SUVだが、走破性が低く街乗りに優れ見た目も良い 「クロスオーバーSUV」 が今、大人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

日産自動車はコンパクトSUVの主力車「エクストレイル」を6年ぶりに全面改良し16日に発売しました。
アウトドア志向の20代から30代の若者がターゲットです。
ブレーキとアクセルを自動制御し悪路でも安定的に走れる機能や、
ハンドル操作をしなくても自動で車庫入れができる最新機能を装備し、
SUVながら街乗りでの使いかっての良さをアピール。ホンダは同社で初となるコンパクトSUV「ヴェゼル」
を20日に発売すると発表。主力となるのは排気量1.5リットルのエンジンとモーターを組み合わせたハイブリッド車で、
219万円からとトヨタのプリウスを意識した価格設定です。国内で年間5万台以上の販売を想定。
また、海外販売も積極的に進める予定です。トヨタは新型「ハリアー」を今月発売、
受注台数は月販目標の8倍の2万台に達しました。
高級SUVレクサスブランドに比べて“手が届く高級感”で乗用車に飽き足りないユーザーも取り込む狙いです。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_56787/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 12:48:39.15 ID:BqYEKXfQ0
カイエン
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 12:48:49.37 ID:ERdhAwXf0
SUVの意味考えたらなんでもありだろ
2drクーペもSUVじゃないとは言えないんだから
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 12:50:10.21 ID:XEyYwkUU0
つーか20年前にRAV4が切り開いた市場が
そのまま継承されてるだけだわな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:1994_Toyota_RAV4-J_01.jpg
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 12:52:07.51 ID:JG1KnbcBP
デカくて威圧できればなんでもいいんだからそりゃ流行るわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 12:53:39.25 ID:LP64Q62Q0
見晴らしがいい
乗り心地がいい
安心感がある
保育園や介護施設の車に見えない

ってことでSUVは女ウケがいい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 12:58:05.86 ID:wSRo54v60
SUVは威圧感がどうたら言う池沼
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 12:58:58.67 ID:djFo80rR0
Infiniti FXかウルスなら欲しい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:00:16.18 ID:Ty0daPQ40
スカイラインクロスオーバーはなぜ売れなかったのか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:02:13.57 ID:N1RY2bC00
ワゴンブーム、ミニバンブームのつぎはSUVブームかよ

そのうちSUVにスライドドアつけた車が売り出されると予想する
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:02:39.71 ID:8Yvv0PcR0
これとミニバンは運転下手くそな奴が乗ってると最悪なんだよな
どうしても威嚇したい奴はハマーとかリンカーンとか買うだろ。
ホンダは同社で初となるコンパクトSUV


おうCR-V黒歴史化やめーや
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:06:01.11 ID:rgIiZBCx0
>>10
D5
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:06:57.89 ID:8Yvv0PcR0
ハマーはホモの乗り物だし
スバルはディーゼルを日本でも売れよ
マカンくだちゃい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:08:51.88 ID:dbEt31yg0
ハリヤーの前では
その他のsuvは全部ゴミ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:08:54.76 ID:9btxc4z2i
>>6
乗り心地がいい?
あんなにロールするのに?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:09:16.48 ID:FXiomozm0
ハリアー乗ってたけど今思えばなんであんな無駄に広くて無駄な車乗ってたんだろと思う
まだミニバン買って実用的に使ったほうが良かったかな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:11:02.07 ID:DtpffkQ70
タイヤが高そう
車高高くてグラグラと揺れる車なんか要らんわ。まぁ今となっては少数派なのかもしれんが。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:12:14.89 ID:3kcP/DWV0
XVカッコいいからな
ハイブリット、お前はダメだ
こんな車は舗装されてる道では
乗るメリットゼロだけどな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:15:37.66 ID:2+ubgtzB0
ハリアーマジかっけーわ
女にモテるのもわかる気がする
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:25:56.53 ID:DpYjPsSoP
昨日のとんねるずのリアル野球盤でMVP獲ってエクストレイル貰った石橋が
「ゴルフ行く時よく乗せて貰ったんで」って言って車が壊れたばかりのゴルゴに車あげてたな
貴△
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:30:49.30 ID:YL8VDGCS0
家族持ちはアルファード買うらしいしぼっちしか買わないな
RAV4のハリアーはかっこいいな
RXは悪趣味だけど
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:44:44.16 ID:pIyg7TUX0
コンパクトSUV に未来はあるのか、最近ホンダもだしたし
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:45:27.42 ID:3zJNAqtu0
安い軽は景観条例違反だからまだSUVのほうがいいよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:46:53.99 ID:soEYJbnf0
>>25
ハリアー格好良いけどでかいわ
もう少し小さくならんかなあ・・
ってやっぱりあの大きさだからこその格好良さなんかな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:46:54.92 ID:L9KpnwjS0
実用SUVてのは需要ないのかね職場の駐車場は軽トラ軽ワゴンジムニーばかりでなんかつまらん
>>6
見晴らしいいってチノパン人殺してるやん
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:49:54.71 ID:soEYJbnf0
>>33
そこなんだよね
乗ったことないからわからないけど
バンパー下付近の視界ってどうやって確保するんかな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:50:28.23 ID:AULlkUFnO
>>10
天才的アイデアだな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:03:54.10 ID:wb9S5VKi0
SUVはどの層向けなの?
独身のおっさんか家族持ちの2台目趣味車あたり?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:04:40.81 ID:UIO6B5Do0
スズキの本格SUV「SX4」がスバルの街乗りなんちゃってSUV(笑)「XV」を雪原で圧倒する動画
Suzuki SX4; Subaru XV fun and snow III.
http://youtu.be/739C52TxDuc
こんなゴミ買うんだったらSX4買うよな
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/SZ/S039/SZ_S039_F001_M001_1_L.jpg
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:06:18.01 ID:ebdI+faa0
>>34
糞デカイSUVはミラーついてる
カイエンとかレンジとかのプレミアムSUVだとカメラついててウインカー出すとカメラ起動する
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:06:18.36 ID:xcUL31Rr0
まあでも雪原走ることねーだろうし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:07:17.73 ID:c5RkEACb0
>>34
その理由でデュアリス試乗しようとシートに座って怖気付き、試乗取りやめたわ
こんなのよく乗れるなと思った。確かに幹線道路や高速なら快適だと思うが、
駐車場や路地、山道等は怖いとオモタ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:07:26.84 ID:y1CSbDRN0
おいスズキ
エスクードの新型まだか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:07:53.87 ID:MSELFWtJ0
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:08:10.49 ID:N1RY2bC00
>>37
SX4…スイスポの進化版
XV…ただのインプレッサ
砂浜でスタックしたRAMバンを錆々のドンガラハイラックスが余裕で牽引して引っ張り出してたな
雰囲気クロスオーバーとか要らんやろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:11:10.48 ID:c5RkEACb0
>>19
「クロスオーバー」SUVはロール少な目だろ
その代わり悪路での走破性は悪い
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:14:15.33 ID:61R+fZYDI
三菱の売上のsuv率は50%日本だと終わってるけど
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:16:23.40 ID:UNycd7bd0
軽のクロスオーバーはもっと増えてもいいと思う
過去の失敗は忘れてじゃんじゃん出しなさい
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:16:49.42 ID:Ty0daPQ40
>>42
FJクルーザーでよくね?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:18:25.89 ID:gayHidEt0
最近スズキのCMやたら見るな
儲かってるんだな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:22:03.48 ID:NvLkJ9tS0
四駆は雪道で滑り出すと止まらない
今まで軽に乗ってた奴がSUVに乗り換えて雪道で調子こいて大抵事故ってる
ソースは俺
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:22:52.45 ID:AuD6Fc7z0
SUV欲しがるのは若い女だけ

「ベビーカーを持ち上げて積み込めない」という理由で売り払われちゃう

「セダン?ツーリングワゴン?なんだそれ?スライドドア一択だろ」って凄まれる
ホンダのはアーバンSUVなんで都市部専用
・ 過剰な軽量化ボディー
・ 悪路での接地性が低いトーションビーム
・ 低レスポンスのポンプ4WD
・ 電子式LSD、センターデフロック機能なし

降雪地域でプリウスは心配って人にはお勧めだけど
アウトドアレジャーが好きでSUVに乗りたい人にはお勧めできない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:34:53.75 ID:Ql45XETH0
>>37
>We enjoyed our cars on new snow. Suzuki has winter tyres. Subaru has all-year universal tyres.
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:39:43.22 ID:7CHtXXx/P
クロスオーバーは「ミニバンとかダサくて死にそう」って地域用だろ
ミニバン人気が高い日本だと爆発的には売れないんじゃない?
車高高いので探すと、ミニバンは独り身にはデカ過ぎだから、結局SUVになっちゃうんだよなあ
このスレ見て初めて聞いたんだが
車で威嚇ってなんのスラング?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:20:44.12 ID:asLQP8C10
カイエン、Q5、Mクラス、X3あたり買えればかなり勝ち組。高くて買えないけど。。

国産のSUVはいもくさすぎる。ユラユラ揺れて乗り心地も悪いし。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:22:04.03 ID:/1noHY9u0
ラッシュ欲しい
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:33:20.05 ID:ifxai+IP0
SX4に最新装備付いたら買いたい
無理だけどさ
>>58
カイエン買う金が有ったらイヴォーク買うわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:53:02.46 ID:PdbFRX5O0
>>61
イヴォークなんてぼったくり買わねぇよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:59:41.39 ID:dJOIbjdh0
レンスポならありだが、イヴォークは、、
あれすぐ飽きるぞ
これからの時代SUVもハイブリッドが売れる
スバルはトヨタから技術貰わないとオワコン
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:02:02.63 ID:QPpSgzDb0
フォレスターかデュアリスだろ。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:02:06.73 ID:rJVbekFe0
警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト ◇ドワンゴにまで入り込む警察OB ◇パチンコを無理やり合法化して天下る
http://www.mynewsjapan.com/reports/883
「麻生首相と『ニコニコ動画』の危険な関係!」(『フラッシュ』08年12月16日号)
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2008/12/081216-5209.html

ドワンゴ川上会長の超豪華結婚式 司会・庵野秀明 祝辞・経産大臣、角川会長など ひろゆきもスーツ
http://www.logsoku.com/r/poverty/1369562829/
331 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/26(日) 23:06:22.25 ID:/Ho764Zd0 [3/3回(PC)]
しかしほんと官僚どもって害だなこうやってクズどもに多額の税金ばら撒くんだから

339 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 23:20:04.18 ID:obAQqa7Q0 [1/1回(PC)]
完全に政略結婚やな国民的メディアニコニコ 国民的メディア企業ドワンゴ

安倍首相、セガサミーグループ総帥の令嬢とキャリア官僚の結婚式に出席…菅官房長官、古屋公安委員長も
http://www.logsoku.com/r/news/1379332003/
35 : 頭突き(富山県)[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 21:05:31.75 ID:9lrJn/J40 [1/3回(PC)]
こういうコネ馬鹿のせいで日本の借金やばいことになったんだよね

NTT、ドワンゴへの出資を正式発表 2013/7/29 20:04
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD2907G_Z20C13A7TJ2000/

ドワンゴ会長 川上「ネット鎖国する」
http://togetter.com/li/412158

【DPI】ネット検閲、ブロッキング問題 3【IPv6】
http://2chnull.info/r/internet/1284775268/1-1001
85:192.168.0.774:2010/09/20(月) 03:35:20 ID:Q2A1VTUbOdownup
警察庁はISPの自主規制以外にも法運営やフィルタリングや各要所に自主規制を申し込むらしいけど
まあ、独自企画の閉鎖網であるNGN網を使って日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)とかの
仲介業者が半ば鎖国して関所や出島の管理もやるなら別だけど。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:05:56.01 ID:iBekPmmM0
>>42
これはイメージ画像だからアレだけど実際に軽でキャンプなんてやったら貧乏くさい絵面になる
それと周りが本格的SUVばかりだから死にたくなると思う
>>10
つデリカD:5
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:26:39.20 ID:sAjENXRDO
走破性もなにも乗ってる奴の大半は悪路行かないよね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:38:47.33 ID:9btxc4z2i
>>58
グランドチェロキーとかどうよ
見た目の割りに安かったで
人気なんだね
でも日本でそこまで荒れた道が無いというね
田舎も今は整備された道ばっかだぞ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:43:42.38 ID:J7+egMnh0
デュアリス乗りだだが街乗りは安定していていいが悪路は最悪だな
あとジュークはダサ過ぎる
>>21
そこで韓国製タイヤの出番です
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:46:47.68 ID:9rQa3SUEP
>>1
「SUVだが」もなにも、SUVってそういう物なんじゃないのか?
ヴェゼルを設計した俺にもよくわかってないんだけど。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:51:07.13 ID:Ua13ZTNy0
マジでSUVは中途半端だわ
プラド乗りの俺にしたらミニバンに乗ってろよと思う
走り、安定性→セダン
居住性→ミニバン
悪路走破性→クロカン
SUVの具体的なメリットってなんだよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:53:07.89 ID:i6O83oIF0
パジェロイオ再販してくれ三菱
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:55:06.24 ID:JbRSWQ0m0
プラドなんてクソみたいな車乗ってて恥ずかしくないのか笑
プアマンズランクル笑
まあランクル自体クソだけど。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:55:28.68 ID:iBekPmmM0
>>69
ランクル買ったときに林道制覇してやろうと思って週末の度林道に出かけてたがデカすぎて無理だな
入っていっても結局泣きながらバックで元来た道を引き返す事になる
>>75
プラドはミニバンはちょっと美意識が許さないという層に受けている
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:56:51.62 ID:Ky+CZH9k0
>>51
やっぱり馬鹿マンコって糞だわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:56:53.84 ID:U8bLHELk0
CX-5いい
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:57:09.22 ID:PCmyU1tm0
>>75
なんとなくデザインがよくて見晴らしかよさそうだから。
そこまでメリット求める必要なんてあるかね?たかが消耗品に。
もうホイールとかもドレッシーだもんな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:59:59.43 ID:Kwo1zQ1R0
>>75
ミニバンて言うほど居住性良くないぞ
室内だけは広いけどフラフラ足だからとにかく疲れる
>>74
HONDAの中の人?
なら一度訊きたいと思ってたことがある

一時期林野庁の森林官用車調達でCR-VやらHR-Vやらが入ってきたことがあったが、
HONDAはガチの未舗装林道走行でも本当に問題ないと思って入札したの?
今はエスクードとフォレスターが大半、たまにエクストレイルが
入ってくるって感じでHONDAの車は軽トラぐらいしか入ってこないけど
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:03:29.06 ID:74ZmzoYZi
TNT31エクストレイルに乗っているが新型はクソ
四角いエクストレイルこそ至高
新型買うぐらいならハスラー乗るわw
>>77
ランクル乗りがプラドを馬鹿にするのは分かるが、ランクルが糞ってのは鼻笑もんだわ
え?俺?2代目パジェロっす(勝利宣言)
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:04:33.55 ID:NYoW3KJA0
SUVはああいうイノシシの置物みたいな形が好きな人が買うデザインで売る車だろう
走破性がどうのと言うがFFでも普通に売れますし
>>75
女にもてる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:06:18.96 ID:U8bLHELk0
5年以上SUV乗ってるけど一切モテないよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:06:20.19 ID:JbRSWQ0m0
>>86
まあレンジ乗りからすると、そんな感想にしかならんのよ。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:06:36.96 ID:9rQa3SUEP
>>84
本田技研工業(株)って会社にホンダ車の図面を売る本田技研(略)って会社の中の人なんでその辺の事情は知らんです。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:07:07.84 ID:C+ctMcd60
フロントについてるちっちゃいミラーがダサイ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:08:47.40 ID:PdbFRX5O0
でかい事と燃費の悪さに目を瞑れば
ランクルはとても良い車だと思う
プラドもそこまで悪い車じゃなかった
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:09:44.03 ID:XESJ7quj0
レンジローバー凄い→おれ凄い→ランクル凄くない そんな感想にしかならんのよw
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:09:51.57 ID:GNsDUSAS0
>>87
FFのSUVだけは本気で意味不明
カイエンの小さいやつ欲しい
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:11:04.88 ID:5IIL1DaT0
テリオスキッドの後継機はよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:12:43.81 ID:JbRSWQ0m0
>>94
すまん反省しているw
外観フェラーリで中身は軽四みたいなもんか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:13:12.15 ID:N1RY2bC00
>>85
残念だったな
デュアリス乗りの俺は乗り換える気満々だ
デュアリスの名前で出して欲しかったわ
ジムニーにはのりたくないけど軽くて丈夫で街乗りにも使えるベース車どこかだしてくれ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:16:48.19 ID:oWah8y8N0
通勤で深さ50cmの河横断するから必要だわ
(橋とか無い)
>>102
何乗ってるの?大雨降ったらどうするん?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:18:39.50 ID:JbRSWQ0m0
>>102
どこ住んでるんだよw
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:19:57.28 ID:XESJ7quj0
>>102
アフリカのハンターか何かですか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:20:29.19 ID:KGNCneO2O
高級SUVの革命児はカイエンだろうな
舗装が悪い中東や中国の田舎で金持ちが買えるからバカ売れ
スポーツカーじゃ満足に道を走れないからな
日本ではドカ雪やゲリラ豪雨で水溜まりでも車高ある分気にならないし
全天候型は理想的な車だよね
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:21:54.30 ID:yU6g3icL0
旧型ハリアーのブラックチョーかっこいい
なんで新型はデザイン変えたのかわからない
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:21:54.59 ID:GRcve5Ej0
SUVなのに4WDにせずFFにしちゃう奴w
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:22:09.59 ID:qiD5WexQ0
>>90
G乗りからしたらレンジ()なんかSUVですわ
デフロックは多ければ多いほど偉いんだよ!!
>>91
ヴェゼルのパワートレインはちゃんも焼き入れ指示してあんの?

DCTとNBOXのシャフト硬度不足だったじゃん
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:22:56.70 ID:G7dYQ1Jf0
>>108
なんの問題もないなアウトドアではないからだ!
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:23:04.31 ID:PdbFRX5O0
お前ら的にはヴェゼルってどうなの?
クロスオーバーでHVってにわかの塊みてぇな車だけど
>>91
なるほど
いや、HR-Vで林道走ると四駆システムのせいか挙動が素直じゃないというか一瞬もたつく感じがするので
エスクードやフォレスターはそこまで感じない(エクストレイルは未経験)んだけど


しかしエスクードは大きい割に荷物乗らない、フォレスターは
バネ軟らかすぎて林道走るとしんどい、で一長一短なんだよなぁ…
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:26:01.69 ID:qiD5WexQ0
>>112
アプローチアングル
スズキ ジムニー:49度
ダイハツ ビーゴ:38度
三菱 パジェロ:36.5度
jeep ラングラーアンリミテッド:36.4度
トヨタ FJクルーザー:34度
トヨタ プラド:32度
トヨタ ハリアー(旧):30度
スズキ エスクード:29度
VW ティグアン:28度
日産 T31エクストレイル:27度
スバル フォレスター:25度
ランドローバー イヴォーク:25度
三菱 デリカ:24度
三菱 アウトランダー:21度
ホンダ CRV:19.7度
日産 デュアリス:19.2度
ホンダ ヴェゼル:19度
マツダ CX5:18.6度
日産 T32エクストレイル:18度


新型エクストレイルよりマシじゃねーの?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:27:22.47 ID:NYoW3KJA0
>>112
ジュークよりもいいデザインとか言ってるのにはさすがに久しぶりに嘘だろって思った
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:28:35.21 ID:UuNCqCsE0
>>115
え、19よりいいだろ?
てか、ジュークをカッコいいとかセンスのかけらもないわw
>>101
テリオスいい車だったよ…狭かったけど
軽ベースじゃないけど、後継のビーゴ(=ラッシュ、海外名はテリオスのまま)はどう?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:30:48.83 ID:KGNCneO2O
>>9
スカイラインだから
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:31:30.05 ID:GRTwmzZw0
>>33
SUVが殺したんじゃない
チノパンがころしたんだろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:31:48.63 ID:N1RY2bC00
ヴェゼルってフィットと同じ顔じゃん
あのデザインはねぇよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:31:52.23 ID:PdbFRX5O0
ヴェゼルは使い勝手は良さそうなんだけど
HVってのがなぁ・・・
トルク不足を感じないかな?山登んなきゃあんま関係ないのか
なんちゃってSUVと割り切ったら
意外と納得できる車なのかもしんねぇな
>>117
この前3回目の車検通したw
本格クロカンは燃費が悪すぎるし完全に趣味用だから普段使いには向いてない
燃費よくて雪道とかそこそこ走れるフォレスターあたりが丁度いい
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:35:30.12 ID:koMLFRTQ0
テリオスってFRなんだよな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:37:15.43 ID:rgIiZBCx0
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/d/0/d0035afa.jpg
パトロールって日本円でいくらぐらい?
輸入して日本で乗ろうと思えば乗れる?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:38:49.17 ID:XESJ7quj0
>>125
ドバイで走ってる写真見てかっこいいと思ったがランクルを選ばない理由がないような
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:39:13.26 ID:7Nxaw27j0
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:42:40.94 ID:+T+4MWqHO
>>122
ビーゴ乗りって乗り潰すつもりの人多いよね
テリオス20万km近く乗って流石にもう各部ヤバくなってきたので
ビーゴ/ラッシュ乗ろうと思って中古車展示場探し回ったけど
たまにあってもFRばかりで4WD車は全く出てこない
結局状態のいい2代目フォレスターで妥協したわ
>>128
海外で人気で輸出されちゃうって話聞いたことある
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:50:05.14 ID:vhYy/FEL0
XV乗ってる
ネットでは叩かれるけど、外観はカッコいいから好きだよ
基本舗装路しかいかないから本格SUVとかと比べられても…みたいな感じ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:54:45.11 ID:B4qW/Muw0
ラッシュとかってFRなのか、4WDだと思ってた。テリオスとかあの辺のコンパクトSUV
って良いよな。RAV4とかでは少しデカいと思う層には良い選択肢。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:55:06.26 ID:o5vFa/oD0
>>130
はやくターボ付けて欲しい
フォレスターの初代二代目ポジションの車なんだし
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:55:24.18 ID:7koX0Coc0
パジェロってなんで廃れたの?
最新版は割とかっこいいのに
SUVって荷物載せられそうで大して載らないんだよな。見掛け倒し
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:58:10.43 ID:PdbFRX5O0
>>132
直噴ターボつけたら300万はふっかけてくるだろ
最近スバルは勘違いして値を上げてるからな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:02:21.60 ID:+T+4MWqHO
>>131
フルタイム4WDとFRの二種類
>>37
SX4はスタッドレス
XVはオールシーズン
単に雪原・雪道にはスタッドレスを使いましょうね、っていうだけの意味しかない
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:07:04.12 ID:+T+4MWqHO
>>129
あの口の悪いイギリスの「トップギア」で割りと好意的に扱われてたな…
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:07:59.83 ID:zVfSoNU/0
>>18
ハリヤーもなんちゃっての一つ。
ゴミの仲間。
今CMやってるスズキの軽のがかわいい。
あれほしい。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:11:23.56 ID:6RX8aium0
ハスラーは実車みたらなんか今一だった
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:12:57.21 ID:EelUzj4Zi
SUVとクロスオーバーSUVをごっちゃにしてる奴がいると話がややこしくなるな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:14:07.95 ID:zVfSoNU/0
>>75
プラドも元は、軟弱化ランクルだから。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:14:08.22 ID:UJyNc91N0
たまにはクルーガーのことも思い出してあげてください
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:15:17.68 ID:GRcve5Ej0
ヴァンガードはあれ何になるの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:17:42.41 ID:qTynU1Ju0
街乗りSUVを走破性が悪いとか文句言う奴がいるけど、最近のデニムパンツを砂金掘りの作業に使えないって言ってるようなナンセンスさ
>>142
またややこしい奴がやってきた
隣りにカイエンが来ようがハマーが来ようが鼻歌唄いながらシフトレバー撫でられるジムニーが最強だろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:23:11.37 ID:hwavUSqS0
>>147
ややこしくも無いし当然なんだよなあ
クロスオーバーなんて車高多少上げただけで実際セダンワゴンと変わらんし
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:23:15.97 ID:r0FAUuRv0
ハスラーってオフロード性能はどうなのか
>>134
XVはただのインプレッサだから更に小さい
ルーフボックスはめんどくさい
あーわかった俺がわるかった
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:25:00.90 ID:7xUSGIWx0
>>127
かっけーけど日本じゃ買えないから困る
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:30:24.81 ID:+TqTuAas0
ハリヤーwwwwwwwww
ネタなのかマジに間違って言ってどや顔してるのか判断に苦しむなwwww
道路の冠水が酷いから
最低地上高の高い車は欲しい
インドではこれが150万ぐらいなんだもんなあ
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/642/064/62737052fc.jpg
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:38:30.15 ID:dVrjkriu0
車高他界から見晴らしがいいだろうな
乗ったことないけど
冠水、積雪があることを考えるとSUVに需要があるのも納得いくな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:45:53.48 ID:B4qW/Muw0
一晩で50センチ位積雪があったりするからSUVとか欲しくなるけど、
でも年に1回あるかないかだけだし、基本スポーティーなのが良いから
買わずにずっと来てる。毎年この時期になると鬱陶しい。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:46:36.20 ID:MPinLZVZ0
現行ハリアーみつけたらすかさず俺のRX450h横付けしてやるよ
中途半端にイキった所でお前は俺より下って事を思い知らせてやるためにね
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:52:24.28 ID:CpTV29dm0
RXとかまじだせえw
乗ってる奴はなんかドヤ顔多いしな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:00:41.59 ID:SrKcwnWGi
>>13
HR-V
>>156
ちなみにこの車の名前は「テラノ」
http://www.nissan.in/en-IN/Vehicles/Terrano-2.aspx
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:02:41.23 ID:+2QD6ysb0
レンジローバー イヴォークとBMW X6がツートップ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:05:35.10 ID:jRT7rC36P
2輪駆動はSUVに非ず
4輪駆動こそ真のSUV
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:08:34.23 ID:S6MmmFu20
真のもクソもあるか
なんでもとにかくSUVにしとけ ってもんだろ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:09:15.20 ID:PdbFRX5O0
イヴォークのどこがいいのか全くわからん
何回か乗ったけど
デザインと内装以外全く見るところがなかった
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:13:32.64 ID:6l8hdBDa0
馬鹿が川や海に入って流されるのが目に浮かぶ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:14:34.51 ID:SrKcwnWGi
>>164
握手
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:17:25.29 ID:KKjrHmd/0
◾︎フルサイズ
X5 M カイエンの3強

◾︎ミドルサイズ
X3 Q5 マカンの3強

こんな感じだろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:19:06.23 ID:1AgNda8B0
>>167
デザインと内装で売れてるに決まってるだろ
外車バカ舐めんなよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:21:58.26 ID:JbRSWQ0m0
イヴォークってミニみたいなポジションだろ。車には興味ないミーハーが買いそう。

走りはほんと酷いぞ。
X6てプリウスみたいじゃね?
海外でも売れてるの偽SUVばっかだからなぁ。

CR-Vがホンダの屋台骨の一つって言われても信用出来ないだろうけど。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:31:13.72 ID:+Or2hirB0
DQNって、クラウンとかヴェルファイアとか乗ってるけど、
SUVならまだ手を出してきてないのかな?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:32:35.18 ID:yU6g3icL0
>>175
型落ちカイエンに手を出してるぞ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:39:45.79 ID:SrKcwnWGi
>>172
ストライカー装甲車にでも乗ってなよw
地味だけどフォレスターはいいよ
友達の乗ったけどすげー運転しやすかった
>>75
女にもてたいキモオタが買うんだと
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:52:17.63 ID:y1CSbDRN0
>>160
キモすぎワロタ
誰もお前の車なんざ見ないだろうに
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:59:16.38 ID:/jSvro1B0
>>175
ハリアー
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:04:43.42 ID:DpYjPsSoP
>>75
ランクル海苔から見たらむしろプラドの方が中途半端だろ…
ランクル買えなかった貧乏人乙wwwって
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:11:44.32 ID:qGc75Pav0
貨物車のランクルが一番いいよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:20:47.31 ID:zVfSoNU/0
>>183
1ナンバーイイね。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:28:03.54 ID:u6emEPnw0
悪路走破出来ない四駆って
ペダルカーで見た目F1見たいなもんか
見かけだけ
クロスオーバーSUVってモタードみたいな感じ?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:32:33.04 ID:ddBN/PRC0
悪路走破しないから問題ないな
林業とか山で仕事するにしても、ジムニーなり軽トラでしょだいたい
悪路走行なんてしないくせにやたらとスペックにこだわってるバカって本当に車持ってるのか
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:34:22.47 ID:65mYtb7h0
ジムニーや軽トラのが親近感わくな
下駄みたいな感じでずっと乗れそう
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:35:49.84 ID:ddBN/PRC0
舗装路面の街中でオフロードタイヤのが笑える
しかもピカピカ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:48:33.96 ID:VGXFkbhg0
>>9
排気量デカすぎ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:52:44.40 ID:+o7mM58b0
>>188
サーキット走行しないのにスペックに拘るスポーツカー厨と本質的には同じ
>>189
田舎だと1.5車線の田んぼ道を走らないといけないからこの手の車種じゃないと戦えない
しかも雪で道が更に狭くなるし。クロスオーバーSUVとか街乗り用だろ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:09:47.58 ID:ddBN/PRC0
田舎は所得とか家族構成にもよるけど、街用のメインにはミニバンとか綺麗な車
農作業とか山用には古い軽トラとかジムニーってちゃんと使い分けしてるな

日本ではクロカンも軽トラも、オフロードでの作業用だし
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:13:30.07 ID:6A6cuq790
>>165
SUVの起源を考えれば二駆でも何らおかしくは無いけどな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:15:53.04 ID:QmJyzkFO0
>>21
ところがスポーツタイヤよりも安い
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:54:25.96 ID:mVEPg1G5i
>>57
軽自動車に乗ってると大きい車はそう見えるらしいよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:16:05.55 ID:GRcve5Ej0
>>194
まちようで綺麗な車乗るならセダンにしろや
なぜミニバン
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:34:57.26 ID:30uxA3Ba0
XVとフォレスターの違いがよくわからん
客層かぶらないの?
>>199
フォレスターでかすぎるって層に
あとは北国で腹擦りたくないって人に
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:40:42.04 ID:C/myMIuW0
>>199
インプレッサグラベルEX→SF・SGフォレスター→XV

SHからフォレスターが本格SUV志向にシフトして車体がデカく重くなったから、代わりにXVが投入された
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:43:49.15 ID:USNzyXj10
サイコロばったデザインのエクストレイルは日産で唯一カッコイイと思ってたんだけどな
ロゴが付いてなきゃどこの車かさえわからないデザインになっっちゃったな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:44:43.11 ID:PNNbzRG/0
最強はRXだよね
出たばっかりの頃の古臭くてちょっとださい感じのエクストレイルが最近ちょっと欲しい
ライトがでかくなってからのもいいけどあれより道具感あるし
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:47:23.23 ID:pn0QrKjH0
>>167
それで充分だろ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:57:13.31 ID:+VmoPYtx0
Q5の新型いつ出んだ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:58:23.24 ID:nOwraAZ50
SUVは後部というか荷台が狭い
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:17:26.28 ID:bl8K+mYr0
>>199
XVが街乗りなんちゃってSUV
フォレスターがガチンコSUV
アウトバックがフラッグシップSUV
お前らというか、車ヲタが一番嫌いそうなジャンルだな
>>193
田んぼ道なんて車高が低い車じゃない限り問題ねーけどな。
舗装されてないってだけで、踏み固められてるから地盤が緩いとかねーし。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:27:08.14 ID:svh0slv60
>>210
離合で路肩によった時に軽い車じゃないと崩壊する。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:27:50.44 ID:BrNuvKLH0
>>211
離合?
213Wなんとか ◆WgrkHw/8SY :2014/01/04(土) 00:28:00.42 ID:mdX/+REs0
最近のはクロスオーバーハッチバックだろSUV名乗るな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:29:48.73 ID:Nr/1lsU/0
結局冬の北海道でもおおかた大丈夫でコスパ最強はどれよ
フォレスターかエスクードか?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:40:42.62 ID:ARLBfX300
>>209
車ヲタが一番嫌いなのはミニバン
車板見てきてみ
>>211
しねーよ。
田んぼ道馬鹿にすんな。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:52:16.45 ID:svh0slv60
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:52:34.17 ID:Y8fVJvrX0
兄がハイブリッドがいいってだけでXV買ってたな
インプレッサにハイブリッド出てたら安い分そっち買ってただろうな
アメリカのドラマでよく出てくるデカイSUVかっけーなー
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:54:40.38 ID:BrNuvKLH0
>>217
離合が分かんなかったんだけど方言かよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:58:32.45 ID:svh0slv60
>>220
教習所で教わる一般動詞だぞw
ちゃんと講義を聞いてなかったのか?w
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:59:24.19 ID:BrNuvKLH0
>>221
離合でググってみ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:04:15.15 ID:svh0slv60
円高時に日本から逃げて、あげくタイで発展途上国向けに高張力鋼板使ってないマーチを作って
それを日本に逆輸入して150万で売ってる日産は詐欺会社。死ねばいい。トヨタ様、スバル様、マツダ様、スズキ様、ダイハツ様がいらっしゃるので日産は死んでいい。
鉄鋼業界関係者より。うちの会社が買った米国の冷延鋼板工場が稼働しても日産には売らんで。
>>208
フォレスターって足が短いから話にならないって聞いた
>>90
レンジ乗りってむちゃくちゃランクル意識するのな
走破性だけは勝てないからかな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 02:17:06.83 ID:+tfk6Arw0
クロスオーバーSUV ×
なんちゃってSUV ○
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 02:33:15.13 ID:HldWhDPt0
>>225
足が短いって何?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 02:34:47.25 ID:OSByj1CA0
X3 35iとかちょーかっけえわ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 02:38:07.67 ID:rCT4vfkq0
新型X5ええな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 05:28:49.10 ID:5sk0MpFS0
フォレスターもブレーキLSDが少し優秀程度のなんちゃって四駆の部類だとおも
新型ハリアーの展示車みたら、アルファードとかベルファイヤみたいなDQNミニバンみたいで絶句だったわ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 07:06:02.30 ID:ldPX4r+V0
>>210
エアロ付けた軽で田んぼまで行けなかった。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 07:11:03.26 ID:FHSNq9IA0
営農サンバー最強
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 07:14:12.79 ID:ldPX4r+V0
>>228
タンク容量が小さい or 燃費が悪い。
長距離走れない。
って普通は思う。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 07:15:36.37 ID:OLu8KR+x0
俺いつか金持ちになったらスカイラインクロスオーバー買うんだ
でもそろそろ生産終了しそうだな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 07:17:07.79 ID:ldPX4r+V0
>>231
マッドテレーン履かせないとダメっしょ。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 07:25:22.09 ID:TExi1WczP
キャデラックエスカレードに乗りたい
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 07:35:04.65 ID:ue5tmI5n0
>>37
スズキだけ冬用タイヤかよ。
大きなタイヤは高価、交換するときに泣きを見る
なんちゃってSUVなんて無意味
>>240 よくわからんがブレーキ性能ならスタッドレスとオールシーズン比べるのはばかすぎるのはわかる
でも動画みたいな坂道の場合、タイヤの差じゃなくて単純に馬力とか4wdの性能と重量の差じゃねーの?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 09:44:14.89 ID:/r3IEZMk0
>>208
フォレスターは元祖クロスオーバーSUVだぞ
割りとなんちゃって寄りだ
エクスペディション乗ってるけど、ランクル納車待ち
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 09:51:47.08 ID:j2T7wvjL0
制限速度がある公道走るのにスポーツカーはいらない
雪道や未舗装道路の走行性能が優れているほうがいい
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 09:58:31.83 ID:t/Psc5RQ0
つべでフォレスターが雪山でエクストレイルに引っ張ってもらってるの見て買うの止めたわ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 10:02:37.10 ID:xO5RwreP0
>>37
鈴菌市ね
>>242
タイヤの差。
オールシーズンズタイヤは、開発趣旨からして
オンロードの急な積雪(10cm未満)にやっと対応できる程度の性能しかない。
その程度の性能のタイヤで雪原をそれなりに走破できるXVのポテンシャルの高さは異常。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 12:57:58.96 ID:DmyAf80a0
軽トラ以外のオススメ格安トラックおしえれ
なんちゃってSUVウザいはー
251Wなんとか ◆WgrkHw/8SY :2014/01/04(土) 13:10:04.33 ID:SN5yjqxY0
ジムニー最強伝説



終了
>>A48 wikiみたらスタッドレスだってスノータイヤに比べると深雪に対する適性持ってねえじゃねえか
やっぱエンジンの出力に差がほとんどないのに400kg重いのが大きいんだと思う
>>252
ん?ああ食いついてきたね。
動画のSX4は実はスタッドレスではなく、winter tyres(原文ママ)
つまり、スタッドレスよりも深雪に対応したスノータイヤなんですよね。
そりゃグリップも違いますね。
オールシーズンズでスタッドレス並みの挙動ができるXVが凄いっていう動画だね。
じゃあそう思ってたらいいんじゃね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 14:10:37.88 ID:7Zn/N7Lf0
>>253
ん?って気取るな馬鹿が

タイヤの話なのか、SX4の話をしているのか、XVの話をしているのか、ちゃんと纏めてから書き込めチンカス
そんなんだから会社で頭おかしい人って言われるんだハゲチョビン
>>4
RAV4 1994年5月
RVR  1991年2月

切り開くは言い過ぎだが海外含めて売れたかどうかでは
RAV4の圧勝だからなあ。
>>255
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:33:51.83 ID:HldWhDPt0
>>255
あ、頭がおかしい人だ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 16:07:59.65 ID:aHjq+33S0
SUVって運転しててもツマンナイ

視点が高くてスピード感がないし、重量があるのでもっさりしてる
プラドは官公庁が使ってるもろ営業車な粗末な内装の奴のがカコイイ希ガス
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 17:23:02.80 ID:rCT4vfkq0
>>255
なにをりきんどるんや
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 21:10:18.46 ID:9S4jMPtAO
>>259
でも女のコにモテるじゃん
一時期知り合いのハマーでナンパしまくったらJSからオバハンまでぞろぞろ釣れたぜ
>>249
ライトエーストラック
ディーゼルは燃料ポンプとタイミングベルトを変えとけ。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 23:56:01.18 ID:cigegtKE0
>>130
XVは走破生あるよ。
http://youtu.be/PsjAq1CfCtM
スバルのAWDは総じて走破生高い。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:06:59.62 ID:mvb+1JRy0
>>231
走破に時間が掛る程優秀と言う、
スポンサーステマちょうちん謎評価と、
最後のフォレスターはブレーキLSDの
X-MODE使ってない詐称動画ですね。
フォレスターX-MODE
http://youtu.be/oaAI-uiWe7E
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:14:19.06 ID:5/uWR3We0
ステマツダの次はスバルか...いや昔からか
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:23:39.58 ID:9BqQJL+i0
SUVでよかったと思えたのは鹿の屍を跨いで通過したら
後ろのミニバンが避けれずエアロ大破してた時くらいだな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:29:12.40 ID:EMLFD2FM0
工事現場に行くには最適
革シートだと汚れても大丈夫だし
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:37:08.63 ID:Jtq0hTM60
日本て3.11以降SUV増えたよな


つまりそういうことだ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 00:39:13.23 ID:HaFTlZoE0
>>225
リアサスがダブルウィッシュボーンだもんなあ
マルチリンク以外論外ですわ
嫌儲で宣伝するな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:15:26.20 ID:W8EOFZ4U0
レンジやGクラス、ランクル200に乗ってる奴が嫌儲にゴロゴロいるとは思わなかった。まぁ大半がエアオーナーだろ(笑)
で実際何に乗ってるんだよ、俺は215サーフの後期
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:18:16.20 ID:gQs6kAj+0
お前よく書き込んでるよなw
大きい車スレで叩かれてた後期サーフ乗りだろ?
別人なら似たような上から目線の後期サーフ乗りが嫌儲に二人はいるんだな
エクスプローラーが2.0Lターボを搭載したのには驚いた
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:25:24.00 ID:PF8PqdvD0
また見えない敵と戦ってる
BMW X3中古だけどこの前買うたわ
GTOのコピペじゃないけどマジカッコ良い
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:32:45.70 ID:7RzfbtxY0
>>272
車種はともかく車を所有してるのかどうか怪しいレベルだよな
どれも年収1000万以上ないと買えない
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 01:43:54.79 ID:IUKAwM4v0
新潟に住んでる友達が「パチもんみたいな4WDなら2WDのがマシ」って言ってたけど
ここでいうパチものって何だよ?
4WDなら一緒だろ?
重量やタイヤで維持費が高い
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 03:55:21.27 ID:rgs7FbZ50
>>272 3rdレンジ海苔だけど、レジャーにはいいクルマ。
天体観測に望遠鏡と犬はクルマ搭載、キャンプ道具はトレーラー牽引だから丁度いい。
夜間の峠超えが凄く楽しい。

明日は岐阜の御岳山経由で、二本木温泉・塩沢温泉に行く予定。

もう生産終了間近のFjクルーザー、あのクルマも結構いいね!(いいねボタン連打)。
>>278
軽やコンパクトにありがちなとりあえず四輪とも回しとけ的な
電子制御四駆とは別物
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 08:53:55.00 ID:ir2Z+U/m0
>>278
e-4WDとか言うヤツ。
フォレスター乗ってたけど色んな意味で最強だった
どのシーンでも70点
>>278
リアルタイム式四駆だと
普段FF前輪滑ってから後輪にトラクションが掛かって四駆になる
FF→4WDの切り替え時にそれまで無かった後輪にトラクションが掛かるもんで
瞬間めっちゃ挙動が乱れる
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 09:22:47.85 ID:ir2Z+U/m0
>>284
フルタイム四駆と紛らわしいよね。
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:20:36.88 ID:B1FHhAaD0
>>283
アイサイトの停止保持さえあればな〜
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 11:26:52.74 ID:9IV1UlgQP
ジュークはクロスオーバーSUVだよな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/05(日) 18:45:34.86 ID:bHTgVIlz0
悪路走破性を語るなら腹下の高さ、タイヤ外径の大きさ、センターデフロック・リヤデフロック機構の有無などで比較しないとな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
初代エスクードノマドはちょっといいなと思った