俺「声優のライブ行くか」→声豚「ハイ!ハイ!Fo↑Fo↑」俺「自分が楽しみたいだけなら家にいろよ…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「ラブライブ!」好きな記者が独断と偏見で振り返る「スクールアイドルフェスティバル」
http://japan.cnet.com/entertainment/35041066/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:04:03.36 ID:KsSdlWbO0
別に歌もうまくないのにライブとかいかんわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:04:43.57 ID:h01FnRfR0
ライブを楽しむコツは恥を捨てることな
コールできないなら行かないほうがいいぞ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:04:47.30 ID:kSbnK91Z0
わかる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:04:53.33 ID:7Wsv3NJs0
いや、お前が家にいろよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:05:00.27 ID:M780D2510
PPPHっていうテンプレがあるらしい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:05:35.14 ID:7uTFWG2A0
歌唱力微妙だから歌に酔いしれられないしかと言ってアイドルほど可愛くないという
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:06:30.16 ID:VLq22z4M0
ライブぐらい元気だせよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:07:35.81 ID:CLqyf8kF0
>>1
そういうのはオーケストラ聞くときだけでいいです
変な踊りしてないでせめて演者を観ろよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:08:31.03 ID:tEBaydt40
声優のライブには興味があるけどファンの盛り上がり方について行けない
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:09:14.70 ID:7uTFWG2A0
キモいおっさんとか全力で声だしてて、あーこいつらここでしか生きられないんだなー....
って感じたとき俺何してんだろうって思うわけよ・・・
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:09:28.73 ID:fxM2UpNM0
>     ┌┐┌┐      ┌┐ ┌┐     ┌┐┌┐      ┌┐ ┌┐      <
>     ││││  ┌─┼┘ ││     ││││  ┌─┼┘ ││      <
>   ┌┼┘└┼┐└┐│   ├┤   ┌┼┘└┼┐└┐│   ├┤      <
>   └┘    └┘  └┘   └┘   └┘    └┘  └┘   └┘      <
/∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
 | |              . | |              . | |
( ⌒)     __       ( ⌒)     __       ( ⌒)     __
| |\\  /__ \    .| |\\  /__ \    .| |\\  /__ \
| | | |\\ |/-O-O-ヽ|    .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|    .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|
( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9    .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9    .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9
 \\/   -=-‐ '\    \\/   -=-‐ '\    \\/   -=-‐ '\
>俺「声優のライブ行くか」
この時点で棺桶に片足突っ込んでる
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:10:45.98 ID:2inuKfO30
エンジョイしてる感じがしていいじゃん
俺もあれだけ情熱傾けられるものがほしい

仲間には絶対なりたくないけど
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:11:32.96 ID:zeXqDfcEi
foo↑気持ちいい〜
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:11:41.85 ID:1qYXrVfx0
とりあえずこの記者は凛推しなんだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:12:34.45 ID:VxY/7QnCP
警報とかなんだよあれ
ライブのノリはほんと無理でついていけない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:15:10.27 ID:K+xYJ9LG0
はい!はい!までは何とか許容範囲だが
Fo!Fo! はもうアウト
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:16:34.57 ID:ngIdDH0i0
かーもねっ!
アイドル現場でもこの対立はある
サイリウムを両手に持って分回すやつなんなんだよ、普通に当たってくるんだが氏ね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:18:49.85 ID:Z5X0Dflq0
声優「みんなー^^盛り上がってるー?^^」
声豚たち「「ワーワー」」
>>1「・・・・・・・・・・・・・・・・・・(棒立ち)」
声豚A「なにあの人?(ヒソヒソ」
声豚B「家でDVD見てろよ…(ヒソヒソ」
声豚C「ライブに参加しないなら帰ってほしいよな(ヒソヒソ」
>>1「・・・・・・」

>>1「『家にいろよ・・・』っと(カタカタカタ」
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:18:52.61 ID:JJqNSmRB0
俺「声優のライブ行くか」→俺「自分が楽しみたいだけなら家にいろよ…」
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:18:55.80 ID:ZxDFZHi80
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:19:43.98 ID:UuNCqCsE0
ライブがBD化した時のために自分の痕跡を残そうと必死になって騒いでるんだってラブライブスレで言っててなるほどなぁと思ったよ
今度水樹奈々のライブに来てください
本当のライブを味わえますよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:22:06.97 ID:TAjpIKdp0
サイリウムは分かるけど過剰なコールはウザい
年末NHKでパフュームのライブ見たら出だしで当たり前のように一部ヲタがオイオイ叫んでてワロタw
ヲタが嫌いな単細胞DQNがやり出したその瞬間確実にライブをぶち壊す動物的発作行動
実は親和性の高いヲタが同様にやってるのを見て妙に納得した
推しジャンは殺意沸く
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:23:17.16 ID:PCmyU1tm0
マジでキショイわ
お前らが「これ最高だなwww」って持て囃す田村ゆかりのライブもマジでキショイわ
曲単体では楽しめないアニメ声優ソングの質の悪さが原因かもしれないけど
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:23:38.14 ID:WtFwWfXJP
>>29
誰にも負けないこの気持ち!!
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:23:50.51 ID:F4hF9UBA0
ライブビューイングのチケット料金を安くしてよ(´・ω・`)
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:23:57.99 ID:ZxDFZHi80
わけわからん動きされるよりマシだは

両隣前後のやつがサビで急に回転された日にはトラウマものだぞ
アイマスのコールは覚えておけお
こんなんやさしい方だろ
ラップを大合唱する王国民はおかしい
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:25:46.04 ID:1NXwjY1x0
王国民のPPPH病についていけない
何でもかんでもコール入れないと気が済まないのか

ツアーは楽しみだけど
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:26:28.71 ID:5EY9pbbp0
地蔵よりましだけどアニメ関連はキモすぎ
>>37
おっ、非王国民を装った王国民によるホルホルが始まったぞ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:27:23.55 ID:Y8jRcHC00
オタ系のライブって楽しそうだから行ってみたい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:27:27.19 ID:dDiTFdqZ0
サマソニとかでもいきなり踊りだす連中いっぱいいるけどな。オタクの踊りほどキモくはないけど、やっぱウザい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:27:42.97 ID:LnEpBzJm0
えっ声優のライブって全員でそれやってると思ってた
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:27:52.76 ID:u8TU/vu50
なんでオタクの声を聞かなきゃいけないのかね
地蔵でさえ迷惑なんだから現場にくるなよ
邪魔
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:28:48.68 ID:2inuKfO30
>>26
本物がいたのか・・
今日までリズム天国のオリジナル曲とばかり思ってた・・吊ろう
ライブのノリについていけないなら、行かないほうがいいんじゃないか。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:28:59.96 ID:lQSpxBgEi
パラパラもオタ芸も似たようなもんだよな。
何かの型にハマってないと不安で楽しめないという残念な文化。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:30:57.50 ID:kOuM67sI0
ヲタ芸打ってる奴は1立方メートル寸の箱とかに押し詰めておいてほしい
>>26
クソワロタ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:32:51.90 ID:MVlhr98D0
たいていのライブなら楽しめるけどアイマスだけは無理
何あのコールを強要してくる豚どもは
>>26
キモイのは言うまでも無いが、ここまで突き抜けると見ていて面白いわw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:33:31.10 ID:asLQP8C10
キモオタ「ハイ! ハイ! ハイ! ハイ!」
坂本真綾「あ、それやめてください」

やっぱまぁやさんは神だわ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:33:33.26 ID:pi6+FgaB0
やらないと地蔵って言われてくっそ煽られるから気をつけたほうがいいぞ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:34:12.12 ID:u8TU/vu50
>>54
終わった後2chとツイッターでブツブツ言うだけだからなんも怖くねぇよw
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:35:11.97 ID:LnEpBzJm0
>>54
また変な知識を仕入れてしまった
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:36:01.47 ID:XO2wfzwc0
声優が好き←まあいい

声優ライブで声上げてる自分が好き←はぁ?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:36:35.11 ID:ux+YGof90
>>27
あいつらの声カットできるんだからカットしてほしいわ
もしくは副音声にするか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:36:59.41 ID:PgezYEgh0
ラブライブのライブ今から不安だわ
キンブレ買ってブルーレイ見て練習しようと思ってたけどスノハレの曲にそぐわないコールとか見て
やる気失せたわ
コンサート要望すればいいじゃん?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:37:28.26 ID:XsIxNXek0
遠藤正明の勇者王誕生のライブ映像で
最前列にいるくせにフェンスに寄っ掛かって
全く動かないオッサン思い出した

スタッフではないのかという話もあったが結局なんだったのか
あいつら間奏でひたすらはい!はい!言ってるけど、
演奏してるバンドメンバーに申し訳なくないの?
それと間奏聞きたくないの?結構耳に残るフレーズ多いだろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:38:23.58 ID:cVH82GiTP
声優がキボンヌしてんだよ!
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:38:28.12 ID:wUyfLizd0
ステージ見ずに踊ってる人とかいるんでしょ
>>26
王国民だろうと思ったらハゲや白髪が飛び跳ねてる動画だった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:39:12.20 ID:Euc/WDgO0
歌声潰すBメロオーイング厨は死ねよ
ステージから観客席を見るの楽しそう
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:40:02.91 ID:ZxDFZHi80
レギュレーションをよく読まずに、アイマスライブにキンブレ持ってったら説教くらうから気をつけろよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:40:06.50 ID:mb4vLJkg0
豚の舞見るために金払ってんのw
うける
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:40:15.15 ID:GIXdoTScP
でもああいう人達がいないと、規模によってはお通夜になりそうだし声優にとっては割とありがたいんでないの
>>46
だってリズム天国つんくだし

他にも歌わせてるの何曲かあったんじゃね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:41:53.92 ID:0iRDVBJPO
>>63
嘘つけ、オタ芸やめてくれっているだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:41:56.01 ID:PgezYEgh0
>>68
レギュレーションってなんだよ
ラブライブスレでキンブレX2スモーク買えばいいと言われてそのまま買ったんだけど
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:42:21.86 ID:rCud4x/70
コールなしで聞きたい曲とかあるよな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:42:30.22 ID:0nmf4o7R0
暴力事件が起きたからヲタ芸って禁止されつつあるって聞いたが
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:42:56.11 ID:nRZC9+nJ0
キモオタの汚い掛け声と糞芸、こっちは見たくも聞きたくもない
>>75
ヲタ芸じゃなくてコールだろ>>1が言ってるのは
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:43:16.87 ID:asLQP8C10
でも歌手側は嬉しがってるぞ?
歌手本人がハイハイ煽ったりしてるし
シーんトするより盛り上がってるほうが嬉しいだろ?

静かな曲の時にみんながサイリウムをキモい手つきでゆっくりなめらかに揺らすのはマジでキモいと思ってるらしいけど
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:44:35.94 ID:F2s5KsGA0
>>24
ほんとこれ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:44:46.94 ID:pECc0O7G0
せーのっ
ハーイハーイハイハイハイハイ
ォォオッ フッフー
ォォオッ フッフー
ォォオッ フッフー
フッフッフッフー
俺みたいなコミュ障底辺からすればああいう奴らも俺から見りゃ
リア充だよ

声優のライブは逝ったことないけどアイドル系はよく逝ってた
一人で
ライブでも「大人しくしてたらダメなのかな・・・」とか周りの
目が気になったり、右手あげてノッてたりしてても
「恥ずかしい!なんか恥ずかしい!」ってなったり(実際は全然
夢中になってない。周りがやるからやってるだけ)

そのうちライブ自体逝かなくなったわ
おまえらバンドとかやったことないの?
黙って棒立ちされるよりも楽しく盛り上がってるほうが演者としても気持ちいいよ
野球の鳴り物禁止デーみたいなライブをたまにやってくれればいいのに
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:46:32.76 ID:qJq8ML02O
ああいうテンプレみたいなのあったほうが逆に参加しやすいと思う
何も無いとみんなどうしたらいいかわからんでしょ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:46:38.88 ID:lQSpxBgEi
>>82
オタライブの掛け声って不自然に感じない?
事前に練習とかw
コンサートは席について静かに楽しむものだけど
ライブはある程度お客さん側も楽しんで盛り上げてあげないと成立しないし可哀想だよ。
ただ、アイドルや声優のファンはやりすぎな気はするね。親衛隊っていうか応援団みたいなノリだったり。ちょっとキチガイだとは思う。
ギターソロとかヲタの掛け声にかき消されて全く聞こえないからな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:48:43.20 ID:kSbnK91Z0
コールは最低限でいい
せっかくの生歌生演奏なんだから、最初から最後まで騒ぎまくるのはもったいない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:48:42.99 ID:/IFBMzt10
>>82
盛り上がる事はあっても合いの手は入れねーよ
ありゃ昔からアイドルオタクの文化だ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:49:43.75 ID:VxY/7QnCP
一般人向けの歌手のライブだとどんな感じなの?キンブレさえも振らない感じなの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:50:12.87 ID:0nmf4o7R0
声優ライブいったことないけど盛り上がる曲ならともかく
スノーハレーションみたいな静かな曲にコールとかありなわけ?
そもそもコール嫌いだったらイベントに来ないよな
どこ行っても腕くんでじっとしてるのは全体の2%くらいだし
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:51:06.51 ID:zaiGMh/G0
自分が楽しまずに何しにいくの?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:51:11.61 ID:TAjpIKdp0
>>91
スノハレのコールは本スレでもやめて欲しいって意見が大半だろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:51:13.24 ID:nWNdqQMD0
>>91
静かか?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:51:43.58 ID:cVH82GiTP
そもそもアイドル声優とかぶっさいくな非モテ女しかならない職業だもの
ライブで煽ったら反応がダイレクトに返ってきたりして、ちょっとした教祖様気分に浸ってるんじゃないの
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:51:46.70 ID:s6t916qH0
感じ悪いよね〜
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:52:16.39 ID:txKxVPgU0
意味がわからない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:52:37.16 ID:u8TU/vu50
嫌儲のドルオタ(not声優オタ)と馴れ合いたいわ
ツイッター部にいるからよかったらフォローしてくれ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:52:38.07 ID:U+kcAHcf0
演者が煽った時だけ声あげればいいと思うんだけど
大声でフルコーラス歌うやつカラオケ行けばいいのに
在宅は家でCDでも聞いてろよwwwwwww
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:53:40.62 ID:pHjeM1qCO
ほんとこれ
無料イベントとかで見てたけど金払って行くことはないなって思ったわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:53:45.07 ID:bwqRDb3f0
これってロック系ライブの盛り上がり方と全然ちげえじゃん…
こんな盛り上げ方誰もしねえよ…
こんなクソキモい盛り上げ方されたら困るわ…
これ北朝鮮のマスゲームみたいなもんだぞ?…
こんなんロック系ライブでされたらロックなアーチストに「お前キモいから帰れや」って言われるわ…
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:54:28.22 ID:kXWfqUsyP
テトテ!メトメ!ヒトリトヒトリ!
もっと過激に暴れまわるようなライブも行くけど
ヲタイベントのあのノリは未だに慣れない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:55:25.99 ID:Nx2/gaVU0
>>24
ばーか、コールがうざいんだよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:55:44.75 ID:lQSpxBgEi
今って風営法に対する自粛で朝まで営業してるクラブって少ないみたいだし、若い子が発散できる場所が減ってるのは可哀想だなぁと思う。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:55:52.29 ID:8AHNfp4Q0
どこのライブもこんな感じじゃないの?
BON JOVIのライブに行った時も全員総立ちで一緒に歌ったりジェスチャーしたりだったが
見よう見まねでもなかなか楽しめたぞ
よく知らない曲だと疎外感を感じたけどな
オタクはマニュアルまで作ってるだけ良心的だと感じる
地蔵でも良いけど最前線には居ないで欲しい
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:56:56.31 ID:K+PFndg40
そもそも声豚以外、声優のライブ行きたいとは思わない
クラシック聞きにいけばええな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:58:38.62 ID:CJuPp+gn0
発炎筒振ればいいんだろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:58:43.41 ID:F2s5KsGA0
>>94
大半てどうせ2,3人が言ってるだけだろ?
BD見たけど全員やってるじゃん
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:58:47.42 ID:s6t916qH0
>>109
まじで感じ悪いよな
嫌儲民は浜崎に全面同意するよ
文句言ってるのは池沼だけ池沼は人様に迷惑かけるな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:59:21.37 ID:sXor7eJf0
アイマスのライブがすごい見たくてDVD買ったけどなんか違った
俺が本当に見たかったのは二次キャラが歌って踊ってる姿なんだと
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:59:40.71 ID:wedejYH30
いつもサイリウムとか持たず腕組みしかめっ面で見てるけど文句言われたこと無いな
見たい様に見ればいいよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:59:43.49 ID:mb4vLJkg0
>>108
BON JOVIのライブでヲタ芸やってみたら分かるよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:00:21.36 ID:6qFWx2gm0
今日やってるミルキィのライブの注意事項だとこんな感じだよ

http://milky-holmes-unit.com/event/event_manners.html
お前らテンション高いの総じて駄目な人種だろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:02:21.66 ID:8AHNfp4Q0
>>117
東京ドームでぎゅうぎゅうだったから手を振り回すようなのは無理
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:02:24.00 ID:u8TU/vu50
村社会ジャップランドではみんな同じフリとコールしないとダメなんだよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:03:35.23 ID:vhYy/FEL0
>>118
注意事項大杉でワロタ
やっぱり大声で曲の邪魔をするのは嫌がるわな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:03:42.60 ID:lQSpxBgEi
最前列って基本は鑑賞席なんじゃないの?
柵に腕掛けてペットボトル片手にリズム取ってヘラヘラしてる。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:03:53.30 ID:zQz3+PgV0
でもあれに入り込んだら絶対楽しいと思う
>>55
今やツイッターで写真撮られる時代だぞ
キチガイしかいないんだから
>>118
ミルキィはオルスタの頃に幼稚園と呼ばれるくらい、
イカ帽子を始めとする厄介系に荒らされたからこれは当然
あとミルキィは武士ロード繋がりで警備員にレスラー混ぜたりしてる
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:06:10.86 ID:pI7fgqID0
お前らロックのライブ行ったことばいの?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:06:16.35 ID:TAjpIKdp0
嫌儲ってもしかして意外と厄介イベンター多いのか
やっぱ自他共に認めるクズ界のエリート集団なだけあるわ
お決まりなんだなと思ったわ
サビ前の「おぉおおおお!?」「はい!」とか男が叫ぶの
その歌手に関係なくテンプレ化してるのがなんか違うかなーと思う
結局お前らどこでもそれかい!やりたいだけちゃうんかい!っていう

もっと自由に腕や体を揺さぶるものだと思うし
ドームでやるような有名バンドのライブだと別に適当でいいわけで
歌手側からこんな風にやってと言われたらやるけど
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:07:56.61 ID:u8TU/vu50
マサイとかいって永遠ジャンプしてる奴って殺してもいいの?
いまんとこ俺の目の前でやられたことないから実害ないけど
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:08:13.23 ID:PgqOjKnT0
声優とかアイドル系のライブってノリがキツイんだよなあ
生歌聴きたいだけなんだけど
>>73
ラブライブは公式棒がキンブレベースだったと思うから大丈夫なんじゃね
つうかレギュレーションあってもチェックなんかしないからな
あんま意味ない
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:08:36.99 ID:aV14bbW20
>>26
まじきち
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:09:24.62 ID:qJq8ML02O
モバマスの知ってる人ほとんどいないような声優のゲリラライブにも
即刻駆け付けて盛り上げてたような人達はなんか割と尊敬する
ああいう人達がいるからこっちも安心してニコ生で見てられるんだな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:09:37.77 ID:qUNxyK2L0
宴会の賑やかしのおっさんじゃねえんだから
普通に盛り上げろよとは思う
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:09:43.80 ID:F2s5KsGA0
>>129
他はしらんけど声優だとタオルや旗ふるのは決まっていてアーティストが曲の前に振り付け講座やる事も多い
オタ芸よりは良いよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:11:09.21 ID:ZtH5nkE5P
コール予習してこない奴wwwwww


何しに来たの?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:11:45.18 ID:z8oAmDV+0
ラブライブのライブに彼女と行ったら男オタ共のノリと掛け声がキモすぎて彼女号泣してたわw
もう二度と行きたくないと思った
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:12:02.61 ID:PoV9zHBP0
いやいや
そこは染まれよ
気持ちいいぞ?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:12:03.10 ID:vR01tIeE0
単純に体力ないから普通に聞いとくだけにした
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:13:35.78 ID:YgfQn66h0
非指定席のライブでは前の方に行ってはいけない、危なから
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:13:50.51 ID:Ywskbhrb0
>>139
彼女と一緒ににラブライブライブを選ぶほうが間違っている
彼女がアニオタなら別だが
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:14:32.95 ID:nshA3zMa0
>>108
海外アーティストのライブなら客は英語わかんねーからおとなしく聴いてて快適だろうけど
日本のバンドだと客が歌うもんだから酷いときはボーカルの歌が聞こえねーからな
たまに「うるせえ!きこえねえだろ!」とかキレてるおっさん見るわ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:16:42.25 ID:0nmf4o7R0
マサイって意味不明だな、曲に合わせてるわけでもないし
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:17:25.12 ID:j15NnURr0
>>118
ポンポン曲なんて言葉があるのかw
俺は情弱だった
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:17:28.40 ID:DVhDO5L/0
ライブに行く意味がわからん
大体の歌手って生歌下手くそじゃん
昔に何回かロックのライブ行ったが
俺はモッシュとかは馴染めなかったなあ

完全にステージ見てなくて暴れてるだけ、みたいのはジャンル問わず何しに来たんじゃあれ?って感じる
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:17:53.60 ID:IdAcaLsT0
やってるのはまだ我慢するとして
やってない奴を晒し上げにするのがわからない
>>144
海外アーティストのライブはキモオタ並みに熱心なファンが来るから全然そんなことない
英語でも余裕で歌う奴ばっかりだよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:18:19.44 ID:Rw0hXwD90
王国でUO炊いたら脅されるって聞きました
怖い(;_;)
コールはシャイで自然に盛り上がれないからだろ
動きを決めておけばただやればいいだけだからな
J-POPの腕振りなんかも同じだと思う
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:19:13.41 ID:pI7fgqID0
>>148
体感ですかね…
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:19:32.50 ID:et0J6vXw0
飲み会のコールは嫌がるくせに、ライブのコールに必死な豚wwwwwwwwwww
>>151
後ろからそっとUOを取り上げてピンクのサイリウムを持たせるだけだから安心しろよ
オールスタンディングのライブにでかい鞄とかリュック持ち込む奴は死ぬべき
何を持って来てるんだよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:20:13.29 ID:34+cUff30
ヲーイングはやめろと言う
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:20:16.94 ID:B3Uy1KxN0
声優に限った話じゃないけど、ライブって客が盛り上げなきゃいけないみたいな暗黙のルールがあって行く気が起きない。
こっちは座って静かに楽しみたいんだよ。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:20:24.98 ID:CEFZcg7V0
そんなんモッシュとかあるようなやつでも一緒だろ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:20:35.19 ID:nshA3zMa0
>>148
イースタンユースはダイブするとそいつに直接説教始める
もう10年も行ってないけど
知ってるぞ
お前ら来月のラブライブが楽しみでしょうがないんだろw
榊原ゆいスレですか
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:24:26.07 ID:mnWPRvNy0
>>147
生で聴くのとCDで聴くのだとよくわからんが生の方がいいんだよ、多分…
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:24:51.92 ID:u/snXe2x0
声優じゃないけどえりーなと客の一体感は見てて気持ちよかった
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:26:15.93 ID:YgfQn66h0
アニサマのELISAのMCは面白かった

「PPPHって物凄い歌いにくいんですよね」→「だけど大好きなので全力でやって下さい!」
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:26:42.42 ID:vruN1aVV0
ほんとこれ
邪魔過ぎるだろ誰もお前の盛り上がりに興味ないから黙ってたら行くわ
売り上げに影響してんぞ
この手のライブってつべに上がってる映像見る限りNHK教育の幼児番組でやってるお遊戯の大人版じゃん
こんなもんに金払ってくる奴なんか知的障害しか居ねえだろwww
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:27:53.92 ID:lQSpxBgEi
>>148
そいつがモッシュしたい衝動に駆られただけ。OK。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:28:18.54 ID:OnNXBz7o0
ライブのあの盛り上がりは好きだがシラフじゃできないからライブ中こっそり酒飲んでるわ
>>160
イースタンユースでダイブか・・・確かに合わねえなw
全員揃えろって雰囲気がファック
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:29:46.97 ID:mMW9nKBr0
やらないと感じ悪いよね〜とか言われるんだろ?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:29:54.82 ID:NF4yRQQb0
>>26
きもちわるい・・・
ほんとうにきもちわるい・・・
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:30:33.54 ID:vqm0+3jd0
ドルオタと同じ人種だろ気持ち悪い
んあーって生で言ってくれるならいってもいい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:30:47.67 ID:PhZff/8J0
>>162
ワンマンでヲタ芸禁止したらワンマンじゃないドリパとかで歌うときここぞとばかりに厄介がサイリウム投げ込んだりしててひでーもんだったわ
ゆいにゃんも半分切れてたし今にも歌の途中で帰りそうな勢いだった
なんJで見た
カラフィナのライブを見習えよ
ライブで他の客のこと気にしてたら楽しめないだろ
演劇やオーケストラの鑑賞じゃないんだし
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:32:56.95 ID:T5WpI3ro0
俺はCGのスゴさを見たかったのに前で跳び跳ねて視界を邪魔した奴は許さん
スクリーンに映った初音ミクにミクちゃーんとか言ってるし
盛り上がり厨は頭がおかしい
>>178
よく知らんけどサイリウム禁止なんだっけ?
>>162
ゆいにゃんは、珍しく地元でライブがあってな
サイリウム嫌いと知っていて持って行かなかったら、コアなファンから物販のペンライト貸してくれたw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:35:01.20 ID:GqRjq3Di0
>>81
ほんこれ
周りの目が気になって全然楽しめないんだよな
コールは大丈夫だけど
その場でぐるぐる回ってるやつは危ないし「何しに来たんだこいつ」とは思う
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:37:07.34 ID:4c6fvK3P0
俺「単に歌観賞したいだけなら家でCDDVD見てろよ…」
必死に声掛けようとしてる奴とか隣にいたら殺したくなるから行けない
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:39:34.99 ID:9hNtCvab0
場に馴染む気がないなら最初から行くなよ
そういう奴がいるとさめるわ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:39:41.83 ID:v4F8h/fk0
コーコーコーコーッコーコッーコー
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:40:25.97 ID:ciY2DlRr0
王国民になるまで

第零段階:声優ヲタきもい、キモ過ぎる!崇拝されてる声優も見た目も微妙なのばっかりだし、現実世界で女に相手にされない奴等の代替物だろwwwww
第一段階:田村ゆかりliveの動画を動画サイトで見て→「笑える。なんだこれ!?すげーなおいww」
第二段階:動画サイトを何度も見る→「『めろ〜ん』ってww こいつらキメェww 田村ゆかりも嫌々やってんじゃんw !?・・・俺・・・まさか・・・はまってる?」
第三段階:liveDVDに手を出す→「田村ゆかりliveだけはクオリティ高いんだから、声優にはまったわけではないんだから これはスタッフの力」
第四段階:ラジオを聴きだす→「ふーん しゃべりもいいな」
第五段階:liveに初参加(この頃にはラジオも毎週聞いている・チケットは競争なくとれるかオクで落とす)→「意外とリア充っぽいのもいるな おにゃのこもいるし」
第六段階:チケット争奪戦に参加→「なんでこんなに人気あんだよw(必死)」
第七段階:行きやすいところのチケットとれず地方遠征する
第八段階:liveグッズに手を出す&FC入会→「俺終わりかもしれない、まさか物販列に並ぶ日が来るとは・・・ FC入っちゃったよ 会員証のゆかりんかわええ」
第九段階:CD・DVDの特典のためにアニメショップへ初めて足を踏み入れる→「誰にも負けないこの気持ち(頭の中で念仏のように唱え心を落ち着かせる)」
第十段階:「ゆかりんは神 ゆかりんは奇跡」
第十一段階:「 ゆかりーん! ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!! ユアーッ!! 」「世界一かわいいよ!」
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:40:39.93 ID:xwRx4zwO0
えり〜なのライブ映像ここまでなし
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:41:55.66 ID:erBeSGy00
>>118
わろた
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:43:33.47 ID:eNRlJX9m0
”ライブ”使うの止めろよ”体操会”とか”お遊戯会”とかにして運動自由にしろ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:43:54.36 ID:kYsVLUbp0
ライブのBlu-rayとかでキモオタの合いの手が入ると萎える
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:44:37.39 ID:ciY2DlRr0
>>134
一応、モバマスのイベントはモバマス内でも告知してたぞ
すごく分かりにくかったけど
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:44:59.19 ID:Q1/xqkiGP BE:222507252-PLT(12001)
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:45:38.10 ID:mMW9nKBr0
スレをよく見ないでこういうこと言うバカ>>190は何がしたいんだろうね
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:45:47.70 ID:/p4I8qya0
と思ったら>>26で出てた
すいません
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:45:48.12 ID:7p8m1R0mP
ライブ行くかで行けねえよ飲み屋かよ
チケット取って金払って
現地に行ってようやく見れる
ちょっと言ってみた感だしてんじゃねえよ豚
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:46:18.06 ID:KQxOPUT40
>>194
ほんとにこれ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:53:16.69 ID:VgRwP+hX0
ラブライブのライブビューイング見に行きたいが、
ライブなんて行ったことないもんで、サイリイムの振り方も分からん。
この手のライブはボーッと座って見ていていいもんなのか?
>>26
キチガイかよ
俺はオタ友達作りたいけど、イベント行ったり飲み屋とかでオタ談義が出来る
だけでいいんだよなぁ。まあオタ彼女がいればそれがベストではあるけど、
少なくともオタ芸とかやる奴とは友人になりたくないんだよなぁ。

でさ、一般のアイドルとかアーティストのライブってみんな大人しいの?
芸能ニュースとかでライブの模様を見ててもみんな派手にのってる?感じだけど。
俺ライブって座ってじっくり聞きたいんだけど、バラード系とかクラシックコンサート
のみなんだよなぁ。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:55:34.02 ID:6qFWx2gm0
>>201
サイリウムは持って無くてもOKだし、適当に振ってるだけでも良い
ただおそらく一つ前の席の人は立っているから、座っていると画面が見えにくくなるだろう
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:55:41.74 ID:YgfQn66h0
>>201
新宿とか都市部の映画館なら結構ライブ会場と同じようにサイリウム振る人が結構いる
サイリウムは周りに合わせて適当に降ればおk、最初はみんなそんなもんだ
座ってみてももちろんおkだが、前のやつが立つと見づらいから注意な

SSAのチケット外れて俺もLVでみるからよろしく頼む
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:56:59.99 ID:qePM1g9Y0
なんで「オタク」って自分勝手な奴しかいないの
常識ないんか爆笑じゃ〜
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:57:42.79 ID:ADjScK9E0
>>26
客含めてリズム天国の再現してるだけじゃん
>>201
http://youtu.be/AsuUdPNpvNk

こんなオバサンがフリフリの衣装で踊ってるライブ生野?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:59:43.63 ID:fBl9Xp7o0
声優ラジオの公開録音いっても似た感じだろな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:00:03.78 ID:ADjScK9E0
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:00:54.38 ID:zO8xPIKIi
虎の威を借る豚
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:01:09.44 ID:t0/QlspM0
>>201
館内でも騒いでる奴多かったよ
俺は映画感覚で座って見てたけど、少数派で逆に浮いてたかも
アニサマ楽しかったぞ
喉カラカラだったわ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:02:48.01 ID:VgRwP+hX0
ライブのことはまだよく分からんが周りに合わせてたら良いんだな
この手のイベントは初めの一歩がキツそうだなー
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:04:21.41 ID:mms+ptupi
俺は最前でも地蔵だ
周りなんか気にするな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:04:28.66 ID:2+zLlk7T0
>>26
頭おかしいだろこいつら王国民がまともにみえるわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:05:43.33 ID:tCyNL3k30
そもそもイベンターって単語が意味不明だよな
お前らはイベンターじゃなくてただの観客だろうと言いたい
声は出さなくてもテキトーにサイリウム振ってりゃ浮かないと思うよ
普通に縦に振る、横に振る、ゆっくりの部分で捧げ、くらいしかないし
アニサマ楽しかったぞ
喉カラカラだったわ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:07:01.03 ID:TAjpIKdp0
リズム天国も知らない奴が居るのか
>>201
場所にも寄るが、前の席の人間が立ってたら
座ったままだと見えないんじゃないかな。

3rdの時は、3階最前列が関係者席で全員着席してたから
微妙にやり辛かったわ。
ライブ特有の一体感
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:12:26.80 ID:Lq5Uc8ABP
(゚Д゚)ハァ?
自分が楽しみたいから行くんじゃねーのこの手の豚って
嫌なら家でPVでも見て(*´Д`)ハァハァしてろw
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:12:36.45 ID:Or0fLh+10
>>26
リズム天国の歌については知ってたけどボイスまでこの子だったのか
動きは流石つんくって感じだな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:18:09.45 ID:u8TU/vu50
いやもうけにこんなにドルオタがいて嬉しい
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:18:33.79 ID:A7KqtPMDP
キモいオッさんとオッさん予備軍が奇声上げてるんだろ?
そりゃ無理だわw
ドルヲタの現場に別のアイドルのTシャツとか着てっても許される寛容さは好き
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:21:33.10 ID:04SJtekwO
>俺「声優のライブ行くか」

この時点でお前も声豚ではないのか
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:23:44.12 ID:v1+74fR40
未だに最後に1本締めしてる糞イベンターいるの?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:24:47.56 ID:RxLUM8Ec0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  
 |     (__人__) ハイ!ハイ!Fo↑Fo↑        /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ                   /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   |  なんだこいつ… 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      /  自分が楽しみたいだけなら家にいろよ…
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く


   / ̄ ̄\    
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \     一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \    
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ハイ!ハイ!Fo↑Fo↑
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:29:30.12 ID:NuBwQVTJ0
>>26
便乗ババアブッせぇな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:30:17.29 ID:PDS8cfPs0
今度ラブライブのライブで初めて声優のライブ行くけど、予習で買った前回のライブBD見たら怖くなった
233!omikuji!dama:2014/01/03(金) 20:30:17.64 ID:mwrmPuNX0
>>12
大抵会社で役職付きやで。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:31:47.19 ID:YngcxO2F0
のうりんのスレで王国民が文句言ってたわ
王国民ってガチでリアルに行動移すからゆかりんは好きなアニメに来てほしくないんだよね
クラブもライブもカラオケもダメなの?
じゃあどこでストレス発散すんだよー教えて?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:38:37.28 ID:9V/fIxR90
ステージも見ずに一心不乱にクネクネ変な踊りしてるヤツとかマジ何しにきてんだ?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:39:34.20 ID:pooLFzre0
だって歌手の方が煽ってくるんですもん
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:41:32.82 ID:2P4rvhv/0
スフィアのライブにつれてってもらったことあるけど
曲とメンバーごとにサイリウムの色を変える必要があるから
予習かなり大変だった
PPPHよりもMIXの方が駄目だわ
>>236
客席専門で踊ってるバックダンサーじゃないの?
>>73
>キンブレX2スモーク
なにこれ武装?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:50:29.89 ID:JkprjPss0
>>201
客層による
ラブライブのなんか騒ぎたい馬鹿ガキばっかだから周りはしゃいでるだろうな
でも座ってぼーっと見てても何の問題もないよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:50:33.71 ID:PVsUQ3GD0
テレビとかで見る分には面白いんだけど
隣でやられるときちい
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:52:11.96 ID:YQyFg3n30
一体感を求めてるだけのまとめブログ所属オタクと同じだな ハイハイ連呼厨
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:54:35.30 ID:0DAjwb++0
今日LiSAのライブ行ってきた
ライブなんて十数年ぶりだけど
今手拍子とかしないのね
みんな黙ってライト振ってるから
客席が静か
一緒にやることを強制されているのならともかく
どんな楽しみ方でも自由だろ
人押したり殴ったり全く関係ない奇声を上げたりしない限りは
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:55:02.35 ID:X+iAeIM90
客しか盛り上がってないんだよな

コールなかったら、いべんたーは葬式になるとかいうけど、盛り上げられない演者をバカにしすぎだよね
イベンターが邪魔なんだよ
誰にも負けないこのキモチ
坂本真綾のライブはサイリウムとかオタ芸無いからオススメ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:09:53.21 ID:wrMdG26J0
>>244
ジャニでも普通のアーティストでも「お決まり」が結構あって
一体感を求めるのは萌え豚と同じ
やっぱり日本人の本能は北朝鮮的なマスゲームを求めてるんだな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:12:57.32 ID:TAjpIKdp0
怒り新党でタイムリーな話題やってるぞw
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:16:56.62 ID:fFlX1Nz/i
わかるわ(´・ω・`)
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:17:08.28 ID:/10QDMDXi
自分に言ってんのかそれは
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:34:34.73 ID:TS0+jWJX0
冷静に考えると気持ち悪いがああいう場では恥を捨てて染まった方が絶対楽しいだろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:38:45.82 ID:gD/AiVJC0
マジレスするとほっちゃんのライブが一番楽しい
俺みたいなお地蔵さんでも問題ないし
ペンライトも物販のフリフラ買えば勝手に色変わるし
例え曲知らない人でも物語見てるだけで全然楽しめる
https://www.youtube.com/watch?v=_3HDlhyGzaA&hd=1
https://www.youtube.com/watch?v=T6n12Q8K-E0&hd=1
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:39:28.58 ID:xr4wUzKA0
そういう楽しみ方に染まれずに見てるだけ聞いてるだけならそれこそ家で映像見てればいいじゃない
>>26
たぶん現場にいたらめちゃくちゃ楽しい
コールがすごい嫌い
Fo↑Fo↑

これホント気持ち悪い
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:43:21.59 ID:PgezYEgh0
スレで上がっている、ラブライブのスノハレのコール
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=908uWMYFT5I#t=30
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:44:15.58 ID:DL12dr8F0
サイリウムもしくは振り付けが当たり前のライブは総じて糞
綺麗に揃ってて壮観とか演者だけじゃなく客の癖に言ってるやつまでいるから笑える
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:46:50.36 ID:JaFkL+kq0
あのマスゲームっぽい一体感が無理
ネトウヨ多そう
規則的に音楽に合わせて動き、それも男の好物の女ってのは昔から狂信的な信者が居るよ
電車はそれの機械版
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:49:30.40 ID:LAqzV939I
お通夜みたいなイベントは糞だけど、必要以上に騒ぐのはついて行けないからやめてくれ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:55:03.69 ID:aNOuXOc50
>>258
そんなの個人の自由だろ、文句言う方が筋違い
どの道騒ぎたい奴の方が多いんだからライブは盛り上がるしな
つーか家で映像見るのとライブじゃ雲泥の差だろうが
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:55:35.20 ID:r3HVJJj70
ルール内なら楽しんだもん勝ち
ライブに関しては嫌なら見るな()が通用すると思うわ、真面目に
ラジオとかテレビとか記事とかと違って垂れ流されてないから間違って見るなんて事ないだろうし
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:57:47.86 ID:5sbzBY6Y0
地蔵オタクはだいたいぼっちだからオルスタだと数の暴力でどかせられるし好き
客がその場のノリだけで中途半端にクラップするの勘弁してほしい

この曲には必要ないだろ、とかやるなら最期までやり通せよ、とイライラする
そりゃ紅白出た人も切れますわw
ぼっちで地蔵でも何も言われないから一番前で酒飲んだりしてる
たいしたことないであいつら
楽しみ方は人それぞれで、立って振ってコールしたい人もいれば、
座ってまったり楽しみたいって人もいるんだから、
2階以上は着席にしてほしいわ
ワンフロアの会場はまぁ仕方ないが
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:03:05.32 ID:r/5KDR1M0
オタ芸だっけ?あれ見るたびにこんな奴らと同じ空間に押し込められるのだけはイヤだと思う
奇声オタと歌ってる奴はあれが楽しいんだろうしビジネスとしてもそれで成り立ってるっぽい
普通に歌が聞きたい奴なんて客と思われて無くて対象外なんだろ
ドル「みんな元気〜」
オタ「ぅおーーーーーーー」

これと対して変わらないだろオタ芸なんて
従わないやつにいちゃもんつけだしたらDQNとかわらないけどさ
人生をたのしむことが出来ない負け組のクズ共が自殺する一歩手前ぐらいで辿り着く聖地、それが声優のライブなんだよ
声優のライブで叫んでるオタを会場出禁にしてネット解約させてみ、48時間以内に自殺すっから
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:08:04.92 ID:aNOuXOc50
>>268
俺は声出すより双眼鏡で好きな声優を覗きながら
歌ってる所を見たり聞いたりしてた方が楽しいわ
サイリウム位は色揃えて持ってるけどな
ライブってそういうもんだろ、楽しみ方は人それぞれ
お前等まさか全員が声出してるとでも思ってるのか?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:08:17.19 ID:uspBEOS90
http://www.youtube.com/watch?v=j0e9dESM60c
こんな感じでスマートに楽しめよ
そうすりゃ彼女とデートで行けるぞ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:10:44.25 ID:v1+74fR40
>>278
双眼鏡ってありなのか
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:10:45.01 ID:EI48zPgE0
別に声出さなかったら蹴られるわけでもなし
>>275
今ってマトモなイベントなら大抵オタ芸禁止じゃね?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:12:18.04 ID:L8yBkHo+0
声優ライブはキチガイが多すぎて上級者向けだよ
一見さんくらいだと疎外感ハンパ無いし
常連はグループで来てるから調子こきまくってるしな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:13:09.74 ID:6lWaAIyc0
曲の通りに合いの手を入れるのは分かるし自分もやるけど「ハイ!ハイ!」は全く分からん
タオル曲があるのに、タオル買ったり持ってこない奴はなんなの?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:17:15.45 ID:5sbzBY6Y0
コミュ障っぽさそうで弱そうなオタクは耳元で「アーーーーータカマル!!」とか叫んだり嫌がらせしまくると簡単にどくでw
マジオススメw
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:19:16.15 ID:PgezYEgh0
キンブレ買って、明日明後日で操作覚えるわ
ライブブルーレイ見て、ソロの時に色無視して振ってるバカ見て殺意がわいた
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:19:41.95 ID:aNOuXOc50
>>280
普通に有りだろ、何で無しだと思うんだよ
MCとかどう考えても双眼鏡で見た方が得だろ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:19:49.61 ID:WfA8UeFo0
べつに立たなくてもいいけどそれが嫌なら来るなよ
喫煙所行ってタバコくさいって文句言うようなもんだぞ
>>1
怒り新党でまんまこの話題が出ててワロタw
>>285
今は永ちゃんみたいな声優がいるのか
嫌なら、メジャーどころの下記の2人のライブに行けばいい。

豊崎愛生 : サイリュウムはあるが、事実上立ちもPPPHもなし。クラップはある。

坂本真綾 : 光り物は一切禁止。PPPH禁止。クラップはある。お約束曲と旗曲あり。

>>280
十分あり。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:28:56.65 ID:KKjrHmd/0
>>292
日本語で頼む
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:29:16.10 ID:nwimWoZ50
あーーーーーーよっしゃいくぞーー
ファイアーファイアーファイアー
ファイアーファイアーファイアー

ジャー!!ジャー!!
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:29:26.56 ID:5sbzBY6Y0
>>292
なんで好きなアーティストとか楽曲の方向性とかじゃなくて現場が騒がしくないかで行くライブ決めるんだよw
アホかw
>>291
タオル曲はアニソン歌手の方が多いな。
後は旗曲もある。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:30:48.97 ID:yZiYSwz50
歌手本人がいなくても成立しそう
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:31:47.62 ID:mSEl6L6Z0
厄介系は焼却処分しろ
>>295
>>1は「声優のライブ」とだけしか規定していないから。

たまに、DD系が知らずにやらかす場合があるが。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:35:35.17 ID:aNOuXOc50
>>285
初めて参加する奴かもしれないだろ
俺はマスクして常時着席でサイリウムも持って来てない奴の
隣になった事あるけど何とも思わなかったわ

つーかその程度で文句とか意味分からん
何で騒いでる連中はそんな価値観押し付けて来る奴が多いんだ?
学生時代おとなしくて省かれてた奴が多かったからその反動で
ライブで騒がない奴をのけものにしたくなってる心理状態なのか?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:42:03.34 ID:v1+74fR40
双眼鏡ありなのか
行く機会もうなさそうだけどあったら持ってくわ
ライブ中にいちいち地蔵とか気にしないわ
こっちの邪魔にならなければいい
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:49:34.19 ID:8M20X6Yh0
あのやる気もない一般向けのノリも寂しいだろ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:52:30.93 ID:rVLBvhio0
かーもねっハイッ!
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:58:31.22 ID:aNOuXOc50
>>301
買うなら妥協しないで良いの買った方がいいぞ
性能に比例してそのまま見える世界が変わるから
声優の声を聞きに行ってるのにキモオタが横で奇声あげてたりするんだろ迷惑すぎるな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:04:44.56 ID:s3ahDw6/0
MVでいーじゃんいーじゃん
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:05:59.67 ID:1duSeEdY0
声優がコール入れて欲しいって言ってるんだよなぁ
声豚の癖に声優の頼みも聞けないとかカスかよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:15:34.95 ID:1xDG1S8J0
love.exeで完成されてる
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:29:31.11 ID:VWWmpSfV0
PPPHとふっふーふわふわ辺りはは理解できる
ダンス真似てる奴とオタ芸打つ奴は死ね
周りの迷惑考えろやゴミが
ライブビューでやってるのワロタ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:31:21.86 ID:tp5dak360
最近の水樹奈々はどこで掛け声入れるとか跳ぶとか身振り手振りで煽って完全指定だわ
彼女は指揮者
楽しいです
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:36:12.25 ID:Nx2/gaVU0
>>284
「はいっ、はいっ」のダサさは異常、曲が死ぬ
>>26
はいはいはいじゃないが
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:41:22.27 ID:sMKKlw5z0
別にバラードとかは普通に静かになるんやろ(´・ω・`)
そうでない曲くらいノってやれよ(´・ω・`)
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:44:07.30 ID:UW3Hhmyh0
>>312
水樹はそのへんの管理が流石だね
ファンが増えるとファングループの中から
自分達が作ったコールを定着させて自分らの影響力を
他のファンに見せ付けようとする連中が出てくる
そういうのを見過ごしてるとファン同士で争いを招くから
それなら水樹が完全に仕切れば誰も文句が言えずライブも円滑に進む
かつて田村ゆかりのライブで黄色のライトで埋めようという
とあるファンの提案から大揉めしてファンの対立騒動起こしたが
「ファンが好きに楽しむ」というのも自由すぎると問題を起こす
ここまではいいけどこれ以上は駄目と声優がハッキリと言わないと駄目だ
オタクは思ってる以上に精神的にガキだから言われないとわからない
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:50:05.28 ID:PWx1jg4UO
別にサイリウム持たないでも掛け声やらんでもいいんだろ?
それで排他されるなら糞だけど
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:56:26.86 ID:F2s5KsGA0
>>317
お前を見にいってるわけじゃないから好きにすればいいよ
>>28
心にグッとくるよね
声優を観ないで豚に気が散ってる時点でダメだろ
集中してれば豚なんて気にならない
初めて行ったライブが声優系だったからこれが普通になってしまって一般アーのライブじゃ楽しめなくなった
やっぱり自分たちも跳んだり声出したりすると気持ちいい
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:24:46.98 ID:89a1k99x0
郊外のデパートの屋上に声優が来るときですら、前の2列くらいの連中は徹夜してるんだよね

十数年前、府中の伊勢丹にみやむーが来た時の話w
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:26:20.09 ID:FbYGYZQ10
ライブで楽しむのは分かるけど後で映像で見ると
ヲタの掛け声が主役の歌声を上回ってて只々不快だった
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:26:50.51 ID:WvP03I660
>>5
死ねよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:29:01.08 ID:sD1Qnq4C0
>>262
やっぱりこの曲に入れるのはおかしい
>>126
警備員にレスラー混ぜてるってマジ?
イカ帽子って有名だよな
森くま一派とか黒タンクトップ禿とか青Tとか厄介系はいま何してるんだ?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:35:18.47 ID:mgRnRwR/0
>>325
テンポ遅くなるところは静かになってるし
合ってると思うけど何があかんのや(´・ω・`)
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:39:36.76 ID:GpqVTabE0
>>327
静かになったりする曲でコール入れたり入れなかったりする編成になるのはおかしいだろ 違和感しかない
そもそもそういうコールで盛り上がろうって曲じゃないし
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:40:03.79 ID:gSOQqhvS0
床が抜けるかというほどの狂乱
死ぬほど楽しかった
ETERNAL BLAZE/水樹奈々
http://www.pideo.net/video/youku/dcdec70d2e2c8753/
コールはいいけど、ブルーレイで目立つためにサイリウムの色変える奴は死ね
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:42:29.09 ID:qC2SPhpx0
俺「声優のライブ行くか」

まずここで えっ? ってなる
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:44:15.58 ID:mgRnRwR/0
>>328
どういう曲なん?
曲はアップテンポだし振り付けもノリいいし全然OKだと思うが
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:44:47.35 ID:hY1SQ+WD0
逆に声優はどう思ってるわけ?オタ芸を
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:44:59.79 ID:nUnBshXG0
怒り新党の続きか
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:46:26.55 ID:uAzeBJFp0
自分の掛け声がメインになってて、
ボーカルの歌聴こえて無いんじゃないのって奴が結構いる
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:47:58.14 ID:csdHLE4oP
愛してるばんざーいみたいな遅い曲ならコールは合わないと思うけど
スノハレは全然有りでしょ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:55:43.22 ID:Cg82Qv8G0
スノハレは最初の静かなとこからBメロ、サビへと盛り上がっていくのがいいんじゃないか
なわとびでハイハイ言ってたらおかしいけどスノハレはこれでいい
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:58:11.07 ID:gSOQqhvS0
>>316
昔の曲はファン主導で付いたコールが多いからギャップが面白い
似たような新旧曲を同じ公演でやると一方はコーラスなぞるだけ、
もう一方はL!O!V!E!ラブリー奈々ちゃん”!とかコールしたりこっぱずかしい口上唱えたり
今でも新曲の口上やコール考えて同人誌配る人はいるけどなかなか浸透しないんだなこれが
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:02:30.04 ID:qVHEGQ6w0
声優やアニメ関係のライブ映像くらいだろ
観る時に不快になるのって
ライブの曲を聴きたいのに、クッソ邪魔でクッソキモい掛け声まで聴かなきゃならない
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:03:47.53 ID:iYJFMFPN0
地蔵はマジで何しに来ているのかわからん。
生声聞きたいならラジオの公開録音とかトークイベントに行ったほうがいいだろ。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:14:24.01 ID:sD1Qnq4C0
>>327
それでも警報は明らかに合ってないやろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:25:26.61 ID:Flrii5Sc0
ラブライブのライブは声優も可愛いしダンスも観れるから楽しい
でもたまに必要ないだろってとこでもPPPHあってイライラする
スノハレにPPPHいらない
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:39:55.98 ID:BqpkUCew0
ミスチルのライブでもPPPHやってるけどな!
http://www.youtube.com/watch?v=b8jWZA7vXtI
>>333
オタ芸はもうどこでも禁止
コールは声優が一緒になって考えたりしてる
コールが無いとちゃんと盛り上げられてるか不安になるらしい
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 04:47:24.53 ID:WFuH1DUy0
>>292
ちょっと待て

>豊崎愛生

こいつの歌唱力でも単独ライブできるのか?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 04:49:46.15 ID:Hp72ZSro0
te
ライブ行きたいけど、どうせ環境劣悪だしいいや・・・

ライブDVDを見て生歌ド下手「行かなくて良かった」

このパターン多すぎジャップ歌手
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 06:43:17.39 ID:LDZYEBWU0
オタライブは異常な盛り上がりするから楽しい
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 06:49:15.22 ID:CCSGCyXi0
万歳とちょっと似てる
数えたら去年60本ライブ行ってた俺が来ましたよ。
このレベルになるとライブのためにアニメ見るようになったり、
予習できずに参加したりするけど、何とかなるから楽しいよ。
お前こそ合わせられないなら家にいろよ…
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 07:58:19.88 ID:N921dMqE0
なんで?
静かに聴いたらイカンの?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 08:00:12.86 ID:HeqZL/Qa0
よほどひいきにしてるアーティストじゃない限り役割強要されるのは不快だよな。高額払った上に
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 08:01:09.76 ID:ulAXS8Yh0
馬鹿か
歌や曲を聴きたいなら家で聞いてろよ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 08:46:09.93 ID:bVDwlzYAP
むしろみんなと盛り上がるために行くもんだろライブって
曲完全無視のオタ芸ならまだしも
声出してリズムに乗って気分良くするのはメインの目的だわ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 08:49:57.86 ID:9lyRE1b40
声豚とサカ豚は相性が良さそう
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 09:50:01.78 ID:XsCfV57k0
「フゥ↑フゥ↑」なのか「フゥワ↑フゥワ↑」なのか
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 10:05:37.28 ID:QEEaMqaE0
声優は無駄に演奏陣豪華だから聴きに行ってる人はかわいそう
俺はいかないから構わないけど
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 10:07:15.10 ID:PmYK50d+0
>>356
とうとう声豚にまで嫉妬しはじめた焼豚wwww

一郎がクビになりそうなんでもう必死wwww
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 10:12:52.49 ID:FVPuGa490
野球だと応援メインの人は外野席、じっくり見たい人は内野席
サッカーは応援メインはゴール裏、じっくり派はメイン・バックスタンドの指定席
という感じできちんと観戦スタイルに合わせて席が区分されている
しかしライブはそういう区分けがないから昨日の有吉も言ってたような状況になる
このへんの解決策が果たして見つかるのかって感じだわ
マツコが言ってたようにもう別日にして騒ぐ派向けライブと声出しNGライブとか分けないと駄目かも
野球の外野席も嫌い
俺は観に来ただけだから
マスゲームがしたかったら北朝鮮にでも行けや
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 10:43:46.06 ID:KLJGRuf4O
355
リズムに乗るの意味分かってる?
お前らが動かしてるのは腕だけ
少しはオタク要素のないライブ行ってから物言えアホ
ディナーショーでもやってもらえばいいんじゃない?
>>362
オタク要素の満載のライブにわざわざ行ってオタクな楽しみ方をしてる他の客にケチつけるなんて野暮ってもんだよ。
ゆかりんは静かな曲を入れて休憩時間をくれる天使
でも顔は般若
>>366
目が開ききって無くて涙袋が目立って口が半開きなゆかりんだって良い!
>>59
こんな所に分かってる奴が居て嬉しいわ
PPPHのリズムがあれば何でもPPPH入れたがるクソイベンターが多すぎ

スノハレはUOだけあればコールなんぞ不要
4thでは周りがPPPHやろうと絶対にやらん
コールって何?なんかお決まりの掛け声とかがあるってこと?
>>368
お前ライブ向いてないよ
そもそもスノハレは静かな曲じゃない
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 14:09:55.17 ID:FWZvSid30
何にでもPPPHを入れればいいという風潮、ファックだね
>>370
お前の方がわかってないわ
スノハレでコールない方がいいっての完全同意
>>370
いや静かな曲だから
サビに勢いがあるだけで
今度初めて声優ライブ行くんだけどカバンとか持って行かない方がいいのか?
野球とかサッカーは行ったことあるんだけどこういうのはどういう服装すればいいのかもよう分からん
ラブライバーは騒ぎたいだけの糞ガキ多いのがきつい
μ'sがあんだけ頑張ってても自己主張の強い糞ガキが台無しにしてるわ
>>375
クソガキはお前だろ
ライブなんてルールを外れない範囲で各々好きにやればいい
〇〇でなければ許せないって考え方が既に幼稚
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 14:28:59.95 ID:g+ViPXow0
こえぶた「ぼくのかんがえたさいきょうのらいぶ」
>>375
μ'sが頑張って心込めて歌ってる中大騒ぎするスノハレ厨w
>>376
静かな曲をぶち壊しにするPPPH厨死なねえかなあ
ぶっ飛ばしてやりてえなあ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 14:40:00.46 ID:X6qBT0vn0
>>374
ホールとかで座席ありなら
自分の席に置いとけるから多少なら大丈夫
そうでなければ、会場にコインロッカーや有料クロークあるしね
服装は脱ぎ着しやすい服装で
狭いライブハウスなんかで
飛んだり跳ねたりすると、まあ汗かくから
替えのTシャツを持っていくか現地調達したらいいよ
>>380
ありがとう参考にする
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:21:37.56 ID:213yQsCD0
現場でおとなしくしてた→地蔵
自分の周りが静かだったのでそれに合わせてた→葬式
ライブ行かずに2chで批判してた→在宅
ケンモメンに逃げ場は無かった
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:21:56.87 ID:Cg82Qv8G0
スノハレでコールいらない厨はまじで自分が正しいと思ってるの?
掲示板じゃ声だけでかいけど会場じゃ全体がコールしてる中ぽつんとしてるのはお前だけだよ?
4thいけば現実が見えるのかな
>>383
歌声をお前らの気持ち悪い声でかき消すな
ハイハイ叫んで間奏を掻き消すな
間奏が好きな人だっているんだ迷惑だ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:23:45.46 ID:ou8XJ8io0
声優のライブで歌聴いてるなんて異端だろ?
祭に行って静かに座ってお囃子だけ聴いてるようなもんだろ
騒ぎつつ歌も聞くってとこで邪魔されたら怒るやつもいると思うが
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:34:53.36 ID:0AKu+oRe0
席ありなら好きにしてていいけど、
オルスタで腕組み地蔵は邪魔すぎるからせめて隅に避けてくれよ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:35:56.50 ID:Cg82Qv8G0
>>384
なんでお前一人のために気をつかわなきゃいけないの?
たとえ俺一人がコールやめたとしても何も変わらないよ?
会場行ってうるせぇなとイライラMAXになるのはお前だけ
>>388
みんながやるからやってるだけかw
馬鹿騒ぎしたいイベンターがやり始めたことを
お前みたいな奴がやり始めて、やるのが当然と主張し始める
低脳だねえ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:41:35.09 ID:z8C4ReBx0
メタラー:「ライブにサイリウムとかマジありえねーわw」
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:41:48.46 ID:Cg82Qv8G0
>>389
そうやって俺は他とは違うって見下してればいいよ
>>391
お前は何しにライブいってんの?
俺はμ'sのパフォーマンスと歌を聴きにだ

まあノーブラのハイハイハイとかなら既存の部分だから許容する
意図としてもそういう曲だしな
ただ別にそういう曲でもないのにコール入れて
歌聴かずに声を掻き消すゴミが俺に意見するんじゃない
おっさん専用席とか作って欲しい。
関係者席みたいな感じで
飛んだり叫んだりせず、座って鑑賞。

疲れることは極力避けたいです。。。
俺も初めて声優ライブ会場に入った時はスレタイみたいなスタンスだったけど
ライブが終わる頃にはすっかり豚になってたよ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:57:45.20 ID:213yQsCD0
翌日筋肉痛にならんとライブ行った気がしない
ゆるゆり豚しね
>>393
良いなそれ
でもめろ〜んが来たら倒れてあげてな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 16:11:14.40 ID:1HCPezxg0
メタルやハードコアのライブでもそんなんだよ
ヘドバンやモッシュに必死で曲なんか聴いてない
かといって何もしないと「お前らもっとガンガン来いや!」って演者がキレだすし・・
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 16:28:03.08 ID:ERua6P94O
V系ファンの糞ババァとか他の客が普通に見てるだけで地蔵だのなんだの発狂しだすからな
こっちはじっくり見て聴きたいんだよ、同じ料金のただの客のクセに勝手なローカルルール作ってんじゃねぇーぞ
合ってればいいよ
合ってなかったり歌聞こえなくなるようなのは死ね
ついでにサイリウムもデカイのとか眩しいの持ってくる奴死ね
自分のノリに合うライブに行けよ
田村ゆかりのライブとかでも明らかにイベンターに占拠されてて、最近では統率のとれたコールとか見る影もないないからな
>>262
きめえ
>>399
もちろん自由だしそのBBAのほうが正しいわけでもないんだけどもなんだけれども
日本人の観戦下手は自覚したほうがいいと思うよ
映画見てるんじゃねーんだから
福山芳樹のライブがオススメ
変なコールとかないし、合唱すんの超楽しい
>>404
何をどうしたら上手で、何をどうしなかったら下手なんだよ
くっだらねぇ
大体観戦ってなんだよw
野球なんかは日本のほうがうるせーだろ
パーパラパラパラパー「カットバセー」
「オー、ニッポーン」ハイッハイッハイハイハイハイ

声豚のみならずサカ豚野球豚も同じ模様
紅白に出た話題のRevoのライブとかもっとヤバいぞ
栄光の移動帝国とかいう歌を客全員が右手でこぶしつくって左胸にあてながら合唱するから
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 15:04:04.92 ID:Kn5fxv2+0
>>409
ああいうのは宗教だから
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 15:10:34.35 ID:MFkT9Mzm0
どこもお約束はあるから別に>>409もおかしくないだろ
アイマスに行けばオッサンに変態!と叫び王国に行けば「世界一かわいいよ!」と叫ぶ
タオルぶん回すのと一緒
他人が楽しんでるのが許せない嫌儲民らしいスレッドだ
一般アーティスト?のライブ行ったら
ゆらゆらしたり頭でリズム取ったり
サビに入ったらいきなり右手突き出したりして
こいつら音楽聴きに来てないな、と失望した
>>413
そっちの方が聴いてるだろ
頭とか足とか体全体での方がリズムに乗れるわ
腕振るより
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/06(月) 07:36:16.95 ID:F2AsppK60
固定ファン以外ついて行けない状況へ、と。
>>24
ほんとこれ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>345
youtubeの消されててニコニコしか無かったスマン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17410276