいていたツケが来ているだけ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:27:31.35 ID:GFAgoJzY0
amazonは新品だと送料無料なんだもんな。
勝てるわけがない。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:28:38.88 ID:klolKvh30
出版社は雑誌の電子書籍化を充実させろや
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:28:48.02 ID:bJBChQGF0
人の所為にしてんじゃねえよ クズ書店(´・ω・`)

書店の店員は態度が悪いから嫌いだわ いい気味 ざまあみろ
こいつら努力なんていっさいしてないだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:30:24.91 ID:xyltUw140
>>10
え!?ホント?(honto)  (ヨッザブトンイチマイ
流通の変革は本に限ったことじゃないしもうどうしようもないよ

建材の問屋やってるうちの親も今後この業界は縮小していくだろうって言ってる
産地直送がかなりされるようになってきてんだよね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:31:45.45 ID:VzmfsQjT0
一巻だけ抜けてるとかなんで補充しないの?
まとめて買えないから違う店かネットに行くわ
いやほんとなんで補充しないの?
ブコフで美品が半値で売ってた時の敗北感
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:33:26.86 ID:RvUfAv6U0
品揃えの時点でもう勝てないしな
取り寄せすんも遅いし、顔覚えられない限り取り寄せの度に氏名連絡先晒すのもめんどくさい
レジ前に平積みされた新書買う機会がなくなるけど廃業したほうがええんちゃうか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:35:27.54 ID:+/O5+og70
amazonは嫌い
でも紀伊国屋も嫌い
そんな俺は楽天ブックスで買う
そもそも本が品揃えをすごく要求されるから
普通の街の本屋じゃまったく対応できないんだよな
そんで注文するにしても1週間とか2週間とか
これじゃ勝ち目なんてない
つうかアマゾンができる以前が暗黒すぎた
いったいどうやって書籍を購入してたのかこわくなるぐらいだわ
探してる本が売ってそうな場所に立ち読みがいて探せないから本屋は行かない
近所の本屋
バイトは椅子に座ってゆったり仕事
探してる本のありかも分からない
閉店時間が来たら客を追い出す
返品不可

アマゾン
バイトは迅速に注文品をピックアップ
倉庫内の商品管理はカンペキで、どこに何があるかすぐ分かる
24時間年中無休で注文オッケー
返品オッケー



アマゾンがいいに決まってる
>>42
本屋の取り寄せとか本当クソ対応だよな
あんな杜撰な商売でやってこれたのが異常すぎたと思うわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:44:05.32 ID:x0wSg0br0
>>45
昔はそれでも方法がないから許されたんだが
時代の変化に対応してないんだから利用されなくなって
淘汰されるのは当然なんだけどなんか被害者ぶってるよな
大きめの本屋は書店兼カフェにしたりでアマゾンに対抗しようとしてるね
それぞれ利点を出し合って競うのはなかなか資本主義的で面白い
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:45:14.41 ID:SGQ03Z1b0
アマゾンだと10パーポイントつくから本屋が勝てるわけがない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:55:46.68 ID:7l1Iw8LS0
>>48
アマゾンは本にポイント付かないだろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:09:00.71 ID:bikTsNBh0
だってhontoとかkoboがクーポン配りまくるから
もうBOOKOFF対策は済んだんだw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:12:21.21 ID:/gaB+8ZJ0
何で本って値下げしないの?法律があるの?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:14:43.82 ID:x0wSg0br0
>>52
アマゾンはどういう契約してるか知らんが
オールド書店は買い取り契約じゃなくて販売委託みたいなものだからな
売れれば取り分がもらえて売れない場合は返品可能

一般的な小売とは契約が違う
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:17:04.12 ID:RZL+9UN/0
商店街に昔からある本屋は入った途端に店主が睨んでくるからな
そんな店に誰がいくかよ糞が
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:18:05.00 ID:/gaB+8ZJ0
>>53
なるほど
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:21:11.95 ID:Ba7ITiV+0
本屋なんぞ気えればええやん
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:22:48.55 ID:bJBChQGF0
■本屋

・いろんな場面で店員の態度が悪い
・品揃えが悪い 欲しい本が置いてない
・たとえあっても立ち読みされていたり傷んでいたりして汚い
・本を探しづらい
・いちいち本屋に足を運ばなくてはならない
・取り寄せにも時間がかかる

■Amazon
・送料無料
・外出する必要が無い
・品数豊富
・本を探すのも検索で一発
・古本も置いてあったりする
・24時間いつでも注文できる
・注文してから家に届くのも早い
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:23:56.65 ID:cbpfCqqz0
>>52
法律あるよ 
家電みたいに田舎で買うと高いけど首都圏で買うと安い、って状態になると
本は教養の源となるものだから、教育の差に繋がってしまう。
文化的な側面もあるのだよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:26:10.45 ID:l7zmnHRKO
昔は就職しなくていいという方針で育てられた
女の定番バイトだったらしい
お見合いで書店員という肩書が無難とかで
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:26:56.05 ID:IdwGQWMK0
もう駅前は銀行と塾と美容院しかない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:30:01.68 ID:M0qgL1rC0
本屋が生き残るビジョンが全く浮かばない
前から思ってたんだが、安売りする努力はできないものなの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:31:21.79 ID:VGqREwhX0
Amazonで相当買い物するが
本を買ったことが一度もない
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:31:24.34 ID:SiWuNhTpO
>>54
いまだに、立ち読みしてると、ハゲ頭で毛糸のチョッキにネクタイした店主が
隣りに近づいて来て、ハタキでパンパンやりながら咳ばらいする、
そんな昭和時代のマンガみたいな本屋があるのか…
無形文化財で保護すべきだな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:31:27.04 ID:crFOEpZ10
再販制度でぬくぬくしてた連中は潰されてもしょうがない
秋ヨドの本屋行ったけど、店員がリア充ぽくて、そのままamaで注文したわ
アマゾンよりコンビニだと思うんだけど
amaだと学生会員だとポイントつくしな。ヨドもつくけどamaの方がいい。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:37:20.61 ID:lfQ98yxF0
ネット通販はアマゾンだけじゃないだろ
電子書籍とネット通販増えてきたしな
新刊本が値引き販売しないのは「再販制度」によるもの
取次(問屋)と書店が契約を結んで値引き販売しないことになってる
契約しないと仕入できないので実質強制
独禁法の例外として認められている

電子書籍があまり拡がらない理由のひとつは印税が印刷部数×だからじゃないだろうか?
紙なら初版1万部とか刷ったら、その分の印税を売れようが売れまいが著者はもらえるのだが、
電子書籍だと実売部数×だと思われるので、売れない限り印税が入らないし、チマチマ入ることになる
これは著者にとっては死活問題だから
アマゾンって新品も中古も利益出るからもう敵わんよ

せめて本屋で中古本とか売ってみたらどうなん
本なんて一回読んだら充分なんだから中古の安い奴で良いんだよ
俺は未だに本買う時はショッピングモールの中の本屋なんだがな
アマに比べてポイントが充実し過ぎてる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:57:12.13 ID:cbpfCqqz0
街の小〜中規模くらいの本屋に行くとしたら
チェーン店もしくは個人経営の本屋のどっちに行きたい?
無個性丸出しの本しか置いてないチェーン店より個人経営の売れなさそうな本置いてる店のほうが好きなんだけど
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 16:00:11.52 ID:FMIUs9Wk0
ネトウヨは国内の店使えよ
単純に書籍専門の小規模店舗というのが今の時代に
合わないってだけでネガティブな話では無いと思うんだけどな。

1店舗当たりの在庫数はともかくコンビニ、家電量販店までが取り扱っているから
販路自体は昔に比べて圧倒的に増えていると思う。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 16:02:24.72 ID:KjuxHJCh0
配送業者が選べないのが嫌
>>74
自分好みの本を揃えてるなら、当然個人店だろ
紙の本(新刊)+古本+電子書籍で見ると本の売上増えていってるんだよね
コミックやラノベ・BLなんかも足した額だけど
>>74
専門店があるのは神保町とかほんの一部だけだろ
町の個人経営書店の大半は珍しい本なんか置いてないぞ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 16:17:32.42 ID:Z8x4uDvA0
世の中に出回ってる本は、製本した内の二割だからな



…「店舗面積ガー、Amazonガー」と言い訳して再販制度堅持してきた性で、
市場に出てこない八割の書籍の一部が一年以内に「絶版」化して二度と日の目を見ない

電子書籍利権作りに業界が一所懸命だから、書籍の流通寿命がどんどん短くなってる

>80
災害脆弱都市の市井に希少本や民芸資料が野晒しの我が国は異常w
今後の本屋はどんどんTUTAYA化していくと思うわ。
正月帰省したとき、アルバイトしてた本屋寄ってみたら
ゲームにトレカやCDを扱うようになってて笑ったw
当時の社員が店長になってて、ちょっと挨拶したら
憂鬱そうな顔で、本部からレンタル導入も示唆されてると漏らしてきて
もう関係ない身ながら心配になった。
昔チェーン書店でバイトしたとき
問屋と繋がったシステムが検索しにくかったし回答も遅くてイライラしたような気がする
お客さんに「昨日テレビで見たいま入手困難な絵本下さい」とアバウトな依頼されると焦った
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 16:31:50.44 ID:IscKuT+L0
>>83
今書店で働いてるけど、店長が厳し過ぎて付いていけない。
2、3人分の動きをしろと平気で言ってくるし、お客への対応は最大3分まで!と宣言してくる
そのお陰で、接客もできないし、本も整理整頓できてない。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 16:35:53.40 ID:AbIciA820
国内ネット書店という分野ではもともとamazonより紀伊國屋やbk1のほうが先行していたのに
結局サービスで劣って勝負に負けたからamazonが悪いamazonが悪いと
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 16:38:10.70 ID:Z8x4uDvA0
ジャンル分け困難な雑誌が増えて、棚に埋もれるヤツ増えすぎw



中古屋では整理諦めてるし
Amazonで読みたい本を探しほしい物リストに登録する

hontoのクーポンが来た時に買う

これが情強
先日も300円クーポン着てたぞ
専門書とか資格の本しか買わないから
本屋にいっても選択肢少なくて結局Amazonで買うわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 16:46:13.94 ID:T4bBlQkD0
品揃え悪いし探すのも面倒だし値段変わらないし
本屋に行くメリットが何一つない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 16:47:46.82 ID:V90pP24gO
>>70
学術書とかはどうだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 16:48:03.80 ID:pBxhxzYL0
ネット書店をよく使う俺が言うのもなんだけど
1冊から送料無料って異常だと思うわ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 16:49:53.72 ID:0bs/jyg10 BE:5072674199-2BP(2172)

古本屋の通販はアマゾンみたいに1円+送料340円で売れば
お客さんに「格安でゲットした感」を与えられつつ、自分たちもがっぽり利益得られるのに
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:01:14.71 ID:3vEgZp0b0
雑誌自体ほとんど買わなくなったしなあ。
ネトウヨ専用コーナーのホルホル本が鬱陶しい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:08:35.30 ID:cbpfCqqz0
>>84
紀伊國屋レベルの大型書店で働いてるの?
そこまでキッチリやるようなとこ田舎じゃないよな
どんな本屋でも幅広いジャンルの本は置いてるわけだから、ジジイババアの
「おとといの新聞広告に載ってた腰の健康の本ください」という無慈悲な要求とか困るよな
 たいていそういう時レジ混んでてオロオロする
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:09:09.82 ID:ksNl+wCO0
なんで図書館兼本屋ってないん?ん?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:10:56.11 ID:C6JMwheG0
アマゾンのせいにしているのは楽天工作員だろ
解りやすいんだよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:11:51.39 ID:zgnEWd7vO
>>84
業務中の棚卸しと朝のトイレ掃除がきつかったなあ
レンタルセールとかゲーム併設で客層悪くなって
うんざりした遅番の学生バイトが床のウンコやゲロ放置して帰るから
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:13:49.52 ID:vOwjXU9o0
古書まで揃ってしまうともうね・・・
送料250円取られてもお得な本はいっぱいある
>>96
レンタルコミック兼本屋ならどこにでもある
無料じゃ商売ならんだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:16:47.68 ID:kxG3RKprP
>>5
しかも30年後の人口1億人割れで完全に終了
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:19:57.46 ID:cbpfCqqz0
書店とか図書館でセックスするAVが許せない
てめえの潮で本が傷むだろうが死ねって思う
>>10
hontoとかAmazon以下の状態で商品送りつけてくるからな
あそこで新刊買うならブックオフで中古買った方がマシ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:21:34.60 ID:okCo0jkcP
>>10
ポイント改悪の糞hontoね
>>87と同じことやってたはw
ポインヨ次第では楽天ブックスも使うけど
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:24:21.76 ID:l0ymtYZE0
10年前20年前安泰に見えた産業が業種ごと衰退するんだもんなあ
わからん時代だ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:25:47.41 ID:tn/WtquF0
袋を破くのが楽しみなのに本屋の店員は親切心で袋を破いてくるから困る
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:27:23.89 ID:ZNfOOdEc0
1/3も減ってるのに驚きだ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:28:51.04 ID:ybA69szd0
総売場面積はあんま減少してないだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:30:53.52 ID:WyrF8514O
脊山麻理子のグラビア出てるからプレイボーイ買おうかなと思ってたけど
翌日にはネットにあげてくれるから買わなくてすむしね
神保町まで歩いてける春日や本郷に住んでる奴だってamazonで本買うからなぁ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:31:30.51 ID:EIYOrbUk0
創価が潰した物

・町の本屋

・町の文具屋

・町のレンタル店

・町の古本屋
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:33:40.45 ID:kPP4Yzg00
アマの方が便利だからしょうが無い
※個人書店です
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:41:07.42 ID:bd0KT9F70
近所の本屋に置いてあるのって売れ筋のゴミみたいな本ばっかりじゃん(´・ω・`)
amazonでめぼしい本を見つけた
でもその時は買わなかった
翌日、ちょうど本屋を通りかかって行ってみた
目当ての本は無い。やはりamazonで買うことになりそうだ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:50:03.29 ID:Cp5nPKE50
トーハンみたいな会社が害悪なんだよ
どの本屋も似たような品揃え
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:50:12.03 ID:a8aPMnerP
地方だと小説やジャンプ以外のマンガは発売から四日経たないと置いてないのにAmazonだと発売日に届く
>>96
TUTAYAが運営してる図書館ならある。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:58:11.87 ID:FOqiu5UX0
目的の本が決まってるならAmazonでもいいけど
俺は本屋に行ってから読む本決めるからなー
まぁ、それでも大型書店に限るだけど
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:00:36.78 ID:6w5BqZja0
じゃあ書店もAmazonに対抗してネットで売ればいいだろ
自分の生活かかってんだから文句言ってる暇があったらさっさとやれ
>>120
ほんとこれ
小さい本屋は価値ねえから潰れてええよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:05:04.52 ID:sw4jVq9M0
書店で確認して、荷物増やしたくないからその場でアマゾンで注文
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:05:25.81 ID:0WAFshH30
置いてないお前らが悪い
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:05:35.72 ID:u6WJ46fg0
hontoが500円クーポン配るから
アマゾンより万引きの被害の方がダメージなんじゃね
1冊盗まれたら10冊以上売らないと取り返せないだろうし
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:11:18.76 ID:uamCd6l80
>121
アマゾンより検索で上に来るならやる価値あるんだろうけど、どう頑張っても来ないだろ
本屋も大型店舗以外は品揃えのいいサービスの良い所から潰れて行って、
卸しなんかで成り立ってる糞みたいな本屋ばかり生き残っているから困る
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:31:42.05 ID:IOXtpt01P
目当ての本見つけにくいし、読みたいと思うかも知れない本を発見しづらいのが不便
ずっと前の話だけど、うちの田舎の書店は注文を取次に送るのが
月に1回だったからなあ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:38:59.92 ID:W/uP0bwn0
Amazonというか恨むならネットだろ

昔は食いもん屋探すにも雑誌なんかで調べてたんたぜ。今はエロ本も買わんし。情報の単価が下がったんだよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:46:15.58 ID:rZ7LYRsN0
本屋って「客は来るな!アマゾンで買え」って思ってるんでしょ
そんなクズみたいな業界なんてつぶれて当然だろ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:47:54.99 ID:Z8x4uDvA0
基本「サービス無料」では、便利にすればするほど自分の首絞める




…だから店舗規模に身合わない「過剰サービス」してたら潰れるのは、万国共通だ
>>6
値段一緒なんだからその場で買えよww
電気製品かなんかと同じだと思ってんのかw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:57:16.29 ID:ajGhElBG0
最近はヨドのネット通販でもらったポイントで本を買うパターンだな
電子版はキンドルを使ってるけど
せっかく本屋行っても売ってねーんだもん、そらネットで買うわ
こないだなんて村上春樹の1Q84一冊も置いてねーの、本屋ってレベルじゃねーぞ
アマゾンが悪いってよりは本屋が悪いって方がしっくりくるわ
アマゾンで買うメリットはあるけど、本屋の唯一のメリットである現物がすぐに手に入るってのが実現率が低すぎる
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:10:24.62 ID:IOXtpt01P
Amazonは買った本と同じ作者やジャンルの物も教えてくれるしね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:11:15.17 ID:sAhL9NgM0
品揃え悪いのに誰が買うんだよボケ
すべての本屋が倒産するまで
がんばれ俺たちのAmazon!  
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:13:49.47 ID:sM6w/tuz0
>>131
ネットに移行してたら問題なかっただろ
時代について行けない奴らが潰れてる
これは当然のこと
本をAmazonで揃えるとダブリ購入を防げるのがよい
買ってる本はお前過去に買ってるぞって出るし
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:14:49.86 ID:dmm8SrW50
品揃えが・・・とかいってるけど、
売れる本なんか限られてるだろ。

後、韓国のコンビニは、本、雑誌
置いてないらしいけど、賢明な処置だな。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:16:21.10 ID:H/8J3G4eO
昔はコンビニのせいにしていただろ。いい加減にしろ!
>>134
手持ちの現金が足りなくて、なおかつその店がクレジットカード使用不可ならそういう買い方もありだろ
昔買った本をまた読むから、新しく買うことが少なくなった

人生うまくいかない自分がいまさら本読んで何になるかと疑問に思うようになった
部屋が狭いから電子書籍で仕方ないのよ・・
すまん・・・ウサギ小屋みたいな部屋で。。。
アマゾンの倉庫で直接売ってよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:23:36.78 ID:dmm8SrW50
冷戦時代に、
インテリっぽいやつが、
共産主義や左翼の本中心の本屋を
作ることを防ぐためだと思うが、
問屋が一方的に小売店に本を送りつけるだけ、
という歪んだ形体が誕生した。小売店に自由は丸で無い。

おかげ、ジャップの本屋の
無味乾燥で、文化の香りのしないこと甚だしい。
どの本屋にも同じ本しかおいてない。不気味。
醜いジャップの全体主義的側面がここにも
よく出てる。

こんなことしてるもんだから、
ネットの誕生による本屋の流通革命に
まるで対応できなかった。
アマゾンという外資に利益をかっさらわれておしまい wwwww

冷戦後のジャップじゃ
いたるところで見られた光景 wwwww

ジャップの白痴支配層は、国益よりも、
自分たちの利権を守ることだけに汲々としてることが、
またここからもよく分かる www

そんな白痴を崇めてる馬鹿右翼どもこそいい面の皮wwwwww
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:29:19.18 ID:2a04mdX60
何十万、何百万種類もの本を生産することができる(1945年〜)けど、
ネットを使って売ることはできなかった(〜2000年)という、
ほんの短い過渡期だったから成り立ってた商売なんだよ。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:30:12.34 ID:dmm8SrW50
>>102
本を愛することにプライドもってホルホルしてる奴が、
その一方で、そんな下品なAVみてやがる w
てめーのほうがキモいわwwww
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:31:17.41 ID:/0NINilH0
ブックオフのせいもあるんじゃないの。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:34:35.25 ID:dmm8SrW50
同じような本しか売ってないんじゃなくて、


並 べ 方 ま で 同 じ


なのがジャップの小売店本屋。

岩波文庫なんかがその例。
全部どこも同じ順番。

出版社ごとじゃなくて、
著者順でもいいはずなのにな w

キモすぎるジャップの全体主義。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:40:21.17 ID:jdOSzCkA0
書籍なんて専門書でもに限りネットで頼んで待つとか馬鹿じゃんwww
超田舎でもに限り書店は遠くないところにあるだろ
電子書籍も解像度がまるで足りてないから読みづらい原因
実物のほうが小さくても読みやすいのも解像度の関係
読みやすさなら最低でも4kが必要で目と同じと言われる8kが理想
HD()
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:46:09.80 ID:kyx45k5AP
Amazonちゃんは指名買いする時は良いけど
中身比較してから買いたい本はちょっとデカい本屋行くよね
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:49:36.84 ID:ljhDYvVK0
>>121
ほんとこれ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:52:55.83 ID:YKidIfvp0
>>138
逆にそれがあるおかげで買いにくい種類の本もある
政治とか思想に関する本は名前と紐つくのはちょっと怖いから買えないなあ

匿名で買える本屋も残ってほしいな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:54:04.43 ID:1Z5+JMcY0
ジュンク堂は結構愛用してるよ
新刊チェック、本屋さんに出向いた方がやりやすいからね
Amazonのは「自分で検索して、やっと新刊チェックが出来る」ってシステムだからね

一般人は○月○日にアレの新刊がでる、って把握はしてないし出来ないだろう
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:54:27.43 ID:9AXLjO7w0
書店で取り寄せて貰うぐらいならamazonのほうが早いからな
日販とトーハンの責任も果てしなく大きい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:54:37.54 ID:SGQ03Z1b0
>>49
学生だけだった
>>>1
またまた人口動態無視か
日本各地の景気を報告するスレ@182
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1384914503/
日本各地の好景気不景気を報告するスレ@181
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1371734371/
★預金封鎖の兆候を報告しあうスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1385866379/
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 20:02:13.19 ID:uYDdlIzQ0
本屋で取り寄せると最低1週間はかかるからな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 20:09:58.97 ID:D18xz6Gb0
ブックオフも減って行ってるわ
身の回りを見ても郊外型の大型書店だけが生き残って
昔から町の中心部にあるような小さな本屋がことごとく潰れてるな
昭和の頃や20世紀の頃と比べてもだいぶ本屋が減ってしまった
>>163
ブックオフも90年代から00年代は次々に出店してたけど
10年代に入ってから少し店が減り始めてきてるな
欲しい雑誌があって、店頭で探してみるが見つからない。
そこでレジの店員さんに○○という雑誌はあるかと聞いたら、
店員用端末で検索してくれるんだけど見つからずに戻ってきて、
確認したら言い間違えたか聞き違えかわからないけど題名間違ってて、
メモ用紙に書き直して再度検索して貰うと、今度は何かを見つけたらしく
レジを飛び出して売り場へ走り大急ぎで探してくれるのだが結局見つからず、
「本日売り切れてしまったようです……」と返事が返ってくるのに
最初から数えて10分。

こんなことなら手元のスマフォで店のサーバにアクセスさせてくれれば良いのに
と思うが無理なんだろうな。
大体、携帯ででAmazonからすぐ買えるんだから、店頭在庫が無いなら
店に行く理由も無いよな。
本とかCDってこれからかなりの贅沢品になりそうだな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 20:39:57.96 ID:Zw9kJhpc0
利益の大半を稼ぎ出す雑誌販売をコンビニに取られたからだろ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 20:47:22.22 ID:7uxHmuXW0
店頭購入でその本の電子版ダウンロードコードくれるぐらいして欲しい
というかプラス二百円ぐらいしてもいいからやってくれ
姪に買う為のアンパンマンカレンダーで吹き出してるような
女店員は死ねよ
Amazonで良いとか言うけどさ、
本屋にぷらっと入って何かしらの本買っちゃうワクワク感が無くなるの俺は嫌だぞ。
こればかりは、税金投入してでもどんな小さな町にも本屋を一店は維持して欲しい。
普通に文化の退化だと思うわ。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 00:14:09.98 ID:ScXw6ClAP
尼のせいにするのは甘え
子供の小説離れした時は?
コンビニに雑誌を奪われた時は?
不景気で物が売れない時は?
デジタル化されたときは?
その上でのネット販売の台頭だろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 00:21:25.25 ID:cIr239T40
儲かる商売じゃないんだろ

それこそ80年代から本屋はポツポツと潰れてたから
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 00:28:48.03 ID:Saq8uPbc0
本だけは通販せずに買いに行く
それにかける時間にも、価値を見出してる
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 00:33:53.27 ID:tNu0GRN80
そもそも大手には勝てない。
余程の努力と労力を延々と続けないと。

この先本だけでなく小売り業が生き残るのは難しいだろ
ネット販売は全国に顧客がいるんだし強すぎるだろ。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 00:36:15.05 ID:HfSgROmq0
>>171
ネット上でバーチャル書店を再現っての面白いとおもうんだけどね
3D上で書店を動き回って本を探す
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 00:41:20.73 ID:6f4w4cepO
本屋行っても置いてなかったり在庫切れとかあるから面倒臭いんだよなぁ取り寄せも時間掛かるし…
ネット通販ならサクッと注文してすぐに届くからやっぱり便利だわただブックカバーが無いことだけは残念だが
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 00:48:46.47 ID:JwxBnYH50
>>171
そういうのはもう図書館でいいんじゃないかな…
図書館も図書館で電子化との折り合いがどうなるのか分からんところあるけど、
人を万引き犯かなにかとしか思ってないジジババの個人書店様よりは長生きするわ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 00:58:20.24 ID:4DzLCry30
http://goro2.up.n.seesaa.net/goro2/image/tachiyomi.jpg%3Fd%3Da1

今でもこんなことする本屋あるのかね?
>>175
今は個人経営そのものがどんどん淘汰されてる感じだな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:17:29.75 ID:1JNfsdOa0
基本、店舗面積百坪以下の個人書店に生き残る道は無い



…自分の地元見回して「そんな筈無い!」と実例出して漏れの説
否定したいだろうが、生き残ってるように見える零細個人書店は
『副業』としてか税対策で寝かしてるだけで、他の収益手段で
生計立ててる
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:28:14.81 ID:giRrBxax0
個人経営の書店はグローバル企業・大企業・大型書店という強力なライバルがおり、
出版社の配本も後回しで、万引き対策を強化する余裕もないうえ、
たいてい後継者問題まで抱えているので、ほぼ完全に詰み。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:49:23.44 ID:tNu0GRN80
>>182
うん。
しかも万引きする奴は店を選んでするからカモにされやすいのな。

農業くらいじゃね?
グローバルの世で国に守られて成り立ってるの。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:55:01.95 ID:LKCg8MGs0
>>157
公安さんこいつです
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 02:01:26.60 ID:T2DsE1Wj0
まだ尼が悪いと思ってるんかよブックオフだよ
こないだブックオフで1984買っていま読んでるんだが、これもしかしたら自公政権中に発禁になるんじゃないかと、そういう内容
今まで尼とかで買ったやつは公安のリスト入りもするんじゃね
>>158
新刊チェックこそ新刊.net+Googleカレンダーでほぼ完ぺきに把握可能になる
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 02:21:57.65 ID:HfSgROmq0
>>183
農業は国の土台となるものだから、保護するべき
小さい店はどんどん潰れていってるが、大きい店は増えてるような・・・・

梅田周辺なんて巨大書店がわんさかとあるからな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 11:54:25.17 ID:tB9Vy5qD0
近くに東急系列の3%ポイントつく本屋があるのですそこで買ってる
5000円以上買うと追加でドリンク券もらえるんで貯めて買ってるわ

アマゾン?イラネ
もうこれはどうしようもない気がする
実際品揃えと便利さは通販にいは勝てんし
まして店頭で電子書籍売るとか話にならん
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 11:58:26.15 ID:/GE1C4HZ0
買う予定の本もないのにふらっと本屋に入りこれいいじゃんと手に取りレジへ
なんて今日日ジジイババアかエクアドル高意識層ぐらいだろう
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 11:59:28.82 ID:TVlHiOVW0
>>190
まだ実本買ってるのかw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 11:59:30.53 ID:LoPA8Qlw0
本屋なんて客を万引き犯としか見てないだろ
ずっとアマゾンだわ
確実に100%全ての本屋が潰れる、絶対だ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:01:13.28 ID:tB9Vy5qD0
>>193
うんまだ買ってるわ。
電子書籍にならんような中世関東の習俗研究とかそういう本
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:02:39.58 ID:TVlHiOVW0
>>195
そういうマイナーなのこそ電子書籍になりゃいいのにな
昔の絶版をどうにかしろってわけじゃないんだし
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:03:05.81 ID:8c39zgJG0
>>190
3パーセントで近所にあるならお買い得だな
でもマニアックな本は店頭にないだろうから注文1週間コースか
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:04:02.04 ID:tB9Vy5qD0
>>196
漫画とかラノベのほうが電子書籍になってるんだよなあ・・・
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:05:43.30 ID:EcYKNJ/E0
地方にいると本屋での発売平気で2日遅れだからな
アマゾン使った方がはやいという
こんなんで書店使う奴いるのかよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:08:29.69 ID:tB9Vy5qD0
まあアマゾンがずっと送料無料でやってくれればいいけど
ある程度競合を殲滅したらシェア送料有料切り替えとかやりそうな感じもする。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:09:56.31 ID:7WbiB3gn0
そもそも書店って本を仕入れる→店に並べる→売れなかったら返品っていう
リスクゼロの商売じゃん
売れる本は平積みにして
売れない本は半日で撤去されたり、そもそも並ぶチャンスが無かったりする
自分たちで良い本をアピールして売ろうっていう努力をしてるところがごく一部しかない
AKBや嵐しか置かないCDショップのようなもの

対して電子書籍やAmazonならそんなことはない
店に行って在庫がない有名な作家の本や新書しかないなんてことはなく
検索一発数秒で本が買えるページまで行く

どっちが生き残るかは必然でしょ。AmazonがAKBや嵐になったら書店はまるごと倉庫行きってことです
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:12:54.99 ID:R7I/aOgNO
本屋「いちいち店員に本の場所を聞くなこっちは暇じゃねえをだよボケ!Amazonで買え」

クルッ

本屋「本屋が苦しんでるのはAmazonが悪い」
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:14:08.63 ID:tB9Vy5qD0
駅とか交通の要所にあるキオスク的な書店や
神田辺りの江戸明治の本までおいてる古書店
多種多様な本をその場で見ながら買って回れる大型書店
同人誌的な流通ルートから外れてるものを扱う書店

これらは生き残れそうだけど町の本屋はアウトだなあ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:14:35.24 ID:XO6oY+yF0
Amazonよりヨドバシの方が早いし送料無料だしポイント三パーセント付く。
でもAmazonの方が慣れてて楽なんだよな〜最初に独占した者は強いわ。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:15:20.63 ID:EhbaoYcyP
>>20
ネットを言い訳にしてるのは間違いないけど中身観れなくするのは正当な行為
そもそも立ち読みするような底辺が買うわけない
立ち読みで済ませて元から買ってない側が立ち読み出来なくなった腹いせに書店叩きしてるだけだ
>>192
だから今の本屋は、CD・DVDとかゲームとか別の商材を扱うようにして
客の来店動機を増やすようにしてる。
たぶん、書店で最後に生き残るのはTUTAYAだろうね。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:17:39.04 ID:WIY7FBgF0
何年か前に近所の文教堂がみすず書房の本をがっつり並べてて
あーいろいろ頑張ってんのかなとも思ったが正直厳しいよね

いろいろ買ってあげたいけど俺も大型書店かアマゾンの2択だし
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:18:08.09 ID:AG9gCeH8P
なんかレコード売れなくなったわーっ言ってる8090年代のレコード屋と同じだな
石油が普及して炭鉱が廃れたように
自動車が普及して馬屋が廃れたように
時代の流れに付いていけない業種は淘汰されるんだよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:21:18.35 ID:TcaBJt2YO
店によっては品揃え悪いしな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:21:34.85 ID:HfSgROmq0
本屋は日本全国に無数にあったというのに、
Amazonが出てくるまでの期間、かなり時間あったってのに
そのAmazonと同じことをやろうとした先駆者がいなかったってのが情けない
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:22:40.85 ID:LoPA8Qlw0
amazonや楽天の場合レビューもあるし参考になる
おまけに関連商品とかも出てくるから嬉しい
本屋なんてまず、どこで何を探せばいいのかもわからん
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:25:07.06 ID:aLdZbRrv0
近くの本屋とか品揃えは悪いし
発売日の昼くらいに買いに行ってもまだ並べてないからいちいち店員に話しかけて出してもらわなきゃいけないし
発売日の朝に買いに行って○○の○巻ありますか?って聞いたら
昨日並べちゃって売り切れましたーとか言われたことまであるし
こんなのでどうやって勝つのかと
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:26:44.08 ID:ANARBAqz0
アマゾンで中古買った方が安い
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:27:26.53 ID:tB9Vy5qD0
アマゾンって日本に税金払ってないんだっけ?
それ聞いて通販で買うときは楽天ブックスにするよう心がけてる
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:28:04.69 ID:4ANdlZJc0
抜けがあったらいつまでも抜けたままってのは本当に多いな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:28:15.61 ID:u3+OSUgl0
楽天ブックスも楽天本社の税金対策部門だが
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:28:39.26 ID:e5ij58rb0
尼とかは本を本として扱ってるからまだ許せる
本をゴミ扱いしたブックオフという商法は万死に値する
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:29:39.35 ID:tB9Vy5qD0
ブックオフは本の墓場
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:29:49.48 ID:MSa4qxai0
書店は流通システムに問題がありすぎ
大手ですら、そこを改善しない・出来ないで放置して今に至ってるんだから
こうなっちまうのは自業自得としか言いようがない

取り寄せしても最速で3週間、来るか来ないかの確認も出来ない
だけどキャンセルは禁止です
なめとんか ほんまなめとんか!!!!!!!
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:31:26.58 ID:IobEw9Gb0
>>202
ほんとそれ

街から本屋がなくなるのはAmazonのせいじゃなくて図書館のせいかも
アマゾンが良いから仕方ないんだろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:42:50.66 ID:0V8l6wLX0
>>194
デカい本屋は違うけど、小さい本屋は本当に客を犯罪者扱いしてくるよな。
じっくり選んでると嫌な顔されるし、「本が傷むからめくるな」とか注意されたこともある。
あんな不愉快な空間他にはないわ
売れないのは身を削らないからだよ
街の本屋はポイントや利用者に還元するシステム何もねーし
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:49:21.40 ID:tB9Vy5qD0
漫画とかもオタクショップでは限定イラストシートとか
つけたりするんだろ?
そういう専門書店は生き残るだろうよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:55:14.85 ID:DtcLBWxy0
この前Amazonで漫画買った時あのラッピングのせいで角が全て折れてた
かといって誰が触ったかわからん書店とか行く気には全くならないが
>>226
潔癖症なのにうんこしても手を洗わない奴がゴロゴロいる
アマゾンで本を買うとか正気じゃないな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 12:59:35.94 ID:jYkORx2E0
幸福の科学が頑張って買い支えないと
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 13:02:56.21 ID:bn/5p/gQ0
Amazonの本が綺麗だと思ってる奴って
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 13:20:10.89 ID:0Ve3s48x0
本屋は大して努力してこなかったからAmazonに負けても仕方ない。
町の本屋は品揃えクソ過ぎるんだよ。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 13:32:05.22 ID:xWwCtQl/0
発売日に売ってないとか本屋が糞過ぎる
でかい癖にゴミだわ
アクトの北にあるお前だよ!
大概の情報はネットからだだで手に入るようになったからなあ
漫画や小説ぐらいしか買うものがないよね
漫画もDMMだし小説は青空
カップラとかハッピーターンとか米もアマゾンで買ってるし
本当に最近、リアルで買ってるのは生の食品と生の女だけだわ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 16:04:46.15 ID:+5DkLD/z0
>>157
amazonで新規垢でのコンビニ受け取りと比べてなんかメリットあんの?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 16:12:20.96 ID:/zys2km90
1999年の7の月に舞い降りてきた
アンゴルモアの大王が
その魔力で次々と書店をつぶしているのだ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 16:15:00.90 ID:rhHsAIxSO
専門書フロアの底辺警備員ってなんかムカつくわ
場にふさわしくない
セバスチャンみたいなもっと優雅な感じのやつたのむわ
>>217
Amazonも楽天も最初は本だけ売っていたような気がするが・・・

同じ時期に旭屋書店もネット販売を始めたが撤退してしまった

ヤマト運輸も本のネット販売をやっていたが、これは今どうなったか知らない

紀伊國屋書店とかも後で始めたが一応続いてるようだな

Amazonと楽天はその後、本の販売だけにとどまらず、巨大ネット百貨店みたいになってしまった
決めた本があるときはAmazonを使う。見比べながら決めたいときは書店へ行く。
どっちもあって欲しい手段。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 21:11:52.73 ID:0Ve3s48x0
買物はだいたいAmazon。
スーパー、ドラッグストア、服屋くらいしか店に行かない。

本、CD、家電、辺りはAmazonより店が高すぎるよ。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 21:16:17.08 ID:L+ZK+LTX0
本屋で買いたいけど近所の本屋が消えた
乞食ばっか
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 02:01:18.47 ID:eWxwdhLV0
再販制度廃止して、売れ残り書籍の値引き販売認めればいい
ジュンク堂ぐらいしかまともな本屋ねえしなあ・・・
少しマイナーな漫画や本だと地元の本屋じゃ発売日にも入荷ないとかいうことも多々あるから尼や淀使うようになっちまう
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 02:12:09.96 ID:Q0Dmq68M0
本屋自体大して行かなくなった
ちょっとした調べ物や興味あるものはネットで検索して終わり
本もゲームやDVDみたいに定価からの割引き販売してくれたらもっと新品で買うんだがな
特にエロマンガの一冊1000円するのは古本購入ばっかりですわ