【画像】 男の人がパソコンを置く位置wwwwwwwwwww まさにこれだわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

年末年始で男の人が自分の部屋の模様替えすると、最終的にPCの位置がこうなる

家族のいる男の人(子供や、夫)の部屋って、大体こういう感じにななってたりします。
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/e/0/1/e0166/201312160116.jpg

間違ってもAゾーンとBゾーンにPCデスクなどをおいている人はいないわけじゃないですか。

頭を使えば使うほど、皆オリジナルのレイアウトを目指しているはずなのに、人は共通した
答えにたどり着いていくんですね。

男ってやつは全く。

はぁ?理由?
旦那に、彼氏に、、、聞いたらダメですよ?

それでは、また。

http://e0166.blog89.fc 2.com/blog-entry-1154.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:21:24.13 ID:LBATRe1p0
全く一緒だわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:21:25.24 ID:aXi4Zyn60
そうなんだおじさん「そうなんだ」
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:21:43.58 ID:9Y0QOoMp0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ◯>  ハ  <◯ 》  ,―、  
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:22:37.82 ID:pN56e0ti0
同じ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:22:51.75 ID:+tNLcweTP
ベットの枕元に置くだろ(´・ω・`)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:22:59.74 ID:UlMsJ5s70
これ画面見られたくないとかじゃなくて出入口に背中向けるのを本能的に避けてるだけだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:23:03.24 ID:JKdcw3DI0
ハイ おっしゃる通りです
エロの為です
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:23:07.42 ID:9bO+k5If0
ドアの場所が違う
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:23:08.94 ID:AccmLJ6Q0
素人だな
プロならちゃんとドアという要素に気付かせるように文を書く
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:23:28.95 ID:nZdb6YGc0
取り敢えず入り口からモニターに何が映ってるか判らないよう置く
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:23:30.85 ID:uQgtrGYJ0
スミに置いてる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:23:37.41 ID:cXdVffFK0
PC or デスク
本棚とかタナとか

もう全くこの画像の意味がわからない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:23:42.17 ID:u87rITgvO
Aゾーンに置いてあるわ
何か問題でもあるのか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:23:48.98 ID:ueWQ2vg80
>>1
うわつまんねお前小学生?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:23:49.62 ID:cGq93egGP
仰向け派ならAはあり得ると思うんだが。
本棚はBゾーンだし、ノーパソはベッドの枕元(Aゾーン)だし
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:23:54.76 ID:zF8sOSWe0
鍵かけてるし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:24:14.82 ID:6jXbCep60
画像反転させたら俺の部屋だった
は?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:24:21.90 ID:jdhI8dax0
>>8
お、
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:24:41.65 ID:M1Ddswky0
これじゃ床オナできないだろ
ドア方向にモニタは向けないよね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:24:57.70 ID:E6WtgkIT0
ちょっとみんなにお知恵を拝借したいんだけど、
パソコンの画面を壁側に向かうようにデスクを置く(机が部屋中央側、椅子が壁側ってこと)のはなにか不都合ある?

Skypeで部屋の中見られるの嫌なんだよね(´・ω・`)
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:24:58.52 ID:/3KEIZ1L0
女の人って使いにくい場所にPC置くんですね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:25:03.37 ID:FmE7sNJT0
ほとんどがこれだろ


      |PC|    /\TV
        ̄    \ /
       ○
       ↑    
      お前
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:25:04.45 ID:sfzuK+bP0
男はやっぱカタナの一本は持ってるよね(´・ω・`)
Aゾーンデスクトップを置いてますが何か
それとノートPCをBと棚のあるその反対に置いている
どうしてもベッド付近におきたい理由があるんだぜ、雄ってのは
つーかこれ以外の配置にできんの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:25:28.90 ID:DXxftJzh0
窓の位置がわからん
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:25:30.55 ID:HKwxVPqv0
ゴミはどこにある感じ?
こんな中途半端な位置にこんな中途半端な開き方するドアあるか?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:25:46.03 ID:CfRryX8nP
ていうか、普段イヤホンしているから、この配置じゃないと、家族の呼び出しに気づかない。
妹もこの配置だし、別に男限定ってわけじゃない。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:25:52.17 ID:imkqFeGE0
出入口に背中向けたら殺されるだろ
だって見せられない画像とか動画とか趣味とかはいってるし〜
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:26:15.56 ID:v15lQOd80
ノート買ってからデスクトップ殆ど起動してないわ…
Aだけど
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:26:23.44 ID:An79BoKF0
部屋に入ってすぐPCなんだが
いいネタなのに
アスペすぎて分かりにくいな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:26:27.04 ID:n+TnO14jP
AもBもベッドと被ってるんだからそら置かんだろ
Bですわ
マンコってやつは全く…
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:26:40.36 ID:WTC5b1ZuP
俺Aだわ
鍵あるんで余裕
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:26:41.38 ID:GB7tGNTd0
ベッドルームとPCが置いてる部屋って別にしないか
全然違いますけど
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:26:50.12 ID:Oap2e0Ti0
仕方ないね
配線があるからね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:26:56.59 ID:wRM0lqVA0
>>26
お前俺の部屋盗撮でもしてんの?
怖いわ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:26:58.00 ID:Rk2p6INo0
モニタはA 本体はB
48 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/28(土) 21:26:58.13 ID:mjtNP9D00
ほんとおれ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:27:06.89 ID:542Ro5ez0
ドアの死角に置くのは当たり前
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:27:07.96 ID:VDXkY83+0
俺の部屋モニター画面が入口から真っ先に目に入る配置やった (´・ω・`)
俺氏は防衛本能に乏しいヘタレやったんか (´;ω;`)
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:27:20.95 ID:4ouFOpA50
ドアの開き方逆の方が部屋出入りしやすそう
>>26
ほんとこれ
【画像】 男の人がパソコンを置く位置wwwwwwwwwww まさにこれだわ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388233243/

http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/e/0/1/e0166/201312160116.jpg
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:27:28.19 ID:V46NvZxx0
これは当たり前だろ背後から侵入者に襲われる可能性があるんだから
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:27:28.96 ID:KMuj8HqqO
ど真ん中にちゃぶ台置いてPCドンだろ
ベッドの上に置くアホはいない
なにが言いたいのかまったくよくわからん
ベッドが場所とるから必然的における場所は変わってくるじゃん
バカじゃないの
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:27:48.44 ID:2sWYJZ8c0
どう考えてもAゾーンだろ
背後にドアがある方が落ち着く
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:27:56.68 ID:eDMQ6Cpd0
PCの位置にベッドが最優先だな俺は
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:28:05.00 ID:ItyR3PG00
>>1
ベッドを左端に添えて、下側にテレビとデスクトップパソコンを置くかな

後ろは本棚とワークデスク
真ん中にテーブル(ノーパソ)
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:28:35.75 ID:dWQbf+/g0
家族による突然のドア開放にテロに備えて
モニターは俺にしか見えない様に、机を探偵事務所スタイルで設置してる
なに?
俺んち盗撮されてるの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:28:44.65 ID:tHn21pz+0
部屋狭っ!
ベッドの真横じゃないと寝ながらオナニー出来んやん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:29:00.84 ID:VqcDjVhp0
壁が目の前にあるのはダメ。いわゆる社長室みたく部屋の真ん中に置かないと出世しないと言われてるで、
前提として扉の位置がおかしいから何とも言えん
>>26
わかる
これぞ最強の布陣
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:29:19.30 ID:rNrrMmsN0
これ確率的に2分の1じゃね
ベッドに寝転びながらPCだろ
何でだろうほんとこれだわ
何が言いたいのかまるでわからない
俺の部屋は受付みたいにドアの方を向いて座るように置いてる
モニタに隠れて見られないしモニタも見られない
何より素早く反応できる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:30:13.03 ID:/6imBjAR0
Aゾーンだわ
急にドア開けられるってこともないし
窓とドアの位置関係はたいてい決まっていて窓際にベッドを置くからどうしてもPC置くところ限られるんじゃね?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:30:19.62 ID:SU2xMzHDP
いや、違うけど?
全然違う
PCは部屋の中央に置く
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:30:32.95 ID:vFQZelQF0
これ一部屋?
寝室別にないとか貧乏人かよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:30:41.35 ID:oO4OcHH60
違うんだなこれが
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:30:43.92 ID:OfmHAwbHP
クローゼットがあるからここにはおけんな
>>26
> ほとんどがこれだろ
>       |PC|    /\TV
>         ̄    \ /
>        ○
>        ↑
>       お前

なんで知ってるんだよ・・・
キっモ・・・
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:30:55.98 ID:JT1zQ4VM0
ベット俺PC TV
ベットを背もたれにしてPCとTVは同時に観れるように配置
俺が左にずれると飯が食える一歩も家じゃ動かない画期的配置
家族のいる男の人の部屋の話であってお前ら童貞の話は聞いてない
Aだな
ロリ画像を食い入る様に見てる時に開けられたこともあるけどなんともなかったぜ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:31:21.77 ID:E6WtgkIT0
誰か >>24 頼む!
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:31:26.53 ID:AccmLJ6Q0
お前ら親と住んでんのか嫁と住んでんのかどっちだよ
一人暮らし最強だ
奇声も上げ放題だし
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:31:30.26 ID:WTC5b1ZuP
ドア開けた瞬間にPCの中身が見られないようにってことだろこれ
ドアに鍵あるから問題ねーわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:31:30.77 ID:0Hxdmqgu0
この配置以外に効率的な配置ってあるのか?w
明らかに設計ミスですわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:31:45.35 ID:JFjuYTxv0
>>26
ほとんど見てねえくせにテレビ付けやがって
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:31:46.96 ID:5gzOM32u0
 |テレビ|
     |PC|
      ○
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:31:50.23 ID:5R7RH7oPP
その配置にしたいのだが、そうすると南窓を背にする形になり、
日中、モニタが猛烈に見づらくなるので諦めてAにしてる
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:31:55.00 ID:yEHSX1W5O
つかまず方角がどっちか分からなきゃ
ベッドの向きを決められないだろ
東西方向に縦に寝ると地磁気の向きと合わずに疲れが取りづらくなるからな
Aいいじゃん
病院みたいに机が動くんだろ
布団がPCとモニタとフィギュアケースと本棚で囲まれてるわ
大地震が起きたらたぶん潰れる(´・ω・`)
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:32:08.56 ID:CaCaJiE60
ドアにだけ注意する奴はシロウト
プロは窓の存在を忘れない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:32:18.40 ID:4JQvSgnU0
全然ちがうんだが
こういう誰でも自分と同一の思考してると思い込んでる奴って何なの?
あるあるって言って欲しいの?寂しいの?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:32:36.64 ID:6Cd3ihk10
>家族のいる男の人(子供や、夫)

>>95
インカメラも
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:33:08.88 ID:z6t6iFVy0
動線を考えたら当たり前の配置なのにこのしたり顔
これどう考えてもオナニーのためだよね
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:33:12.18 ID:O8Yg487R0
ドアの一からはモニタの背面しか見えず背後には反射するガラスなどは厳禁
自分の部屋にくるとき通る廊下側の壁のなるべく近くに置く
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:33:22.73 ID:wPsgMganP
太陽の角度を計算しろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:33:35.29 ID:6m4BRMSt0
>>86
それよりドアを視界に入れやすいかが問題だと思う
侵入者に対する警戒心の表れ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:33:35.88 ID:/ZXgwo2a0
他の家具とマッチして良い位置があっても窓と扉を背にする事は無いな
ベッドの横こそが最高だろ
>>4
ワロタ
>>98
ここまで来るともう病気だろw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:34:03.31 ID:eznGedSo0
PCの配置はだいたいオナニーの都合で決まるよな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:34:11.20 ID:gT65OOeH0
>>84
そんなもん自分で試せばわかるだろ
昔の勤め先がそういうレイアウトだったけど、ただ窮屈なだけ
部屋が広けりゃどうってことない

試す手間を惜しむな
AやBのところは窓があるねん
本棚のところだな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:34:14.77 ID:+pGhMf9b0
コタツの横においてモニタはコタツの上だわ
モニタは40型TVだからついたてみたいになってる
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:34:19.68 ID:6CyN0Qv00
何年か男やってるとそういう時は気配を敏感にキャッチ出来るようになるんじゃ?
ロリコンみたいな一発アウトじゃないっしょ?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:34:21.27 ID:kTCe3tCR0
1人だけどコレだわ
エロで画面見られたく無いって理由だと思ってるみたいだけど
他に何かあるんだろうな
Aに置いてる
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:34:46.04 ID:f9O7WvVM0
>>98
美味しそうな身体してんな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:34:52.60 ID:H7fyrslU0
PC置くのはだいたいは配線しやすい場所だろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:34:53.23 ID:BZUHVRbm0
反転したらまさに俺の部屋ww
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:35:23.46 ID:eDMQ6Cpd0
>>92
犬やら猫やらがそんなもの気にして寝てるか?
動物が本能で寝る向きを意識的に揃えるような進化したか?
何で人間だけがそんな事気にして寝なきゃならねえんだよ
女はいきなり周りを見回す窃盗癖があるから男はわかってんだよ先天的泥棒メスJAPが!
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:35:40.95 ID:E6WtgkIT0
>>110
わかった。
なかなかデスクを動かすのが大変でな(´・ω・`)
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:35:47.77 ID:oOiZZj4e0
コタツにモニター追いてるから部屋の中央やや前だよ
家族を警戒して・・・だとかナンセンスだな 大体よく考えてみろよ
一人暮らしのときも似たような配置だっただろうが
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:35:59.63 ID:O8Yg487R0
>>84
トイレに立ったり部屋に入ってPCに直行する場合机を迂回しないといけないのが面倒なくらいだな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:36:08.66 ID:5emwhmC40
本棚とデスクを置くのは社蓄の証
本物は両方とも無い
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:36:11.00 ID:l8YehqON0
窓の位置によってPCやテレビの位置って自然と限定されるだろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:36:15.40 ID:cpFUb26c0
普段はこうで
◯         ◯     ◯
   ◯   ◯
◯           ●

家族が家にいるときはこうだわ
   ●  ◯◯◯◯◯  ◯
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:36:21.74 ID:KCUwh3bT0
いきなり開けられてもパソコンの画面見られないようにってことか?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:36:21.81 ID:rb1odIvH0
>1
ベッドの位置にPCおいてるわ
なんもやましいことはない
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:36:23.45 ID:JJWAIH4z0
俺こんな感じだからやむなくドアが背後だぜ

      窓    机
    ┌━━─┬─┐
  窓┃ ベッド ├─┤
    ┠┬──┘  │
  .TV││      ┌┤
    └┴━─━┴┘棚
      ドア 収納
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:36:26.11 ID:s+OHhLFZ0
パソコンでテレビ見るから・・・!
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:36:52.97 ID:f/OCE7QY0
窓がどこに在るかで変わる。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:37:06.05 ID:F1znQFBn0
ドア開けると見えるのはディスプレイ裏、そして画面が自分を隠すような配置に
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:37:15.58 ID:vwl60hKT0
ドアの位置が違うだけで他は一緒で驚いた
>>26
TVが左側だわ
はい論破
俺は一所に留まるのが出来なくて殆ど半年毎に部屋のレイアウトチェンジするわ。
ずっと同じ配置とか考えられない。
ドアに背を向けてる状態で集中出来ない
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:37:40.13 ID:1oi31pFD0
本当に部屋のレイアウトって悩ましいわ
今は社長室風っつーか壁に沿わせるのはやめて真ん中にどんと設置したけどいい感じ
コンセントの位置も重要だしな・・・
>>89
すまぬ…すまぬ…
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:37:48.78 ID:fNaAH0sl0
エロ画像見られたくないなら壁を背にしてAに置くだろ
パソコン スマホ タブレットすべてベッドの上に置いてあるのが玄人
クッソ
ABにパソコン置くよねって記事じゃなかったのかよ

俺も変態オナニーマシンとして見られてるのだろうか…
Aゾーンにノート置いてるんやけど(´・ω・`)
Aゾーンに置いてるけど
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:38:23.22 ID:pZrouyN2P
PCの向き以外完璧に同じなんだが…
しかもさっき掃除に模様替えしたばっかり
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:38:26.40 ID:nEceE+Pi0
>>26
これだわ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:38:28.55 ID:7qaxOGKu0
>>26
最近のテレビはでかいから角に置くと利用できない空間が広すぎてダメだ
>>26
俺はこっちのほうが落ち着くんだ

/\TV      |PC|    
\ /        ̄    
            ○
            ↑    
           お前
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:39:13.97 ID:IOYH11HT0
やっべ完全に一致した
合理的だという事にしよう
一瞬刀置いてんのかと思ってときめいたじゃねえか
棚も漢字で書けよな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:39:43.47 ID:CaCaJiE60
本物のプロなら、ドアからディスプレイが見える位置に、普段は使わないダミーPCを一台用意する
それが見えることで侵入者に安心させるのが目的
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:39:43.52 ID:2jRL2HtJP
>>97
なんだホモか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:39:48.17 ID:dXHaWt5K0
全然違うわクソボケ

死んどけゴミが
|ローボード上にモニタ×2|
|               |
|              P|
ク              C|
ロ     ふ          窓     
|     と         |    
ゼ     ん         |      
ッ               |
ト              書 |
|             棚 |
|               |
―――――入り口――――

6畳間に入り口方向に頭向けて寝てる
窓は東向き
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:39:56.82 ID:5+6t60DWP BE:2264611384-2BP(5000)

ノートは腹の上に置くのが定番だろ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:40:09.94 ID:U7LJSBRh0
ドア開けた瞬間に遠目でも画面が見えてしまうような位置はだめだ
死角になるように画面を置くのが基本・・そうすべてはエロのため
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:40:16.01 ID:E6WtgkIT0
>>124
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:40:38.22 ID:Ao2JRQQL0
オリジナルのレイアウト目指すのはマンコだけだろ
男は使いやすさしか考えん。オリジナルとかいうならドア開けて真正面にベッド置くわ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:40:46.75 ID:eDMQ6Cpd0
>>148
TVの配置って部屋の角に斜めに置くのがベストポジションなんだよな
最近の薄型テレビの進化はそこのところが全くチグハグで困る
部屋のど真ん中に設置した長机の上にPCがある
で、長机の横にベッド、逆の位置に椅子がある
長時間作業は椅子、だらだら動画見るときはベッドって感じ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:40:52.17 ID:yEHSX1W5O
>>119
べつに強制してないから好きにしろ
畜生はベッドや布団も使わないけどな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:41:04.57 ID:G4YcXV7z0
>>155
クローゼットの隣にドア置いたら俺の部屋
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:41:14.95 ID:Fiv/fXVh0
>>26
はい
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:41:32.03 ID:uqStQqqi0
>>1
左右反転したら完全に同じ間取りで笑った
>>26
かんこれ
PCモニタとテレビは同じ視野に入ってないと実況出来ない
俺は部屋のど真ん中にデスクトップ
おかげで配線がえらいことになってる
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:42:23.50 ID:s+OHhLFZ0
Aの位置にPC置いてる奴は要介護の爺だろwwwwwwwwww
タブレットあるし
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:42:43.92 ID:iIUCebO30
はあ?マンコだってBの位置にテレビやパソコンおかねえだろ
これだからマンコは終わってる
ベッドの近くに落ちそうなものは置かねーよって思ったけどスレ読んで判った、AとかBってそういう意味か
自分はAをBの向きにした感じで置いてるわ
>>167
異端の同士よ!
ベッドは折り畳みでAの位置だな
何も置かない場所は正方形な感じにした方が広くかじる
そりゃオナニーするからな
ノートパソコンをAに置くだろ?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:44:06.56 ID:O8Yg487R0
>>158
他にもあったわ
配線が壁と机の隙間に追いやれてたのがむき出しになって部屋の中向きに散らかるのでちゃんと整理してないと足を引っ掛ける
これでモニタ一個ぶっ壊した
モロAなんだが・・・
ベッドに座りながら着る毛布着て酒飲みながら2chしてる
違うわ
場所なんてどこでもいい気にしてないから違うんだろうな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:44:57.51 ID:xwBmyFXZ0
なんでセクハラにならんの?

俺はど真ん中に置いてるけど
180クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2013/12/28(土) 21:45:04.48 ID:076q/j/gP
ふむ心理テストみたいでいいな
俺はこの図で行くとAゾーンにおいてある
このスタイルが最強だろ
ttp://up.pandoravote.net/up3/img/pandorakabe00003807.png
ベッドに寝転んで布団かぶってパソコンが出来る
椅子に座ってやってる奴って頭おかしいんじゃないの
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:45:49.92 ID:E6WtgkIT0
>>176
どもっす(`・ω・´)ゞ
多分一番近いのはAかな
窓や押入れのせいでドアに背を向けざる得ないんだよね
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:45:56.10 ID:zSQWqlZv0
そもそもベッドがないわ
場所とって邪魔すぎる
パソコン机の位置は、自分含めて友達もみんな
ドアから入ってすぐに画面が見える位置にあるよ

E本を堂々と本棚に並べてるやつはいないけどw
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:46:20.50 ID:VcELi+pQ0
部屋のど真ん中に配置することでいつ見られるか分からない危機感を持たせ結果オナ禁に繋げさせてる
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:46:34.58 ID:hGosdxaE0
もとこー!
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:47:03.57 ID:iBt8A/yZ0
振り返って謎の男がいると怖い
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:47:34.50 ID:WtGXlovy0
一人暮らしだから気にした事もない
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:48:27.95 ID:AwMezY6+0
入り口に背を向けるとかありえないから
扉  机PC

TV  ベッド
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:48:59.73 ID:KJylpVwb0
テレビ
   PC
 こたつ
  俺
 ベッド
これが最適なバランス
194クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2013/12/28(土) 21:49:37.93 ID:076q/j/gP
身の安全を考えるに背後が壁であることが望ましい
背後を確認するのが一番遅れるからな
ヨコや斜め後ろならワンステップや
入り口を考慮したことはないわ
押し入れと窓とベッドと相談して一番収まりのいいとこってだけだ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:50:32.05 ID:tkxJ7aZ10
>>183
余裕があればパーティション
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:50:44.62 ID:pZqN0WKY0
俺ドアのほうに向かって部屋の中央にデスクだわ
社長スタイルな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:52:04.18 ID:a67ps2XmP
>>26
デュアルディスプレイでTV見る時は片方PC片方TVが最強の布陣
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:53:41.90 ID:xwBmyFXZ0
ちなみにオナニーは全裸でする
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:54:15.44 ID:cnn4qxVw0
ディスプレイにアーム付けて斜めにして出入口から見えないようにしてるわ
Aだな
机が巨大だから一人で動かせないだけなんだがな
は?俺Aの位置だけど?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:55:41.64 ID:6CyN0Qv00
>>1
扉の開閉が違うとそれ破綻する
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:55:42.23 ID:FZutVILzi
>>6
はいこれ
入った瞬間にモニターがみれない位置
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:56:03.92 ID:xwBmyFXZ0
壁側は極力空けといたほうが掃除しやすいぞ
>>190
前はデスクトップ派だったけど、一人暮らしになったら家の中でもどこでも触れるようにノートになったわ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:57:00.70 ID:fBoBs+vW0 BE:362502522-DIA(100002)

ノーパソだからこんな感じ
http://i.imgur.com/tpfFnGz.png
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:57:14.41 ID:VU1wqHlO0
段差を付けてディスプレイとテレビを一直線に並べたら見やすくなるんじゃないかと思うんだけどどうだろ
>>6
ほんこれ
照明の位置に依るだろ
これだからマンコは
Aに相当するところを、ドア入ってすぐの二ヶ所だな
全く俺には当てはまらない
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:58:01.33 ID:roHzkO/00
前はAだはw
ただなぜって聞いてくれる人がいない
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:58:06.57 ID:p5RapiAN0
布団の横
家はシンセが場所とってるからPCは部屋のど真ん中にいるわ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:59:21.85 ID:KQkNmuSxP
>>6
これ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:59:31.33 ID:J4eGpwPX0
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 21:59:46.92 ID:E6WtgkIT0
>>196
どう使うの?

>>208
モニタ右側にある扇風機みたいなものは何に使っているの?
扇風機?
逆にドアから背をむけた位置にデスク置く人っているの?
侵入者への対応が遅れそう。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:00:09.56 ID:xwBmyFXZ0
>>219
机の下からちんこ見えそうなんだけど
http://i.imgur.com/t3k9NSF.jpg
こんな感じだ
割と合ってる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:00:34.05 ID:s+OHhLFZ0
>>219
他になんもないのかよwwwwwwww
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:00:41.27 ID:NQoMhEur0
そもそも模様替えなんてしねーし
コンセントの位置も考えて最適な位置に配置したらそれで終わりだろ
> 家族のいる

くそっ!
お前ら何見栄張ってんの?

ゴミゴミゴミゴミ|PC|ゴミゴミゴミゴミ  /\TV
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ \ /
ゴミゴミゴミゴミ○ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
ゴミゴミゴミゴミ↑ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ    
      お前
230 【中部電 79.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/28(土) 22:01:13.41 ID:TOQ6wyuN0
お前らの部屋って収納ないのな
>>220
扇風機
夏に使ってたのをまだしまってない
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:02:09.27 ID:RFhCsk6Q0
>>181
俺もこのスタイルだわ
ベッドが椅子代わり
ドアはモニターの裏手
>>1
似てるが、その棚と逆だな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:02:16.13 ID:186VluUt0
>>219
seikai
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:02:41.34 ID:pZqN0WKY0
>>219
これだな
>>231 >>220
まあ、サーキュレーターだから暖房で使っても悪くないけどな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:03:21.69 ID:2QG9q5JE0
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:03:22.64 ID:KuQfpCD00
>>229
むしろこうだろ

ゴミゴミゴミゴミ|PC|ゴミゴミゴミゴミ  /\TV
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ \ /
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
ゴミゴミゴミゴミ↑ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ    
      お前
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:03:23.48 ID:E6WtgkIT0
>>231
おk

2chにこういう部屋やPCデスクについて語っている板やスレってないん?
うちは部屋の真ん中に机を置いている。
壁面を使いたいので。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:03:27.51 ID:Hii1WKpZ0
部屋の4隅以外に置きようがないだろ
ちなみに俺はぜんぜん違ってて壁の真ん中に2台置いてるが
しばらく画像の意味がわからなかった俺は灰色の部分に置いてるわ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:04:32.11 ID:rb1odIvH0
>>208
この3面ディスプレイで何やってるんだ?
FXとか?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:05:20.43 ID:Aj+LwKiQ0
皆オリジナルのレイアウトを目指しているだろう、という大前提からまず間違ってる
思い込みの前提から論を進めるから決まっておかしな結論にたどり着く
女ってやつは全く
平均的嫌儲民のお部屋
http://i.imgur.com/GiGCExd.jpg
部屋にベッドねーし
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:05:49.02 ID:MsVWzfoc0
逆に女はエロサイトとか見ないの?
>>239
たまにvipに部屋スレがたつぐらいだな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:05:56.72 ID:2QG9q5JE0
>>6
ほんこ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:06:28.51 ID:b6+lSxJf0
こたつトップだから部屋の真ん中だわ
ていうか生活空間が一部屋しかないって嫌儲民は犬小屋に住んでるのかよwwwwwwwwwwwwwww
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:06:42.84 ID:qX1sbwGhP
>>4
www
最初は見た目の配置を考えるんだけど、そのうち全てが邪魔に思えてきて
いかにスペースを消すかに腐心すんだよね
部屋にベットとPCデスクしかない人間ってどこで勉強してんの?
>>1が何を言いたいのか分からない
PCの画面見られたくないって話か?
エロ動画鑑賞してるとヤバイってこと?
もしそうならどんな向きで鑑賞してようが
チンコしごいてる時点でアウトだろ
机の向きとか関係ないわ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:07:59.88 ID:dDq9E5Gb0
>>239
>>248
んなもん専門板行けば行くらでもあるだろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:08:33.80 ID:CuaQxASh0
オナニーの方式によってPCの位置が同じになりがちという性癖バラしスレです
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:08:55.76 ID:MsVWzfoc0
>>254
キャーって女の人の顔出て来そう
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:09:05.86 ID:XbXAUVK60
普通にBにデスクあるんだが
女はどう置くんだよ
男は空間把握能力が高い

それゆえに、もっとも効率的な配置にする
女は逆でここがいいと安直に決めてしまう
延長ケーブル買って布団横とテーブル横でモニタとキーボードを移動できるようにしてる
ケーブルの持ち方に気をつけないと断線するのがあれだけど
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:10:07.32 ID:0LBYWJSoP
>>208
つうか、通信端末どんだけあんだよ
転売屋かガジェット系のブロガーくらいしか思い浮かばん
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:10:14.38 ID:VDXkY83+0
>>208
掃除しにくそう
マンコがものすごく嫌がりそう
ゴルゴ13に倣うなら
背後をとられるのは避けるだろ
Aゾーンだな
ベッドじゃなくて万年床にちゃぶ台とその先にTVだが
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:11:54.99 ID:LI5U5yZ40
俺全部ベッドの上
パラマウントベッド最強
おっぱいマウスパッド使っててデスクトップも
画像フォルダもへったくれもないけどな
今じゃ母ちゃんも慣れちゃって手垢おっぱマの染み抜きとかやってくれてるわ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:12:06.10 ID:4SjHPLY/0
窓からの光の位置だけの問題
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:12:48.35 ID:+TOKONVE0
俺逆だわ
ドアの方向きたくないんだが
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:13:07.40 ID:pZqN0WKY0
>>208
壁に机をぴったりつけると壁に埃で黒ずみができるぞ。
壁から10センチ机を離すのがプロの配置
>>26
32CX400使ってテレビとPCモニタ兼用が最強なんだよね
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:14:05.54 ID:rXes7jIa0
外側の壁は大抵エアコンあるからA、Bにないんだろ
部屋の入り口がそこじゃねえんだよ
だってドア開けたところからディスプレイ見れるところに置くと
エロを安心して見られないじゃん
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:14:35.96 ID:tuwuHotAP
僕はこたつトップです(半ギレ)
>276
ほんとこれ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:17:10.89 ID:SG3SstO/0
女いない奴がレスしてて笑う
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:18:06.21 ID:oOyy01lm0
>>208
4枚目の賞状に目が行ったが何の表彰をされたのか文字が潰れてて良く分からんな
第四十二回と読めるから結構歴史の有る企画だったんだろうが
ないわーww
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:20:18.47 ID:xiiqYqPi0
Bだけど?
勝手に想像で語るなよ
>>1
日本語でおk
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:22:24.71 ID:QhEj9DWnP
PCTV 棚
ベつくえ
ッおれ押
ド椅子入

狭いからこんな感じだわ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:22:36.73 ID:HBfBrr4h0
実況したいから
 TV
   
   PC
  ○
みたいな感じで置いてるけど狭い部屋で布団がしけなくなった
何で分かった
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:22:54.99 ID:+mI1IxMi0
手淫するときはベッドでタブレットだろ?
|
|
| ⚪︎|-<
| \←iPad
|
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:25:00.52 ID:u3udVrHbP
>>261
PCデスクにPCとディスプレイがある女の部屋って
ほとんどいねーんじゃねーかなw
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:26:10.98 ID:rb1odIvH0
>>261
女はまずデスクトップPC持ってない
もっててもノート
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:26:53.07 ID:I75lpzE40
ドアの正面に机を置いてポコチンが見えるようにしてるわ(´・ω・`)
わざわざ隠れるように配置する奴は、人間的に未熟なんだと思う
ソファの横のミニ机に置いてるわw
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:27:13.89 ID:gaEveZW30
>>198
ほんとこれ
母「なぜか部屋に入ると、全く同じタイミングでマウスのカチッて音が聞こえる」
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:28:01.42 ID:E6WtgkIT0
女はマンシュせんのか(´・ω・`)
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:28:19.39 ID:J0AXPswF0
部屋の四隅に机を配置しないやつっているの?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:28:41.62 ID:xiiqYqPi0
>>219
社長室かよw
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:28:59.96 ID:XSB9a7Qb0
ドアの目の前だわ
男ならオナニーぐらい堂々としていい
ん?寝室は別だろ?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:30:15.90 ID:ZvguVg9y0
低めのPCデスクをベッドに横付けだわ
昔からこれ一択
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:30:47.53 ID:KkZyKXGX0
>>6
これ捗り過ぎるけど凄い勢いで視力が下がっていく
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:31:16.47 ID:w64J9olW0
>>14
テレビ持ってるやつだとAがテレビだな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:31:25.02 ID:YHQDpy700
まんこ勢の自分は健全アピール必死すぎ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:31:47.87 ID:nRh6qW/N0
ベッドで寝そべりながらさわれるようにベッドの横にテーブルおいてその上だろ
そしてその視線の延長線のちょっとずれた場所にテレビもおいて同時に楽しめる

おナニーも楽チン
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:32:00.38 ID:u3udVrHbP
>>299
わかるわー
寝室と同じだと埃が溜まりやすいよな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:32:39.55 ID:PLMWzYPL0
>>26
これだった
反対にベッド置いてすぐ寝られるようにしてる
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:33:35.86 ID:tFbrDl1qQ
ドアの前にタンスあるわ。逆向きで
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:34:04.70 ID:xUq03AKD0
ニートとかアホ学生は枕元が多いよね
だって遊びしかしねーから
>>26
TV左側だけどほんこれ
HDMIで録画したの出力してるから、この配置じゃないと捗らない
>>26
それ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:35:36.98 ID:4+2Rqj1Z0
>>1
いや俺の部屋こんな配置じゃねーし記事見ても意味わかんないんだけど…

>男ってやつは全く。
>はぁ?理由?
>旦那に、彼氏に、、、聞いたらダメですよ

得意げに言ってるけどすげー滑稽だぞコイツ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:36:06.13 ID:Exna9o9xP
ちょwすべて同じで怖いんだが
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:36:10.19 ID:s+OHhLFZ0
>>311
そんなどうでもいいことに目くじら立てず部屋の話を楽しめよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:36:24.62 ID:w64J9olW0
ベッドの直ぐ横にPCだな
寝ながらやれるし
移動距離短いしベッドが椅子代わりにもなる
左右反転させたらそれだわ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:37:05.53 ID:dXHaWt5K0
>>313
死ねよゴミ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:38:09.27 ID:YQJTapYf0
            PC
            ↓
            ┏━━━┓  ┏━━┓
            ┗━━━┛  ┃    ┃
┏━━━━━━━━━━┓┃    ┃
┃                    ┃┃    ┃
┃                    ┃┃    ┃←本棚
┃   ふ    と    ん    ┃┃    ┃
┃                    ┃┃    ┃
┗━━━━━━━━━━┛┃    ┃
                  ┗━━┛
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:38:22.33 ID:4BzGn12G0
Aゾーンデスクトップ。
ホコリ溜まるが最高だ。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:38:39.37 ID:BMJefh6+0
ベッド枕元に稼働式の低いPC棚
その延長にテレビ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:39:02.59 ID:heLyZRj40
俺ドアの横だわ
コンセントの位置によって置く場所変わるよなぁ
社長室みたいな配置にしてる

壁| [椅子][デスク]       |ドア

PC画面見られたくないならこれ以外ありえん
http://uproda.2ch-library.com/744792BJQ/lib744792.jpg
チョコパイはソウルフード
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:40:39.49 ID:NlWCTEv20
俺の部屋はグレーの位置にパソコンがある
出口に近いしベッドからテレビ感覚で映画とか見れるし最高やん?
>>26
ホンマこれ。ちなみに布団の真横にある
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:42:24.66 ID:8FMsDTqW0
PC
こたつ
ベッド


ざっくりいうとこんな感じ
>>1
この絵、ドアの開き方向おかしいだろ。
普通なら開けた状態で壁側にいくように設計する。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:44:24.76 ID:4+2Rqj1Z0
男はPC見られたくない、ってのがよくわかんないんだけど
「もう!母ちゃんノックしろっていつも言ってるだろー!!」みたいな状況が未だにあるのか?
そもそもどこにいようが誰か入ってくる時はノックされるから関係無いだろ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:45:26.13 ID:E6WtgkIT0
         ___
         /     \      な、なに急に開くんだお!!
       /  ─   ─\        開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:45:55.65 ID:MSxN5t3k0
>>4
前から思っていたんだがこのAAは全然団塊らしくない
団塊というのはもっと若作りで感情表現が過剰、例えばみのもんたのような
このAAは戦前生まれの雰囲気だな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:46:57.57 ID:yBUtHFFl0
俺は部屋の中央にPCあるわ
>>325
おまおれ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:47:33.68 ID:DyqAyNoR0
ディスプレイ「やだ・・・あいつまたこっち見ながらチンコしごいてる・・・」
これはさ、本能的にやってることなんだよ
本能的に利き手の、右手側が広がってる方が落ち着く
誰かから追われた時もT字路があったら本能的に左に曲がるもんだ
>>149に近いが更に周辺機器をゴチャゴチャ並べたら俺の環境になる
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:51:31.66 ID:8UIlv5450
パソコンの中身見るなつったろ泣くぞ(´;ω;`)
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:52:05.61 ID:LA/0INHPP
>>6
これだろ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:53:56.97 ID:ceV2qK870
>>98
ヘルシアにイラッと来るな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:54:13.95 ID:+MmGEbRv0
以前はふとんの右側にPC、左側にテレビだったけど
アナログ停波を機にテレビは捨ててPCにPT2入れてテレビは捨てた
ほんとふとんとPCと荷物しかない部屋だわ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:54:43.82 ID:ou4R0OzwP BE:1201538669-PLT(12001)

>>208
机の上にデスクトップPCを置くやつって何なの
邪魔すぎるだろ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:56:16.41 ID:pOdDYCRf0
>>208
この曲げディスクの名前おしえて
>>342
床に近いとホコリがたくさん入ってしまう
>>198
かんこれ
ゲームやったり録画してた映画たりすごく捗る
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:57:29.03 ID:xwBmyFXZ0
>>249
弁当みたいだな
最近タブレットメインが普通
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 22:59:26.64 ID:B49inDvSP
PCモニタ床に直置きなんだが別に普通だよな?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:00:55.15 ID:zHSGQjmy0
俺の部屋はこんな感じ
もうすぐ新居になるから晒してやるよ
http://i.imgur.com/rg4h5pU.jpg
http://i.imgur.com/3Pb5yQ2.jpg
http://i.imgur.com/wicMsYo.jpg
正解:2台持ち
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:02:00.77 ID:DG7EFius0
>>349
ガブリチュウうまいよな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:02:22.40 ID:ZYxrcHTS0
>>344
フィルター入れて定期的に交換すればいいだけだろ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:02:43.90 ID:ev7QDQwY0
そもそも寝室にPC置いてないからw
窓がある壁側にモニタの背を向ける。日光が入ると画面が見えない
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:03:04.85 ID:l8YehqON0
>>317
地震来たら死ぬで
全然違う、こたつの上だよ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:03:57.44 ID:U5aqJwYz0
>>349
白くてたまんないけど、間接照明はいいな
格好良くなる
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:04:29.74 ID:jwhMUDIp0
部屋の真ん中にでも置けとでも言うのか
ほとんどがこれだろ


      |PC兼TV|
      | こたつ |
         ○
        ↑    
       お前
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:06:08.41 ID:4g7mcR+J0
>>26
俺はこれ
      __
     │TV│
       ̄ ̄
      |PC|  
        ̄  
       ○
       ↑    
      俺
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:07:44.16 ID:siWBg+TC0
>>353
ほんこれ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:09:58.21 ID:zKkhXi5zi
PC机を布団に隣接してる
一年の大半を布団の上で過ごすわ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:10:39.03 ID:eBMwNysO0
>>349
本棚ないの?
埃の出ない布団ってないのけ?
パソコンの中がひどい状態なんだが。
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:14:44.06 ID:zHSGQjmy0
>>363
クローゼットの中にある
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:15:57.60 ID:nChJPQSN0
>>208
ケース笊にlgってごみか
部屋の真ん中にこたつとPCって多そうだけどな
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:17:21.50 ID:GV4BYqB40
ドアから一番離れた位置に居場所を作る
これ男女関係なくそうなんじゃね
>>349
水槽が無いぞ 5千円で60cm水槽やろ過器やら1式買えるから、熱帯魚とか飼えよ。スゲー和むぞ。
和み度では丸い系の金魚が最強だけどな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:18:04.16 ID:eBMwNysO0
>>365
本棚を晒さないと部屋晒しは完結しない
Aゾーンなんだが?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:20:51.64 ID:SNPrl2o60
ベットがAの向きだ
本棚とPCが逆だ
なぜかというと窓際が寒いからだ
>>360
俺はこれだわ
パソコンをちょっと右にずらしてるけど
Aゾーン余裕
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:24:02.78 ID:OYGjlCqY0
Bに置かざるをえない状況
一応ドア開けただけじゃ覗かれないようにはしてるけど
AとBにどうやって置くんだ?
真ん中にテーブル置いてそこにPCやね
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:30:02.05 ID:i5zfFKjR0
扉開けてからの死角に置けるほど広い部屋じゃないんです
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:31:38.18 ID:YEZrFLpji
おれ全然違うわ
まあ、仕事部屋だしな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:32:20.79 ID:1L6R6pCd0
俺Bだよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:37:14.77 ID:ex85+PUX0
>>221
ゲハから出てくんな消えろゴミクズが
       パソコン
テ             ふ
レ    こたつ     と
ビ             ん
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:38:35.72 ID:xPu0FaFU0
>>331
定年後にビートルズやベンチャーズをコピーしだすイメージ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:38:54.46 ID:186VluUt0
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:42:08.99 ID:3gqc4/S10
PCに外付けのチューナーをつけてテレビの代わりにして
テレビは邪魔だから捨てたわ
ついでにCDコンポも邪魔だから曲をすべてPCに入れて捨てた
すべてPCに集中させたらすっきりしたわ
あとは本もすべてPCに入れれば本棚もいらないな
PC 箪笥 ドア│
 テーブル 本│押
ベッド     棚│入
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:43:05.94 ID:Za1A6Rp00
モニター猫PC
 おこた兼布団
エロ本俺漫画
BDLDCDDVD
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:44:28.91 ID:fmGlvPX+P
そもそもベッドのある部屋にPC置くって情弱か?
寝室が別にあるやつのほうが少ないだろアホ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:46:28.05 ID:186VluUt0
>>390
え?
寝室はタブレットだろ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:47:47.48 ID:l9qBJDlP0
扉の開き勝手が逆
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:50:11.12 ID:NyqsYera0
>>391
スマホだろアホ
寝ながらなんだから片手で操作できるのが必須だよアホ
作業デスク
PCデスク
PC周辺機器デスク
学習デスク
これにベッドだの棚だのがあるから部屋が狭いことこの上ない
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:51:34.25 ID:186VluUt0
>>393
寝室でスマホじゃオナニー捗らないだろw
【1.75%還元】Kampo style club card20【JACCS】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1385027085/831

831 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 23:16:17.04 ID:aNBWnbhZ
年内に五千万貯めるつもりだったが目標未達でおわったわ
http://i.imgur.com/ZFmAGdB.jpg
女も友達もいないし車も興味無いし節約と貯金だけが趣味
来年はがんばるぞー
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:55:08.31 ID:XH1d+S4F0
ベッドの横にPCに決まってるだろうが
いちいちイスに座ってPCとか何の罰ゲームだよ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty117524.jpg
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:56:38.82 ID:186VluUt0
>>397
ブラビア近すぎないか?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:56:57.80 ID:+pv84LV5P
>>26
うち、TVないよ
PCにPT2付けて実況してる奴が多いんじゃないの?
と思ってたんだけど
何で寝室にパソコン置くんだよ
寝室はノートだろ普通
>>397
この配置やってると、なんとなしに横になった瞬間寝落ちするからベッドとPCは離すのが基本
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:59:37.87 ID:ZYxrcHTS0
>>385
ライト何使ってるか教えてー
>>219
社長かよ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:04:54.83 ID:+UPelFx30
>>6
そうです
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:05:29.27 ID:I75lpzE40
(´・ω・`)今日は凍死者が出そうなほど寒いね
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:07:50.67 ID:3tGj2vr10
完璧に一致した
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:08:05.83 ID:p9NGbBeN0
>>402
普通のLEDのダウンライトだよ
http://i.imgur.com/uSjFvxS.jpg
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:09:37.29 ID:yWRA+fc00
TVとPCモニタだけならどう置いてもいいがプロジェクターが加わるとパズル状態になる
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:09:51.13 ID:kx7QEXeB0
>>219
以前これだったけど(関東間の8畳)、スペースが圧迫された感あってやめた
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:10:43.75 ID:hnfmiv8G0
俺はあれこれ試した末にこの配置に行き着いた

   _窓窓______
押入れ   テレビ  棚 │ 
│           │
棚  │  テーブル\PC 窓
ドア │  座椅子    窓
   │    ベッド   │
     
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:15:29.82 ID:RGv7w8Ce0
よくコタツTOP最強とか言うやついるけどこの手のが画像や写真で実際コタツTOPしてるの見たこと無い
ほんとおまいら嘘ばっかりだな。コタツトップの俺に謝れよ
>>410
日が当たるような場所で作業してると集中できないんじゃないの
このスレはNHKが監視してます
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:17:45.56 ID:lzQ1yDnY0
全然違うわ
俺はこう

 本棚本棚TV ドア

 ベ  机机机    クローゼット
 ッ  机PC机    クローゼット 
 ド  ソ俺ファー   クローゼット
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:20:56.81 ID:nFq9IfHsP
この数秒のディレイが生死を別けるのだ
長方形の部屋に、机、本棚、ベッドで
老若男女、これ以外の置き方なんて存在するの?

バカじゃねえのw
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:25:59.72 ID:mcyYYpad0
Aにしたかったけどケーブルの取り回しに兼ね合いで>>1になったわ
画面隠したいってことけ?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:26:23.26 ID:fbLehSVe0
俺はBゾーンだけど
>>415
まさに精子をかけた戦い…!
>>397
最悪のレイアウト
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:27:32.33 ID:Ev5/AVje0
>>397
病室?
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:30:15.86 ID:f1l0RG4M0
お前らの寝PC率は70パー超えてると思ってる
一回この快適さに慣れたら律儀にデスクに座ってやるのがバカらしくなる
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:30:29.36 ID:VJS0c9UU0
んじゃどういう配置ならいいんだよ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:31:54.30 ID:vrpnJVUJ0
旦那とか彼氏とか呼ばれる人間の話であって
オマエ等には関係無いから
何だこの馬鹿女が書いたような記事は
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:32:12.70 ID:pb405mnh0
>>385
斜めに見てたら片目だけ視力落ちそう
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:32:44.93 ID:nApQF8lp0
>>360
実況民乙
ベットの上にノーパソおいてるわwまさにAの場所w
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:35:45.96 ID:y6/QvgZe0
>>407
ありがとう!
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:37:26.60 ID:MMHp6hOI0
>>98
PCの向きそっちだと夏場は暑くてしゃーないやろそれ
オタクどもの気持ち悪い部屋の画像しかねえじゃねえか
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:41:10.71 ID:eqFKIw9R0
ディスプレイの向こう側は窓があって景色が見えないと無理
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:43:15.72 ID:buQhs+8s0
>>432
どう考えても目に悪いだろ
外は光が強すぎる
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:45:18.61 ID:Ev5/AVje0
>>430
よく見てみろ
ただの土台
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:46:43.44 ID:/g6K8Wlk0
>>397
冬場の結露怖くない?
本体はAゾーンに置いてる
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:52:36.27 ID:5n+LY/my0
>>215
学会員は部屋までこの色かよ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:54:58.77 ID:Smq2nBPb0
部屋スレってまだあるの?全然見ないけど
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 01:04:50.13 ID:YQPZ8ctN0
出窓にテレビ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 01:07:51.52 ID:AvlSk/DG0
これがわからないやつはアスペ?
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 01:10:59.78 ID:qZI48KPF0
彼女のマンコは他人に見られてもいいけど
自分のPCの中身は絶対他人に見られたくない
>>26
これでTVでゲームとTV番組2画面分割表示しながらやってる
部屋の真ん中にコタツがあってそこにノートPCある
>男ってやつは全く。

なんでこいつ勝ち誇ってるの?
Aだった
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 01:43:26.68 ID:YP5+kXb3P
完全一致だったw
部屋の真ん中にコタツがあってPCはそこ
PCの斜め奥にTVとゲーム機
コタツから自分挟んで壁際にベッド
本能的に出入り口に背を向けたくないだけやろ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 01:56:18.29 ID:deBC6Nfp0
まずベッドが非合理性の塊なんだよ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 01:57:41.33 ID:XNsoNY0X0
>>6
俺もこれだわ
ベッドに寝ころびながらPC出来るようにしてる
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:05:20.89 ID:8kUVduDQ0
ベッドじゃなくて布団の方が捗るよ
床直にひいた布団の右隅に斜めにPCのディスプレイおいてその右にノートPC
枕元にキーボードだな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:08:02.11 ID:H8zIFXbS0
ベットの枕元にPCって、どうなん?
ベットを椅子の代わりにするわけだから、背もたれがないから長時間のPC作業で疲れそうなんだが
部屋の中は基本的にベッドで全て行える用にレイアウトした。
病院のベッドに見られる、ベッド上の机は最強だよ。
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:09:12.83 ID:N2XDcTAM0
俺もこれならAかBに置くけど
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:09:30.27 ID:hqLzRGUsP
部屋のど真ん中のコタツの上に本体以外のPCおいてんだけど
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:11:45.99 ID:6o5aeVkmP
ヘッドフォンして背中晒すのチョーこわいわ
違うが
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:13:20.61 ID:a8aoZlT90
おれAの右位置に置いてるは
> 男ってやつは全く。


この糞マンコ男を全く分かってないな
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:20:52.66 ID:kQ2nRmzu0
「ドアの位置違うけど同じだわ」

いやそういう事じゃねえだろ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:21:11.54 ID:FJIH5a6h0
>>360
俺コレ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:21:40.87 ID:HOT9Rn1j0
http://i.imgur.com/BkRpgFt.jpg
http://i.imgur.com/MYDnvdH.jpg

これつけたらどこに配置しても大丈夫
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:23:39.13 ID:PD6qoXdW0
>>43
正しい、吸気口のフィルターに埃が溜まって困る
女の部屋でもベッドの対面にPCかテレビだろ、よく思い出せお前ら
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:27:18.08 ID:esQIzvvMO
オリジナルのレイアウトなんか考えてないよ
使いやすいように配置するだけだから
>>239
盛り上がっている時期もあったが大体アフィ転載とそれによる議論で過疎ってる
ベッドテーブルにノーパソとTV(モニター)置いてる
介護用のやつ便利だよ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:35:21.07 ID:b+tzvKBm0
窓の位置によって変わる気がする
>>1
だいたいこの糞マンコが何を言おうとしてるのかさっぱり分からん
AとかBに置いてるオタクキモっって言いたいの?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:38:42.96 ID:PKuJYoxU0
なにこのスレニート率たけぇ

一人暮らしワンルームなら必然的に
ドアあけたら左がデスク、右がベッド
もしくはその逆
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 02:43:12.43 ID:52XN2LVZ0
プロになってくると、部屋の中央に置く。
このスレにも何人かいるようだな。

俺は本当に広い部屋のどまんなか。圧迫感がないからな。
PCを重視しまくってほかを犠牲にするやつはほとんどPC前に座っているので多くのものを犠牲にしてさえこの選択肢を取る。
別に高いスピーカー使ってるわけじゃないけど
壁から離すようにしてるから部屋の真ん中だな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 03:01:11.45 ID:j1KualE50
デスクを図の位置に置くとして
向きは↑じゃなくて→だろ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 03:01:11.51 ID:52XN2LVZ0
そもそも、プロになってくると、予告なし・察知なしで人が部屋に入ってくることなんてありえん。
さらにそういう部屋にはPCを置かない。仕事部屋と同義だからな。

それにPCを置くには小部屋すぎる。これは寝室。

もしこういう小部屋にプロがPCを置くなら、デスクとPC、それに机の上のコーヒーしか置かない。
それも部屋のドアから、Bに対してパーテーションを置いてしまう。そしてドアを直進し、Bからしか侵入出来ないようにする。
そうしてPCデスクとゴミ箱、好きな奴はビールの入る小型冷蔵庫か、コーヒーメーカーのみ配置し、完璧な空間を作るのだ。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 03:04:25.90 ID:oDJ09AF50
>>95
常にカーテン閉めてるから問題ない
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 03:04:27.84 ID:f+jSJn+N0
エロゲーの主人公「そうか、オレは少数派か・・・・ん? 何か言ったか?」
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 03:05:20.47 ID:wyFKUzx70
>>6
よくわからん
写真くれ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 03:07:28.68 ID:42CSlJui0
まず扉の開く方向がおかしいだろ
冬以外はメインPCに小窓テレビで実況
冬はメインPCをテレビメインにしてサブPCをこたつトップに置いて実況
これが一番はかどる
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 03:14:09.82 ID:0kFkFtHA0
>>27
えっお前そんな古いの持ってるの?
俺は9o弾で統一してSIG P220とウージーだわ。9o弾はグロスで箱買いしてる。
482豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/12/29(日) 03:24:43.64 ID:PbnNcoTs0
>438

アフィリエイトブログのネタになるからか知らんけれど、最近はあんまり積極的にたてられなくなってるね _φ(・_・
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 03:25:13.05 ID:JBCO6j+d0
部屋の間取りがL字だから玄関の目の前がベッドだぜ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 03:39:01.10 ID:mbJ5taFK0
>469
読解力なさすぎだろ
だから童貞なんだよお前は
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 03:46:41.48 ID:5QcpQI/I0
薄暗い隅に置く方が反射光が無くて捗る
仕事や調べものに使うから近くに本棚があった方がいい
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 03:55:45.33 ID:ZLqAsVoO0
    ._ |PC|PC|    /\TV
    PC|  ̄ |PC|   \ /
    PC|  ○  ̄
        ↑    
       俺
俺くらいになると人目を避けて入り口直ぐに仕切り置いてるから
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 03:57:52.43 ID:86ofBiyL0
>>6>>301
俺すぎて吐いた
PC本体はその本棚とかタナとかの横にあるけど、
モニターとワイヤレスキーボードはAとかBみたいな位置
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 04:08:02.62 ID:41yDAyuh0
意味が分からんけど、ベッドの近くという意味じゃなくて
入り口に対するPCの位置という意味なのか
わかりにくい説明を書く女だな
うちはBの位置だが
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 04:10:05.61 ID:SLjK19iy0
なんだこのドアの開き方は
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 04:11:00.75 ID:/vFRvOjM0
PCデスク
ベッド


ベッドの端に座ってやってる
机を壁と対面じゃなくて横においてるのは俺ぐらいか
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 04:19:19.18 ID:dmtkXPya0
>>26
俺はこうだわ

 TV/\ |PC|  /\ゲーム用TV
   \/   ̄   .\/
        .○
       ↑             |ドア   
       俺
  布団
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 04:20:32.69 ID:8Je4cRp30
間取りのまん三スレになっとるwwwwww
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 04:24:02.53 ID:dmtkXPya0
>>219
ドア観音開きかよ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 04:24:10.73 ID:lEH+kPg50
つまり何が言いたいんだ?
女を見習って個性的な配置にするべきだって事か、
エロ目的でPC配置するのが馬鹿げているって事なのか。
>>219
凄く……格好いいです
>>496
ほんとだワロタ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 05:15:36.98 ID:n6ikKgnNP
>>427
実況民ならPCにチューナー搭載してるだろ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 05:18:32.52 ID:61oxYOR+0
机の幅が2mぐらいの業務用デスク買ったから
テレビもパソコンも机の上だ
中古だから一万円しなかった
わかる
完全に一致しててワロタ
知り合いはL字型のくそでけー木製の机買ってたな5万くらいで
アホかと思ったが・・・
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 05:42:37.55 ID:UYLUrC0m0
>>98
きれいなモチ肌してるやないか(*´・ω・`*)
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 06:09:46.79 ID:lZ82m6/Y0
エロのためにレイアウト変えるって池沼入ってると思う
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 06:10:46.60 ID:mxiSVDW90
>>48
ほんとそれ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 06:13:14.81 ID:Ev5/AVje0
>>506
でも寝転びながらテレビ見れるようにはするだろ?
なんでこうなるかわからないんだけど
アスペ?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 06:17:58.63 ID:eEeSOqDA0
>>504
こたつで腰痛めながら眠りこけるよりは生産的なことができそうだけど
テレビをモニター代わりにしてる
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 06:18:34.95 ID:2c66dBnc0
>>219
外に開くドアだと好きな場所にベッドとか置けていいな
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 06:22:14.78 ID:S8DjVmWgP
おれの弟はAだけど
たしかに家にいるときは8割鍵が閉まっとる
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 06:23:25.23 ID:3f3hBMcdP
部屋の入口を右にしたら俺の部屋になる
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 06:24:38.53 ID:nFkKpOFz0
>>397
火事になりそうだからなんとかしろ
ベッドの横にパソコン置いたらホコリまみれになるだろjk
>>510
すいません、貧乏なんで、机によく5万も出せるなって思って
それでアホかと思ったってだけです、はい
そいつもそれで今月もう金がねえとか言って俺に金借りてたし
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 06:28:55.64 ID:m4MY0Vbk0
>>517
L字型の大きなデスクで5万円なら安物だよ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 06:37:15.24 ID:MKr8PjF10
>>480
なんで細木かずこの写真飾ってるのよ?
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 06:44:42.66 ID:Inxf8oF30
置いては子に従え
部屋の中心向くように配置する
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 07:00:18.37 ID:bE8JYW110
ドアの位置からしてAとBの方向に窓がある可能性が高いだろ窓に向かってパソコンやるバカいるかよ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 07:03:31.80 ID:CrRMc4MP0
ノーパソや一体型だったりスリムPCだったりタワー型だったり色々あるから
それによってあるあるが変わるんじゃないか?
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 07:04:41.48 ID:GQibHgH40
>>6
はい
毎月のホコリ掃除が大変です
パソコン壁にひっつけちゃったらテレビ見れないじゃん
窓に並ぶようにベッド置いてる人いないのかな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 07:32:02.81 ID:3HNxGrlg0
>>526
割と普通じゃないか?
遮光性低いカーテンにして朝日が顔に当たるようにすると朝起きやすいぞ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 07:51:31.98 ID:eEeSOqDA0
>>523
MBAをメインマシンにしたらPCの置き場なんて気にしなくなったわ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 07:56:17.79 ID:lNu9lWVr0
普通にAゾーンなんだが
見事に全部違うわ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:02:10.58 ID:PsZ6sp030
>>1の画像ベットの位置で、頭の位置がどっち?
それによって、全然ちがうんだけど。

ノートパソコンならAかBでFA。
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:04:42.43 ID:PsZ6sp030
>>522
はあ〜意味わかんねーんだけど?
カーテンで締め切ってるから。
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:10:50.23 ID:JuIAwkUy0
>>198
これが最強なんだよなぁ
納得したくてスレ覗いたら全然違うのでがっかりした
あほか
ヘッドフォンを壁側の耳だけつけてりゃどこでも可能
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:17:11.21 ID:eZRdDjs9P
>>534
嘘付けよ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:17:26.74 ID:ICo+a6BoP
友だちがいないからわからないんだけど

家に友達が来て、「パソコン使わせて」、って言われたら
みんなどうしてんの?
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:23:14.37 ID:eZRdDjs9P
>>537
家族共用だからパスかかってて駄目なんだよなあ・・タブで良いだろ?
家中にあるPCの一つを貸してやるだけだが
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:30:47.43 ID:3xCuQATs0
扉の開き勝手逆だろ。素人設計かよ。
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:36:33.80 ID:xxWl/lPj0
うちの父Bにおいてますけど
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty117618.png
リビングに3台
家中だと11台前後
鯖もタブもスマホも車載もあるで
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:42:19.46 ID:8LAKETCL0
最近の液晶モニタは薄いからドアから見て平行に配置すれば
部屋の真ん中においてもその薄さで入ってくる人への圧迫感はほとんどない
だからPCはベッドの横、部屋のやや隅よりにおいてる
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:43:08.30 ID:4Jyt84k30
デスクで集中する時、寝てる時、侵入口であるドアに背を向ける
バカがどこにいるんだ? 生物として当たり前
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 08:47:29.97 ID:d+zYn0t00
電車でも入り口や人の視線側に背中向けないのは女の方が圧倒的に多いけど。
角側に固執したりとか。
>>1
Aの位置だ、悪かったな
ドアの一番近くにPCだわ
ネトゲやってるとトイレの近さは重要だからな
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 09:22:41.27 ID:9emr5e60P
>>480
仕事以外でこのサイズのモニタ見るの久しぶりだは
Aで何も問題ないだろ
何をそんな見られたくないんだ?
オナニー中に突然入ってこられたら場所なんて関係ないし
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:02:07.82 ID:UXWjkHbcP
おまいら配置図かくのうまいな
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:07:46.54 ID:9NWG26S80
>>208
こういうデスク欲しい…でも高そう
何人見たわけでもないのに決め付ける典型的女思考
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:25:32.93 ID:w89e168s0
ベ|   PC      水   本棚 PC        ベ|本棚テレビ PC   
ッ |   ↑      槽       ↑         ッ |        ↑
ド |  ___    ___               ド|  □こたつ
     引き戸     ベッド|   __       ー        __
                      ドア        本棚 水槽   ドア  

    実家            前の家               今

記憶を目一杯まさぐってみたがものの見事に扉を開いた瞬間モニター丸見えだわ
扉を背にすると最も緊張感を得られると傭兵の本かなんかで読んだ気がする
間違った解釈だと思うけど
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:55:26.99 ID:NuX++FEW0
         ___
         /     \     な!なに急に開けてんだお!!
       /  ─   ─\    部屋に入る時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:04:57.08 ID:D+m/glWr0
>>6
どういうことかわからん。
画像たのむ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:13:42.20 ID:1iyQ1ikk0
ベッドがあの位置にあるとどうしようもなくないか
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:35:25.03 ID:bGs65BAe0
ベッドのそばに置いたら、ホコリがパソコン内部に入るじゃないですか〜
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:36:38.25 ID:2f1dg4l40
こたつトップPC最強だなやっぱ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 11:38:36.58 ID:lSAe8BcZ0
寝室に置かねーよ埃ヤバいだろアホか
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 12:19:33.48 ID:EFKbkspj0
ゲスな女の発想ですわ
かつてはパソコンとモニタはディスプレイケーブルが固く短いので近接しておくのが当然だったが
いまやHDMIなら5mでも1000円ちょい
ワイヤレスマウスキーボードもやすくなりレイアウトがかなり自由になった
俺はデスクトップ機は廊下においている
>>399
パソコンにTVいれて
こたつに置いて見てるわ

エアコン使わないから夏より電気代かからない

TVなんて、いらねーだろwwwじゃますぎる広告装置なんてパソコンにでもいれろや
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:50:39.48 ID:mixVCPgd0
家族のいる男の人って文章だけでオナニーネタってわかった
ちなみにプロはBに置いてチャックからチン子だけ出すんですわ
わかったか?くそまんこ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:58:26.40 ID:69mxXsgt0
>>562
おすすめTVチューナー教えろ
>>561
ワイヤレスキーボードwww
あほか地方民だなw

>>558
まさにそれや
今どき椅子って寒すぎだろ
エアコンつけっぱだと乾燥してハゲ散らかして老化すごくなるぞww
>>119
猫が狭いところや高いところが好きなのは同じような理由だろ
>>564
自分でしらべろ
わかんなきゃAQUOSでもかっとけw
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 16:23:42.00 ID:TJwq2duR0
ID:Z0O/czKki
ステマ移民
臭いなあ
これ独身者の家の配置だろ?
俺は既婚者だけど、リビングでまさにPCがこの位置だわ
右上がTV
落ち着く場所なのかなぁ
    |
    |  ('A`)     
   / ̄ノ( ヘヘ ̄PC
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 16:46:40.11 ID:2iijhnnQ0
>>494
ゲーム用TVの位置にペリタブZを置いてる以外は大体同じ配置だな
窓や収納の関係でそうしないとバランスが悪かった
ワイヤレスキーボードって駄目だったんか
こたつトップから母艦を操作できるんで喜び勇んで使ってたんだが
こたつの上に二つキーボードとマウスが並んでるので確かに異様な光景かもしれん
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:07:39.88 ID:3Cb4lCli0
>>245
ほぼこれ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:11:03.53 ID:p9IU/h0X0
テレビはPCの前に座っても見える位置に置く。
いざという時に実況できないからな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 17:13:54.78 ID:7rEuTWIv0
狭い部屋ので机がデカイからレイアウトのしようがない
クソッ!
こたつトップに座椅子に毛布掛けて使ってる
寝るときは座椅子を倒してそのまま寝る
布団分のスペースが浮いて物が置けるよ〜
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:38:21.35 ID:gVljXK7q0
Bにあるが
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 18:39:57.08 ID:QdESMdoz0
うえにおなじ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:58:43.38 ID:3MCT7ktXP
>>181のベッドが布団、デスクがテーブルバージョン。
マウスは布団の中なので、Win8に下ばかりの頃はいらん表示が出て鬱陶しかったが、
その辺の機能をOFFってからは快適。

>>572
一度ワイヤレスにしてしまうと戻れんよね。
ロジのK270が使いやすすぎる。
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 21:47:28.32 ID:NwKap+PG0
>>576
俺もそんな感じでPC使ってるよ
背もたれは壁面にビーズクッションそのまま寝ちゃって
ヘッドフォン壊したことも何度か(´・ω・`)
普通部屋の真ん中に置くだろ
コードの都合で
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 21:51:09.15 ID:O/4HBNkh0
>>1のデスクと同じ位置にタワー型のPC(ゲーム用)が置いてあり
更にベッドの脇に15インチのノートを自作の棚?で固定してある、用途は言わなくてもわかるよな?
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 22:14:53.24 ID:TcoR2lJ70
>>449
だな
超広い部屋か、もしくは寝るためだけの部屋が確保できる住環境にしか向かない寝具だ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 03:00:45.27 ID:cadp0Znf0
>>480
実況はスマホがやりやすい
Wi-Fi、2chMate 、普通のテレビ安定
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 03:14:48.21 ID:CfwkExlD0
電源とモジュールジャック、テレビアンテナ、窓位置で可能な組み合わせになるんだから、マンションとかだと劇的な変更は難しいだろ
実家や部屋数あるならある程度何とかなるけどさ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 03:39:28.12 ID:bs7s9TNh0
お前ら、嫁や子供いないのに何いってんの
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 04:06:56.52 ID:nCxOo+LP0
>>584
実況スマホとかアホの極みだろ
タッチパネルで打ち間違え、キャプすら出来ない環境、サイズの大きい画像があげられるとすぐに悲鳴を上げるとか
有線、非力でないPC、PT系チューナー、TSmemoryにGPUフィルタくらい揃えないと
いや、ベッドより少し低い位置の丸型テーブルを置いて、そこにモニターとキーボ置くだろ
TV用のモニターは同じ角度でPC用モニターより奥の位置
モニターをすごく高い位置に置いて
常見上げてるような人いるけど首が疲れないんだろうか
大統領みたいに部屋の真ん中に置いとくのオススメ
部屋入ってきた人の顔すぐ確認出来るし、画面見られることもない
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/30(月) 20:04:26.60 ID:XplXvjh/0
ロフトベッドの真下にあるわ
タブレットPCはAゾーンにある
>>245
入口どこにあんの?