未来のインターネット、サーバーが廃止される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

EUの学者らがインターネットの新たな仕組みを提案している。サーバーのないインターネットだ。
ユーザーはサーバーを経由せず、特定のデータが保管されたその場所に直接アクセスすることによって情報を得られるようになる。
このコンセプトはPURSUITと名づけられた。

トレント・トレッカーあるいはp2pネットと呼ばれるファイル交換手段に似ている。
中央の媒介者を経由せず端末同士がファイルをやり取りする仕組みだ。

このやり方をとれば、インターネットはより高速かつ効率的になる。
もしもデータが端末同士で直接交換されるならば、サーバーが攻撃を受けた際(たとえばDDoS攻撃)にも大丈夫だ。
加えて、インターネットはより安全なものとなる。
権威ある情報ソースからコンテンツが直接入手できるようになるためである。

http://m.ruvr.ru/data/2013/12/31/1310444156/4h_50899247.jpg
http://japanese.ruvr.ru/2014_01_01/126732462/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:02:46.44 ID:CaeuiUej0
クラウドとかいうバズワードに乗せてまた再びサーバー・クライアント型の奴隷ネットに
引き戻そうと躍起なんだが
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:03:25.71 ID:NDmm3L4/0
警察庁そっ閉じ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:03:40.14 ID:D0cbmt0A0
>特定のデータが保管されたその場所

それを総称してサーバーって言うんじゃないのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:04:58.53 ID:ur4rxfeM0
いや、それって結局サーバーじゃん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:05:42.07 ID:q/MIVyFh0
呼称を変えて新たなビジネスだとかいうのは、もう通用しない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:05:53.30 ID:bbixd+l8P
分かりづらいスレタイだな
死ねカス>>1
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:09:08.64 ID:qxuyOm8d0
クラッキングが捗るな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:09:58.81 ID:4APqFnQ60
意味が分からない
P2Pか
サーバーの意味がわかってないやつか。


じゃあ、たとえば、html ←ここにアクセスするときにどこからデータを取得してくるんだって話し
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:14:17.27 ID:VQ7Uzs3L0
>>10
他のクライアントのパソコンからだろ
オンライン上のPCは無数にあるわけだからブラウザが標準でP2Pになるんだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:16:02.62 ID:W2fyPjyC0
殺人予告増える?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:16:15.47 ID:amgMiA1H0
これは流行らんな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:16:51.45 ID:2x53RWKM0
どういう意味でサーバーって使ってるんだ?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:16:55.08 ID:zXzP8dDD0
よく分かんないんだけど
全てのネットワークをP2P的に繋いぎますよってこと?
ハッカーとかNSCさんとか捗りすぎそう
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:17:53.77 ID:ujIYhjG60
freenetみたいな感じか

あれもfreenet上にサイトとか作れるし
ただcgiとかはどうやって動かすかわからんけど
それよりプロバイダと契約する方式から脱却しろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:20:50.78 ID:ujIYhjG60
>>17
無線lanでp2pするような感じなのかなあ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:21:59.66 ID:a1Ia+AMg0
中継サーバーを介さずにって書けばわかりやすいのに
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:22:48.99 ID:hd//MRQI0
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
インフラを1から作らないと無理、つまり無理
クソジャップ利権のロウガイどもを皆殺しにしないとね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:23:36.33 ID:xQu8+c/J0
日本でやったら中世ポリスが逮捕しそう
無実の罪で捕らえられて獄中死の定番コース
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:25:40.76 ID:HDPIE8mL0
サーバーですら多くの人がアクセスすればすぐ落ちる今の時代あっという間にアクセス過多になりそうだけどどうすんの?
P2Pみたいにぶつ切りにして流すの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:30:11.79 ID:CJ/uYNoL0
今までのサーバーがレゴブロック1000個で出来ていたとする。
そしてこれが、実在する住所にドンと1000個まるまる置いてあったわけだ。

しかし今回のこの未来のサーバーは、
ユーザーそれぞれがレゴブロック1個を所有し、
1000人が集まったところでネット上にサーバーが出来上がる。

この両者のサーバーにアクセスした場合、従来だと
1000個のレゴブロックの許容範囲以上のアクセスが来るとパンクしてしまった。
数日かけてサーバーの増強を物理的に行うか、アクセスが減るのを待つしかなかった。
しかし今回の未来のサーバーは、1000個のレゴブロックを
2000個にすぐ増やせばいい。そう、1個のレゴブロックを持ったユーザーを
1000人増やせばいいだけなのだ。そしてこれは自動的に行われる。
自動的にどんどんサーバーは増強され、やがて強固なものとなる。
数人がレゴブロックを捨てても何ら支障はない規模になるのだ。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:33:26.57 ID:DWi0IiPd0
アフィとかどうなるの?
あれってひとつのリンク集になっててそれでアクセス数を稼いでるよね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:34:29.13 ID:hz6MEKhT0
>このやり方をとれば、インターネットはより高速かつ効率的になる。
P2Pのときは帯域を圧迫してるって日本のプロバイダは根絶やしにしたじゃんw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:35:05.40 ID:7Bo09kWk0
TwitterとかFacebookのタイ厶ラインって、1年前のコンテンツを参照することがあまりない。
それならリアルタイムなタイムマシンはP2Pで、必要な時だけサーバーにアクセスするのもありかもしれない。
イメージとしてはLINE。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:37:15.95 ID:5G9cHg+K0
メインフレーム復権
1日30GB制限とかあんのに知らない間に経由されるとかありえないだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:39:09.86 ID:EeOIQIBu0
>>11
いやデータ送信した時点で送信元はサーバーってことになるだろって話では
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:42:15.62 ID:oBs3IGRu0
アシンメトリックなサーバとクライアントという位置づけから
ある時にはサーバ別の時にはクライアントとして機能するノードのみによって構成される
シンメトリックなネットワークに置き換わるということだ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:42:16.92 ID:+2anyvaX0
データ元PCが24時間フル稼働してないとデータもらえないじゃん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:42:59.41 ID:amgMiA1H0
EUの学者はアホなんだろうな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:45:01.67 ID:ATHu+Hvk0
容量は利用者で増えていき通信料以外はホームページ持ってもタダ
まー悪か無いんじゃない?

今直ぐやるなら通信用モデムにBIOS/ROM/CPUコンプしたチップと大容量の記憶ストレージを2Tほどつければ出来なくは無いと思う
つないだ機材に進入できないように設計できないとえらい事になるんだろうけど
35 【469円】 【大吉】 :2014/01/01(水) 18:46:04.13 ID:72+XWefJ0
P2Pでもクライアント同士のNATやらIP結びつけるサーバはあるけど、
クライアント同士を結びつける機能だけで従来のサーバから情報引っ張ってくるTCPの形態はとらないってことをサーバ使わないって表現してるわけでそ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:50:33.28 ID:pgb/czz00
Ipv6に完全移行できれば不可能な話でもないのかな
Nat変換とか個別のipsecトンネル掘り掘りが不要になるからね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:51:28.63 ID:Oxr6W9fC0
>>17
それはできんこともないぞ
インターネットエクスチェンジ(IX)に自分自身が専用線を引っ張ってぶら下がる
つまり、自分自身が上流プロバイダになるのだ
めっちゃ金かかるけどね
だから、たいていの人は自分自身がプロバイダ業者として
自分にぶら下がってくれる客を募集して商売して金を集める
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:52:55.98 ID:3plEeIIA0
神の国は天にある
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:55:44.13 ID:Kw8rExQR0
つまり言いたいことはクライアント/p2pサーバー向きの端末が一般的になるってことでしょ?
ユーザが意識してp2pを利用する現状に対して、最初から(極端に言えば製造時点から?)組み込まれてる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:55:50.19 ID:B2lsCJhF0
端末同士が通信とかセキュリティ的に超危険じゃねぇの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:57:24.13 ID:833NQORs0

クラウド進めて端末にはOSすら乗せないのが
未来のネットワークじゃなかったの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:58:33.62 ID:UO8yGciM0
世界共通の規格だし下位互換性のない進化なんて絶対無理
地デジみたいに総務省が「はいっ、アナログ廃止!」っていうようなこと国際的にやらない限り
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:58:43.87 ID:Kw8rExQR0
>>41
それはどこまでハードと呼ぶかじゃないの
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 18:59:38.35 ID:sKp20PGh0
アカマイの偉い人とかが「いいね!」つったら信用するわ。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:00:39.62 ID:Oxr6W9fC0
>>41
それは単純に
ユーザー手元の記憶装置のデータを
クラウドサーバに集約しただけに過ぎない
結局サーバーじゃないのか
人気のデータを所持してる人のところは回線パンクしたりしないのか?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:14:43.67 ID:nBZVbNUq0
いつの間にか違法なデータを所持させられていて、早朝に〜〜県警の人が尋ねてくる未来が見える
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:18:29.73 ID:qqJM4fGs0
つまりサーバーじゃないサーバーなのか
どういう事なの???
49 【小吉】 【1070円】 :2014/01/01(水) 19:19:38.14 ID:oqTimsRb0
ダークソウルみたいなんじゃなくて?
あれはゴミだったねぇ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:20:22.32 ID:Kw8rExQR0
>>46
人気ってことはコピーが一杯あるわけだから分散する(ことになってる)
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:23:45.94 ID:E+eIMHvNP
ただのwinnyだろ(´・ω・`)
>>30
言葉遊び
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:27:30.40 ID:05BFmQ1+0
つまり、ドメイン(サーバ)の概念が無くなりますよって言いたいだけ?
流石にAPやHTTPサーバも無くなる事はないだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:29:28.45 ID:ATHu+Hvk0
サーバーを捨てるってのはP2Pそのものに頼らないってふうにも聞こえるけど
どういうことなのか何が言いたいのか見当もつかん
よう分からん
IPじゃなくなって新しいプロコトルになるってこと?
それともIPの上でそんな感じのが出るってこと?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:32:00.40 ID:KcxTvfyz0
みんなが自宅サーバ立ち上げるのとどう違うの
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:32:45.85 ID:DKuyQ0tW0
おそらく
■−□−□−□−□−□−□−□−□−■

■−■
となることだと思われる
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:33:26.67 ID:cgKI+M9n0
データが多重化されて分散されてるんだろ

誰がどのデータを所有してるのかは暗号化されてて直接はわからない
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:34:43.23 ID:hzv7TT9K0
>>18
無線LANのアドホックネットワークだな
ただ、スマホやノートみたいな移動端末同士で通信させるのは流石に無理っぽい
インターネットに繋がない中継専用のアクセスポイントを各戸で設置するのが現実的かな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:36:26.03 ID:KVgu/Iv/0
おお、あの素晴らしかったP2P天国
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:42:32.45 ID:Kw8rExQR0
速く太いネット維持しようと思うと結局>>2になると思うから
サイズが小さく且つ非常に重要(でしかも公然)なデータについては可能性があるのかな
たとえばニュース配信とか?でも速報性望めないよね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:49:55.78 ID:qm89i4Ot0
そういや攻殻の世界のネットってこんな感じだったな
ただ個人を偽ることが難しくなりそうだなこんなネットは
より個人が責任を持たざるを得ない仕組みのネットって
確かに今よりは安全になるかもしれんけどネットの世界でも息苦しくなるな
>>1
コネクタの画像が意味不明なんだが・・・。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 19:56:47.60 ID:bwTniU2/0
データを置くところがサーバーで?ハッカーの攻撃では中継サーバーはアタックされず?アタック回避でサーバーを廃止する???
ipv6+p2pって発想なんだろうな
まあ確かにこれ実現しようとしたら何らかのプログラムを走らせないと無理だけど、各OS標準搭載はないかな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 20:05:12.12 ID:Mk5oYJyC0
仲卸が消えて、消費者同士になるってことか?インフラ整備はどうするんだ
これ要するにターミネーターのシステムだろ。
人工知能が独り歩きしてあらゆるオンラインコンピュータが
頭脳となって地球を襲うこと間違いなし。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 20:14:01.66 ID:kE/eiSIl0
鯖用に割り当てる回線代は払ってくれるの?
金子さん見てますか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 20:15:22.65 ID:7Bo09kWk0
シンクライアントA←P2P→クラウドA ←ー→クラウドB ←P2P→シンンクライアントB


こんな構成になりそう。
そしてクラウドAとクラウドBの運営元は同じだったりする。
>>2
そもそもクラウドってどう考えてもクラサバの運用形態の一つだろ
なんだよ、AppleTalkが正解だったのか
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 21:26:17.73 ID:RPBFz6Zl0
そのうちリンゴにLANケーブル突っ込んでネットするようになるんじゃないか
ラジオみたいに
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/02(木) 02:08:11.01 ID:u6WhscGmP
みんなのデータは延々とネットに流れてる状態なのか?
>>71
基本的にクラサバはLANでクラウドはWAN
自社サーバで運用していた基幹業務システムを
外部のネットに上げてアウトソースするってのが
クラウド屋の目的じゃね?
一方日本はP2P技術者を犯罪者として病死に追い込んだ
ピアキャスじゃん(小並感