TvRockで番組表を表示すると異常終了してしまう不具合が発生中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

TvRockについて語るスレ81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1385496677/

571 名無しさん@編集中 [sage]  2014/01/11(土) 00:04:37.57 ID:atdwylJk [1/8]
Win7、IE8でTVRock番組表を開くと「TVRock.EXEは動作を停止しました」って
表示が出てTVRockが落ちてしまうようになった・・・。1月9日まではなんともなかったのに
1月10日になったら家にあるPC、2台とも同じ症状・・・。てっきりまた時限式で何か
発動したかと思ったけど不具合出てるのは家だけか・・・何が原因だろう・・・。

594 名無しさん@編集中 [sage]  2014/01/11(土) 03:25:46.72 ID:zUQXfasb [1/2]
原因は千葉テレビ
Documents¥tvrock¥チバテレビ(と名のつく物)
を削除してみな

600 名無しさん@編集中 [sage]  2014/01/11(土) 04:52:26.10 ID:uL4ljB21
こっちにも
【警告】
来週土曜のテレ玉・チバテレビ・TVKのEPGは取得対象から外しましょう
上記テレビ各局、時間帯が違うけど「グローバルビジョン」のEPG情報に
何らかのゴミが混ざってる可能性が高いです。

604 名無しさん@編集中 [sage]  2014/01/11(土) 07:00:20.79 ID:PHsqT7nq
独立U局だと、tvk・MX・テレ玉・チバテレが見れる環境
番組情報取得は問題ないけど
1/11-1/18の内、チバの1/11の12:00〜16:00を表示させると落ちるね
(チバのファイルを除外すれば問題ない)
明日以降になれば通常使用可能かな
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:45:42.49 ID:/rrbYCOz0
PS3  原価8万 定価6万
360  原価5万 定価4万
Wii  原価2万  定価2万5千
PSP  原価3万 定価2万
DS  原価1万  定価1万5千



価格  900円   3090円   4250円   5700円
SCE  メーカー  一次問   小売     消費者
900円 2190円   1160円  1450円


価格    3500円     4900-5292円  6000-6400円  6460-7066円   9400-10201円
任天堂  メーカー     初心会      二次問屋    小売店        消費者
3500円  1400-1792円  1100-1108円  460-666円   2940-3135円



任天堂ぼろ儲けやな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:46:35.21 ID:bG1lX+sJ0
edcb安定
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:47:42.38 ID:BtN067FC0
千葉のカッペ限定の問題じゃねーか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:49:57.76 ID:ezXGZrP20
全部エスケープ入れればおk
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:49:59.46 ID:rcpO7X/EP
まだTVrock使ってるの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:50:03.54 ID:6C9IzI/e0
全然気づかなかった
千葉限定か
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:50:25.80 ID:bq91lfg50
ゴミデータが来た場合を想定していない設計なんだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:52:44.40 ID:Qz7QwODh0
>>6
俺も思った
不具合騒動あったから、EDCBに買えたわ
EDCB最高
未だにTvRock使ってる奴いるとは・・・
情弱はptTimer使っとけよ
色々やりたきゃEDCB使え
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:56:57.51 ID:P5C1w+QM0
EDCBつかえよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:58:45.10 ID:UoMDC7UgP
TvRockで何も困ってないから
変えるのめんどい
時限爆弾で懲りてなかったのか
メンテナーいないのによう使うな、信じられんわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:02:25.44 ID:ezXGZrP20
つかEDCBも昔から同等のバグあるがな
EPG取得後にWindowsがエラー吐いて動作停止状態になるバクwww
不定期で10回に一回くらい起きる

まーWindowsのエラーボタン押せばいいけど押さなければ停止と同じwww
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:07:14.63 ID:1SrYMvLn0
まだTvrock使ってます ハイ

古いのは知ってるけど、現状で安定して動いてるものを新しくしたとき
切り替えをミスって録画に失敗するリスクが怖いからそのまま使ってる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:08:51.78 ID:lt9ZWZBW0
千葉テレビなんてどうでもいいわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:10:51.69 ID:JycZcB190
EDCBの番組表の文字がボケボケですごい見づらい
くっきりさせる方法ないの?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:22:04.48 ID:q0G2qtp60
>>17
とりあえずフォントを変えてみれば?
それで気に入った表示になるかどうかは判らないけど
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:29:21.23 ID:b1/893EY0
最新版をビルド
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:32:53.87 ID:7N2TCLHa0
千葉土人の番組なんて誰も見ねーよ
>>15
何度設定してもBSCSの番組表が歯抜けになる…
おっさんテレビ最低やな
今時 TVrockを使ってる方が悪い
TVrock設定できた奴なら移行はそんな難しくないらしいけどな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:38:04.78 ID:5EcCwXOs0
EDCBってTvRock来る前までつこうてたけど
今はTvRockの代わりになるん?
キーワード録画とジャンルごとにリスト化できるのと休止から復帰して録画してまた休止って
できればいいだけなんだけど

大昔はできなかった
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:39:49.41 ID:YzgDeU1Q0
>>21
デフォルト録画時間がもともとのは短いから途中で取得が終わってる
設定から長めにしたり複数チューナーで同時に連携取得スケジュールさせればok
えっ、いつの間にTvrockオワコンになってたの
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:45:06.24 ID:Vhp0wXmz0
俺も同じ。千葉とか埼玉とか関係ない地域なのに。どうーすればいいんだ

TvRockについて語るスレ81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1385496677/613

613 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2014/01/11(土) 11:13:43.18 ID:xAffwfDV
チバテレビとか関係ない地方民ですが、番組表で落ちます。
困った。
グローバル・ビジョンやってるBS12のファイルも削除したけど直らない。
ブラウザのキャッシュ削除しかないのんかな・・・
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:47:52.01 ID:q0G2qtp60
>>25
TvRock使った事ないからジャンルごとのリスト化というのがよく判らないが
それ以外は普通にできるね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:49:01.79 ID:e4BAs8Ju0
動画周りのソフトってUI糞なの多いな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:50:52.43 ID:7hLbYPdF0
>>17
ウインドウを動かしたり最大化をやめると
クッキリすることがある
根治はできないので、気にしないようにしてる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:54:06.89 ID:JqMRfGY40
MXでも落ちたんでUSBメモリから1/6に取得したMXのprgデータを上書きしたら落ちなくなった
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:54:16.31 ID:JCxhGyMo0
nasneでチバテレビの<物語>シリーズ録画できなかったの思い出した。
<物語>シリーズのブラケットをエスケープしてなかったんだろうか
>>25
その全部がクソ簡単
番組表の更新速度だけでもアホみたいに速くなった
TVRock使ってた頃の100倍快適・・・冗談抜きで!
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 12:57:16.69 ID:gdv6MThE0
EDCBかpttimerでいいだろ
頑張って新しいソフトを覚える努力をしろや
MXが勢力強すぎてアニメも減って放送遅くなった今チバテレの存在価値がなくなった
録画機はxpのままだからなんら問題もないぜ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:05:22.87 ID:5EcCwXOs0
>>34 
>>29

できるのね
昔はできなかったから、それ以来ずっとTvRockつかってきたけど
またEDCBに戻ろうかな

Rockだと番組表が歯抜けとか尻が切れるってのもあるし
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:07:08.39 ID:N+JA974iP
pttimerに関しては覚える努力をしなくなった奴が使うツールだろ
すんげー楽
EDCBって正規表現で絞り込んだり高度な使い方できんの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:12:08.91 ID:rZucXKNF0
この辺の、DTV関係のフリーソフトって全然バージョンアップとか更新されなくね?
5年くらいはそのままのような…?
TVRock以外でWebブラウザから操作できたりキーワード検索予約できるのある?あるなら乗り換えたいんだが
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:16:29.10 ID:Vhp0wXmz0
著作権法改正から開発者が撤退、もしくは地下にもぐっちゃったからな・・・
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:16:52.44 ID:EHUExVvu0
EDCBにtvrockみたいなタイムキーパー機能実装されてる?
それが付かない限りはtvrockからのりかえられんわ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:16:59.56 ID:0cZoovAS0
有志が撤退して
EDCB試しに使ってみたいんだけどTvRockと共存できるの?
あと、二万円くらいしていいからだれか有料でもっといいソフト作ってくれ
俺もサーバー新調したときにEDCBに乗り換えたけど
安定はしてるな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:22:24.57 ID:8X58WTt20
EDCBとEpgtimerってのを1年間使ってるけど、何のエラーもなく使えてる
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:26:34.77 ID:Y40ZfZSa0
EDCBをwin8で使うと番組表の文字が滲む問題は直った?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:27:36.56 ID:9AXLjO7w0
なんでEDCB使わないの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:29:06.54 ID:RFpBNJWg0
tvk含んでるけど別に落ちないぞ
tvrockは番組表取得周りに不満があるけどそれ以外はないから使い続けてる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:30:03.48 ID:wU8Zht1Z0
フリーオまだ使ってるやついる?
最近起動してみたら調子悪いわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:33:50.56 ID:5wGivrjGi
EDCBが使いやすいのは分かった
TvRockみたいに外出先からテレビ欄開いて録画予約できる?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:35:40.18 ID:wmpv4iR50
オーバーフローなら電波ジャックでハッキングできるな
というかBCASって認証しないからやろうと思えば手作り電波でもできるか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:40:55.34 ID:RK7ZLYQG0
EDCBは昔MXでバグ文字があって取得出来ない事件があった時にファイル書き換えして取得出来るようにしたけど
そのせいか定期的にソフトがエラー吐いて落ちるようになってしまった
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:42:22.50 ID:ffrHEovi0
移行するのがめんどい
今のtvrockのままでいいわ
次のマシン組む時にEDCBにしてみるかな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:49:33.45 ID:7OmZG4Aw0
>>50
乗り換え簡単?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 13:50:28.27 ID:/nGeBulT0
情弱のPTtimerの俺様が来ましたよ^^
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:00:09.92 ID:GI+ckOO30
>>17
EDCBはWPFアプリなので文字描画はDirectWriteに似たアンチエイリアスが強制的にかかる
どうしても気になるならTextRenderingModeをAliasedにするように
自分でソースコードを書き換えてコンパイルするか作者にお願いするといいよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:02:55.16 ID:PhQO7dh+0
PTTimerにしろや便利すぎる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:04:11.19 ID:FK+U8WxO0
今更tvrockから変えるの面倒 
EDCBの設定説明してくれるブログとかないんけ?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:10:57.87 ID:VvEoMNZh0
EpgDataViewerのVer1.56誰か持ってない?
斧のファイル壊れてるし・・・
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:13:11.12 ID:/fTRXFqt0
pttimerで地上波の番組情報が一部取得出来なくなって原因掴みきれなかったから
今更TvRockにしたばっかりだっていうのに・・・
なお異常無し
spinel+EDCB最強
tvrockで安定して動いてるから一から変えるのが怖い
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:22:28.35 ID:8oFR8g0F0
TVRockで問題ないんだけど
EDCBに変えると何かいいことある?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:24:27.84 ID:q0G2qtp60
>>53
一応できる。TvRockみたいなきれいな画面じゃなくかなりしょぼい画面だけど
番組表からの予約だけでキーワードでの予約はできない
スクランブル解除機能がまだある10.66の標準の機能だけの話なので
他に何かのソフトを連動させた場合とかそれ以降のバージョン(自分でビルドする奴)とかの場合はよくわからない
edcbに移行しろと言われてもedcbとtvrockじゃ目的が違うだろ
edcbは録画環境専用
tvrockは視聴、録画環境兼用
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:26:03.08 ID:r5VWIzuD0
XPとWIN7はTVRock(´・ω・`)
Win8はEDCBだわ(´・ω・`)
>>42
Webからの操作はたぶん実装されてない
キーワード検索予約とかTVRockより軽くて簡単

>>44
タイムキーパーより見やすい一覧あるだろ
タイムライン上で閲覧できるしそこから変更も可能

>>46
共存できる
俺も乗り換えの際は怖くて共存させてからやった…ただチューナーはどちらか優先されるかエラーでるから予約被らないように

>>49
修正パッチみたいなの出てたはず・・・8ユーザーじゃないからスレのぞいてみ

>>53
それはたぶんできない

>>58
むちゃ簡単
俺も昔からTVRockだったので何か不具合あるたびにリビルドしたり導入の面倒臭さに他への乗り換えを躊躇してたくち

>>62
腐るほどあるから探せ

レスしててステマくさくなったので消えるわ
個人的にはリアルタイムにコメをごにょごにょできたり検索方法やUIが秀逸すぎて戻れない
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:40:33.80 ID:TDbK5ZKWP
pttimerってブラウザから録画できる?
EDCBってMacType効かないのかー(´Д`)
>>69
今導入したけどこれだわ
EDCBは試聴に向いてない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:44:39.73 ID:kwn2/uqN0
Win HomeServer+EDCBで快適
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:48:56.92 ID:x0wSg0br0
もう最近PC録画面倒だな
かといってソニー製品は買いたくないし
そもそも環境変えるほど見るものねーんだよな
アニメ()も見なくなったし
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:50:46.03 ID:f3YbjwNZ0
KEIANにTTrecで十分だろ(震え声)
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:52:19.58 ID:dZ97Z0suP
EDCBで外出先のスマホから録画をしたいならkkcaldっていうのを使えばいいんだろ?
使えなくなったらEDCBに移行する
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:53:26.81 ID:DxdH1U4EP
>>73
確かwin8だと文字おかしくなるんだったよな
修正版みたいなの使ってるけど
おまいらなんだかんだいってテレビみてんじゃん(´・ω・`)
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 14:59:51.09 ID:kwn2/uqN0
アニメ見ないといけないからな
EDCBはソース公開されてるから俺ビルドし放題なのがよい
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:02:58.04 ID:8ZzX9Qaz0
そんなに録画してどうするの?
面白い番組教えてくれよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:08:17.59 ID:Qz7QwODh0
TvRockは番組取得だけどうにかしてくれれば多少の不具合は我慢するんだが
Rockバー使いやすいし
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:18:28.89 ID:QvP0BoUU0
自動検索予約で予約登録はされるけど実行はされないってできる?
これだけのためにTvRock使ってるんだけど。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:33:41.50 ID:DxdH1U4EP
>>86
予約したところを右クリックから無効にすればいいはずだけだど?
そもそも検索だけ出来るから予約するとこないけどさ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:35:59.21 ID:Qz7QwODh0
>>86
自動で無効は無理じゃないかな?
録画予約後に予約選択して無効には出来るけど
本スレで聞いてみ
IEつこうてる時点でバカだと気づけ
そもそもピーナッツ番組見て何が楽しいんだよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:40:05.67 ID:RFpBNJWg0
ああFirefoxで表示してるから平気なのか
わざわざIEでためそうなんて思わんが
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:41:26.87 ID:UG26C7hU0
BSのチャンネル変更が連発した時期に
TVRockめんどくさすぎてpttimerに乗り換えた
firefoxのオレ大勝利
>>74
>>69
何言ってるの
Spinelかましなよ
まさかEDCBからTCPで配信でもしてんの?
メーカーが販売してるチューナーやそのソフトの動作がクソって状況は一向に改善しないな
プレクスのあれですら製品版チューナーやPCに組み込まれてるのよりいい感じだし
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:56:31.25 ID:xP2i3hHs0
>>93
どういうことー
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 15:58:22.54 ID:YBeFb+Xs0
>>94
コピー制御に代表されるように技術とは無縁のところで
がんじがらめだからな
便利になりようがない
nasneがまあがんばったほうじゃね?
でもソニー製なので買わないけど
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 16:32:30.79 ID:kwn2/uqN0
>>95
家はspinel環境で録画鯖と視聴PC分けて
鯖は24時間稼働、視聴PCはTVtest入れてLAN内からどこからでも視聴環境
情強はLinuxでepgrec
TvRockで満足しているわ
何というか移行しないといけないのは分かってるけど、面倒だし寝た子を起こして録画できなくなったら面倒だし
EDCBってチューナー何台同時制御出来るん?
TvRockだと8チューナー制限で
土曜深夜サッカーとアニメが被って足りなくなるんだよね
PT2の3枚刺し4枚刺し出来るなら移行したい
>>98
誰かepgrec専用のディストロ作ってくれよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:46:23.18 ID:EHUExVvu0
> >>44
> タイムキーパーより見やすい一覧あるだろ
> タイムライン上で閲覧できるしそこから変更も可能
これどんな奴?
参考画像下さい
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:48:49.02 ID:EHUExVvu0
>>71
> >>44
> タイムキーパーより見やすい一覧あるだろ
> タイムライン上で閲覧できるしそこから変更も可能

これどんな奴?
参考画像下さい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:51:03.68 ID:PlwvirGs0
去年はEDCBの古いバージョンがMXの毒電波でエラー吐くようになったんだよなあ
すぐ対応されたからよかったけど予約したのがごっそり死んでた時は呆然となったわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:06:17.17 ID:Opeox6Fo0
pt3timerが簡単でいいわ
リモートとか共有とか訳わからん俺にぴったり
w3pe買ったけどtvrockの設定ができません。
番組評になぜかbs以外のチャンネルが表示されません。なぜでしょうか。
EDCBって視聴予約してるとTVTestが自動起動するけど、録画予約にしてると手動で面倒なんだよなあ
設定とかないの?
最初はTvRockから入ったけど TvRock -> EDCB -> pt3timer って流れでpt3timerに落ち着いた
有志の作られたTVTest2ptTimerって外部ツールでTVTestからも録画できるのがいい
TVTestの番組表が俺的に一番見やすいのよね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:37:29.19 ID:7Dhux3In0
めんどいからttrec使ってる
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 21:28:12.16 ID:3ROTiOKN0
rockバーが良いから
よそに移れん
EBCD大勝利
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 22:08:35.52 ID:0zRd9ZCg0
ゴミEPGでEDCBもこけてたような
>>104
EDCBは9以前だとドロップでおかしくなるから前にも悪天候のBSとかでよく起きてた
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 00:33:50.59 ID:3wpySpu90
なんでSpinel+EDCBにしないの?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:31:13.01 ID:/Mydft7r0
TvRock09t8aは落ちないよ。
exeを入れ替えるだけでOK
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 02:35:51.79 ID:hRUpAiG0i
>>68,71
そうなのか…webからの録画はよく使うからこのままでいいかな…
俺の環境だと強制終了してないし…
タイムシフトマシン出てから録画鯖実質死んでるわ
アニメをきれいにエンコして保存とかしないし
保存しといても見ないし
tvelet使えよ
使い方がわからないとかじゃなくよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 09:05:11.26 ID:vLvBtAun0
千葉じゃないから問題ないなw

他移るっていっても例の騒動以外不具合ないな
それに他も同じような事できるか調べるの('A`)マンドクセ
他もコマンド入力欄あんの?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 10:22:23.22 ID:wIeRiNMh0
そんなことよりTVTestの最新版くれよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 10:25:28.35 ID:SUD6QQiA0
PTTmerで簡単で不具合なんて何も問題ないけど
慶安やプレク使ってる人にはEDCBだな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 10:36:07.19 ID:be5dzN0GP
独U局MXしか映らないから影響無いわ
スカパーHDのチャンネル設定が死ぬほど面倒すぎてギブアップしたわ。
EDCBならチャンネルスキャンするだけでいいし
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 10:53:03.58 ID:BghcSbU/0
この手のツールの導入ってなんであんなメンドクサイの
インストールしてポチっと押すだけで使えるようにしろよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 10:54:18.94 ID:SUD6QQiA0
>スカパーHDのチャンネル設定が死ぬほど面倒すぎてギブアップしたわ

分かるw拷問だろあれ頼まれたけど断ったわ
改編になったら弄らなきゃ駄目だし
PT123ならPTTIMERが一番簡単だな
柔らかいの使わないなら
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 11:12:07.99 ID:/gQHa2Dp0
>>120
適当にググったら簡単に拾えたぞ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 11:27:10.71 ID:JnS/WZ6K0
>>124
あれらのアプリはあくまで「実験用ツール」なんであって
トラブル含めて自力で解決できる事を条件に配布されてるんだよ

テレビ放送のARIB規格どころかアプリのビルド方法すら解からんようなヤツが
本来手を出していいような代物じゃない

「インストールしてポチッと押すだけ」みたいな物が欲しいんであれば
おとなしくバッファローかアイオーあたりの製品でも買っといた方がいい
チューナーも糞不安定で付属アプリも信じられないくらい使い勝手が悪いが
どんなアホなユーザーでも辛抱強く面倒をみてくれる「ユーザーサポート」という
心強い味方がついてくるから安心だぞw
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 11:29:02.34 ID:EPasALzv0
>>107
俺は起動しないから設定しただろうけど忘れた
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 11:42:24.70 ID:NHnqKPCf0
EpgDataViewer Ver1.56誰かうpたのむ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 13:36:32.10 ID:SUD6QQiA0
>>124 だからPTTIMERにしろと
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 14:47:22.86 ID:mjJ7tAoa0
ptTimerの導入はマジで簡単、TVRockの導入に比べれば別次元の簡単さ

(1)解凍する
(2)同梱のボンドライバー(BonDriver_ptmr.dll)をTVTestのフォルダに移動
(3)チャンネルスキャンボタンを押す

ほぼこれだけで設定完了
pttimer連動のボンドライバーが不要なら(2)はやらなくてもいい
0.5.6以降はスクランブル解除機能は封印してあるので
バイナリエディタでごにょごにょが必要

http://www1.axfc.net/uploader/search.pl ←pttimerで検索!

pt3timerも同梱されてるがpttimer自体がpt1,2,3共用なのでpt3でもpttimer使うべし


謎の文字列
0.5.6 00086EC4: 00 → 01
0.5.7 00087FFC: 00 → 01
0.6.0 00091100: 00 → 01
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 14:57:34.10 ID:uygtRZB90
EDCB環境をメインで使ってるパソコンに作ってあるけど
遠隔操作や録画サーバーはやったことない
できたら上級者っぽいよな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 15:03:55.73 ID:Pc4xR16dP
>>129
http://www1.axfc.net/uploader/so/2661692
これ?
なにするものなのさ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 15:07:29.27 ID:oiLgh3j/0
EDCB最新版とか上がってないのかよ
ビルドとかめんどくてずっと放置してるわ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 16:06:18.65 ID:NHnqKPCf0
>>133
それ壊れてるからなぁ
EDCB9系でEPGDATA見るのに使う
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 16:46:29.68 ID:iNe2UxA30
プレクの使ってるけど
カードそのまま差しても特に問題ないけどなんでみんなカードリーダー使うんやろな
いい機会だからEDCB導入するつもりが棚上げしてたTVrockの新bs対応して今日が終わった
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:11:55.23 ID:6v7nAclj0
TVRockならPC起動するとたまにTVRockがうまく立ち上がれないのか番組名やチューナーが表示されてるとこが真っ白になって
マウスは動くがブラウザもタスクマネージャーも起動しない状況になりボタン長押しで強制終了するしかなくなるんだが
再起動すると普通に動くし原因がよくわからん
EDCB以降しようとして失敗したから、いまだにTVRockだわ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:18:46.99 ID:rFeHvN330
安定してる録画環境を下手に弄くりたくないんだよな
コンスタントに録画も入ってるし限られた時間内に完璧にこなすのは難しい
仮にtvrockからEDCBに移行する場合は新たに録画PC組んでハードごと移行するしかないわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:20:06.71 ID:iJSB6BJC0
録画と同じくらい視聴もするからTvRockというかロックバー最強
番組表取得だけは最低だけどね
今のデータだと落ちないよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:26:53.42 ID:mhaajlIT0
気合入れてやるか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:29:57.03 ID:rFeHvN330
今はXPにtvrock入れて録画機にしてるけど
OS更新するならWin7,8のそれぞれ32bit,64bitのどれが一番安定してるの?
ソフトはtvrock+spinelでチューナーはPT3の場合で
tvtest+tvrockで録画失敗しまくるようになったんで、tvtest+spinel+EDCB+tvrock環境にした
rockバーの代わりになるものがでない限りtvrockを外せない
>>140
TvRockが安定しない一例がこれだろ?

EDCBも同様にEPG周りでこけた例はあるが(悪いのは局側だけど)、ソースあるから修正ビルドすれば進歩する。
TvRockはソースがないし、開発者が更新止めちゃったからそのまんま。

>>141
> 番組表取得だけは最低だけどね
BS/CSは1チューナーだと数時間かけても終わらないし、複数チューナー使うとこけることがあるしw
これがどうにも我慢ならなくてEDCBに移行したよ。
tvrockは番組表の詳細情報まで取得するから時間がかかる
家電レコーダーも同じ
毒電波による攻撃
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 21:12:03.53 ID:DG8ZW3Br0
BSCS全取得に2チューナー同時取得で毎日3時間強とか時間かかりすぎ
EDCBは最新版スクランブル解除されないんでしょ?
めんどくさくて移行できねー
EDCBは視聴録画のやり方が分からなくて諦めた
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 23:51:34.09 ID:MLqcqQ+S0
pttimerはEPG全取得に数分くらい
>>24
立派なおしごとじゃないか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 00:02:56.69 ID:eK2s3qHg0
>>132
spinelとtsfile2u入れるだけじゃないの?
nasとかよくわからん
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 00:27:59.96 ID:ZfIKKhEs0
>>151
視聴録画って何?視聴と録画を同時にすること?spinel使えば同時にできるけど
録画開始とともにEDCBとTvTestが同時に起動しないとダメとか言うのならちょっとやり方がわからない
勝手にTvTestは起動しないけど録画開始ちょっと前にポップアップも出るしそれで困ったことはないな
千葉に住んでるけど、自分の環境では特に問題は起きてないな
あと取得時間に関しては、バイナリを弄ると大幅に短縮出来るよ
EDCB、つーかEPGTimerはスカパーのりピート放送自動録画除外機能がいい
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 17:10:34.53 ID:lWx0fOed0
日本人が知るべき事実「ライタイハン」

ベトナム戦争中、韓国人兵士は現地のベトナム女性を大量に襲い強姦した。
または現地のベトナム女性と結婚し、子供が出来たケースもあった。
その後パリ協定による韓国軍の撤退と、その後の南ベトナム政府の崩壊により取り残され、
ライタイハンは「敵軍の子」として迫害された。ライ「𤳆(チュノム表記)」は
ベトナムで軽蔑の意味を含めた「混血雑種」、タイハンは「大韓」のベトナム語読みである。
韓国の金永寛という牧師はライタイハンはベトナム在留のビジネスマンと地元女性の子供だと言っているが、
それだと何も問題はないはずなのにベトナム戦争に参加した退役軍人団体が
韓国のマスコミに圧力をかけて報道させていないのが事実である。
当然日本では日教組やマスコミや電通が自称被害者の韓国が国際問題の加害者と露呈すると困るので
教えることがタブーにされている。

韓国の起こしてる性的被害者の国際問題はベトナムのライタイハンの他にも
コピノ(韓国とフィリピンのハーフ)コレコレア(韓国とキリバスのハーフ)等がある他、
ベトナムやカンボジアでは韓国人との国際結婚が法律で禁止されている事実がある。


今すぐ「ライタイハン」で検索
TVRockの番組表と同じ者をfoltiaでじつげんしてほし
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
PTtimer一択