【最悪・・】南スーダン反乱軍参加の民兵「白い軍隊」は凄腕の大虐殺兵団! 日中韓PKO部隊に迫る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

呼吸する虐殺体「白い軍隊」2万人余、反政府軍となり、南スーダン要所ボルを狙う
2013年12月30日 13:17 発信地:国連本部/米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3005816?page=2
(c)AFP

政府側はこれに先立ち、反乱軍の事実上の指導者であるマシャール前副大統領が、
ジョングレイ州で自身と同じヌエル(Nuer)民族に属する若者ら
最大2万5000人を動員し、「いつでも攻撃を開始できる状態にある」と主張していた。
一方、反乱軍のモーゼス・ルアイ・ラト(Moses Ruai Lat)報道官は、
マシャール前副大統領が「自分の民族を動員してはいない」と語り、
取り沙汰されている集団は政府から離反した正規兵であり
前副大統領に招集されたものではないと説明している。

これら、ヌエル人戦闘員は、「白い軍隊(White Army)」と呼ばれる
民兵組織に属している。同組織は、1990年代の内戦で、
幾年にもわたり続いた暴力と恐怖の代名詞となった。
専門家によると、
組織名の由来は、民兵らが虫除けとして体に塗る白い灰だとされている。
同組織は2011年と12年に、
畜牛の盗難をめぐってムルレ(Murle)民族を攻撃し、数百人を殺害した。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:54:57.05 ID:XKzHjHUg0
そんなとこに自国軍一人に付き銃弾15発しか配給してない国があったそうな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:55:12.45 ID:7kz2V+tD0
アフリカ人の健闘を祈る
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:56:15.21 ID:WsyQaI800
オデ、モウムレムレ・・・
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:56:24.51 ID:wf3oMedE0
青白き者、その後ろには黄泉が従う
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:56:26.69 ID:OK5VWpPb0
黒人なのに
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:56:37.40 ID:ReNc4Xc60
対抗して赤い彗星を出そう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:57:28.85 ID:AFLGWG3l0
韓国軍は1万発程度の補給で大丈夫ですか?笑
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:58:08.11 ID:17efZQg2O
シエラレオネでPKOのイギリス軍に危害加えた組織は逆に壊滅させられてたな

スーダンのこっちはどうなるか。自衛隊や韓国軍相手なら勝つかもな
良くわからんけど、自衛隊は何発持ってるんだよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:58:48.11 ID:lbhSQJBz0
>>2
マガジン一個分ねえじゃん
流石にそれはねーだろ、ねーよな
同組織は2011年と12年に、
畜牛の盗難をめぐって


理由がしょぼすぎてワロタw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:59:49.50 ID:XdjMs/kA0
いやお前ら黒いじゃん
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:00:41.56 ID:IYzrvhXu0
鉈持ってぴょんぴょん跳ねながらウホウホしてるイメージ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:00:56.62 ID:IVbLOk/z0
いざとなったら9条ナイフ持ってるから大丈夫だべ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:01:10.17 ID:Sbc3UrPI0
スーダンのニュース映像がないよな
局はしっかり仕事せいよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:02:24.50 ID:GiJNyXvx0
何人か犠牲にさせられて
ほら憲法改正が必要でしょ?っていう流れになる
「これはうまい。おかわりだ!」
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:02:34.18 ID:xY9hD3kfO
安倍ぴょん自衛隊員殺して憲法改正する気マンマンじゃ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:03:52.98 ID:Sbc3UrPI0
全ては糞憲法を押し付けた米国のせいである
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:04:05.92 ID:FixIwflE0
こんな国民自体が内戦したがってて
平和になる気さらさらない国なんか
助けてやる必要あるのかね
>>12

>>1

>これら、ヌエル人戦闘員は、「白い軍隊(White Army)」と呼ばれる
>民兵組織に属している。
>同組織は、1990年代の内戦で、
>幾年にもわたり続いた暴力と恐怖の代名詞となった。
>>17
これ九条関係あんの?
むしろ九条なかったら韓国助けることになりそうだが
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:06:49.01 ID:Sbc3UrPI0
糞憲法を押し受けておきながらショーザフラッグ云々言って日本の支援を迫るやん
ちゃんと人間を出せって文句垂れて嫌がらせするやん米国
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:07:31.30 ID:qOeS6wqf0
>>10
一応ジプチに基地持ってるからそこから補給できるんじゃなかろうか

つか今回の反乱って今の政権からすればある意味絶好の機会なわけだけど
自衛隊が初めての実戦を経験することになるんかな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:08:49.41 ID:yAPiA1Nv0
>>23
9条って言うより集団的自衛権だろ後々は憲法改正に繋げようとするだろうが
それとたとえ9条がなかったとしても同盟関係があるわけでもなし撤退するかは各国の自由だよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:09:35.02 ID:n9l38eL60
アフリカの人々はおまえらとは視力が違うからな。
韓国軍なんて皆殺しだ。

靖国で自衛隊が弾薬出し渋ったから、死ぬ。

何キロ先ものゾウが見えるんだろ。
日中韓ははやくスーダンから撤退させろよ
無駄死にさせるな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:09:42.85 ID:Sbc3UrPI0
押し付けておきながら勝手なことほざくやん
断れば絶対嫌がらせするやん
強要やん
国連の分担金も日本だけ大金出してるやん
カツアゲやん
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:10:23.86 ID:zJq9v/LC0
もうPKOで処理出来るような案件じゃねーw
どうしてこうなった?
9条ジャップ「そもそも自衛隊なんていない。コロコロされても自己責任…絶対に撃つなよ?」
> 【社会】 住友重機、自衛隊の機関銃の耐久性などの検査データを改ざん、5350丁不正納入…防衛省が指名停止処分
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:13:00.83 ID:1s2pw6Qq0
>>29
押し付けたのは米だけど
朝鮮戦争の際、米は改憲を求めたぜ?
どこが最初に逃げ出すのかな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:15:58.46 ID:UV/WKNYt0
やっぱりバックには中露が付いてんの?
>>1
略奪させて、敵対集団に恐怖を植え付ける為に、招集したのに
補給なんか考えるわけない
むしろ腹減らせてさんざん煽って、最高のパーティーにする
つもりだと思う

日中韓PKO部隊全滅という「最悪の事態」を回避するためには、
>>1の要所のボルに迫る、
ジェノサイド大好き「白い軍隊」の武装車列への、大規模空爆しかない。

アメリカ海軍第5艦隊でもディエゴガルシアからでも良いが、
というか、艦載機や爆撃機しか、急いで行ける部隊がないだろ

>>1
略奪させて、敵対集団に恐怖を植え付ける為に、招集したのに
補給なんか考えるわけない
むしろ腹減らせてさんざん煽って、最高のパーティーにする
つもりだと思う

日中韓PKO部隊全滅という「最悪の事態」を回避するためには、
>>1の要所のボルに迫る、
ジェノサイド大好き「白い軍隊」の武装車列への、大規模空爆しかない。

アメリカ海軍第5艦隊でもディエゴガルシアからでも良いが、
というか、艦載機や爆撃機しか、急いで行ける部隊がないだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:18:30.56 ID:VWM13bi60
韓国突破されたら次は自衛隊か
自衛隊は臆病で戦えないだろうから韓国人にぜひ頑張ってもらいたいね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:19:12.84 ID:dJmj+acY0
>>35
国境警備兵がまるごと寝返ってるから
北側と何か裏取引でもあったとしか思えんよなー
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:19:17.99 ID:+nC6kUWTP
>>17
後方支援しかしてないから犠牲者出す方が難しいだろ
もしそうなったとするとその時は前線の中韓軍も全滅してるし
単純な議論にはならないと思う

そもそも土人の民兵がそこまで頑張れるとはおもえない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:19:18.06 ID:IelkL7cx0
>>37

戦闘要員70人だろ。2万人相手になにをしろと……。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:19:21.16 ID:K0JIKepY0
おせーよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:24:01.73 ID:yAPiA1Nv0
AUの盟主エジプトはあのザマだし他国のPKO救出のために欧米各国が動くかと言われると…
八方塞がりになりかけてるその一方で安倍はゴルフをしてると
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:24:23.13 ID:SchLdb+f0
反乱軍は寝返った正規兵たちだから戦車や装甲車等を多数装備してる
戦車どころか対戦車火器も無いPKO部隊じゃ何も出来ない
政府軍が負けたら何もかも終わり
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:25:07.83 ID:CLgLDbFi0
戦争と狩りってのは共通してるんだろ だからこそ狩りの達人だったシモヘイヘが同じ様に人を狩りまくれたとか
そこらへん今はどうなんだ
ケツ掘られて殺されるのか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:27:29.88 ID:W5K+t15k0
よし韓国軍はROKMCか陸軍の猛虎部隊を送れ
ベトコン相手に36:1の損害比を見せ付けた実力を民兵相手に見せ付けてやるべき
>>43
有力な機甲師団が反乱軍になり、
そこに、
黒いターミネーター 白い軍隊>>1 2万人追加wwwwwwwwwww

>>43
有力な機甲師団が反乱軍になり、
そこに、
黒いターミネーター 白い軍隊>>1 2万人追加wwwwwwwwwww
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:31:16.01 ID:/gQPg4/s0
どうせジャップは安全な所で道路工事しかしてないんだろ
PKO部隊って殺られ役じゃん
戦闘に勝ちたいならNATOで参加すべし
エチオピア、ソマリア、スーダン、コンゴ、チャド、エジプト南部
中央アフリカ、ニジェール

この辺全部白人が死ぬほど嫌いな戦闘狂の黒人と
中東の奴らよりさらに過激なイスラム原理主義だらけだから
白人に制圧なんてできるわけがない
原爆落とそうが違う国に逃げてまた戻ってくる
自衛隊と韓国軍は白人の暴虐の生贄にされた
ご愁傷様です
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:33:50.18 ID:98ANjWQ40
>>35
民兵はスーダン共和国(北スーダン)が武器供与しててさらにそのバックに中国がいる。
南スーダンの地下資源確保が北スーダンと中国の狙い。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:36:01.32 ID:WsyQaI800
なるほど、黒人イスラム過激派か。勝てそうにないな・・・

アーメン
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:43:20.55 ID:ck5v7ojoO
>>46詳しく
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:43:38.52 ID:7Xczgfk30
>畜牛の盗難をめぐってムルレ(Murle)民族を攻撃し、数百人を殺害した。
こんなことで戦争すんなw
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:46:00.56 ID:7Xczgfk30
>>53
無抵抗の村々を襲って殺しまくっただけ
しかもそのことをまるで戦果であるみたいに記念館まで作って誇ってるのがあの国
ホワイトアーミー参戦
本格的にやばいらしい
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:49:04.62 ID:NFbUTbAa0
恩赦をエサにヌクンダ将軍を解き放てば一瞬で綺麗に粛清してくれそうだけどw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:49:31.22 ID:98ANjWQ40
>>55
現在、判明している日本軍の悪行

・南京大虐殺→中国兵捕虜や民間人など5万人〜20万人を虐殺。
・マニラ虐殺→日本軍のせいで民間人、約10万人が死亡。
・旅順虐殺事件→無抵抗の捕虜や民間人を約1万8000人虐殺。
・シンガポール虐殺事件→反抗的な民間人を約6000人虐殺。
・三光作戦→中国人を「殺し尽くす・焼き尽くす・奪い尽くす」作戦、強姦や略奪が当たり前だった日本軍。
・花岡事件→捕まえた中国人を日本企業で奴隷のように働かせる、労働から逃げた中国人およそ300人を拷問死。
・刺突訓練→捕らえた中国軍の捕虜、ゲリラ、便意兵、間諜、果ては民間人を、新兵の訓練と度胸試しのために銃剣で突かせる。
・霧社事件→台湾原住民の抗日暴動を鎮圧するため、神経ガスなどを使用し数百名を虐殺。
・カラゴン事件→ビルマ(現ミャンマー)で集落を急襲。英軍のスパイだとして無防備な村人637人を銃剣で刺すなどして虐殺。
・白馬事件→オランダ女性35人を監禁し、拷問あるいは強姦した。
・化学兵器→禁止されてる神経ガスを使いまくる。

・小笠原事件
米軍捕虜8人を殺し、その人肉と内蔵を食う。
食べた日本兵は「これは美味い。おかわりだ!!」と喜ぶ。

・100人斬り競争
中国人捕虜100人をどちらが早く殺せるか2人で競争。
最終的に600人以上殺す。
競争は新聞で報道され大人気、帰国後は地元で講演会まで開いた。

・集団自決強要
沖縄県の民間人を強制的に自決させた。
米兵の呼びかけに応じて防空壕から脱出しようとした民間人が、
後ろの日本兵に射殺、もしくは銃剣で刺殺されたりする例もある。
アフリカのアラブ軍って元より固執している拠点も地域も無い共同体の上に被差別意識も働いている連中だからな
おそろしいわ
白い方が勝つわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:50:56.55 ID:2ufZjPaz0
ARMSかよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:51:05.60 ID:AhdLV9ir0
日本と韓国とかだと舐められてるから襲いかかってくるかも

アメリカ、ロシア、イギリスは超絶な報復が待ってるから誰も手出ししない
アメリカの場合なんか下手したら人類史から消されちゃうしな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:52:58.77 ID:3lO9Dw+F0
あぁ、これの裏ってまたイスラムなのか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:54:24.88 ID:7Xczgfk30
>>58
何をいきなり発狂してるのか知らないけど韓国のやった悪行は消えないし彼らはろくに謝罪も賠償もしてないよ?
>>62
アメリカに噛みつくのはイスラム過激派くらいだ
命と引き換えだから怖いものなし
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:58:31.90 ID:9irA+knN0
.
         ___
       / ⌒  ⌒\          ◎テキサス親父のグレンデール市・売春婦像の撤去の署名 (10万必要)
      /.=⊂⊃=⊂⊃=\          http://staff.texas-daddy.com/?eid=454  (87725筆) [1/10まで]
    /   ///(__人__)///\
     |  u.    `Y─┴──┴──┐  ◎ニューヨーク(アイゼンハワーパーク)の慰安婦像撤去の署名 (10万必要)
     \,,     :| お願いします   |    ttp://wh.gov/l0tSx  (25336筆) [1/12まで]
      /⌒ヽ(^う. もう少しです   |
       `ァー─イ.            |   ◎河野談話の撤廃の署名 (安倍総理宛)
      /    :|__よろしくね _ |    http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html  (77154筆)
        /      /
     /      ⌒ヽ            ◎第41回アングレーム(仏)漫画祭は、韓国の慰安婦反日キャンペーンに協力す
 ___/  / ̄ ̄`)  ノ             るのは止めてください!の署名  http://nadesiko-action.org/  (3507筆)
(__r___ノ     (.__つ
                         ◎CANADAトロント 南京記念日宣言撤回の署名
                           http://nadesiko-action.org/?page_id=3428 (13029筆)
.
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:58:44.55 ID:Yma+RKk00
>>62
ロシアは黒い海賊にひどいことしたよね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:00:32.32 ID:9irA+knN0
中国は関係ないでしょう。
彼らの使っている武器は、中国製ですよ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:01:16.30 ID:s3fBWh980
お前らは先っちょだけ白い軍隊
>>11
工兵は銃なしとかじゃね
どっちにしても絶望だが
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:02:21.47 ID:GQpK6bjb0
>>1
そりゃ、ヌエル人の、2万人の凶暴武装野戦兵が、
南スーダン政府軍の最強部隊、機甲師団と戦闘ヘリが展開するボルに、
犠牲をいとわずに、急速に南下してくるわけだw
・・・同族が、敵民族に無慈悲に殺されまくってるんだからw

南スーダン:首都ジュバの戦闘で、政府軍によりヌエル民族住民が標的に大虐殺。
戦車の住宅街突入、無差別射撃を逃れ 住民多数が避難
英語オリジナル:http://www.hrw.org/news/2013/12/19/south-sudan-soldiers-target-ethnic-group-juba-fighting
日本語リリース:http://www.hrw.org/node/121694
(ナイロビ、2013年12月19日)

南スーダン政府軍はボルに迫るヌエル民兵"白い軍団"を、戦闘ヘリで猛攻撃。民兵集団は後退したと政府軍広報。
ttp://www.irishtimes.com/news/world/africa/south-sudan-regime-accuses-rebels-of-mobilising-forces-despite-truce-offer-1.1639926
Mon, Dec 30, 2013, 01:01
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:05:15.36 ID:yAPiA1Nv0
>>70
機銃つけた急ごしらえのダンプで特攻かけるんだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:06:17.20 ID:+UXW2alG0
南スーダンって原油だか出まくって独立したところか
中国は殺されても仕方ないな
中国は南スーダンの油田に投資しまくってる上に内乱収まってくれないと投資の回収できないと困るし、大体中国だってPKO出してるん
だから北スーダン経由で民兵支援するとかありえないよ
>>44
米軍でも統計でやはり狩人出身が生存確率が一番高いそうだ。あとスラム出身者とか。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:09:44.40 ID:WsyQaI800
要害ボーの写真

What is left of a market in Bor after a looting spree by rebels.? PHOTO: AFP
http://www.thehindu.com/multimedia/dynamic/01701/th28-Kol-Sudan__28_1701056e.jpg
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:12:15.04 ID:pp+0A3X50
なんでアフリカくんだりまで、中韓日の3バカが出兵してんだよw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:15:06.89 ID:2Aqse0rJ0
南スーダンの石油利権に日本も絡んでるからしょうがないな
武器もロクにないみたいだが自衛隊はせいぜい頑張ってくれ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:15:14.75 ID:aELipEk80
自衛隊員死なねえかな
新年早々安倍が叩けてメシウマなんだが
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:15:15.16 ID:ck5v7ojoO
>>75やっぱり倫理観とか低い蛮族だからなのかな
就活連呼してる馬鹿やリーマンよりはスラムのが強いだろうけど
>>77
油田の利権があるからな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:19:22.58 ID:2/CFMWGUP
なるほどね
今まで一方的にやられてたヌエル人側が大兵団を使って反撃に出たという感じか
なんとなく情勢がわかってきた
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:20:09.48 ID:WsyQaI800
ヌエル大兵団
>>80
その統計曰く普段から危険な環境下で生活してる奴は戦場の"空気"を読めるらしいんだ。ゲーマーは射撃が上手いがリスクを避ける能力が低いらしい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:21:16.18 ID:yrn3EVHr0
ヤバイヨヤバイヨー
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:23:02.38 ID:pp+0A3X50
>>81
中韓が入ってる時点で、やっぱソレかw
>>84
撃たれてもじっとしてれば回復するもんな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:40:29.06 ID:OOSBecQB0
攻殻機動隊のパート2の出だしみたいだ
政府の希望で無理な派遣で孤立させられるが戦わせてもらえない

今回は自衛用の装備しかない300人の自衛隊で2万人おそらくフル装備の相手に戦わされるのか
現実のがはるかにひどいな

どうみても、もう安全地帯じゃねーよ
早く帰らせろよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:41:16.82 ID:gIUHwDMzP
White Army
超かっこいい
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:44:48.19 ID:pp+0A3X50
日本の自衛隊軍は、人間の盾として使われてるんだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:49:14.25 ID:OOSBecQB0
>>86
中韓日でも入れたのは資源企業が国営化されてヨーロッパのやつらが撤退してったからなんだぜ
特に中国がトップで、日本が次

アホらしくてしかたないよね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:51:10.01 ID:dJmj+acY0
それはまともな知能を有してないと通用しないよね
カツアゲDQN相手に人の道を説くみたいな状態がこれから

CMの後で!
空爆でなんとかならんの
>>89
つよそう(粉みかん)
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 21:09:59.10 ID:2W5HpoPa0
こんな土人どもはガンシップ飛ばせば皆殺しだろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 21:29:03.43 ID:c1J6/lgN0
彼らは憲法改正の生け贄にされたのだ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 21:48:24.64 ID:W5K+t15k0
>>55
アメリカの公式記録にまでケチつけるとかどんだけだよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 22:12:07.91 ID:VAC396fai
>>95
RPG!

が冗談じゃない。
北スーダン、支那などの援助が利いてる。携行SAMくらいもってるかもな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 22:23:22.39 ID:Mbfjuo/k0
自衛隊員は早く虐殺されて死ねよwww死んだら軍神で靖国に行けるぞwww
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 22:34:49.88 ID:0UjeS2pKP
自衛隊員は護国神社じゃね?
>>88
パトレイバー2でしょ

柘植行人が出ないことを祈る
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 22:41:36.26 ID:ZNP8ZNfL0
自衛隊員の代わりに靖国には安倍と石原と田母神を祀っておこう
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 22:51:17.26 ID:Hp+XU0rR0
ここでまさかのA-10投入
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 23:00:11.04 ID:17efZQg2O
2万人攻めてくるなら韓国はどうにかして連隊規模の部隊を投入した方がいい
もしくはアフリカに基地を大量に持ってるイギリス軍かフランス軍に助けてもらうか逃げるか

イギリス軍フランス軍は実戦経験も豊富だからな
日本も赤備で対抗しろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 23:34:14.43 ID:S85RlS4NP
ジュバを死守せよ!!
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 23:38:37.88 ID:4btCFbR90
今の日本だと、誰か死んだら倍返しに逝きそうで怖いわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 00:30:07.15 ID:wj5jc1oo0
色白の黒人、オバマぐらいの色か。
米国はソマリアで懲りてるだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 01:28:38.39 ID:EPDRyIvo0
懲りてたらイラクに首つっこんでねえ
その前にアフガンもちょっと考え直すレベル
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 01:30:12.35 ID:g9MNqU+u0
>>79
おまえのメシが旨かろうが不味かろうが知ったこっちゃ無いが
おまえが神から見放されることを心底願うわ
日本はもう撤収させて国連軍にまかせろよ
自衛隊員が死んでからでは遅い
>>112
死者が出る可能性がある任務だから軍隊を派遣してるんだろ
>>82 >>1
「白の軍」ヤベェ、こいつら、黒いアクセラレーターかwww

南スーダン反政府軍「白い軍」が迫るボル、市長が避難指示。<白の軍>から逃げろ、現代風味の面白オブジェにされる!」
JUBA Mon Dec 30, 2013 10:53am EST
ttp://www.reuters.com/article/2013/12/30/us-southsudan-unrest-idUSBRE9BT0A920131230

>"They have attacked the village of Mathiang
>(18 miles from Bor), killing civilians and burning
>civilian houses down. They are butchering civilians,
>" said Bor's mayor,
>Nhial said he was urging civilians to escape Bor,
>the capital of Jonglei state, as the White Army militia neared.

(ボア市長によれば、<白の軍>は、すでにボア近くのマッシングという村を襲撃、
村民を殺して、家々を燃やしまくり、
さらに、死体を現代風味の面白オブジェにしやがった!、
こいつらマジキチ。市民はすぐに逃げろ!)

killingなら、まだ殺すだけだということを言いたいのだろう。
butcheringは、言わば八つ裂きにしてそのうえで(ry

白の軍による殺害者は、そういう殺され方をされているということ。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 02:14:26.41 ID:R0dDzzNJ0
>>1

このままいけば、Borは必ず戦場になる。
200Kmぐらい南にある首都Jubaも危険度が増している。
大事な自衛隊員を一人も殺させてはならない。軍は継戦して敵に効率的に打撃を
与える事が肝要。死ぬことは潔くもなんでもない。

撤退は攻撃より難しい。機会を見失うと全滅の危機が現実になる。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 02:46:49.49 ID:QpNQtAO20
ウルクハイ部隊の白手の軍団かと思ったわ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 02:49:57.56 ID:slSI1NEt0
>>114
もう撤退させろよ……
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 02:57:34.57 ID:TCdBnOhhP
>>115
戦場で役に立たない自衛隊が何で大事なんだ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 04:15:46.66 ID:EPDRyIvo0
戦場になったら何も出来ない上に撤退も出来ないからだろ
交戦権が認められない中で避難民守りつつ撤退できるか?出来ないなら今帰るしかない
今帰らない部隊は必死で恐怖と戦って国際部隊の連帯を計ってる
これが唯一の和平プロセスだからだ
失敗すると第二のダルフールかコンゴか最悪ソマリアになる
赤いきつねに緑のたぬき
結局法則発動かいな、デスブログより強烈だな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 04:28:17.74 ID:E5gSUDYV0
政府軍側の戦力はどれくらいあるんだろう
まとめて攻めてくる分には対応できるかも知れないが
小部隊のゲリラ戦でやられたらお手上げちゃうん
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 06:44:54.37 ID:9qw6zB/20
無理に行かせた民主が悪い。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 12:13:08.65 ID:doDoFpO10
これはもう駄目かもしれんね

南スーダン緊張 7万人以上が避難
12月31日 10時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131231/t10014214421000.html

民族間の対立を背景にした武力衝突が続く南スーダンについて、国連の安全保障理事会で最
新の情勢が報告され、戦闘が収まる見通しが立たず、国連の施設には7万人以上の住民が避
難しており、緊張が続いているとしています。

南スーダンでは今月15日以降、民族間の対立を背景にキール大統領派とマシャール前副大統
領派の武力衝突が続いており、これまでに1000人以上が死亡したとみられています。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 17:19:52.39 ID:SKee69990
どうせボーっとしてたんだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 17:27:06.28 ID:HFLcys080
年末年越しライブ早く始めろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 19:17:28.97 ID:lVu4cRag0
>>124
2013年12月31日未明、南スーダンの「白い軍」民兵>>1が、
ボル市内の政府軍を夜襲したらしいぞ!?
えっ!? 
「白い軍」>>1は、どこぞの国から供与された暗視ゴーグルでも装備してるの!?

>>124
2013年12月31日未明、南スーダンの「白い軍」民兵>>1が、
ボル市内の政府軍を夜襲したらしいぞ!?
えっ!? 
「白い軍」>>1は、どこぞの国から供与された暗視ゴーグルでも装備してるの!?
これはやばいな
カレーでおもてなしして新年をみんなで祝おう
食えばおとなしくなるだろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 19:40:57.51 ID:lVu4cRag0
南スーダン政府軍の首都方面最終防衛線のボル、海外通信社とボルの市長との通信、
南スーダン政府関係者によれば、南スーダン政府軍の最終防衛線のボルが、
反政府ゲリラ「白い軍」の夜襲猛攻を受け激しい戦闘地帯に。

Fresh fighting erupts in South Sudan's flashpoint town of Bor
JUBA Tue Dec 31, 2013 1:08am EST
http://www.reuters.com/article/2013/12/31/us-southsudan-unrest-bor-idUSBRE9BU03D20131231

"We are fighting the rebels now,"
Mayor Nhial Majak Nhial told Reuters by phone from the outskirts of Bor,
which lies 190 km (120 miles) to the north of the capital, Juba, by road.
Bor is inaccessible to journalists.
Sustained bursts of gunfire could be heard in the background.
(Reporting by Carl Odera; Editing by Richard Lough John Stonestreet

South Sudan rebels control part of key town of Bor: officials
http://www.reuters.com/article/2013/12/31/us-southsudan-unrest-fighting-idUSBRE9BU07320131231
JUBA Tue Dec 31, 2013 5:00am EST

(Reuters) - South Sudanese rebels battled their way to the center
of the strategically important town of Bor on Tuesday
and were in control of some neighborhoods as the fighting raged on,
the town's mayor and a government minister said.
"The town is still partly in our hands and partly in the hands of the
rebels," Mayor Nhial Majak Nhial told Reuters from the government's
military headquarters inside Bor.
Information Minister Michael Makuei said: "This morning (the rebels)
advanced to the center. The fighting is still taking place."
(Reporting by Carl Odera and Aaron Maasho; Writing by Richard Lough;
Editing by Drazen Jorgic and Patrick Graham)
>>12
>>54
アフリカの人にとって、牛は最も大事な財産であり、何頭持っているかが豊かさのバロメーター。

日本人の感覚で言うと・・・「土地」に近いかな?

彼の地で牛を盗まれるってのは、「酪農家が牛泥棒に遭った」等という生易しいモノではなく、殺し合いに発展する。
うーん、停戦期限に向けて最期の圧力をかけに来てるのか
それともガチでやりあうつもりなのか。

政府サイドがどういう落としどころを見つけられるかだな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 19:45:13.87 ID:6fRnm5QjP
ジャップ軍全滅で下痢三辞職チャンス!
極右で調子のリス日てるから
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 19:46:14.36 ID:qUv01tFM0
>>130
怖っ……
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 19:54:48.81 ID:XnWBb8kL0
政府のメンツのために撤退できないんでしょ?
これ自衛隊も駐留してんの?
してたらやばくね?
自衛隊は危なくなったら撤退するけど、見栄っ張りの韓国は撤退しないでしょ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 20:06:12.43 ID:hqNEjOIFi
>>132
年末ぐらいちゃんとした日本語使えよチョン
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 20:07:16.21 ID:XnWBb8kL0
>>136
既にPKO派遣要件が崩れていて撤退させてないと法律違反なのに撤退させてない時点で……
> 呼吸する虐殺体
格好いいな
韓国もなんか名乗ればいいのに、”呼吸する性犯罪”とかそんな感じで
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 20:25:29.14 ID:E5gSUDYV0
高性能スパイ衛星あるじゃん
あれでlive中継して欲しいよね(´・ω・`)
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 20:51:34.99 ID:f/BHrJET0
先制降伏や!
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 21:37:38.18 ID:lVu4cRag0
こんなの、なにをどうしたら、日中韓印の軽武装のPKO部隊で対処できるんだ?

副大統領率いる、南スーダン反乱軍は、機甲部隊を保有の元正規軍一個師団
   +
「黒いローゼンリッター」ともいうべき、
20世紀末から、殺りまくってる、凄腕虐殺プロ「白い軍」1万人余り>>1

>>1のように、同時多発夜襲をかまされ苦戦する、南スーダン政府軍が頼みの綱の、
日本、チョン、シナ、インドなどPKO部隊はせいぜい装甲車と機銃程度の装備 
>>142
韓国軍が包囲殲滅されてる間に他国が撤退する
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 21:40:21.71 ID:dx+d0FRC0
死の商人来年も元気だね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 21:41:05.50 ID:TCdBnOhhP
>>142
PKOも1万人弱に増員するらしいが。 反乱軍は、政府軍と戦ってる上に
国連部隊まで攻撃して敵にしてもいいことないでしょ
そういう計算をする理性があるならの話だが。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 21:41:11.15 ID:cSNZf6hr0
>>111
既に見放されてるからクズになったんじゃねwww
察してあげようよwww
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 22:18:03.08 ID:8xlgqQv80
チョンは事務総長の手前、撤退できないだけだろう。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 22:39:25.95 ID:r80/TFH10
南スーダン反乱軍リーダーのマハール前副大統領が和平受入の意向
South Sudan rebel leader Machar ready for peace talks: BBC
http://www.reuters.com/article/2013/12/31/us-southsudan-unrest-machar-idUSBRE9BU08720131231

エチオピアで和平会談の見込み
South Sudan, rebels sending delegations to Ethiopia for talks
http://www.reuters.com/article/2013/12/31/us-southsudan-unrest-government-idUSBRE9BU09320131231

反政府軍がボル奪取したので和平会談に。
South Sudan rebel 'agrees to talks after taking Bor'
http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-25557414
和平来たか よかったよかった
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 23:51:54.24 ID:E5gSUDYV0
新年休戦かなー
交渉の成り行きが楽しみだね(´・ω・`)
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 23:57:58.41 ID:XfhPTlHX0
ドローンとかプレデターで反乱軍に空爆すればいいじゃん
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 23:59:28.22 ID:XnWBb8kL0
ここで和平が決まらないと泥沼だから必ず決まって欲しいね
反政府軍は、もうちょっと頑張れよ
韓国包囲してビビらせるまでやれよ
こういうところに手を出さなくなったアメリカは学習してると思う
>>154
今や共和党が平和路線だからな
時代は変わったよ
>>154
PKOは紛争地に行くんだから危険なのはどこも同じだろ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 00:53:34.44 ID:xkk4y06L0
>>154
南スーダンを独立させたのがそもそもアメリカですけど
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 01:28:19.42 ID:IZGPmpv+0
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 01:36:01.59 ID:0tDNz14Y0
まじで日本はもう撤退でいいかなあ
これ、ミンス政権の時のゴリ押しというか悪手の産物だし
なんでインド洋での給油止めてこれを受けたんだよお
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 01:39:49.99 ID:sP0fzAPw0
>>154
オスプレイ銃撃されて副大統領派を土下座させてたニュース見逃したんか
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 01:41:00.67 ID:zkTWz0hN0
>>114
ブッチャーって言葉はデクスターで覚えたぜ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 03:02:45.97 ID:unHE5kuS0
335 名前:名無し三等兵 投稿日:2014/01/01(水) 02:17:40.53 ???
[南スーダンPKO]反政府軍の攻撃により韓国軍が駐屯する南スーダンのジョングレイ州都ボル陥落[1/1]


(仮翻訳)
南スーダンの反政府勢力は、政府軍との激しい戦いの後ボルの重要町を奪還しました。

反政府勢力だけでなく、国連はジュバの200キロ北にあるジョングレイ州の州都は、
火曜日(現地時間)に反政府勢力によって奪還されたことを確認した。

ボルの韓国軍PKO部隊駐屯地の周囲は反政府軍の支配地域となっています。

ソース(英文)http://www.aljazeera.com/news/africa/2013/12/south-sudan-rebels-recapture-key-town-bor-2013123114932125924.html


韓国軍駐在地が陥落したぞ
ボルが落ちたか
現在のPKOでは押し留める力はないだろうし、2、3日中にはジョバまでくるな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 03:37:07.30 ID:zfp4Lekm0
韓国は非常時に助けてくれる味方にすら喧嘩売るバカだってバレてるし
このまま反政府軍が韓国軍ごと殲滅しそうな勢いだな
韓国は敵に回しても全く怖くないが政治に踊らされる末端の
兵士たちはちと可哀想であるが・・・
下手すると韓国内の軍が政府にクーデター起こしたりして?
白い悪魔
>>130
おい、これだけは突っ込んでおく
特に貨幣価値の高い日本では、牛を盗まれたら死活問題になる
むしろそこで盗まれたことを恨んで野蛮人になって掠奪をし始めないだけ日本のほうが異常なだけで

牛ぐらいしか資産価値がないアフリカ部族社会では丸ごと盗むどころか殺すだけでも極刑は当たり前
むしろ奴らにとって土地は価値を認めていない(部族・民族と家畜が価値である)
で、韓国軍はどうなったの?ブッチャーにされたの?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 09:59:59.00 ID:cyAkMVy10
日中韓で仲良く土人と戦をして血を流したら、アジアナショナリズム(大アジア主義)で仲直りできんじゃね
>>168
それやって大日本帝国がつぶされたんだろw
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 15:44:10.12 ID:98FRZc6Y0
>ローゼンリッター
なぜに『薔薇の騎士』?
教えてエロいひと
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 16:31:13.70 ID:cVgLJvgg0
あれ?停戦したって昨日スレたってなかったか
一瞬の停戦だったのかあれは
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 16:35:02.11 ID:ATHu+Hvk0
撤退でいいよ
中韓にわざわざ手を貸すこたーない
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 17:09:22.66 ID:Bl+cr1+S0
上で停戦しても末端が止まらないのはお約束ー


南スーダン:政府、反乱軍が停戦合意 中部で大規模交戦も
毎日新聞 2014年01月01日 00時34分
http://mainichi.jp/select/news/20140101k0000m030135000c.html

 【ヨハネスブルク服部正法、ニューヨーク草野和彦】戦闘を続けてきたアフリカ東部・南スーダンの
政府と反乱軍が31日、停戦に合意した。ロイター通信が、東アフリカ各国が作る地域機構「政府間
開発機構(IGAD)」の発表として報じた。今後双方は和平交渉に入るとみられる。

 一方、発表に先立ち、反乱軍側の勢力は同日、中部の要衝ボルに再び攻め入り、政府軍との大規
模な戦闘が発生した。町の一部が反乱軍側に制圧されたとの情報もある。
>>171
今回の騒動に限らず、停戦してるはずなのに兵隊が勝手になんかやってるとか、
軍隊自体が約束破ってこそこそなんかやってるとかよくあること
だから相手が勝手なことしないように停戦監視団とか派遣してくれって国連に頼む
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 17:16:28.33 ID:MmBvKVdv0
>>162
>>153
>>1
南スーダン政府は、反政府勢力が、Borの大部分を制圧していることを認めた
ttp://news.xinhuanet.com/english/africa/2014-01/01/c_125942023.htm


ttp://www.reuters.com/article/2014/01/01/us-southsudan-unrest-bor-idUSBREA0003D20140101
31日、
南スーダン政府は、大統領警護隊が、
マシャール派軍との戦闘後、ボル市外
(南に3キロ)の兵舎に戦術的撤退を行った、と述べた。
町はマシャール派の手にある、と
ボル市長。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 17:26:38.23 ID:C/y6D6mc0
積極的平和主義に基づき地球の裏側まで資源確保に乗り出すのか。時代遅れ感がすごいな
帝国主義のときみたいにまた取り残されるぞ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/01(水) 17:30:47.52 ID:z2xPjm0N0
もし無職で自衛官になろうか考えてる奴はマジでやめとけ
今は時期が悪い
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
いねーよw