【English】元モー娘の小川麻琴でもTOEIC800、TOEIC780でセンター試験英語の満点評価に2chで疑問の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

センター試験英語満点扱い TOEIC780点や英検準1級以上で特例
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388453284/

16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/31(火) 10:41:50.79 ID:11sz4SHg0
TOEIC780って簡単すぎるだろ

53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/31(火) 11:00:56.79 ID:VcS6ek8hP
TOEIC780簡単すぎwww
受験英語しかやってないとTOEFLのほうがしんどい

82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/31(火) 11:13:52.85 ID:AVgrY7MG0
TOIEC750点簡単過ぎw

102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/12/31(火) 11:30:30.00 ID:7+wCF31AP [1/2]
780点て簡単過ぎだろ
英検準一級は難しいのに

130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/31(火) 11:57:09.73 ID:DdpZam5qi
まあ780取る方が簡単だよな
どんな試験でも満点取るのは結構難しい

427 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/01(水) 04:13:15.07 ID:F6WurL3+0
TOEICが一番簡単だなwwww
センターは満点取る時最初の方が鬼門

【関連画像】
http://i.imgur.com/uyGKE9v.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:27:40.84 ID:4RxPDCGT0
ケンモメンの最低ラインだから
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:31:25.98 ID:shvumNHe0
800結構きついと思うけどな
2chねらーは優秀なやつが多いんだなー
4GK編集部☆アンドレア@Kindle電子書籍:2014/01/02(木) 19:32:03.04 ID:R07djUg+0 BE:2200622483-2BP(1000)

TOEIC800 英検準一級レベルだよ!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:32:11.30 ID:pSVSyBnh0
ゲームと同じで回数こなせば誰でも解ける。
そういう人たちが大学に入っている。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:33:59.03 ID:yAlrEQ6w0
東大平均でも700逝かないのにいつまで去勢張ってるのw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:34:19.19 ID:Jt2MQgmc0
センター190とTOEIC780ならセンターの方が簡単だが
一度きりのチャンスでノーミス200点となるとかなりの難度だと思う
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:34:21.17 ID:mXod8AQW0
この人馬鹿だった記憶があったんだけどな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:34:50.46 ID:RgamBJRx0
このモーニング娘のやつがセンター受けたら満点取れるんじゃねえの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:36:02.96 ID:L3Yzvy+70
>>3
だよね
さぞ良い大学に入って大企業に就職してんだろうね
まぁ、おれTOEIC850あるけどセンターの過去問やってみたら190だったしそんなもんじゃね
>>5
基本的に今の一部のトップクラスの大学受験なんて、
単純などうでもいい知識をどれだけ根気よく蓄えられるかを見るだけのテスト
だからそれがゲームと同じというより、
ゲーム感覚でちゃんと覚えられるやつが良質だとみなされる、だからそれでいい
13GK編集部☆アンドレア@Kindle電子書籍:2014/01/02(木) 19:36:26.57 ID:R07djUg+0 BE:2200623146-2BP(1000)

小川真琴さんちゃんと英語勉強したんだなって思う
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:36:30.71 ID:wvA2a7Af0
78点も取れない奴らが簡単すぎと書くスレはここでつか?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:37:08.59 ID:61lWlA1X0
こういう顔好き
スピードラーニング的な?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:38:35.63 ID:efXvMsiX0
2chって本当エリート揃いだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:38:43.67 ID:rinsoXvU0
セソターは最初の発音アクセソトや同じ発音などの語彙系統が満点を取るうえで一番の鬼門だよ

これ以外で間違えるのは実力不足

いずれにせよセソターで満点もそれなりに難しいのは事実・・・!?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:38:59.44 ID:fn2jjAh/i
おかしいな
俺英検準一級だけど、TOEIC680やで
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:39:48.63 ID:MW/Ho47N0
センター満点にはアクセントがキツすぎる
21GK編集部☆アンドレア@Kindle電子書籍:2014/01/02(木) 19:40:14.26 ID:R07djUg+0 BE:916926252-2BP(1000)

英検準一級を先に取得してその後TOEIC800レベルになったよ
単語力で英検準一級、ヒアリング力でTOEIC780って感じ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:41:21.83 ID:DGBlZZemP
TOEIC800点だけど29歳派遣だよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:42:00.05 ID:9eiWOenY0
大卒平均が英検凖2級でTOEIC450
http://i.imgur.com/tFXD8.png

でもセンター試験満点となると

英検凖1級かTOEIC800以上でしょ

ノーミス一回きりで満点はマジで難しいよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:42:00.86 ID:SWFGrWKU0
センターは意味もないアクセント問題省いたほうがいい
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:44:05.21 ID:Wqr/bG3A0
ぴーまこちゃんて今なにやってんの?
タレント活動してんの?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:46:44.44 ID:/Pnq4mEw0
柏崎の恥
中卒土方の俺もセンター満点だなwww
>>18
そこで間違えるやつこそ実力不足
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:53:44.54 ID:5Vscd3jB0
>>25
ほとんど地下仕事
キャパ80人程度の舞台が主
30かずにゃん ◆k.obYpvU81U9 :2014/01/02(木) 19:56:43.30 ID:Bqm6nW9g0
>>11
やってみたらでやってそんだけならすぐ満点になるわ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 19:57:04.94 ID:ihvg6NFxi
いやそれは小川麻琴を褒めてやれよww
2年勉強頑張ったって書いてるやん
俺センター英語196だからTOEIC750くらい履歴書に書いてええの?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:02:42.28 ID:SWFGrWKU0
>>28
ていうか英語の実践では何の役にも立たない糞問題
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:04:50.89 ID:Dvycljl50
800って凄いと思うぞ。努力して勉強しないと800超えは無理
700前後くらいなら簡単にいくけど
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:05:15.57 ID:9eiWOenY0
っていうかアクセントとかって 多少法則あったろ
あとは出そうな頻出やればいいだけ

センターの アクセントとか発音問題
36ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2014/01/02(木) 20:05:27.28 ID:y3pX1gRO0
斉藤明夫ばりの綺麗なホームベースを褒めるべき。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:08:04.33 ID:faOlNWgy0
小川は一時期オーストラリアの大学に留学してたから
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:10:27.64 ID:X56/S/ps0
韓国のサムスンとかLGの採用足切りラインがTOEIC900なのに
780っって。。。。ヤバい余裕だろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:12:25.44 ID:3SyHefOB0
普通に英検2級の奴がTOEIC対策一週間すれば780はいける

ヘタしたら凖2級の奴でも1ヶ月でいくだろうな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:17:24.45 ID:t1sAMRkP0
センター英語圧縮して190くらいだったけどTOEIC初めて受けたときは600もいかなかった
どうせ影響あるのは上位層だけで、彼らが受ける大学は二次重視だろうから別にいいんじゃないの
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:17:43.47 ID:c9wRKxO10
TOEICで高得点を取ると無職になれるっていうことで良いの?
TOEICは問題がビジネス系なのになんでアカデミック系のTOEFLを主流にしないの?
そんなんだからいつまでたってもガラパゴス英語しか身につかないんだろ
TOEIC800点取るの大変だよ
ただ一発勝負のセンターと違って何回も受けれるから有利
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:22:18.52 ID:BcqaC+kx0
>>39
絶対無理だっての
想像で上から目線やめろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:23:26.24 ID:X992sd//0
780なんて何回も受けてればスグだろ
800までは初心者レベル
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:24:11.91 ID:dTlAaiGsP
ブレインラーニングよいよね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:24:17.01 ID:K0hg8g6l0
センターよりTOEIC780の方が難しいような気はするが
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:24:17.91 ID:b0MBgBVy0
TOEICって年何回受けられるんだ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:25:58.91 ID:BcqaC+kx0
>>48
2,8月以外毎月
年10回
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:27:08.49 ID:wDG46p6/0
筆記試験で差がつかなくなると面接や小論文で合否を決めるしかなくなる
そうすると裕福な家に生まれて「頭は悪いが留学や習い事の経験が豊富で面接受けがいい人」が有利になる

つまりそういうことだ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:28:30.39 ID:K0hg8g6l0
これはこれでありな気もする
センターの英語はなんだかなぁ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:28:54.00 ID:VFMfFMlbP
TOEICて年10回受けられるんだろ?
それを考慮すると一回勝負のセンター満点のほうが難しいと思うけどなあ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:29:06.76 ID:eoNYPs0N0
満点とか馬鹿なことしないで、180点にすればいいだろ
それ以上欲しけりゃ一発本番試験にチャレンジしろってことでいい
TOEIC750でセンター185だったからなんか納得。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:31:25.53 ID:BcqaC+kx0
780点てのは準1レベルだから普通にセンターより難しい
TOEIC知らないのに簡単だコメ大杉
難しいからセンター満点あげるっていってるんだろうが
おまえらあほなの?
>>53
一発試験に拘る意味は?
あくまで英語力が証明できればいいんであって
試験の難しさや一発に拘る必要はないと思うけど
別にセンター英語なんて難しくもないんだしちょうどいいだろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:39:03.47 ID:BcqaC+kx0
今年から840以上で英語で唯一の国家試験の通訳案内士の1次試験免除になる
760がどれくらい難しいか分かるだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:42:25.34 ID:X992sd//0
>>58
うわぁ、英検は一級で免除なのに

TOEIC840ってw
民放女子アナ平均レベルじゃんww
>>55
準一級持っててもセンターで満点はとれない
せいぜい9割くらいだよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:47:05.55 ID:55vu/k1a0
>>50
東大の合格者の都道府県別の人数を見たらわかるけど、

今でも、美術館や博物館が多く文化資本の高い東京の合格者数は沖縄県より多いけどね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 20:56:31.81 ID:TpTF9Q4e0
東京オリンピックまでには英語力上げないとな
これはすごいやん
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:03:04.36 ID:HcCx/zqaP
>>23
英検4級落ちた俺は何点取れるかな?
満点ってのはノーミスってことだからなぁ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:07:48.55 ID:wMgv336dO
>>59
通訳ガイドのは完全になめてるよなあ
そんなにガイド量産したいんだろうか
小川、リスニングとの差がすごいなw
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:09:41.90 ID:6AYfJmse0
>>3
ハーバード大生とかいるからな
http://i.imgur.com/MeUtX9c.png
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:12:32.90 ID:UtBl53Wg0
いいなー
これくらい出来れば洋画字幕見ないで楽しめんだろな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:14:17.08 ID:zCuNgU9K0
ケンモメンエリートすぎんだろ
700取って周りからすげーって言われてたのに、まだまだ頑張らないとな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:16:24.97 ID:KIXxPjH+0
>>58>>>59>>66
むしろTOEIC840で通訳案内士の筆記免除に驚きだよな

東京オリンピック対策かよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:18:17.76 ID:q/QESHp/0
TOEIC800あってもセンター英語は190位までしか取れなかったな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:21:03.94 ID:1Ez7CybT0
TOEICって予備校教師でも満点取れるんだろ?
誰だって満点取れるわ
読みと聞きだけのテストの点数なんかまったく参考にならん
>>69
TOEFL95あるけど映画はセリフ多いやつだと半分くらいしか分からない
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:28:19.26 ID:ZGXS0FRH0
小川麻琴って英語ペラペラだぞ
けっこう前に夜中やってたモー娘。の番組で、
英語を話してるとこを見たぞ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:30:41.59 ID:Un58P9d30
つーか、お前ら、
小川麻琴が語学留学してたこと知らないだろ?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:32:49.23 ID:msZ4IH7R0
toeicって結構難しいからな

780でセンター満点は的を射てると思う
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:41:52.91 ID:Wiv6Zv3T0
どう考えてもすごい
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 21:45:18.86 ID:kdMLn5PmI
アイドルなるような努力出来るなら
受験ぐらい余裕だろうな
なぜ世間はそこまでTOEICに拘るのか
TOEIC800はセンター英語満点より確実にレベル高いぞ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 22:05:28.32 ID:dTlLgykh0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 22:07:31.83 ID:XEfjZwflP
センター9割5分だったけどTOEIC無勉だとどれくらい取れるのよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 22:10:39.06 ID:+v727W1V0
>>84
600くらい
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 22:10:43.48 ID:sb+gQCHT0
>>84
無勉なら650だな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 22:14:32.04 ID:YraZYm9uP
あー惜しい
センター英語198だったわ
私立専願なら普通の数字だよな
>>28
第一問こそ知識詰め込みの権化
国語と違ってゴミみたいな選択肢しかない第三問以降の読解で間違うのは池沼疑うレベル
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 22:31:53.28 ID:3lLY1v4cP
>>2
バロスw
満点だと凡ミスが許されなくなるから難しくはなるな
でもセンター190点くらいならTOEICに対応するのは600点くらいだろ
そう考えれば妥当ではある
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 22:39:49.79 ID:QxPixlD/0
浪人システム廃止して一発勝負にするべき
受験資格は18歳まで
92 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/02(木) 22:41:30.84 ID:3lLY1v4cP
>>4
うん
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 22:42:24.40 ID:2XuHxmfp0
早稲田の社会人入試の基準が750だった気がした
94 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/02(木) 22:45:49.85 ID:3lLY1v4cP
>>6
ガチで集中して勉強してないだけだろ
TOEIC780よりはセンター満点の方が難しいと思うけど単に満点が難しいってだけでTOEIC700ちょいあればセンター英語は一問か二問間違えるかどうかってレベルだろ
別に認めてもいいんじゃね
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 23:16:54.76 ID:jeq3FEP3i
センターで170くらいだったがTOEIC600取れなかったぞ
妥当だと思うが何が問題なんだ
おれ英検2級持ってるけどtoeic500くらいなのだけど…
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 23:31:32.24 ID:01sZ9e9w0
センター英語なんて俺でもまぐれで195点くらい取れた
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 23:35:13.14 ID:5t4gFG+y0
無勉で受けて500点くらいだったから勉強すれば余裕と思って1年勉強したがそれでも750だわ
もうやる気でないし多分これが俺の限界
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 23:46:48.12 ID:xn9Jp5lK0
おれでさえ、750点だかは少しやれば取れる気がする
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 23:49:19.75 ID:AaKoCbMC0
それ以上は2次で調節すりゃいいだろ
周りの平均が500点ぐらいだったから800点って相当優秀だと思うぜ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 23:55:13.90 ID:Zllupmge0
何回も受ければ猿でもとれる
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 23:55:54.36 ID:1CcZdBYP0
おい中卒でいま350なんだけど、あと一年で600行く?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 00:12:18.27 ID:Qi9iOBSL0
世の中才能よりも努力の方が報われます
>>104
学歴はあまり関係ないけど久しく英語から離れていても400弱はとれる
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 00:28:20.46 ID:z8oAmDV+0
4択とかだから適当に塗りつぶしても250点くらいだろ?
500点と750点では純粋に理解して解けた点数は250と500で倍なんじゃないの
違う?
こいつは何年も英語勉強して留学までして800だろ
天下りだのなんだのの懸念はともかく難易に関しての批判は現実を知らなさすぎ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 06:18:28.13 ID:rNqqbwxV0
モー娘。のこいつが800とってるから
それより低い780ではハードルが低すぎるって話?
センター英語は二次試験のついでに勉強すればそれなりにとれるだろ
でもTOEICはついでにで780超えるの難しいし妥当じゃねーの
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 06:29:43.35 ID:0Gz88v7j0
>>104
留学した友達はそこから1年で800まで上がったらしい
+会話スキル付き
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 06:31:00.37 ID:p+TT1/yd0
早いうちから努力積み重ねればアドバンテージ得られるんだから受験生のいい刺激になってええやん
俺は賛成
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 06:40:48.69 ID:pA66RFjsP
この人って留学したよな確か
時間があるなら留学したほうがいいな
やっぱリスニングで点数稼ぐもんなんだな。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 06:53:19.69 ID:bxco2zKii
一発勝負ってのはやっぱり反対だからこれでいいよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 06:57:37.12 ID:fHI/ISlvO
文部科学省の中の人のネイティブ英語話せない書けない読めない率高そう
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 07:02:23.49 ID:P8erMlXy0
元モー娘が800取ったらいかんのか?
元モー蒸すが取れるから誰でも取れるって?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 07:02:40.43 ID:yfbQ05Kv0
センター英語で満点近くとれても
TOEICで780点は取れないんだよね
センター満点TOEIC780ならリスニングセンターは満点だろうね
センターで満点近く取ったがTOEICは就活で活かせるレベルからは程遠かったな
センター満点はクソ難しいけど190点はそんなでもない
190点相当ってことにすれば納得行くのでは
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 07:16:22.87 ID:5nwemUPj0
こいつはガチで努力の人だぞ
何年も努力し続けてここまでスコア伸ばしたんだ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 07:22:02.09 ID:DHr/5+630
まー大学でもTOEIC何点以上で英語の単位免除とかあるしね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 07:27:03.04 ID:pA66RFjsP
馬鹿キャラのハーフタレントとかでも、英語と日本語両方ぺらぺらなんだから、あいつらもやっぱり俺らに比べれば全然優秀
俺クラスだとTOEICは1050だからな。
お前ら全員バカ。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 07:52:12.14 ID:7JFUunrI0
この人むかしアフロでアニソン歌ってなかった?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 08:17:45.32 ID:w9e97CUP0
>>31
全然仕事に役立ってないんだよ
TOEIC受験も苫米地監修の怪しげな英語教材の広告塔としてやってるだけで
本業はアイドル崩れにありがちな五流の舞台役者でテレビにはほとんど出ないからな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 08:21:14.38 ID:kU120MS0I
>>126
何処で役に立つかはわからんし、
ほめることはあれど、
そもそもとやかく言うことじゃない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 08:28:43.27 ID:w9e97CUP0
この子は学歴が中卒ということからわかるように日本語語彙力がなかったり専門のテクニカルターム(学術用語)の意味がわからんかったりする
米国の大学の留学生入試に使われるTOEFLと違いTOEICではその点が弱くTOEICがガラパゴス検定と言われる所以だ
果たしてTOEIC800点の小川が大学に合格したとしても経済や法学や政治学や哲学などの専門分野のテクニカルタームを理解出来るとは到底思えない
日本の大学の入試をうけても英語は満点とれても国語社会は0点だろ
それだけの価値しかないんだよガラパゴス検定のTOEICは
129(○´∀`○)フェニックス ◆DQ1NtH0fHw :2014/01/03(金) 10:24:12.56 ID:suai5bir0
才女やん

ドヤ顔もかわいい
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 11:09:07.17 ID:Qi9iOBSL0
最終学歴は一生付きまとってなんだかんだ言われるから辛いね
東大出て捕まってるホリエモンみたいな奴や高学歴のニートより
中卒でも努力して目標達成していく奴は尊敬できるけどな
素直に偉い思うわ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:06:33.13 ID:ZYY98yp+0 BE:574900733-BRZ(10001)

小川って中卒だったんか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 13:40:37.49 ID:qx/P/Lig0
英語だけ出来ても一般常識がなければな
こいつもそうだがここ(ハロプロ)のタレントは10代に合コン三昧であそびまくっていたから本来中学や高校で習う知識なんて全く皆無
たかだか二年やそこら海外に留学したからといってそんな知識がつくわけがないし
英語はアメリカ人の小児でも喋れる
こいつの英語知識といっても所詮小学生高学年レベルだろ
加護や矢口と同じハロプロタレントだということを忘れるなよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:06:04.34 ID:Qi9iOBSL0
>>132
アイドルも英語もがんばれるんだしたかが中学や高校で習う知識などすぐ身につけられるだろ
大学で講師もしてる
お前とはポテンシャルが違う
お前人前出るとキョドるやんwwwww
可愛いは正義
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:12:29.75 ID:ZYY98yp+0 BE:1916334465-BRZ(10001)

>>7
だよな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:40:19.26 ID:cJFLZFv2i
日本と韓国でしか通用しないTOEICとか意味ないよな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:59:54.20 ID:vuO9MfN+0
東京外大の学コンのtoeic平均点が720

大学の就職支援室では、最近の就職活動でTOEICのスコアが語学力の物差しになっていることを受けて、
受験の奨励とさらなるスコアのアップをめざして、受験費用の補助、成績優秀者の表彰を行っています。
大学は、昨年12月16日に実施されたTOEIC-IP試験の結果を発表し、1月26日に900点を超えた16名の表彰を行い、小椋学務部長から記念品の図書券が授与されました。
今回の試験では358名が受験し、平均点は前回を30点も上回る719.3点、最高点は965点でした。
私たち保護者も外大生の実力の高さに驚かされました。
http://www.tufs.ac.jp/common/is/gakusei/koenkai/news/2006index.html

満点是非はともかくとして、どこの大学でもtoeicを学生に受験させている
これは間違いなく時代の流れ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:17:49.29 ID:yySNjMhn0
警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト ◇ドワンゴにまで入り込む警察OB ◇パチンコを無理やり合法化して天下る
http://www.mynewsjapan.com/reports/883
「麻生首相と『ニコニコ動画』の危険な関係!」(『フラッシュ』08年12月16日号)
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2008/12/081216-5209.html

ドワンゴ川上会長の超豪華結婚式 司会・庵野秀明 祝辞・経産大臣、角川会長など ひろゆきもスーツ
http://www.logsoku.com/r/poverty/1369562829/
331 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/26(日) 23:06:22.25 ID:/Ho764Zd0 [3/3回(PC)]
しかしほんと官僚どもって害だなこうやってクズどもに多額の税金ばら撒くんだから

339 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 23:20:04.18 ID:obAQqa7Q0 [1/1回(PC)]
完全に政略結婚やな国民的メディアニコニコ 国民的メディア企業ドワンゴ

安倍首相、セガサミーグループ総帥の令嬢とキャリア官僚の結婚式に出席…菅官房長官、古屋公安委員長も
http://www.logsoku.com/r/news/1379332003/
35 : 頭突き(富山県)[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 21:05:31.75 ID:9lrJn/J40 [1/3回(PC)]
こういうコネ馬鹿のせいで日本の借金やばいことになったんだよね

NTT、ドワンゴへの出資を正式発表 2013/7/29 20:04
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD2907G_Z20C13A7TJ2000/

ドワンゴ会長 川上「ネット鎖国する」
http://togetter.com/li/412158

【DPI】ネット検閲、ブロッキング問題 3【IPv6】
http://2chnull.info/r/internet/1284775268/1-1001
85:192.168.0.774:2010/09/20(月) 03:35:20 ID:Q2A1VTUbOdownup
警察庁はISPの自主規制以外にも法運営やフィルタリングや各要所に自主規制を申し込むらしいけど
まあ、独自企画の閉鎖網であるNGN網を使って日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)とかの
仲介業者が半ば鎖国して関所や出島の管理もやるなら別だけど。
>>61
てことはハーバードの合格者数から国の文化度がだせるってことか
>>6
他の科目も勉強しなきゃいけない学生と
特定科目に集中出来る社会人じゃ800点の
価値が違う
しかも学生は期限付きだし
英語は勉強期間に制限無しなら数学なんかに比べて
元の頭の良さに関係無く身に付くし
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:04:14.24 ID:GvySLNMR0
>>133
必死こくなよハロカスw
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:07:11.54 ID:GvySLNMR0
高橋 あべこうじの肉便器
紺野 テレビ東京コネ入社
新垣 モー娘。コネ加入
小川 ガラパゴス検定でインテリア気取り


ろくなのいねえなハロカスの同期はw
なんだ結局留学してたのか。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:18:19.43 ID:Nqb20/Sq0
300点だけど喧嘩うってんの?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:25:39.53 ID:3hGehwDL0
俺センター英語九割五分あったけどtoeicは結構対策しても750が精一杯
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:07:19.05 ID:ZYY98yp+0 BE:4599202289-BRZ(10001)

>>8
うむ
147 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/03(金) 19:01:45.11 ID:X1xtgfFmP
>>9
そうかな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:17:44.82 ID:hg15IK4o0
TOEIC 902点の俺からみれば雑魚だな
可愛い子なら点数追加してあげたい
可愛いってだけで一つの才能だもの
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:33:39.03 ID:ZYY98yp+0 BE:1724700593-BRZ(10001)

>>10
ふmふむ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:05:27.00 ID:EgrnqTGA0
小川を可愛いなんていうのはマニアだけ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:09:44.30 ID:ifH3wNw00
そんなあなたもマニアの仲間入り
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:20:28.35 ID:dwWIdoTr0
サキオタ ◆SAKIxpI.9kを叩くスレ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1282204810/
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
帰国子女?