嫌儲の「ソードアート・オンラインは認めない」という空気は異常。人気作ってだけで叩くお子ちゃまかよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

人気作「ソードアート・オンライン」効果でファンタジー復権

国内の文庫本市場で約2割の市場を占め、出版不況の中でも唯一の“成長分野”とされる、
若者向けのイラスト付き小説「ライトノベル」で、売れ筋が学園ものからファンタジー系の作品に変わりつつある。
理由は、2012年の夏から冬にかけてアニメが放送された「ソードアート・オンライン」のブレークだ。変化のきっかけを探った。

ライトノベルに精通する担当の田村恵子さんは「12年に放送された『ソードアート・オンライン』の人気を受けて、
さまざまなファンタジーものが売れるようになりました。ファンタジーは90年代に人気だったので原点回帰といえるでしょう。
逆にラブコメ要素が強いものは苦戦傾向です」と話す。内容については「多くの異性が1人の平凡な主人公に好意を寄せるハーレム系より、
(極端に)能力の高い『チート系』の主人公の作品が増えていると思います。読者の好みに変化が出ているのかも」と話している。

 またトップ10位のうち、半数以上がファンタジーもの。純粋なファンタジーだけでなく、
魔法などの要素を取り込んだ変形型もあるのが特徴。田村さんは「ライトノベルは男性中心だが、
『ソードアート・オンライン』は女性ファンにも受け入れられ、ファン層が拡大したのが大きい」と指摘。
同店年間ランキング2位の「はたらく魔王さま!」も、女性ファンの支持で躍進したという。

 またウェブ小説からのデビューが目立つのも特徴だ。川原さんの「ソードアート・オンライン」、
3位の佐島勤さんの「魔法科高校の劣等生」、6位の赤雪 トナさんの「竜殺しの過ごす日々」は、
いずれもウェブから生まれた。ウェブでの人気作を出版する流れは現在、標準的になっており、この流れは今年も続くと見られる。

 課題は、ライトノベルの刊行点数が多すぎることで、田村さんは「数もそうだが、
ファンタジー一辺倒の気配があり、全体の伸びが止まりつつあるのが気になる。『ソードアート』に続く新たなヒット作が必要」と話している。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw900434
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:00:18.78 ID:4/UrDwnp0
日本が魔改造したからな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:01:19.87 ID:5xQkqr4a0
主人公の中の人がアレだしな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:01:35.54 ID:z+qDei0G0
普通につまらんしなあ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:02:13.95 ID:XVy1RBEP0
見てた頃は楽しめてたけど、年末のあれ見たらクソ寒くてワロタ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:02:18.09 ID:jrtlmwWx0
嫌儲民笑は天邪鬼だからな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:02:32.81 ID:psgjRylqP
なんで定期的にこういうスレ立つの?
もう伸びなくね?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:02:39.25 ID:y+Ezxozc0
MMOやネットゲームに、良い印象が無いんだよ
実際に9年くらい前のオタ向きのマンガって、RMTや
ネトゲ中毒者を叩くネタ多かったし
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:03:09.25 ID:id/baoXq0
アスナの同人だけは認める
中高生にしかウケないからなあ
そんなことよりぼっさんが「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」の1話に出演してるんだが
観るけどBDは買わない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:04:07.24 ID:ayg64G+uP
>>7
レス乞食が沸いたら伸びるよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:04:24.58 ID:S/Cyzb0O0 BE:632545766-PLT(12000)

アスナが出て恋愛アニメになってから微妙
1話の路線で進んでたら面白くなってたかもな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:04:28.67 ID:v+6bzGyN0
見たこと無いけど主人公が女を垂らすだけのアニメだと聞いた
次の劣等生もアンチすごいよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:04:58.96 ID:e8EVbQTY0
俺TUEEEEアニメだから高校生とかは好きだろう
何の事はないただβテストからレベル上げしまくってただけなのだが
大人が見て得る物はない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:05:16.61 ID:Vdi6vfsH0
ドットハックは認めてたの?

rootsのアニメとguしかやってないけど
>>15
家族ごっこするからな
MMO黎明期を体験してきたおっさんケンモメンには人気ありそうなんだけどなぁ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:06:57.27 ID:mgzBIoEJ0
そもそも知らない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:07:10.72 ID:tz5ABim40
.hack、ログホラ、クリスクロス等類似作品がある中で一番つまらないから
> 人気作ってだけで叩くお子ちゃまかよ

その通りです
嫉妬することしかできない底辺の集まりじゃんここ
アニメ板じゃないんだから知らない人も多いだろーよ
つまらないことはなかったけど思ってたのと違った
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:08:59.87 ID:cSOL+zKHO
マイナー過ぎて
どーでもいいわ
つまらないと言う気はないがゲームの中でも男は才能と顔なんだなって思い知らされた
あっやっぱつまんねえわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:09:16.60 ID:7F1w0PD70
恋愛描写が過剰で萎える
1話の絶望とワクワク感だけは良かった
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:09:24.82 ID:Q78d82Bu0
年末の特別編見ててキリトさんがチート復活したところクソ笑ったんだけど何あれ
せめて即死ダメ食らったけどHPゲージが空になるまでの一瞬に攻撃して相討ちに持ち込みましたとかにできなかったの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:09:31.80 ID:Dlwvjfrq0
茅場にも子安にもチートで敵に勝ってんのにどこがTUEEだよ
でもUってファンタジーじゃないんじゃないの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:10:12.83 ID:wtMU5nrT0
シリカ編が終わったらふっと観なくなった
>>7
三木関係のスレは定期的に立つ
なんだこのスレ? → また三木関係のスレと分かる → うわうぜー
ラノベにしろアニメにしろ三木は嫌儲にスレを立てすぎ
ネトゲやってきた俺から言わせると
上位層はチーターやbot使いで埋め尽くされてるから
個人で頑張って最強になりましたとか笑えるレベル
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:11:22.30 ID:ETf8JtCk0
設定のための設定が多すぎて嫌い
一般化しないものを叩く理由がない
オタ基準思考とか扱い方がわからん
アニメでスレ立てるなら社会現象かジャンプアニメレベルじゃないとな
俺TUEEEEとか家族ごっことかなんか生理的に受け付けなかった
気持ち悪いんだもん。。。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:11:55.93 ID:wAvaQ1ID0
最近は最強主人公設定がもう無理
ギルクラとかくらい哀れな主人公が見たい
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:12:00.93 ID:xSootonT0
人気だから叩くんだったらまどマギとかの糞アニメをもっとちゃんと叩けよな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:12:18.05 ID:s7Gfpt5j0
>>20
それならweb小説界隈じゃもう少しリアルよりな方が受けてる
ワナビ多い嫌儲でも理想郷やなろう界隈知らないニワカが多くて糞ウケる
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:12:43.71 ID:Ro2Ply880
原作読んだ奴がアニメはクソだから見なくて良いって言ってた
ぶっちゃけ嫌儲でラノベスレが立つのって殆どが三木担当のラノベ
他ラノベは殆ど出張して来ないし、立ってもそれだけで終わって定期的スレにならないからヘイトが少ない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:12:48.28 ID:kxe9vnYp0
昔ネット小説時代に見て、俺TUEEEっぷりにうんざりした思い出
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:13:30.11 ID:Dlwvjfrq0
>>42
あんな原作に忠実だったのにどこが糞なんだろう
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:14:12.59 ID:B4v54wSs0
認めないというか、俺の子供の頃の妄想を具現化したかのようでそれをあけっぴろげに描いてるのがあまりにも辛い
正直流行ると思ってなかった
「使い古されたネタだなぁ、そういえば.hackってのがあったなぁ」
とかそんな感想しか浮かばなかったのに
何でこんな人気出たん
MMOハマって人生ぶっ壊れたから
ネトゲ題材ってだけで叩くよ
どうやってデスゲームを攻略するかみたかったのに女ばっか攻略しているんだもん
そこまで騒がれるほどの内容でもなかったように思える
顕著は.hack派やからな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:14:55.54 ID:TUVxv75E0
ハイファンタジーはどれくらいあるの?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:15:03.59 ID:pgeiqZPD0
アクセルワールドは問答無用で糞つまらなかったよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:15:34.76 ID:Dlwvjfrq0
>>51
はっきり言ってSAOなんて比べ物にならないほどクソアニメだろ
BS11でやってたときにどんどん実況民が減っていった印象が強い
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:15:45.08 ID:1ZQjw3sI0
今のラノベにSAOより面白いのはないよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:16:32.79 ID:huhmbIsUP
MMO系で最初?にアニメになったのが.hackとかいう巨大なクソで一時期ジャンルが殺された
なんかやってることがポケモンとかデジモンとかに
エロ要素をくっつけただけだに思える
>>45
原作しらねえけど原作からクソなんじゃねえの
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:17:21.59 ID:/j6XOnKM0
ファンタジー系復権ねえ
魔弾とかもアニメ化するみたいだけどどうなんだろな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:17:32.65 ID:5V9ZacYx0
伸びるよなあSAOスレ
深夜アニメやライトノベルなんていう糞みたいな業界
何がどう売れようが大して不思議でもないだろうに
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:17:40.25 ID:7F1w0PD70
アクションシーンは結構好きだな
あと二部のほうがアスナの出番が減ったので苦痛は少なかった
結婚辺りで脱落した人は多いんじゃないだろうか
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:17:43.99 ID:Dlwvjfrq0
>>58
原作信者なんだから原作通りなのにクソって言うのはおかしいって言ってるんだけど
だって糞アニメなんだもん
俺TUEEE自体には拒否感ないけどあれはちょっと・・・
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:18:00.40 ID:RntZXyU30
俺はSAOで興味あるのは松岡君の酸っぱい顔だけだよ
本編はクソ
ギャルゲーかよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:18:03.79 ID:q8w2h/J80
俺めっちゃ好きなんだけどどうしよう
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:18:10.57 ID:YuA76+Rc0
.hackのアニメ面白かった記憶がある
今見たら多分糞なんだろうけど
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:18:19.38 ID:5KnS67BQ0
1話はこれから凄い冒険が始まるんだなって期待したけどオレつえーやって女にもてるっていう
ただのさえないオタクの妄想垂れ流しがすげーきめえから見るのやめたは

少年ジャンプ的な仲間とともに努力友情で冒険する感じが良かったんだけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:18:36.62 ID:VDPydsaQ0
強制終了したら脳が電子レンジで焼かれるらしい
マイクロウェーブ怖い
ゲーム中に死んでもリアルに死ぬ
腹もへらんしうんこも出ないけど死ぬ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:18:40.54 ID:z/cJ9J7F0
ソードマスターヤマト並みに最後畳んだよね
なんで最後まで冒険させなかったの?
>>62
えっ信者なの
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:19:26.76 ID:qWgaSlm80
俺の中でキリト君がクラウドと同格になった
>>70
これがアスペか
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:19:42.48 ID:sYXdZ4Ba0
なんたら劣等生も認めてないからセーフ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:19:48.29 ID:Dlwvjfrq0
>>70
俺は>>42の流れを受けてレスしてんだが理解してるか?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:19:56.83 ID:fHctXVFv0
ステマお疲れっす
>>61
結婚ノロケ満開だったアスナをNTRする子安がいいのにな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:20:11.79 ID:7ZKhCyVS0
いくつか抜ける同人を生み出してくれたことには感謝してます
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:21:10.86 ID:aQUk2/bF0
俺tueee展開は他にいくらでもあるけど
やたらそれが不快で鼻につくのがuzeee
>>74
原作読む→クソ
アニメ見る→やっぱクソ
みなくていいや

の流れかと・・・
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:21:15.01 ID:s7Gfpt5j0
>>34
暇つぶしに二次だがこの辺ならどうだ
http://www.akatsuki-novels.com/stories/view/27410/novel_id~2362

>>38
>>39
それ、俺TUEEEなのにメンタルTUEEEがない作品読んでるからだよ
ストレスが無く娯楽として楽しむこの手の作品でさ
俺TUEEEとメンタルTUEEEorSUGEEが一緒じゃないからそういう感想になる
特に叩く気も起きないわ。だってこれ子供向けだろ?
強いて言うならまるでこれが小説の最先端であるかのように
喧伝しているオタク共にはイライラする。
大抵の場合、特定の商品を嫌うのではなく、その背後にいるファンの振る舞いに苛ついているんだ。
書評としては、オンラインゲームという舞台の突き詰めが甘すぎるし、主人公が強すぎて葛藤や挫折が感じられない。
そのせいでデスゲームものに要求されるべき緊張感が全くない。
ただのファンタジーものと大差ないのではないかと思う。
致命的なのはステータス上で死亡が確定したのに気合でラスボスを倒した所だ。
仮想空間にそういった理論的でない要素を持ち込むのは好ましくない。
何故ならここがゲーム世界の中であるというテーマが薄れるからだ。
従って、物語として特に良い点はない。
売れたのはその筋の大友や青少年に好ましい絵柄と文章、
そして悲壮感があまり無いところが、かえって彼らには丁度よかったのではないか。
つまり、結局は子供向けだということ。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:22:01.25 ID:BfY7e+dc0
18歳以下の人がこれを面白いと言うならまぁわかる
ただ20代30代になってこれを楽しめる感性はさすがにちょっとな…
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:22:12.12 ID:Dlwvjfrq0
>>79
それなら「アニメ『は』クソ」とは言わないだろ
まぁSAOは読めるけどアクセルワールドはゴミだよ
同じ作者が書いてるとは思えない

>>69
パクリ元のクリスクロスが一巻完結物だったから当時は続きが書けなかった
今は1から書き直してる最中だけどな
アニメの戦闘シーンがほとんど紙芝居で笑ったああいうアニメで戦闘シーンって重要だろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:22:29.70 ID:VDPydsaQ0
点滴がつながれけつにおむつ当ててる筈
そんなのにゲームしてる
ほんで殺されるなんて怖い
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:22:30.63 ID:o+I//MsKO
ソードアート・オンラインよりアクセルワールドの方が面白いな俺は
アクセルワールドの主人公をキリトみたいに普通の高校生にして欲しかったわ
何でミニブタにしたんだろ
兄弟の禁断の恋みたいなシーンで吐き気を催した
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:22:36.21 ID:kQSeCi1H0
糞つまらん
餓鬼向けの幼稚な内容
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:23:15.96 ID:CfvnD3Ki0
アクセルワールドは好きだよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:23:16.44 ID:fntTcq5yP
92仲間邦雄p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/01/05(日) 00:23:24.79 ID:UR6eOELc0 BE:2751732285-2BP(4920)

>>1
売りスレみてこいカス

だいたい好まれる作品はラブライブとかそのあたりだろう?

SAOとかそういうニコ厨に好まれそうな作品はニコ厨の巣窟VIP、ニコ動でやれ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:23:37.29 ID:sfV+ic0H0
>>20
MMO黎明期を経験してきたおっさんだけど、SAOは1巻読んで
「クッソつまらなそうなゲームだな」とか「ユニークスキルってなんだこの糞ゲ」
って思いました
正直キバオーさんだけは輝いてた
奴が活躍()する部分だけアニメ化してもらいたい
他は・・・いいか
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:24:15.63 ID:vAeTEiBJ0
人気作ってだけで叩く?
お前にはそう見えるのか…
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:24:28.02 ID:OgSrmurA0
他人のイチャラブにトラウマがある奴等にとっては地雷アニメだったなw
「ネトゲ物か?」と思って安易に見た奴等が大ダメージを受けたw
>>82
むしろ30代なんかは懐かしみを感じる作風だと思うよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:25:30.11 ID:9CHXuzK10
どう見ても中高生向けだけど
その中高生向けにムキになって叩いてるおっさんのが哀れ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:25:41.07 ID:23WzJ6jN0
「あまのじゃくだから人気作を叩くんだろ」
「ネット出身の作者に嫉妬してるんだろ」
みたいなレッテル貼りばかり見かけるアニメ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:25:41.25 ID:v9hNFvRO0
寝てる間ションベンウンコ垂れ流しだよな
出てきた美少女みんなそうだったと思うとゾクゾクするよな?
ライトノベルに精通する担当の田村恵子さんは「12年に放送された『ソードアート・オンライン』の人気を受けて、
さまざまなファンタジーものが売れるようになりました


どうしてオタク業界の人間は、世間にたいした影響も与えてないのに
自分達が成果を上げたかのような無根拠な公言をするの?

まどマギの時も、日本に社会現象を起こしたとスタッフが言って
藤原啓治に冷笑されてたし
.hackのほうが好きだな
3枚目要素や、後ろめたい過去がない主人公って
なんかうけつけねぇ
文章も普通に読めるし初心者向けラノベとして売れ続けるのは分かるよ
アニメは知らん
自分の黒歴史を見せられてるようで不快
>>96
おたくはもうそういうの慣れてるから
それはにわか
ボクが考えた最強キャラ!ってのが凄く分かり易くいい意味で中二で楽しかったと思う30過ぎのオッサンですまない
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:26:52.53 ID:68pGCnX30
最近ハーレムか特殊技能持ったのばっか
うる星やつらのあたるみたいなの作れ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:27:20.07 ID:otRwZCQiP
ネトゲを舞台にして、キャラが死ぬとリアルの自分も死ぬっていう設定がクソつまらん
それネトゲ舞台にする意味ねえわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:27:29.12 ID:TPJeDPYf0
他の作品からほとんどの要素パクった上に肝心の内容が主人公TUEEEEで最後謎パワーでボス倒すだけだから褒めるところが無い
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:28:10.85 ID:Ro2Ply880
>>79
謎の論争が起こってるが原作は好きみたいよw

結局ユニークスキルやら気合でなんとかするってのがOKならネトゲ題材じゃなくて良かったよね
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:28:30.01 ID:Dlwvjfrq0
>>101
書店員が自分の見解を述べてるだけで成果の話ではないだろ
これ必要以上に貶してる雑魚が一番うざい
シコリティ高いだけで十分存在価値はあるんだが?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:28:43.53 ID:fGmOD6lB0
巨乳妹は良かった
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:28:46.21 ID:0QbCeS8v0
>>20
黎明期を体験していたら不満しかないんだよなあ
MMOなのに単騎で俺TUEEEとか基本無料のやつでしかできないし
おっさんの世代の主人公っつーのは
かっこよくてもどっか三枚目なんだよ
シティハンターやさえばりょうやトライガンしかり

かっこよくてもどっかわざとふざけてんだよ、それがねぇ
ステマはノーセンキュー
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:29:13.89 ID:jbCl5smT0
ああ




アニプレのは叩くよ?
絶対に

どんなに支持されようと叩くわ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:29:15.72 ID:Q78d82Bu0
広い場所で凄い盾持ったオッサンに正面からしか斬り込んでなかったけどあれじゃただのアホだろ
実はテイルズみたいな2D戦闘なのかよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:29:36.76 ID:ZYj7UsZ20
中高生の頃に観てたらハマってたんだろうなぁとは思う
流石に今は見ててキツイわああいうの
劣等生の原作も酷かった
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:29:38.55 ID:5XE7U5IE0
ネトゲのトップランカーの現状を知ってしまえば
「ネトゲ」ってだけで嫌悪感を抱くのが普通
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:29:57.66 ID:tyMZGrl90
クリスクロスは回復係が「回復して貰いたかったら、ここで死にたく無かったら全員俺に従え!」
みたいにちゃんと現実に即した欲望を持ち込んでる展開があって面白かったな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:30:13.38 ID:CfvnD3Ki0
劣等生はコピペ見るだけでもきつい
中高生には良いんじゃないのか
俺らが見ても幼稚すぎて無理だろう
糞アニメが人気作って言われるのがね
そら尻切れトンボだからだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:31:15.85 ID:23WzJ6jN0
>>115
それも酷い偏見だな
そもそもシティハンターとトライガンをおっさん世代でまとめてくくるのはどうなのか
>>110
俺もなんで絡まれ取るかよくわからんがな(´・ω・`)

あのユニークスキル?ってガチのネトゲでもあんの?
ユーザーが平等性の無いゲームとかリアルでもあんの?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:31:32.59 ID:tz5ABim40
これほど中身と売上が剥離してるアニメも珍しい
【中卒卑怯者】支倉凍砂162串【割れ荒らしステマ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1388517073/

こっちもお忘れなくw
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:31:54.04 ID:xSootonT0
売れてる糞アニメなんて他にも腐る程あるのにこれだけ叩きが徹底してるのが解せない
半分かぶって放送してたジョジョよりは見れたな
>>127
昔のネトゲならサーバーに数本しか存在しない神器てきな武器はあったな
オタきめえ・・・←国民の総意
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:32:38.42 ID:d6l9OCMv0
面白かったよ
なんか変な女が死んで遺書の鼻歌のとこで笑ったし
主人公が現実に戻って妹と剣道対決するとこで厨二くせえ構えとったのでも笑った
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:32:50.92 ID:WEljqmeg0
1話のキャラの顔が自分の顔になるところは面白かった
あとは大したことない
俺TUEEEE要素はすごい反射神経の持ち主ってのだけにしときゃよかったのに
なんだよ固有スキルだのハッキング()だの
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:33:40.38 ID:R7EdcJMP0
俺はSAO読む面白い(最初とGGOだけ)→推す→アニメ化決定→SAO読むのやめる→アニメみない
→劣等生読む→推す→アニメ化決定→いまここ
マイナーな時が面白いけど、アニメ化してメジャーな作品になったらもうどうでもいい
>>115
俺はキートン、ヤンとかが好き
なぜか主人公無双してる糞アニメ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:34:12.64 ID:owHlPr5m0
ネトゲものだし協力プレイすると思ったら
主人公ソロでLAだけ奪う糞野郎だった
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:34:25.22 ID:RRzUw3nzP
見てもいないから何とも
命掛けたネトゲなんてそう珍しい話でもないし
>>115
それはお前が狭い範囲のキャラしか知らないだけじゃないか
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:34:49.81 ID:3QW5QKhq0
>>120
重課金で運営のATMと化したプレイヤー
重課金までは行かないが、人生捨ててまで廃プレイで楽しむプレイヤー
チートやマクロ、BOTでもはやゲーム性すら失ったプレイヤー

どんなネトゲもオープン半年で上位ランカーがこんな奴らばっかりになって、
運営もこう言う奴らに向けたアップデートしかしなくなるモンな
「ネトゲをちょっと楽しみたい」って奴ら相手には最初から商売してない
>>132
割と現実的な設定だったんだな
ゲームで選民思想とかアホじゃねえのって思ってたけど
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:35:16.73 ID:7F1w0PD70
俺的にはどちらかと言えば同作者のアクセルワールドのほうが見るに耐えなかったんだけど
こっちのほうが嫌われてるんだな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:35:22.67 ID:s7Gfpt5j0
>>119
決めつけたくはないがリアルタイムじゃなくまとめられてたの見たんだろ?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:35:33.11 ID:Dlwvjfrq0
>>127
ユニークスキルはまだ分かるんだけど二刀流なんてどう考えてもピーキーなものをユニークにするのは理解し難い
まして出現条件の反応速度とか意味不明
古いネトゲアニメのマスターオブエピックが未だに現役で運営されていることに驚きを隠し得ない
1話と2話みたいなのを続けてたら面白かったと思うけど
その後出会い厨のモテ話になっててコレジャナイ感が
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:36:28.87 ID:ZYj7UsZ20
>>137
中学生ですか?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:36:40.21 ID:b+m1gq/S0
そこまで叩くほどでもないけどマイクロ波で脳焼くとかその辺の理屈が穴だらけでいまいち入り込めない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:36:56.13 ID:vJrsFFvQ0
お前らはおっさんだから仕方ないよ
14歳くらいで出会ってたらガッツリ嵌ってたんじゃないか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:37:00.26 ID:0gdg9p4r0
いや、だれも認めないだなんて言ってなくない?
スレタイおかしいよね
原作読む → あ、面白い

アニメ観る → なんか変な展開だな 原作は楽しめたのに

もう一度原作読む → やっぱりこの程度の物だった
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:37:06.37 ID:1N/CzZlU0
1話は良かった
2話以降がクソ
直葉ちゃんのパイ乙は良かった
展開がクソ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:37:14.40 ID:tz5ABim40
>>130
まどマギは3.10話とかの見れる話もあったけど
これは1話で持ち上げといて以降なんもねーもん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:37:21.16 ID:cO3nsjOq0
三木関連はあかん
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:37:23.78 ID:s7Gfpt5j0
>>143
だってライト層は最後まで残らないし金落とさないしで商売だから仕方なくね
セックスしてるシーンの裏側では主人公が夢精しちゃってるんだろ
それの後始末をする家族の事を考えると
いたたまれないんだよね
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:37:35.65 ID:s5aevf7C0
.hackのパクリぢゃん…
アクセルは前半まあまあでキャラデザ好みだったから視聴継続のつもりだったが後半うんこ過ぎ
>>127
ある訳ないだろ。
可能性は低いにしても、誰もが公平にそれを得られる仕組みになっていないゲームは一般にクソゲーと呼ばれる。
最速の反応速度を持つ唯一のプレイヤーなんて曖昧な条件があるゲームは間違いなくクソと言える。
ソードアートオンラインが通常の状態で運営されているVRMMORPGだと仮定すれば、おのずと欠陥が見えてくる。
魔法使いがいないゲームなのになぜ回復手段がアイテムしかないのか、とかね。
Hearth RegenerationはあったようだがLife Stealがないのはおかしいんじゃないか。
とにかくゲームとして浅すぎる。そして曖昧すぎる。
これなら異世界ファンタジーものでも大差ないんじゃないかと思うほどに。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:38:04.91 ID:QA+I/i0V0
ソードアート・オンライン凄い→ソードアート・オンラインが大した事無いと言う俺はもっと凄い
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:38:05.58 ID:B4v54wSs0
>>144
とはいえ恐らくだいたいは大規模戦闘だ攻城戦だというような競争の末に手に入れるもんであって
あのユニークスキルはちょっと理不尽感ある
>>144
韓国でおばちゃんが鯖に一本の武器を強化失敗して消滅したんで運営に返還求めて訴訟起こしたことがあったな
リネ2だっけ?
序 あーこれはダークモノですわ切りですわ
中 なんかダークじゃないらしい…見るかな、ファッ!?なんだこのハーレムモノ!?
終 うーん
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:38:55.71 ID:ePzjpzKC0
戦国無双はやるもんであって見るものではない
つまり俺つぇーは見てる側からすればつまらない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:39:17.84 ID:sfV+ic0H0
>>144
イベント限定レアアイテム等はあっても、「その当時プレイしていたプレイヤーは
平等に入手するチャンスはあった」って形式になるのが多いような

開始時に能力値スキャンして1人だけに超高性能補正付きのスキル配布とか
糞ゲもいいとこ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:39:23.12 ID:3QW5QKhq0
>>158
仕方ないよ
でも「このネトゲを支えてる人達の現状」が
実際にコレだもん。9割がおそらく人生壊れてる
良い気分はしない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:39:25.78 ID:kQSeCi1H0
竿が面白いって言ってる奴は
アニプレに洗脳されてるだけ
こんなの只のステマアニメ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:39:26.07 ID:+xm2LzT+0
マトリックス+ギャルゲ=きもい
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:39:28.24 ID:ZYj7UsZ20
>>146
まとめって何だ何の話だ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:39:44.77 ID:Vdi6vfsH0
>>143
ネトゲは垢BANされてから垢作りなおしてからが本番だってチーターが言ってた
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:39:58.38 ID:ZUKmwynlP
マンコアニメだからしょうがないよね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:40:18.22 ID:R7EdcJMP0
>>150
その程度のものだったってことだよ
理解力が>>150
>>127
茅場が勇者役用に実装したからあっただけ
デスゲーム(茅場の世界)になった時から通常のMMOと運営方針から違う
>>164
現実にSAOがあったらキリトさんはSS付きで晒された挙句社員扱いされるだろうなぁ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:40:40.78 ID:PsU80fYn0
最初は見れたけど妖精になってからクソすぎて見てない
もともとこのアニメ、人気作ってほど人気出てないだろw
こうやって勘違い厨が発狂するから余計キモがられてるって気付けよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:41:32.05 ID:8IuZ73BG0
SAOの面白さはわかないでもないけど
ファンタジー復権とかホラ吹いたり
趣旨の違うログホラにケンカ売るのがうざい
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:41:53.73 ID:s7Gfpt5j0
現実味あるのじゃ書籍化された

VRMMOをカネの力で無双する
http://ncode.syosetu.com/n0553bs/

なんてどうよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:42:04.34 ID:+fYQ0lrK0
作画良かったし妹も可愛い
でも原作だとこのあと妹出番ないらしいな、なのでゴミ確定
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:42:16.27 ID:C9B9CjRv0
AWの剣道やってるチビな敵って2クール目だったっけ
あれは、敵に全然魅力ないのにダラダラ引き伸ばしててつまらんかったな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:43:02.25 ID:M2UpgYfz0
嫌儲はアクセル・ワールド派が多そう
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:43:26.61 ID:Ro2Ply880
>>181
マウスで高速スクロールしたのにナンセンス連呼が目についてナンセンスだなと思いました
SAOっていうかアスナが人気ない
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:43:37.24 ID:TECAW4cT0
認める認めない以前にアニプレということで0話切りしてるので俺には語る資格すらない
やっぱあのユニークスキルの仕様はボコボコに叩かれてるんすね^^;まあ流石に^^;

>>176
いっぱいユーザーいるのに初期ステータスで最初から勇者が決まって
そいつにだけ魔王討伐用の万能剣みたいなのが配布されてるようなもんなんだろ?
現実でもクソだと思うけよく考えたら現実も同じくらいクソだなw
これ支持して円盤買ってるの大学生から20代のにわかニコ厨が主流だからね
女視聴者は内容とアスナの存在にドン引きしてる人が多かったな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:44:52.35 ID:huhmbIsUP
>>186
ホントお前はバカだな、ああいうヒロインは女に受けるんだよ
妹が正ヒロインじゃないってだけでゴミ確定
ドラクエのキリトさん率はこれからか!
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:45:34.91 ID:PQKNlNIR0
ケンモウは進撃とかまどかとか
なんだかんだでちゃんと見ててそこそこ誉めるレスも付くけど
これは本当に見てないやうばっかなのがよくわかる
人形劇見せられても
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:45:43.67 ID:s7Gfpt5j0
>>172
嫌儲だから間違ってたらスマンが
なろう時代の書籍化前の著作権うんぬんの違法ダウソまとめでじゃないの?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:45:56.58 ID:AfrDN+cc0
>>190
お前嫌儲に女いると思ってんのか・・・
この作者のアニメ気持ち悪いんだよなんか
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:45:58.07 ID:UmpStusi0
>>170
ほんとこれ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:46:02.73 ID:O3MhTLOL0
正月ログ・ホライズン観たけどSAOより面白いと思った
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:46:37.41 ID:1KOWQTzR0
>>195
なにいってだこいつ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:47:07.90 ID:huhmbIsUP
>>196
は?嫌儲に女がいるかいないかってことと
SAOのアスナっていうキャラの人気になんか関係があるのか
今どきエルフ耳て
キツいわ
結局やってる事がレベルを上げて物理で殴るだけだったしなあ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:48:38.35 ID:C9B9CjRv0
アスナは実は年上だったってのが良かったな
あれで可愛さが多少はアップしてたと思う
結婚してるのにハーレムアニメ
ナビプログラムを娘にしてパパ、ママと呼ばせる

この二つが作品云々抜きに気持ち悪い
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:48:51.63 ID:s7Gfpt5j0
>>200
書籍化前のまとめられてるのがあるのよ
商業の原作買ってたら悪かったなすまん
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:49:20.02 ID:tz5ABim40
>>190
ビッグローブの女の嫌いな女キャラアンケでは3位に入ってたぞ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:49:29.95 ID:Vq1xRqzi0
前半のSAOやってた時は面白かったな
後半の妖精のはクソつまらん
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:49:34.44 ID:XiWrD0PsO
俺つええが酷すぎてムリ
主人公最強は見ててつまらない
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:49:39.55 ID:Zw0uf+un0
妹の薄い本がどれもこれも寝てる兄とやっちゃう話なのがいけない
違うそうじゃない
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:49:40.32 ID:R7EdcJMP0
ラノベ部門1位で男ランキング1位キリトで、女で一位をとれないヒロインだからな
まぁ、スグとシノンに人気が分散しているという言い訳もできるが・・・
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:50:02.63 ID:ZYj7UsZ20
>>195
いやだから何の話だ全然知らんわ
売れてるのはほとんどが認めてると思うよ
ストーリーの整合性とかは知らん
ファンタジーものとは言っても、
現実の問題を突きつけるような鏡のような存在ではなく、
逃避としてのファンタジーがもはや常態化しているんだろうな。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:51:01.66 ID:Dh+HBB390
昔あったドットハックとかいうゴミよりはぜんぜん面白いな
止め絵とスタリッシュな音楽www
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:51:32.93 ID:Fr7TdzhV0
よくネトゲじゃないと叩く意見があるけど
話の内容が良いからこそ売れたんであってネトゲ要素はおまけ
厨二こじらせすぎてやばいわ
これほどキモイのもそうそうない
そんなんかんけーし
頭で見ないでちんこで見ろよ
そうすりゃ楽しめるぞ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:52:27.50 ID:3ZK5ky8TO
中2臭すぎ
エウレカやゼーガペインみたいな熱さもない駄作だ
ケンモメンが認めるわけがない
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:53:01.44 ID:hk17QPJt0
まともな戦闘シーンがない
恋愛の描写がとにかく気持ち悪い
俺TUEEEEEしすぎ。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:53:12.38 ID:9sBejPIJ0
叩く奴は嫉妬してるだけだろwwwって考えはDQNと同じ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:53:31.00 ID:s7Gfpt5j0
>>212
必死になりすぎたわ>>206読んでくれ
>>209
種、種死を絶賛してて、キラがカッコ良いとか言ってた可哀想な奴が
SAOの大ファンだと知って悲しくなった
>>216
題材がMMOではなくただのファンタジーなら売れなかっただろうがな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:54:52.72 ID:Vq1xRqzi0
一番酷いのは子供向けに作られたラノベを必死に叩いてるおっさん
松岡くん最高だろ
戸松も最高だろこのコンビ最高だぜ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:55:13.53 ID:NnkKEF050
だって今やってるログホラと比べたらファッションMMOなんだもん
>>224
これ好きなのって
まさにそういう類の奴だろ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:55:30.20 ID:tz5ABim40
>>219
チンコに響くのは妹くらいで、あとの女は皆頭悪そうで惹かれない
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:55:34.78 ID:Ne8anO4y0
アニメも原作も見た事無いけど直葉はかなりシコれる
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:56:09.79 ID:OF0mt1PA0
信者がデスゲームっていうシリアスな話っていっていたからだまされて見たら
ブヒアニメだったから
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:56:21.84 ID:WmnP+xxG0
スレイヤーズやオーフェンのような硬派なライトノベル、アニメだというのに
あぁ!_?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:56:30.98 ID:ALaLw4anP
>>190
参考までに、貴方はどこがどういう風に女に受けるヒロインだと思ったの?
こういう思い込みに至る思考回路を是非知りたい。病質的なものを感じるからな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:57:02.14 ID:g1WkjTVy0
アクセルワールドの方が好き。
>>235
必死過ぎてワラタw
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:57:42.43 ID:0xjPyKJ20
>>233
スレイヤーズLD全部買ったけどあれの一体どこが硬派なんだ?(´・ω・`)
ログホラとは全然趣向ちがうやん
キリトさんは選ばれし者で世界はキリトさん大活躍のための場
シロエさんは普通の人で世界はまだ全容見えてない
SAOスレはよく伸びる
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:59:00.91 ID:DXn6SOL/0
SAOで印象的だったのは
♪もーりーさーま、♪たかくーん、ミートボール
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:59:06.78 ID:tz5ABim40
恐ろしいのはあの厨房向けの内容でBDを買い続ける大人が結構いるって事
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:59:22.49 ID:OF0mt1PA0
チートなんかネトゲじゃ嫌われ要素なのに主人公がチートで俺TUEEEEなら
ネトゲ題材にすんなって感じ、最初からファンタジーにしとけばいいのに
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:59:31.76 ID:DSYiXLUs0
BSでSAO再放送見ながらこの懐かしい小っ恥ずかしさと気持ち悪さは何なんだろうと久々に考えた結果
ドラクエ3のルイーダの酒場でクラスメイトの好きな女の子の名前つけてパーティ組んでニヤニヤしてたあの消防の頃の恥ずかしい思い出と
友人から借りたカセットにそんなデータが入ってた時の気持ち悪さに近いなと思った
そんな人のプリミティブな思い出に触れてくる物語を発表できる作者は凄いなって…
>>240
そんだけ注目されてんだなあ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:59:43.31 ID:MpcN3Oo10
つかソロプレイでさいつよとか昭和のネトゲでもありえないだろw
作者ぼっち?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:00:24.23 ID:MkWtlnJK0
ネトゲ物はマトリックスとか.hackとかで見たしな
>>246
昭和のネトゲてどんなんだよw
>>246
むしろ昭和のネトゲを教えてくれよ
>>242
むしろストレスたまる大人だからこそ俺TUEE求めるんじゃないの?
ご都合主義な島耕作なんかと一緒で
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:02:27.40 ID:e/EQVdy70
ファンタジーの皮を被った恋愛ハーレムアニメね
おこちゃまには人気ありそうだよね
>>188
一応反応速度云々は1年後の数値を参照したらしい
ログイン時間等で伸びるみたい
だから完全な初期ステで選ばれた訳じゃない
こっからは自説だけど攻略組とかの通信量が多い方が伸びやすいとか?
後は最速が1層居残り組だと意味ないから攻略組から選んだんじゃない?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:02:39.48 ID:ALaLw4anP
>>237
分析するのが好きなんだよ俺は
ネトウヨなんかと同じで、事実に反する思い込みをする場合何らかの心理背景があるはずだからそれが知りたい
ネットなら言えるだろう
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:02:41.48 ID:h8ZF4ytU0
>>246
昔のネトゲならフィールドボスを最強装備持った廃人ならソロで倒せるとかは結構あったよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:03:30.03 ID:RDPHvPAm0
厨二病の塊過ぎる
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:04:25.87 ID:NU70QQOp0
こんな作品持ち上げるのなんてにわか中高生ぐらいなもんだろ
おっさんが多い嫌儲では通用しません
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:04:42.08 ID:s7Gfpt5j0
そこらに溢れてる人格破綻、暴力的、無駄に依存、無駄に胸や容姿に執着の糞ヒロインを出さないで
主人公が童貞臭せず聴覚障害者でアスペじゃない精神TUEEEと
俺TUEEEのカタルシス感じさせてくれる作品が出ないのはなぜなのか
web小説ならまだしも商業ですらこんなのばっかでなんなの
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:05:04.74 ID:WdjF0Uf50
内容が浅過ぎて既にエロ方面くらいしか生き残れてないよね
こんなもんを考察する価値が何処にあるのか
>>253
ごめんそういうネタだと思ったんだ(´・ω・`)
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:06:14.09 ID:K45+vQL90
一度見たらもういいかな、これ
      ,−、
      !  !    /⌒i             ,, -―-、
      l  l   /  /           /     ヽ
      l  l  /  /     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
     l  l  /  /     /  (゜)/  / /
     l  l /  /   /     ト、.,../ ,ー-、
    /⌒ヽ  ̄  \ =彳      \\‘ ̄^    ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',         \\ \   l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l        /⌒ ヽ ヽ_>i l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }         /     `ー−' l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /     /             l  l__/ /
   \  l     /     ,.r''´           /   /⌒'.,
     /` ー-- 、_                / _ノ⌒',  /',
     └- 、_      `フ  | ̄ ー- ,,_    .l/     ,r' /,イ
         `フ  /  ,,,二-_- _    ̄| ,' ー-- 、 _T´.ノ
       /   /   |     ̄ ー-ニ='、└- 、_     ̄ ヽ
  _ , -‐ ゙´  ,、 \   ` ー‐┐  ,,_  / ,/\   ̄フ  /
  \_, /  \ \   __ ノ   ノ   ̄  \  ヽ/  /
           \/  |     /         \    /
               └―‐'´             \  ヽ
                                ヽ、'´
話の元になってるネトゲが
Diablo2とwowで笑える
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:06:31.56 ID:wac+fW1k0
ドラクエ10でごくたまーにキリトさん見かけるけど(開始当初はかなり見かけた)
名前変えたいんだろうなーと思ってニヤニヤ見守る
まぁ世間に廃人と言う言葉が浸透する前に効率的な廃プレーしてた連中は
実際やりたいほうだい俺TUEEEEEしてたけどな
俺のプレーしてた時期はそう言う奴らを晒すスレが異常な盛り上がりだった
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:06:34.63 ID:gAJ4HCHZ0
○ソードアート・オンライン 【全9巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 27,326(*6,844) 29,800(*7,843) 36,562(*8,810) 12.10.24 ※合計 45,372枚
02巻 24,786(*5,859) 28,438(*7,060) 31,940(*7,408) 12.11.21 ※合計 39,348枚
03巻 25,552(*6,172) 27,561(*6,885) 30,430(**,***) 12.12.26 ※合計 37,315枚
04巻 24,247(*5,462) 27,871(*6,897) 29,723(**,***) 13.01.23 ※合計 36,620枚
05巻 24,949(*5,896) 26,831(*6,565) 28,294(**,***) 13.02.27 ※合計 34,859枚
06巻 23,547(*5,300) 25,531(*5,968) 27,088(**,***) 13.03.27 ※合計 33,056枚
07巻 21,849(*4,866) 24,715(*5,860) 26,583(**,***) 13.04.24 ※合計 32,443枚
08巻 21,061(*4,527) 24,177(*5,595) 25,961(**,***) 13.05.22 ※合計 31,556枚
09巻 23,716(*5,431) 25,271(*5,987) 26,352(**,***) 13.06.26 ※合計 32,339枚

ひざまずけ嫌儲民!売り上げこそ正義
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:06:42.38 ID:MpcN3Oo10
>>248-249
俺も知らないけど、オヤジはマッチメーカーってのやってたらしいぜ。Nifty時代にw
ログホライズンのほうがおもしろいとおもう
SAOは妙にドラマチックで大味
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:07:02.24 ID:Dlwvjfrq0
>>257
アルデラミンとか
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:07:06.85 ID:6Z1fEqJH0
妖精編の彩奈がかなりブヒれたので俺的にはこの作品はアリ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:07:27.29 ID:lcFVql6v0
そもそも見てないや、どうせ.hackのパクりなんだろ?
>>246
魔法が無くその他遠距離攻撃手段も乏しく、VR故に同士討ちにも気をつけなければならない
ボス級を除けば大型のMOBも少ないので多人数でかかっても効率的ではない
デスゲーム故の危険性を無視すればソロ効率は実は悪くないって論法
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:08:02.82 ID:1KOWQTzR0
主人公TUEEEEが嫌いな奴は少数派なんだからもっと謙虚になれよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:08:41.97 ID:yfNT9c9B0
AWなら原作買うほど好きなんだけどな
いま流行りの俺teeeeeeeはキライなんだよ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:09:45.36 ID:MpcN3Oo10
>>271
いや名前ないモブキャラを明らかに盾にしてダメ稼いでるじゃんw
キリト先生は
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:10:01.44 ID:EKAy22N4P
禎丞と書いてよしつぐと読む
難しいが覚えてほしい
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:10:42.74 ID:Gh+t2P250
一話は面白かった それだけ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:10:42.89 ID:1h1AulvR0
チートで俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEする話の何処が面白いんだよ
このアニメってオンラインゲームって設定ってあんまり意味ないだろ
現実世界とネット世界を行き来するとかなら必要性を感じるけど
要はただのファンタジーアニメだよね そういう目で見ると本当に凡庸
>>204
そいやアクセルワールドもヒロイン年上だったな、作者年上趣味なのか?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:11:06.34 ID:PQKNlNIR0
人格破綻暴力ヒロインの好意に気づいてる表面的難聴主人公が
ヒロインを振る機会を窺いながらまともな性格の脇役と恋仲になろうとするものを見てみたい
こんなんを絶賛するような奴が大人ならおこちゃまでええわ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:12:15.21 ID:M3JK5K/a0
俺が好きな俺TUEEEは主人公も強いが回りも敵もくっそ強いみたいなのなんだが
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:12:36.81 ID:WFdo6p2y0
SAOは糞なのは間違いない

ただお呼びでもないのにログオナホズンだかなんだか知らんが
ここぞとばかりに必死にすり寄って単発ステマしてる奴らは何なの?
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:12:56.67 ID:JSgEXp5u0
>>49
これに尽きるよな
俺TUEEEEとかゲーム設定の雑さなんて些細な問題
話の中核であるデスゲームの過程をすっ飛ばしたり
そもそも現実世界とリンクして死ぬような設定は必要だったのだろうか
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:13:13.01 ID:OF0mt1PA0
ギルドで狩りやってるところでウロチョロしてるソロや
ラストアタックごっつぁんのアイテム厨が尊敬される
理由がアニメ中で分からなかったからな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:13:22.42 ID:+cMytCUb0
スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?

今なら登録の際、紹介コードに【モナーク】と入れるだけで1000ポイントゲットできる

ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる

期間限定だから今がチャンス。

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/i...
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
SAO叩きは売れないアニメや
原作がSAOほど売れていない双胴艦の体を成した戦艦に乗って日本一周しながら姫様の感情を取り戻し
最終的には世界に訪れるであろう末世と言う名の滅びを解決しようとするラノベの信者の嫉妬だろ
俺は売れるとおもってたよ
わかりやすくて深い
SAOの問題点は上手くできているかは別にして、新しいところが一つもないってことだと思う
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:16:09.20 ID:+LS7CkIM0
これがクソではないとはとても言えないけど
主人公が強いなんて当たり前じゃん?
強くなくちゃいけないってわけでもないが強いのが普通
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:16:15.52 ID:RYHwbuBmP
ラノベはしらないけどアニメはイマイチだった
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:17:01.78 ID:s7Gfpt5j0
>>268
webは明るいけど商業はそうでもなかったから助かる
wikiにもあるけどKindleで無かったから今すぐポチれなかったがども
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:17:14.93 ID:Pm/3iaqK0
ネットゲームに閉じ込められちゃうってアイデアが既に浸透済みなのがどうも
あと被害規模が大きすぎて何かリアリティがない
>>229
その通り
だからなおさら悲しくなったんだよ・・・
いい年してなにやってんだか
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:18:25.20 ID:IhU0fG48Q
原作のファンだから小説の良いと思う点書くけど
文章と表現が割りと上手くて、感情に訴え掛ける力に長けてるので
結構強引な展開でも面白く読める
話の目標が明確で進行が速い。ひとつのゲームを続ける話は他にも有るけど
2巻ごとにゲーム(世界)が変わる、ゲームに留まらず
恋愛やサスペンス、友情、難病、国家を巻き込む陰謀、人工知能開発
いろんな話が有って飽きない。他に類似作品が無い
だから人気出たんだと思う
アニメは女の子が可愛いかったのも+ポイントかな
個人的にはハーレムはどうでも良くて、早々に結婚して
一人の女の子との仲が深まる所が好きだけど
こういう作品は、男性向けでは案外無いから
>>289
そりゃ原作は10年以上前に作られたから今更目新しいとはならんだろ
>>274
アニメでやってるのはフロアボスだから大型
デカイから一度に何人もかかれるし、役割分担してやる
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:19:27.44 ID:YuA76+Rc0
本当にスレタイ通りで笑える
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:19:29.81 ID:+LS7CkIM0
>>289
あと何か重い話でも安いし
主要キャラが口調は普通の人でも内容が聖人君子すぎて面白くない
最初から欠点の無い内面が出来上がってるから面白くないしうそ臭い
こんなの人間じゃない
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:19:39.15 ID:1KOWQTzR0
>>292
なろうのイシュリーンはダメか?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:20:07.52 ID:mWW6eIHo0
作者は純粋にファンタジーやゲームを描きたいというより、主人公というアバターを通して俺TUEEEして女の子といちゃいちゃして自分を慰めたいだけって感じで
メアリースーの権化みたいな作品だよね

こんな幼稚で臭い作品が売れることにビックリだよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:20:24.36 ID:5Ln2+yQq0
1期はまあまあだったけど2期の羽が生えたのがくっそつまらなかったから認めない
ごく一般的な意見
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:20:39.05 ID:1h1AulvR0
昔のラノベ作家も、最近の読み手には努力型の主人公は受け入れられない
最初から強いとか、平凡だけど実は血統が良くて覚醒すると棚ぼた的に強能力を手に入れるとか
そういう展開じゃないと受けないってツイッターでボヤいてたな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:21:00.61 ID:8juHSWUn0
10話付近だっけ?
データの女の子と家族ごっこしてたた回から急速につまんなくなったわ
逆にアクセルワールドの方が面白くなった
一周回ってありかなって思えてきた
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:21:20.88 ID:LRCXXBSn0
最近になって再放送見たけど、二部?の妹やヒロインに対する
キリトさんの接し方や喋り方がいちいち気持ち悪くて笑ったわ
そういうギャグアニメとしてなら見れるけど、真面目には見れんだろコレ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:21:42.85 ID:+LS7CkIM0
>>303
ラノベの分際で読者の質をぼやくとかw
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:22:21.08 ID:CaTKZVMe0
>>304
アクセルワールド最初から最後まで全然おもしろくなかったぞ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:22:48.83 ID:Dlwvjfrq0
>>303
じゃあ努力型の主人公って誰だよっていうジャンプスレで恒例の流れになる
>>302
SAO編もアスナとユイ以外のヒロインとかストーリーになんにも関係無いし要らないんだよなぁ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:24:00.78 ID:s7Gfpt5j0
>>300
慣れ合いたくないがあんたTUEEEスレ巡回してるだろ
イシュリーンはお気に入り放置してたからその内読むわ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:24:02.55 ID:l9XFXBhA0
放送当時は本スレよりアンチスレのほうが詳しくて笑った覚えがあるわ
本スレで聞いても素っ気ない回答しか来ないのに
アンチスレで同じ質問してた人のレスには
「8巻の○○ページに〜って記述があるから違うよ」とか書かれてたり
やたら詳しい人が常駐してて、疑問があったらアンチスレに行ってたわ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:24:17.07 ID:MpcN3Oo10
つおいボス

モブキャラドンドンやられる(リアルで死んでる)

キリトさん動かず

ヒロインが死にそう

超絶レアスキル二刀流発動!

素敵抱いてー

この流れが嫌儲で叩かれないわけ無いだろうと思うんだが?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:24:31.81 ID:Pm/3iaqK0
というかこれでファンタジー復権は無いわ
割と好きだったフォーチュンクエストやオーフェンでも亜流だと思ってんのに
ドットハックのパクリ丸出しのフォロワーになるとか恥ずかしくて無理
ゆとりが限界だろ
>>299
逆にそのような人間が人間であるように感じているのが今の層なのかもしれない
>>313
ひどいなこれ
俺TUEEEハーレムでキモいアニメだったなー
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:28:55.24 ID:s7Gfpt5j0
>>309
血筋が無きゃある程度のとこまで行くと詰むしリアルでも血筋最強だろ
一般的に言って秀でた能力のない人と貧乏人は子孫残しちゃいけないと思うんだ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:29:22.09 ID:RntZXyU30
>>313
この流れワロタ
ほんとこの通りだからなんとも言えない気持ちになった
>>315
流石に.hackのパクりってのはもうちょっと調べてから言った方がいいぞ
クリスクロスとかのパクりって言うなら間違い無いがな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:31:42.48 ID:VMs9rQbA0
同人がショボイのばかりだったから認めない
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:33:06.16 ID:M3JK5K/a0
>>312
どんなアニメもアンチスレの方が知識豊富なのは何なんだろうな
欠点を列挙するために重箱の隅をつつくからなんだろうが凄い歪んだ情熱を感じる
.hackはやたら暗くてだらだら話が長かった印象しかない
あと俺TUEEEEEまったくなし
梶浦のBGMがやたらうるさい
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:33:39.04 ID:Bq7sKDCE0
俺TUEEEは好きだけど家族ごっこは反吐が出る
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:34:34.89 ID:+LS7CkIM0
>>306
妹に対する態度キモかったな
剣道もキモかったし
すぐ頭を撫でるのもキモいし
あの妹も兄に対して雌の態度全開だし
たしかにギャグだなww
禁書は良くて、SAOが駄目な雰囲気あるよね
キャラの差か
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:37:14.60 ID:3pjVrohC0
ただの量産型クソハーレムアニメだからな
既視感半端ない
別にゴミとは思わないけど面白くないよね
パーティーから寝取った女で浅い出会いの女が死んだくらいでトラウマ()・感傷に浸る
NPCにパパママと呼ばせて家族ごっこ
結婚()してハーレム
モブが死んでも知りませんヒロインがピンチになったら助けTUEEEな俺に濡れ濡れ
インスタント感動と欺瞞に溢れた生理的に無理なアニメだったな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:39:05.43 ID:cNeE2leDP
前に誰かが「SAOはISと同ジャンルだよ」って言ってて凄い納得した
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:40:33.86 ID:gTIp6erd0
原作は良かったのにアニメ化で失敗したパターンだよな
原作ではテンポの良さを考慮してグダらないように時系列すっ飛ばしてんのに
アニメでは勝手に外伝入れて時系列順に再構成してるから2話以降の流れがおかしくなってるからな
まあ失敗しても3万ってのが原作の素晴らしさを物語ってる
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:41:26.59 ID:CkR6Nlsn0
アクセルワールドは本当にクソつまらなかった
いじめられてた奴が、何のとりえもないけどモテるって妄想してる奴しか楽しめない
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:41:43.34 ID:0xjPyKJ20
>>327
禁書はゴミでレールガンはおk(´・ω・`)
>>313
顔しか知らないような奴が初見のボスに突っ込んでって死に体、自分が行ったところで死ぬ可能性大
パーティメンバーが突っ込んでったので仕方なく突入
ヒロインどころか自分も死にそう
二刀流使っても倒せるか分からないし、変更の隙をカバーしてもらうのすら危うい
本当にギリギリだけど倒せましたって状況だった
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:42:44.92 ID:M3JK5K/a0
原作者がいるから構成がいないとかそんな話だった気がするんだが
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:42:54.37 ID:RhxGn2VXP
ハンタのGI編みたいなのを期待してました
>>332
ラノベ版も2〜4巻は面白くないしな
それで殆どを構成されてる時点でアニメは糞確定だった
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:43:47.23 ID:WYLDGopk0
ネトウヨ連呼するのと同じ思考回路でしょ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:44:03.10 ID:s7Gfpt5j0
叩くならweb時代知らない、リアルタイムで見てなかったニワカは黙れって
>>332
俺TUEEEがキモいんだからストーリー自体が批難されてるのに原作信者はアニメのできとか言って誤魔化すんじゃねえよ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:44:26.09 ID:2hpSOdhN0
これを面白がって見てる奴の気がしれねぇよ
普通につまらない
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:44:46.26 ID:nga53OOn0
>>334
禁書1期は良くて残りはゴミでおk
原作信者は勘違いしてるけどアニメのできとかじゃなくて単純にキモいんだよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:46:01.29 ID:+T+Z2UBS0
あんま面白いとは思わなかったけど気がついたらBD全巻揃えてたわ。
2期があるのは俺らのおかげだからな。感謝しろよ。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:46:43.64 ID:tz5ABim40
AW二期はどうなった?
所謂キモオタ向けの恋空みたいな雰囲気は感じた
妹が可愛いだけのアニメ
昔廃人やってたからネトゲ特有のネタが出てくるとトラウマが蘇って辛かった
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:47:30.01 ID:TlWaMj8I0
>>345
3期もよろしくお願いします
神メモ、あっちこっちレベルで不快だったな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:47:47.34 ID:tGHO9QoR0
戸松がクソだから認めない
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:48:40.16 ID:+LS7CkIM0
困ってる女が出てきて主が助ける

仲良くなる

女が主の安い臭い台詞で感動する。好きになる  ←ウゼエ

女が場の空気を変えるサイン出しまくる

主、まるで気付かずに平静な態度     ←ウッゼエエ

それを新しい女が出てくるたびに何度も繰り返す

主の妹まで主に発情している        ←ワロタwwwしねよwww
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:49:06.67 ID:0xjPyKJ20
>>346
AWのBDは全巻買ったけどな、北米版BDが尼で早速出てて少し落ち込み(´・ω・`)
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:49:20.86 ID:OF0mt1PA0
アニメが糞で原作読めばアニメより描写されてるって原作信者が言うけど
スカルリーパーとの戦いって原作だと「戦いは一時間にも及んだ」で終わりらしいね
こりゃアニメ製作者にごめんなさいしなきゃ駄目だよね
web小説なんて所詮作者のオナニーなんだが普段読まない奴には分からんのに商業出て知らない奴の目の付くとこに行っちゃったから叩かれるんだよな
正直webから見てると作者のオナニーって批判は的外れに見えてもおかしくはない
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:49:47.34 ID:mCFYX6k70
>>323
本スレのやつより放送楽しみにしてるだろ
と言うか実は結構楽しんでないか?

と思いたくなる様な奴は居るなw
>>312
アンチスレ発かわからんけどよく貼られるコピペは曲解とか有りまくりだけどな
信者は好意的に解釈してアンチは悪意を持って解釈する
アニメスレなんかはにわかファンも多いし、アンチスレ行くより興味無くす方が多いだろうしね
自然、アンチスレは濃い人ばっかりになる
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:50:46.88 ID:bk2qdpr30
1話だけアニメ
話とび杉で話の世界に入り込めなかった
これはweb小説出身らしいけど、商業的に作られたラノベのキモいのはやけに多いけど
web小説の剥き出しのオナニーは流石に格が違うなあと
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:52:01.46 ID:8OgdQ1bW0
中高生向けだから叩いてるんでしょ
世界の終わりを聴きもしないで叩いてる奴と同じ
実際に見れば聴きこめば素晴らしいものだと分かるのにな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:52:26.98 ID:ELz/Nr+VP BE:200256833-PLT(12001)

SAOより面白いログホライズンの方が100倍面白い・・・
【池袋組】杉井光工作誹謗中傷騒動対策スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1382183347/
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:54:28.86 ID:Vsg3HXDj0
>>361
騎士のメガネうざいわー
それでもSAOの100倍おもしろいけど
>>360
中高生向けの内容で成人以上のキモオタがBDDVD買ってるのが更にキモいなあ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:55:44.73 ID:gTIp6erd0
三文文士は無駄な文飾や会話劇を挿入して読者を退屈にさせるが
SAOは必要最小限の要素でのみ構成された非常に論理的な作品
ネトゲ物としてもゲーマーの心理にある俺TUEEE願望を見抜き、
俺TUEEEの表現技法を凝らすことでゲーマー心理を鷲掴み
川原は天才
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:56:01.45 ID:JUhvydhi0
主人公がマジもんのチートで俺つえーしやがったから擁護できんわ
しかもチート金ばら撒いたクズ野郎だし
>>361
ログホラは主人公キモすぎて無理だわ
作者自身を投影してんだろあれ
SAOの僕が考えた最高にかっこいい主人公の方がまだまし
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:59:11.24 ID:ZAqfONjk0
最初わくわくしながら見てたけど結婚のとこで挫折した
気持ち悪すぎ
濃い原作信者ほどアニメはクソ、原作の良さを生かせていない
って言うけど原作者がアニメ制作にガッツリ絡んでるから言い訳できないよね
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:01:38.80 ID:nvgzxAKE0
>>365
やっぱり読者を陰鬱な気分にさせる余計な文学性もいらないんでせうかw
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:02:07.68 ID:ivctF/Nb0
つまんねぇから叩かれてるだけなんだが
おもしろかったら叩かれない
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:02:08.48 ID:+LS7CkIM0
>>366
でも別にチートしても良いだろ
人を騙して敵にやられたら脳を焼かれて死ぬゲームにログインさせて
通常ログアウトも強制ログアウトもできなくするのって
超悪質なテロだからな
俺様つえーはもうこんなもんだと諦めるとして、家族ゴッコだけは気持ち悪い
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:02:28.99 ID:aOpdOMEa0
最近ニコ生の一挙放送ではじめて見たが
ほんとに1話がピークでワロタ
4話のブヒキャラと主人公の無双っぷりで見るのやめたは
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:03:26.82 ID:cB4kbUEP0
SAOは脱出劇で戦闘はモンハンに近い、見せ場は主人公主体でハーレム、ヒーローを魅せるのが目的

ログホラは環境適応劇で戦闘はMMOの基本の役割、見せ場は主人公だけでなく脇も固める、MMOの世界を面白く魅せるのが目的

リネ2を二年もやっちまった俺はログホラの方が好きだが、好みの問題だと思う
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:03:48.19 ID:GlQAAFMnP
人気作を叩く=俺すごい
作者のオナニーで信者がオナニーするというリサイクル
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:06:06.43 ID:jDLDoOl30
妹のおっぱいは認める
ファンタジーじゃなくて
俺TUEEEだろ?
確実に言えることは、池袋組がオワコンということ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:10:31.31 ID:+LS7CkIM0
主人公がチーターってのも実力でチートやってるのならまだヒーローと言えるが
タナボタで都合が良すぎるタイミングで偶然チートと同等の効果が起きたり
快楽大量殺人鬼から授けてもらったりだからチーター呼ばわりだなんてとんでもねえわ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:12:34.90 ID:OF0mt1PA0
                       /: : : : : : : : : : : : :
                   | : : : : : : : : : : : : :  実     嫉  つ
                   | : : : : : : : : : : : : :  質    妬  れ
                __    ゝ . __: : : : : : : : :  俺    さ  .l
.      r‐-==ニ二     `ヽ_____  Τニi┬-  専    れ
       `>‐┬――- 、 ∨       `ヾ=L}     用     て  俺
      /⌒ヽ | 、_ __   ヽ |         \}    の   . つ  専
      /    \ | rq __   ||ニ=-       ヽ   ス     れ  用
.    /-‐=ミ ヽ|  ノ     リ^i-‐      Y   |ヽ、キ     l  の
.   {7 ̄\  `|   ‐ァ    〃―-      | }  ,′: ル   .わ .二
. ー--/     ヽ_,∧     / -‐=ミ    j/ /::::::: だ    l  .刀
.   ′    /    ー--‐く/     ∧  ∠..__/:::::::::: か       流
      /           /    /__{/      ̄ ̄ら        ス
     /         , '      /            な       .キ
.    /             /     ′           l      . ル
.  /             /     /                       に
                /    /
             /  /
.             /   ′
           ,イ   /
         〃///
        {/イ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:14:20.30 ID:MpcN3Oo10
おこ→ユニークスキル2刀流でボコるわ
激おこ→システム的に死んでるけどラグのコンマ何秒かで殺すわ
激おこぷんぷん丸→意志の力wでシステム上書きして寝とり男拷問して壊すわ
ムカ着火ファイアー→new!
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:15:18.33 ID:37IBqaP80
なぜかアスナが主人公に惚れてて
頭がおかしくなって見るの止めた
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:16:07.71 ID:0xjPyKJ20
>>383
意志の力でシステムの上書きをきっちり確立させないとAWに続かないからな(´・ω・`)
>>313
はいはい水戸黄門水戸黄門
>>386
おいコラ!黄門様と一般人一緒にしてんじゃねーぞ!(#^ω^)ピキピキ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:19:59.85 ID:TkincWRr0
普通のアニメならいいけど
MMO設定にしてるのがMMOしてるからおかしなとこが多くて気にいらない
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:19:59.87 ID:pm5Wxo420
キモくないラノベなんてあるのか?
俺TUEEEEの方が見ててスカッとするから好きだわ
現実的な強さで現実的にこちょこちょやってるのが好きなら
アニメは卒業した方がいいんじゃないかな
いわゆる王道の俺TUEEEEEE + オンラインゲーム的要素

で現代のヲタにはいかにも受ける内容
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:23:43.22 ID:cB4kbUEP0
水戸黄門って力や権力を最後に出してオチるだろ?
はたらく魔王や今日からマ王もそうだが、ヒロイックな話は皆これだぞ
IS、キャプ翼、北斗の拳とかもな
ファンタジーの王道だな
俺ツエーを否定する奴はドラゴンボールを否定してることと、同意義だからな
ちょうど昨日から見始めたけど14話の帰還したところで不安を感じて見るの止めたんだけど見た方がいい?
>>394
そっから先はゴミだし見ないで2期を見はじめてもきっと問題無い
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:27:21.24 ID:huhmbIsUP
>>392
バカには何言っても無駄
こいつら物語の構造とか考えたことなんて無くて
ただその場で思いついたことだけ書き込んでるアホだから
ヘタすると自分が何が好きなのかさえ分かってない
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:29:01.78 ID:CaTKZVMe0
>>394
見ろ見ろ
感動するぞ
>>393
俺TUEEE+ハーレムだから汚臭が半端ないんだよ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:30:24.79 ID:MpcN3Oo10
ちな文句つけたけど二期も毎週欠かさず文句つけつつ実況して最後まで見るよ
ログホラは今ん所文句つけるところじゃないかな?
街の遊撃手アカツキちゃん無双までやるんなら文句つけるかもだけど
そんなことよりAW二期はよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:30:33.46 ID:B4v54wSs0
>>390
現実的な強さで〜ってのはあれだけど言ってることがよくわからんな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:30:43.54 ID:NrMbi/1A0
よし、座頭市にもどろう(提案)
>>395
>>397
どっちだよw
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:34:13.73 ID:huhmbIsUP
>>401
別に間違ってないよ、ワンピースだって仁侠映画まんまだろ
1:SAO
2:妖精
3:銃
4:超長編

2以外はまぁまぁ面白い
>>402
メインヒロインがほぼ出ない
キリト君ガチチート使用
この辺許せるなら見ればいいんじゃねぇの
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:37:06.29 ID:zNR8UYeC0
>>402
マジレスすると13話までのアインクラッド編はそこそこ面白いけど
14話からのALO編はほぼラブコメファンタジーに変化してただひたすら俺つええええやってるだけ
糞だよ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:37:32.19 ID:M3JK5K/a0
>>393
昨今の俺TUEEEは強い俺に全てが従うメアリー・スー
視聴者が主人公に自分を重ねるからストレスは最小限だし称賛は最大限
ファンタジーの王道とは毛色が違うしドラゴンボールはそもそもジャンルが違う
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:38:53.71 ID:MpcN3Oo10
雌顔キリトちゃんとちゅっちゅっする薄い本が出るならそれはそれで偉業
>>405
そのくらいなら見とくか
ヒロイン出ないんじゃあ甘ったるい恋愛も無さそうだし
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:41:25.13 ID:MpcN3Oo10
>>409
死ぬほどあるぞ
現地妻作るのが仕事ですから!
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:42:35.65 ID:TlWaMj8I0
>>409
主人公の気持ち悪さに耐えられるかどうかだから
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:43:15.65 ID:aOkeMwwL0
サビの部分のヒロインの動きおかしいだろ
敵に向かってまっすぐダッシュしてるのに
敵が大型の獲物をヒロインの前方に空振りして外す (ブレーキどころか速度を下げた様子もない
そのままヒロインがその獲物に登りだして大ジャンプして連続突き

普通は一撃目を外してくれないから頭潰されるし
ジャンプした後避けれないとこをホームランされるだろ
命かかってるのにどんだけ隙だらけなんww
戦闘云々おいといて、コンピューター相手の家族ごっこに寒気がしたわ
キリトが最強なのはまあいい
アスナ一筋なのもまあいいが、他の女キャラいても茶番にしかならないのは少しつまらない要因

一番気持ち悪いのがAIを娘としてマジで接してるところ
あれだけは何か生理的に受け付けない
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:47:06.17 ID:gTIp6erd0
スレ見てたら読み返したくなってきたな
凡作だと1回読んだきり読む気失せるからなあ
やはり名作
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:47:38.88 ID:MpcN3Oo10
>>413
まぁ、ログホラも中華botが綾波系美少女になるからこれについてはどっちもどっちだなw
つかサイバー空間に発生する自我とか超好物なんで!
マックヘッドルームせめてDVD出てくれよう
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:47:55.45 ID:kcqRokeK0
SAOのストーリーは超適当だけど面白いから別に良いかな・・・?という感じ
熱い展開と主人公の強さとヒロインの可愛さがあるので十分
ストーリーが良いって言ってる奴は原作信者だから無視して良い
SAO見返してやっぱ面白いなと思ったよ
ストーリーは滅茶苦茶だし内容も破天荒なんだけど
確かに家族ごっごは気持ち悪いけど
いま商業版13巻とかでしょ 4章で何巻まで行きそうなの?25巻位か?
野原で寝転がる所と湖で暮らす場面がキツイと思ったから
後半は気が向いたら見る程度にしよう

そもそも、あの初期の雰囲気はどこに消えてしまったんだ
本当のオレツエーさんはヒースクリフなのにみんなキリトにばっか言うよね
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:51:00.78 ID:0xjPyKJ20
>>414
バーチャル世界で命も掛かっているとなればリアルと現実の境が限りなく薄くなる
というのを上手く描写している良い例なんじゃないかと(´・ω・`)
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:52:24.24 ID:I+7rK2M40
アニメの最後らへんで大量の敵突破するときなんであらかじめ二刀流にしてなかったんだろうな
そして妹から剣受け取って超無双するのかと思ったらまさかのギガドリルブレイクで二刀流の意味ないというね
完全に笑わせにきてるよね
原作はどういう描写になってるのか逆に気になるわ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:53:38.06 ID:gYpzszTZ0
>>1
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:53:39.49 ID:+uKX+kOEO
>>1
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:53:59.48 ID:cB4kbUEP0
MMOはどの職業も均等に散らす必要があって数キャラを楽しんだりするんだが
SAOって剣のみで作者はMMOをよく知らないと思う
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:54:50.81 ID:MpcN3Oo10
>>423
敵が剣ポイポイしだした所から絶対笑わせに来てるよな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:55:18.62 ID:0xjPyKJ20
>>426
俺はMMOやった事無いしSAO原作読んでいない、だからSAOアニメが面白いと感じるのかも(´・ω・`)
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:55:45.99 ID:h5AciAem0
総集編見たら女の子達がプールで
主人公を好きになった経緯語り合ってて噴いたわ…
ALO編のラストバトルは燃え全開で面白そうだとは思ったけど
>>414
アレはセックスがないのに結果だけがある気持ち悪さだろうな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:57:17.96 ID:nt+80FWH0
駄目な部分もあるけど面白いよねSAO
盛り上がりのないログホラや雰囲気だけの.hackよりはるかに上いってる
ラノベ作品に必死になってたたきを入れる
エセ質厨が一番飽きませんわ
嫌いなら見るなという選択はない脳みそ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 02:59:50.61 ID:OF0mt1PA0
ヒースクリフってネトゲのゲームマスターのキャラだろ
仮にネトゲでGMがパラメータ弄ったり不可視したりしたキャラ持っていても
「運営側のキャラだからね」で終わりだろ
チートしてデータ弄って俺TUEEEしてるプレイヤーとは意味が違う
SAOはむしろインターネット黎明期にネットで騒がれた作品で
ハルヒあたりから入った人間が疎外感を感じて叩いてるんだろ
>>419
流石にそこまでいかんと思うが加筆やら修正やらでどうなるかわからん

>>420
元々1巻で時間が飛んでるのもあるけどアニメは時系列順にやったせい
本編途中に短編挟めばそれゃおかしくなりますわ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:01:14.43 ID:cB4kbUEP0
>>428
SAOは脱出劇だしスリルがあるんだから、普通に楽しめるさ

だが、MMO経験者には他人を強化するだけのバッファーや作るのに特化したドワーフやスミスの味がわかるから、ログホラの方が楽しめる
なんか2クール目で子安に対して説教するところ辺りから茅場が美化されてて笑ったわ
あれはどういう流れでキリトさんはああいう結論に至ったんですか
>>437
キリトはもともと茅場信者
SAOの中でも「茅場なら…それでも茅場なら…」ってずっと言ってる

SAOはネットで読者が作者にツッコミを入れて
作者が「そんな矛盾が発生するとは気づきませんでした」とか言いながら修正してった作品で
良くも悪くも作者のノリとライブ感がある作品と思う
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:06:07.59 ID:+xm2LzT+0
SAO→MMOなんてやっぱクソだわ
ログホラ→ヤダなんだか復帰したくなっちゃった(しないけど)

この違いは大きい
作者はTRPGのDMを知らなかったんだろうな
ゆとりでも見てて恥ずかしくなってくるアニメ
これで喜んでていいのは小学生まで
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:08:54.59 ID:ELz/Nr+VP BE:133504823-PLT(12001)

ログホラ
あるあるw
○○スキルかw

SAO
無いわ・・・
直結厨かよ・・・
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:09:20.96 ID:0xjPyKJ20
>>440
TRPGって火吹山の魔法使いとかのゲームブックの奴?(´・ω・`)
引きこもりのゲーオタキモ男がゲームやってたら美少女が発情してケツ振ってくる話の何を持ち上げろってんだよ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:12:42.18 ID:cB4kbUEP0
>>439
まさにこれだな
転送ゲートや船賃をケチって仲間で島まで泳いだ世界に戻りたくなるのはログホラだわ

戻らないけどな 麻薬だし
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:14:07.35 ID:1mU3f4ds0
そもそもアニメって時点でアウト
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:14:08.25 ID:s2d7dc+H0
SAOは原作知らんで一話見て面白そうと思ったのに二話でいきなりはぁ?となった思い出深い作品

……いやそんなのいっぱいあるから思い出深くないわやっぱ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:19:59.09 ID:m65/v4dZ0
俺は認めた
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:20:38.54 ID:cB4kbUEP0
登る事が出来ない崖をちょっとしたバグ的なやり方で登れて近道になったりな

そんな雰囲気はSAOにはなかったな
厨二要素も強いけど面白いと思うけどなー
朝鮮ネトゲやってたけどあまりのスケール違いにバカバカしくなって辞められたわ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:21:55.94 ID:MN9n4zOw0
妖精編は緊張感がないってよく叩かれてるけど
あっちのほうがネトゲっぽくて個人的には好き
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:22:51.13 ID:+lic9d3jO
ここだけの話、アクセルワールドの方が好き。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:23:42.12 ID:h8ZF4ytU0
SAOはこういうネトゲがあったら良いなっていうの+主人公の無双を楽しむアニメで、ログホラは人間関係とかスキルの詳細を見てあるあるして楽しむアニメだろ?
どっちも楽しめるよ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:25:41.50 ID:0xjPyKJ20
>>452
どっちがいいかと言うと俺もAW、なにせBD全巻買ったからな(´・ω・`)
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:27:21.18 ID:MN9n4zOw0
しかしログホラ再放送はマジで助かったわ
既にクール半ばくらいで面白そうだって気づいたが後の祭りだった
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:28:47.58 ID:f0TwySgc0
>>452
AW>>>>>>>>>竿
と原作者も俺らも納得の評価
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:29:27.68 ID:YszyjjyP0
人気作には迎合しない
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:30:25.49 ID:w14WXk7VP
1話の流れで進んでれば面白かったのに途中でツンデレ妖精アニメになって飽きました
ログホラ初めて知ったわw
もう半分終わってるのな…
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:33:43.68 ID:9wIlB/3M0
途中から死ななくなってヌルゲーになったじゃん
最初まんま最後までやりゃ良かったのに
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:35:05.78 ID:BOsqUwHd0
イラストレーターがvipの奴だし
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:35:17.84 ID:m65/v4dZ0
ただのゲームだとゲーム部分どうでもよくなっちゃうからな
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:36:31.35 ID:acy7tNGE0
仮想空間のエロゲ作れよ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:42:29.49 ID:3kY/4zpH0
ラノベと言うかネット小説色々読んでるけど、VRMMO物だけは全く受け付けない
人気あるジャンルらしいけど何が楽しいんだ
ストーリーが糞すぎて無理
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:43:55.62 ID:1mHBTAmQ0
さすがに内容が中高生向きすぎる
いやラノベのメインターゲットがそこだから別に間違いではないんだが
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:46:22.66 ID:fv23rPBI0
糞チーターVS屑運営って構図には感動すら覚えたわ
すっげえ悪い意味で
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:47:46.53 ID:+xm2LzT+0
>>443
なつかしすぎるやろ
シリーズでほとんどやったわ一人で
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:47:46.95 ID:7ZKhCyVS0
>>467
PSO2かな?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:50:45.28 ID:WksNCBzR0
チートてのはよくわからんな
具体的にチートしてるシーンあったっけ?
ずっと仲間とチカラを合わせてPT組みながらアインクラッド攻略やってく物語かなと思ってたから、途中でキリト一人の大活躍で攻略終わってALO始まって拍子抜け。
結婚云々でついていけなくなった
本当に気持ち悪い
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:58:47.25 ID:meqhVsl00
実際問題1期は結構面白かった
ギアス好きなやつとかはこれも好きそうだけどな
2期はなかなかに退屈だったわもうずっとソードアートオンラインの世界いればよかったのにこいつら
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:00:39.42 ID:H4coTLS60
ガキくさいんだもの…
おっさんには無理よ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:01:26.28 ID:WJ+3/2pKP
ああ!_?
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:01:57.35 ID:xILyUCvVP
>>470
ヒースクリフ(茅場)がキリトと決闘して
切られそうになったけど加速して回避して
キリトが「え?」ってなったところをズバッってシーンと
ALO編で最初にバグでSAOのステと金引き継いでスタートくらいか?
もっとネトゲの汚い部分を推しまくって欲しかった
大体ギルドに女の子一人なんて状態があったら100%崩壊するから
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:05:35.37 ID:tlCy4V/V0
ガキアニメ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:10:04.12 ID:K0w3I51/0
SAOのWEB原作読んでみたが
小説家になろうにある俺TUEEEE作品群と同レベル、いや、それ以下だった
2期情報出まわってきたと思ったらこれかよ・・
SAOのチート云々はガチチート(バグ利用)の部分と
主人公の能力が何故か高すぎ(ご都合主義)の部分があるんで
纏めてチート扱いされてるだけ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:20:47.26 ID:u/3QO9MV0
ネトゲの汚い部分は割りと描写してる方だと思うが

死の危険があるのに最前線で攻略する高レベルプレイヤーがいるのは
みんなを助けるとかじゃなくてちやほやされたいからで
しかも攻略で貢献して英雄になりたいとかでもなくて
誰よりも早く高レベルになってレアアイテムゲットして優越感に浸りたいから
って同類の主人公に言わせてたし

ギルド内のレベル差の軋轢とか攻略組リーダーのレアドロップへの強欲さとか
ログホラと比べると割と嫌なネトゲあるある描写は多い
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:21:23.47 ID:owHlPr5m0
システムが消そうとしたAIを自分のハードに移した上
別ゲーに持ち込んで便利に使ってたな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:22:31.13 ID:KuxqlRxo0
シリーズ毎に世界設定差し替えとか、なんだかんだでよく頑張ったと思うよ。
なかなか出来んとおもう。
>>482
ログホラは西も東も早々に冒険者統制しちゃうからね
海外は世紀末のようだが

>>483
あれはもうマジキチのレベル
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:24:58.04 ID:K0w3I51/0
>>482
問題はアニメじゃそこらの描写削りまくって
単なるキリトさんハーレム創生アニメになってるとこだな
恋愛要素ガッツリ切り落としてアリシの前半の空気でSAO作り直したら
それなりに名作になれただろうけど

つーかそれ以前にあの作者後付け設定大杉
>>486
まあ、キリトモテモテアニメにしてバカ売れしたからソレで正しかったんだがな。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:26:57.50 ID:aowCWKJ90
最初の頃のデスゲームはともかく今度やる銃の話は糞つまらん
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:27:22.46 ID:OgSrmurA0
ただのネトゲじゃなくて
意思の力でシステムに介入できるVRなんだよ
AW見てればわかると思うけど
ネトゲオタの豚がシコる為のラノベがなんだって?
ログホライズン見てたらSAO面白かったんだなと見直した
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:30:39.51 ID:OF0mt1PA0
あんなもんネトゲじゃねーよ
>>489
そのわりにはピクミン達が死ぬ時には全くシステム介入できないから
ただの俺TUEEEE作品だよなって結論に至ってしまうわけで
作者が豚だからキリトとヒロイン衆以外描けないから、そこが限界なんだよね
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:31:23.84 ID:ZDoDyEwY0
中学生の自由帳がアニメ化されましたって感じ
例の2時間スペシャルの新作部分でやっと前衛と後衛の連携とかパーティプレイらしきものが見れた気がした。
>>485
海外鯖は永遠と蛮族フェティバルやってそう
西部開拓時代に逆戻りだな
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:33:47.09 ID:ss7oZOdNP BE:4971154098-2BP(2008)

妹の胸と尻に脳が焼かれるアニメ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:34:44.53 ID:K0w3I51/0
>>489
SAOのシステムじゃ意思の力でシステムに介入なんて出来ないはずなんだけどな
アリシ編のエーテルライドなんたら?だったかを使ったシステムならまだしも
単行本のほうじゃどうなってるか知らんが
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:38:21.82 ID:0xjPyKJ20
>>498
だから茅場ことヒースクリフの剣をアスナが麻痺状態からいきなり回復してキリトを庇って受けた時に
「麻痺から自力で回復する手段は無かったはずなんだが」の言葉が出た訳で(´・ω・`)
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:39:40.91 ID:K0w3I51/0
>>500
だからご都合全開で矛盾発生しまくってる訳で(´・ω・`)
後付け設定でもアレをごまかせてないのが辛いところ
まあこの作者じゃアリシ編を面白く描くことできないんですけどね
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:40:56.93 ID:RDPHvPAm0
fantasy(空想)っていうかdelusion(妄想)なんだよな
厨二成分が濃すぎるんだよ
ログホラはMMOじゃなくてもいいよね
でも作者がやりたい経済(笑)政治(笑)駆け引き(笑)腹黒(笑)をもっともらしく見せるためにMMOを舞台にしたって感じかな

まれれ先生っていっつも主人公サイドに自分を投影してスッゲー!サスガ!天才!ってやりたがるんだもんなぁ
誰も思いつかなかったぜ!!!さすが主人公!!!ってなもんよ
>>500
プログレッシブでメインシナリオとの辻褄を合わせることすら放棄したしな
もうキリトのTUEEEEとヒロインとのイチャラブかければなんでもいいんだよ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:45:11.35 ID:kSdx18Ex0
カッコつけてソロしてたら、効率の良いPTプレイヤーに圧倒的にレベルで負けてましたみたいな展開の方が面白そう
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:45:40.47 ID:K0w3I51/0
>>500>>499宛てだったすまん

>>499
追加ですまんが原作の続編であのシーンを説明しようとして
結局全否定しちゃってるんだよ
キリトさんがサーバに電脳ハッキング出来る超人類でもないと説明出来ない
AWの真意システムのほうはGGOの後のアリシゼーション編のほうで説明出来るけど
SAOのシステムじゃ無理
人気作?だから何?お子ちゃまちゃんよwww
とりあえず、最初のデスゲームが終わった以降SAOじゃないのを引っ張るなよ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 04:52:32.03 ID:VQyG5huu0
妹産み出しただけでもこの作品に価値はあるよ
アニメはつまんかったけど
原作はしらね
SAO → クリスクロスの丸パク
ALO → まあまあ
短編 → トリック()使う奴は概ねゴミ
GGO → シノンちゃんかわいいだけ。あとはゴミ
アリシ →物語が進めば進むほどゴミ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:01:13.33 ID:q/Jijdyx0
ラノベは全てゴミ
ジャンル自体がカスだから
人気の有無は関係ない
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:03:32.63 ID:0xjPyKJ20
>>511
なんだかんだ言っても売れたもの勝ちでしょ、そういうのを負け犬の遠吠えと言うのでは?(´・ω・`)
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:08:11.07 ID:4on8VNBX0
BS11再放送録画してまつ

昔レンタルで一巻を借りてみたけど二巻を借りる事なかった

いつ位まで耐えるとビビオペやヴヴヴ位の面白さになりますか?
514アドセンスクリックお願いします:2014/01/05(日) 05:09:32.82 ID:JCLyHcko0
ログホラ宣伝してる奴いるけどあれも大概現実味がないしおまけに見せ場もない
ファンタジーとして見るならSAOの方がまだマシ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:12:30.08 ID:VQyG5huu0
>>512
たとえば10年先にでも購入者に本棚に置いて貰えるような作品が俺は価値のある作品だと思う
売れた売れないは営業努力や企業努力だと思うんだよね
売れたから勝ち=面白いでは無いと思っうよ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:12:42.14 ID:0xjPyKJ20
バーチャル世界を表現したアニメだとコレクター☆ユイも悪くはないけどな(´・ω・`)
>>513
探偵ゴッコする回とかツッコミ所満載で悪い意味で面白いぞ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:17:35.45 ID:MpcN3Oo10
コレクターユイとか電脳コイルとか
NHK結構この手合好きなのかねぇ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:20:04.13 ID:0xjPyKJ20
>>515
その本という媒体に代わってLD(再生機がヤバいんでキャプチャしてHDDに入れたけど)、DVD、BDという
円盤に自分の棚は置き換わっている、うる星とかはもう1981年の作品だよ(´・ω・`)
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:22:59.24 ID:QtKsFOsv0
ラノベのメインターゲット層には受けるんじゃないの、実際売れてるし
俺みたいな層から外れてる、おこぼれで読んでるおっさんにとってはクソアニメでクソラノベに過ぎない
AWのほうが地に足着いてるしまだ面白い、5巻くらいで投げたが
俺tueeeeは好きなんだけど、キリトさんはチート使ってるのがいただけないわ
tueeee描写があってもチート使ってると思うとなんかスッキリしない
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:24:20.74 ID:cDrEoa63O
ちゃっかり全部読んでる>>510はSAOが大好きだと言う事だけはわかった
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:25:45.97 ID:VRqxbUou0
>>517
それって何話なの?

ツレがオッパイアニメと評してたがその辺りはどーでも良い
ケツ&貧乳派だから
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:26:15.65 ID:JCLyHcko0
>>515
売り上げ以外でまともに定量評価出来るものがない
本棚がなんたらとか基準が曖昧すぎて誰も納得しないわ
なろうとかサイトで読むからある程度楽しめたってことに気づけたよ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:27:58.38 ID:Ye0/GDeU0
ログホラズンの方が面白い。
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:31:57.33 ID:RZPJdMivO
子作りとかするんでしょすげえな
でもどうやって?
今のラノベって話の出来云々より設定とか挿絵がどれだけ萌え豚や厨二病のツボに入るかどうかだからな
流行依存の単なる消費物だからそもそも後世に残るようなもんじゃない
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:35:09.87 ID:rmJgF1wg0
一話はすごくよかった。
毎週みてたら知らない間にギャルゲーになっていって途中から見なくなった。
ガチでなにが面白いのかサッパリ分からん
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:41:44.56 ID:ljHRYHdS0
またクソニー工作員による印象操作工作か
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 05:42:02.17 ID:c//UCqEB0
面白ければ子供向けだろうがエロゲだろうがマイナーだろうが人気作だろうがどうでもいい
SAOは面白くないから認めない
ぶっちゃけ今日の妹ちょと面白さ一緒ぐらいだよね
見てないし叩いたこともない
面白い面白くない以前に粗が凄くて楽しめない
設定破綻しすぎ、何でもかんでもチートで片付ける
その二つが一番大きい嫌な要素かな
嫌いなら見なきゃいいじゃん。
俺は結構好きだよ。
もちろんギャグアニメとしてだが
アクセルワールドは主人公に取り付いた災厄??とかいうのが発症するのだけみたい
これ見てたのってISとか見てた層だろ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 06:29:26.34 ID:VQyG5huu0
コレやるならてーきゆう4期やってくれ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 06:42:55.51 ID:guBzoBTV0
未だこのアニメに対して設定がどーの構成がどーのって凄く的外れに感じる
一話見れば詐欺だと思うのもしょうがないけど
ログホラはSAOよりMMOとしての設定を煮詰めて作ってるのがよくわかるよ
なのになぜどうみても中学生が作ったような設定のSAOより人気も売り上げも劣ってるのか
とりあえずログホラの話しとけば信者が発狂するのは知ってる
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 06:54:34.37 ID:VQyG5huu0
>>541
その辺は売り方とか商業戦略の問題かと
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 07:07:25.24 ID:1JgkixvQ0
>>513
ビビオペを面白いと感じる層なら十分楽しめるだろ。ギャグとして笑っててそれを期待したいなら知らんが
>>529
こういう人が批判するのは分かる。ただもう深夜アニメ卒業しろよ

ただ今年で言うならゆうしぶ,アウブレ,デートアライブ,ビビオペ,IS

他にもあるがこの辺りを褒めてるやつが批判するのはどうかと思う
SAOは深夜アニメとしてなら十分な出来
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 07:09:10.17 ID:rWzvXVTB0
>>541
面白さが直接売り上げに繋がる訳じゃないのは最近の売れ線見てると特に感じる
BDってコレクションアイテムの面のが強いと思うよ
>>205
ほんとこれ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 07:17:35.31 ID:OF0mt1PA0
面白い面白くない以前に気持ち悪いんだよな
ただだだ気持ち悪い
作者がどういうこと思って書いたのか想像すると更に気持ち悪い
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 07:19:18.54 ID:HoX1adxU0
期待してたんだけど面白くなかったな
本筋である階層攻略の話をそっちのけにして、外伝的な女の子とのキャッキャウフフストーリーを立て続けに入れたのは興ざめだったな
バトル展開が熱い攻略主体のストーリーだったら評価ももっと変わっていただろうな
川原「スカルリーパーの攻撃はキリトでも弾くことが難しいんだ」
編集「まさに強敵ですね」
川原「でもキリトは大丈夫なんだ」
編集「なぜです?」
川原「アスナの剣も重ねるからだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」

川原「グリームアイズは軍や風林火山、キリトにアスナが束になっても歯が立たないんだ」
編集「それは強敵ですね。何か特殊能力でも使わないと苦戦しそうです」
川原「でもキリトなら倒す事が出来るんだ」
編集「流石キリトですね。でもどうやって?」
川原「剣を二本持つんだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」

川原「更にそんなボスをも圧倒出来る能力をキリトは秘めてるんだよ」
編集「流石キリトですね。どんな凄い能力なんですか?」
川原「16回斬るんだ」
編集「なん・・・だと・・・?」

川原「そんなキリトが更なる新技を披露して敵を絶望の淵に叩き落とすんだ」
編集「16回斬って終わりじゃ寂しいですもんね。どんな新技です?」
川原「27回斬るんだ」
編集「なん・・・だと・・・?」

川原「そんな必殺技も防がれ茅場に圧倒された絶望的状況を覆すべくキリトが一世一代の攻撃を繰り出すんだ」
編集「キリトが逆転!これは王道ですね。どんな燃え展開を?」
川原「不意打ちで胸を一突きだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」
作品から漂う気持ち悪さがガンダムSEEDと酷似してる
現実つまんねーからネトゲに篭ってデッドオアアライブの世界で俺つえーしつつ可愛い女の子といちゃこらしてー
が原動力のアニメだからな
良くも悪くも
カッコつけてるけど茅場の独白もそういうことだし
知能の低いゆとりサルにピッタリの作品だと思うよ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 07:42:45.91 ID:OF0mt1PA0
二巻あとがき

私は、過去に幾つかのネットゲームをプレイしてきましたが、そのどれ一つとして
トップグループの仲間入りをすることはできませんでした。

強力なレア装備とステータスでモンスターをわっしわっしと狩っていく方々を、
「すげー つえー」と指をくわえて眺める日々をひたすら過ごしておりました(笑)。

ゆえに、1巻の主人公であるキリトやアスナのような《攻略組》=トッププレイヤーだけでなく、
普通の中層プレイヤーたちのことも書きたいという気持ちが強くありまして、
この二巻に収められた四つのお話はそういった内容となっております。

どのお話もキリト先生が登場なすってすったもんだの大暴れという構成ですが、
彼を「すげー つえー」と見ているシリカやリズベットの心情こそが、
MMOプレイヤーとしての私が長年感じ続けたものであります。

ほんと、一度くらいはサーバーに三本とかそんな武器を見せびらかしてみたいものです。
オンラインに興味がない
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 07:48:48.55 ID:mlmMshroO
SAOはMMOのゲーム性を追求せず王道的なキリト無双とアスナとのイチャラブをメインにしたからこそ売れたと思う
ログホラみたいにMMO臭くやってたらあそこまで売れなかったはず
円盤買うほどじゃないが面白かったよ
よく分からんけど、なんで人が死ぬんだ?
現実側で一気に無理やり剥がすか、電力を絶てば終わりじゃないの?
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 07:52:51.94 ID:G58qi2b50
見たけど中高生向けのラノベアニメでしかない
>>556
無理やり終了したり剥がそうとすると脳に電流がいっぱい流れて死ぬ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 07:55:33.89 ID:cWDEGj6l0
>>556
アニメとか漫画楽しむならその辺の設定は甘く見たほうがいいんじゃね
別にそこがリアルに設定組まれても面白くなるわけでもないしそもそもつけようと思えばいくらでも文句付けれるし
>>558
その装置への電力供給をしてるケーブルを切ればいいのでは
>>559
なんかどこかでレンジでチンみたいな感じで死ぬとか書いてあって(正しいかは知らんけど)
そんなのいくらでも対処できるよなーと気になってしまってな
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 07:59:17.51 ID:z7MwlRu1P
嫌儲はシャナまでしか知らない
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:00:37.18 ID:hI9QiVLF0
最後のあたりなんてチート野郎が勇者プレイすんのをみんなで協力してたからな
前半命が掛かってるときならともかく前人未踏のダンジョンを誰が最初に攻略するのか競い合ってる状況であれはない
>>560
茅場さんは量子なんとか学者だからオーバーテクノロジーすぎて誰も対処できない
>>560
試しにPCのコンセント引っこ抜いてみれば分かるよ
電源供給を切ったからって即電流が無くなるわけじゃない
コンデンサの残った電荷で感電とかよくある
なんでそんな危険な設計にしてんのかとか言われたら知らんが
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:06:31.97 ID:cWDEGj6l0
MMO好きならログホラのほうが楽しめると思うわ
周り気遣える下ネタ連発盾とか猫語RPとか大手ギルドのギルマスの勘違いとかギルドで社畜ごっことか
RP痛いけど固定面子だから何も言えないでそのまま受け入れて何とも思わなくなってく感じとか好き
>>564
コンデンサから装置までのコードをぶった切れば消えるんだが
>>566
分解しようとしたらダメなんじゃ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:09:50.73 ID:rWzvXVTB0
パッと見はMMO題材にした緻密な設定の本格的なファンタジーなのにその実は俺TUEEEEEチーターハーレム物語じゃ文句も出る
陳腐なタイトルのラブコメラノベよりも表示偽装してる分たちが悪い
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:10:30.55 ID:usUJKvwD0 BE:4286667577-PLT(12001)

認めないというか1話切りした
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:11:50.18 ID:cWDEGj6l0
1話はかなり面白かったじゃんあのワクワクの後をいきなりすっ飛ばしたのが悪い
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:13:01.49 ID:2MOd0Sc90
>>17
大人がアニメから得る物ってなんだよ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:13:11.42 ID:XZkqyGjnO
クライン兄貴がかっこいいだけのアニメ
>>567
既に死んだ人のか、未使用かのブツがあるなら、徹底的に解析できるじゃん
まぁ知りたかったのは原作でそこらへんは徹底的に穴を潰されてるのか知りたかっただけで、詳しく解説はしてないんだな
創作物だしそれでいいと思うけど、方法が気になっただけだ
少しでも話に矛盾があったり稚拙だったりすると、作品自体もそういう見方しか出来ない奴っているよな
その作品を見る動機は、世界観であったり音楽であったりキャラであったりまずそういう全体的な雰囲気が重要なのに
進撃の巨人も同じ。話うんぬんじゃなく、その世界を創りだしたこと自体を評価できない視野の狭い人間ばかり
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:14:17.04 ID:VAJNJq370
作り話にちゃちゃ入れるとか馬鹿かよ
空想科学読本が許されるのは中学生までだぞ
作品自体が糞とか誰も言ってねーだろ・・・
外部からの干渉の防止策が気になってただけだって・・・
>>573
現実的に理由付けするなら
仮に物理的に外せる方法が出来たとしても
成功率が100%じゃない限り、本人の意思確認が取れないから施工できないとか
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:20:12.69 ID:QvG1y80j0
暇つぶしくらいにはなったよ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:20:18.26 ID:WksNCBzR0
ナーブギアかぶりっぱなしで頭くさそう
人気うんぬん関係なしにそもそも話自体がくそ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:21:02.07 ID:ELz/Nr+VP BE:934530067-PLT(12001)

SAOはMMO題材にしてる割には
トンチンカンな設定が多いんだよなぁ・・・
それモンハンじゃねーのってレベルの・・・
その点SAOより面白いログホラは
スキルとか各ジョブのロールとかちゃんとしてんだよなぁ・・・
学園モノとかファンタジーとか関係ない
いつの時代も一貫して人気なのは美少女動物園のハーレムモノ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:23:32.16 ID:g+Wum6760
mmo人気にあやかって設定持ってきちゃったsfだからな
実体験で人生の忘れ物してる奴がいるからそら恨みもある
人気云々じゃなくて単に糞だから叩かれてるだけ
設定が穴だらけなだけじゃなくてキャラまで薄っぺらいからなー
ここまで魅力感じられないキャラも珍しいは
SAOまでは萌え多めとは言え
男キャラも魅力あるのいて緊張感あっておもろかったがな
妹編入ってからエロゲみたいになった

2期もあんな感じなら見ない
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:33:47.73 ID:L5sCHYTHP
>>199
俺もログホラ見たけど面白いと思わなかったな
モニター越しのゲームの中にいきなり入ってしまったのにのほほんとし過ぎだろ
みんな現実を全然気にしてないし何これ?って感じSAOの方がよっぽどリアリティあったと思ったね
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:37:09.85 ID:OW+3yX3f0
中学生の痛々しい創作設定ノートを見せられて普通に楽しめるのはそれこそ中学生までだろ
>>581
その認識であってるぞ
SAOは全員前衛で支援職がいない的な設定だからな
中途半端に鍛冶屋とか盾がいるから困惑するが、ようはモンハン
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:40:19.88 ID:35oqEty+0
こういうオンラインゲームを漫画アニメ化にしたのってハンターハンターが最初なんだよな
それから色々な奴がパクってやってるけど 富樫は天才だわ
>>589
ギャグっすかw
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:44:00.68 ID:OF0mt1PA0
>>587
川原少年はMMOでトッププレイヤーになって女プレイヤーにすげーって感謝されてハーレムを作りたかった
強くて手の届かないすっぱい葡萄な廃キャラクターにチートしてても勝ちたかった
頼りになるフレンドやギルドメンバーみたいなコミュニティが作れなくてソロ
トッププレイヤーになる為の相応の努力はしたくないけどチヤホヤされたいユニークスキル
強さの源が廃プレイヤーの立ち回りや技術じゃなくて、ゲームの強さ=レアアイテム
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:44:05.99 ID:AA5FBpS2O
>>581
どちらも露骨に「主人公が活躍するために都合よく用意された舞台設定」で、同レベルなんだが……
,hackアニメ見直したけど間延びする真下演出がガンだったなー
後脚本の人が萌えキャラ描けない
ふてくされたりキレたりするキャラばっかりで
ものすげぇ敷居高い。心の弱いとこをおろし金ですられるのが
好きな人向きというハードさ
人間関係かなりギスギスでネトゲと人間のエグイとこ
描き過ぎなんだよなコレいきなり。
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:51:12.10 ID:ZAqfONjk0
だってただただ脱現実的で気持ち悪いじゃん
アホみたいなチートされても困る
もう大概のラノベなんて「俺が神だった。ハーレム作る。」の2文でいいだろ
>>593
真下御大の陰鬱な感じは作品に結構マッチしてたと思うがな
2クール見るのはかなり辛かったけど
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:54:10.36 ID:POxQsvpR0
クリスクロスの劣化丸パクリなんて認められるか
SAOと比べるならログホラより劣等生だろう
俺はSAOより酷そうな劣等生がアニメ化の際に
どれだけの人間が許容できるかが楽しみだわ
アレはさすがに原作読む気にもならん
原作読んでないからよくわからんけどキリトさん次はFPSでナイファー無双するんだろ
SAOもそうだがMMOっぽくないんだよな
>>573
世界中のナーブギアは茅場に監視されているとかいう謎疑心暗鬼で手を出さなかった筈
解析開始した瞬間全員死ぬんじゃね?的な
無論劇中にそんな茅場の発言も描写も一切無い
>>595
俺はまぁ楽しめたんだけども
ライト層にアレはきついと思う
富野アニメレベルにキツイ台詞多いしw
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:59:04.93 ID:ELz/Nr+VP BE:333761235-PLT(12001)

>>592
ログホラは政治経済駆け引きとかを使って
仲間を増やしてギルドの連合まで作って社会を形成したけど
SAOって一人で俺つえーしてハーレムしただけやん・・・
>>598
連続変死事件調査の為に政府のエージェントとしてナイファー無双しながらナンパします

>>599
外そうして死んだ奴いるし、そもそもとっくに死んでる奴いるんで手出せます
ログホラのステマひどいわ。アニメみたけどダラダラダラダラ緊張感なくて全然おもしろくない・・・
って調べたらこれまおゆうの作者かよ。
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:05:22.31 ID:gGsZ2xGVO
GGO編でSAO世界の所沢は魔界都市並の治安であることが判明するんだよな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:07:26.26 ID:ELz/Nr+VP BE:333760853-PLT(12001)

>>589
たしかにネトゲ題材物ではハンタのグリードアイランドが
システム内容ともに最高峰だと思う・・・
富樫はFF11廃人だからなぁ
この手の設定やシステムとかずば抜けてんだよなぁ
漫画とラノベ()を比べたらかわいそうだけどw
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:07:36.37 ID:DJ1m2Hn60
このアニメは女にもてまくり全てにおいて上手くいっている主人公に自己投影出来るか否かそれが全てだから
自己投影してシコシコ出来ないと感じたら見ても不快なだけだから即座に切ったほうがいいぞ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:08:08.78 ID:hI9QiVLF0
どうせえみりんのキャラがかわいいだけのアニメでしょ
それだけでちょっと見ればよかったと思ってるけど
ハーレムラノベにネトゲって要素が加わったんだろ?
ゴミ以下じゃん
主人公がぼっちとか現実ではダメ人間なんだなって描写あるのに、
俺は一匹狼だからみたいにすかしてるのが見ててムカついた
2002年の.hackのアニメが最初の方でないかね
ネトゲ用語平気で出してくるから理解できずに
スルーしたからなー当時
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:13:21.74 ID:EmTzAkbG0
でも妹ちゃんEDだけは別www
>>602
そうなんか
ってか他の女にちょっかい出すのはいいがかませなのがなぁ
キリトさん寝取られくらいやってほしいわ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:15:27.55 ID:hI9QiVLF0
完全なダメ人間がゲームやってただけで肉体的スペックも社会的地位も彼女もなにもかもが手に入ったという
アニメにはオタクに夢を見させる要素も大事だけどいくらなんでも甘やかしすぎだと思った
ラノベなんて昔から何も変わってねーよ
可愛い女の子がたくさんいればそれでいいんだろ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:16:02.08 ID:nHL+jxLw0
禁書の次はSAOのステマたぁ三木も忙しいな(´・ω・`)

ま、こんな状況だしな(´・ω・`)ザマァ

出版物売り上げ減 約30年前の水準に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131230/k10014208191000.html
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:16:30.30 ID:gGsZ2xGVO
>>609
現実のキリトさんは妄想を絵に描いたような美少年だろいい加減にしろ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:17:05.70 ID:8aZOohmqP
ログ・ホライズンより100倍まし
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:17:13.04 ID:D4S4clsW0
キャラが可愛いから見てるけど真顔では見られないな
あっちこっちのイチャコラは平気なのにSAOのイチャコラは無理、ふしぎ!
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:17:15.10 ID:MccChl4a0
原作読んでるけど面白かったの最初だけ
チートキャラ級のゲーム上手な主人公+強運で成り立っていて、リアルでは犯罪者捕まえたりゲームの中の世界では銃弾を剣で切り落とすようになるからなw
>>613
完全ダメ人間が……思わせておいて
コミュ力そこそこ、スーパーハカー、剣道強いとか後付けでどんどん超人になっていくのが
俺TUEEEE物の特徴です
何度でも言うぞ
ネトゲものはナツノクモが最高
リアルでダメな奴はネットでもダメと
ヒロインの一人に第1話から言わした
.hackのエグさw
なんだか内容の割りには小説スゲー売れたと感がある
世界で1100万部だっけ?
円盤は購買層高めだと思うが2万位はいったのか?
1巻4万オーバー
累平3.3万だった気がする
>>624
うそだろ…
お前ら買いまくってんじゃねえか
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:32:19.21 ID:H5Zqu1eU0
>>137
正直2期が決まっても作品によっては盛り上がらないしアニメ化したらにわかファンがついたりして原作厨としては嬉しいようで嬉しくないよな
>>624
そんな数字、大本営発表並に信じてないわ
そんなんでも欺されるってのはオタとしてにわか
ABが5万だったことを鑑みれば、これが4万売れても問題ないかなって思っちゃう
>>627
他の作品の数字も全て信じないならそれでいいと思うよ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:34:44.94 ID:iMVdMBuO0
ログホラ見てたらSAOどうでもよくなったは
>>239
主人公に都合のいい展開って意味では大して変わらん
メアリー??スーっぷりはログホラの方がむしろ酷い
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:36:21.75 ID:huhmbIsUP
>>627
○Angel Beats!【全7巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 23,497(11,360) 25,897(13,390) 27,052(14,460) 10.06.23 ※合計 41,512枚
02巻 20,556(10,103) 22,692(11,675) 23,808(12,621) 10.07.21 ※合計 36,429枚
03巻 19,665(*9,801) 21,473(11,108) 22,143(11,490) 10.08.25 ※合計 33,633枚
04巻 18,007(*8,851) 20,181(10,409) 20,960(10,822) 10.09.22 ※合計 31,782枚
05巻 17,956(*9,225) 20,075(10,439) 20,483(10,748) 10.10.27 ※合計 31,231枚
06巻 17,507(*8,894) 19,122(10,065) 19,611(**,***) 10.11.24 ※合計 29,676枚
07巻 19,329(10,468) 20,946(11,816) 22,080(12,411) 10.12.22 ※合計 34,491枚

お前さらっと嘘ついてんじゃねぇよ
>>626
電撃作品ってアニメ化発表の1年以上前にはアニメ化決定してて
漫画展開と書店平積みするから、>>137のタイミングだと完全に掌の上なんだけどね
ちなみに原作の売上は書店のPOSデータで確認出来るから嘘では無さそう
>>629
アニプレのそれも岩上や三木関係になると数字がおかしくなるのは
オタの間でも有名な話
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:39:17.07 ID:Je+Q/XHY0
朝凪は良かった
>>629
売上本数信じないっつーより出来とは関係ないって感じだろ
売れる作品は発売前に大体決まってる印象
たまにダークホースが出るけど
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:40:11.69 ID:huhmbIsUP
数字がおかしくなるとか言ってんのはステマステマ言い過ぎて頭おかしくなった統失共だけ
自社買いとか言ってるやつもいたな間違いなくそのうち電磁波がどうのこうのとか言い出すわ
ソードアートの方はそれなりに努力して強くなってたけど
アルブヘイムは酷すぎる
解散した伝説のギルドの参謀()
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:42:26.17 ID:wqpMzxSy0
双剣如きで騒いでるのとか糞寒いわ
>>635
調べてるのはオリコンなんですが…
オリコンの出す数字が信じられないって意味ならともかく
俺の嫌いな作品は数字盛ってる、俺の好きな作品の売上は正しい
みたいな主張はアホとしか
web時代から追ってたので感慨深い
>>642
毎回B'zやジャニーズの新譜が必ずトップになる会社の発表が嘘じゃないとどうして思えるんだ
お前の頭は考える力あるのか?

ついでにこれ

http://www.mynewsjapan.com/reports/729
ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)元社長の丸山茂雄氏は、
「オリコンが正確だなんて誰も期待していない」「権威だとおもい始めたのがヘン」と語る。
日常化しているレコード会社員によるオリコンチャート集計責任者との会食の目的は
「順位を上げてほしい」と希望を伝える働きかけだという。

小売店での操作や組織買取、業界紙という位置づけなどの話からも、
「チャートの公平性・中立性など最初から期待していない」事が業界の常識である事がわかった。
だからオリコンを信じない、全ての数字を信じないというのなら
それが有りだと思うと言ってるじゃん
書籍と違って素人が調べる方法ないし

ただまぁ、全国チェーンの店で働けば
全店の売上データ見れるから、順位に関しては嘘は無いのは確認した
他店の売上がわからないから、枚数は何とも言えないけど
>>644
正直数字の虚実とかどうでもいいよ
好きな作品がそこそこ売れて続編が出てりゃそれでいい
そもそも中身の粗で突っこまれて最終的に「でも売り上げがー」で逃げるからこうなるんだろ

オタは「俺の好きなものは好きだからいいんだよ、売り上げや世間的評価なんて知ったこっちゃない」
こっちの価値観だ
オタの中でもボッチになることを嫌うオタが増えたことだわ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:53:32.55 ID:yDCWMjcr0
悪いってほどじゃないがいい部分も何もない
キャラがよければそれでもまだ見れるけどそれもない
女キャラの可愛さすらいまひとつ
中でも特に可愛くないのがメインヒロインというのも痛い
そら話題の共有に興味があんだから自分だけが楽しめる作品なんてクソほどの価値もありませんわ
クライムエッジ面白いなんつっても鼻で笑われんだよ……
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:56:07.69 ID:wqpMzxSy0
>>649
クライムエッジは途中からエロ特化で糞だったな
>>647
いつそんな奴がいたんだよ?
人気が無いって決め付けに対して売れてるよ?ってやりとりは見た事有るけど

全方位の数字が高いから、全部工作して盛るの無理だと思うわ
チェックする奴がいそうにないデータすら高い
そんなもんまで金かけて工作するメリット無さすぎる
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:57:45.61 ID:5SHGkbrM0
.hackとログ・ホライズンは認める
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:57:58.40 ID:k75pDG2RP
ただばんりと同じベクトルの嫌いなんだよねキリトさんて
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:58:12.56 ID:huhmbIsUP
1100万分も売れてる今一番人気のあるライトノベル原作のアニメが売れるのは当たり前
馬鹿にされるのは数字が操作されてると言い張ったり>>549で唐突に人形遊びを始めたりと
どの作品が好き嫌いの問題じゃなくてお前の知能が低いのが原因
>>649
それだよそれ
鼻で笑われようがそんなん気にしないのが本来のオタだよ
気にするのが最近の、無趣味のインドアが消去法的に、
最後の選択肢としてオタ産業で喜んでる程度のにわかオタなんだよ

作品の良し悪しの話してるところで売り上げを出した時点で負けなんだよ
>>647
にわかオタなんてそんなもんだし、そいつらも業界支える養分なんだから
別にいいじゃねえか
売り上げ持ち出して逃げるのなんか敗北宣言に等しいぞ
相手にすんなよw

>>649
クライムエッジは原作がごちゃごちゃして読み難いしあんまり面白くなくね?
アニメは観てないから知らんが
数は力というけど少数派になってもおかしいと思うものに賛同できへん
>>649
それはおかしくね。盛り上がるために作品を見る奴ばかりじゃない
一人で見て楽しくないなら、その作品は面白くないんだろ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:02:29.03 ID:rZKicv710
そりゃステマで作った人気だし
嫌儲とは一番相性悪いだろ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:02:39.60 ID:huhmbIsUP
粗突っ込まれてなんちゃら作品の良し悪しの話なんちゃらとか言ってやることが
>>549の妄想人形遊びなんだろ?話になってねぇだろ
ボクの考えたムカつくライトノベル作者と編集者のやりとりになにを言われるのを期待してんだ?
電車で池沼が叫んでるのと同じだろ
>作品の良し悪しの話してるところで売り上げを出した時点で負けなんだよ
勝ち負け気にしてる時点でお前も評価や数字を気にする軟派オタクと変わらないんだがw
単に自分の好きな作品が売れてないから、数字なんて価値がないと言い張ってるだけ

自分の好きな作品が売れたら数字を誇るね、こういうタイプは
にわかもオタ産業を支える養分たって、
本来のオタはドルオタみたいに貢ぐことを誇ったりしない
発想の外

そういうアフィ思想こそ嫌儲の敵のはずだしな
>>657
賛同する必要は全くない。何を勘違いしているんだ?

粗突っ込まれたら、それはこういう解釈じゃね?と普通に返してると思うが
いつどこで売れてるからー!って返答が有ったのかさっきから聴いてるのに
結局答えられないんだな

大体数字出したのも、何万本売れてるの?と聞かれたから答えただけなのに
擁護する訳じゃないけど煽り側の文句って

ハーレムガー
オレツエエエガー
ログホラガー
アクセルワールドガー
ドットハックガー

このパターンしかないからアホらしい
>>662
いや、貢ぐことを誇るとかそんなもんどうでもいいんだよ
会社儲からなきゃ、他の作品も一緒に潰れる
にわかがお布施して業界が潤うならそれでいい

>そういうアフィ思想こそ嫌儲の敵のはずだしな
アフィ思想ってなんだよw
意味がわからん
嫌儲は他人の褌で金儲けするコピペブログのアフィに対してNOって主張しかしてねーぞ
>>664
チートガーが抜けてるぞ
個人的にはチートが一番萎えたわ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:09:12.68 ID:syg4EXz80
既にメインヒロインと付きあってるのがクソ
しかものそのメインヒロインがクソという二重苦
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:09:21.26 ID:huhmbIsUP
今度はぼくのかんがえた嫌儲民か
>>662
でも作るのに金がかかる以上、何かが売れないと
新作は一切作られなくなるぞ

貢ぐのを誇るって発想が僻み根性全開で情けないわ
複数買い自慢でもしてるならともかく、SAOにそんな奴いないだろ
>>667
これだしな

アスナの人でなし所業一覧

・座標マップでキリトストーカー
・おまけに一人死んでるのに「間に合った」発言、クランのおっさんの命が警報機以下
・傷心の中で夕飯食べたら即脱ぐビッチ
・キリトが死んだら自殺すると迫る、完全にメンヘラ
・軍相手にキックバックが〜といたぶる
・チームでダンジョン挑むも、キリト以外はどうでもいい発言
・キリトがラストで須郷相手に鬼畜所業し始めても最後まで止めない
・キリトの心拍数と体温を知るだけでトリップする
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:14:12.00 ID:rmJgF1wg0
ド田舎のツタヤ店員だった俺が言うから間違いない
朝 平積みすると夕方にはラスト一冊くらいになる。
購入層は中学生くらいの女子が友達やお母さんと一緒に買うパターンと
おじさんが何冊も買う中に紛れてるパターンが多かった。
本当によく売れてた。
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:14:14.69 ID:8IuZ73BG0
休み時間にくだらない内容の会話で騒いでるリア充どもと同じ。
同じアニメの話をしていたとしても相容れない存在なのだ。
単純に流行りに乗れないから嫌いってだけだろw
原作全部持っておいてなんだが、SAOはうんこ
だが、少々程度が低いだけで握手権商法みたいなことしてるわけではないんで
売れてるから糞みたいな言い方は止めて頂きたいな
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:16:09.62 ID:P5mgZnZ30
主人公がチート使いの奴だっけ?
まぁ、ハーレム厨には嫁が早々に確定するのはつまらんだろうな
物語もガハラさんはアニメから入った他のヒロインファンに叩かれたし

アスナの魅力は
己の人生をキリトに丸ごと預けたとしても不安感の無い絶対的な愛情とブレなさ加減
だとさ
>>676
それただのヤンデレつうか依存
主人公のことしか見えないってのは愛情の多寡を表すものでなく性格の歪さこそを表してるわ

クランのメンバーが目の前で死んでても他人事にしてる女がいい女なわけない
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:21:08.45 ID:sl9hTlFS0
普段は平凡な主人公が大活躍
典型的な現実逃避アニメ
この手のアニメは一般層からはキモイと認識される
アスナさんは族の頭の女という表現が一番しっくりくるゴミ
そもそもアスナの扱いも大概だけどな
メイン出番がインターミッション
主人公を自分に置き換えて考えてるからオレツエーでヒロインがゾッコンなのが
いいと思うんじゃないか

それゆえに、AWの方はどっちかというと内容はSAOより好きという奴は多いけど
主人公がデブなのを叩いてる奴が多い
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:23:16.76 ID:D4S4clsW0
>>649
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:24:25.37 ID:2H2yGZZz0
俺TUEEEも恋愛ハーレムも別にいいけど幼女キャラに主人公のことをパパって呼ばせてたのがキツ過ぎた。あれで観るの辞めた
メインヒロインが主人公のアクセサリーでしかないのが気持ち悪い
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:26:10.36 ID:nCYDuVI/0
ネトゲ物に良作無し
>>684
そしてSAOの同人本は大半がアスナ陵辱のエロになるという

同人サークルも本編の展開に鬱憤溜まってんだな
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:28:31.31 ID:D4S4clsW0
アスナさんのしましまビキニはないと思います(´・ω・`)
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:29:08.83 ID:w3OfgNzr0
「俺は違う」みたいな感じで人気作叩くならオタクっぽくてわかるけど
他の奴が叩いてるからじゃあ俺もみたいなのばっかでおまえらがつまらん
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:32:36.10 ID:1sicrzwC0
AWの方が好きだったけどあっちも最近微妙すぎるわ
毎回敵を倒せずに終わるとストレスが溜まってしまう
>>677
その辺は尺の都合だろ
あれこれ全部書いたら1巻で収まらない

>>686
和姦の方が多くてそっちの方が売れてるぞ
>>688
つまらんものはつまらん、
他人も叩いてる?そんなこと知るかボケ

何も問題ないじゃないか
>AWの方はどっちかというと内容はSAOより好きという奴は多いけど
多くないよね。だから3倍近い差がついてるわけで

アスナ主役の7巻がSAOシリーズで一番評価高いんだぞ
まぁ、アスナじゃなくてユウキのおかげだけど
>>678
6歳で誰に教わるでもなくジャンクパーツから自作PC作っちゃう変態で
プログラミングは母親から教わって楽勝で覚え、
天才プログラマーが作ったプログラムを理解し出し抜き
SAOプレイヤー1万人の中で 最高の反応速度を持ってて、
どんな強敵も倒しちゃう強さを持ち合わせ
初対面で少し交流を持っただけで女性を虜にできるほどの魅力があり
剣道全国大会クラスの妹と2年間の寝たきりの後でもそこそこ渡り合え 刃物で襲ってくる暴漢を軽く返り討ちにでき、リアルでも喧嘩は強く(全戦全勝無敗)
家が剣道場付きの屋敷、父親はゴールドマンサックスレベルの外資系企業の重役(年収億超えの小金持ち)で
超金持ちの社長令嬢(アスナ)と結婚の約束をしていて、将来は帝都大→防衛省勤務が確約している
平凡なコミュ障&ネトゲ廃人の主人公がなんだって?
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:40:41.86 ID:ZAqfONjk0
正月暇でこれ一気見しようと頑張ったけど気持ち悪すぎて途中挫折したから
ちはやふる代わりに見始めたけどくっそおもしろいじゃん
おまえらこういうのもっと宣伝しろや
>>694
アニプレアニメは避けろとあれほど言ったろ
SAOはMMOのシニアプレイヤーほどイラつく内容だと思うわ。
ライト層の妄想全開って感じで。
てかさ、MMOごとにキリトって名前のキャラの多さには笑ったw
みんなヒーローになってハーレムしたいんだなとwww
ネトゲなんて時間の無駄だからやる気しねーって層がはまるもんだからな>SAO
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:45:47.80 ID:8aZOohmqP
マザーズロザリオは2期で必ずやって欲しいよな
ナーブギアはゲーム用じゃなくて、現実で医療用として開発して欲しいと本気で思った。
SAOのこの叩かれっぷり…
不快な糞キャラオンパレードの禁書よりひどいのかどうか今度本屋行ったら見てみよ
重病で現実では色々制限が有って辛い生活送ってる人の
助けになりそうな技術では有るよな
>692
SAOをディスるスレでAWを引き合いに出す時の前文句だよ

逆にAWをディスるスレでSAOの方が良いと言ってるのを聞いたことが無い
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:50:37.54 ID:8IuZ73BG0
看護士が操作ミスって脳みそレンチンされる危険があるけど?
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:52:58.79 ID:nCYDuVI/0
>>700
フラクタルさんにも同じこと言えんの?
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:53:27.65 ID:2WcqKhRM0
じゃあ進撃の巨人も叩くなよ

俺は見ないけどw
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 10:54:37.72 ID:E7ZuXBJ1P
引きこもりの糞ガキがおままごとやっててマジで気持ち悪い
>>702
改良された第3世代だから問題ないよ

>>703
デブの回まで見たはずだが、内容全く覚えてないや
左の無駄遣い
>>694
ちはやふるはときどきスレ立ってただろ
あんな良作でもケンモメンは叩くんだよ
>>699
売れてる作品は「趣味じゃないけどまあわかる」とは思うがSAOは何が魅力だか本当わからん
作者が別にゲーム好きじゃないのはよくわかる
ちはやふるの作者はあんなにボロ糞になってから
自力で再起したんだからすごいと思うわ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:00:01.05 ID:k75pDG2RP
>>693
こんな設定なのか・・
ただの引きこもりがちゃんと働いてる黒人バーテンにタメ口きいてんのも解る気がするわ
ごくナチュラルに自分以外を見下してるんだろうなキリトさんて
>>710
続き設定

OFF会では年上・目上にタメ口をかまし、
妹には真冬に背中から冷水注ぐ非道な悪戯をし、
アスナには仲良くなった途端尻に手を回し、
格好と言えばネトゲリアル問わず黒ずくめ、それがキリト
>>693
これの何が気持ち悪いって他にいっぱい良いところありますよ、ということで一番コンプな部分であるコミュ障をフォローしてるところがもうね
>>708
ここで叩かれてるようなハーレムと俺TUEEが人気の源だよ
イチャコラしすぎた
神様仏様の手の平の上ってのは納得するが
他人(この場合茅場などプログラマ)が作ったフィールドで
主人公が無双しても全くすごいと思えない

所詮ただの消費するだけのゲーマーの承認欲求不満の表れ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:06:14.09 ID:S+z9Ocd9P
>>1
ファンタジー復活の兆しなのか!良いことだ
オーフェン以来なんだがオススメのやつない?
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:06:25.40 ID:ERXS+gwB0
レベルでゴリ押すパンツが売りの韓国MMOが日本じゃ流行ってだろ
そういうのやってきた奴らに受けてるんだろうよ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:06:27.98 ID:ZAqfONjk0
ハーレム嫌いだけど俺TUEEは好き
でも突き抜けて気持ち悪いよね

アニメでここまでドン引きさせられたの始めてだからある意味すげーんだけど
>>713
原作ファンには違うけどな

俺TUEEEもハーレムもない7巻の人気が高いのがその証拠
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:08:48.26 ID:nCYDuVI/0
>>716
オーフェンの続編が出てるからそれでも読んどけ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:10:11.48 ID:S+z9Ocd9P
>>720
ありがとう。それはもう読んでいるw
十年ぶりの続編と聞いてどうかと思ったが楽しめてる
>>715
他人が作ったロボだの不思議な力を与えられて無双するのも
俺には凄いとは思えない
現実世界の話で有る分、逆にリアリティを感じられない
物凄く嘘くさい

だから最近はゲームの世界で戦うのが流行ってるんじゃないの?
SAOしかりログホラしかりガンビルしかり
完全無欠の厨主人公にはしたくないのか穴空けようと思うんだろうけど
大体空ける穴が交友関係とか世間の評価なんだよな……
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:11:26.69 ID:vTdtKHKg0
オンゲの設定だけど中身はオフゲーじゃん
登場人物のほとんどがNPCっていうね
ログホラの方がよっぽどMMOしてたわ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:14:30.94 ID:7uycSkJv0
最近のラノベは世界観が小さすぎる
それに比べてSAOは広大な世界観や死に対する緊張感が溢れているのに
その辺りもっと注目してほしいね。不当に低い評価だと思うんだよな
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:14:43.76 ID:2i9RINVf0
俺TUEEEE物だけどチート使ってんのちょっとなぁ・・・
しかもチートでGETした金を他人に流してるしMMO経験者としてはいらっとくる
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:15:06.23 ID:nCYDuVI/0
>>723
寝る前に必ずオナニーする、とかで良かったのにな
ゲームの世界のプレイヤーが主人公というのが好まれるのは
オタクをテーマにした内容がオタクに受けるのと同じ路線じゃね

だからこそ、その逆もあるということさ
仲間との共闘とか、一番大事なのはやっぱり現実世界のこと、
になるのが王道なんだろうけど

SAOの場合
ボッチこそ最高であり優遇されるべき存在、
クランはゴミ、
リアルなんか知らん、ネトゲの中で一生過ごす!
ぐらいのキチっぷりですから
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:16:49.60 ID:SO/UH33yO
ソーシャルネットワーク的な付き合いで新年早々こんな放射線廃棄物レベルのアニメの感想を書かねばならぬとかいうソフトな拷問
そして気付いたら続編も作りますとかいう死刑宣告
さっさとこれ2期と劣化生作ってぼちぼちの所に落ち着いてくれんかガキのお遊戯会は
要はMMO廃人のアニメ?
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:19:04.22 ID:2i9RINVf0
>>731
萌えハレームアニメだよ
>>731
学校行く傍らちょくちょくゲームやってる中学生がチートと運営の優遇で並み居る廃人やギルドをバッタバッタとなぎ倒すアニメ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:23:04.15 ID:aG9huGdN0
後半にヤスナがピーチ姫みたいな扱いになってたな
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:23:39.00 ID:ZAqfONjk0
>>733
それなら俺喜んでみるんだよなぁ
アニメの1話だけは良かった(小並感)

それ以外は茅場晶彦という大量殺戮者をなんとなく許してるゴミ
あとソロで最強とかイタい設定がてんこ盛りでうわぁってなった印象しか
>>728
ゲームあんまり好きじゃないけどSAOもログホラもガンビルも面白いと思う
オタクだけどげんしけんも俺妹も興味ない
あんまり関係ないんじゃないか?いろんな人がいろんな理由で
好き嫌いが生じる

ゲーム世界で強くても無意味と思う人もいれば
ゲームだからこそ、普通のガキや素人が無双しても変じゃないと
納得する人もいるって事で
>>724
そこがこの作者の限界点なんだよなあ
アリシ編はNPCが昇華して人格持つわけだが、
この作者の作風だと人間ですら主人公と絡みがない奴等はNPCとかわらんのだよ
よって設定を全く活かせていない
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:27:52.49 ID:aCBCjZKm0
初代.hackのプレイヤーとゲームの中のキャラはイコールじゃないってのは重要だったな
人気が無いアニメまで叩くクソが嫌儲に多いんだが他所に行けよマジ
だっておっさんしかいないからここ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:30:34.19 ID:ELz/Nr+VP BE:333761235-PLT(12001)

この作者って殆どネトゲやらずに
クリスクロス読んでパクっただけでしょ・・・
だからトンチンカンな設定になっちゃうんだよ・・・
>>738
キリトと絡みが無いユウキはNPCだったか?違うだろ

SAOは主役回りの事以外ばっさりカットして
話の進行が早い所が受けてるから、あれもこれも丁寧な描写を始めたら
逆に売上落ちそうな気もする
アリシ後半はAIたちの描写をがっつりするようになるけど
テンポの速さに慣れた文庫版読者はだるく感じるだろう
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:33:43.01 ID:OF0mt1PA0
>>742
何のゲームプレイしてたのか知らないけど>>553のようにプレイしたとしても触りだけなんだろ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:34:05.92 ID:z4TEDIyS0 BE:1247389294-2BP(1200)

ゲームの世界に閉じ込められてヒロインとクリア目指すなんて男なら一度は妄想するネタだろ。
SAOは作者のアウトプットが上手かっただけ。
ログホライズンのほうが面白い
はい論破
認めないとは言わないけどAWの方が好き
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:43:27.75 ID:dij71buAO
>>736
茅場が事件起こした動機があまりに酷すぎるからなあ
「自分が開発したクソゲーを他人に24時間プレイさせたかった、あとデスペナはリアルあぼーんだからね(はぁと)」だからな
こんな下らない理由で二万人を二年間寝たきりにしてそのうち4000人をガチで死なせるという名探偵コナンもびっくりなアホ動機
ログホライズンの方がゲームって感じが出てて面白いな
>>748
本物の異世界を作りたかった、が動機だろ

それも正直アホかと思うが。異世界作ってそこの住人のAIも
魂持った本物まで持って行って、さぞ本望であろう
こんな文句ばっかで3期のトリックみたら発狂しちまうぞ
SAOはゲームにとどまらない所が面白いし受けてる
現実とリンクして技術を発展させて行く様がね
ネトゲ物はたくさん有るけど、それをやった作品はあまり多くない
外せないナーブギアって設定が意味不明すぎてもう……
あれ作った職人さんなら分解余裕ですって思うんだけどな
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:53:48.25 ID:kSdx18Ex0
>>649
お、俺はクライムエッジ前半好きだったから…
フェティシズムにうまい具合に焦点をあててて関心したんだがなあ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:54:07.21 ID:8ZH71Sl10
だって面白くない・・・
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:54:53.37 ID:zM7vbYeE0
>>7
がっつり伸びましたね^^;
>>751
3期じゃなくて2期な。信者でもあれは擁護出来ないする気も無い

それでもまぁ、シノンは直葉より人気有るし
フェアリィ・ダンスよりはGGOの方が人気有るんだよな
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:55:49.97 ID:bosQypaHP
ログホライズンも主人公TUEEEアニメじゃん
ただ戦闘から理屈っぽくなっただけで

とじこめられてるのにのほほんとしすぎだし、ネカマ全くいないし、料理の話とか普通半日でバレるレベルだしで全く共感できなかったから切ったわ
>>753
SAOとナーヴギアの技術は人類には理解のできない何か
人類は茅場の遺産をコピーして使っているに過ぎない
という発掘兵器系ロボットアニメみたいな設定でな
>>757
フェアリィダンス編と妹が酷すぎるだけだと思うが
ギリギリ見られるのは2巻の内容までだな
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:59:44.48 ID:nCYDuVI/0
>>739
椿三十郎とガルデニアが好きだった
MMO体験済みのおっさん共にSAOが認められるわけがない
俺TUEEEにしてもその過程がソロってMMO舐めすぎ
>>750
異世界作りたかった?
自分の作った箱庭世界って意味なら>>748と全く同じ事だろ
「命は軽々しく扱うもんじゃない(キリット)」とか糞わろたわw
こんなクソゲーに命賭けるほどの価値を感じてるのなんかお前だけですからwっていう
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:01:59.84 ID:ELz/Nr+VP BE:1602050898-PLT(12001)

ログホラは戦闘だけじゃないからなぁ・・・
政治経済駆け引き要素があるから
SAOみたいな陳腐な俺ツエーとは全然違う・・・
MMOで上位はSSで晒されたりBANされてからが本番というガチ勢多いからな
もしくはUOみたいな世界で生産系でノホホン生きるとかが嫌儲のリアルか
>>743
ああ、ストーリーの主役とって言い換えたがいいっすか
頭悪いんだね
SAO引き合いに出して、ログホラはリアリティがない・共感できないとか言い出すやつは頭おかしい
ログホラって異世界ものじゃん
ダンバインとか牙とかと比べろよ
768アドセンスクリックお願いします:2014/01/05(日) 12:06:23.11 ID:JCLyHcko0
>>761
ソロ有利かどうかはゲームによるだろう
レッドストーンでは殆どソロだったが、アイテム採取効率は圧倒的にソロのほうがいいからギルド戦で無双できた

SAOではソロ有利だけどリスキーすぎるからやる奴がいないって設定だった確か
>>759
7巻いいよ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:07:37.36 ID:k75pDG2RP
単にストーリーが面白いか否かだけだろ多分
ログホラも設定に無理があるとこあるし
主人公もただの廃人だったけど展開が面白いから気にならない
>>768
レベリングでソロ有利なMMOとかあるんだな
原作は知らないんだけどSAOはなんでボスワンパンで沈むような適正レベル未満で攻略してたんだろうな
>>762
まあ、そこから色々発展していくから
最初に巻き込まれた1万人はご愁傷さまだけど

>>765
だらだら全部書くのが良いと思ってるお前も頭悪いよ
そんな無駄に厚いだけの本読みにくいだけ

>>766
多分現実の描写が一切ない、ゲームに入り込む部分が超常現象過ぎるからだろう
SF分類だから、いずれきちんと明かされるんだろうけど、先は長そうだ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:12:08.49 ID:pBLJBz4z0
mmoでソロ有利なのは大抵過疎じゃないか
ログ・ホライズンの関係者です。
正直SAOをぶちのめす意気込みで
スタッフが燃えています。
終わる頃にはSAO二期の視聴率0%を目指しています
雷電に延々と設定語らせるのがAIと絡みと変換できるとは信者すげえわw
>>774
SAO2期はMMOじゃないのでライバル視するだけ無駄かと
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:15:13.81 ID:ELz/Nr+VP BE:801025294-PLT(12001)

ログホラはちゃんとヘイトやジョブやスキルの概念もあって
ロールプレイしてるし初心者救済システムとかふれたりしてるし
あーこの作者はネトゲ好きなんだなーって
SAOは・・・あーこいつやったことねぇなぁ・・・って感じる
ログ・ホライズンは作画厨でないが作画をもう少し頑張れ
SAOは正直アニメのブヒ率のおかげだから。妹の胸へのこだわりとかな
>>771
即死してた連中は真面目にゲームやってない金魚の糞とかそんなん
命賭けて「俺攻略組なんだぜ」ってドヤ顔したかったんだろ
>>775
いや、イシュカーンとかオークとかあの辺りの話よ?
まだ文庫になってない

カデ子はシステムで魂持ったAIじゃねーだろ。やはりバカだw
SAOは作画いいけど、演出うんこなんだよね
A1Picturesだから仕方ないけど
>>753
仮に安全に分解できる方法が見つかったとしても手を出せないんじゃね
だって万が一失敗したり気付かれたりしたら残り6000人死ぬかもしれないんだぜ
こんな条件じゃ警察も政府も尻込みして結局現状維持に落ち着くだろう

>>771
あれでも10レベル以上マージンとってたんだぜ
クォーターボスで攻撃特化とかだったんじゃない?
もう本当にお腹いっぱいなんでsageてやってください
もう本当に結構ですので
なんで年明け早々こんなクズみたいなアニメの与太話聞かなあかんねや
SAOは全てのおいて大雑把すぎる。作者の力量がなく描写出来ないんだと思うけど
ファントム・バレットとかコントかと思うわ……
この作品に信者いるかわからんが名探偵コナン馬鹿に出来ないからな
>>778
NHKだしあれでいいんじゃないかな…
>>771
情報不足
下調べでボス部屋入ったら、ドア開かない転移できない逃げられないで
レベル足りないまま戦闘するしかなかった
後はギルド内外で権力争いしてて無茶したとかな。これはアホかと思うが
命かかってるのに権力争いなんてするかね…

2話の事ならワンパンで死んでない
>>779 >>782
デスペナで死確定してんだから一層でカンストさせる勢いだと思うんだけどな普通は
両作品とも別々の意味でゲーム内での死の扱いが軽すぎてる印象
>>783
SAO下げる仕事の人なの?スレ開かなきゃいいだろw
なんで見て書き込んでんだよアホかwww
>>787
ホントこれとしかいいようがないな
あり得ないよな。作者適当すぎる
>>787
1層でカンスト出来る程経験値ゲット出来るもんなの?
大抵は適正レベル以上になると、経験値一桁しか入らなくなったりしない?

アニメじゃカットされたけど、戦闘で死ぬのが怖くて
1層の街で果物拾って売ってぎりぎり生き延びてる人もいるよ
>>790
普通デスペナあって多重・チート無しならリスクある方法は絶対とらない
しかも現実に死がまってる状態だからな
適正レベル云々は同意できるけど
作者のオナニーネット小説が元なんだからそこまで叩いてやるなよ
ていうか放送当時叩けるところは全て叩いただろ
叩くべきはこれ掘り起こした編集と指示してる脳みそお花畑なファンどもな
>>787
1層でレベル上げしても効率が悪すぎる
クリアの為にもボス攻略して上層にいかないといけない
攻略組は効率のいいポイント探してレベル上げしてるが、乱獲し過ぎると自動で効率を下げられる
>>787
レベル差ダメ変動とか都合よく設定変わる作品なんでw
>>790
>1層でカンスト出来る程経験値ゲット出来るもんなの?
無理だけど、かといって経験値まずくなってきたからボス狩って次の層行くかーwって状況でもない
にも関わらずゲーム感覚で普通に攻略してたゲーマー達
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:34:07.76 ID:gGsZ2xGVO
そもそも一層でプレイヤー2割死ぬクソゲーなんで
>>791
ドラマ作るために無理やりアホな行動させてる点は萎えるわな〜
最初の方は特にそういうのが多い
>>791
だからこそ攻略組が数百人程度しかいないんじゃない?
こいつ等の大半は人より強くなりたいだとかの廃人っぽい思想でやってる
中にはみんなの為にって奴も居るんだろうけど
後は人に置いてかれたくない中層組と死のリスクを考えて始まりの街に留まる奴
始まりの街だとまともに金も稼げないから飯食うのすら大変らしいが
>>414
その点、ルサンチマンっていう漫画の方がはるかに面白かったよね
>>797
だーねーちゃんとして欲しいよね
女キャラは相当良いのに設定やらテキトーで損してるから勿体ないな
>>795
現実のタイムリミットが有るから
死にたくないからゆっくり攻略ってわけにも行かないだろ

>>796
世界初のVRMMOだからな。操作感が今までと違うし
人間サイズのリアルな虫型モンスターとかゾンビに襲われたら
びびって足がすくんで思うように戦えないと思う
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:38:13.11 ID:z4TEDIyS0 BE:1039491656-2BP(1200)

原作だと街路樹の下で木の実が落ちるのを延々と待ち続ける乞食とかいたけど
ああいうのを描写しなかったのはアニメの失点だな。
つーか、ソロなのに上位プレイヤーっていう設定が反感を買ってるんだと思うわ。
MMORPGで、ぼっちなのに強いとかもうね・・・。
>>801
タイムリミットとかあったっけ
アニメだとぽんぽん時間経過しててあやふや
>>803
ぼっちはぼっちで楽しいけどMMOでつええはなぁ……
まああり得ないからこそ逆に想像掻き立てられる設定かもな

TeamSpeakでギャーギャーやりながらも大変だしな……
まーた、アニメ厨が発狂してるのかw
恥ずかしいなー、もう
MMOソロとか序盤しか通用しないからなぁ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:46:12.49 ID:ELz/Nr+VP BE:623020447-PLT(12001)

ログホラはのほほんとしてるーって言うけど
SAOとかずっといちゃいちゃハーレムやってるだけじゃねーか・・・
>>807
いくらマージンとろうが横沸きで即死だなw
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:49:03.95 ID:jDLDoOl30
デレたら気持ち悪くなるヒロイン
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:51:29.70 ID:/Gqwwuj70
山場がPT逃げられずに壊滅して飛び降り自殺するとこやもの
SEX用にプロテクト解除できましたとか誰得だよ
>>804
アスナと結婚後、前線に復帰した時アスナが言ってたじゃん
寝たきりの体にチューブ付けて生かされてる状態で何年持つか
若いのは10年くらい余裕だろうけど、釣りのおっさんみたいのは…

アスナと結婚したくだりは、遊んでる場合かと突っ込まれてたけど
あれのおかげで1年近くクリア時間を早められたんだよな
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:52:28.15 ID:OF0mt1PA0
>>807
横沸きで即死もだが、人間ノーミスとかありえないから釣ったらリンクしたとか
間違えて範囲技誤爆とか普通にあると思うんだよな
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:54:42.27 ID:BYVT66Fv0
これ見てると、三木って奴の顔が浮かんできて不快な気分になるから楽しめないんだよな
>>808
2クール目からはいちゃいちゃそんなにしないよ
2クール目の後半なんてキリト殆ど出てこない
女同士の友情物だしw
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:55:47.65 ID:vOS+EUHUO
所詮はオンラインゲームの中での話だから純粋なファンタジーとは違うだろ
>>814
まだ大丈夫だ。最近は電撃とかステマって単語みると不快になる
ここまでくると末期。アニメも小説も全然頭に入ってこなくなるぞ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:58:40.47 ID:cWDEGj6l0
>>813
その上無差別PK有りっぽいしソロで生き残るとかほぼ無理だよな
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:59:01.42 ID:0xjPyKJ20
>>816
剣や魔法が実在する世界を描いたファンタジー物なんていうのは出尽くた感があるから
SAOやAW位が丁度いいんだよ(´・ω・`)
>>807
MMORPGでヒーローを気取るなら、カリスマ性に富んで多くのメンバーを引き連れたギルマスが普通だもんな。
ぼっちがヒーローで、大手ギルドが引き立て役とか頭おかしいんじゃないかとw
アニプレとかステマとか抜きにしても
作品の根底に「お前らこういうのが好きなんだろ?」って意図が透けて見えるような
あざとさは絶対に楽しめない

作者の織り成す展開が読者の想像を越えてないとダメなのにな
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 12:59:19.61 ID:jl07CUH20
>>313
クソワロタwwww
クリムゾン並みのワンパターンだなwwww
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:01:00.56 ID:uPsWU5G5P
>>816
リアルの様子が描かれてるわけでもないから
異世界ファンタジーみたいなもんだよ
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:01:14.38 ID:OF0mt1PA0
オンラインゲームだとしたら相当ゴミなオンラインゲームだから描写に総ツッコミ入ってるんだが
ファンタジーなら多分こんなに文句言われてない
>>821
>作品の根底に「お前らこういうのが好きなんだろ?」って意図が透けて見えるような
そんなもんねーよw
作者の妄想を具現化させただけだ
作者は本当にこういうのが好きなんだよ
セルフ二次創作するくらいだからな
>>812
年単位のリミットなら普通に数年以内にゲーム外部からの救出期待するほうがマシだな
そもそも脳破壊できるような構造の物が市販されんなよとか
事件起こした機器がその後も発禁食らわずに使用されてるのとかすげー世界
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:05:23.71 ID:uPsWU5G5P
>>824
シールドバッシュと二刀流がユニークスキルだもんなw
>>820
作者は新宿鮫の主人公が1番好きなヒーローらしいので
警察組織から浮いたはみ出し者だし
ぼっちが事件解決する話が好きなんだよ

>>823
今後はリアルも割りと書かれるよ
XxキリトxXとか✟キリト✟大発生させた罪は重い
FFだけでも2000人以上沸いたんだろ?その影響力は認めるわ
>>826
まあ回線障害が起こって死ぬほうが早いと思う
DC内部で回線障害起こったら全員死亡だね
>>830
そういやそうだな
停電やら看護師が誤ってコード抜いたりで死んだやつも多そう
>>826
事件起こした機種は発禁全回収だよ
使われてるのは第二第三世代

中から外の様子は一切わからないから、2年も救助されないのに
何もせずに外からの救助を待つなんて絶対無理だと思う。耐えられない
実際死人が一番出たのは最初の1ヶ月だしな。慣れれば死ににくい
>>830
回線切断は1時間まで猶予がある
電源は10分だったかな
その猶予を使って病院等に移動させた
>>833
ガチ回線障害起こって1時間復旧ってかなり対応早い部類なんだよね
交換機器があっても30分で復旧できたら神業
まあ起こらないように冗長構成にするわけだけど、起こるときは起こる

ちなみにうちの回線は近所の工事してたときに線ぶったぎった
当然1時間じゃ直らん
気づいたときには死んでるわw
ホントかどうかは知らんが医者が言うには人体の方からアプローチすれば
余裕で外せるって聞いたぞ。まあ無粋なツッコミかもしれんが
>>829
ライト層による自己投影だよな・・。
そんなに自分は特別な存在になりたかったのかね?
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:15:52.92 ID:uPsWU5G5P
>>835
むしろ所詮ラノベなんで出来が悪くてごめんねくらい言っとけばいいのに
拙い頭で無理に整合性とろうとするからおかしくなる
>>832
世代変わろうと規制期間も無しに同系統の機器が普通に流通してるって無茶じゃね
ラノベにそこまで突っ込むべきじゃないですねはい
おまえらどんだけ好きなんだよ
単に名前考えるのが面倒くさいから
その時好きなキャラの名前付けただけじゃね
俺もWIZやる時はサムライ=コロ助、忍者=ハットリくん
とかだったけど、別にコロ助になりきってプレイなんてしてないぞw
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:19:03.20 ID:hI9QiVLF0
>>838
まあ改良したので安全です!なんて言われても世間は大反対するだろうけど
利権が絡んでたらリアル日本でも普通に流通しそう
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:19:05.52 ID:Ro2Ply880
>>541
そもそもラノベ買ってるのがログホラよりSAO向けの層って事でしょ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:21:49.02 ID:dCwNB1H/0
おっさんが多いけど頭の中身は中学生レベルばっかだからな
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:21:49.60 ID:1ZQjw3sI0
>>541
ログホラがつまらんからだろ
>>832
常識的に考えればゲーム機器そのものが規制されるんですけどね
茅場の元恋人とかあっさり茅場を見つけてんのにも関わらず(普通犯罪者の元恋人とか徹底的にマークされるのに)二年間も茅場見つけられない無能な警察とか
あの世界阿呆しかおらんのかと
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:22:29.67 ID:TXjWh1ze0
いちいち設定の粗探ししてお前らのお目通りに叶う出来じゃないと不満なんだろ?
つまんねえ連中が集まってんのな
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:22:33.85 ID:1gPX6Jrc0
好き嫌いとは別の次元で
これが売れない理由が分からない奴って真性の知恵遅れだろ
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:24:02.09 ID:uPsWU5G5P
>>847
むしろ知恵遅れの中高、大学生が買ってる
万人に認められないと叩くお子ちゃまかよ
粗探しというか粗しかないという
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:25:54.83 ID:1ZQjw3sI0
>>848
逆でしょ
ログホラとか狼と香辛料みたいなのは作者より頭がいい人が読むと不快になる

SAOや俺妹は誰にでも楽しめる
>>847
> これが売れない理由が分からない奴って真性の知恵遅れだろ

日本語を正しく使えない人が知恵遅れがどうとか言うべきではないよね……
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:26:59.30 ID:hI9QiVLF0
>>848
それがなんの反論になっているのかと
買っているやつらの知能とこれが売れない理由がわからないやつらの知能には何の因果関係もない
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:27:02.90 ID:bO4n1BH4P
戦犯戸松
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:27:54.99 ID:dij71buAO
>>850
重箱の隅をつつくとかじゃねえよな
重箱のど真ん中に穴が空いてるからスルー不可能なだけっていう
>>851
>ログホラとか狼と香辛料みたいなのは作者より頭がいい人が読むと不快になる
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?(AA略
>>838
一応、SAO事件が起きる前から存在して、注目と人気を集めてたって感じだし
日米共同で軍事訓練用プログラムの開発とかもされていた

ザ・シードを無料開放したんで、ベンチャーには一攫千金チャンスで
規制出来なかったみたいな話は、2期の最初の方で語られるよ
なんかリアル高校生みたいなやつが沸いてきたわけだが
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:30:19.92 ID:Ro2Ply880
SAOとログホラは比較対象じゃないと思うんだよね
モンハンとゴッドイーターみたいな、根底は似てるけど全く別のゲーム
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:33:03.27 ID:uPsWU5G5P
>>855
そもそも気になったらそりゃ話題にするわな
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:33:34.19 ID:ELz/Nr+VP BE:667521465-PLT(12001)

SAOは萌えオタ向けだから売れたんでしょう
その点ログホラはNHKアニメで名作だからね・・・

NHKのアニメ
未来少年コナン、十二国記、彩雲国物語、獣の奏者エリン、精霊の守り人、火の鳥 、ふしぎの海のナディア
電脳コイル、火の鳥、GIANT KILLING、ふたつのスピカ、プラネテス、グイン・サーガ、へうげもの、日常
http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%BD%9C%E5%93%81
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:34:13.48 ID:IMgq/Js90
ネトゲでエッチしたらほとんどの場合目撃されて晒されるのに
キリトは池沼なのかよ
>>858
嫌儲は誰でもウェルカムだから
いやなら爆サイにでもいってください
2期楽しみ過ぎるは
MMOとしてよくできてるとかそんなのは、読者や視聴者にはどうでもいいんだよ
だって大半はMMOに大して興味ないし

物語を楽しみたいわけよ。だから説明長いのはそれだけで不利だと思う
あ、でも劣等生は説明長くても売れてるんだっけ
>>862
キリトは悪くないだろアスナに言え
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:38:12.38 ID:1ZQjw3sI0
劣等生はつまらんぞ
禁書もつまらんと思ったけど売れたから
どうなるかわからんけどね
>>862
そりゃ誰でも見れる場所で青姦してたら晒されると思うけど
鍵のかかる個室でしてるのに、誰に目撃されるんだよ…
勝てば官軍って発想もまあありだけど
嫌儲でそれはどうかとも思う
売りスレあるからまあ仕方ないだろうけどな
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:43:08.19 ID:8iJS9C330
>>855
ほんこれ
あれが気にならないやつは本当に脳みそついてないんだと思う
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:43:46.24 ID:ELz/Nr+VP BE:133504632-PLT(12001)

売り上げで物語りの内容を測るなら
ハリウッド映画やディズニーが面白くて
ラノベや深夜アニメなんて糞つまらんってことになるからね・・・
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:44:49.48 ID:Vsg3HXDj0
>>869
売り豚と馴れ合うとかないですから
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:46:08.63 ID:8hURh38T0
>>861
ログホラはきちんとMMOを土台にしながらの世界観を作り出してる感じするな
アレは良いわ
SAOはなんというかご都合がきつ過ぎて途中で投げたな
>>859
だってSAOの比較対象として適切なのは劣等生だし
ハリウッド映画は最近日本じゃ全然駄目ですやん

映像作品は、ストーリーだけじゃなくて
全てで面白さを測るべきだと思うけどな
サマーウォーズも話は粗だらけだけど、演出良いから
トータルで評価すれば面白い
「ちくしょうユイが……許さんぞ茅場ぁ!!」→「釣れねえなぁ……」→「えー攻略の誘いー?」
この流れが最高に笑えた
SAOが馬鹿にされるのは本来重要な所を飛ばしてどうでもいい所に注力するから
茅場のエピソードだけで本1冊位にならないと本来おかしいんだよ
大量殺人つうかテロ首謀者なのにスルーされすぎなんだよ。馬鹿じゃないかと思う
>>877
茅場ちゃんはリアルな世界を創造したいと言いながら
自分はチートしちゃう矛盾の塊だからあれ掘り下げても矛盾が増大するだけだよ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:53:45.68 ID:O0omNOs60
ツッコミどころ満載なのが悪い
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:54:01.86 ID:uPsWU5G5P
>>876
絶許の覚悟はどこ行ったんだろうな?
あそこ気にならん奴は本格的に池沼だと思うわ
>>877
でもそれで売れたんだから、その方がライトに受けて広く売れるんじゃね?
俺は読みたいけど、ライトは茅場物語なんて求めてない気がする

ログホラでどうやってゲームの中に取り込まれたのか描写しないのと一緒だろ
>>878
ちゃっかり最強ギルドのギルマスに成り済ましてた当りは最高に笑えた
アレ真剣に読める人どうかしてると思う
茅場は作者が困った時のお助け便利キャラの印象強い
今後出てこなければいいんだけど
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:56:01.08 ID:E/mEIz/Gi
キャラデが臭いのは見る気がしないもので…
まあ茅場ってクリスクロスの開発者とGMを足して2で割ったキャラだからね
ほとんどの言い訳は天才だからで済ませることが可能だけど
行動に矛盾が多すぎてな
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 13:58:56.04 ID:ELz/Nr+VP BE:1246039878-PLT(12001)

所詮パクリだから穴だらけのご都合主義になるのはしゃーないよなぁ・・・
>>880
茅場を殺したのに、それ以上どう怒りをぶつけろと

SAOクリアと言う大きな目標を成し遂げた達成感
死んで二度と会えないと思ったアスナと再会出来た喜び
でも二人共死んでしまった(とあの時点では思ってる)虚無感
が、怒りより優ったって事だろ。解脱しちゃったんだよ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:00:23.82 ID:Vsg3HXDj0
ああ!_?
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:01:12.00 ID:IMgq/Js90
>>868
この間ステマしてたFF14みたいに2013年になってもハゲガルが押し入ってきたりするんだし
部屋あっても油断できないでしょ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:01:26.11 ID:uPsWU5G5P
>>887
やっぱり池沼かよ
>>876の流れが気になるって話だぞ
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:01:42.37 ID:Ro2Ply880
>>889
アレは自分で鍵開けただけだろw
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:02:07.35 ID:OF0mt1PA0
MMO舞台にしといてMMOの描写はメインじゃないからどうでもいいって敗北宣言だよな
MMOネタは刺身のツマで本命はキリトさんの無双です、ヒロイン攻略です、だとしても
舞台にしてるならメインテーマに差し支えないくらいには読者を納得させとけよ
納得ってのが重いなら舞台の背景として気ににならないレベルにはしとけ
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:02:17.74 ID:O0omNOs60
>>889
あれくそわらったわ
嫌儲としては.hackが公認か
>>889
リアルなゲームの展開の方が面白いな
アレ、Gめメンお金巻き上げて上等だこらって開放したんでしょ?馬鹿すぎる
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:05:04.33 ID:uPsWU5G5P
>>894
最古参ケンモメン→クラインの壺
古参ケンモメン→クリスクロス
ゆとりケンモメン→.hack
>>896
クラインの壺ってよく話題になるけど、全然違うよね
元ネタであるのは確かなんだが
>>880
ごめんちゃんとレス追ってなかった

原作から読んでるとユイは後付けなんで、流れ自体は気にならんよ
だって結婚→釣り→前線復帰で、原作1巻の流れはおかしくないから
最初の印象が一番強いからな
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:08:51.88 ID:Hi6Bp2i40
.hackの名前が出る度に盆踊りクソアニメ思い出して胸が痛くなる
>>899
あの時代のアニメの中でも群を抜いてのクソアニメだったからな
まぁゲームのネタバレするわけにいかんのもわかるが…
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:16:32.31 ID:5K9Yjc6z0
これが楽しいの中学生、ギリギリ高校生までだろ
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:25:43.35 ID:gTIp6erd0
>>482
>>574
いいこと書くね
キャラデザがガキすぎる
だって実際キリトもアスナも中学生のガキですし

SAOシリーズで評価が高いマザーズ・ロザリオの感想
http://book.akahoshitakuya.com/b/4048704311

2期でマザロザを見て、SAOの魅力、ファンがどこに惹かれているか
少しでも分かってもらえたら嬉しいが
2chのおじちゃんにそれを期待するのは野暮ってものか
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:33:13.71 ID:8IuZ73BG0
まずログアウト不可って設定が糞だわ。
異世界へ飛ばされるよりリアリティに欠ける。
しかも何とか理由付けしようと取り繕うから輪をかけた糞。

ログアウトしたくない人間ばかりのナツノクモを公認しよう。
せっかくだから頑張って見たけどALOでメガンテ君が死んだ辺りからの展開が凄まじかった
意味がわからなさすぎて空いた口が塞がらなかった
キモ
>>905
異世界に飛ばされるのはどうリアリティが有るの?

何がどうなって飛ばされたか、そこを説得力をもって書いた話は
ちょっと思い出せない
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:41:31.85 ID:OPS/ZjZx0
>>574
想像力が無いから自分が知ってる情報を元にして叩こうとするオタクの性
パイコキの叩きなんてもろにそれ
浄瑠璃の黒子(黒衣)に突っ込む奴にはどんな作品でも同じ
嫌いなら嫌いでいいんだよ
設定ガーとか言っちゃう奴は普段どんなアニメを見てるのか聞きたい
ガンダムか?なのはか?全部同じじゃねぇかw
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:43:01.67 ID:SwIy5iHS0
そんな雰囲気ねぇから
>>906
メガンテ以降より、ズド前後の方が意味不明な気がするが
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:45:37.32 ID:uPsWU5G5P
>>898
ラノベの後付けだろうと整合性くらい考えて欲しいもんだな
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:49:32.73 ID:gTIp6erd0
SAOはネトゲプレイヤーのコアな欲望を巧く描写してる
現実より遥かにゆるい競争環境で、
金と時間さえかければ確実に人より強くなることができ、
それがパラメータに如実に反映される
キャラクター強化は結局は爽快感や虚栄心を得るためのものと看破している
レベリングや装備収集といったゲーム要素もすべてここに帰着する

そうした心理効果を与える場面だけを抽出して主人公を通して見せてるのがSAO
ネトゲの本質をコンパクトに抉り取った作品
>>912
川原にはそういうの求めてない
最初の微妙な設定に固執されるよりは
後から思いついた設定やストーリーで
アップデートしてくれた方が良い

やっぱ初期は稚拙な部分多いからさ
MMOってギルド話になるの?
だったらいらないなあ
そんなコミュ力の高そうな話はいらない
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:59:05.61 ID:EV/1pNjl0
作者が気持ち悪いと思ったアニメは初めてだよ
妹が貞操体付けるクソアニメなんかの比じゃない
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 14:59:21.47 ID:uPsWU5G5P
>>915
それがリアルなMMO英雄譚だからな
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 15:01:54.71 ID:t6OaJN4x0
知恵遅れのリトマス試験紙

SAOと禁書

これで喜んでる奴はマジで自覚した方が良い
SAOの見所ってアクションパートだけじゃね?
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 15:10:47.85 ID:8IuZ73BG0
>>908
異世界へ飛ばされる理由はリアルに説明不可能だから
わけがわからないままで十分リアリティがあんだよ。
平行世界設定のSF以外で説明する必要ないわ。
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 15:11:53.09 ID:3ZK5ky8TO
中2病過ぎだわ
ラノベってこんなのしかないの?って失望した
>>920
作者はこういうの全然黒歴史扱いしてないのか
11月のコミティアで、セクロスSSの続きの話売ってたで
あのセクロスSSはひでー出来だと思ったが
11月のはめちゃくちゃ萌えた

10年の成長を感じた
>>920
痛い痛い痛い
>>905
しらんけど
病院担ぎ込まれたけど脳への影響があってな〜ぶギア外せないとかじゃないん?
ぼっちのやつとか普通に部屋で死んでると思うわ
>>921
おまそう。召喚された本人はわけがわからないままでもいいが
読者は神視点で物語を楽しんでいるのだから
そこがある程度解明されないと俺は納得できない
異世界召喚物なら召喚士が呼んだとか、その程度でもいい
小さいAIだっけ?
あそこら辺のパバとかママとかはまじで気持ち悪かった
あそこは理解できないししたくない
単純に気持ち悪い
>>925
一応ゲーム会社がSAOユーザーの登録情報を警察に提供して
救出に向かったはず。嘘書いた奴はピンチだが
IPから特定出来たんじゃね

>>927
キリトもアスナも生い立ちから、温かい本当の家族が欲しいと
思ってたから、ああいう家族ごっこに発展したのは理解した
共感はしないけど
>>913
あと、女
ネカマが流行ったのも、この真理を逆手に取っている
>>913
自分より上も下もいて、せっかくチートまで使って上に勝ったと思ったら今度は手の届かない場所にいったとか、厳しさも見えるけどな
時間と金かけることが前提の対人はきっついよ

まあ話がスカスカなのは認める
見せ方が上手かったんだろうねアニメ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 15:38:21.50 ID:8IuZ73BG0
>>925
LANケーブル抜いたら脂汗かき始めたので
安全確保のために常時オンラインにしてます
くらいの理由で良かったんじゃないかと思う。

内臓バッテリーで脳チンして死ぬのデス、
すべて茅場の仕込みデスって設定にこだわりすぎ。
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 15:47:35.40 ID:nW5pdlsbP
PSP版の75層より上が手抜き過ぎてもうだめ
>>931
その程度じゃ駄目だろ

もう少し不自然さの無い死に方は有ったと思う
例えば無理やり回線切断すると意識が戻らないまま植物人間になるとか
それだと、ギアでなくフルダイブシステムに問題が有るって事で
話を続けられなくなるから、やりたくなかったのかもな
>>932
プレイ時間80時間近く有るのに、1層からやれと?

ヒースクリフ戦は原作より矛盾が無くて良かったな
75層の対決で茅場は死んでいて、100層で対決したのは
電脳ヒースクリフだったとクリア後に分かるオチは嫌いじゃない
ログホラがすごすぎてSAOが糞に思えるマジで
また、三木一馬のステマスレか…
【電撃文庫のステマに注意してください】
※電撃文庫(AMW)はステマ目的で2chを荒らした疑惑がもたれています
(2ch荒らしのIPが公開され、AMW社内からの荒らしだと発覚した)

※電撃文庫社内からの2ch荒らし発覚と前後して、三木編集のtwitterが何故か停止したため、
状況証拠的に三木編集が2ch荒らしにかかわったのではないかと疑われています

※2chにて電撃文庫作品、とくに三木編集担当を不自然に持ち上げるスレ・レスがあった場合、それは電撃文庫の工作(ス テ マ)である可能性があります。

※電撃作品を持ち上げるレスがあっても、それは鵜呑みにはせず、あくまでも自分の判断で購入を決めてください。

※詳細は以下の通り↓
【超悪魔】電撃文庫2chでのステマがバレる。ついでに三木編集担当作
http://d.hatena.ne.jp/thk/20130416

【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chのライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
【電撃文庫のステマに注意してください】
※電撃文庫(AMW)はステマ目的で2chを荒らした疑惑がもたれています
(2ch荒らしのIPが公開され、AMW社内からの荒らしだと発覚した)

※電撃文庫社内からの2ch荒らし発覚と前後して、三木編集のtwitterが何故か停止したため、
状況証拠的に三木編集が2ch荒らしにかかわったのではないかと疑われています

※2chにて電撃文庫作品、とくに三木編集担当を不自然に持ち上げるスレ・レスがあった場合、それは電撃文庫の工作(ス テ マ)である可能性があります。

※電撃作品を持ち上げるレスがあっても、それは鵜呑みにはせず、あくまでも自分の判断で購入を決めてください。

※詳細は以下の通り↓
【超悪魔】電撃文庫2chでのステマがバレる。ついでに三木編集担当作
http://d.hatena.ne.jp/thk/20130416

【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chのライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
http://www55.atwiki.jp/soulou/
【「電撃ステマ事件」(別名:早漏事件)の概要】
 2013年2-4月、匿名大型掲示板(2ch)ライトノベル板で電撃文庫作品関連のスレッドにて悪質な荒らし行為があり、
一連の荒らしが電撃文庫(AMW)社内の端末から行われた、と発覚してしまった事件。
 自社作品の宣伝のため、電撃文庫関係者が恒常的に2chスレを荒らしているのではないかと疑われた。

2013年2月、電撃文庫出版の某作品のスレッドがラノベ板にたてられたが、ある人物が「死ね、早漏」と侮辱的な書き込みを行い、
当該スレを「荒らしのたてたアンチスレ」と勝手に決めつけ、埋め立て荒らしを敢行。
さらに、同一作品の新しいスレ(宣伝文句がちりばめられた電撃に都合のよいスレ)を立ちあげた。

 2013年4月、2ch運営が一連の荒らしのIPを公表。上記の罵倒レス・埋め立て荒らし・宣伝工作がAMW社内の端末から書き込まれていたことが発覚。
電撃文庫関係者による荒らしである可能性が強く考慮された。
 荒らしの動機としては、はじめに立てられたスレが当該作品の宣伝に都合悪く、
電撃文庫関係者としては宣伝に適したスレを立てたかったからとの仮説がささやかれ、電撃文庫が日常的に2chを宣伝に利用していた疑惑も浮上。

 しかし電撃文庫はこの荒らしについて一切謝罪も釈明も行わず、作品担当である三木一馬編集が同時期に突然ツイッターを停止したことから、
同編集が荒らしの主犯である疑惑まで浮上。

 普段はこのような事件に飛びつくはずの「やらおん」以下大手ブロガーたちはこの件に関して完全に沈黙したことから、
以前より噂のあった電撃文庫と大手ブロガーの癒着関係(大手ブロガーは電撃文庫の宣伝工作の手先?)をさらに強く疑わせることとなった。


電撃文庫社内の端末から荒らされたスレ  〜死ね、早漏〜
http://www.logsoku.com/r/magazin/1361431084/

電撃文庫社内の端末から立てられたスレ  〜ケモナーに目覚めちゃうかも〜
http://www.logsoku.com/r/magazin/1364910174/

三木編集が同僚にステマ攻撃をしかけている疑惑
http://heyhey.syoyu.net/smarket/smarket10
[2013年2月中旬〜]
不審人物(以下AMW)、塔京ソウルウィザーズ(以下早漏)のもちあげを各所で開始。他作をさんざこきおろす

[2013年2月末〜3月上旬]
AMW、当時2桁にも伸びていない早漏スレをアンチスレと断定、反感を買う
スレ即死判定がでなくなったとこで埋め立て開始

[2013年4月2日]
AMWとまったく同じ主張をするものによる早漏スレが立てられる(>>3)
また、前スレを荒らしているAMWは同IDで自社の本を宣伝していたもよう(>>6)

[2013年4月14日]
2ch運営が埋め立てていたAMWのIPを掘る。その際問題のIDが電撃社内からのものと発覚(>>4)
上記喧伝・誘導・および荒らし行為がAMWによるものと確定する
時同じくして早漏の編集担当である三木一馬(>>7)のTwitterが沈黙。問いかけにも応じず

[2013年4月15日〜5月1日]
やらおん等の有力おたく系アフィブロガーが件の板荒らしに対し無反応、さらに疑惑の方向性を強める

[2013年5月4日]
「徳島マチアソビ」の中継生放送(ニコニコ動画)より、三木氏が出演するコーナーのみ
「大人の事情(ニコ生運営談本文ママ?)」で昨日収録分の放送と差しかえられる
なお、本コーナー自体は現地にて行われたもよう。この不自然な入替に関しても大手ブロガーの取り上げはナシ

[現在(2013年5月6日時点)]
Googleから謎のサジェスト消失が判明。「姉」「母」「父」などはOKで「妹」だけ消去された理由は?
4日の俺妹との関連性も考えられ、スレ民の疑惑は深まるばかり

そして渦中の三木は半年以上たった今も、サイレスかかったままである
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 17:05:31.74 ID:L5sCHYTHP
好き嫌いはともかくこれの人気がわからない奴はセンスないからクリエーターなら辞めた方がいい
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 17:08:28.85 ID:psfyKnKt0
人気作らしいしそれはいいんだけど
人気作だから叩かれているのだと本気で思っているのかなあ
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 17:10:43.80 ID:cB4kbUEP0
まだ話してたんか
MMO経験者にはSAOは物足りないが、ヒロイックな話としてはアリ

1stで¥屋をしてた俺はログホラはやってみたいんだよな
ネトゲしてた人に取ってはログホラのほうが100倍楽しめると思うけど
SAOって多分子供向けアニメか何かじゃない?
それなりに中学生が楽しめてるんじゃないかとは思う
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 17:18:18.37 ID:DJ1m2Hn60
星王キリト様に自分を投影してチンポコしごいて気持よくなれる選ばれし人間のみが楽しめる崇高な作品だよ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 17:30:41.91 ID:8aZOohmqP
>>944
ラノベなんだからガキ向けに決まってんだろ、両方ともな
ISの時にもいたなあ>>941みたいなのw
>純粋なファンタジーだけでなく、 魔法などの要素を取り込んだ変形型もあるのが特徴

ファンタジーモノなんて剣と魔法はセットだった思うんだか、最近は違うんだろうか
まあ、普通のMMOにキリト大量発生でカオスしてたらしいからなー。
何だかんだで社会現象だわw
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 17:39:08.87 ID:Ro2Ply880
MH4でキリトさんが虫棒使ってモンスターから振り落とされる様を何度見たかわからんなw
せめて双剣使えよって毎回思うわ
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 17:40:04.52 ID:8aZOohmqP
>>948
ファンタジーってのはもともと剣も魔法も出てこない
ラノベばっか読んでないで、海外の古典でも読んでみたら?
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 17:40:20.17 ID:i68q5ai+0
>>941
分かってない癖に妙に自信だけある奴がガリレイドンナみたいな正真正銘のごみを生みだすんだよな
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 17:43:25.62 ID:DJ1m2Hn60
三木とかいう2ch荒らしまわってアフィブログで宣伝しまくってたカス野郎がバックに居たから数だけは出たがとことんクソだよな
冗談抜きでつまらない
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 17:43:38.28 ID:Hi6Bp2i40
人気なのは分かるけどそれは嫌いだと主張するのと俺が嫌いだからこの人気はステマに違いないって発狂するのは越えられない壁があるからな
そもそも嫌儲はアニメ板ではない
また上げたの?
完スレさせる気?
ガチのステマさんですか?
誰だよ未練がましく書き込んでるクズは

>>954
ちょっと何言ってるかよく分かんない
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 17:51:46.77 ID:DJ1m2Hn60
三木ステ馬見てるかー?
今日もお前の雇ったバイトのチンピラ共はクソアニメの宣伝に精を出してんぞ
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 17:51:55.41 ID:OF0mt1PA0
簡潔に書くと
デスゲームだと思ったらギャルゲーだった、これに尽きる
>>946
ハリーポッターとかいうラノベ読めばいい?
>>934
やつにソードスキルは通じない!食らえソードスキル!→ちくしょう駄目か
だからな
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 18:02:56.55 ID:8aZOohmqP
>>959
リリスとかモモとか
>>951
テレビゲームやラノベ、アニメのファンタジーなんて大概「剣と魔法」ばかりなんじゃない
別にファンタジー論争を吹っかけたいわけじゃないんで熱くなって煽られても困るんだが
魔法のないファンタジーてどんなのがある?
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 18:26:13.09 ID:JCLyHcko0
>>913
これ

対してログホラは、SAOよりも見た目はMMOしているけど、プレイヤーの負の心理描写とかをすっ飛ばして眈々と物語進めているから違和感を感じる
アスナ似がキリト似に助けられてSEXをする同人誌が元になってるだけあって
川原気持ち悪いな川原としか思わなくなったな
初めて総集編とやらを見てみたけど突っ込み所多すぎ
禁書と同じようにギャグアニメとして見るべき
でもライバルキャラぐらいは欲しかったな

あ、曲は良かったと思います
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 18:33:48.86 ID:bn4Jzw4E0
SAOの設定より世界観を評価しろいうけど
その理屈ならなおさらログホラの緻密な世界観を評価しなきゃいけないんだよなあ
禁書、SAO、劣等生ここらへんは真面目に読むと馬鹿を見る
途中から一気に展開がかわって完全にゴミになったけどな
2話以降もやばかったのに
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 18:36:52.85 ID:OF0mt1PA0
サチが死んだら残りの黒猫団などどうでも良い程度の負の心理描写
キリトさんはマンコついてないと助けない、ってんのならある意味直結厨としてリアルなのかな
SAOはファンタジーじゃなくてネトゲって括りじゃないか
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 18:43:20.08 ID:d6QpgNvI0
しかしSAOスレッドは伸びるねえー
さすが覇権アニメだは
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 18:44:32.35 ID:8aZOohmqP
>>963
超能力、過去にタイムスリップ、未来、宇宙、モンスター、ミュータント
枚挙に暇がないとはこのことだけど、今は剣と魔法のファンタジーが全盛だね
録画見直してるけど面白いな
キャラのクズっぷりが面白いとかそういう方向性だが
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 18:58:11.94 ID:5ArK1gxI0
>>965
SAOでもセックスしてるし十年以上昔のオリジナルを忠実にセルフリメイク
>>973
いや具体的に
ログホライズンを見てて印象としては今のところ狼と香辛料に近いもんがある
SAOはよくあるマンコチンコマンコっていうアニメだった
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 19:05:19.66 ID:L5sCHYTHP
ログホラってネトゲの中に閉じ込められた設定全く必要ないだろ
どいつものほほんとして現実に戻る気なさ過ぎ
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 19:10:22.62 ID:8aZOohmqP
>>976
無数にあるでしょ?家族とか先生とか同僚にでも聞いてくれないかな
モモとリリスがわからんなら、ガリバー旅行記とか不思議の国のアリスって挙げればいいの?
ラノベはあんま読まないけど、新世界よりってのはたまたま読んで面白かったな
キリト片思い同盟とかいうのってほぼ公式だよな
頭イカれてる
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 19:23:03.92 ID:Ro2Ply880
>>978
ログホラ状態になったとして自分なら何するの?
SAOみたいにゴールは設定されてないぞ
>>979
ああそういう児童文学ね
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 19:26:26.33 ID:tWGurNIP0
ログホラのステマ酷すぎ
>>963
デルフィニア戦記
アルスラーン戦記
空ノ鐘の響く惑星で

ミヒャエル・エンデのモモやはてしない物語も
いわゆる攻撃魔法みたいのは出てこないだろ
>>967
1個のゲームというか世界しか無いログホラ
どんどん拡張していくSAO

1つを突き詰めるか、広がりを求めるか
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 19:33:00.35 ID:ct29u3u30
ラスボス戦での不自然な復活が明らかにおかしい
あれ小説版で明確な説明あったのか?
ネトゲを題材にする時点でタイトルをもう少し考えるか変更すりゃ良かったのに
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 19:37:26.65 ID:8aZOohmqP
>>986
死んでから10秒間は蘇生出来るってのと
主にアスナだけど、気合でシステムの限界を超えることかな
>>986
原作ではぱりーんしきる前に止めを刺した

HP0になってからぱりーんするまで10秒のタイムラグが有るけど
その10秒を根性で伸ばしたって感じ
麻痺も根性で解けるシステムなのでw
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 19:41:22.95 ID:gAJ4HCHZ0
結局このスレ完走しそうじゃないか
おまえらソードアート・オンライン好きなんだなあ
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 19:44:09.94 ID:GmS2amHY0
まあこういう管理された箱庭モノで最後に想いがシステムを超えるって割とベタな展開だしあそこは突っ込んでもしょうがないと思う
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 19:44:24.99 ID:B4v54wSs0
50回書き込んでて熱い
950は別人の書き込みか。書き込む人数多いじゃんw
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 19:46:39.51 ID:lonCFXzN0
某ネトゲやってたけど養子システムでパパママ家族ごっこやってる奴いたよ
まじで気持ち悪かったけどwwwwwww
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 19:47:35.29 ID:ct29u3u30
>988
>989
なるほど10秒は復活できるのか
じゃあもうひとつ
アニメではラスボスが余裕で回避できるだろう復活後の攻撃を
わざわざ食らってるように見えたけど原作では違うんすか?
竿の良さはわからんが信者の気持ち悪さはわかった
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 19:55:50.63 ID:8aZOohmqP
>>995
原作でもそうだよ
しかし言い訳すればするほど作者の頭の悪さが露呈するっていうのも珍しいな
普通はすればしただけマシになっていくものなんだが
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 20:02:50.09 ID:dij71buAO
ほれ1000だぞ
さっさと取れよ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 20:03:23.44 ID:huhmbIsUP
放送終わって1年以上経つのにスレが完走するのが人気の証拠
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ