IT業界で広く行われている「特定労働者派遣」制度が廃止へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「特定労働者派遣」制度が廃止へ
IT業界の2015年問題に追い打ち

 ITベンダーが常時雇用する人材を客先に派遣する「特定労働者派遣」制度が、2015年にも廃止される。厚
生労働省は2014年1月下旬に召集される通常国会で、特定労働者派遣の廃止を含む「労働者派遣法」の改
正案を提出する最終調整に入った。労働者保護の観点から改正案は今国会で可決される公算が高く、早けれ
ば2015年にも改正労働者派遣法が施行される見通しだ。

 厚生労働省が示す派遣法改正案の肝は、特定労働者派遣と一般労働者派遣の区別を無くし、許認可制の新
制度に移行することだ。新制度の条件は国会などで詰めていくが、現在の一般労働者派遣と同レベル以上の
条件が課せられそうだ(図)。例えば、人材を派遣するには労働局に申請し、許可を得る必要がある。派遣元企
業の事業資金や事業面積に制限があるほか、3〜5年に一度の更新手続きも必要になる。

届出制から許認可制へ変わる
図●特定労働者派遣の現状と改正後の主な違い
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131226/527349/008zu01.jpg

 厚生労働省の富田望職業安定局派遣・有期労働対策部需給調整事業課長は、「現在の一般労働者派遣の
申請・更新条件よりも厳しくなるだろう」と説明する。派遣する技術者のキャリアアップ支援策を義務化したり、そ
の研修制度や推進体制なども許認可の際のチェック項目になるとみられる。

 システム部門やITベンダーにとって、今回の派遣法改正案のインパクトは大きい。多くのシステム開発・運用
プロジェクトが、現在の“ゆるい”特定労働者派遣制度の上に成り立っているからだ。IT技術者を常時雇用して
いれば、ITベンダーは労働局に届出が受理された時点で即日、人材を派遣できるようになる。一時的にIT技
術者の頭数をそろえたり、自社の余剰人員を他社に派遣して手軽にキャッシュを稼ぎ出す方策として、特定労
働者派遣制度が使われることは少なくない。
(以下略)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131226/527349/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 18:32:27.98 ID:F0NGrF/T0
1億総アルバイト時代
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 18:32:50.41 ID:UdkK3Tf30
偽装請負に逆戻りするだけ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 18:35:28.52 ID:YGVViswj0
>>3
ちくりまくりんぐ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 18:38:20.11 ID:JhgPcFSy0
>>4
ちくった場合、どういう罰が下るんだ?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 18:40:24.49 ID:zmeEW+hD0
十年遅えよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 18:42:44.42 ID:zmeEW+hD0
派遣メインの会社潰れるじゃん
名ばかりのIT企業が消滅ですね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 18:45:21.56 ID:PwRqjEFQ0
現状、偽装請負ばっかだから、あんまり変わらないよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 18:50:59.92 ID:gm3nJE5f0
よくわからんままに他社に出向してそこの名刺もらって仕事したことあるけどああいうの違法なんかな
>>5
労働基準法違反なので、結構罪は重い。
ヘタすりゃ社長が逮捕されるレベル。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 18:53:20.93 ID:ayWOysnX0
名ばかり「正社員」
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 18:58:06.01 ID:Nfb1vjBZP
>>5
社長が裁判所に呼ばれるくらいはあるんじゃない?
派遣の派遣とか
間に入る会社によっては
やりづらいことこのうえないんでとっととつぶせ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 19:03:05.68 ID:rdSmD9Pf0
堀江っぽい奴がパワハラしてるマンガみたいな事は無くなるの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 19:03:25.64 ID:qmQFsnzj0 BE:1503014483-2BP(2172)

失業者増えるよ
友達の会社死んだわw
この業界って社員余分に雇って他社へ派遣して稼いでるとこ山ほどあるぜ
どうせ意味ない
>>15
増えない。
そうでなくてもIT系の技術者は人手不足なんだから。
>>18
使えるIT技術者ってなんで人手不足なの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 19:06:01.20 ID:BO3Z+2ul0
IT業界行けばいいんか?やめればいいんか?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 19:07:06.24 ID:b5f6hY640
知人がこれだったかな
「俺は○十万で買われてるんだ」って言ってたけど給料のことじゃないよな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 19:07:27.53 ID:erQDwPCO0
派遣の元祖っていわゆる「特定派遣」だと思ってたけど
これっていいことなの?
いいことに見えるけど
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 19:07:45.25 ID:s90iCIg80
>>19
取り合いだし、使える人に負担かかって、病院送りするか
時々中央線とか止めてるでしょ
だから慢性的に数が足りないのよ
能力ないけどゴマすりだけうまいやつはヘロヘロしながら
お役所勤めのように出てくる
>>19
ブラックすぎてどんどん辞めていくし
勉強や体力が追いつかなくて35歳が定年って言われてるくらい過酷
優秀な人ほど仕事が集中して早く使い潰される消耗品っていう不毛すぎる現実
>>21
供与の場合もある。
っていうか、キチンとした技術者なら会社単位で1ヶ月100万単位かかるよ。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 19:11:31.96 ID:FmBIWVI30
ITで飯食ってる奴の5割くらいはこれじゃねえの
どうすんだろな
俺はもうやめたからどうでもいいけど
>>21
単価だと思う
貰える給料その半分以下

下手すると1/3
ピンハネ率規制しろや
>>11
ほんとこれ
正しい状態の請負がどんな状態なのかがイメージできない。
これってIT業界で良くあるプロジェクト先っていう奴が禁止にされるってこと?
節税できる奴なら、同じ収入なら請負の方がよかったりするんじゃね
ジャップランドはいつまでたっても
人力に頼ってばかりでシステムを構築出来ないな
戦前から何も変わってない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:09:22.53 ID:qmQFsnzj0 BE:626256825-2BP(2172)

>>18
なるほど
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:09:40.28 ID:8xPD1rfqP
結局、なにも変わらないパターンだろ?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:12:08.21 ID:30EsnaxuP
消費者金融の過払い金で飯の種が食えなくなってきてるみたいだし
次は労使間問題を飯の種にするって話もあるし
日本の夜明けぜよ(棒)
>>27
いや、人月じゃなくて給料だろ
技術派遣(特定派遣)はうちでも50万くらいで雇ってた
ただ、親会社からの仕事は人月200とか出てるんで、差額は会議や出張旅費等の
管理費以外は丸儲け
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:21:57.28 ID:3OswqxED0
辞める前に労働基準監督署に偽装請負チクってから辞めるIT土方リベンジが2015年流行ワード
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:22:10.19 ID:uZDU8IhuP
VSNとか覇権メインがやばいのか?
うちは半分くらい客先に派遣されてるけど
業界全体で言えばどうなんだろう
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:23:00.35 ID:Ml++5il90
制度がなくなってもITドカタ階級はなくならないだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:25:31.28 ID:mk/i6WIUI
ワロタ。
じゃあどうすんだよw全部請負か委託か
裏技で一般派遣にしといて金はだすって
パターンかね、クソワロタ
特定派遣どんだけいるんか
知ってんのかよ
今更??
>>41
某みずぽとか馬鹿だから「派遣=悪」と思ってる気がするがね
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:29:07.07 ID:8xPD1rfqP
まあ普通に考えて偽装請負で回避だよね……
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:29:17.57 ID:lj7EW74x0
ITって特定派遣で出来てるようなもんなんじゃないの?
禁止されたら困るんじゃね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:31:18.62 ID:3OswqxED0
まあ改正後も本気で派遣メインでやってく会社は認可取るだろうし
一般派遣と変わらない認可取るなら正社員で雇う必要ないしIT土方=非正規の流れだわな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:34:38.68 ID:xOsFutaV0
10年前政府が口にした「たかがITされどIT」
技術者を一円と同列に扱ってたのがようやく改善されるんだろう。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:46:20.12 ID:7kQKgWCV0
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:50:40.12 ID:lNVe2CC+0
どうなるの
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:50:53.52 ID:dYSIYMbzP
大手系か独立系では中堅位か。
研修、キャリアプランどうのってなると資格とか取らされるかもな。

IT特定派遣だけどでBAやってるけど、キャリアプランも確定されると、今後もBAしか仕事出来ないな。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 20:56:51.34 ID:fv2/rTfJ0
どう変わるのかよく分からんな。
雇われてる側はそんなに変化がなさそうだが
>>44
ちょっとでも労働者に不満持たれたらちくられるてま
中堅SIerだけど転職したい
職場を固定して徒歩圏内に住むと有意義に使える時間が無茶苦茶増える
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:04:02.08 ID:yecmDs300
奴隷じゃない派遣はいらないってことか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:05:06.83 ID:8xPD1rfqP
>>52
ぶっちゃけ今も偽装請負なんて山ほどいるけど成立してるから問題ない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:09:31.46 ID:+NbaIhuN0
これで俺みたいなニートも仕事に就けるのか?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:12:47.77 ID:1E0M3BZ+0
特定労働者抜きでなんとか回るような仕組みを考えるしかないな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:12:52.78 ID:eq8T58tF0
朴アルバイトおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:14:40.21 ID:3OswqxED0
>>55
普通に横行し過ぎてて感覚が麻痺してるんだよね
この特定派遣改正で厚生労働省が偽装請負は違法です啓発キャンペーンでもして
時勢に乗った告発で捕まるIT社長は増える可能性はあるが
公務員の権益強化と大企業しかやりにくくする ってだけだろ?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:19:24.69 ID:8xPD1rfqP
>>59
だいたい偽装請負される人なんて底辺だし告発して仕事辞めるより仕事を続ける方を選択するだろ
結局、なにも変わらないパターンだよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:21:52.00 ID:tzer3tYaP
日本だと派遣だらけのブラックみたいなイメージだけど
アメリカとかだとどうなの
Googleとか一流企業はともかく、二流三流のところはやっぱり日本と似てたりするの
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:23:57.09 ID:393QL1/KP
持ち帰り案件増やせばいいのに

なんでこんなにセキュリティーうるさいのよ
ジャップランドの定紋トンネル精神は健在也!
労働者はタコツボ人柱!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:27:24.62 ID:3OswqxED0
>>61
30〜40にもなって一作業員やってる訳にもいかないので辞める奴は多いよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:28:29.73 ID:RC2awyjYP
うちの会社も派遣されてる人、20-30人はいるだろうなあ
どうするんだろ
コンプライアンス遵守上、守らなければならん法律だし
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:28:38.14 ID:qC2Nz6bP0
IT派遣の企業ってホームページって
やたらクラウドとかソリューションとかアウトソーシングとか横文字でごまかしてるよな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:32:29.50 ID:8xPD1rfqP
>>65
行き先がある奴は今もいるけど誰も訴えない
結局、今まで通り経営陣が得するだけだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:33:44.55 ID:uBHUHcGe0
おっさんなってまでドナドナされてるわけにもいかないからな。
年取ってから出向先の契約切れて自社に戻った時の会社の冷たさは異常。
客先常駐飽きた…
自社勤務に憧れる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:35:49.89 ID:RC2awyjYP
全社員が自社にもどってきたら席が足りないIT会社も毛っこうあると思うお
>>71
むしろ足りる会社あんのか
何かセミナーだのやる度に部屋借りるのが定番じゃね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:37:15.11 ID:Z2oIn/cC0
受託案件少なすぎワロタ
常駐必須の案件は結構あるのに
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:38:29.03 ID:8xPD1rfqP
よし、これを契機に会社をやめよう
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:40:37.44 ID:aV5267BYP
>>1
ああこりゃあかんですわ

一般派遣の認可とってるとこなんてあんのかってレベルだろ
さらに一般派遣に切り替えられるやつも限られるし
だからといって委託に切り替えても今度は偽装請負になるし
どうしようもないな

この機会に転職しますわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:41:02.15 ID:9rJdjmyy0
>>74
IT土方リベンジしてから辞めるんだぞ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:41:51.61 ID:hsdCZNoF0
もうぐちゃぐちゃ過ぎて手遅れだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:42:16.87 ID:8xPD1rfqP
>>76
そんな無駄な労力があるなら転職活動するだろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:42:16.80 ID:pzfaT2SdP
現在も特定派遣じゃなくて偽装請負が幅を利かせてるんだが
>>73
データ持ち出し禁止の会社が多くてな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:42:57.34 ID:xnkDmFQZ0
これ派遣する方も打撃大きいだろうけど、雇う側もやっていけなくなるぞ

今のIT業界は、赤と黒のぎりぎりラインをプロジェクトごとに人を流動的に増減させて
何とかやりくりしてる企業が多いから、派遣無くなるとこれが出来なくなる

常時雇用なんて出来る体力無いし終わるぞ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:44:05.21 ID:RC2awyjYP
>>63
ISMSにうるさい会社が増えてるからでね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/情報セキュリティマネジメントシステム
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:44:25.90 ID:0OBHj49+0
偽装請負は刑事告発の方がいいよ
ブタ箱にぶち込めるし
労基に言うよりかんり搾り取れる
犯罪だからね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:45:01.47 ID:xnkDmFQZ0
>>63
セキュリティ観点もあるけど、結局のところ
信頼出来る人間に監視させたいってのと、意思疎通とりながら作業進めたいってのがある
>>63
持ち帰りと簡単にいうが、
小さい仕事では持ち帰れないし
大きい仕事は中小ITには荷が重い。
結局、今の派遣の仕組みが一番いいわけだ。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:46:31.14 ID:8xPD1rfqP
>>81
1ヶ月単位の請負契約になるだけだろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:46:54.85 ID:pzfaT2SdP
派遣ではなく、出向という形にしてるところもある
とりあえず偽装でも何でも働けるならそれでいいんだが。。。
非常に困る。26業種だけでも免除して欲しい。
開発は最悪請負にしたとして、一番やばいのはシステムの運用だな。
殆どが派遣要員だから、下手すると大企業の巨大基幹システムが続々と停止する恐れがある。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:49:23.74 ID:7nqPwwjiO
俺の給料上がるの?やったー!
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:49:24.56 ID:bqR7jldx0
これで偽装請負なんてなかったんやとなるわけか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:50:08.32 ID:xnkDmFQZ0
派遣契約の継続手続きが何か異様にめんどくさいんだが
あんなん一ヶ月単位でやってたらやってられんぞ

大企業の糞文化だろうからうまいこと簡略化出来るのかな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:50:11.63 ID:RC2awyjYP
上流工程以外はVPN通しちゃえば作業者がどこにいても仕事できると思うがあんまりそういう話にならん
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:50:23.63 ID:0OBHj49+0
労基の人ですら、
ジャップIT土方は自分たちで告発しないアホ集団だってドン引きしてた
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:52:11.70 ID:pzfaT2SdP
派遣社員組合の設立、ピンハネ率の公表
これだけでいいんでんよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:52:32.05 ID:8xPD1rfqP
>>89
システム運用も見た目はほとんど請負だよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:52:37.32 ID:amhB4k3R0
大手IT派遣会社がもうこの業界ダメだろwって匙投げたしなw
もうさ、ITとか止めて、自社の基幹業務は電話FAX算盤に戻せw
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:53:06.51 ID:KJL/pW3t0
>>94
労働者側の意識も無いんだよなあ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:53:18.56 ID:xnkDmFQZ0
>>93
VPNだと何かさぼりそうだし
あと糞コード書いてる奴がいたときに呼びつけて文句言うのは直接顔見て言いたいし
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:53:58.13 ID:0OBHj49+0
相変わらず、まともな請負契約知らない
糞ガキの共の集まりだな
無能過ぎる
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:55:12.56 ID:fCwo10HX0
社員が何十人もいるのに社内にデスクが数個しかなくて
しかもそれが事務と社長用とかおかしいもんな
派遣先の社員が戻ってきたらどこに座るんだよ
これやって一番迷惑するのはIT開発を依頼する企業
今までよりもめちゃくちゃ金額高くなるぞ
>>102
いや、ある意味それでいいんだと思う。
今日はF痔痛、明日はN慰死って名乗るのは疲れたよ。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:56:48.38 ID:KJL/pW3t0
IT土方の奴隷は自分がどんな契約内容で売られたのか知らない場合も多いんだよね
知ってるのは単価と作業場所、大まかな作業内容だけとか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:57:20.14 ID:bqR7jldx0
中小のIT会社、人売り会社が軒並みつぶれて
パソナが全部吸収していくんだろうな
竹中の考えそうなことだよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:58:27.08 ID:RC2awyjYP
>>102
>>103
「適正な」価格になるわけだからね

>>104
最近、メーカの名詞ってつくってくれなくない?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:58:42.90 ID:0OBHj49+0
上司とか営業の
「ウチも大変でさ-」とか真に受けるアホどもなんだろ
適当にポイ捨てされてろ

一生人に騙されてろ、会計も法律も知らないガキども
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:58:53.18 ID:ZGSwaGsUi
2015問題ってなーに?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 21:59:15.71 ID:eD+Y8YYf0
ざまぁ
特定派遣死亡じゃん
正社員以外全員死亡
>>72
不動産運用大好きな某大手独立系ならあるんじゃなかろうか
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 22:00:45.08 ID:xnkDmFQZ0
IT業界はWIN-Winの関係なんだしこのままでいいのに
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 22:01:51.91 ID:WXDeQyzR0
>>95
ついでに派遣受け入れてる会社は他部署であろうと新入社員雇用禁止にしとけ
>>101
ほんとこれでした
自分の机がない。たぶん暇な時に他の人が座るんだなーって
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 22:05:10.01 ID:99Zy7fkK0
(´・ω・`)昔派遣会社に行ったらカタコトの中国人がたくさんいたわ。
IT派遣会社ってやっぱりそういうとこなのねと思った。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 22:07:44.83 ID:RrBlPjKNO
大手メー子にいたが出されてばっかで辞めたわ
福利厚生はよかったけど昇進できなきゃいつまでも出されるだけだしな・・・
本体の奴隷だし・・・
一番はやはり自社で働きたいと思ったからだな
若い奴等は一生出される覚悟あるなら独立系の中小じゃなくせめて大手グループに入っとけ待遇全然違う
俺も転職で入ったから中小の扱いの酷さわかる
今総務関連やってるけどやっぱり自社で働けるとこが絶対にいいから・・・

周りにはおまえ大手辞めたのもったいない言われたけど一生出される覚悟ねーし
一年〜三年で職場変わるとかおかしいよな普通
日本全国と海外データセンターいけねーよ
家買って子供産まれたばっかの先輩に単身赴任させるようなとこ行かせるの見てクソだと思ったわ

何度も言うがITやるなら自社で働けるとこいけ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 22:08:13.81 ID:PszMLGZX0
一時フリーでの仕事が企業から締め出し喰らったけど
最近は書類とか面倒だけど間に派遣挟まなくてもおkになってきた気がする
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 22:16:53.89 ID:amWtqlrl0
特定派遣が無くなって、代わりに一般派遣になるんだろ多分。
ただ特定派遣される側は今は正社員/契約社員だったのが、特定派遣無くなった後は、どう変わるんだろ?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 22:25:30.17 ID:bqR7jldx0
>>119
一般派遣屋が儲かるだけ、中小で会社に席がない連中はさっさと正社員辞めて一般派遣になれってことだろ
メー子で運用要員やっとるが、全体的に協力会社ばっかだが何か変わるんかな。
常駐先に送り込んで、客先無くなったらクビって手が使えなくなるのか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 22:31:25.01 ID:0OBHj49+0
ジャップITはグローバル化したいと言いながら
契約形態は何でガラパゴス化そんなにしたいの?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 22:34:12.05 ID:393QL1/KP
準委任で常駐

これ派遣と何が違うんだ
今の仕事先は居心地いいから自社に戻されたりしたら困るな
入社以来ずっと出てたから自社の社員とか知らんし
能力あるのかどうかも分からん上司とかになれなれしくされんのも好きじゃない
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 22:57:21.22 ID:yaWPLczf0
アルプス電気はどうなるの?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 23:03:16.27 ID:wx8bfIvm0
>>119
一般派遣だって事前面接は常態化してるんだし許認可側のリソースが増えないなら
許認可の実態だってザルになるのは目に見えてるから雇用〜就業までのまでのプロセスに大差はないだろう
今雇われてる人たちがどういう扱いになるか法案の中身を見ないとわからんが
これから雇われる人は期間の定めのある派遣契約になるだろうからこれまで形だけでも
正規雇用で契約した人たちは名実共に非正規雇用になるんじゃないか
先細りの業界側も体良く給与の高い労働者を減らしたいだろうから満足なんじゃないか
メーカーの子会社とかどうするんだ
だいたいこれだろ
親会社に吸収は絶対ありえないだろうし
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 23:25:17.74 ID:94Ia+4OPP
>>128
グループ内派遣が禁止になった2012年改正の時点で、既に請負化が進んでる。
しかし指揮命令権の関係が変わったので現場は大混乱
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 23:28:59.36 ID:asq9TEGR0
独立系死亡じゃね?
本社は事務所だけってとこ多いだろw 死亡確定www
お前らなんで騒いでるの?www

特定派遣は無くなって当然だろwwwwwwwwwwwwwww


どうせブラック企業しかいねぇんだから無くなったところで誰も泣かない
いやー、どうなるんだろうね。
都合良くあちこちから派遣集めたり、大手でも常駐使ってコスト抑えてるからな
>>133
コストは抑えられえないよ。

個人を雇うにはそれなりに支払われてる。


中間のやつらが搾取してるだけだから大手企業としては全然問題ない
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 00:18:11.31 ID:1SrYMvLn0
前から人買いと人売りが跋扈するこの業界の雰囲気は嫌いだった
風穴開けてくれたら清々する
メーカーの子会社もどうせ本格的な派遣会社になるか準社員契約になるんじゃないの
空気椅子、空気会社、エア正社員
つまり大企業の本体以外派遣会社になるってこと?
自社製品とか開発してる企業に転職したいが見極めが難しすぎて困る
結局SI屋として客先常駐の請負とかいう謎の業務形態に甘んじ続けてしまうわけですよ
俺の単金80万なはずなのに基本給20っていったい何なんだろうな
>>139
結構謎だよな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 00:39:52.51 ID:vUP6227/0
>>139
自社開発してるとこ入っても配属プロジェクト次第で外飛ばされるからそこらへんホントあれ
運だな。運
なにこれ?偽装請負だけが残って
本物の請負がなくなるってことか?
>>141
転職サイトとかみても自社開発のみの会社ってかなり少ないんだよね
あってもベンチャー企業みたいなのばっかりだし

>>140
データの持ち出しに厳しすぎるんだよな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 00:50:24.32 ID:cGPV2uDU0
中小の似非正社員たちはでかい派遣会社に派遣社員として吸収されてくよ
誰が儲けるための施策なのか、すぐわかりそうなもんだけどね
すぐに派遣制度やめます
奴隷制度はじめます
になるよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 07:05:06.45 ID:6/20o/+w0
こんなことしたら使い捨て需要を満たせないぜ?
ITイノベーションだろうがよ
特定、と名が付いて真っ当なシロモノってあるのだろうか。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 07:16:14.63 ID:9SGBIUsn0
>>101
ほんとこれ
昔この業界で仕事してたの思い出すわ
当時リクナビ経由で採用されたが、相変わらず今も
リクナビに求人出してるわ…しかも当時より社員数減ってら
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 07:24:00.97 ID:7flSlqsq0
ただ、業態としては一般派遣の方が人売りのイメージに近い気がするけどな
特定派遣は席はなくてもその会社の正社員である事は確かなわけで
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 07:29:10.23 ID:w4HMCDWyP
正社員って言っても自社に戻れば常時追い出し部屋みたいなもんだし
長くやれるわけでもなければ給料がいいわけでもない
その癖、デスマで長時間労働させられるしで良いことなんて何もないだろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 07:33:33.82 ID:7flSlqsq0
一般派遣の場合、常駐先で首になれば、次の派遣先が見つかるまで収入ゼロだが、
特定派遣なら常駐先の仕事なくなっても、派遣元から給料出る
一般派遣の方が収入はずっと不安定だよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 07:36:56.58 ID:WwAGx2yb0
半導体関係で常駐してたけどそこ切られた後、全く関係ない家電修理に飛ばされたわ
鬱で同僚がどんどん辞めてったな
この業界は悲惨
大手通信事業者の100%子会社で正社員。
特定派遣でグループ企業へ。
残業代100%出るし派遣先ノー残業デイ有りなので
月に20〜45位。
年収600万。

ただし出世コースはなく、近かれ遠かれ辞める運命。
キャリアの技術を習得してとっとと転職するわ。
これ派遣元に拾われるか
仕事ない期間やめさせられるかの二拓しかねーの?
多分改正しても完全無視で続けるんじゃないかな
多くのチクリでもないと摘発しないんだろうし
派遣会社の社長と社員って何も言えない底辺か
新興宗教の教祖と信者みたいなのばかりでしょう
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 08:11:01.30 ID:7flSlqsq0
というか、アキバ加藤の時にあれだけ叩かれた派遣法だが、
特定派遣を禁止して一般派遣を残すって、またぞろ日雇い労働者増やすって事じゃん
一般派遣も含めて禁止するなら分かるが、こんな事するより中抜きする派遣会社通さずに、クライアントと技術者が直接雇用されるようにサポートしろよ
>>4
書類上は、ちゃんとするから大丈夫^_^
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 10:05:57.41 ID:+axEHdX70
>>93
うちの会社はそうしてるし、大規模になったらイーサひいてるわ

VPN作るのも楽になったなあ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 10:33:55.84 ID:YqXnVuoe0
ウチは特派メインの会社だけど
図を見る限り条件は余裕でクリア出来そうだな
零細SIerが案件取れなくなった時に
おいお前、ちょっとキャッシュ稼いで来いが
出来なくなるから潰れる会社は増えそう
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 10:51:29.60 ID:QpvBuCjd0
事業所面積20平方メートル以上ってのは、ワンルームマンション並だなw
>>159
3ヶ月後納期のものに対して10人月の仕事が降ってきた!
誰か後5人できるやつかき集めて!


ができなくなるんだが・・・・
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:00:41.16 ID:kwn2/uqN0
>>160
事務所所在地がレオパレスになるな
一般派遣は知らないけど2ヶ月空くようならクビだよ
そもそも部屋がないんだから、倉庫に置いておけるのはごくごく限られてる
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:13:52.20 ID:qEsW74br0
>>2
一億総一人親方時代になりかねない(労働基準法適応外)
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:18:56.22 ID:wKsaCTCcP
>>52
告発したけどなんもリアクションなかったぞ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:25:29.09 ID:wKsaCTCcP
>>164
それもいいけどね
自分の裁量でやれるなら
リスクもつきまとうけど
結局は偽装請負に落ち着くだろ
そもそも企業側がフリランいやがるんだぞ
扱いにくいから
日給月給に契約変更される社員続出か
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 11:37:17.23 ID:jmRi8G8e0
>>167
マジ土方やん
特派って、自社では正社員契約してる人が派遣される事だよね?
お呼びがかかるまで待機におびえる感じの

特派メインの会社ってどうすんの?死ぬの?
それと、これ特派さんの安い単価で回してる会社はどうすりゃいいの
労働基準法何それ状態の業界全体潰してほしいわ
人売り業の無能なおっさん共は福島に飛ばしてくれ
クソ狭い自社に戻る方が嫌だ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 16:51:32.20 ID:QnMFd/nI0
これ中抜いてるだけで誰もないような会社排除するためじゃねーの
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:00:22.55 ID:0bs/jyg10
>>172
そんなん、業界に関係なく、中抜き率を規制すればいいだけじゃないすかね
コンビニより派遣会社のほうが多いとかいうマジキチ状態だっけ
そろそろ大幅規制しろよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 17:08:28.43 ID:6UOX2PT10
>>170
普通の業界は自分で労基に行くんだよ
IT業界は労基に行かない馬鹿が多過ぎる
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:12:51.52 ID:0WAFshH30
ほんの少し情勢が変わる程度で滅ぶ業態はいずれ滅ぶんだから、それが今来ただけ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 18:14:30.97 ID:LQjBIVgr0
実 質 奴 隷 売 買
擁護してるのか批判してるのかよくわからんスレだな
人を売り渡してるだけの奴らは消えろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 19:16:10.40 ID:cbgueTxG0
20年おせーよ
>>19
マトモな人材なんて供給が知れてんのよ。
七帝大、東工大、電通大、神戸、横浜、千葉、筑波、早慶、理科大、上智、MARCH
の中の電気電子で修士で出てくる人間の数何て限られてるし電気電子なんてどこの業界でも売れちゃう。

さらに本当にシステムに関して適正がある奴なんてたかが知れてる。
下の方、例えばLANケーブルがツイストペアで行ける理由も電磁気でループの中を通る電磁波がオペアンプで消されるからとか
いつもCPUの技術追ってるとか、OSのソースコード読めるとか、OSのアーキテクチャわかってるとか、リレーショナル代数勉強してから
その実現がSQL文であるとか、プログラムは高級言語で書きつつそれが実行コードに変わることが想像できるとか、
システム屋は本当はかなりオタクで勉強好きで経験積んでないとできない。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 20:09:02.98 ID:4T08i+hI0
>>181
土方に土木関係の理論が求められないのと同様に派遣の下流にそういう能力はあまり求められてないと思う
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 20:36:03.52 ID:htDSH9BA0
>>181
ITで稼げるのはシステムオタクではなくて要件定義を理解してWBSをいい塩梅で引いて各種設計してまとめてくれる人だと思う。
必要な知識なんて関わる案件で全然違うしね。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 21:07:14.43 ID:W2aDcWPj0
正社員として入社したはずが、何故か他の会社で面接を受けさせられたわ〜
しかも自社とは別の会社に在籍している人間として行くことになってたわ
速攻辞めてやった
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 21:19:47.70 ID:7flSlqsq0
日本のシステム開発でそんな高度なシステム工学を要求されることはほぼない
欧米で出来たソフトウェアを組み合わせてるだけだから
日本のシステム開発で海外に通用してるのは、ゲーム以外は全くない
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 21:22:40.94 ID:v7Fft/O80
うちの会社に外部企業の人がシステム保守として常駐してるけど
それがダメになるの?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 21:25:06.43 ID:QHIVzbpV0
>>186
いいのと悪いのがある
偽装請負と派遣のパターン
今回は後者が潰されかねない
どっちかっつーと悪質なのは前者なのにね
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 21:25:49.33 ID:+Wiv+Rp60
>>3
今でも偽装請負普通にやってるけど
「実態に応じて特定派遣に変えときましたんで見逃してください^^」ができなくなるって事だから
無意味という訳でもない
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 21:36:06.08 ID:v7Fft/O80
>>187
まじかよwww
うちの会社潰れるぞたぶん
システム部員50人程度に対して常駐のベンダー80人ぐらいいるんだが
当然システム部員なんて文系ばっかだからベンダーに丸投げする機械ばかりw
>>189
素人が今までシステム部員やってたのが異常だろ。
スキルのない奴から順に首切りだな。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 21:40:37.42 ID:+Wiv+Rp60
>>187
言いたい事はわかるんだが…
偽装請負は元から違法なんだから「今回は後者が潰されかねない」
ってかなり違和感ある 何かがおかしい
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 21:41:46.13 ID:v7Fft/O80
>>190
まぁ違う部署に異動するだけだから別に首切りにはならんと思うけどね;
偽装請負ってどういう状況なん?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 21:51:24.50 ID:++Ogda2+P
>>193
請負先企業から直接指示を受けて作業をする事
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 21:59:34.29 ID:jPSAnMO30
>>193
発注会社「ショートケーキ100個注文するわ」
受注会社の営業「わかった、じゃあ契約な(請負)」
発注会社の製造担当「受注会社の従業員共、ショートケーキの材料は、これ使え。
あと、100個作るまで、休み無いからな」 <== 偽装請負
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 23:09:10.17 ID:Ydfvao/70
コンプライアンス遵守をうたう企業はどうすんだろな。

現状でも、なにがダメでどこまでが合法なのかの線引きがよくわからないからな。
ここを明確化して、啓蒙しないと誰も新制度に移行しないんじゃないかと思う。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 23:12:57.58 ID:O+iHgLtE0
正社員(特定派遣)多すぎんよ
なんでITってあんなにプロジェクトごとに人いったりきたりなの?
決まった奴らでやればいいじゃん
そんな知らないやついきなり編入してもまとまらんだろ
>>194,195
すまん、派遣との違いがよく分からない
現状では偽装請負じゃないけど禁止されたら偽装請負が横行するよって解釈でいいの?
請負の場合
作業者は自社の責任者からの指揮命令で動く。
発注者からの指揮命令で動くなら偽装請負となり派遣契約でないと駄目。

客先で客と同一フロア内で働いて客から指示を受けていたら完全に派遣。
委託でも請負でもましてや出向でもない。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/11(土) 23:46:12.19 ID:HWK9pmNw0
>>184
中間で抜いてないように見せかけるために、末端の労働者は自分の会社の名前を口に出しちゃいけないんだよなあ
>>199
大手SIer勤務だが、そこはマネージャー研修で何度も教えられる。
うちもずっと請負で使ってた人たちを前の法改正で派遣にしたんだが、またこれで荒れるな。
請負は仕事の指示を直接行えないのが前提だから困ったことになる。
とは言えプロパー率が下がった今、他社の人間買ってそれを客に売らないと仕事が回らない利益が出ない。腐ってるな。でもプロパーの俺の給料は高いからいいや。
>>201
あるある。俺も案件で30人ぐらい他社元請の案件で入れてサブリーダーやってたけど客には
プロパーと下請けの違いを見せないのがお約束だったw まあ半分以上外注さんなんですけど。
派遣:
派遣元Aの派遣社員Zは派遣先Bの指揮命令で動く
【派遣元A】← 派遣契約 →【派遣先B】← 指揮命令関係 →【派遣社員Z】

請負:
請負労働者Zは雇用関係を結んでいる請負業者Aからの指揮命令で動く
【注文主】← 請負契約 →【請負業者A】← 指揮命令関係(雇用関係) →【請負労働者Z】

契約内容が請負なのに雇用先の請負業者Aからの指示ではなく注文先からの指示で動いた場合は偽装請負になる
【請負業者A】← 請負契約 →【注文主】← 指揮命令関係 →【請負労働者Z】 ※偽装請負
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 00:30:01.51 ID:VXab+K6S0
面倒だけど認可取れば今まで通り特定派遣で出せるならいいか
>>200,202,204
サンクス。指揮と契約の差なんだな
明日から業界通のフリして書き込めるわ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 00:35:02.82 ID:dT+fcxkG0
面倒くさいから偽装請負に切り替えられるだけだろう
そうなったら待遇は悪化して結局損するのは労働者ばかり

当事者には悪いことしかない、この手の法律改正の典型的なパターン
>>207
俺は元請のプロパーだからいいや、って昔は思えたが、小泉、安倍のせいで子供たちの将来が不安だ。
安倍、お前やり過ぎだぞ。成城とか言う普通の国立理系志望の受験生が聞いたこともない三流大の分際で。頃スぞ、マジで。
>>208
ピーっ、アウト。
レッドカード。

当て字伏せ字でもいかんよ。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:06:27.29 ID:WNVRSHZs0
北一輝みたいに一人一殺は効率悪いんで、内閣が揃ってるところでマイクロウージー9o、撃てるだけ撃つが正解か。
最後はC4 5kg+小型ベアリングで出来るだけ巻き添えか。できれば155榴弾用15kt戦術核弾頭+時限信管で霞が関が蒸発するのを見届けたいが。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:10:47.35 ID:oK/Qc4x00
キモ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:13:22.83 ID:YUH8lUlF0
>>198
プロジェクトごとに作業量変わるからな
あとリーマン・ショックのときは正社員以外が大量に仕事なくなったりした こういうのもある
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:18:48.47 ID:apwPWuUyP
よくわかんないけど派遣社員とかいうのは大変なんだな

フツーに大手SIer入社できてよかったは
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:25:37.24 ID:AIYYE30V0
>>201
これの影響で自社の名刺使えないんだよ
これが一番おかしいところだよ・・・
新しく会う人に「ただいま名刺が切れてまして」って言ってたわ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:26:15.01 ID:LED6AWzl0
派遣頼めなくなったら、VBも知らないスケジュール管理しかできない正社員は仕事ないじゃん
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:43:44.50 ID:g5i7n+B+0
中堅SIerだけどちっとも給料が上がらん
転職してやる
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:45:01.80 ID:6+6qfBnm0
第二種情報処理を第一種と純粋に書き間違えて採用採用されたのは良い思い出
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:46:33.74 ID:0Pr2AS8s0
心配しなくてもパソナみたいな本当の派遣屋が需要を食い尽くしていくから大丈夫
正社員なのにどんな契約で売り飛ばされてるかわからんような社員は首くくるしかなくなるんじゃね?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 01:47:59.87 ID:apwPWuUyP
>>216
SIerなんて仕事丸投げするだけでスキルつかないだろ
ウチは会議ばっかしてパソコンなんて全然触ってないわ
転職なんてとてもとても…
>>213
その通り。入ってしまえば法律が守ってくれる。これが大手の正社員とそうでない者の大きな違いだ。
まあ甘えずに精進しろ。おっさんになると出世できた組とその他に分かれるが、それでもくびにはならない。
将来出世して部長以上になれる目がなかったら技術磨いとけ。その分野で専門になれば出世できなくても定年までいられる。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 02:04:30.13 ID:apwPWuUyP
>>220
アドバイスどうも
出世欲なんて微塵もないから無難にやっていくつもり

無気力で就活ぜんっぜんしてないときに、見かねた友達が推薦枠のこと教えてくれてさ
「お、こんな大手残ってるんだ」って感じで受けたら受かっちった
ガチで1社しか受けてない
もっとちゃんとやっときゃよかったかもとは思う

後々後悔するんだろうなあ
年末年始の挨拶の無い現場は嫌だ
>>221
俺も若い頃そう思ってた。だが現実は残酷。同期が部長になった時のショック。おっさんなのに出世してないってのを周りの若手に納得させる必要がある。
PMで生きることができないなら、相当厳しい道が待ってるぞ。本当に自分の技術分野を定めてそれを役員クラスが認めてくれる必要がある。マジ頑張れ。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 03:35:34.69 ID:jLymZPjn0
IT以外で通用しない場合にだけITに逝け
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 13:01:33.49 ID:cnT2oRVG0
>>208
マジレスするともっと無名な成蹊
親より子のほうが少ないのにPMしかないなら
外国人を連れてくるしかないね
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 14:36:34.35 ID:6tPQ6suj0
この良くある図の、どこが現状でも違法で、どこがこれの制度廃止で違法化するの?

クライアント
‖人材単価請求
SIer(名前だけ)単価100%
‖委託・・・?
SI子会社(現場責任ポジ)単価60%
‖業務委託契約
中堅IT(チームリーダーポジ)単価40%
‖派遣契約?良くある160-200時間の間は単価いくら、越えたり下回ったら時間いくらみたいな奴
中堅ITの協力会社(仕事紹介)単価25%
‖派遣契約?良くある160-200時間の間は単価いくら、越えたり下回ったら時間いくらみたいな奴
零細IT(作業員派遣)単価20%
‖正社員契約
零細IT正社員(作業員) 単価12%
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 14:47:26.45 ID:QdtoM63m0
偽装請負は刑事告発されるからな
やりたい馬鹿はやってればいい
労基にかけこまれるよりダメージでかいよ
偽装請負を取り締まらないんだから
実質は何も変わらないね
メイテック死ぬん?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 16:52:23.53 ID:UoqF5TNo0
>>217
君は書き損じしやすい人みたいだな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 17:03:42.72 ID:Wng0TST1P
まぁ、実際、IT系はキャリアアップ難しいよね
技術があるうちはいいけど、管理職任せられるわけじゃないし
独立して細々と下請け孫請けかねぇ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 17:30:57.52 ID:ovV/umfs0
特定派遣って派遣会社の契約社員だろ
今度、派遣先の契約社員になればいいじゃん
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 18:53:41.71 ID:uIVIgZTaP
>>233
引抜って派遣元が禁止してる場合が多い
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 18:55:20.53 ID:g5i7n+B+0
>>234
そんなの建前だけどな
ゴロゴロ居るぞ派遣からメー子とか
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 18:59:57.20 ID:Dwkize3F0
請負で回避余裕か
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:02:58.73 ID:skNXHoOb0
登録型の真性派遣社員が増えるって事か。
まあスキルによっては特定派遣より収入が増えるからいいんじゃないの
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:21:37.19 ID:jYeeY6Wr0
>>237
一般派遣ってボーナスも無いんだろ?
残業ピンハネのブラック特派会社にでも居るんじゃなきゃ、一般派遣の方が良いなんて無いんじゃね?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:26:00.98 ID:ozl919190
一般派遣だと、同じ現場で最長3年まで。
偽装請負だと、3年毎の免許更新時に発覚したら取り消し。
プロジェクトが5年とか長期間になる場合は、正社員の管理能力が低いと崩壊する。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:28:57.49 ID:g5i7n+B+0
>>238
ITの真性派遣ってそれなりの技術力がある人なら月60万以上は稼いでるぞ
退職金だのボーナスみたいなのと引き換えるのに十分な額貰ってる
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:29:14.00 ID:YUH8lUlF0
派遣だと一時的にプロジェクトなくなったら収入断たれるし
祝祭日で収入減とかなるから満足に家族持てないよ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:30:51.19 ID:dT+fcxkG0
>>234
それは絶対にない
職業選択の自由は法律で保証されてる
法律違反の契約は無効だし

そうなった例は何度も見ている
派遣は本当に信じられないくらいのクズがいる。というかクズばかり。
毎日毎日コーディングしてるはずなのにどうしてコーディング能力低いのか全く理解できん。
>>240
アホかお前。それがいつまで続くと思ってるんだ?
10年前と比べてみろ。月100万なんて余裕だった。
10年後、20年後、そいつら息してんのかよ。
>>242
ある大手はいきなり引き抜くの禁止って感じの紳士協定結ばれてたわ。
ここが日本である以上、ITは茶番
母国語でプログラムを書いてる連中に勝てるわけがない
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:35:24.36 ID:ozl919190
いつも言ってることだが
IT業界で働くのは、やめておけ。
IT業界スレで法律振りかざす奴ってほんとにこの業界で働いてんのかね
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:37:10.17 ID:g5i7n+B+0
>>244
10年後20年後今の正社員がどんだけ息してんだよ
>>249
言われてみればそうだなw
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:40:34.20 ID:5yA3nRH6I
>>185
>日本のシステム開発で海外に通用してるのは、ゲーム以外は全くない

ゲームが通用してる?そんな馬鹿な
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 19:46:20.88 ID:rgHlon6J0
>許認可制の新制度に移行することだ。

出たー官僚による許認可ビジネスw
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 20:11:11.65 ID:UoqF5TNo0
>>243
言われるままにプロジェクトの中で小さな部品作るだけって仕事一回あったけど楽過ぎてこれで金もらっていいのって感じだったからなあ
最初からそういうのだとそうなっちゃうんじゃね
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 20:13:25.74 ID:ohKXRiSZ0
特定派遣だと自社待機でも給料出るから良かったんだけどな
それなりに嫌味は言われるけどさ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 20:24:46.91 ID:VVtPuG1o0
>>252
そして業界団体に天下りポストが乱立
ジャップランドの伝統芸能だなw
ちょwマジっすか><!
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 20:57:28.50 ID:0Pr2AS8s0
>>252
デスクしかないような小さい会社は許認可制で倒産だろうな
で、社員は紹介されたパソナに吸収されると
もちろん派遣社員に身を落としてな
特派廃止になったら、資本金1000マソの企業って2000マソくらいに増資しないといけないんだっけ?
んなわけねーよ、云々含めて教えてエロい人。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
中間搾取ワンダーランド