竹中平蔵「日本には労働人口が足りない。外国人労働者を入れて農業を再生する等規制の突破が必要」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

慶應義塾大学総合政策学部の竹中平蔵教授は、ロイターとのインタビューに応じ、
2014年はアベノミクスの成否を占う重要な年だと指摘し、海外投資家から理解を得るには
法人税の引き下げや生産年齢人口の確保などわかりやすい政策が重要と強調した。

特に2%の経済成長を実現するには生産年齢人口の不足が明らかだと指摘した。
竹中氏は国家戦略特区諮問会議委員に選ばれており、特区で雇用などの岩盤規制に切り込む意欲を強調した。

──海外投資家の間では、成長戦略への懸念や失望感もある。

「望みは2つある。1つは特区が認められたこと。これまでの特区と異なり、
国と地方と民間でミニ独立政府のように自由にいろいろなことを決めることができる。
非常に野心的だが、国会を通ったことでうまく使えば岩盤規制の突破口になる」

「例えば、北海道のある村は、外国人労働者を入れて農業を再生したいと提案しており、
面白い提案からニーズを拾い上げ、特区で実現できることを広げていきたい」

「もう1つは東京五輪。東京都は経済効果を3兆円としているが、私は間接的な効果も含めれば
その6─7倍あるとみる。五輪開催は経済・社会を変える効果がある。
東京の青山通りに人が集まるにようになったのも、冷凍食品や警備会社が普及し始めたのも、
前回の東京五輪開催がきっかけ。金融政策でデフレが解消し、五輪でワクワク感が出てくれば経済・社会が花開く」

「カリフォルニア大のローズ教授の研究によると、1950年以降五輪を開催した
全ての都市で改革が進んでいる。格好の悪い規制は続けられない、とのメンツ効果も働く」
http://toyokeizai.net/articles/-/27358
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:09:56.59 ID:jgB7KMjz0
自分たちが就かない職種を低賃金で働かせるって、それは奴隷じゃないですか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:10:26.41 ID:Gj7+2yLv0
合成の誤謬が理解できない経済学者
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:10:52.04 ID:BcZeJ77e0
選挙で選んだわけでもないのになんなのこいつ
パソナだっけ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:11:11.08 ID:uNSJ8pr70
このおっさん農業の大規模化も提言してなかったっけ
機械化された大規模農業に何で奴隷が必要なんだ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:14:08.82 ID:K95zwBy30
郷土愛がない移民は奴隷やるより生活保護か刑務所を選ぶ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:18:06.31 ID:DG7EFius0 BE:853103243-2BP(1073)

ホームレスから使えよ
日本語通じるし
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:18:16.14 ID:LU12vHOi0
実際看護師とかはフィリピンなりとEPAを締結して大量輸入を図ってる状態だし、
農業や保育士とかでも労働力不足が顕在化してるケースは見られてるだろう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:20:03.77 ID:OK07ZRuF0
日本終了のお知らせw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:20:18.56 ID:N2w8F38W0
安く使い捨てられる人材がいないって事?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:21:23.30 ID:VqIk+noi0
そこまでして日本で農業やる意味あるか?
外国で作って輸入した方が捗るだろいろいろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:36:09.05 ID:OK07ZRuF0
>>11
食料供給の主導権を外国に完全に握られることになる
ABCD包囲網みたいなことをまたやられたら、石油とかならされても死にはしないけど、食料でやられたら即死する
こいつ死刑にしろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:42:56.70 ID:gT65OOeH0
>>6
上京カッペトンキンに郷土愛なんかあるわけないよな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:44:08.08 ID:iJyfHD4D0
どうせ国内農業はTPPで滅ぶのに
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:44:59.83 ID:gT65OOeH0
>>12
ABCD包囲網なんて、日本が世界の空気を読めなくて勝手に自爆しただけじゃん

安倍ちゃんもネトウヨも同じことやらかしそうだけど
過去の失敗を認めず反省もできない歴史修正主義者は何度でも同じ失敗をやらかすからな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:47:59.25 ID:9YdE7jiA0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
http://web.archive.org/web/20060118042343/http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html

>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
                     by 竹中平蔵
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:48:45.98 ID:UNm8Tuer0
農家の現金収入はそんなに多くないし、農協への借金もある
外国人労働者も、住み込み食事つきで無給なのが現実的


誰も言わないけど、第一次産業はほとんどすべて残業代なんて出ない
いわゆるブラック
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:51:59.19 ID:G1JDEg8H0
根本的な馬鹿に政治的発言力を持たすな
特に軍人と経済屋の言われた通りにして成功した国なんてない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:52:25.55 ID:XNW0TZjli
農業は工場作って自動化しちゃえよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:53:19.28 ID:U5aqJwYz0
経済に詳しい竹中の言うことだから間違いなかろう
中国人わんさと呼んでこようぜ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:57:13.34 ID:VfeI1U7A0
日本も失業率をEU並みにするべきだな
そうすればもっと労働力が安くなるし
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:01:37.24 ID:C1Nc2QHb0
最近求人倍率がやっと1.0まで上がったが、ブラック企業を除くと1を割り込むので、まともな職につけない人間が出るんだがな
日本の偉大なる支配者である竹中様に対してお前らは尊敬の念が足りない
今の日本は竹中様が作ったと言っても過言ではないのだぞ
>>1
TPPのメリット
・わずか2.5%ほどの自動車の関税が20年後になくなるかもしれないこと。
TPPのデメリット
・郵貯と簡保の資金300兆円がユダヤ系資本に乗っ取られる。→(郵貯と簡保は日本国債の巨大な買い手。これを支配すれば、日本国債の価格を売り崩すことが可能になる。)
・年金、健康保険制度の解体→(老後の生活が成り立たず、病気になったら貯金が吹っ飛ぶ。)
・農業を始め全ての産業で、巨大資本の外国企業と過酷な価格競争。 
 農業は壊滅し、その他の多くの産業も同様の運命をたどる。
 失業と所得の低下が日本を襲う。→(国内農業の壊滅は、食料調達のアメリカ依存を意味する。)
・ISD条項→米国企業が日本政府にいいがかりの訴訟し放題。
       (裁判はニューヨークで行われる。当然、米国企業の一方的な勝訴は明らか。日本は巨額の損害賠償金の支払いで国富を吸い取られる。)
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:20:02.31 ID:54xpUcxtO
強制連行みたいな発想?
研修生とかが逃げたり切れたりしてんの老人の百姓が制御できんのかよww
奴隷商人がまた何か言ってる、くらいにしか感じないわ
現実のアベノミクス=ヘイゾウノミクス=日本の韓国化
http://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=2h09m36s
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 07:55:57.77 ID:2AAlwkHb0
【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。

竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」

"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:20:57.50 ID:HZ4idzlS0
■若者党(仮称)で日本社会を変える4■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1383543493/1-6
<若者党(仮称)の政策案>
【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別の法規制
・失業者等に職業訓練を実施し実務経験として認定
・人材派遣会社ピンハネ率の法規制
・派遣社員へのマージン公開の義務化
・雇用形態間に存在する待遇格差を是正するための法制度設計に取り組む
 (非正規社員の無期雇用社員化を理想とする)
・解雇規制の緩和反対
・最低賃金の引き上げ
・公務員採用人数は削減しない
・公務員採用試験受験可能年齢上限の引き上げ
・労働関連法違反行為の厳罰化
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:22:45.26 ID:Cg//RRq90
もう研修生という名目で入ってますやん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:23:15.12 ID:HZ4idzlS0
■若者党(仮称)で日本社会を変える4■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1383543493/1-6
<若者党(仮称)の政策案>
【日本国民が安心して生活していける社会を構築するための政策】
・特別永住外国人への参政権付与反対
・人権侵害救済法案(人権擁護法案)反対
・国籍法を厳格化(DNA証明必須等)するために再改正する
・外国人が日本へ帰化するための要件を厳格化する
・移民受入政策反対
・不法滞在外国人及び不法就労外国人の取り締まり強化
・中国人観光客向けビザ発給要件の厳格化
・総合特区制度創設反対
・中央集権体制維持(道州制導入反対)
・環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加反対
もうどうでもいいわ
安楽死施設だけ早急に作ってくれ
でなければこういう社会や政治した連中に神風しに行かなきゃならん
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:32:46.89 ID:7PaaLOjK0
>>31
全世代の中で一番自民党支持率が高いのは20代の若者。
自民党に投票して自分で自分の首を絞めているんだから助けようは無いと思うんだけどねえ。
日本に来てわざわざつらく稼げない農業したい人なんているの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:48:00.48 ID:JXB/cQez0
>>35
そういう奴らは竹中だのワタミだのは必死に叩く割に
自民党がこいつら側なことには触れないんだからしょうもないわな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:52:15.70 ID:u8AhlT7w0
TPPやったら再生なんて無理だろ
何言ってんだ?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:55:31.16 ID:g4PMiZdm0
人口と経済は全く無関係だって話はどうなったの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:55:50.55 ID:fdJEG87O0
意味がわからん大規模化って言ってるんだから
機械に補助金出したほうが効率いいだろ
コイツ経済知らない馬鹿なの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:56:46.04 ID:+yc3ugdj0
竹中先生もう住民票移しました?
農業は切って捨てると大正義自民党様がもう決めただろ
>>11
>>16
見ろ、ANK(アメリカのネット工作員)48がお仕事中だwww
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:05:39.39 ID:Cg//RRq90
>>42
企業経営者の中では今後農業が必ずくると考えてる人も結構いるとか聞いたぞ。
日本破壊論者
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:54:25.54 ID:MQv3c74X0
農業は超ハードワーク
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:56:30.89 ID:x2qPQqlgO
日本には安い労働力が必要だな
先進国なのにお手伝いさんがいない
鳩山もビックリするくらいの地球市民主義者だな。
経済が回れば日本人が絶滅しても良いらしい。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:02:19.89 ID:3ly0CfxO0
昔のν速民はガチでそういう思想だったよな。
バイトしろバイトしろって。

その上自分たちは年収1000万を親から貰ってる

政治家もそういう空想上のいきものなんだろうな
>>15
滅ぶからこそ今税金使わないと潤えないだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:31:01.53 ID:Xn6d0LuE0
だから世界中どこ探したってジャップ並に従順な奴隷とかおらんゆうとるやろ
あほかこいつ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:37:13.57 ID:ne4mdvGr0
>>1
分かりやす過ぎるアメリカの犬w
奴隷としてつれてくる

きついので働かなくなる

生活保護


日本人は需給できないけど外人なら需給できるからな
今農業に必要なのはICT省力化の生産性革命
お前の好きなオランダのスマートアグリだろうが
奴隷輸入は逆方向だキチガイ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:10:43.29 ID:li6fjT4X0
竹中ってのはフリードマンみたいだな
フリードマンが大麻合法化を唱えたのと竹中が移民推進を唱えるのは根っこが同じ
評価の尺度が金という一点しかなく、部分最適化でしかモノを考えてない
また価値判断が独善的で、自分の好悪の感情で嫌じゃないものなら何をやってもいいと考えていて
「生活圏に外国人が入ってくるのは嫌だ」という国民の感情は無視。
我が子が大麻に汚染されたら嫌だという親の感情を理解できない。

むしろそういう主張をすることがいかにも専門バカらしくてカッコイイだろ〜、オレってクールだろ〜、と思ってるんだろうな
永遠の中二病のくせに声だけはでかい
そんな奴に政治に口を出されたらたまんねーよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:13:35.80 ID:DiRIuPXk0
竹中平蔵
「老人が溜め込んだタンス預金を吐き出せば景気回復するよ。
若者は派遣労働でしばらくガマンすれば景気回復するよ。
それまでは金持ちだけ優遇しまくるけど必ず景気回復するから全国民幸せになれるよ。」

全世帯の20%が「貯蓄なし」に!

「国民の購買力が減ってデフレ脱却できなくなるなんて優秀な僕の頭脳でも予想できなかった。
でも僕は派遣会社に天下りしてウハウハだからどうでもいいや。」

「仲良しの安倍ちゃんが復帰。僕も呼んでね。また甘い汁吸わせてね。
日本人が絶滅しそうだって? 移民奴隷入れればいいじゃんw」
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:17:07.22 ID:DiRIuPXk0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)

「若者は、海外に行くか、さもなくば貧しくなれ」
「日本は素晴らしい国に向かっている。ものすごい格差社会になる」
「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい。成功者の足を引っ張るな」
  (竹中平蔵 パソナ取締役会長)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「外国人歓迎しよう。第二の大和民族を作ってもいい」
  (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」
「東電の原発事故の賠償は国が前面に出てやるべき」
  (米倉弘昌経団連会長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:19:23.73 ID:zBKtZ+zE0
しかしこれだけ日本を滅茶苦茶にして全く危害加えられない意味がわからんな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:24:11.08 ID:HhoZgNAw0
>ミニ独立政府のように自由にいろいろなことを決めることができる。

さらっと将来道州制で日本各地を分断、独立させようとする真意が漏れてる件
>>1
増やせばいー
増税すればいー


馬鹿かホント
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:35:44.41 ID:JihH+TbX0
労働人口=×
最低賃金以下で文句言わず労働する奴隷=◯
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:38:08.03 ID:Bygp0LWV0
で中国人が時給300円で働かされて殺人事件起こすわけですね
わかります
こういう手合いをはかる時に傾向として国境を無くしたいのかも
と仮定すると割としっくりきちゃうので多分物腰の柔らかい
アナーキストなんだと思ってる
こいつ
もうお死ねよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 05:13:54.99 ID:a3FsdWRi0
コイツ自身は日本の農業なんてもう死んでるっての理解してるだろ。
ただ農業の再生なんてキーワードを出せば馬鹿な国民を騙せるってのも理解してるだけで。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 05:37:01.74 ID:JQetTKcp0
>>63
その通りでグローバリストがキーワードだよ
グローバリストでも竹中の様なグローバル資本家に魂を売った人物もいるし、
まあ根は善人で世界平和理想的なグローバリストも結局は邪悪なグローバリストの手のひらで踊らされてしまう。で結果的に周囲を不幸にする。鳩山がそうかな
竹中はアナーキストでもなくいわゆるNWOってささやかれてる世界政府的な側の人物でしょ
一般市民が曲がりなりにも選挙で意見を問える国家政府を潰して、さらに民族固有の文化伝統も壊して民族も潰そうとね

その世界政府とやらを操るのは世界の富を牛耳ったグローバルな資本家と
奴隷が足りないの間違いだろ
55歳定年 男は仕事女は家庭の時代が労働力人口としてちょうど良かったんだよ
機械化、工場海外流出の現在に女年寄りまで狩りだせば一人当たりに支払われる報酬も減るし
職にあぶれるものも出てくる
竹中みたいな階層にとっては安く使えるからありがたいんだがな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 06:09:08.17 ID:5dQ3EQss0
宅急便の配達員が外国人ばかり来るようになったぞ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 06:10:33.07 ID:y+u8IjxjP
奴隷が欲しいとしか聞こえない
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 06:13:18.85 ID:9/MUP45v0
問題は来てくれるかどうかだが
騙して連れてくるような真似はやめて欲しいな
外国人からもピンハネして儲けたいという欲望
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 09:24:08.70 ID:y5be4fjV0
>>1
日本に足りないのは労働者でなく経営者と政治家
労働者の質は昭和から上がり過ぎてる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 09:26:15.11 ID:Jy8/aYES0
未だにネオリベ+多文化主義という化石
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 09:28:52.85 ID:PEbzdiEJ0
最低賃金以下で働く外国人研修生のことですか?
中国人研修生が逃げ出すのは俺らが悪いんじゃないぞ
風俗なんかに給料じゃ勝てんわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 09:35:35.15 ID:xiozI9X9P
こんなに人余ってんのに労働力輸入とか
竹中は鬼か
労働人口が足りないのに賃金が上がらないとか市場原理的にオカシイ

要は低賃金で嫌がる仕事をしてくれる奴隷が欲しいだけじゃん
黒人奴隷買ってた国の発想と変わらん
今でも中国人の研修生とか田舎に
たくさん入ってるだろ

下らん営業とか飲食、販売と主婦
とかやってる奴をそっちに回せばいいだろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 10:04:10.14 ID:ZuPNH2wS0
結局、奴隷経済が最強ってことで経済学者なんて要らないな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 10:11:12.32 ID:R+0le2TL0
価格メカニズムが理解できない経済学者
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 11:26:15.34 ID:xiozI9X9P
>>79
ほんとこれ
人権問題で奴隷が使えなくなったから
別の言い方で奴隷作ってるだけ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 14:07:06.85 ID:FA5qc+k30
サブプライ問題が崩壊する直前に日本はアメリカに投資しろとか言って信用失ったのに未だに人前に出てられる強靭な精神だけは尊敬できる
>「カリフォルニア大のローズ教授の研究によると、1950年以降五輪を開催した
>全ての都市で改革が進んでいる。格好の悪い規制は続けられない、とのメンツ効果も働く」
東京オリンピック(1964)
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:00:02.00 ID:muNkeoiB0
そんな日本の有効求人倍率は1.0倍
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:02:41.64 ID:D8hSG1nq0
こいつ鬼か
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:10:28.31 ID:dxZcMwWVP
外国人呼んで食糧生産してもらうとか意味あんの
日本全土フルに使って生産したとこで知れてるだろうし外国人も飯食うよね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:17:39.18 ID:HWvnzeFd0
これがホンモノの売国奴か
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:17:46.63 ID:lXdWG8xF0
奴隷商人は自分自身の利益しか頭にないみたいだな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:18:31.59 ID:wGEUm18z0
ニートより日本のためになるだろ
どんどん入れろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:19:58.48 ID:sc1DAVlj0
これ儲かってんの?
ttp://www.pasona.co.jp/pr/touhoku/farm/
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:21:29.94 ID:wf3oMedE0
アホの子
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:30:24.56 ID:8PIuzPz20
円安誘導で輸出企業は業績改善したけど
日本は内需経済がメインだから本気で景気を回復させようとしたら人口回復は喫緊の課題だよな
国民の反発がすごそうだから今のところ政治家が表だって言わないだけで
そのうちTPPみたいに内閣が突然発表してなし崩し的に実行されそう
国会では与野党が激論を交わすけどそれも見せかけだけのポーズでさ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:32:20.19 ID:pK3Uc00q0
要するに小作人だろ
農業改革が戦後日本の最大の改革だって忘れられすぎ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:32:59.69 ID:EGAzPyrDO
ジャップ奴隷みたいにうまくいくと思わないほうがいい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:33:14.68 ID:RB38DPLD0
お金つかって自分だけのために遊びたい、楽したい、豊かに暮らしたい

そんなおまえらの様な人達が望んだ
これも ひとつの くにの かたち
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 17:34:57.17 ID:52CwUIQE0
フリーターこそ終身雇用なんだから早く32歳中卒フリーターの俺に1000万円くれよw
白と黒とラテンを敵に回すなよ。
ていうかさー
復興とオリンピック需要で建設関連の人手が全く足りてないんだけど
日本人の若手は建設業やりたがらないからずっと人が足りなくて
ここに外国人労働者入れようかって話になると売国奴とかいわれるじゃん

農業も同じで日本人がやらないなら輸入するか外人に働きに来て貰うかの二択以外ないんだけど
文句言ってる人はどういう解決策を想定してんの?まじ疑問
>>98
単に待遇が悪いからだろ
給料あげてやれよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:30:14.51 ID:jc8vwkL50
>>98
>外人に働きに来て貰う

農業に興味があります
基本給と諸手当てはどれぐらいでしょうか
あと夏季とクリスマスの休暇は絶対必要ですが大丈夫でしょうか
各二週間ぐらいでかまいません
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:34:32.40 ID:iswC4AQP0
移民のせいで治安悪くなったときの資本家どもの顔が見たい
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:35:16.49 ID:3lO9Dw+F0
農業の問題は労働力ではなく遺産相続による農地の細切れ問題だろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:38:04.36 ID:o678mW9oP
農奴制ワロタ
国家戦略特区で北海道と新潟が農業関連での特区候補に挙がってるから、
それ繋がりで言ってるんだろう。
つう事は北海道はほぼ確定かな?
しかし、オリンピック効果が18〜21兆円って大きく出過ぎじゃね?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:47:32.47 ID:UOSz5Gdc0
年収が低く抑えられ未婚率の高い非正規労働者ばかり増やして、日本の少子化を作り出すことに貢献
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:49:40.29 ID:75jJyTy50
         _ __
       / .Y   \
      /  /\   . ヘ
      | /   \_ | お前らのために時給ウン百円の派遣の仕事を
      |丿=-  -= ヽ.| たっぷり用意してやるからな!!ありがたく思うんだぞ!
    ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ
  / く |   (_ _).   | ゝ \
../ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
 ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
       |   ケケ中  |

                  【欧米の派遣労働】           【日本の派遣労働】
            (´・ω・`)人並みの生活はできます ('A`)ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の賃金    → 必ず正規以上と法定        正規賃金の半分以下がデフォ
─────────────────────────────────────────
派遣期間          → 2年超だと直接雇用義務      期限撤廃して無期限派遣
─────────────────────────────────────────
ピンハネ率         → 10%未満と法定          ピンハネ率は自由、平均40%以上
─────────────────────────────────────────
派遣先企業が支払う総額 → 支払い金額はガラス張り      派遣労働者に教えないブラックボックス
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の全国組合  → 巨大全国組合がある        全国組合など何も無い
─────────────────────────────────────────
派遣労働の利用制限   → 事業拡大時などにのみ使うと法定  正社員をクビにしてどんどん
                                        派遣に置き換えてよい
─────────────────────────────────────────
労働人口(奴隷)が足りない
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 18:56:57.53 ID:U61LR9gi0
農奴 

荘園内の大多数を占めた農民。家族・住居・耕
具などの所有権は認められたが、移転と職
業選択の自由のない半自由民。領主に対し
て賦役・貢納その他の義務を負い、封建社
会の生産労働のかなりの部分を担当した。

世界史B用語集/山川出版
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:07:04.40 ID:C8xM2toNO
このパソナ野郎どうにかできねーのか?
益々貧困治安悪化だろ
移民いれて成功したとこないし後悔してるとこばっかじゃねーかよ

在日なんか移民みたいなもんだしいっぱいあるから使えよ
ナマポ貰ってる奴等を有効活用しろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 19:53:35.48 ID:l0VwJ/yJ0
こいつをどうにかしたいなら自民党をどうにかしないといけないし
死ね竹中
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:19:11.50 ID:BSqm/6fV0
機械化を進めて、足りない分は優秀な遺伝子のコピー再生でええし
亡くなったら困るような人は寿命を延ばしちゃう
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:23:24.35 ID:+UxJeNYo0
>>1
こいつって労働力が足りないという根拠はなにひとつ示さないよね


ほんと国士様は真っ先にこいつに天誅食らわせるべきじゃないの?
いやいや
農業はすでに外国人「研修生」という建て前で外人に頼らないと労働力確保できてない
建設業の不足は復興とオリンピック需要で明確になっててちょくちょく記事になってるレベル

若者が農業と土方はノーサンキューって思ってるんだから人手が足りないのは事実でしょ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:31:57.18 ID:+UxJeNYo0
>>114
そりゃ労力に見合った収入が得られないからだろ
大手ゼネコンやJAのピンハネ構造が全てを台無しにしてるだけ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:37:36.14 ID:P6Okfo570
>>1
まだ生きてたのか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:39:57.08 ID:n9l38eL60
移民労働者が居ないと日本人は陰湿だから弱いものいじめをするだろ
大量に入れて労働者は交渉力を身につけなくちゃいけない。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:53:01.26 ID:7d8k3y78P
竹中の言うことは無条件で反対しといても問題ない
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 02:25:51.68 ID:hA1SJeeo0
労働者って機械化出来ない零細の底辺職にしか必要なくてだだ余りなのに移民ているのか?
農業って村一番の馬鹿がやるって聞いたぞ。
それなら沢山人がいるだろ。
121田舎思考(実話):2013/12/31(火) 02:39:50.25 ID:fQr9qxPnO
じじい「都会もんめ…虐めぬいてやる」
じじい「君、こんな田舎でビックリしたろw」

バイト「うちの田舎も似た様なもんですよw」
じじい「何いいいいっ。ワシらより田舎もんなんぞ人間ちゃう!殺したるッ」
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 05:13:22.45 ID:qd4ddicZO
率先して竹中にドカタやらせろよ
パソナ野郎竹中に発言させないで体動かさせろ
>>114
思っているのではなく>>119>>120のような人間の言葉により
そう思い込まされているという図式ね

カタルシスを得るためのイジメと構造は一緒だな
>>83
それは不安感を煽っているだけだね
>>101>>109
社会の常として底辺が底辺を殺すのだから
治安悪化したとしても上層には全く影響がない
つまり考える必要もないことなのだろう
これは他一般市民も同じだろう

自分とは関係がないから考えないという
上か下かの違いなだけでエゴイストなのは一緒
>>113

>国士様は真っ先にこいつに天誅食らわせるべきじゃないの?
竹中に危害を加えてこの世から抹殺しても
竹中モドキが出てくるだけだろう
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 06:48:40.79 ID:PscxMwWz0
派遣屋の親父が何か言うてるで
>>81
奴隷は自分達だけに適用されると思っているのかな?
実は竹中も奴隷ではないか?と自分は思うな
ああいう人間も結局は価値観に振り回されているだけだろう

ポストばかりに目をやり私腹を肥やして死んでいくだけで
それ以上のことなんて何もしてない

そう思い込んで動いているだけ
自分に言わせればそれはある意味で機械である
>>55
まさに機械だな
>>55
>「生活圏に外国人が入ってくるのは嫌だ」という国民の感情は無視。
何故嫌なのか?を論理的に説明をしないといけないね
感情なんて説明して相手が認識さえすれば変わる
そんな不確かな感情論なんていらないよ
>>58
問題を挿げ替えるのが上手なのだろう
つまり庶民を洗脳させるのが上手ということ
これは日本のお家芸でもある
いや東アジア(儒教)に共通することかな

儒教というのは徹底的に自己批判(自己否定)だからね
問題の良し悪しではなく権威があるか否かで正しいことを決める
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 09:42:48.99 ID:x6RDoVvx0
今までは小さなブローカーが研修生の手配してきたが、法整備して派遣業者にやらせろってことか?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/31(火) 09:53:42.83 ID:URIkAvFz0
レントシーカーの本領発揮w
竹中が記事中で紹介してる提案内容のは↓のだろう?
この案を考えたのは北海道と北海道経済連合会だな。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc_wg/pdf/42-hokkaido1.pdf
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
はあ