ダウンタウン、「笑ってはいけない」「ガキの使い」終了か。プロデューサーの菅ちゃんが退職。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.cyzowoman.com/2014/01/post_10940.html
ダウンタウン、大ピンチ!? 頼みの綱「笑ってはいけない」シリーズ終了の可能性
『NHK紅白歌合戦』に次ぎ、大みそかの風物詩となった『ダウンタウンのガキの使い
やあらへんで!!』(日本テレビ系)の「笑ってはいけない」シリーズ。昨年末の放送でも、
民放ではぶっちぎりの高視聴率を記録したが、今年はある“化学変化”が起こることから、
関係者の間では番組の存続、さらにはダウンタウンの今後も危惧されているという。

「実は今年で、番組の元総合プロデューサーである菅賢治氏が、日テレの慰留を断って
定年退職することが決定したんです。退職後は、『エイベックスと組んで事務所を設立す
る』などさまざまな説が出ていますが、今後『ガキの使い』にどういった関わりをするか
はまだ決まっておらず、関係者は同番組の存続を不安視しています」(日テレ関係者)
 菅氏は“ガースー”の愛称で頻繁に番組出演し、ダウンタウンとともに番組作りを
行ってきた立役者。現在も演出を担当しているため、定年退職で現場を離れてしまえば、
番組の雰囲気がガラリと変わってしまうと、日テレ側は慌てふためいているという。

「かつては20%超を記録していたものの、今ではヒト桁台が定着してしまった『ガキの使い』ですが、
やはり『笑ってはいけない』というキラーコンテンツを失う恐怖は、日テレだけでなく
ダウンタウンも感じているはずです。昨年スタートした新番組『100秒博士アカデミー』
(TBS系)、『教訓のススメ』(フジテレビ系)も、初回から視聴率6.2%、7.2%と
大惨敗し、実質的に現状ダウンタウンが数字を獲れるのは、『笑ってはいけない』だけ。
一時は、松本人志が『笑ってはいけないをやめたがっている』という報道もありましたが、
やはりコンビの看板となる同番組は、続けたいというのが本音でしょう」(前出記者)
 せっかく大みそかの“風物詩”となった同番組だけに、今年はその人事にも注目が集まる。

いらい6
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:37:18.50 ID:z1sjCXrM0
          ☆


          ☆  ★

        ☆

  ☆  ☆


 ☆
    ☆
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:37:22.36 ID:O1YJrVwE0
PS3  原価8万 定価6万
360  原価5万 定価4万
Wii  原価2万  定価2万5千
PSP  原価3万 定価2万
DS  原価1万  定価1万5千



価格  900円   3090円   4250円   5700円
SCE  メーカー  一次問   小売     消費者
900円 2190円   1160円  1450円


価格    3500円     4900-5292円  6000-6400円  6460-7066円   9400-10201円
任天堂  メーカー     初心会      二次問屋    小売店        消費者
3500円  1400-1792円  1100-1108円  460-666円   2940-3135円



任天堂ぼろ儲けやな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:38:54.82 ID:B3ti+C0j0
魚住のオッパイに顔うずめた人?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:40:22.62 ID:BaD+Bq3A0
ヘイポーの方が優秀やろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:40:30.10 ID:Otb0f3wx0
年末紅白に次いで19%だったんだろ?
やめれる訳が無い
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:40:31.32 ID:Bj9u6LCU0
ガースー「制作会社作ったからそこで番組作るわ、金だけ出せ」って事だろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:41:18.98 ID:hrANfEec0
ヘイポーのモノマネをする人は多々いたけど
ガースーのが一番面白かった
ヘイポー裁判だったか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:41:47.62 ID:ZefRt8Gd0
年末の視聴率がいいし、それ以上にDVDがバカ売れしてるのに終わるわけない
ガースー居ないと無理だろw
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:42:00.17 ID:ga+6UBpkP
プロデューサーは中村だろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:42:25.60 ID:7zsWd/sb0
今も演出やってたっけ?
日テレで偉くなってからもうずっと前から関わらなくなったろ?
たまーに演者として出てくるけど
ガースーはガキ使だけじゃないだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:43:48.49 ID:cZz3AYDR0
ガキのフリートークはガースーのこだわりがあって続いてたらしいね
ガースーがお偉いさんになって制作から離れちゃったからトークやんなくなったんだろうな
これは残念
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:44:32.79 ID:GAJ2R/IJ0
ヘイポーがテレビ局で生き残れてる理由がわからない
普段はキレ者なんだろうか
>やはり『笑ってはいけない』というキラーコンテンツを失う恐怖は

べつに、退職したからってやるだろうし、そんな会社聴いたこと無い。
じゃあ、ソニーやトヨタで誰かが辞めたから、商品作るのやめます、とかありえんし。
テレビでちらっと特番扱いでやってたのを見たが
デブの汗で作った塩饅頭食わせるのを見て何が面白いんだ?
>>3
スレチだけど今は任天堂のほうがゲームソフト安いよな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:47:49.56 ID:nbooOELN0
遠藤が千秋と結婚する時に、過去を清算するとか言って
菅に無理矢理キスした時の半ギレ具合はクソ笑ったわ
大晦日なんか糞みたいな番組しかないんだからちょっとでも面白い番組作ればこんなもんすぐ抜けるよな
>>16
その質問には
編集させたらつなぎ方が神と松本が言っていた
ってレスがつくのをよく見る
>>16
キャリア長くて知名度がそれなりにあれば、いろいろとできるもんだと思うぞ
有能無能問わず
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:49:38.85 ID:lSAfO89j0
>>16
社員じゃないでしょう。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:50:25.62 ID:qn89Csxr0
>>18
どうでもいいけどあれ本気にしてる奴多すぎてワロタ
原料にそれっぽい粉入れた部分までの動画で信じれるのがスゲーわ
あんなん入れてない既製品に決まってるのに
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:50:53.80 ID:gio1Yp260
もう黒光らないのか・・・
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:50:56.09 ID:jiXjJqqf0
今回の評判良かったから、見てみたけど最初の5分くらいでギブアップ
もうお笑い番組とか見れない体になってたわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:52:03.76 ID:eQd+RRXW0
シェリーと二人三脚でやって行くってマジだったのか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:52:57.08 ID:Ls6Wl2rd0
つうか、ガースー定年かよ
その事実のほうがこええよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:55:13.90 ID:BVPBfGLG0
退職したら自分で制作会社立ち上げるんじゃないか?
いくらでも番組に関われるよな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:55:19.27 ID:lSAfO89j0
十分楽しい職場人生だっただろうなあ。
焦げたテニスボールがくそわらった
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:55:32.68 ID:wHsfdF7U0
てかヘイポーってAD上がりなんだよな
あんな根性なしのヘタレがキツいADをしてたなんて意外だがな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:55:53.45 ID:BG7M66ebP
>>14
あそこだけが面白かったのに
ガスコインの人とは別人なの?
流石に飽きた
もう放送やめろとは言わないが誰かメンバーが仕掛け側に戻れよ
あとしばきアイテムがふにゃふにゃすぎ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 17:58:40.54 ID:hXNsD4hZ0
リア充を気取った芸能人の馴れ合いを見て笑える余裕の無い人が増えてるのかな
>>25
決まってるのか
ソース
>>日テレの慰留を断って定年退職することが決定
おいおい松本に見切りを付けたんじゃねえだろうな?・・・怖いわ。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:00:48.46 ID:Oq9E2Fow0
やまちゃんは辞めへんでオワタ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:01:50.19 ID:gKFAYJ9s0
松本一人ぼっちの廃旅館は死ぬほど笑ったなぁ
あとケツシバキは吹き矢に戻せ
がーすー
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:05:00.08 ID:70jLo0IS0
>>16
ヘタレなキャラと仕事の能力になんの関係があんだよ
営業じゃなくて演出だから余計に関係ないわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:05:01.11 ID:zUY5SF4w0
ガースー定年って60歳かよw
若いなぁ
ガースー辞めないでくれよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:05:01.95 ID:nT2okuE0O
>>33
演技
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:07:40.22 ID:cZz3AYDR0
>>33
その前はストリップ小屋の照明係だからな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:08:25.25 ID:qOrnDWCd0
ヘイポーのプロのピエロ芸はすごいね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:10:44.99 ID:HJXu5Z7V0
ガキツカは浜田と松本にフリートークさせてればいいよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:12:31.71 ID:TKo2NIkE0
>>38
そんなの関係ねー
そういや今回はガースー本人出なかったよな
女子アナの魚住りえがこいつにまたがってたんだろ。

人気プロとなれば女子アナですらケツ振ってくるんだな、うらやましい。 
ガースーは鬼畜っぽくて嫌
ああいう顔嫌いなんだよなあ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:20:32.61 ID:4/M1D74J0
子会社社員から親会社の制作局長代理まで上り詰めたガースー
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:23:12.55 ID:pTHE80nY0
いい加減あの固定面子+ゲストでやるの止めれば良いのにな
何から何まで既視感ありまくり
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:23:47.19 ID:A/nwNzHy0
>>50
一番最後に出たじゃん
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:23:49.51 ID:5aJUNjrE0
落ち目のテレビ業界から真っ先に逃げ出すプロデューサーワロタw
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:25:45.08 ID:Gz1Niqd40
>>16
マシューTVはヘイポープロデュースだったとか
その辺察知して山崎は落語家になったんか
ガキの使いも
浜田の格付けチェックみたいに、年1でいいんじゃね?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:29:45.86 ID:GAJ2R/IJ0
>>43
あんなオドオドしててキョドってるやつとチームワーク組んで番組制作なんてできるのか素直に疑問
演出家なんて特に会議での提案が重要な仕事なのに
それなりの地位にいるように見えるが何に秀でてどんな実績を残したやつなんだ
>>22がいうように編集技術に長けてんのか
それだけでガースーに近い地位を確立できんのか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:29:48.51 ID:kjYMmlPD0
ガースーってこいつのことかよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:33:16.45 ID:JkNudEOB0
>>25
うわぁ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:34:05.17 ID:CXsQn+Ad0
浜田は関西のローカル番組があればいいみたいなこと言ってたから
今の関西の看板番組続ければいいだけだな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:36:34.87 ID:JN2EX41WP
何回か前までは一応痛かったのか笑い堪えてたけど、もうその様子も無かったな
完全に内輪受け入りましたわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:37:57.67 ID:OCp7/SQT0
>>34
トークおもしろくなくなってたよ末期は
松本はネタが思いつかなくて笑ってごまかしたり
ネタ思いつかないというネタが多くなってた
どう見ても限界だった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:38:22.05 ID:UPgzxaQj0
>>60
ヘイポーに何の恨みがあるんだ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:38:47.85 ID:Wtx4eeHY0
面白くないから番組も終わらせたらいいじゃん
笑ってはいけないは終わっていいけどガキの使いが終わるのはちょっと嫌

ガキの使いはたまに頑張ってる回があるからさ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:41:17.73 ID:nKLdqtB50
飯も食わさせ服も着せ
まっちゃん言ってた通りもうふぉーまっと嵐に売り飛ばしたらええ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:42:17.65 ID:ODpncwtMP
T部長とガースーはどっちが年上?
>>7
板尾のあのコントの立場かw
菅がちゃんと関わってたのってもう相当前だろ
今は出演者としてたまに出てるだけじゃないの
名誉監督みたいなもんだな
>>20
あったな
カメラ回ってるのに気づくまで
かるくキレてて怖かった
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 18:57:04.93 ID:fOjDPPrI0
ガースーの会社が制作の商流に割り込むだけじゃねーの
ダウンタウンのマネージャーになれよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 19:04:58.48 ID:ga+6UBpkP
ヘイポーがガースーの年収を異常に気にするっていうのが笑える
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 19:08:04.41 ID:07DL+9Ku0
はよ終われオワコン
ナイナイの年越しスペシャルはよ
岡村が火渡りするのがまた見たい
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 19:08:21.42 ID:xFpS4/uh0
ガースーにも逃げられるのか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 19:10:18.72 ID:gT8surUY0
年末はボクシング見るからどうでもいいや
見た目若いよな
定年に見えない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 19:19:33.54 ID:/u57HvYli
次は土屋さんかな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 19:20:19.68 ID:J08Z8wNE0
一時代のバラエティを築いた人だしダウンタウンより笑いに関してプロなイメージ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 19:23:23.25 ID:pEdaJhEJ0
あの人60なのかよ
塩大福はガチだと思うけどなあ
きちんと精製すれば別に体に悪いものでもないし
後で「実は既製品でした」ってバレる方がリスク高い
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 20:13:03.02 ID:ZjlN9/UZ0
笑ってはいけないとかいいつつ普通に笑ってて萎えた。
もっと罰きつくしろよ、あんなおもちゃのチャンバラじゃ痛くないだろ。出演者が本気で嫌がってないとおもしろくない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 20:17:17.31 ID:0xOkIhSV0
>>35みたいなキモヲタのガキンチョは何で話に加わろうとするのかねえ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 20:39:02.66 ID:g/+h3cH/0
すがちゃんやめへんで〜
湯河原の時とかは鞭で打ってて、本気で痛そうだったな
放送6時間分ともなると、最近のみたいに加減しないとケツが持たないんじゃね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 21:21:31.09 ID:4QSqfFP90
テレビに内輪ネタまじて何が面白いの
初めてガースーとかヘイポーとか見た時は萎えたわ
>>16
「オフィスぼくら」副社長を経て、制作プロダクション「ファクト」所属。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 21:29:42.20 ID:ySFf4T+d0
浜田の耳毛がよーーーの時は熱心に見てた
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 21:34:47.96 ID:vRoncyeR0
愛のメモリーのカラオケビデオすげー好き
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 21:59:36.97 ID:MZ2z125/0
>>92
パンパラパンパン パンパラパラパラパンパラパンパン パンパラパラパラ私に 私に 私に 惚れるなよ―
パンパラパンパン パンパラパラパラパンパラパンパン パンパラパラパラ浜田の 浜田の 浜田の耳毛がよ―
パンパラパンパン パンパラパラパラパンパラパンパン パンパラパラパラ風に なびくのよ―
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 22:08:34.72 ID:QuWMc1PWO
実際には痛くないとかそんな事は問題じゃないと思う

もうただ単にネタが面白くないのが多い 初めて見たときは本当面白かったんだが
多分女医の西川がSMみたいな事やってたから病院のシリーズの時だと思う
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 22:43:31.29 ID:W57pTcGj0
とんねるずお抱えの週刊大衆も「もうマンネリ、ガースー辞めるから今年が最後」とか同じ記事書いてたけど
これのせいで「今回がラストなの?見なきゃ!」と大晦日の数字が跳ね上がって19%超えたんだよな
叩いてるつもりが、アシストしてしまうブーメラン


12/26木 *8.5% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした 〜年末の特大SP〜
01/02木 10.5% 18:30-19:00 EX__ テレビ朝日開局55周年記念とんねるずのスポーツ王は俺だ!!15回記念5時間スペシャル・第1部
01/02木 13.4% 19:00-23:30 EX__ テレビ朝日開局55周年記念とんねるずのスポーツ王は俺だ!!15回記念5時間スペシャル・第2部

本当にマンネリなのはこっちでした。日枝が3月勇退するのが濃厚なので、みなおかが終わる可能性の方が高い
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 22:49:20.37 ID:15Ssz7PVO
テレビマンできるヤツ程色黒だ
ガースー定年なのかー意外にいってんだな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 22:51:07.90 ID:Ls6Wl2rd0
>>96
何だよ、今年マッケンロー面白かったのに伸びなかったのか
>>96
日枝は関係あるのか?
湊は現役でお偉いさんになってるし、石田も居るは居るみたいだからまだまだでしょ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 22:59:06.35 ID:qixJB7bo0
>>95
温水のやつか
あれは最高だった
ヘイポーって普段はメチャクチャ真面目なんだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 23:07:40.82 ID:ptOz+I320
菅がいなくなって、若返りしていいかもな。マンネリ守りの笑いは退屈だよ。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 23:10:22.81 ID:W2klHP+P0
なんでテレビのヘイポーが素だと信じられるんだ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 23:16:16.65 ID:uRM151GO0
ガースーはこれが最高
https://www.youtube.com/watch?v=oTtxQykvAeg
今回松本ももういいんじゃないですかって言ってたしもういいんじゃね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 23:21:56.91 ID:cZz3AYDR0
ぶっちゃけ松本は対決やらずに全員強制参加になった病院あたりからもうすでにうんざりしてやる気ないと思う
松本はそういう所きっちり成立してないと気に入らない人間だからね

ただ本人も言ってたように「紅白に民放が対抗するためには定番化するまで同じ事を毎年やり続けなくてはならない」という信念を守りたいんだろう
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/07(火) 23:27:40.54 ID:6PurM/qz0
どうでもいい
>>36
メンバー数人が仕掛け側に変わって何が変わるの?
メンバーの掛け合いも減って面白さが減るだけだと思うけど
ネットで見かけた意見を深く考えずになんとなく賛同しちゃうパターン?
>>89
そもそも人が本気で痛がる様が面白いとかどんだけサドだって話
そういう奴は首切り動画でも見て大笑いしてればいい
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/07(火) 23:34:06.96 ID:GV6Z7x3R0
笑ってはいけないって何が面白いんだよ
>>96
オリンピックの力借りてこれとかもうほんとにダメなんだな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 00:00:45.61 ID:JQhTKcnS0
>>8
小林よしのりなんていつもヘイポーの顔真似してるもんな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 00:20:55.14 ID:C7nFrBxZ0
>>85
本当かどうかは知らんが、ほこたてみたいにすぐにばれそうなことを簡単に編集で誤魔化すくらいだしテレビ関係者なんでリスクなんて考えてなさそう。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 00:22:01.94 ID:N9lVjVm30
下手に今回面白かったからな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 00:23:58.37 ID:FCFnLdau0
大晦日特番もレギュラー放送もつまんなくなったし終わっていいよ
今年はまた99がバカなショーやればいい
ガキの立ちトークもやめた今となっては、笑ってはいけないが
「ダウンタウンは面白い」ってイメージを守ってる最後の砦
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 00:51:00.39 ID:+FZU760a0
ごぶごぶで浜田がリタイア宣言しちゃった・・・
これ絶対明日の記事にされそう
この記事にはすごく違和感がある

年末年始って面白いものないじゃん

だから笑ってはいけないが注目されるだけで

笑ってはいけないが面白い訳じゃないから!

おまえら真顔で見直してみ 一回も笑わずに視聴しおおせるぞ

あれはまあ年末の空気というものもあるかもしれない これで笑わないと一年間何も笑わなかった

という事になる奴もいるからな おまえらなんて人生なにも面白い事あるわけないんだからそうだろう

そんなこんなで笑っているだけで 笑ってはいけないが面白い訳ではないし まして!

仮にこの番組が面白かったとしても ダウンタウンが面白いわけではないだろうが!

全てのネタを一人でひねりだしてるタカスだろ!
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 00:58:15.51 ID:jrk29jSw0
>>117
何それ
引退すんのけ?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 01:04:48.85 ID:AWmN5HKt0
笑ってはいけないより
気分は上々の旅のほうが視聴率取れそうに思える

メンツは南原・柳沢慎吾・京本まさき
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 01:05:47.12 ID:a6qdy5X90
笑っていけないシリーズは湯河原〜警察までが面白かった
後は糞
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 01:07:51.78 ID:XnuJOaI/0
>>117
マジで?
ごぶごぶ辞めるの?
>>122
もうしんどいから巨泉みたいに好きなことして
たまに出るぐらいにしたい もうええやろって

東野が固まってた それはダウンタウンさんの番組で言ってください・・・ こんな感じ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 01:11:22.62 ID:In7CItR30
>>118
ガキ使笑わない→俺すごい
ガースー黒光りナントカで使用料請求か
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 01:38:31.79 ID:1LVDSdpD0
関西ローカルでハマタが
「リタイアしたい」
「いつまでも仕事したいヤツはおらんやろ」
「50にもなってスリッパで頭はたかれてるヤツはおらんやろ
笑ってはいけない地球防衛軍てなんやねんw」って言ってた。
>>105
もういいんじゃないですかは放送室やってた頃にも言ってたな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 01:44:31.19 ID:jrk29jSw0
安定しててピンでも全然やっていけそうな浜田がリタイア仄めかして
才能枯れて見るからに落ち目の松本がまだまだしがみつこうとしてて

なんか二人の対比がくっきりなんだよな
容姿や顔つき一つとっても自然体で変わらない浜田と年々酷く醜くなる松本と
鬼ごっことか廃旅館のころが面白かったな鬼ごっこはガチで痛そうだったし
>>99
2014年は大型番組終了年か!? 『いいとも』に続き『みなさん』も…!?
http://www.menscyzo.com/2014/01/post_7073.html

低迷する視聴率とメインを務めるとんねるずの2人のギャラがあまりにも高いことから、かねてよりことあるごとに打ち切りの噂があった『みなさん』。
東スポ一紙の記事とはいえ、今回の報道はかなり信憑性が高いのではないかと関係者は語る。
「フジテレビ全体が元気ありませんからね。昨年は民放の視聴率争いで、トップを獲るどころか、その争いに加わることもできませんでしたから。
何かを変えなきゃダメだという意識はあるでしょう。 “バラエティのフジ”の称号はすでに過去のものといえるでしょう。
こうした現実には、さすがのフジテレビも目を向けなければならないということです」(バラエティ放送作家)
 東スポの記事によると、フジに出入りする制作会社プロデューサーの話として、フジテレビ会長の日枝久氏ととんねるず石橋の密接な関係が
低空飛行を続ける番組の打ち切りを阻んでいるという。1988年の社長就任以来、フジのドンとして君臨し続ける日枝氏の影響力というわけだ。
 しかし、東スポは、フジ全体の低視聴率や、その日枝氏が昨年11月に旭日大綬章を受賞したことで今春にも退陣するのではないかと見る。
その結果、『みなさん』も打ち切りになるのではないかというのだ。
 確かにフジ全体が低迷しているのは誰の目にも明らか。2013年の大晦日の視聴率競争では、『紅白歌合戦』(NHK)がドラマ『半沢直樹』(TBS系)の記録を超えたとか、
『ガキの使いやあらえへんで!! 大晦日年越しSP』(日本テレビ系)が民放トップだったと話題になる中、
『祝!2020東京決定スペシャル』(フジテレビ系)は2%台と惨敗。テレビ東京にも負けてしまうほどだった。
 また、昨年末26日に放送された『みなさん』の『超豪華!男気&モノマネ年末特大2時間半スペシャル』も、他局に大きく水をあけられる始末。
同時間帯の日本テレビ、テレビ朝日が2桁を記録する中、人気コーナーを放送しながら8%台だった。
 前出の関係者が言うように、これだけの現実を突きつけられたら、さすがのフジも動かざるを得ないだろう。
それくらいのことをしなければ、フジテレビの再生というのは叶わない。
浜田や松本が引退したら正直すごく悲しくなりそうだわ
ただ50にもなってここまでしてるんだから休んで欲しい葛藤もある
浜田の気持ちはわかるしな
この番組見るたび松本って沸点低いなーとおもう
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 11:10:24.94 ID:zdSBmgDM0
>退職後は、『エイベックスと組んで事務所を設立する』

ガースー黒光りプロダクションか
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 11:58:39.25 ID:QdeK42aF0
松本は相変わらずアホ面してるけど
はまだは笑顔が完全に乾いてる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 12:28:00.11 ID:yWh4jIm60
ガースーって、もう定年だったのか!!

ヘイポーや他の古参もいい年だろうし、ダウンタウンも50歳だし
今から他のコンテンツを育てにかからんとヤバイだろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 13:41:22.87 ID:aBNPYShiP
ホウセイ マイフレンド
なんかもう、そこら中で、特に小学生とかがこれの話をしてる。
なんか子どもじみた事をオッサン五人がやってるだけに、小学生とかも見やすいんだろう。
んで、今回気になったのが
松ちゃんの机の中にあった携帯が放置プレーだった件
松ちゃんがガチで企画を拒否った可能性ないか?
マツコが出てくるとチャンネル変えた。
気持ち悪いデブ見て何が面白いのかわからん。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 15:10:01.31 ID:c4BxhrlBi
うん、マツコはほんまいらんよな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 16:37:26.48 ID:Ni6FLBME0
今年の笑ってはいけない一回だけ見た俺の感想
バスいらね、大物芸能人いらね、DVDいらね、引き出しネタは初期の方が面白い、
鬼ごっこいらね、鬼ごっこでのゲストいらね、芸人集まって暴露するやついらね、驚いてはいけないいらね、
車に乗せて怖がらせるのいらね、蝶野尺取りすぎいらね、バラエティ番組テイストのコーナーいらね、
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 16:43:15.84 ID:hDu8SgA60
>>137
編集でカットされただけだろ
DVDには未公開集とかで入るのでは
ふかわの一言ネタのころまではおもしろかった
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 16:53:47.55 ID:rTGATRAlP
>>19
最初からワゴン売り前提で卸してる

サムスンが安い液晶ばらまいて市場制圧したのと同じ理屈
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 16:59:23.95 ID:k3YVSNnw0
世界のヘイポーがいるから大丈夫
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 16:59:42.97 ID:HuCJRjRZ0
>>120
懐かしいなw ベッド揺すったりしてなかなか寝かせないんだよな
つまんなかったし止めていいよ
>>96
> 01/02木 10.5% 18:30-19:00 EX__ テレビ朝日開局55周年記念とんねるずのスポーツ王は俺だ!!15回記念5時間スペシャル・第1部
> 01/02木 13.4% 19:00-23:30 EX__ テレビ朝日開局55周年記念とんねるずのスポーツ王は俺だ!!15回記念5時間スペシャル・第2部

ガキ使を「マンネリ」、「つまんなかったし止めていいよ」とか言ってる人って
この番組はどう思うの?何かいつも印象操作が目的なDT叩きばかりの記事が出て、
とんねるずのネガティブな記事は親会社のケイダッシュが圧力で抑えるのは、公平性に欠けるよね?
スレタイしか見ない2ちゃんねらとかは洗脳されてて、「とんねるずが未だに数字とれる」とか誤解してる人が多いと思う
>>140
もう見なきゃいいんじゃね?
>>147
だってとんねるずって露出がないもん
今時みなおか見てるやつなんてアラフォー以上のとんねるずオタぐらいだし、
ここでとんねるずに好意的に書いてるやつもほとんどは今の番組なんて見てなくて思い出補正で言ってるだけだと思う
とんねるずなんて世間に相手にされてなくて今ファンもアンチもほとんどいないのが現状
対してダウンタウンはファンも多いがアンチも多い
だから叩かれやすい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 22:39:55.36 ID:689lF9aq0
松本と田中が仕掛け側になった時の回は超絶つまらんかった
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 22:43:45.48 ID:nWFj2UTr0
大丈夫や!コムがおるからな!
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 22:45:23.33 ID:BAzd+HYk0
ガキの使いが20%?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 22:45:47.94 ID:J7mMsgLg0
もうとっくにガキ使のプロデューサーはやってなかったんじゃなかったっけ?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 23:13:19.40 ID:U91JIaXh0
顔隠したレースクイーンにもの凄いエロスを感じた
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 23:15:13.28 ID:0a2ZFY8F0
>>3
これまじなん
参考になるわ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 23:18:27.94 ID:rFQthwpl0
ダウンタウンの唯一のキラーコンテンツが笑ってはいけないしかないとは。
あれネタはスタッフが考えてダウンタウンは体はってるんだろ。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 23:32:25.39 ID:YJB9YkzYP
ダウンタウンのヒットってワールドダウンタウン以来無いでしょ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 23:33:45.17 ID:UQLhOfq80
ガースー黒光り退職
定年退職なのかよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 23:40:37.59 ID:Iou7daOFP
ようこそ湯河原
えー港っちはあんなに偉くなったのにかーどうしてこうなった
大晦日だけなら続けてもいいと思ったな
ただジミーはもう駄目だろ
整形したせいか猿の印象が弱くなって今回の吐き気連発も潔癖症のやな感じにしか見えんかった
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/08(水) 23:50:02.96 ID:HeSgXQk60
画太郎の似顔絵は毎年やるべき
ガースーは下手な芸人よりも存在が卑怯過ぎ