日本の車名が海外から失笑 ハスラー→ポルノ雑誌 ラピュタ→売春婦 パジェロ→自慰行為

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 今年のモーターショーで、スズキが「これまでになかった全く新しい軽自動車」
と、満を持して発表した「ハスラー」。だが、そのブランド名によって海外から失笑を買っているようだ。

 同社としては「ラフロードを軽やかに走る、活き活きと走る」イメージで社内公募によって決定したものだ。
また、1969年に発売され人気だったオフロードバイク「TS250」の愛称「ハスラー」を流用することで、
ターゲット顧客にアピールしていくことが狙いだったという。

 しかし海外では、1974年に創刊されたアメリカの有名ポルノ雑誌「ハスラー」や、
詐欺など不法な方法でお金を荒稼ぎするという意味を連想させるという。

 こうした事態は、「ハスラー」が初めてではない。
これまでも、数多くの奇妙なネーミングで日本の製品が世界に発信されてきたとロイターは報じている。

 自動車業界でいえば、ダイハツの「むき出しの素材感」をデザインテーマとした「ネイキッド(Naked)」は
英語では「裸」という意味。率直すぎるその単語はイメージとして違和感があるようだ。
また、マツダの「ラピュタ(Laputa)」や三菱自動車の「パジェロ(Pajero)」は
スペイン語でそれぞれ「売春婦」と「自慰行為」を意味する俗語だという。

 食品業界においてはグリコの「コロン(Collon)」は「大腸」を意味する「Colon」を彷彿させ、
大塚製薬の「ポカリスエット(Pocari Sweat)」は「汗(sweat)を飲むのか…?!」と外国人はぎょっとするらしい。

 業界を問わず多くの英語ネーミングが海外で波紋を呼んでいるものの、日本の企業は英語の意味を深く考えずに使用することが少なくないという。
マーケティングの専門家は「日本は島国であり、鎖国していた歴史も長い。
また、国内市場の規模が大きいためそれほど海外市場に配慮する必要がない」ことが主な理由であろうと分析している、
ロイターは報じている。
http://newsphere.jp/entertainment/20131229-1
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:13:52.18 ID:OLp3kQKfP
アメリカの爆撃機にもハスラーってあったんだけどなぁ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:14:19.97 ID:EfaPpO+R0
ビリヤードするオッサンのことじゃなかったのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:15:45.96 ID:uex0PjBk0
外人社員にアンケート取らなかったのか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:15:51.96 ID:bYAOfwAr0
そらおめー、外国語からみた日本語で変なのあるだろうが
日本語からみた外国語で変なの有るだろ
イタリア語で乾杯はチンチンだぜw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:15:56.98 ID:1Zz+HbRn0
国によって商品名変えたりしてんじゃないの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:15:59.15 ID:FsVp0Epe0
マーケティングはちゃんとやるべきだが、
言葉狩り、ウザwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:16:03.25 ID:igS5Ik+j0
外人はスウェットを見るたびに汗を着るのかhahahaとか
コロンを入力するたびに大腸を文章に書くのかhahahaとか言ってるのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:16:06.40 ID:g4PMiZdm0
同音まで含めたらほんとに切りがないから現地名つけるんでしょ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:16:13.75 ID:YQz248+i0
宮崎駿「・・・。」
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:16:41.74 ID:LcnblpM20
売春婦はLa Putaだろうが、つーか定冠詞なんか使うかアホ
Pajeroはパヘロ、パジェロって聞いてそれが浮かぶかダァホ
スペイン語舐めるなカス
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:17:21.68 ID:RGv7w8Ce0
言葉の違いを笑うとか、逆に自分の無知をさらしてるだけのような気がするが
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:17:29.74 ID:N7YUGswy0
外国人社員に聞いてから決めろよ
この手の間抜けな事例多過ぎ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:17:34.35 ID:69mxXsgt0
>>7
なにが言葉狩りなの?
ジャップが間の抜けた名前つけて笑われてるだけだが
何でもかんでも直訳するわけないだろ
スポーツのチーム名を見てみ
スズキは北米撤退だろ
関係ないじゃん
>>2
1974年以前だから問題なわけで
B52の前身の戦略大型爆撃機だから
ネトウヨ(工員)が「なんで外国を一々きにしなきゃならんの?日本は日本」とかいうレスをする
コロンは大腸を模して作ったんじゃないのか?
見た目的に考えて
20冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2013/12/29(日) 11:19:51.78 ID:wU+J5pzP0
白人の少年が勇気を出してカルピスを飲む動画があったなw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:20:17.92 ID:NrCNkiDb0
ポール(竿)・ニュー満が大激怒してるぞ
>日本に対する海外の反応を報道するニュースサイト「NewSphere(ニュースフィア)」

きめえ・・・
なにこのサイト
国外国内で商品名変えるのってわりと普通にやってるし、それぞれに合わせた
イメージ戦略取るだけだろ

珍地名、珍人名なんかは変えようが無いから悲惨だけどw
ハヤブサとかニンジャにすればいいだろ
無理して外国語使うなよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:21:31.09 ID:t+3e9Pba0 BE:907525875-PLT(17072)

ボボ・ブラジルの思い出
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:21:32.16 ID:I0LvKL900
だから何?としかいいようがないなこれ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:21:46.02 ID:6vsxKOZ/0
ハスラーの創刊者のドキュメンタリー映画おもろかったなそういえば
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:22:24.99 ID:jsdICk3R0
>大塚製薬の「ポカリスエット(Pocari Sweat)」は「汗(sweat)を飲むのか…?!」と外国人はぎょっとするらしい。

これネタかと思ってたけど高校の外人の英語教師がおんなじこと言ってたな
日本に初めてきたとき「ジャップ頭おかしいだろ」と思ったことの1つだって
ホーミーってのもあったな
あれは日本車だっけか
>>17
全然違う機体でワロタ
何と勘違いしてたんだ
元々博打打ちって意味だから良くはないけど
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:23:16.65 ID:bYAOfwAr0
マツダとかアテンザって使わずに、マツダ3とかそんな名前で海外で出すんじゃなかったか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:23:18.82 ID:zZyBi5ey0
ストファイのベガとか女っぽいから海外ではバイソン
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:23:56.61 ID:jUyIMKHM0
カルピスもカウピスで牛のおしっこで失笑されてんだよな
アホみたいな漢字のタトゥー入れてる奴等に言われてもねえ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:24:11.46 ID:bTNGeNrI0
>>10
ラピュタの元ネタはガリバー旅行記だよ
チンチンの冒険
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:24:45.99 ID:IocqYMG10
HENTAI国家の面目躍如だな
ハスラーは東北弁の走るわーはするわーから取った
>>28
日本人だって例えば脇汗とか書かれたジュースが自販機にあったとして飲もうとは思わないからな
ハスラーって言葉はHIPHOPの中ではかっこいい言葉だからそっから来てるんだろう
こういうの言い出したらきりがないと思うんだが
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:25:50.73 ID:UcrexRwMO
今日から俺はパッジェッロ!パッジェッロ!っていいながらシコるは
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:26:56.31 ID:MAysdOi+0
ショーグンはかっこよすぎだと思うん
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:27:26.64 ID:QayuIIJT0
ラピュタ→売春婦 パジェロ→自慰行為

    ↑
   ワロタw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:27:52.18 ID:Ij5Wz4ZkO
天空の城もか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:28:59.67 ID:cmuM2Fcp0
これは日本のメーカーを評価したい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:29:15.92 ID:n6DONjpb0
オスプレイはどうなのよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:29:33.18 ID:QayuIIJT0
パジェロしたくなってきたから オカズくれw
B-58を真っ先に思い浮かべた。
ハスラーて昔からバイクであるんだがな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:29:53.46 ID:RqmQEkcI0
パジェロでも海外名でモンテロとか名前色々あるな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:30:17.74 ID:jUyIMKHM0
タイソン・ゲイとか酷いよな
親も考えて名前付けてやれよwwwwゲイはないだろwwww
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:30:18.60 ID:CVdb53hC0
千と千尋のラピュタ
つーか記事に出てくる車が海外での販売はほとんどされていない軽自動車ばかりなんだが
失笑してる外人ってのはどんだけ日本車マニアなんだよ
ハスラーって玉突き関係じゃ無いの?
モーターショーって日本のはなしじゃないの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:31:03.39 ID:a33QXlLMP BE:133504823-PLT(12001)

オマン湖が日本では女性の性器だから変って言っちゃうレベル?

ラピュータ - ジョナサン・スウィフトの小説『ガリヴァー旅行記』に登場する空飛ぶ島。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E6%97%85%E8%A1%8C%E8%A8%98

パジェロ
コロコロ(英名Colocolo, Pampas Cat)は、南アメリカ中西部に自生する小型で、縦縞模様の野生の猫である。
別名パンパスキャット、パジェロとも呼ばれ、三菱自工製SUV「パジェロ」の名の由来となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%AD_%28%E5%93%BA%E4%B9%B3%E9%A1%9E%29

「ハスラー」(hustler:ハッスルする者、転じて勝負師・売春婦のスラング)が愛称として使用されており、
当時のカタログには「ハスラー250」とは書いてあってもTS250とは書いていないなど
「スズキ・ハスラー」は「ヤマハ・DT」、「ホンダ・エルシノア」とならぶオフロードバイクのブランドであった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BBTS

Nakedとは英語で「裸」、「むき出しの状態」、「ありのまま」を意味する言葉である。
その名の通り、「むき出しの素材感」がデザインテーマとなっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%89
cowpiss
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:32:06.15 ID:aGwesJoe0
海外の連中はラピュタの元ネタがガリバー旅行記の科学者たちの空飛ぶ島で
学問のための世間に利益をもたらさない科学の象徴だって知ってて笑ってるんだろ?

売春婦という名前だけで笑ってるわけ無いじゃん
車もバイクみたいに品番号にするべきだな
ひと目で排気量とかわかるし
海外では未だに日本車乗ってるのは低所得だって自己紹介してるようなもんだからな
ゴミみたいなジャップ車は急速に売れなくなって変わりに大韓の高級車が売れるようになってる
ルノーのMEGANE(メガーヌ)からメガネ男が降りて来た時は
思わずみんな笑ってしまった
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:32:46.32 ID:J3xoxyfa0
普通の外人さんは日本の軽自動車のペットネームなんて知らん
記事書いてる奴がどんな奴かすぐ分かるな
ラピュタが売春婦ってさすがにアイルランドへの侮辱だろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:33:30.07 ID:j2H7W9A40
Siri (尻ではない)
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:33:53.44 ID:6ekgqljx0
これでひっかかるのはネイキッドくらいかな
高校英語くらいの知識でも、裸だよなあと思ってしまう
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:34:11.00 ID:zImeVqve0
もう平仮名で書いとけ
ハスラーといえばこれ
http://www.youtube.com/watch?v=NLqHe0IJ8E0
英語なんて世界中でつかわれてるから、どこかの国では変な隠語とかよくあるはなしじゃないのか
70冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2013/12/29(日) 11:35:37.21 ID:wU+J5pzP0
俺はラピュタにフェラーリ
お前はハスラーでパジェロ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:36:04.09 ID:qSXOd9Xq0
ポールニューマン馬鹿にしてんの?
これって調査会社を通してもすり抜けちゃってるの?
>>1
>日本に対する海外の反応を報道するニュースサイト「NewSphere(ニュースフィア)」


これお前のアフィだろ
適当な理由でアフィ元に通報しとくわ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:37:45.89 ID:hNy1Vnh/0
白人「腕に漢字の刺青」
ジャップ「へえ、日本好きなんだ」
白人&中国人「なぜなのか」
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:38:03.41 ID:E8b16IcFi
バカ売れしたらこっちがネームバリュー襲名出来るから頑張って
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:39:03.08 ID:aGwesJoe0
http://www.youtube.com/watch?v=eeyjzIiuml0
あの娘をペットにしたくって
ニッサンするのは パッカード
骨のずいまで シボレーで
あとでひじてつ クラウンさ
ジャガジャガのむのも フォドフォドに
ここらで止めても いいコロナ
これが問題になって
フレンドパークで「く・る・ま!」「く・る・ま!」
てかけ声にさせられたんだよな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:40:52.30 ID:m2Ye5azM0
ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwww
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:41:12.24 ID:0xWPj6uf0
漢字でネーミングすれば良いものをこんな中途半端なカタカナネーミングするからこんな話になるんだよ
ジャップの欧米コンプレックスときたら
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:41:18.72 ID:jUyIMKHM0
>>77
そうなんだ
三菱のリコール問題があったから車名言わないのかと思ってたわ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:41:36.24 ID:0x9tuliN0
ビリヤードの人ってそんな名前背負ってん仕事してんの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:41:46.51 ID:GgQwxZLCO
昔、日産のシルビアにSE-Xってグレードが有ったんだぞ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:42:24.07 ID:PG90MLN90
海外じゃ別名で販売すれば良いだけなのに
相変わらず欧米基準の傲慢さがちらほら見える
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:42:35.23 ID:J3xoxyfa0
海外で売らない車に文句付ける人って誰だかすぐ分かるスレ
く・る・ま!

になったのは車が変わったからだろ
確かトヨタのパッソになってた気が
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:43:13.28 ID:aGwesJoe0
>>77
そうやってリコール問題が無かったことにされていくんだな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:43:22.63 ID:ZFMMbjPL0
>>1
>そのブランド名によって海外から失笑を買っているようだ。

妄想だけで記事書いてお金もらえる仕事僕にもありませんかねえ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:44:29.70 ID:uRhukI8U0
なんで車名を外国語にしたがるのか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:45:19.57 ID:EA9xMSB/0
>>22
ひでーな
名前がハスラーならラグジュアリーカーにすべきだった
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:45:53.85 ID:m2Ye5azM0
普通に、蒼龍とか黒潮って漢字でつけとけ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:46:16.52 ID:xzvYc0Lb0
いちいちよその国の言葉調べてたらキリねぇだろ
外人の名前だって日本語でみりゃ変な名前の奴いるし
93冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2013/12/29(日) 11:46:49.16 ID:wU+J5pzP0
車名に日本語と言ってもそうそう思いつかんしなあ。
モノが良けりゃ売れるよ
便器モニタも売れてるじゃん
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:48:39.79 ID:T3TYkLRz0
バイクでネイキッドスタイル、ソニーにヌード、あんまきにすんな。スウィングガールもゲと思った。
フィットも卑猥な名前だから
海外だとジャズになったよね
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:49:11.65 ID:9QEZ+Uc/0
俺もすすきの街にラピュタを探すパズーだったんだな…
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:50:05.52 ID:o3wP+JZ40
ガイジン「やあやあ、ジャップファミリー!君らはどんな車が好きなんだい?」

俺「俺はハスラーが好きさ!」
姉「私パジェロがいい」
母「わたしはラピュタよ^^」

ガイジン「OMG!ジャップは狂ってる・・・・」
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:50:46.37 ID:Rc7upmUL0
>>41
グランツーリスモ
などのように、「響きの良い語」の合わせ技で造語に近いものを作るのが
ラテン語圏どこでもポジティブになりやすい。

ただ、国は関係なく
サイト名や会社名で「〜aa」など母音を連ねるような残念な流行があるように
戦略展開に対して、名付けの大切さには鈍感になりがちだね(´・ω・`)
>>93
日本語使うと烈風とか震電とかそうなるとおもふ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:50:55.40 ID:ujcshRrr0
>>5
チンチンガールズはどっちの意味でも通じるな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:51:07.30 ID:T3TYkLRz0
スカイラインは放尿線ぎわくはあんは。飛行機雲イメージなことはわかってるくせに。
意味がおかしくなる国は車名変えて売ってるし、そもそも失笑されてねーじゃん
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:52:47.86 ID:SQI17g1J0
その昔、セリカXXのダブルエックスがエロ過ぎるってコトで
スープラになったと聞いた。

海外名はその国の事情に合わせた名前にするんでないかね?

ヴィッツ→ヤリス
アクア→プリウスC
86→FRS
フィット→ジャズ
アコード→TSX
ロードスター→MX5
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:53:08.97 ID:Rc7upmUL0
>>93
ネコバスが最強やで
名前からも
見た目からも
響きも
語感も
特質性も
全てが理想(´・ω・`)
>>92
エロマンガ島とかレマン湖は、外国語の音を日本語に当てはめて
変だ変だといってる。
ハスラーとかパジェロは外国語をそのまま日本名に持ってきていて、
それが変な意味→ジャップおかしいわ、と言っている
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:53:31.14 ID:T3TYkLRz0
アクアはスパニッシュの水。差別意識が皆無とはいえねーな。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:54:48.07 ID:jNDbbAkm0
ハスラーってアメリカのヒップホップの人たちが良く言ってるやつだろ
ポルノ雑誌のことなのか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:55:31.63 ID:T3TYkLRz0
んやしかもハスラーはむこうの薔薇族アドンらしーんで。
なんで全角岩手がいるんだよw
カムリとカリーナEDは関係無いだろ!いい加減にしろ!!
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:56:37.12 ID:Pn5ClDo10
>>93
日産ブルーバード
メキシコじゃ、TURU(ツル)
なんで日本語名でつけないんだよ?月風魔とかじゃあかんのか?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:57:17.08 ID:N8uL+lr10
nakedだけは日本人でも恥ずかしい
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:57:32.56 ID:T3TYkLRz0
英単語まにあなので。
>>108
プレイボーイみたいなもん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:58:13.57 ID:MWLJxukO0
fukudome
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:58:20.17 ID:VRYvzy0g0
現地向けにまた別の名前付けるだけだろ。こんな程度珍しいことでもないのに馬鹿じゃねーのか
たしかにラピュタは違和感あったわ
どういう意図なんだよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:58:27.97 ID:PH3LTTUL0
車の名前にプレイボーイってつけたら多分日本人でも「?」と思う

デラべっぴんとかアクションカメラだったらどうだろう
そろそろわからん日本人も多いはず
Wii
ペルーなんて・・・
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:58:48.97 ID:T5wrljMiP
>>108
あとは・・・詐欺師とか
天空の城ラピュタって風俗だったのか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:58:57.40 ID:sygfJ0+N0
ラピュタは本当にあったんだ
ホンダフィットは「フィッタ」になるはずだったが、スウェーデン語で「マ○コ」を意味する言葉であることがわかって変更されたw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:59:42.09 ID:T3TYkLRz0
>>114
をれはそうでもない。露出狂のおんなきらいじゃないから。>>120スタバで投稿写眞よみふける絶妙ないやがらせ発案。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:00:05.04 ID:OMe+9GVw0
スーパーキャリー→超運ぶ でジェレミーたちが爆笑してたな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:00:06.53 ID:h8q8fEGc0
横文字にするからおかしくなるんだろ、大和とか陸奥とかそういうので行こうや
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:00:11.07 ID:2aL8c9Jp0
変なイレズミ彫る人達に言われたくはないな

http://matome.naver.jp/odai/2136552076269280201
ポケットモンスターで勝負しませんか?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:00:29.39 ID:bACpHYM30
ホンダのスクーターでスペイシーってのがあったけど
英語のスラングで「屁こき野郎」って意味だから、北米輸出版の名称はエリートだった
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:01:29.62 ID:IfFaaqMQ0
ポルノ雑誌の映画でなぜビリヤード勝負してるのか
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:01:47.03 ID:mqfuJ5uhO
ラピュタ王www
>>130
池沼
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:02:01.93 ID:T3TYkLRz0
>>132
ウィンドブレイカーもそうだ。>>133死者どうこうゆいたかねーがポールニューマンは…
こういうのダメ出しする部署ないのかよ?w
まぁ売る国によって名前は変えるんだろうけど、
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:03:53.78 ID:6ekgqljx0
>>104
フィットがジャズって真反対なイメージw
しかもジャズだって語源が性交なんだがいいんかよ
139冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2013/12/29(日) 12:03:54.43 ID:wU+J5pzP0
>>112
わざわざ左ハンドル選んだり、数年前までナンバープレートの下に
ユーロのナンバー付けてた痛い奴がいるように、日本人の車に対する
良いイメージは西洋っぽいなんじゃないのかな。
日本人に鶴は絶対売れないと思うわw
意味はよくわからんけど西洋っぽい響きが車名の標準になっちゃってるからな。
光岡の大蛇とかあそこまで行くと立派だけど、一般人向けじゃないしな。
ハスラーってドラッグ捌いたりビッチ囲って金稼ぐいかつい奴らの事だろ
欧米ならおっさんでも知ってる隠語と言えないくらい有名
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:05:33.07 ID:yA618DuG0
ハスラー→確かトムクルーズの映画でもあったよね
アレもポルノ扱いかなw
スペインの俗語→そんなどうでもいいこと知らねーよw
たとえば、i-phoneて、日本では前から変な意味でつかわれていたとして
日本一国のために商品名をかえるか?
車もニンジャとかカタナとかアシガルでいいんじゃねえの
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:06:23.08 ID:wbntc0yw0
ポカリは汚いベトベトした汗ってアメリカ人は連想するからな
爽やかなCM流してたけど外国人からすればはぁ?だからな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:06:49.30 ID:82tCzq8z0
チンゲオオソウジ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:07:12.91 ID:R4xMD0n50
ボボブラジルだって日本ではポポブラジルにしたんだぞ
販売国に合わせろよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:07:32.49 ID:+JGcexXK0
ww
フィットは有名だね 女性器を意味する
bad boy とか 着てたら笑われそう
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:08:36.73 ID:IfFaaqMQ0
>>142
まあ日本でアイフォンっていったらピンポンだからな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:08:59.30 ID:R7kWloiMP
>>1
まーた無知な奴が記者やってんのかよ

> 自動車業界でいえば、ダイハツの「むき出しの素材感」をデザインテーマとした「ネイキッド(Naked)」は
>英語では「裸」という意味。率直すぎるその単語はイメージとして違和感があるようだ。

わざわざ直訳して違和感とかアホかと
Naked bikeを裸バイクとか言ってる小学生並みの低能だな

KTM Naked Bike
http://www.ktm.com/at/naked-bike.html
造語にしろよもう
ポカリは名前を変えれば世界中で勝負できるのにな
名前で大損
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:11:09.97 ID:2aL8c9Jp0
PENTHOUSE って車なら、むしろ買いたい
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:12:17.32 ID:M8Lv9laD0
ポカリスウェットは中学時代の毛唐教師が言ってたわ
あとカルピスがcowpissに聞こえるとも言ってた
ぱっじぇっろ!ぱっじぇっろ!
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:12:51.39 ID:KtGku1KA0
日本でも失笑のビガーよりいいだろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:13:05.48 ID:9QEZ+Uc/0
ソリオは王様って意味で良かった
>>154
ゲータレードまんまだし 無理でしょ
天空の売春婦
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:15:12.46 ID:rgmCZgmAP
>>1
軽自動車だから関係ないだろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:15:22.59 ID:Y0eQEYzR0
無理して喋れもしない英語を使うからだ

ジャップ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:15:45.64 ID:AvlSk/DG0
え?その名前で海外で売ろうとしたってこと?
それならじゃああああああああああああああああああああああああああああああ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:16:05.58 ID:jsZvoPAuP
セリカXXのXXがハードコアポルノ
ヴィッツは子供チンコ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:17:31.51 ID:ms6U6qZQ0
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:18:05.25 ID:wbntc0yw0
>>160
ポカリってゲータレードのパクリ?
ゲータレードがポカリのパクリ?

時代レッドブルだけど
ネイキッドはいいだろ
バイクにはネイキッドってジャンルあんだぞ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:18:53.17 ID:pJmPc61b0
日本車なら日本語にしろよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:19:12.83 ID:J3xoxyfa0
74年より前からスズキがバイクで使ってた名前だし
こういうのは後出しジャンケン
ハスラーじゃなくてデスラーにしとけばよかったんだよ
>>22
海外の反応アフィと何も変わらんな
隼が最強なんだろ?
174上級読者 ◆nLXnRXuM9Y :2013/12/29(日) 12:20:53.14 ID:aflr+cf70
ジャップ笑わしよるのwww
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:21:22.06 ID:3mFGm7ZgO
ファルコンとか意外に無いのが不思議だよね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:21:55.55 ID:Pn5ClDo10
>>167
ゲータレードの方が古い
ポカリは後追い
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:22:16.77 ID:bkhky5YO0
パ・ジェ・ロ!パ・ジェ・ロ!
オ・ナ・ニー!オ・ナ・ニー!
素直に日本的な名をつけときゃいいのに
じゃフレンドパークとかスペイン人からしたらイジメの現場そのものだな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:24:00.40 ID:LFgKBPwR0
>>176
あら、かっこいい
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:24:07.31 ID:IfFaaqMQ0
ニンジャはスパイとかヒットマンって意味なんだって外人に教えてやれ
BIG HORN(直球)
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:24:39.80 ID:iBT5zG9HO
>>176
リキシって名前のほうがかっこいいのにな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:24:59.83 ID:T3TYkLRz0
>>179
おまえさあ

たとえばすんげえ金持ちの子女がいるとすんじゃん。で

おもいびとが操はずしたとたん軍産複合体に出資しまくったらどうなる。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:25:43.81 ID:NaMo+92x0
日産 MOCO

日産 鼻糞

CMで初めて見たとき糞ワロタ。これもスペイン語なんだよなあ
日本の人名でもあれなのあるし、日本語と相性悪いのかw
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:25:46.28 ID:x41zQOza0
>>130
個人でやってるのと、企業の製品名を一緒にするな
>>183
バイクは「刀」「隼」「忍者」「株」とかあるな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:28:17.43 ID:9QEZ+Uc/0
スズキ キザシ かっこよすぎ
>マーケティングの専門家は「日本は島国であり、鎖国していた歴史も長い。
>また、国内市場の規模が大きいためそれほど海外市場に配慮する必要がない」
>ことが主な理由であろうと分析している

専門家の名前だしてみ?どうせ記者の脳内だろ
スズキ 蘭 薔薇
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:29:58.46 ID:2f1dg4l40
セガ 自慰行為
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:30:28.96 ID:Y0eQEYzR0
>>186
Big HornじゃなくてBighorn
アメリカの草原に生息する大型の羊の俗称な
>>187
モコってまっすぐって意味じゃないの?
もこみちが言ってた
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:31:44.67 ID:TV2rpW2S0
スペイン語なんてマイナー言語どうでもいい
英語で変な意味なければ問題ないだろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:32:26.94 ID:QW7TIiM+0
いやここ日本ですし
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:32:29.33 ID:STK9Sww20
トムクルーズの映画は?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:33:13.37 ID:dgAP7byFP
>>22
でも日本人ってそういうの好きだよな
「果たして海外の反応は?」とか
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:33:17.25 ID:QFcuPVgv0
麻生>アスホール
>>3
って事は玉突き事故でも期待してるのかねダイハツ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:35:49.26 ID:zlrRettv0
DAPn
MANCO
POCO-THIN
とか自信満々に出されても困るだろ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:35:50.81 ID:Pt/cUPQF0
外国人野球選手でオチンコてえのがいたな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:36:34.80 ID:dgAP7byFP
アラビア語で熊本は熱いマンコという意味らしい
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:36:47.39 ID:3mFGm7ZgO
マツダはデミオがMAZDA2、アクセラがMAZDA3、アテンザがMAZDA6と、海外ではヨーロッパ車みたいなナンバー命名になってるのが面白い。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:37:02.58 ID:ZVWGF2ve0
>>196
もうちょい勉強してこいよks
イソノカッツォ
「海綿体」なんて車をダサれたって困るw
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:38:33.61 ID:RSaRQlsr0
ジャップカーが売れるわけがない
ネーミングセンスなさすぎだろwwww
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:38:51.67 ID:K1lSuh/B0
日本人馬鹿すぎ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:40:15.50 ID:MHdQtkK+0
>>195
スペイン語の辞書で引けばたいてい載ってると思うよ
なんか漢字の名前の車なかったっけ?
スポーツカーみたいなんばっかだった気がするけど
ラピュタはそもそもガリバー旅行記の作者がわかってて付けた名前だろ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:42:32.75 ID:IfFaaqMQ0
>>190
メザシ思い出すんだよな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:42:39.02 ID:JgLdsj4c0
例のxvideosの検索キーワードリストはよ
Gメン → ザーメン
ギャバン → 輪姦
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:43:23.47 ID:jzXf7DUY0
ラピュタって名前の風俗店は別に間違ってなかったんだな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:44:32.58 ID:VLRrJ04J0
ハスラーっていうアメリカ映画あったな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:45:17.79 ID:NJVjI2jk0
フーガとかムラーノテラノは日本語かな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:46:15.51 ID:zlrRettv0
「近所の中学生の女の子にクリームパイをあげた」
英語圏だと完全にアウト
>>213
光岡オロチ?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:47:18.03 ID:htHfifZb0
ロリータはもっと誇るべき
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:47:25.72 ID:za/1YC8iP
フェラガモも秋田じゃあ失笑ものなんだか?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:48:28.86 ID:QFcuPVgv0
オロチが正しいのか
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:49:05.59 ID:bJ2DeqfS0
 


おまえら、「HUSTLER」で画像検索してみ?

 
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:49:57.84 ID:o/NTzh0b0
いっそのことキハ500系とかにすればいい
MCしたらキハ501系などにできて
ネーミングが簡単かつかっこいい
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:51:11.64 ID:WFf0EWc60
スペイン語って耳で聞くと洒落ててかっこいいのにカタカナにすると微妙だな
>>216
let's roll xxx
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:52:13.80 ID:9EqgqIH6P
つまり日本で言うとフォードの新型の車名がニャンニャン倶楽部だったとかそんな感じか!
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:52:19.69 ID:Oqr7lioeP
jajaja
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:52:25.65 ID:j6VE18HS0
もう白人様にデザイン命名全部やってもらえばええ
ジャップは部品だけしこしこ作っとけ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:52:37.67 ID:Lgo5JuxzP
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ   |ー‐''"l
 / パ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l|  l  パ ヽ
 l  ッ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ッ  /
 |  ジ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ジ |
 |  ェ   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ェ |
 |  ロ   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  ロ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ|  ||  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
マツダンゴwwwwww
コロンは腸詰め構造なのでその名がついたのか
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:53:59.24 ID:2VZqeRDY0
トヨタ ヴェンザ
って車あるけど
便座かよ、みたいな感じか
>>167
レッドブルはエクストリームスポーツで若者層にすごく訴求できてるよな
ハスラーは英語かじった程度でも違和感あるだろ。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:57:13.13 ID:fVbHmtKk0
Sputum pot
フランスに行った時、トヨタ モンゴルフィーアってのを見かけたことがある
サムライ、ショーグン、ニンジャ、ノブナガ、カタナ、ムラマサ
この辺やっとけばGAIJINに大受けだろう
というかいくつかあった気がす
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:59:13.57 ID:MQv3c74X0
負のイメージを払拭するほど品質が良ければ名前なんかどうでもいい
フィアット・テンプラ
http://www.webcg.net/articles/-/4054
パ・ジェ・ロ!パ・ジェ・ロ!
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:01:08.21 ID:NUVOr9xoO
>>230
「まるで天国にいるかのような快適な乗り心地を表そう、漢字なんか使ったら格好いいんじゃね?」

高級セダン「快楽天」


みたいな感じじゃね?
愛車がフォレスターな俺には関係ない話だが珍名車海苔の皆様御愁傷様
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:04:38.66 ID:OCk0Im3nO
愛車は造語のハイラックスサーフ
海外では4ランナー
後者のがシンプルでいいな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:05:23.60 ID:Y4qtFg1d0
>>245
うまい例えだなw
変な名前つけないために全世界の言語勉強しないとな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:06:52.82 ID:ALjv0WCZ0
mocoもたしかスペイン語で鼻くそ的な感じだったよな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:06:57.06 ID:V6/Sjo+30
>>173
糞バイクの話はやめてもらおうか。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:08:24.58 ID:bJ2DeqfS0
山形県で、なんでもかんでも名前に「さくらんぼ」と付けたがるどこぞの市長が
新設される小学校に「さくらんぼ小学校」と名付けようとして一悶着したことがあってだな・・・

これも検索すればいったいなにが問題だったのかすぐわかるんだけどね
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:09:34.53 ID:Aa1jhyYV0
フィアットにテンプラってクルマがあったな。
もう車に名前つけるのやめようぜ。
型番表記にしよう。そのほうがむしろかっこいい
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:13:01.77 ID:nAxVJ7rG0
ネーミングもダサい デザインのセンスも悪い
ジャップのセンスださすぎ
エロマンガ島の呼び方を変えたクソ民族がいるらしい
Ninja最強伝説
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:15:27.49 ID:D/ay06NbP
ランボルギーニデラベッピンとか名づけちゃうようなもんか
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:17:08.44 ID:h2mrgbH00
カムリとフーガはまだしも、セインツロウみたいにワキザシとか車名につけられても困るだろ
(しかもワカザシになってたし)
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:17:13.05 ID:OijHQBgm0
現地での名前を決めればいいだけじゃん
日本だって地名だったり人名だったりで笑ったりしてるじゃん
全世界で共通な名前にする必要ってあるんかな
宗教とか思想とかスラングを考えたら意味不明で味のない名前になりそうだ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:19:09.67 ID:8cdFmRzp0 BE:3203597568-PLT(12400)

siemens
アニオタって風俗アニメ映画を何度も見直してツイッターでさけんでるよな
やっと変態だと気付いてくれたか
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:19:54.79 ID:UXWjkHbcP
>>257
TV通販でNinjaっていうフードプロセッサー売ってた
日本人が考えつかないセンスだわ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:20:18.49 ID:UcJmQ1pJ0
GTAに出てきそうなネーミングセンスだな
ハスラーワン
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:20:58.30 ID:FnvHY6Eu0
商品名に日本語もっと使えばいいのに
>>263

手裏剣からイメージしたんだろうか
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:22:30.79 ID:zlrRettv0
>>264
KURUMAさんはGTA3最強のインパクトだった
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:24:00.52 ID:DlCVRNxBO
SAKUSHUSASEBO
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:26:56.33 ID:a2GE/RrkP
>>22
ケンモメンが大好きなヤツや
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:27:47.05 ID:vKYelJNw0
日本じゃホンダビガーなんてガキながらビガーパンツって笑ってた
今じゃカリーナEDも無理だな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:29:40.92 ID:kEteNxMe0
>>88
ジャップ語なんてダセーじゃん
なんか戦時中の兵器みたいなネーミングになりそうだし
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:32:29.33 ID:FnvHY6Eu0
>>270
嫌儲的には日本への反応だけじゃなく海外から海外への反応も集めた例のサイトの方が好きそう
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:36:29.75 ID:cfBfqp3g0
はぁ?スペイン語ならパヘーロだろ出鱈目書くのもいい加減にしろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:38:32.29 ID:wRfbt52B0
>>39
JKやJCの2文字が付くだけで売れるだろ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:39:29.73 ID:nCqnt0BL0
逆に海外製品が日本に来て「外人アホじゃね?」な商品名って何だろう?
>>272
TOYOTAとかNISSANが通るなら日本語ネームも通ると思うけど
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:41:02.99 ID:mMm5VaJy0
カウピスだろ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:46:05.41 ID:r2gwKnfpP
韓国企業は国際感覚が優れてるから、GALAXY、OPTIMUSみたいに非の打ち所のないセンスの良いネーミングつけてるというのに
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:46:27.58 ID:+hATrTMDO
サクラダファミリアのエレベーターに設置されてる冷房メーカーの名前がHIYASUでワラタ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:50:30.41 ID:2zsZtiZbO
>>50
乗ってたわ…別名黄色い三角木馬
6段変速のデフォで60km出るオフロード原付き
発車時ウィリーしたのはいい思い出
>>271
三菱が鯖ってクルマを売ってたこともあった。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 14:01:09.93 ID:AddbeyVX0
アメリカでハスラー売らないしどうでもいいんじゃ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 14:03:52.21 ID:cF0uF+q70
>>263
でもあれ名前知る前に「ハットリ君かよ」って嫁が言ってた
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 14:07:26.15 ID:pqoZD4ON0
>>284
奥さん健忘症か何か?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 14:26:52.03 ID:ciO0Uan80
日産のホーミーは沖縄ではおマンコ
エロ雑誌の名前やからって笑えるとか
安いなアメ公
>>101
コルポグロッソをこっそり観て
ちんちんを大きくした思春期は宝
>>59
だーかーらーー
その元ネタも 皮 肉 を 込 め て 書かれてるんだっての
スウィフトがガリバー旅行記に込めたシニカルが、児童書扱いで抜け落ちてるのが日本の現状
人間が家畜で馬が人間の立場の島とかもそうじゃん。判れよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 14:33:59.44 ID:euK4kIscO
サッカー選手のカカってのがおってなぁ・・
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 14:36:10.52 ID:3F+eGaRV0
トゥインゴだってなんかチンコっぽいやん。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 14:36:27.15 ID:W5VwPuCA0
普通に和名にすりゃいいのに
皮肉がわからないアニオタってアニメ見てて面白いんだろうか?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 14:40:04.16 ID:eZRdDjs9P
行こうおばさん!父さんは帰ってきたよ!!
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 14:43:30.82 ID:HhMwSJ8u0
クスコやらオマーンやらでニヤニヤするのと変わらんだろ
年頃の男子はどの国も一緒だよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 14:44:44.13 ID:NJVjI2jk0
>>276
私は自転車好きなので、その中から。

マウンテンバイク(MTB)でアイアン・ホースと言う名のアメリカのブランドがあります。
そのブランドが発売するMTBの名前がぶっ飛んでいます。
その名もYAKUZAシリーズ。
シリーズと言うぐらいですから、ラインナップがあります。

フルサスのトップモデルがKUMICHO(組長)。
そして。
OJIKI(叔父貴)。
ANIKI(兄貴)。
と続きます(笑)。

リジットモデルは。
トップモデルがWAKAGASHIRA(若頭)。
そして。
BAKUTO(博徒)。
CHINPIRA(チンピラ)。
http://storage.kanshin.com/free/img_51/515805/k1069111767.jpg

・・・・です。
チンピラって・・・・(笑)。
しかしホントにフレームにYAKUZA-CHINPIRAって書いてあるんですよ。
紋々が入っていたりしますし。
外国の製品とは言え、面白いです。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 14:47:06.70 ID:K/sin9Tw0
おれはハッスル人のERをつけての、ハッスラーだと思ってた
逆にかっこいいだろ。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 15:03:58.18 ID:u7C2yfkX0
>>77
何言ってんのこいつ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 15:04:13.40 ID:fIpDOz4p0
変態はスズキの代名詞だからへでもないだろうw
フォレスターよいよね
ハスラーって昔日本語版あったよな
ボーコレンくらい突き抜けた名前付けろってことだろ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 15:14:56.41 ID:fsKli+9J0
パジェロはモンテロとかショーグンとか名前買えて売ってるらしいで
日本名にすれば解決だろ
海外の名称がどうとかなんでいちいち配慮すんだよ
ヴァカか
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 15:57:10.45 ID:3MCT7ktXP
アスカとかみたいに和名にすりゃええやん。
車名は横文字とか決まりあるわけ?
いちいちよその国の商品名なんか気にしないだろ
どんだけ自意識過剰なんだよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 16:06:49.52 ID:1/QKTsKq0
車名に限った話ではない

日本企業が付けるカタカナ製品名は大概おかしい
ポップスのカタカナ英語と同じぐらいおかしい
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 16:13:37.43 ID:+RMxLXJbP
HHってよく許されたな
もしかして海外だと名前違うのか?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 16:16:28.22 ID:bA095qXei
また俗悪三菱が世界に醜態を晒してんのか
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 16:17:10.07 ID:xN93Yfuu0
昔、マルイのラジコンで侍ってのがあったけどスッゲーカッコイイと思った。
で、忍者と将軍も出た。やりすぎだろうと思った。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 16:18:24.82 ID:wNIKpu8o0
エロマンガ諸島とかスケベニンゲンみたいなもんだろ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 16:24:55.53 ID:Pn5ClDo10
キンタマーニ高原は、バリの人にバれてる
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 16:27:00.69 ID:MRgdpGN7P
>>259
セインツはKANEDAなんてバイクもあるしな
まあアレは金田イメージしてるっての明らかだしまあ良いが
KENSHINてバイクはなんなんだろ
謙信か剣心のどっちかだと思うが
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 16:59:12.60 ID:3MCT7ktXP
外車もフォード ゲイシャ とかメルセデス ハラキリ とか売り出せばいい。
デトマソ パンチラは秀逸。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:01:37.03 ID:yC0A6Toj0
もうやてめください!!
金玉さんていう在日朝鮮人の女の子もいるんですよ!
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:04:09.30 ID:i+DJeVAk0
セリカXX(ダブルエックス)も成人指定みたいだからスープラな
MR-SもミセスになるからMR-2、MR2スパイダーに
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:07:18.45 ID:6fbDZx2D0
ググればすぐにわかりそうなのに
海外生活してた社員とかもいるだろ
何がグローバル化だよ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:14:25.40 ID:e0QBDkEZ0
ハスラーはないわ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:22:30.29 ID:75xCT3dQ0
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:25:13.55 ID:yCk05tMo0
漫画読んでたらカリーナedとかいうぶざけた車が出てきて大草原
だってあいつら変な漢字の書いてある服着てんじゃん(´・ω・`)
モノが良けりゃそれでいい
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:28:35.13 ID:X9xjMx9m0
軽なんて外国で売らんだろ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:30:44.84 ID:I+RVuAdL0
スペイン在住者だが

天空の城ラピュタはスペインでは「El Castillo en el Cielo」(天空の城)
三菱のパジェロは現地では「Montero(モンテロ)」
日本の車でスペイン語としておかしな名前の車は日産のモコ(moco=鼻水,鼻くそ)とかがある
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:30:45.77 ID:p9IU/h0X0
プレイボーイっていう名前の車があったら、なんかカッコよくね?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:31:02.24 ID:tD6BnmeY0
あんだけ外人様を新卒採用しててこれだよ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:34:22.37 ID:NN1jYQBF0
シボレー 搾れ
GM 自慰M
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:44:04.01 ID:AvwER77P0
クールジャパンwww
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:46:15.39 ID:y4nPwfLM0
ベンツ 便通
カイエン 青山
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:49:30.76 ID:zlRp+uQq0
ハスラーは別にいいだろ?
揚げ足取りやってんじゃねーよ。
いいじゃねーか
つけちまった以上引けねえ
cm曲はDavid Guetta - Play Hardで決まりだな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:51:39.15 ID:AvwER77P0
意外と漢字名つけたほうが外人に人気でそうだが
「飛燕」とか「震電」とかつけろよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:52:07.01 ID:L15Be1Su0
ヴィッツは娼婦だしMarkXはマルクス
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:52:19.27 ID:8l/W8Bow0
アスホール→いちびり・調子こき
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:54:09.06 ID:p9IU/h0X0
>>336
外人は漢字好きだよな。
昔、オーストラリアにいた時にタトゥーを彫るからフジヤマを日本語で書いてくれと言われて紙を渡されたわ。
「ふじやま」と書いたらいやこれじゃない、もっとカッコイイやつがあるだろ、と言われた。
くだらねえ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:11:50.01 ID:bWcTqZ7HP
向こうの人も日本車だから気にしてないんでない?
オスプレイだって隠語でホモセックスを表すけど普通に使ってるじゃん
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:16:12.84 ID:ouItoAKP0
むしろ、和名で付ければ良いじゃない。
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:18:46.47 ID:8d3S020j0
イタリアでパジェロ見たけど
SHOGUNって名前で走ってて笑った
シトロエンが「サクソ」って名前そのままで売りだした時はちょっと驚いたな。誰も止めなかったのか
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:28:55.00 ID:+fVfcZR70
>>19
見た目でいうならホルモンでしょ。。。jk。
ホルンって名前が候補に上がってたほどなんだぞ
当時の菅弦楽器ブームに乗って管に似てる楽器のホルン模したって言えば
ホルモンが発想の源だってばれないと思ったそうだ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:33:48.60 ID:z58PJ7Y50
ショーン・オチンコに謝れ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:37:39.08 ID:jifDmkM10
フェラーリとかフェラチオを連想させるんですけど卑猥ですね
失笑モンのメーカーですわ()
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:40:31.67 ID:nCqnt0BL0
>>296
これは「外人アホじゃね?」だなw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:41:06.86 ID:V1TYvbXKP
沖縄日産行ってホーミー下さいって言うと警察に通報されんの?
東京工業大学 TITS
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:41:56.51 ID:WqnvmsT7P
フィッタという車が向こうですごくまずいネーミングだからって日本では販売直前でフィットという名前に変わったんだっけ
352記憶喪失した男 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/29(日) 18:45:42.09 ID:m93afKJc0 BE:1437143573-2BP(1000)

ラピュタの語源なんか、ガリバー旅行記のが遥かに古いだろうが。
気にするなwwwwwwwwwwwww
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:57:46.28 ID:HW3HcSW00
ガリバー旅行記とかやっぱ名前変わってたりするんかな?
日本の映画で似たような理由で日本人の名前が変えられたことがあった。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:02:38.03 ID:70e8mR7i0
軽い気持ちで「リベンジ」なんて言葉使ってると野蛮な民族だと思われます
ジャアアアアアップwwwwwwwww
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:06:35.82 ID:URlqFBRp0
パジェロ!パジェロ!
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:10:59.70 ID:+yc3ugdj0
ラピュタ王ってそういう・・・
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:15:19.74 ID:h9MtxH2TO
極度乾燥(しなさい)
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:15:31.79 ID:zTnziQKe0
>>357
ポン引きすなぁ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:16:11.66 ID:APoalRh60
siri「・・・」
糞が!てめーらの漢字タトゥーも笑ってやるからな!
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:19:02.83 ID:sc85EZMN0
まあ、あまりいい名前じゃないな
ホルホル!
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:20:48.26 ID:ynVZWny/0
>>359
英語だとBig Pimp Muskaになるな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:20:48.58 ID:3sYeeRoE0
ハスラーといえばビリヤードな印象
自動車だしストリートハスラーなんてネーミング格好良さげだけど
ホームレスになっちゃう
サムソンって、ホモ雑誌あるよな、マッチョ系のヤツ
国内市場で売れればいいというのなら日本語の名前にすればいいし、
海外にも売りたいなら英語圏の人間に考えてもらうべきだろう。
なんでジャップはいつまでたってもこう愚かなんだ。学習能力がないのか
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:44:26.38 ID:TILwjN+g0
>>366
そっちのイメージだわ…ちな薔薇族ってのも有る
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:45:11.50 ID:gwQDSZVa0
軽なんだから海外考えないのは当たり前だろ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:47:59.90 ID:e/4brEo50
日産チェリーが出てないじゃねーか
チェリー=童貞だからな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:49:46.26 ID:JqgV+JxA0
つーかあっちで普通にベストセラーになったバイクだぞ。
http://www.suzukicycles.org/photos/T/T250-brochures/1972_T250J_sales1_800.jpg


そういやシリアナとかいうハリウッド映画があったわな。
日本人は大人だから子供みたいなリアクションはしない。
ハスラー50って原付なのに250並みの大きさだったな
カローラに軽のエンジンを積んだ感じの
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:51:13.87 ID:vD+dwJ9dO
>>1
売春婦はラピュタじゃなくプータもしくはプタだが?
英語でもこのまま使われてる

Puta
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:51:16.78 ID:I5DVKSVy0
>>28
しかもちょっと塩からいだけにほんとに汗みたいな味がするもんな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:53:35.51 ID:rCpao6FO0
>>328
へーもこみちのもこがどっかの国で真っ直ぐって意味で
真っ直ぐな道って意味の名前って言ってた記憶あるんだけど

スペイン語だと鼻くそ道って意味なのか
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:54:30.28 ID:2E1c9F8I0
それよりも




rising sun



が、売春宿を意味する隠語なんだが。





ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwww




.
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:56:51.11 ID:JqgV+JxA0
>>28
カルピスも
Cow Pissに聞こえて絶対飲みたくないそうだ。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:00:24.99 ID:KD54e0YU0
>>371
ごめん俺それ子供みたいな反応しまくったわ
ネーミングはやっぱ大事だと思う
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:00:39.34 ID:3x6poKdY0
ゆとりってビリヤードブーム起こした映画ハスラー知らなそう
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:02:52.38 ID:mjPLqFc+O
パジェロは海外じゃ将軍じゃなかった?
多くの日本人がハスラーっていう単語に連想されるのはビリヤードだろうな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:03:17.12 ID:2E1c9F8I0
ジャップの洋食屋でココットとかいう名前の店がわりにあるけど、
フランス語の隠語で高級娼婦。

エビスもロシア語で・・・・・

英語のトニックはアラビア語だと・・・・・

というか、
アイドルでキスマイと略されてるグループあるけど、
英語で普通、キス マイ と来たら、次は アス(尻)を
連想する人がほとんどだろうね。
俺のケツにキスしろ!  ww

この種の奴は嫌がらせ目的の圧力の結果の可能性もある。
聞いたことあると思ったらTS250ハスラーか……
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:04:20.69 ID:NCDjR4lo0
天空の城 売春婦
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:05:25.56 ID:2E1c9F8I0
メジャーリーガーで

ソリアーノ

という人がいたけど、
これ
イタリア語で「シリアのネコ」
という意味。Oh cute.
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:05:36.68 ID:Iek0IEJy0
>>383
いやいや、普通知らんぞソレ
天空の城 売春婦

海外ではラピュタってラピュタの名前で配給してるのだろうし
問題なさそうだけど
オフロードバイクに興味があって昔の2st漁ってたら出てきたんだよな
通称自爆装置を積んでる粋なバイク
シリンダーヘッド破壊するから廃車になる
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:12:13.20 ID:3mFGm7ZgO
マセラティのモデル名
ビトゥルボ=ツインターボ
クアトロポルテ=4ドア
単純明快でよろしい(笑)
>>385
あの人が途端に可愛く見えてきたよ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:12:55.90 ID:Zz/QetJ90
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:13:10.26 ID:2E1c9F8I0
あと、えげつないのでは



Yahoo


は、ガリバー旅行記で、
馬が支配階層の国で
馬に支配されている「未開な人間」
のことだったよな。

もちろん、ここでの馬は、
欧州の貴族の象徴。

http://en.wikipedia.org/wiki/Yahoo_(Gulliver's_Travels)
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:13:19.99 ID:tK3fvKvV0
カツオはちんちん…チンコネタが被るとはどういうことだこれは。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:16:46.10 ID:pP2X3WTY0
ガリバーは時事ネタというかもろに当時の文脈に依存してるからなあ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:17:42.83 ID:2E1c9F8I0
>>178
ポカリがモロパク商品なんで、
海外で売れないように
そんな名前を強いられたのかもしれん。
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:17:58.32 ID:SQI17g1J0
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:19:06.60 ID:8Je4cRp30
>>11
なるほど
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:21:47.36 ID:UXWjkHbcP
>>284
どうやってソコまで類推できるんだよ
嫁の思考力、ジャンプしすぎだろ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:22:32.02 ID:2E1c9F8I0
>>184
この名前で 小型車 売れば、うけるかもしれん w

>>204 no لا ただ「臭っさ!」が彼女の〇〇と聞こえるかもしれん
400金太丸の助:2013/12/29(日) 20:26:50.40 ID:/n9NrEm40
(手を前後に動かしながら)パージェーロー パージェーロー
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:27:57.87 ID:Iek0IEJy0
>>400
ラテン語読みなら、パヘロだぜ小僧
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:29:49.66 ID:YnYRr46P0
天空の城の売春婦…
>>344
クサンティアはエグザンティアに言い換えてたな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:48:05.25 ID:V1TYvbXKP
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 21:15:38.63 ID:sXarYsxK0
アマルフィとかシリアナとかは良いのかよ
レイモンドマンコはどうすんだよヤンネアホネンは
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 21:18:04.44 ID:oyeIhuM80
藤原とうふ店から取ってFT86の予定だったのが
最終的にはFT無くなったのにも何かエロい理由があるの?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 21:24:43.30 ID:oIm3i0X50
マツダのコンセプトカーは外人受けしそう
TAKERIとかSHINARIとか
ネイキッド・スネーク「ぐぬぬ」
ハスラーに出演したポール・ニューマン「ぐぬぬ」
天空の城ラピュタの宮崎監督「ぐぬぬ」
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 21:34:03.83 ID:O70kAwXv0
急速乾燥(しなさい)
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 21:37:49.22 ID:O70kAwXv0
>>88
確かに日本語でもMIYABI雅とかHAYATE疾風とかなら良いと思うけど無いな
二輪ならあるのにふしぎ
外人連中がハスラーで驚くとしたら、名前もそうだが年末のこの時期に発表してるってことに驚くだろうな

「年末のこんな時期に新型を出して、欲しくなったらいつまで待てばいいのさ?」
「明日店行って買えばいいだろ?」
「場所によってはほとんど年中無休だし」
「ファッ!?」
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 22:03:31.20 ID:HXeae5JHO
ハスラーはおれですらねーよと思った
車にプッシャーって名前つけるようなもんだからな
イメージ悪すぎる
>>411
NEKOとかCHIBIとか
某チョンゲの英語版がなぜかそんな単語がある
まあでも、ワゴンRハスラーとかだったらそういう層向けなのかと許せてしまうよね
バチェラー
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 22:24:38.99 ID:+eQHlGSGO
>>202
Tinko Powerって電池ブランドがあるんだぜ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 22:32:40.92 ID:+eQHlGSGO
>>415
田舎ヤンキーにバカ売れしそう
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 22:46:51.96 ID:WEh/q65t0
映画のマスクで主人公のジムキャリーを平凡のイメージにする為なのかシビック乗せてたな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 22:57:31.93 ID:l9yyfYEh0
英語なんて、どんな単語にも性的な意味がある変態言語だろ

英語名がカッコイイという感覚は英語圏には通じない
という事は肝に銘じておくべき
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 23:00:51.05 ID:PKuJYoxU0
ジャップがカッコつけて英語なんてつけるから。

世界で初めての日本語の車名はスバル。やはりスバルは日本一
カルピスも cow pissに近いのでカルピコで販売されてる。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 23:43:06.53 ID:tmgEbJ0E0
どこそこでは○○って意味になるから、とか気にしてるのは日本人だけなんじゃね?
くだらないことに気を使う奴らだ。
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 23:47:08.20 ID:gbTddzIF0
もう英数字の記号みたいな名前にしろよ
スマフォもやたらと変な英語っぽい名前つけたがるよな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 23:49:17.22 ID:3v5ay2l50
世界の笑いものになるジャップ・・・
>>403
海外のモーターショーの段階ではエグザナエだったのに
日本導入時にサナエになってたモデルもあった。
昭和の田植え機かよ。
だからいい加減、英語できないくせに横文字を使うのをやめろよ。
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 00:06:42.24 ID:o73+S1AYP
カルピスは外国ではカルピコって名前になってるな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 00:09:26.46 ID:Ve3yNDzZ0
>>421
スバルはメーカー名じゃね?

ちなみに、レガシィのオーストラリア名はリバティ。
http://www.subaru.com.au/liberty
その他の地域だとレガシィなので、なんぞの問題が
あったのかもね。
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 00:12:24.65 ID:3oM5c8NGO
サムソン(ゲイ雑誌)はどうなるんだよ
パジェロは意味わかんねーけど、ハスラーとラピュタに文句付けるのはねーわw
無知なだけやろw
433俺にも言わせろ:2013/12/30(月) 00:22:15.17 ID:9h2Zjrvq0
ハスラーは軽自動車で国内向けしか販売しない。
内政干渉もはなはだしい。
大体、海外で販売する時は 営業会議で海外向けの名前考えるよ。
俺も アメリカでスバルbrat見たときそう思った。
ハスラー→エロ本w
ラピュタ→売春婦w
パジェロ→オナニーw
ネイキッド→裸w
ポルシェ→ポルチオw
フェラーリ→フェラチオw
ブガッティ→ブボボ(`;ω;´)モワッw
ベンツ→便っw
アストンマーチン→ピストンマンチンw
ベントレー→便トレイ
BMW→SEXw
vw→wwwww
ロールスロイス→ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールw
ランボルギーニ→淫乱ニギニギw

自動車業界はキチガイ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 00:36:40.30 ID:/diriCP50
ミウラ→三浦
はい失笑
436星名美津紀○男根様 ◆CHINPOGEDU :2013/12/30(月) 00:40:20.41 ID:eppg0C1O0 BE:755345287-2BP(5001)

>>314
たまげたなぁ
>>20
牛のオシッコか
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 00:42:23.44 ID:rcykB6AD0
日本で作って日本で売るものを
外人がどう思ってようと心底どうでもいい
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 00:45:22.83 ID:rtZ4lyHCO
>>411
日産 FUGA(風雅)
スズキ キザシ(兆)
トヨタ SAI(彩)
トヨタ カムリ(冠)
あと自動車メーカーと言っていいか怪しいが光岡の車種色々…

仕様設定ならトヨタ VOXY煌とか…
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 00:51:51.67 ID:97zNTNbW0
ジャップってカッコつけて横文字名を恥ずかしげもなく付けたがるよなw
英語もろくに喋れないくせに
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 00:55:46.13 ID:LMs1x+/W0
ななめ上をいくジャップなめんな w

http://i.imgur.com/tYiYjdt.jpg
http://i.imgur.com/KdcuCLT.jpg
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 00:58:22.45 ID:AArf/LXPO
>>432
ハスラー知らんほうが無知やろ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 01:03:04.99 ID:AArf/LXPO
>>434
ハスラーはエロ本だけじゃない
博打打ちや麻薬の売人の意味もある
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 01:18:08.23 ID:KhvfAylX0
愛妻号とかおぼこ娘みたいな名前がいいんじゃね?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 01:19:34.33 ID:gKTL2eKg0
Pajero(パジェロ)はParejo(パレホ)にしておけばよかったな
MonteroとかShogunとか地域によって車名がバラバラなのはあかん
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 01:21:14.91 ID:51m42SGH0
スズキ:DELUXE-BEPPIN
ダイハツ:ZENRA
マツダ:BAITA
三菱:SYUIN

ってところか
ぱっと見、悪くないな
>>417
中国のだろ?
バイブ機能付きの程よい形の髭剃りに入れてる
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 02:48:05.10 ID:jWgG5w/10
パジェロはイタリア語のスラングでその意味だって話だった気がするが、いまいち信頼性がない
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 03:26:58.00 ID:o73+S1AYP
車じゃなくて金貸しの会社の名前だけど
ディックってのがあったな
Dick=チンコを意味する超メジャー隠語

で、そのちんこって大きく掛かれた服を着た若いねーちゃんが大宮駅の高架んとこでティッシュ配ってんの
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 03:27:57.16 ID:RSSWRluA0
中卒のライターが辞書見ながら書いた記事
ポケットモンスター



英語でチンポコの事
>>35
ガリバー旅行記のラピュタは売春婦という意味だよ

空に浮かぶ堕落した売春婦の都市が墜落する話だよ

だいたいこんなことは世界の常識なんだがな

ガリバー旅行記の中身くらい誰でも知ってるだろ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 03:33:24.85 ID:Wxp65W+H0
>>446
スズキの販社の女ってブスのびっちぞろいだから
デラべっぴんは褒め過ぎだと思いまーす
>>377
カルピスの原料を知れば なるほどと思い当たる

そして生涯二度と飲むまいと思うようになる

乳酸菌は 動物の腸の中にしか 存在しない

つまり・・・
>>452
語学力ゼロの背伸びジャップは日本語から学んだらどうだ
>>79
同意
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 05:26:46.05 ID:xsEwyGK1O
桜田ファミリア
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 06:30:43.75 ID:cadp0Znf0
スペインの俗語なんかどーでもええな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 06:37:39.52 ID:C3avTsJo0
意味解ってんの?っていう日本語のタトゥーを外人が入れてるようなもんだろ
どんな国でもよくあること
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 06:41:03.41 ID:AhdLV9ir0
マーケティングやPRで億単位を使ったんだろ?
なら、さすがにこれはリサーチ不足過ぎる
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 06:41:23.23 ID:y0yAMF3V0
天空の売春婦
なかなかいいじゃんカッケー
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 06:43:47.33 ID:gKTL2eKg0
>>448
イタリア語じゃなくてスペイン語
だからスペイン語圏ではモンテロになる
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 06:51:41.96 ID:zrnj5zAR0
美奈子→痰
亜乃→肛門
瀬野→オッパイ
酷い名前は結構あるな。
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 06:53:11.73 ID:A/vnt+LC0
ポールニューマンのハスラーはどう言う扱いなん?
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 06:58:17.18 ID:GXez/58sP
昔は日産も強気勝負だったのにな
http://i.imgur.com/ZrI1tVv.jpg
http://i.imgur.com/JKfuGj5.jpg
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 07:00:45.19 ID:nal5BWEj0
ハスラーってビリヤードする人かと思ってたわ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 07:44:51.43 ID:lbMcx3GX0
   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*>_<)
   {_(ノ三|つ
Let it be Naked
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 08:34:42.60 ID:j53f3dvN0
天空の城、売春婦


なるほど
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 08:36:16.57 ID:yebxHCvKP
バルス
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 08:40:19.36 ID:d3iehZJn0
ベン・ジョンソンとかかわいそう。絶対いじめられる。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 08:49:49.84 ID:QX9D4SaZO
艦船みたく島の名前でもつけとけ。KIRISHIMAとかナウいじゃん
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 09:18:58.08 ID:W8AEqjFx0
筋肉番付のビリヤード
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 10:02:16.79 ID:5cg/2JEt0
>>452 ようするにあれだラピュタと千と千尋を合体させれば
いい作品になるってことだな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 10:04:43.40 ID:RaUZPNX30
海外では名前変えるんだから、別にいいだろ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 10:11:30.75 ID:6Xmi9Qha0
>>453
懐かしい
何年前になくなったんだっけ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 10:11:44.46 ID:igu8Nyww0
>>452
低学歴らしいレスだなw
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 10:14:47.98 ID:yrn3EVHr0
父さんの言ってた通りラピュタはは実在したんだ!
って父さんどこいってたんだよ!
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 10:17:42.26 ID:oYI+yG8Z0
おまえらって、頭も悪いんだなwww
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 10:20:21.27 ID:AArf/LXPO
>>459
でたーどっちもどっち理論
すげーww
NGだらけww
レスが1つも見えんww
英語も喋れないお前らって、何のために生きてるのww
すぐ死ねばww
自殺とか、あるだろww
死ねww
死ねww
カスww
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 10:39:53.53 ID:u0sQfEU90
>>465
90年代中盤くらいまでは
車をニックネームで呼ぶ奴なんて居なかったぞ。

R32,S12,Y32,Z32,p12
これだけで車種から年式まで分かる。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 10:42:48.12 ID:wGBavR930
>>289
何お前一人で熱くなってんの?
皆そんなこと知ってるよマヌケ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 10:54:09.48 ID:TppgvvCqO
妙に欧米風なネーミングからはもう卒業して
キザシ みたいな、かっちょいい名前をもっとつければいいのに
エムブレムは家紋ぽくして
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 11:23:19.85 ID:Ve3yNDzZ0
>>458
現地版は配慮してるみたいだな。
EL CASTILLO EN EL CIELO ←天空の城
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51716nPgDtL._SL500_AA300_.jpg

英語版だとラピュタを入れてるのと入れてないのがある
CASTLE IN THE SKY
http://www.otekisinema.com/wp-content/uploads/2011/05/Laputa-Castle-In-The-Sky.jpg

LAPUTA: CASLE I N THE SKY
http://4.bp.blogspot.com/-Z-5OEq_yx_Y/UBu6xNkcapI/AAAAAAAAKtc/dXvoNeVFon4/s1600/Castle+in+the+Sky+(1986)+1.jpg

フランス版は入ってないな
LE CHATEAU DANS LE CIEL
http://www.cinemapassion.com/covers_temp/covers3/Le_chateau_dans_le_ciel-01050911022007.jpg
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:00:03.56 ID:bmJfiZlx0
>>430
もともとは車名
それがブランド名になっただけ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:14:02.10 ID:NN9H6eCmP
>>487
トヨタの社名がカローラになるようなものかw
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:56:24.74 ID:bmJfiZlx0
社名・メーカー名は富士重工業でしょ
車名・ブランド名がスバル
該当の国では別の車名で売ればいいだけじゃん
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 23:46:32.34 ID:gKTL2eKg0
>>430
未亡人を意味するとか何とかで別の名前にしたという説
>>1
そんな事気にしてる 外人なんて ほとんどいねーよ
スペルだって違うし いちいち日本人の言葉狩りうざいよ 
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
虎慰安婦