【産経コラム】 心ある日本人が「嫌米」にならぬようケネディ駐日大使こそ靖国参拝しろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131228/plc13122803080003-n1.htm

 長生きはしてみるもので、きのうの朝日、毎日両新聞の1面にそろって「国益」という活字が躍っていた。朝日新聞ではコラムでも
 使っており、「国益」より「平和と民主主義」が大事だと考えておられる両紙の愛読者はさぞ失望されたのではないか。

 ▼両紙ともに、安倍晋三首相の靖国神社参拝に中韓はもとより、米国も「失望した」と表明したのを喜ぶかのように「国益を損なった」
 と筆をそろえている。日ごろの紙面からは、想像できぬほど国益を重視する筆致に感心した。確かに、中国、韓国の対日嫌がらせは
 増し、進出企業が少なからぬ損害を受けるのは免れまい。

 ▼日中韓の首脳会談実現も望み薄だ。ただし、参拝せずとも対中韓関係は冷え込みっぱなしだったから、影響は「雪の上に霜がおりる」
 程度にしかすぎない。むしろ、首相の靖国参拝で得られた国益はかなり大きい。

 ▼第一は、首相が公約を守ったという事実だ。アベノミクスがうまくいっているのに中韓と波風を立てる必要はない、としたり顔でいう識者
 は、約束を守らない政治家を見過ぎたのだろう。政治家が自らの発言に責任を持ち、実行に移すのは当たり前の姿であり、
 「政治力」アップは間違いなく国益に資する。

 ▼米国務省が「失望した」と、表明してくれたのも国益に大いに役立った。日米同盟が永久不変なものではなく、歴史認識ひとつとっても
 日本が逐一、主張しなければ、中韓のプロパガンダ(宣伝)工作にしてやられかねないことを教えてくれた。

 ▼米国はかけがえのない同盟国ではあるが、国のために命をささげた先人への感謝は譲れぬ一線である。
 心ある日本人が「嫌米」にならぬようケネディ駐日大使はぜひ、靖国神社にお参りいただきたい。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:39:56.67 ID:J6nngoQJ0
 
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:40:11.22 ID:4DKbTBcX0
コメよりパンの方がすきだわ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:40:44.72 ID:jdhI8dax0
>>1
ケネディなら参拝するかもしれないな
それだけの器あるよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:43:34.36 ID:UlI/T+0I0
すごい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:44:09.00 ID:clM1cOtJ0
ケネディとオバマは広島にくるかもしれんかったけど
今回の件で来ないかもな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:44:13.77 ID:puAwREmf0
また同人サークルの3kのファンタジー小説か
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:44:14.00 ID:LXdKgGZS0
アメリカ・中国・韓国その他のetc・・・の国が靖国参拝に文句言うのは内政干渉でふざけるなだけど

大使に靖国参拝しろと言うのは内政干渉の逆バージョンだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:45:18.36 ID:FN3mnCTF0
┏━━━━┻┻━━━━┓
┃    統 一 教 会     ┃
┗━┳━━━━━━┳━┛
┏━┻┓        ┏┻━┓
┃自民┃        ┃産経┃
┗━━┛        ┗━━┛
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:46:20.97 ID:PtmSDYFr0
ここのチョンどもはぐうの音も出ないみたいね
特に言うことはない、「ああ産経か」で全てが終わる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:47:00.42 ID:h1+Gvdvd0
馬鹿じゃないの
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:47:33.20 ID:+62OqZJX0
下位互換の産経読むぐらいならカルト世界日報読んだほうが早いよな
宗教の自由
ふむ
どうやら産経は右翼ではなくアメポチだったよ.うだな…
まあ「はだしのゲン」の指摘通りなら「右翼はアメリカのヒモ」だったというわけか…
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:49:38.60 ID:SKwYi+SL0
>政治家が自らの発言に責任を持ち、実行に移すのは当たり前の姿

あの〜、当時の野田総理と男の約束をした選挙制度の抜本的改革はどうなったんでしょうか?
もう1年経つのに、全然責任果たさず実行に移していないんですが・・・
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:50:10.21 ID:mXWlzHsm0
ケネディは反日だろ
無能だけどケネディ家として
ブラックルーピーを応援したから、
政治的に大したことのない日本で
名誉職やってるだけ

この前シーシェパードを迎えに
行ったのは、ケネディ家の奴
らしいじゃん
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:50:27.07 ID:fZnGNyA10
元々キャロラインケネディは急進的なリベラル派
今回の件で日本に理解を示す可能性など欠片もないよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:51:29.33 ID:z2FhJ4l+0
ジャップ調子に乗りすぎだろ
やっぱこの国はもう駄目だわ
トージョーヒデキを参拝したらアメリカ保守派から叩かれるんじゃね?
「韓国の1人当たり所得、45年後には世界2位」ゴールドマン・サックス
http://japanese.joins.com/article/586/70586.html?sectcode=&servcode=



米ゴールドマン・サックス「南北統一後のGDP、米除くG7と同一水準以上に」
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2009/09/21/0500000000AJP20090921002700882.HTML



「成長国は韓国についていけ」ゴールドマン・サックス会長が激賛(1)
http://japanese.joins.com/article/562/149562.html



韓国、ゴールドマンサックス「成長環境指数」世界2位 | Joongang Ilbo | 中央日報
http://japanese.joins.com/article/378/165378.html



米ゴールドマン、韓国の資産運用事業から撤退へ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDFFDZ6JIJXV01.html
米ゴールドマン、韓国のデパートや店舗などすべて売却
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2013062200365&code=news
米ゴールドマン、韓国ハナ保有株全てを260億円で売却−出資から撤退
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZD0WC07SXL001.html


ひどいもんだな・・・・
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:53:14.10 ID:fBMbOe3i0
キチガイ新聞
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:53:17.88 ID:jX/rRiIf0
ネトウヨ怒りの現実逃避&涙の初詣wwww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:53:30.11 ID:p5W0s52R0
やっぱり産経は浮世離れしすぎてておかしい
ケネディ大使にまで参拝を促して安倍の道連れにするつもりか?
嫌米とか戦前の日本だな
安倍もネトウヨ産経も戦前の日本が理想だったな
もし日本が暴走してアメリカに楯突いたら全ての債務をジャップのせいにしてデフォルトできるぜ
そして支払えないから多分日本人は歴史から消える
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:54:54.30 ID:Y0ViOmBZ0
>>21
ひでぇw
さすがキチガイ産経
ちゃんと朝日への攻撃も忘れない 
満点だ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:55:16.91 ID:E6WtgkIT0
>>3
ぼくは米のほうがすき。
パンとか腹もちわるいは(´・ω・`)
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:55:42.22 ID:IW1iDaon0
産経ってなんなの?馬鹿なの?
バカじゃねーの
対立してどうすんだよ
国際協調主義はどうなったんだよ
相変わらず他紙見て偉そうに文句垂れてんのな
この幼稚な屁理屈をいい歳の大人が書いてるなんて信じたくない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:56:07.59 ID:tJmDIx7G0
何言ってんだジャップ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:56:52.91 ID:1mYd/Iig0
>>1
大川隆法が言いそうな内容だなw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:57:11.24 ID:cTGpEPLz0
産経の記者は欧米メディアの報道を一切見てないのか
日本の右傾化だの戦争犯罪を認めていないだの完全に安倍が中韓のアシストした形になってんぞ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 05:57:21.06 ID:E6WtgkIT0
>>21
さすがゴールドマン(´・ω・`)
平和と民主主義こそが何よりの国益だろうが
国家は国民のために有り、国民にとっては平和と民主主義が一番だ
首相の偏狭なナショナリズムを満足させるために日本を孤立させてんじゃねえよ
>>21
ちょw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:00:02.01 ID:+62OqZJX0
産経「靖国参拝しない天皇は反日左翼!!」
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:00:27.52 ID:yegvwfaa0
産経新聞は神にでもなったつもりか?
アメリカ人はただの野暮ったい大飯食らいって日本人が気がつくまでかなりかかったな

だんだんアメリカへの興味が薄れて来ているのは間違いない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:01:51.75 ID:ixJI5U130
赤旗以下のマイノリティ新聞ごときが偉そうに
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:02:38.67 ID:l9qBJDlP0
アメリカ駐日大使に神社への参拝を強制するなよ
45m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2013/12/28(土) 06:03:18.03 ID:Yva4FA0P0
米軍の指揮官クラスが日本に赴任したら、靖国参拝するのが慣例なんだけど
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:04:14.69 ID:R550rHx70
産経新聞ってなんでそこまで靖国参拝して欲しがってるの?
>>38
近隣の言いなりになるのが国益とは思わない
譲れないところは譲れないとハッキリ言うのが外交
あと、こんな程度のことで孤立なんてしない
一ヶ月もしないうちにみんな忘れてる
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:04:46.07 ID:HNPVD1EW0
ネットの踏み絵思想まで持ち込む馬鹿新聞
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:05:15.25 ID:AHIZZzdw0
>>42
世界の日本への関心はどんどん下がってましたけどね
今回の参拝で関心どころか国の品格を疑われるようになったけど
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:06:28.09 ID:+U3OhtTMO
祀られてる人はケネディに参拝されてどう思うんだろう
あっ・・・
>心ある日本人が「嫌米」にならぬようケネディ駐日大使はぜひ、靖国神社にお参りいただきたい。

駐日大使は国の代表。脅迫めいた文言、無礼にもほどがある
>>47
頭の中に右のお花畑が咲いていて幸せそうですね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:09:22.34 ID:sk4r/ocL0
         ____
       /   u \←>>47
      /  \    /\    こんな程度のことで孤立なんてしない
    /  し (>)  (<) \  一ヶ月もしないうちにみんな忘れてるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   に、日本包囲網!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:09:41.93 ID:XtelNN5L0
産経ってこんなにひどかったっけ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:09:48.24 ID:KNaTVJRS0
産経って頭が狂ってるんじゃないか?
>>54
具体的にどうなるのか予想してみろよw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:10:39.79 ID:BMt93MSh0
産経新聞ノリノリ
心ある日本人が「嫌米」になっちゃってもいいのかな〜って感じだな
さすが右翼新聞ブレないな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:11:39.56 ID:J6nngoQJ0
お前ら産経新聞の出自を知った方がいいよ

朝日、毎日、読売とは格式が違いすぎるよ
バカな産経
この人の思想は安倍ちゃんとは正反対
参拝なんてするわけがない

ネトウヨ新聞は廃刊しろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:14:06.48 ID:b6+lSxJf0
お笑い新聞の本領発揮
まぁこの擁護は正直援護になってないな
朝日が嬉しそうってのはなかなか上手いところ突いてるが
他はただの屁理屈だし
まーた世界が日本から孤立してしまうのか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:14:56.06 ID:LSUb/0A60
>>55
うん。低脳が書いて低脳が読む新聞
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:16:27.07 ID:6K3oCMF+0
脱土下座か
この国は極端な外交が大好きだな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:16:40.17 ID:+5j8p+AR0
批判されまくってる安倍ちゃん、その支持者が多いだろう読者の溜飲を下げる為だけに書かれた商売の文章
気配りが効いてるけど読者のこと馬鹿にしてるだろ書いてる奴
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:16:42.36 ID:J6nngoQJ0
産経新聞てのは大阪の小卒の新聞配達員だつた前田ってひとが始めた新聞だよ

全国紙になったのは戦後のごく最近だよ
ケネディとか靖国はともかく広島長崎に謝罪しろよ。
何偉そうに説教してんだ、ボケ!
ドン引き基地外
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:17:33.29 ID:aytFW2o1O
戦後レジームからの脱却とやらを目指すなら鬼畜米英を鬼畜米英と呼んでも何の問題もないだろ
産経はアメリカに何を期待してるんだ?あの鬼畜国家に
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:18:09.19 ID:OfTfWPFWO
バカというか、右のお花畑だよな。
まぁ、この新聞購読している奴には受けるのかもしれないな。
朝日への片想いも最近さらにひどくなってるし。
>>49
そうか?
ダライ・ラマも参拝してるでえw
あちゃああああwwww
産経新聞、大嫌いな内政干渉ですかwww
75おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 06:19:36.85 ID:83GVM4+j0
この要求はアメリカの足元を見た要求だな。

北朝鮮をとりまく、東アジアの主要国を挙げると、日本、中国、韓国、ロシアだ。
中国やロシアは一枚岩ではないが、同盟関係にあり、基本的に反米主義だ。
韓国は中国が発展するほど中国に協調する可能性が高く、現に韓国は中国に近づいている。潜在的な反米主義だ。
もしも日本が反米に転ぶと、東アジアの主要国は、全てアメリカの味方ではなくなる。アメリカは東アジアの影響力を全て失う。

中国が脅威をますため、いまの日本にとって米国が重要なのは間違いないが、
一方、米国にとっても日本は東アジアに残された最後の親米の砦になる可能性が高く、
もしも米国が日本を失えば、致命的ダメージがアメリカには訪れる。

ただ、この記事はそういった背景が説明されていないため、表現力不足な問題点はあるが、
主義主張自体は正論だ。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:20:32.80 ID:sulEI+sb0
スレタイに【文通】と付けとけよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:21:03.46 ID:7MmFSDJz0
そろそろアメリカの過激な人からやっぱりあのときジャップの王の頭上に核1発ぐらいはぶち込んでおくべきだったって言われるんだろうなw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:21:55.60 ID:t0NiCXo00
>>1
産経でこれ書いてる奴はさ、
自分の名前なんで出さないの?
出さないなら2chの書き込みと大差ないんだけどw
プライド0なんかなw
>>11
これ
なんで負け犬ジャップが上から目線で意見してるんだ
調子乗ったらまたアメリカにフルボッコにされるぞ
>>75
韓国って良く考えたら相当難しいポジションにいるな
中国とアメリカどっちと仲良くするかだけでもシンドイ選択なのに
北チョンとの問題も抱えてるし
こんな状態でなんで日本と揉めたがるのか不思議でならんわ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:24:29.44 ID:y4t1x6jF0
これまたイタイ>>1や思ったらw
>>80
ジャップって底なしに頭が悪いんだろうなあ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:27:36.62 ID:Qw/iXUqi0
はいはい、みんな安倍ちゃんを守るために米国大使館に電凸、電凸。
ついでにデモね。(デモはテロと言ったどこかの政治家がいたけど無視ね)
日本の放送局や新聞社にやりまくったやり方でやれるでしょ。
本国にどういう報告が行くか知らんけど。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:29:35.79 ID:1mYd/Iig0
下痢オワタ


NY在住ジャーナリスト 北丸雄二

靖国参拝へのアメリカの声明
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/clip20131227.mp3
86おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 06:31:44.50 ID:83GVM4+j0
>>81
父親は日本からの金で高度成長を成功させた。
父親を尊敬する娘は、日本を攻撃すれば賠償金を貰えると勘違いしている。
日本人が韓国人に援助をしてきたのは、おもいやりからだった。
人間が思いやりを示すのは、好意を持つ相手だ。
昔の日本人は韓国人が怒っても、「アジアの味方だから」と好意を持ってたから援助を差し出した。
今の日本人は韓国人に好意を持ってない。だから叩いても援助は得られない。それに気づいていない。
日本を攻撃すれば、援助が得られると韓国政府は勘違いしている。
そこには条件があり、日本人が援助を与えるのは、好意を持つ人間だ。それに韓国人が気付いてないからだ。
近いうちにまたアメリカの要人が千鳥ヶ淵に行ったりして
昔はアメリカの要人もさんざん参拝してんだから
方針を変えたならアメリカ政府がちゃんと
説明責任をはたしてほしいわなw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:36:00.72 ID:m+GZy4x80
どうでもいい

なに嫌米って
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:36:19.36 ID:UeWwQGEd0
>>88

千鳥ヶ淵に行って「ここが日本のアーリントン」とかいう声明までだしておいたのに
まだ理解出来ないIQの低い総理大臣がいたってだけの話なんだが。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:37:03.47 ID:OfTfWPFWO
来年四月に中国とPM2.5についての会合があるってのに、なんてことするんだよと思っちゃう今日この頃。
まぁ水環境グループだから関係ないか…。
>>90ん?
だから神社参拝の何が問題なんだよw
>>1
靖国神社以外の公約はことごとく破って
言いもしなかった秘密保持ばかり全力でやってた馬鹿に甘すぎない??
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:42:30.00 ID:oEJfiMYU0
ケネディ大使は千鳥ヶ淵に行くんじゃね?
戦没者を追悼しに
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:43:23.22 ID:C6pjIjUI0 BE:1334394645-PLT(12065)

産経w
倒産しますよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:44:13.07 ID:UeWwQGEd0
>>92

アメリカじゃ東條以下A級戦犯は「平和に対する罪」=「平和に暮らしてたアメリカ人を突然戦争に巻き込んだ極悪人」
(少なくともこういう言い方をするなら間違いなく事実である)ということになってるんだよ。
そいつらを祀ってる神社に、それも、非公式に「参拝するな」というメッセージを送ってるにも
関わらず、しかも公式参拝したとしたら、アメリカにしてみれば、けんか売ってるとしか解釈せんわな。
>>96
じゃあなんでアメリカの要人は参拝したの?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:45:11.58 ID:+FZIi8ZD0
中国がついてアメリカが返して、倭猿肉餅をつかないとな
敗戦直後はへへーと言って大人しかったのに、腹がふくれて、これ以上殴られないと
わかると木偶島の倭猿たちがキーキー戯言を言い始めているからな
>>97
ただの慰霊施設ですって騙してたからだろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:46:13.87 ID:UeWwQGEd0
>>97

大昔は祀ってなかったし、中曽根参拝までは祀ってることを知らなかった節がある。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:47:50.09 ID:fSajOLCC0
さっさと作っておけば良かったのに靖国右翼が邪魔したんだよな


追悼・平和祈念のための記念碑等
施設の在り方を考える懇談会(平成14年12月24日)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tuitou/kettei/021224houkoku.html
中韓には威勢のいいくせにアメリカにはずいぶん下手だな
さすがアメポチ、こいつらこそが真の意味で売国奴だわ
産経取るくらいなら赤旗か聖教取るわ
>>96
外国人にしたらヒトラーの墓で合ってるな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:49:21.88 ID:wCLRdjUM0
こういう事でアメリカにごちゃごちゃ言われると原爆と空爆を只管思いだすな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:49:36.92 ID:p1T6Yvzy0
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388091929/168

168 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/27(金) 06:45:33.29 ID:LK+/zJloi
>>84
しかし、本国オバマ政権としては
一切声明を出してませんでした。

しかも安部総理が靖国参拝する日
ほぼ同時刻、
ケネディ大使は京都で上賀茂神社参拝し
「式年遷宮に関われてよかった」と
コメントまでしてる。

ソースは京都新聞(ただし、ネット記事にはない。)

凄いシンクロだわなー

お互い連絡済と見るのが普通や。

記事は著作権があるから写真でもUPしないけど
現場に居合わせたブロガーのブログ。

ほれ、マスコミもアメリカ政府がーいう前に
キャロラインにコメント求めてこいや

http://kamogawa35.exblog.jp/21496735
>>99
ちょwww

>>100
何が言いたいのか意味がわかりません
108おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 06:52:00.58 ID:83GVM4+j0
靖国参拝事情を変えたいのなら、千鳥ヶ淵にA級戦犯の墓を移動するのが一番現実的な案だろな。
新たな追悼施設を作るという意見もあるが、新品の施設には歴史がないので参拝のありがたみもなく、参拝の意味がない。その上、建設費用まで掛かる。
参拝するところは、歴史がないといけない。靖国神社でなければいけない。
A級戦犯を千鳥ヶ淵に移動すれば、靖国問題はなくなるだろう。また別の問題で中国韓国が騒ぐとは思うが。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:52:10.92 ID:K/R0acn00
中韓嫌いなら中韓製品を買わなければ良かった
中韓育てたのは日本人みたいなものだ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:54:22.08 ID:+FZIi8ZD0
木偶島の倭猿たちは、我々は木偶倭猿形です、木偶人形にさえなれませんと
言って、ハラハラ落涙しながら、中国の二等人民になっていかないとな
時代錯誤はやめて、東夷である己の立場をわきまえて、中華の東端で細々と
暮らしていかないとな
分かった?
ウヨがこんなんだから靖国にいいイメージがわかないんだが
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:55:02.87 ID:ZJqfThvs0
>>105まずルメイさんに勲章やったクズ連中に文句いえよ
参拝止めるが
中国のODAストップして
韓国にも通貨スワップとかで協力しなくなったら
あいつらどんな顔するんだろうな
>>108
墓って釣り?
千鳥ヶ淵って基本無縁仏や引き取りない骨が安置されているところだし
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:55:48.62 ID:Z92hjNTr0
こんな記事が英訳されたら
日本にとってはプラス?マイナス?

ジャーナリストならそれくらい考えて欲しい
右の産経 vs 左のゲンダイ

いい勝負
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:56:46.68 ID:L9k5ylI00
>>108
中国韓国が騒ぐのは政治利用できるからでA級戦犯が祀ってあるとか正直どうとも思ってないからな
露骨に騒ぎだしたのも82年からだよな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:56:54.95 ID:K/R0acn00
どうせ産経は日本企業が中国進出した時に後押しする記事でも書いてたんじゃないの?
バカじゃねえの
好きとか嫌いとかどうでもいいんだよ
イエスかノーのどちらかしかない

同じ立場で物言ってんじゃねえよww
120おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 06:58:57.60 ID:83GVM4+j0
>>109
根本的には日本企業と日本政府だろう。
中国、韓国、台湾という日本の周辺国ばかりが不思議と高度成長を成し遂げた。
これは日本が技術と経済の援助をしてきたからだ。日本から援助を受けた国は高度成長を成し遂げてきた。
だからこそ、韓国は「いかにして日本から援助を貰うか」とそればかりを考えるようになった。
その結果、援助を貰うために叩くという愚策を行った。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 06:59:04.64 ID:yn0o7eXq0
> ▼米国務省が「失望した」と、表明してくれたのも国益に大いに役立った。日米同盟が永久不変なものではなく、歴史認識ひとつとっても
>   日本が逐一、主張しなければ、中韓のプロパガンダ(宣伝)工作にしてやられかねないことを教えてくれた。

ポジティブシンキングにもほどがあるわ
>>116
現代はたまに正論言うから現代の勝ちで
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:01:37.62 ID:9KB4bOO0O
> 「国益」より「平和と民主主義」が大事だと考えておられる両紙の愛読者はさぞ失望されたのではないか。

すさまじい狂気
朝日と毎日に対するコンプレックスだけはひしひしと感じる
124おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 07:03:03.95 ID:83GVM4+j0
>>114
だからそれが?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:04:42.13 ID:ZJqfThvs0
>>113
対中ODAなんて年間50億も無いから痛くも痒くもねえよ
そもそもODAなんて日本企業進出しやすいように財界と組んで金やってるにすぎないから、日本の方が損する

チョンは知らね
>>123
皮肉言ってんだぜw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:05:16.97 ID:yn0o7eXq0
>>123
つまり産経の主張は逆に「国益のためには平和と民主主義は犠牲にしていい」ってことか
完全に狂ってる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:05:49.01 ID:VdqrS9iZ0
>>21
おっ
129おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 07:06:21.71 ID:83GVM4+j0
>>117
その通りだろうな。だから靖国問題を終わらせても、別の問題をみつけて叩いてくるだろう。
産経は一人でアメリカと戦争でもしてくれよ
他人を巻き込むな。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:07:10.42 ID:oEJfiMYU0
参拝するところは、歴史がないといけない。
ってことはないだろうな
結局は追悼する人の心の問題だから
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:07:11.60 ID:p5W0s52R0
>>106
> しかし、本国オバマ政権としては
> 一切声明を出してませんでした。

オバマは来年1月5日(予定)まで家族と一緒にクリスマス休暇なんだが・・・

ハワイで休暇中のオバマ米大統領一家、バスケ試合を観戦

米ハワイで休暇中のオバマ大統領一家が22日、ハワイ大学内のスタジアムで行われた
バスケットボールの試合に姿を見せた。
大統領一家が観戦したのはオレゴン州立大学対アクロン大学の試合。
オレゴン州立大学のビーバーズは、ミシェル夫人の兄クレイグ・ロビンソンさんがコーチを務めている。
試合には大統領夫妻と娘のマリアさんとサーシャさんのほか、ミシェル夫人の母親マリアンさん、
ホワイトハウスのシェフ、サム・キャス氏や、大統領の友人ボビー・ティットコムさんが姿を見せた。
大統領一家は20日にハワイに到着し、2週間の休暇を過ごす予定。
http://www.excite.co.jp/News/odd/Reuters_newsml_TYE9BN049.html

プライベート休暇中に厄介事を起こした代償は休暇明けに知る事になると思うよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:09:34.54 ID:rlOzuJ8WO
アカヒが国益wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 07:10:52.35 ID:83GVM4+j0
>>131
心の問題だからこそ、歴史がないといけない。
君は伊勢神宮のような大きな施設を作っても、伊勢神宮と同じぐらいの人が参拝してくれると思うのか?
歴史があるからこそ、人はありがたみを感じて、そこに参拝をする。心の問題だからこそ、歴史がないといけない。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:13:16.60 ID:oEJfiMYU0
>>134
明治神宮は?
平安神宮も橿原神宮も大して歴史無いけど
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:14:04.54 ID:O112MOVG0
原発も敗戦も原爆も
ほんと喉元過ぎれば熱さ忘れるな
この国は
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:14:13.82 ID:IDvE/wpP0
テスト
>>135
今となっては歴史がある。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:14:44.63 ID:1W2nsGvK0
きめえ^^;
日本中の広大な国土を未だに占領され続けて、「おもいやり税金」で
天国みたいな生活を何十年もアメ公にさせてる事には
目を瞑って、内政干渉とかお笑いだよ。

属国なら属国らしくしろっての
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:16:54.67 ID:OfTfWPFWO
>>134
千鳥ヶ淵戦没者墓苑なんて戦後にできたけど、皇族や閣僚が毎年参拝してるから、関係ないよ。
管理も宗教法人じゃない環境省(一部厚生省)だし、宗教も関係ないな。
アポか
■「靖国に祀った英霊=神(御祭神)」になる論理
 神の子孫で現人神である天皇のために死んだ人間だから、ご褒美に神にしてやる、という論理。
 つまり、『靖国神社は、犠牲者を神格化することで、責任者を免責するための施設とも言える。即刻解体すべき』。
 また、靖国神社は、「戦中の精神」をそのまま受け継いでいる。「先の戦争を反省している」という精神を示す、国が追悼施設として使うには全く相応しくない。
 無宗教の追悼施設を作るべき。
■靖国神社の最大の問題は、「過去の侵略戦争を、自存自衛の正義の戦い、アジア解放の聖戦だったと嘘をついて美化」することが、靖国の存在意義だということ。
 だから、その神社への参拝は、靖国神社を肯定的に評価し、この神社の立場「侵略戦争を美化」に自ら身を置く行動をしたことになる。
 普遍的な歴史観に真っ向から対立するような行動を行い、その正当性について説得力のない強弁を繰り返すことは、欧米からもわが国が特殊な国と見られ、大きく国益を損なうことになる。
■日本政府は「靖国参拝は外交問題にならない」という態度だが、外交問題になるかならないかは、「日本が自分で決めるもの」ではなく、「相手が決めるもの」だ。
 日本政府は「靖国は国内問題」と言うが…、
 東京裁判を受諾した上でのサンフランシスコ平和条約なのだから、
『戦争を主導した連中「1978年に入ってきたA級戦犯14人=戦没者以外の人」を英霊とあがめるのは、国を危うくした政治指導者の間違った行為を正当化するもの』であり、
東京裁判の否定、つまりサンフランシスコ平和条約の否定になるのだから、靖国は国際問題なのである。
■主権回復の日と靖国参拝の自己矛盾
 『A級戦犯の東京裁判を受諾した上での、サンフランシスコ平和条約。
 「そのサンフランシスコ平和条約の発効日を、主権回復の日として祝おう」と言っている人達が、東京裁判を否定し、靖国に参拝する自己矛盾』。
 いわゆる「心の分祀(ぶんし)」は、近隣諸国に通用しない。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:19:43.73 ID:oEJfiMYU0
>>138
そもそも
歴史にありがたみを感じるのと
追悼するのって意味違うくね?
144おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 07:21:27.66 ID:83GVM4+j0
>>141
だから?
>>142
■安倍首相は靖国問題について「国のために尊い命を落とした“ご”英霊に対して、尊崇の念を表するのは、当たり前のこと。どんな脅かしにも屈しない自由を確保していく」と言うが…
 『先ず、「英霊」でいいのに「ご英霊」と言う。一言増えてきたことに注意を向けておくべき』。
 ▽「今まで英霊として入っていた人 =戦場で死んだ人 =戦没者」
 ▽「1978年に入ってきたA級戦犯14人 =戦場以外で死んだ人 =戦没者以外の人」
 この2つを、同じ英霊として語るのはおかしい。
 靖国神社に祀(まつ)られている「今まで英霊として入っていた人=戦没者」は、『権力の犠牲者に他ならない。強権力によって強制的に死地に動員され、命を落とした人達』。
 『それを主導した連中「1978年に入ってきたA級戦犯14人=戦没者以外の人」を英霊とあがめるのは、国を危うくした政治指導者の間違った行為を正当化するもの』。

■A級戦犯14人の合祀(ごうし)は極めて無理のある乱暴な合祀
 国民的議論もなく、世論形成・国民的コンセンサスもないまま、行なわれた。これ自体がおかしい。
 それがあれば、諸外国にも理解を求めるために、それなりの説得力がある発言もできた。
 合祀前の行司時代は、「これは慎重だから」と言って、ずっと行司が預かってきた。
 『実は日本遺族会は、以前、「A級戦犯の合祀を進める」と言われた時に、猛反対している』。
 それなのに、合祀した時の行司は、日本遺族会に何の相談もなく、9月末の秋の大祭で合祀した。
 合祀が明らかになったのは、半年後の4月。行司が自ら明らかにしたのではなく、新聞のスクープによるものだった。
 歴史を知らない若者は、中国・韓国の反発から内政干渉だと怒るが、国内でも合祀に怒っていることを知らなさ過ぎる。
■遺族に、政治の負担を押し付けている
 遺族の中には、手を合わせる時にいわゆる「心の分祀(ぶんし)」をしている人がいるが、これは本来おかしな話。
 『遺族の戦中「日本の強制国家」は、まだ終わっていない』。こんな状況にしてしまったのは、「政治の政策の貧困」。遺族の「歪み」を直せるのは、政治だけ。
記者って高学歴なんじゃないの?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:25:35.23 ID:0oV4Vw4y0
笑わせてくれる
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:27:47.92 ID:0oV4Vw4y0
>>108
>千鳥ヶ淵にA級戦犯の墓を移動するのが一番現実的な案だろな。

何言ってんだ
A級戦犯の墓としては既に殉国七士廟があるだろ
靖国神社がA級戦犯合祀をやめると言えば終わる話だ
150おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 07:27:52.02 ID:83GVM4+j0
>>142
その通りだね。
戦没者以外の人(A級戦犯)が靖国にいるのは、辻褄が合わない。
辻褄の合わない靖国にA級戦犯を置くのなら、合わない千鳥ヶ淵に置いても問題ない。
千鳥ヶ淵へ移動するときに千鳥ヶ淵の定義を拡大すればいいだけの話。

ただ、A級戦犯を移動させても、また別の問題で中国韓国は攻撃してくるだろうけどね。
>>145
■『戦後に老衰などで亡くなった旧軍人軍属は、靖国に祀られていない。
 戦後(1945/09/02以降)死んだ人で祀られているのは、基本的に東京裁判関連の人間だけ』。
 靖国の歪んだ事実が、ここにある。
■じゃあ、なぜ会津の人は靖国に祀られていないのか?
 つまり、靖国神社なんて言っているが、本当は「長州神社、維新の勝ち組神社」ということ。
 一般人が祀られることなんてないし、参拝は慰霊ではない、国家のメンツのため。

■そもそもA級戦犯合祀は、「東京裁判の無効化」を目論んだ宮司の姑息な作戦
 靖国の宮司は、東京裁判判決の無効化を目論んで、東條らA級戦犯を合祀した。本人が言っていた事だ。
 『そんな神社に閣僚や首相が参拝したら、その思想を公式に是認していると捉えられて当然だ』。
◆靖国神社/A級戦犯の合祀は東京裁判否定が動機/昭和天皇発言メモで もくろみ破綻[赤旗 2006年7月25日] http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-25/2006072502_02_0.html
■靖国神社は、東京裁判の有効性や侵略の事実を否定するなど、「A級戦犯は戦争犯罪者ではない」として名誉回復の方針を見解として打ち出している。
◆A級戦犯合祀問題 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/A%E7%B4%9A%E6%88%A6%E7%8A%AF%E5%90%88%E7%A5%80%E5%95%8F%E9%A1%8C
■靖国側が「1回祀ったら下ろすことはできない」と主張し、A級戦犯以外の分祀すらも拒否し、前例を作らせない理由
 靖国の目的には今や、「日本の侵略戦争の正当化」もある。「靖国からの分祀(ぶんし)、A級戦犯追放」は、その存在理由を揺るがしてしまう。
 そういう思想を裏に持っているから、戦犯の柱を下ろす気なんか、さらさら無いということ。? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094755110
そこまで心があって思考能力があるなら、まず嫌日になるだろうと思う
>>151
何とか政府が強制的に靖国神社を解体できないもんかねえ
地方紙が熱くなるなよ
155おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 07:31:44.67 ID:83GVM4+j0
>>149
殉国七士廟は市が観光目的で作った7人のための施設。
施設の名前まで変えるつもりですか?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:32:20.48 ID:rlOzuJ8WO
>>153
どこの独裁政権だよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:32:44.66 ID:oEJfiMYU0
靖国神社を解体は無理じゃないかな
一宗教施設として維持されてるだけだし
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:33:31.50 ID:0oV4Vw4y0
>>153
空爆してもらうしかないなw
>>151
★『靖国が行なっているのは、「追悼」ではなく「顕彰」。天皇のために死んだ人達を英雄として称えている。そして強権者の責任を回避』
■「大日本帝国が、遺族の不満をどうにかするために、英霊として戦没者を神格化する目的で靖国に祀られる」のと、
「第二次世界大戦の戦争犠牲者、つまり強権者の犠牲者として千鳥ヶ淵に眠ってもらう」のは、かなり違う。
■英霊の英の意味
 死者、特に、戦死者の霊を敬うという語ではない。
 「英」は優れたという意味を持つ漢字、つまり「英霊」は優れた功績を残した故人ということ。
 その言葉を戦死者に使う目的は、戦争で戦うことを功績とする思想があるから。
■『なぜ、特攻の知覧基地跡には、「神社」ではなく「観音」が設置しているのか?
 「英霊」として持ち上げて美談にしないで、「戦争の犠牲者」「亡くなった人間」としてみる。弔う(追悼)だけなら、墓地でやればいい』。
■「皇軍」しか祀ってない靖国はカルト。非常に差別的な神殿
 アーリントンには、911の犠牲者もいる。
 靖国の「英霊」とは、天皇のために死んだ人であり、天皇が進めた侵略戦争での死を顕彰する場。決して戦没者一般を悼む場ではない。
 『軍人軍属だけ慰霊の対象にして、それ以上に出た市井の犠牲者をガン無視というのは、充分批判の対象たりうる』。
 靖国は死者を尊ぶ所ではない。『生前の肩書き次第なのだから』。
■「靖国に祀った英霊=神(御祭神)」になる論理
 神の子孫で現人神である天皇のために死んだ人間だから、ご褒美に神にしてやる、という論理。
 つまり、『靖国神社は、犠牲者を神格化することで、責任者を免責するための施設とも言える。即刻解体すべき』。
 また、靖国神社は、「戦中の精神」をそのまま受け継いでいる。「先の戦争を反省している」という精神を示す、国が追悼施設として使うには全く相応しくない。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:34:53.14 ID:w63rAJuGP
産経の朝日ストーキングは異常
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:35:58.04 ID:fU8yP754O
サンケイ程度の同人誌がえらそうだな
162おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 07:36:15.37 ID:83GVM4+j0
>>153
靖国に祀られた人達の99.99・・・%の戦死者は、A級戦犯じゃないので。
0.00・・・(中略)・・・01%のA級戦犯のために施設を壊すつもりですか?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:36:30.02 ID:0oV4Vw4y0
これ以上ないドヤ顔で書いたんだろうなw
長生きはしてみるものでって書いてるから、少なくとも五十代以上だろうな
本当に恥ずかしく、情けないね
>>159
■『戦後に老衰などで亡くなった旧軍人軍属は、靖国に祀られていない。
 戦後(1945/09/02以降)死んだ人で祀られているのは、基本的に東京裁判関連の人間だけ』。
 靖国の歪んだ事実が、ここにある。
■じゃあ、なぜ会津の人は靖国に祀られていないのか?
 つまり、靖国神社なんて言っているが、本当は「長州神社、維新の勝ち組神社」ということ。
 一般人が祀られることなんてないし、参拝は慰霊ではない、国家のメンツのため。

◆戦争で亡くなられた方を、どうして英霊と呼ぶのですか?また、英とはどういう意味で使われているのですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094755110
 戦死者を優れていたとする、ある種のイデオロギーを強める為に利用された言葉です。
 『「英霊」という単語は、WW2で使われ始めました』。
 以前は、「忠霊」などのように呼んでいました。
 それすらも近代のもので、忠魂思想は明治に諸外国から取り込み、政治利用され始めたものです。
 『それより以前は、民を祀るような概念は、日本にはほぼないと思います』。
 日露戦争から満州事変頃までは、「忠魂、忠霊」という方が普通だったと考える。戦死者をまつるために、「忠霊塔」が建立されている。
 近代の戦争で戦死した人を建前上、崇めて使ってきた言葉というのが、戦中から以降の解釈だと思う。
 『英雄からとってきた言葉で、政治的な臭いが濃い』。

◆神道用語解説 岡山県神社庁 http://www.okayama-jinjacho.or.jp/yougokaisetu/index.html
 英霊 (えいれい) すぐれた人の霊魂。特に戦死者の霊をこう呼ぶ。
◆英霊 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E9%9C%8A
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:38:35.57 ID:db+xfYXe0
>>10
産経のあまりのアホさに言葉を失った
なら有り得る
内容がネトウヨのブログレベル
ケネディ「靖国神社に何かを求めるのではなく、国の為に何が出来るのかを考えろ」
>>156
国益への有害度でいったらアレフの比じゃない
超法規措置で関係者の拘束と神社の解体をすべき
あと年明けに安倍ちゃんの謝罪会見ないとヤバイ
>>165
■御祭神(ごさいじん)として祀られている「戦没者」の想い
 『強権力によって強制的に死地に動員され、命を落とした犠牲者達は、一体何を望んでいるのだろうか?何を国に求め、御祭神になった自分にしてもらいたいのか?』
 『それは、やはり、死ぬ原因となった、強制国家を二度と作らないように。そのために、敗戦からの憲法で実現した「国民主権、基本的人権の尊重、平和主義」の三大原則。それにより成り立つ、平和な日本にすること』。
 『「日本国憲法は、太平洋戦争における日本国民の絶望的な死者300万人の上に、敗戦することで強制国家から国民が解放されて、やっと手に入れることが出来たもの」だということを忘れてはならない』。
 そうであれば、政治は何をすべきなのか?自ずとわかるはずだ。
 政治は過去を勉強し、過去の上に立って積み上げていかないといけない。

◆主権回復式典での万歳三唱 http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/images/2013/11/03/photo.jpg
■まさに戦中の全体主義を見ているかのような光景が、そこにはあった
 主権回復の日の式典は異様なものだった。
 「天皇陛下万歳」。天皇が式典終了後に退場する際、出席者から突然声が上がり、『壇上の安倍首相ら三権の長までもが、そろって両手を上げ、声を合わせた』。
 さらに、『児童合唱団の歌の場面では、「舞台上で」「出席者(国民)に向かって」歌うのではなく、「舞台下から」、「天皇や首相(強権者)が並ぶ舞台上に向かって」歌を合唱した』。
 これは、一体何を意味するのか?
 果たして、その行き着く先はどうなるのか。
 2012衆院選で自民党は、「日本を取り戻す」と訴えた。これが意味する所は何だったのか。
 戦中回帰「強制国家への回帰」だったとしたら恐ろしい。失われた20年を経て、日本は、再び悪夢を見ることになりそうだ。
 マスコミは大本営報道から脱却して、警鐘を鳴らすべき。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:41:38.22 ID:db+xfYXe0
>>156
あそこに日本の戦争犯罪に関する博物館を建設し、
そのために立ち退いてもらう
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:41:55.39 ID:xnXZNoI90
産経って他の新聞にケチ付けることしか能がないな。昔から。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:42:48.74 ID:rlOzuJ8WO
>>168
国益wwwwwwwwwwwwwwwwww
アカヒ関係者の社是にでもなったんスカねwwww
>>162
分祀すればおk
反対してるのは靖国神社の関係者だけ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:44:03.69 ID:+/UoO5jX0
こういうのをアクロバット擁護と言うんだ。
>>169
★安倍政権のジャパニーズドリーム =カルト靖国 =死んだら褒美に神にしてやる
 「薩長体制の正当化」「田布施システム」という視点を持てば、物事がはっきりと見えてくる。
■「皇軍」しか祀ってない靖国はカルト。非常に差別的な神殿
 アーリントンには、911の犠牲者もいる。
 靖国の「英霊」とは、天皇のために死んだ人であり、天皇が進めた侵略戦争での死を顕彰する場。決して戦没者一般を悼む場ではない。
 『軍人軍属だけ慰霊の対象にして、それ以上に出た市井の犠牲者をガン無視というのは、充分批判の対象たりうる』。
 靖国は死者を尊ぶ所ではない。『生前の肩書き次第なのだから』。
■「靖国に祀った英霊=神(御祭神)」になる論理
 神の子孫で現人神である天皇のために死んだ人間だから、ご褒美に神にしてやる、という論理。
 つまり、『靖国神社は、犠牲者を神格化することで、責任者を免責するための施設とも言える。即刻解体すべき』。
 また、靖国神社は、「戦中の精神」をそのまま受け継いでいる。「先の戦争を反省している」という精神を示す、国が追悼施設として使うには全く相応しくない。

■国家神道や靖国は、ただのカルト。日本は、カルトを背景に戦争した。自民党は、そのにわかカルトを崇める。
 つまり、自民党は、戦中のカルト国家を取り戻そうとしているのか?
 そう見れば、「安倍首相の立憲主義からの離脱宣言」や「自民党の憲法改正草案で人権制限」などの理由もスッキリする。
■つまり、右翼やネトウヨの愛国心は、自民党やカルトへの歪んだ忠義であって、日本国への郷土愛ではない。

■「国のために死んだ」と言うが、それは「神の子孫である現人神・天皇を崇拝させる、国家神道のカルト国家だった大日本帝国」であって、「天皇が神ではなくなった日本国」とは別の国。
 ナチスドイツが牛耳る第三帝国の戦死者やニュルンベルク裁判での刑死者を、今のドイツ政府要人が慰霊してたらおかしいと感じるように、それと同じ事をやっている靖国参拝を、おかしいと思わない感性こそが、おかしい。
>>162
人数なんて関係ない
今や実際はその数人のA級戦犯のための施設なんだよ
だから騒いでいる。いい加減にわかれよw
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:46:07.23 ID:aXi4Zyn60
するわけないジャッw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:46:22.24 ID:rlOzuJ8WO
>>168
そんな独裁政権になったらどの道国益を損なうから現状維持でおk
>>173
まぁ分祀が一番良い落としどころかもなぁ
中韓はそれでも変わりなく吼えてくるだろうが
国立記念墓地が無い日本は異常
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:48:13.63 ID:oEJfiMYU0
分祀するしない、霊があるないは一宗教の問題なだけで
追悼することにはあまり関係がない
>>175
★『徹頭徹尾、「薩長藩閥体制を正当化するための装置」でしかない』
■東京のカルト神社、歴史なさすぎワロタ
 ▽靖国神社…明治設立 ▽東京大神宮…明治設立 ▽明治神宮…大正設立
 ▽靖国神社…死んだ人を一ヶ所に祭り上げたら、反抗する奴いなくなる
 ▽東京大神宮…伊勢神宮の出張所を無理矢理、社殿化
 ▽明治神宮…東京民「明治天皇万歳!」。薩摩と長州がすり替えた明治天皇を神格化
 こんな歴史の浅いカルトを背景に、日本がどうのこうのと言っているなんて、マジで日本終わっている。たかだか100年で、日本の精神的支柱気取りか。
 明治〜昭和の敗戦まで、たった数十年なのに、如何に洗脳が酷かったのかが良くわかる。
■にわかカルトの国家神道や靖国を崇める右翼は、愛国者でも何でもない。
 「国家神道」は、伊勢神道にカトリック要素を足してカルト化、明治にキリスト教を真似て捏造された。
 八百万の神道を国家神道に捏造した神社本庁はカルト。神社本庁の息がかかっている所は、だいたいカルト。
 伝統云々が好きな人達の中では、「大教院のゴタゴタ」などが、歴史の修正主義で完全に無かったことになっている。
■京都人は、平安神宮を認めていない。このへんはさすが。
■「皇軍として戦争で死んだ人間は、自動的に神になる」などという、「工場の大量生産品みたいな神を、まるで日本の伝統であるかのように言う」のは狂っている。
 冗談抜きで、マジもののカルト。国民を洗脳するための新興宗教。
■神社本庁なんてカルトの集金マシーンでしかない
 伊勢神宮を筆頭に社格(官幣大社)の高い神社を維持するため、全国の神社から上納。
 一方で、小さな神社は放置し、廃墟化、立ち退き問題になっても目を背けている。
■『「教育勅語を書いてみましょう」というコンテンツが公式サイト上にある「明治神宮」は、マジでカルト』。
 ついこの前まで、神社本庁を脱退していたくらいだし。つまり、ただの金儲け最優先の銭ゲバ集団。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:50:34.75 ID:rlOzuJ8WO
>>170
既にそんなような施設は靖国神社にあるからw
たまにはお外に出なよw
184おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 07:53:14.10 ID:83GVM4+j0
>>176
たぶん違うだろう。
中国と韓国が好きな人で、靖国神社を参拝する政治家は皆無に近いので、
政治家が靖国に参拝すれば、中国や韓国を嫌う人達が喜ぶ。
A級戦犯や軍国主義なんてもはやどうでもよく、政治家が参拝した場合は、反韓・反中の人達を喜ばせるための施設。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:53:14.24 ID:npu4Q8LX0
今度は脅迫か?
基地外カルトウヨク便所紙産経やべえwwwwwwwww
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 07:55:54.24 ID:QoXBNsUN0
靖国参拝を重要機密にすればいいのに。
そしたら誰も騒がない。
.     __   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
    木 ∠、   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
.  / | ヽロ |又   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    |   」       /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
       ̄ ̄       /::::l/l::::lニ‐-、``          / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   _l__    /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
    /        /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
    /| ̄ ̄|   /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   / |    |   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;;ノ....      し   ::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
     ̄ ̄    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
   立. lニ    /';:';:!,.イ   し     入              l l U
    木 ノ |   /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
            /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
    日 日   /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
   | 耳_|  /::::::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
         ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
.   __|_``   _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   │ー    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /   し
    | ヽー     \/  l:::/ ノ  ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ /
     |     /
     |    /
     |    \
   | | | |   \
   | | | | __\
   ・ ・. ・ ・ \   ̄
>>182
■神道は、ほとんどが神社本庁の傘下。神社本庁には憲章があり、「再び天皇をいただく国づくりを目指す」とある
◆神社本庁憲章 http://www2u.biglobe.ne.jp/gln/77/7750/775014.htm
●第一条 神社本庁は、伝統を重んじ、祭祀の振興と道義の昂揚を図り、以て大御代の彌栄を祈念し、併せて四海万邦の平安に寄与する。
●第二条 神社本庁は、神宮を本宗と仰ぎ、奉賛の誠を捧げる。
 2 神社本庁は、神宮及び神社を包括して、その興隆と神徳の宣揚に努める。
●第三条 神社本庁は、敬神尊皇の教学を興し、その実践綱領を掲げて、神職の養成、研修、及び氏子・崇敬者の教化育成に当る。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:01:10.15 ID:QTx6sJ1d0
産経は米国大使に参拝求めてないで
天皇陛下万歳っつって死んでった人たちのために天皇陛下が靖国にいくように主張しろよ
余計な波風立てんなって言って公式に非難声明だすような国の軍隊が駐留してるんだよなぁ

こわいわ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:02:38.66 ID:NCsDEPMe0
日本人はもはやDNAレベルで白人様に頭が上がらないようになっているから大丈夫だよ
朝日や毎日は勿論日刊ゲンダイすら嬉々として取り上げる産経だが
他誌で産経の記事が引き合いに出された記憶がない
片思いすなあ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:04:23.05 ID:/rWN0q74O
HotmailチェックしようとするとMSN産経ニュースの見出しが目に入るんだけど
最近ネトウヨ煽りアフィブログみたくなっててびびる
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:04:25.99 ID:KUWlQfNMO
完全になめられて「こいつら俺らの言うこと何でも聞くから」て思われてたから良いんじゃない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:04:41.74 ID:1mYd/Iig0
>>189
正論すぐるwww
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:04:42.41 ID:oEJfiMYU0
千鳥が淵に戦没者への追悼の気持ちを表しに行くことが
どことなく軽視されているようにみえる
ケネディ批判とか産経怖すぎるわ
ケネディ家は米国におけるロイヤルファミリーに近いのに
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:05:49.71 ID:RDtLXdlU0
米軍なめすぎだろ
在日駐留米軍はいざとなったら日本も押さえつける
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:06:50.68 ID:LrhH8Y+nO
故郷、家族を守るために立ち上がった、爺っちゃんを悪鬼呼ばわりし、霊を慰めることさえ許さない米国に屈するな!
爺っちゃんを殺し、霊を慰める事さえ、否定するのは思い上がりだよ。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:07:16.47 ID:rXes7jIa0
産経は気でも狂ってるの?
>>199
その爺さんを死地に追いやった張本人がいるんすけどね。靖国。
産経は朝日毎日だけが言ってるようにしてるけど
読売日経もコラムと社説で批判してるからな
203おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 08:10:44.99 ID:83GVM4+j0
>>196
千鳥ヶ淵は所詮、35万人の戦死者(兵士)のための施設だからね。
死んだ兵士は200万人以上いるので、
千鳥ヶ淵への追悼は、戦死者の大部分には追悼してないことになる。
靖国への参拝は千鳥ヶ淵の35万も含まれており、戦死者全体(もちろん兵士)を追悼する施設。
だから靖国になってしまう。
204武庫川女子大学総長 ◆Sh04QfwaGE :2013/12/28(土) 08:10:54.52 ID:hefnqqNw0
大村益次郎の銅像が邪魔!!
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:12:19.45 ID:f8mt6fbG0
>>200
ネトウヨのアフィブログみたいなもんだから
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:14:42.51 ID:rd6+lGN10
>>200
編集部長あたりがネトウヨ思考なんだろうと思う
ここまでくるとチャンネル桜とかと変わらない
・首相靖国参拝 外交立て直しに全力を挙げよ
“電撃参拝”である。なぜ、今なのか。どんな覚悟と準備をして参拝に踏み切ったのか。多くの疑問が拭えない。
安倍首相が政権発足1年を迎えた26日午前、就任後初めて靖国神社に参拝した。現職首相の参拝は、2006年8月15日の小泉首相以来だ。
安倍首相は、第1次政権の任期中に靖国神社に参拝できなかったことについて「痛恨の極み」と述べていた。その個人的な念願を果たしたことになる。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20131226-OYT1T01358.htm

・靖国参拝がもたらす無用なあつれき

安倍晋三首相が靖国神社に参拝した。本人の強い意向によるものだろうが、
内外にもたらすあつれきはあまりに大きく、国のためになるとはとても思えない。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO64640750X21C13A2EA1000/
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:15:46.15 ID:IfVloDRI0
>▼米国はかけがえのない同盟国ではあるが、国のために命をささげた先人への感謝は譲れぬ一線である。
>心ある日本人が「嫌米」にならぬようケネディ駐日大使はぜひ、靖国神社にお参りいただきたい。

A級戦犯らが合祀され、過去の戦争を正当化している靖国神社に参拝することが問題視されてるのであって
国のために命をささげた先人への感謝については問題視されてねーだろ
産経は話をすり替えんのやめろや
209おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 08:16:11.30 ID:83GVM4+j0
>>202
朝日毎日は一貫して批判。捏造してまで批判。
少なくとも読売は批判もすれば肯定もしている。
日経は読んでないので知らない。
日本人が嫌米になったらアメリカは何か困るの?
アメリカが嫌日になったら日本は完全終了だけど
何様やねんm
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:16:49.93 ID:NV6s3GNE0
安部が手のひら返せばクルッと
死んだ人間より生きている人間をたいせつにすることのが大事と
書くのが産経
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:17:08.99 ID:oEJfiMYU0
>>203
靖国に遺骨はないでしょ?
戦死者の遺骨があるのは各家か見つかってないか千鳥ヶ淵か
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:17:40.72 ID:HVegVVpH0
考えはいろいろあれどこの記事を米国で報道されたら宣戦布告と捉えかねんぞ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:17:47.95 ID:LrhH8Y+nO
靖国への参拝が即ち国のために散った英霊への尊崇を表すんですよ。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:19:16.28 ID:rd6+lGN10
>>208
このすり替えは安倍ちゃん本人やバカスガが必ず使う詭弁
産経はそのまま垂れ流してるだけ。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:19:30.40 ID:UbWyT4l40
その発想はなかったw
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:20:09.60 ID:xAqqC9tG0
事後法で裁いちゃったのが国民に知れたらヤバイから
戦勝国は必死だな
ネトウヨ路線に舵を切って部数落ち込みが少しマシになったんだっけ。
経営的には今のスタンスのほうがいいんだろうね。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:23:32.75 ID:0oV4Vw4y0
>>216
ほんと安倍ちゃんみたいな言い草だよな
オバマにも同じ説明するんじゃね?w
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:25:12.29 ID:0PT28rvf0
別に猿に嫌われようが人間はどうでもいいだろ
222おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 08:25:49.49 ID:83GVM4+j0
>>213
遺骨の有無がどういう意味があるのか?
遺骨がなければいけないのなら、「国立の追悼施設を作る」とかは論外の話になる。

重要な点は、千鳥ヶ淵は所詮、35万人の戦死者(兵士)のための施設。
死んだ兵士は200万人以上いるので、千鳥ヶ淵への追悼は、戦死者の大部分には追悼してないことになる。
靖国への参拝は千鳥ヶ淵の35万も含まれており、戦死者全体(もちろん兵士)を追悼する施設。
だから靖国になってしまう。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:26:21.15 ID:UlI/T+0I0
安倍内閣の支持率が81%に急上昇しているよ

先月の調査では、内閣支持率が51%だったけど
参拝後の調査では、内閣支持率が81%に上昇している

靖国参拝で支持率が30%も上昇した


11月26日 安倍内閣を支持しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10467/result
支持する 51.8%

12月26日 安倍内閣を支持しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10606/result
支持する 81.1%
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:28:26.08 ID:YR6gchHS0
産経がこの記事で主張する国益ってのが素朴過ぎて笑える
ガキかよ
225武庫川女子大学総長 ◆Sh04QfwaGE :2013/12/28(土) 08:28:30.86 ID:hefnqqNw0
>>212
とにかく産経は真実が書けない新聞だから。
産経は真実を書く勇気のない新聞なのだからww
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:29:16.71 ID:IfVloDRI0
>>223
>※統計に基づく世論調査ではありません。

あっ・・・(察し
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:30:01.81 ID:mnHTzIVj0
どこの国でも各国の祖先、先人をお参りするのは国民だけでいいだろ
他国の人間が参ってくれればそりゃ嬉しいことに違いないが
参ってくれたから、参ってくれないからどうこう言うのはおかしい
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:30:26.33 ID:IyiENQlK0
洗脳教育完了済みの日本人が嫌米になることなど絶対にない
もう一度原爆を落とされたとしても
天コロを人間として残してくれたアメリカ様を嫌いになる訳ないだろ馬鹿。
他の国だったら処刑されてたで。
政治家の口先だけの戦没者への哀悼を信じてしまう奴等が多いって馬鹿みたい
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:32:46.16 ID:j1DcgIws0
>>223
また一発2発核喰らわないと理解できないみたいだなw

なんだかなー。焦土にされた過去を完全に忘れてるわな
>>227
というか国務長官と国防長官が千鳥ヶ淵参ってるしな
>>223
確率統計が分からないネトウヨって中学すら寝ていたか不登校だったんじゃ・・・
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AUlI%2FT%2B0I0
自主保守派も結局の所は反米を気取っている連中と同じ
「ぼくがなにをしてもさいごはアメリカは助けてくれるもん」と言う
アメリカに対する甘えがその考えの根底にある。
>>223
毎度ながら不思議に思うのは
ヤフージャパンって孫正義の会社なのに、孫を嫌悪しているネトウヨがそこを盛大に利用しているんだよな
ヤフコメなんてネトウヨの巣と化しているのに、孫は規制をしようとしない。なんて寛大な人なんだw
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:38:23.09 ID:xAqqC9tG0
>>235
どう見ても池沼の集まりです。ありがとうございました。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:39:05.40 ID:QS8samFe0
>>223
チョンの事笑えねーなこれは・・・
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:43:28.67 ID:eEz5zYB50
報道の自由()ジャーナリズム()とか言ってるくせに
朝日も大概だけど、
産経もなんで紙面がいつもこんなに凝り固まってるん?

紙媒体が死に体の中、ネットUY向きに特化することで
一時期流行った「生存戦略」か何か?
239おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 08:44:18.38 ID:83GVM4+j0
「戦争でなくなった人を追悼した」と安倍は主張したんだから、
それを支持するのは別に変じゃないだろう。
もしも安倍が「A級戦犯を追悼しに来た」と主張したのなら、
ヤフコメ人が支持するのは可笑しいと思うが。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:45:17.77 ID:HNPVD1EW0
>心ある日本人が「嫌米」にならぬようケネディ駐日大使はぜひ、靖国神社にお参りいただきたい。

この一文は自称亀田好きどもがこぞってブログ炎上させた文面を思い出させるな
自分の思想の押しつけと好意を見せて、相手の立場を無視した強要一つで敵か味方かを選択させるラブレター脅迫文
こういうのはストーカーやカルトが書くんだよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:45:21.29 ID:UChXmDNk0
むしろ日本人の多くは安部に嫌悪感と戸惑いを持ってるんだが
>>45
一番の反戦主義者は軍人そのものだって言うしな。
戦死者への気持ちも含めて、最も戦争を理解しているのは
自ら現場に立つ軍人だからな。
243仲間邦雄p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2013/12/28(土) 08:49:10.88 ID:O9kTh+bI0
>>1,2,3,4,5,6,7
>>1,2,3,4,5,6,7
>>1,2,3,4,5,6,7


いや、アメリカは最初から日本を壊滅させるつもりだぞ

ソヴィエトに追随を許さず、滅ぼした超大国だぞ



地球上の全てのシーレーンを支配する国が

海軍力増強を他国に許すと思うか?

この状況は最初から仕組まれていた



ネトウヨとかってCIAが統一教会フロントから通して支援された存在だからなぁ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:50:36.57 ID:oEJfiMYU0
>>222
千鳥ヶ淵での追悼でも35万人の戦死者の遺骨に加えて200万人以上の追悼になるよ
追悼は気持ちの問題だから
産経って日本人の若者がアメリカの潜水艦に殺されてもアメリカの援護するのに
70年前の死人のためにはアメリカも敵に回すんだな

どんだけ死人が大事なんだ
>>239
安部は政治家だぞそんな綺麗事に賛辞は出来ない
247仲間邦雄p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2013/12/28(土) 08:54:56.11 ID:O9kTh+bI0 BE:1857419093-2BP(4920)

地政学的に日本や世界の情勢を予測してみた
http://matome.naver.jp/odai/2137837840480462301

【実は案外知られていない】アメリカ合衆国の5つの国家戦略
http://matome.naver.jp/odai/2138037841827632101

【日本経済の『膿』】『半沢直樹』では描かれない、日本の銀行と企業の無能ぶり
http://matome.naver.jp/odai/2138143597776149601

見ての通り、国力、政策決定の方向全てを裏付けるのは地理

そう見れば、アメリカ以外の、国益を主張する大国であるロシア、中国、、、そして日本は滅びる以外に道はない

日本は太平洋戦争中にあらゆる技術、手法を投じてアメリカを局所ながら圧倒していた

日本が従来の国家、国力のプロセスを打ち砕くには地理を超越し

全く新たな道を突き進むしかないだろうなぁ

まあそんなこといってるの俺だけだろうがな

この日本に全てが襲いかかって、過去類を見ない状況に誰がこの国の主柱になるのかと思うと、、、誰もいないな

さどうするのか どうしようもないな 一応、俺は活路を開ける唯一の道を提示してる
アメリカ人なら大抵はキリスト教徒だろ?
キリスト教ではヤハウェ以外の神は存在しない野蛮人の迷信ということになってるわけで、
そう思ってる人が神社なんかに参拝しても欺瞞でしかなく却って失礼だと思うんだが
そもそもキリスト教的にはヤハウェ以外の神を拝すること自体が罪だったりもするし

他宗教の神でもとりあえず存在は信じる一般的日本人の感覚をあてはめたらいかんよ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:56:09.90 ID:MnwJCfYU0
韓国人「俺たちに嫌われたくなかったらお前も日の丸燃やせ」

って言ってるようなもんなんだが自覚あるの?糞ジャップ
250おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 08:57:39.16 ID:83GVM4+j0
>>244
千鳥ヶ淵は35万のための施設。それは客観的な事実。
死んだ兵士は200万人以上いるので、千鳥ヶ淵への追悼は、戦死者の大部分には追悼してないことになる。
だから靖国の参拝することになってしまう。
「気持ちの問題?」で35万人に追悼して200万人に追悼したことに便利にできるのなら、
もっと便利にして千鳥ヶ淵ですら追悼せずに、「200万人に追悼した!」と主張すればいいじゃないか。
>  ▼米国務省が「失望した」と、表明してくれたのも国益に大いに役立った。日米同盟が永久不変なものではなく、歴史認識ひとつとっても
>  日本が逐一、主張しなければ、中韓のプロパガンダ(宣伝)工作にしてやられかねないことを教えてくれた。
事実を再確認しないといけない、まあ寒い世の中というか

ある種、中韓との友好というサヨどもが国民と政府に押しつけてるお題目と同レベル以上でタチが悪いのが、
米帝との関係という現実と、その現状にあぐらをかくどころでない米帝の態度だし

もちろん2行目にあるような、対外説明については、我が国の外務省の特権階級気取りを粛正(物理)してでも必要性を認めさせないといけない
仕事をしないセールスマンはクビだクビ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:58:43.08 ID:OnKJHNal0
>>239
追悼するような時期じゃねえじゃん
そんなもん自宅でやっとけ糞漏らし
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 08:59:09.82 ID:db+xfYXe0
>>183
太平洋戦争を正当化するキチガイ博物館しかないだろ
なんでこんな嘘つくのかね
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:00:23.99 ID:UbWyT4l40
>>235
ネトウヨ的日本人こそ日本をもう一度焼け野原にするのに必要不可欠な人材だからな・・・
穏健リベラルじゃ勝てもしない相手にアホな喧嘩売った挙句降伏タイミングを計れずずるずると損害を拡大させるとか出来ないからな
日本を滅ぼしたい人達には「日本人の血をいくら流そうとも絶対に譲れない正義」を持った日本人を増やす事が肝要なんだ
慰霊とは無関係である武道館で
天皇皇后両陛下と日本政府は毎年
全国戦没者追悼式を開いているが
それもおかしい事になるな。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:01:04.35 ID:+MmGEbRv0
韓国の反応を見る 安倍首相の靖国参拝
生放送トーク
http://live.nicovideo.jp/watch/lv164018926
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:02:31.36 ID:ueGIk5B40
>米国務省が「失望した」と、表明

訳:ATM自動振込の思いやり予算が、これからは日本に配慮した分だけの出来高払いになるかも
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:02:41.57 ID:OnKJHNal0
>>249
ほんとこれ
いつから日本人は気持ち悪い人種になったのか
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:05:53.37 ID:oEJfiMYU0
>>250
35万人の戦死者の遺骨が安置してある施設
これが客観的事実
どうせ追悼するなら死者に近い遺骨のある場所から選んでいくのが一般的な感覚じゃないかな
もちろん気持ちの問題だから決まってるわけじゃないけどね
無い場所よりはある場所、近い場所の方がいい
知り合いのネトウヨおっさんがSNSに
「ケネディも靖国に是非お越しください」とか書いてるから
久々に大爆笑させて貰ったけど
産経が言ってるからだったのかw
そういう思考回路だとそんな恥ずかしいこと思いつくんだよww
261おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 09:08:26.91 ID:83GVM4+j0
>>255
別におかしかないだろう。品格はないが「最も便利な」追悼方法だろう。
「便利さ」を突き詰めたら、そうなるだろう。
そして「あくまでも追悼施設で」という品格を求めれば、靖国となる。
靖国は追悼施設じゃなくてもう一回戦争しようぜっていう施設じゃん
一生懸命皮肉ってるつもりなんだろうが失望のくだりはなんとも厳しいなw
この先安倍ちゃんがびびって公式に謝罪でもしたらどーすんだろ
264おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 09:14:07.38 ID:83GVM4+j0
>>259
35万人のための千鳥ヶ淵を追悼し、戦死者200万人以上の大部分を追悼してないにも関わらず
「200万人以上を追悼した」と主張するのは君の勝手だが、
靖国参拝支持派を論破できないので、そんなことを言っても意味がない。
そんなことを靖国参拝支持派にふっかけたところで、いつまでも議論は平行線。意味がない。

まあ、この議論も並行線となると思うので、あとはレスしないでおく。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:14:28.30 ID:Oqmu663D0
アメちゃんの失望に対して安倍ちゃんが日和ったら面白いのに
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:15:24.89 ID:CZTPAjeM0
これが民主党政権だったら
アメリカとの信頼関係ををズタズタにしたとボロクソに叩くだろうにw

下野なう産経
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:16:23.85 ID:40gGBuff0
すげーなおい
精神的な何か、失敗から学ぶ心を得られたから国益の方が大きい!!
っておいおい・・・

これでホルホルできる読者・記者は想像の埒外に生きてるわ
268おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 09:16:37.14 ID:83GVM4+j0
>>262
そう考えるのは君の勝手だが、多くの国民はそう考えない。
そんなことを靖国参拝支持派にふっかけたところで、いつまでも議論は平行線。意味がない。

まあ、この議論も並行線となると思うので、あとはレスしないでおく。
政治家が靖国を絡めて自分達の立場を国民を支配してるつもりでドヤ顔してるのが嫌い
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:18:34.18 ID:QeWztUaCO
>>265
安倍は「アメリカは日本の覚悟を試してるだけ!」と言う超解釈だから腹が痛くもならんでしょ。マジで。
オバマがアジア歴訪で日本をはずしても動じずさらに突き進むよ。オバマにしても在日米軍を動かす方向にはなかなかならんよ。
>>267
まず無いだろうが安保理批難決議やアメリカからの経済制裁来ても最後までホルってんだろうな
それでも選挙では圧勝だぞ
最後の一文酷いなあ>>1
戦中もこうして外国人に天皇崇拝を強制してたんだろうね
ジャクリーン・オナニーの遺産くれ
>>1
あまりのトンデモ記事に思わずリンク先を確認してしまった(笑)
あと、これ↓を思い出した。完全に同レベルやね(笑)。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/368423/

サンケイってもうちょっと賢いのかと思ってたよ。
擁護するにしてももうちょっと上手くやれよと。これじゃ贔屓の引き倒し。
なんでメディアは安倍の祖父がA級戦犯だったって報じないんだろう
これ「お爺ちゃんは悪くないやい」って泣いてる駄々っ子と同じじゃん
祖父とその仲間へのすごく私的な感情で国益を損ねてる馬鹿なんですけど
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:25:18.48 ID:PnXTVQZp0
>>192
+にゃんがー+にゃんがーってガン見してるのに鼻も引っ掛けられてないキンモリアンみたいだな
>>271
仮定の上に願望重ねるってキンモリアンの芸風だよな
>>261
君の論に立脚すれば慰霊とは無関係である武道館での
追悼より千鳥が淵での追悼の方が余程品格があるじゃないか。

>もっと便利にして千鳥ヶ淵ですら追悼せずに、
>「200万人に追悼した!」と主張すればいいじゃないか。
という主張を言っているわけだから、
先ずは日本政府が行い天皇皇后両陛下もご出席頂いている
全国戦没者追悼式を品格が無いと叩くべきでは無いのね?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:25:45.17 ID:ahGz9zcVP
韓国を外して物事を進めるのは正解だと思うわ



【靖国参拝】事前に米国と中国に参拝を伝えるも、韓国には知らせず★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388189637/
産経新聞がケネディ駐日大使に朝鮮!
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:30:30.46 ID:qlpBGmhE0
>>223
お前ら少数派じゃんw
少数派が嫌儲に集結してるのか
>>276
海外メディアでは結構報じられてるな
中国の反応がイマイチ薄い
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:37:51.82 ID:3fNA768p0
>>78
1000人以上が沖縄の県庁ロビーに押しかけたのを見て
「10人しか反対者がいない。盛り上がらない反対世論」と書き
捏造を指摘されて逆ギレするカス産経にプライドなんかある訳ないだろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:38:37.76 ID:gT65OOeH0
>>276
共産主義をおそれるあまり、平和に対する罪を犯した戦争犯罪人を
日本の総理大臣にしちゃったからな

アメリカのメディアはそのへんどう考えてるのかね
失望とか言ってんなよ、おまえが撒いた種だろ、っていう
286おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 09:39:30.17 ID:83GVM4+j0
>>278
千鳥ヶ淵は35万人のための追悼施設なんだから、
そこでは戦争で死んだ200万人のための追悼場所としては不適格で品格は無し。
君が「35万人のための追悼施設で追悼しても、200万人に追悼したことになる」
と考え、千鳥ヶ淵に200万人のための追悼場所としての品格を唱えるのは自由だが、
でも、その論理じゃ靖国参拝支持派を論破できず、議論は平行線となる。
平行線となる議論はやっても意味がないよな。だからやっぱり平行線となる議論に行きつくので、レスはしないでおくわ。
>>283
伊達に世界第二の経済大国やってないよね中国は
こういう時の対応がどんどん洗練されてきてるというか
288おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 09:43:48.84 ID:83GVM4+j0
>>284
動画を見たが、1000人もいなかったよ。100人か200人程度かな。
産経を憶測で擁護すれば、産経が報じたときには10人程度で、
その後に人が集まってきて増えたのだろう。
産経が報じた時の方が時間が早いので、捏造だとは断定できないんだよな。
>>1
何のために、国防長官と国務長官そろって、靖国じゃ無く千鳥ヶ淵に献花したと思ってるんだ?
馬鹿は一切他者の言を理解しないから最強なんだな。自分の世界の中では。w
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:44:05.13 ID:SKwYi+SL0
>>287
ただ単に怒るだけの韓国とは違う
年明けから、なぜか中国への輸入通関業務が滞りがちになったり、日系企業への締め付けが厳しくなったりするよ
>>223
ワロタ
さすが憂国の戦場ヤフコメなだけあるなw
>>1
何?この斜め向こうを錐揉み一回転で
飛行しているような文章?

アメリカ様に説教されて、頭が混乱してんの?
>>285
全くだ
むしろ日本人としては、犯罪者を野放しにしたアメリカの責任を問いたい
>>266
平行線と言うより君が靖国参拝を支持したいが為に妙な屁理屈を捏ねているだけだろう
実際は慰霊とはまったく無関係の武道館で毎年
全国戦没者追悼式が行われ天皇皇后両陛下を初めとする
多くの人々が出席している

しかし君はそれを品も無ければ格も無いと
独りよがりの考えで斬って捨てているわけだ。
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:53:10.76 ID:JbzPO8Hk0
産経ってマジでこんなん載ってるの?www
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 09:59:57.11 ID:db+xfYXe0
>>295
安さをアピールしてる新聞だからな
貧乏なバカウヨがターゲット
貫禄のアホ記事
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 10:01:51.04 ID:5R7RH7oP0
> 政治家が自らの発言に責任を持ち、実行に移すのは当たり前の姿であり、「政治力」アップは間違いなく国益に資する。

ならTPPも交渉中止だな サンケイさんよ
>>1
心あるアメリカ人が「嫌日」にならないように安倍はどうすればいいんだろうな
300おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 10:06:26.81 ID:83GVM4+j0
>>294
いやだから、場所の話をしている。
君が言ってるように、武道館は、慰霊とはまったく無関係の施設だよ。
そこで誰が何を行おうが、武道館自体は慰霊とはまったく無関係の施設に違いはない。
同様に、「35万人のための追悼施設(千鳥ヶ淵)は、200万人を追悼するために適切な場所だ」
と君が主張をしても、多くの人の考えは、「35万人のための追悼施設は、35万人のための場所に違いはないだろうよ。」
と考えてしまうのと同様だ。当然、「200万人のためにもっと正式な場所で」という声が挙がるのも自然だろう。
今は場所の話なんだよ。

まあ本当にあとはいいや。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 10:07:09.14 ID:m4n8O/hA0
国家神道についての指令 昭和20年12月15日 連合国軍最高司令官総司令部


昭和二十年十二月十五日

国家神道についての指令


1 国家が定めた宗教と祭りを、直接間接に強いられて、信仰させられたり信仰していると言わされたりすることから、日本国民を解放するために、
 戦争のつみと敗戦と苦しみと貧しさとひどい現状をもたらした考えに対して、強いられて金を出し助けてきた財政上の負担を、日本国民から取り除くために、
日本国民をだまして侵略戦争を起させた軍国主義と極端な国家主義をひろめるのに、神道の教えと信仰をゆがめて利用することが、再び起らないようにするために、
日本国民がその国民生活を一新して、永久の平和と民主主義との理想にもとづく新しい日本を打ち建てるのを助けてやるために、
次のように指令する。
a 日本政府・府県・市町村と官公吏・雇傭員が、公の資格で、神道を護ってやり助けてやり保ってやり取りしまりひろめてはならない。また、そうした行いは今すぐやめよ。
b 神道と神社に対して、公の金で助けたり、公と特別の関係を持たせてはならない。また、そうした行いは今すぐやめよ

 
m 政府・府県・市町村の官公吏が、公の資格で、新任の報告をするため、政治の現状を報告するため、役所の代表として式や礼式に加わるために、神社に参拝してはならない。
産経「あれあれ、日本人が嫌米になってもいいのかな〜(ニヤニヤ」

ケネディ「(なにこのキチガイ…)」
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 10:18:39.03 ID:m4n8O/hA0
…f この指令の中で用いた「軍国主義の考えと極端な国家主義の考え」とは、次の理由によって、
日本が他の国民や民族までも支配してゆこうとする日本の使命を、弁護したり正しいこととする教え・信仰・理論を指すのである。
(1)日本の天皇が、その家系・血統・特別の起源によって、他国の元首よりも優れているとする考え。
(2)日本国民が、その家系・血統・特別の起源によって、他国の国民よりも優れているとする考え。
(3)日本の島々が、神に起源するか特別の起源を持っているので、他の国よりも優れているとする考え。
(4)日本国民をだまして侵略戦争を起させたり、他の国民との争いを武力によって解決する方法をよいこととする考え。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 10:20:06.73 ID:rd6+lGN10
>>299
1月6日に謝罪会見して総辞職するしかない
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 10:20:26.80 ID:3fNA768p0
>>288
どこの新聞も約1000人って報じてるよ
ロビーに1000人全員は入りきらないだろうね
つーか県庁外ににまで溢れてるからな
10人しか集まらなかったとか、反対が盛り上がってないとか
現実離れした捏造記事を書いてたのは産経のみ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 10:27:04.99 ID:QeWztUaCO
>>298
靖国参拝を認めなければ日本は交渉から離脱すると言えば、即座に離脱を認める流れになってるよ。
単に日本が環太平洋経済から離脱するだけだが
お花畑すげーな。朝日の比じゃねーぞこれ
A級戦犯やA級戦犯になりかけた人物の子孫や関係者が
支配してるのが自民党。こいつらが自分達の都合で
守ろうとしてるだけなのに無関係な一般人が騙されて
擁護してるのが恐ろしい
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 10:41:13.49 ID:96zMTb8I0
日本には古来からの伝統の宗教として神道があって千数百年以上の歴史がある

でっ明治維新の時に日本を乗っ取った長州土人が勝手に作ったのが靖国神社や護国神社
そして伝統の神道を改変して靖国を頂点にした国家神道と言う名のカルトに変えた
「戦って死んだら神になる」という既知外設定も国家神道カルトが勝手に作ったもの

そもそも基本的に日本伝統の神道に「戦い」や「殺し」を容認する考えはなく
あるのは命と自然に対する恐れや敬いだけ

ちなみに国内外の仏教でも「殺生は禁止」が基本中の基本ですが
朝鮮の仏教は「護国仏教」で「敵は殺して良い」が教義で国家神道によく似た異端の宗教

あれっ安部ちゃんの出身って…
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 10:56:14.37 ID:rd6+lGN10
安倍ちゃんの爺さんがA級戦犯なんだっけ?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:02:01.52 ID:gT65OOeH0
>>308
右翼は宗教なんだよな
靖国神社を中心としたカルト宗教

自民党が公明党と同じ宗教政党だという認識が欠けている
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:04:48.36 ID:+lteHTPp0
>>250
> 千鳥ヶ淵は35万のための施設。それは客観的な事実。
これは完全なデマ、捏造。
何人ぶんの遺骨を収集・収容しているのかということが
そのまま追悼の範囲を意味するものではない。
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:05:33.60 ID:Zg4bKTtIO
相変わらずのキチガイクオリティ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:05:36.07 ID:mDLSXu0e0
ネトウヨ総理のせいで日本の国益が害される
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:05:40.67 ID:gT65OOeH0
>>261
靖国は神として祀ってる
神として祀る=慰霊じゃない

慰霊は墓でやれ
戦没者を勝手に神にするな
宗教に組み込むな
しかも日本を破滅に導いた国家神道の残党じゃないか

おれの祖父は生家の近くの墓にいる
間違ってもカルト靖国神社じゃない
右翼の神にされてたまるか
【社説】 「今がチャンス!日本国内と世界中、両方で靖国問題を叫び続け、安倍首相と日本国民を切り離そう。韓国は全力尽くせ」…韓国紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388193991/
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:06:48.50 ID:HPGFUBox0
こんなチラシの裏に金払ってる奴らってボランティアか何か?
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:07:26.44 ID:x2B3X9Zw0
次の戦争は産経が後押しすんのか
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:07:26.82 ID:r4Ev+cXl0
読者を馬鹿だと思ってるだろ産経
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:09:18.33 ID:q0uKvPvt0
>約束を守らない政治家を見過ぎたのだろう。
2回も総理やってるアイツとかな
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:09:41.43 ID:+lteHTPp0
>>296
ワンコイン100円朝刊に加えて東京で夕刊を廃止して月極めの安さをアピールしてみても
産経価格に金をちょい足しすれば朝夕刊セットで読める東京新聞、
産経と同価格帯で同じく朝刊のみながら地元ネタたっぷりの神奈川新聞や千葉日報などの県紙、
との挟み撃ちに遭って東京産経は壊滅状態だからねえ。
フジサンケイは一応保守なんだよな
ネトウヨに嫌われてるが
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:12:51.91 ID:oAy9MBsQ0
チョンを日本に置いたアメリカは糞
★WW2の戦死者(靖国に祀られている戦場で死んだ戦没者)は、6割が餓死。
 つまり、強権者によって殺された。外国の軍隊に殺されたのではない。外国の軍隊は、食料をあげるから降伏するよう勧めていたくらいだ。
 強権者によって、徴兵され、強制的に死地に動員され、餓死させられ、靖国で英霊にさせられたら、後から入ってきた「強権者側であった」東条英機らを殴るだろう。
 ▽「今まで英霊として入っていた人 =戦場で死んだ人 =戦没者」
 ▽「1978年に入ってきたA級戦犯14人 =戦場以外で死んだ人 =戦没者以外の人」
 この2つを、同じ英霊として語るのはおかしい。
 靖国神社に祀(まつ)られている「今まで英霊として入っていた人=戦没者」は、『権力の犠牲者に他ならない。強権力によって強制的に死地に動員され、命を落とした人達』。
 『それを主導した連中「1978年に入ってきたA級戦犯14人=戦没者以外の人」を英霊とあがめるのは、国を危うくした政治指導者の間違った行為を正当化するもの』。
■戦争に出ていった軍隊が、これほど(本国により)悲惨な目にあった戦争というのは、世界に他に例がない。
 軍人・軍属あわせて日本の戦死者230万人、そのうち6割が餓死・病死。ある意味軍部に精神論的に殺されたわけだ。
 同じ日本人を百万人以上殺しても、なんとも思わない当時の軍部…。
◆第二次世界大戦・各国戦没者数 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/5227.gif
◆アジア太平洋・各地域の陸海軍人の戦没者 http://pbs.twimg.com/media/Ba95nAUCYAIjEOp.jpg:large

◆日本の戦争―領土拡張主義の歴史/不破哲三さんに聞く/第5回 「共栄圏」と悲惨な戦場 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-25/2006092526_01_0.html
そもそも靖国問題に口を出す権利がない韓国が騒いでる理由
「中国が反発しているので便乗しただけ」


■「筋違い」米に説明

実際、日本政府高官は今春訪米し、米政府高官らに 首相の歴史に関する考え方を説明して回った。 靖国参拝に関しては「中国の言う軍国主義化など全 くない」と述べた。韓国の反発については、 こんなやりとりがあったという。

日本政府高官「そもそも日本は韓国と戦争をしてい ない。戦没者をまつる靖国への参拝に関し 彼らに文句を言われる筋合いはない」

米政府高官「初めて聞いた。そうだったのか…」

韓国は今でこそ「日本政府、政界や指導者の靖国参 拝はあってはならない。韓国政府の立場は明確だ」 (5日の趙泰永外務省報道官の記者会見)との見解を 示している。 だが、韓国政府が靖国問題を強く主張しだしたのは 最近のことだ。

「ハイレベルで靖国参拝に批判の声を上げだしたこ ろ、韓国政府当局者に『直接関係ないだろう。なぜな んだ』と 理由を聞くと『中国が反発しているのでわが国も何か 言わなきゃ…』ということだった」と、外務省幹部は 振り返る。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130814/plc13081411040010-n2.htm
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:14:59.67 ID:jnr5FYM10
マイナスをプラスに言い換えるのがまるで戦中の新聞みたい
ジョーク集かなこれは
NG多すぎて、レスが5つしか見えんww
お前さー、誰かを責めても、お前は何も変わらないんだぜ?ww
馬鹿のママww
英語も喋れないクズのくせにww
早く死ねよww
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:15:49.37 ID:QeWztUaCO
アジア歴訪で渋々「給油のついで」と五時間訪問を決めたオバマ。
安倍は強引に靖国に連れて行きそうだな。
喜ぶ日本人にオバマは「生涯今日の歓迎は忘れない」と言い残し次の歴訪先の韓国(3日滞在)に向かった。
もう病気だな。
なんだネトウヨ同人誌の産廃さんか
>>325
アポ産経の記事
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:22:01.16 ID:/5Myk5kq0
靖国参拝は日本国民と、民主的な選挙で国民から選ばれた安倍首相ら国会議員が自身で決める、

『日本のすこぶる国内問題だ。』

http://sankei.jp.msn.com/life/news/131228/trd13122809350004-n1.htm
鎮霊社訪問「平和望む意思明白」米ジョージタウン大 ケビン・ドーク教授に聞く
2013.12.28 09:35 (1/2ページ)

中国と韓国がなぜ、この日本の国内問題に首を突っ込むのか、『いまだに理解できない』。安倍首相の靖国参拝は、戦争を始める意思の合図でもなければ、旧日本軍を奉じるものでもない。
首相は国内外で国家と国民のために命を落とした人々の霊を、慰めたいと欲しているのだ。

中国と韓国の指導者は、同じように(自国民を)慰霊したいと望まないのだろうか。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:22:53.71 ID:aE3Wnshn0
なに言ってんだ?
産経の理論が俺には難しすぎて理解できない
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:24:30.45 ID:8IYlDubX0
ネトウヨの愛読紙に相応しい開き直りでワロタ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:26:03.79 ID:Ez6h3laO0
将来、息子が大統領になる為に駐日大使やってるお方に無理言うな
マイナスイメージにしかならんわ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:28:17.07 ID:5fwMpsGX0
http://kamogawa35.exblog.jp/d2013-12-26/
上賀茂神社に参拝してた模様
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:28:55.75 ID:7VjSUw/r0
ケネディがこの記事見たら絶句だろうなw
産経やるじゃねえか。
アメリカが失望したと言ったことで逆に日本人の中にアメリカに失望したものが多くいることはちゃんと伝えるべきだ。
アメリカはどれだけ不快に思っても裏で日本政府に伝えればよかっただけで公の場で発表なんてするべきじゃなかったのさ。
安倍が火に油をそそいだのは事実だがオバマがそこにまた油をぶっかけてどうするんだと。
誰か詳しい方いませんか?

以前に毎日新聞か何かで読んだけど、アメリカのアーリントンでは
最終的には戦死した自国の兵隊でも、戦時中に犯罪行為を行なったりした場合は
埋葬しない&墓地から撤去(?)するルールというか仕組みがあると書いてった(´・ω・`)


事実なら、靖国とは同列にアーリントンは語れないね
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:31:19.18 ID:kMxh4tAl0
>>322
ネトウヨにとってフジサンケイHD傘下のフジテレビジョンと産経新聞社は全くの別物らしい。
ついでに産経新聞社が韓国芸能専門紙韓Fun発行しているのは見えていない模様。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:33:10.42 ID:LVCBhxIY0
早速sankakuで英訳して拡散してる奴がいてワロタ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:33:27.19 ID:xZVAwvSiP
ネトウヨが日本人の敵から世界の敵へ昇級した事をお祝いしよう
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:33:29.52 ID:tj3WCcGq0
そんなに朝日や毎日が気になってしょうがないのかね・・・
そう言えばどっかにも似たような集団がいたなぁ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:38:12.22 ID:yO4QYkMgO
先日来日したケリー国務長官とヘーゲル国防長官が千鳥ヶ淵戦没者墓苑に献花して、
「千鳥ヶ淵戦没者墓苑はアーリントン国立墓地に最も近い存在だ」
「日本の防衛相がアーリントン国立墓地で献花するのと同じように戦没者に哀悼の意を示した」
アメリカ政府がここまで態度を明確にしてる状況下で、駐日大使に靖国参拝を強要する産経はバカか。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:38:23.95 ID:nD+2IEVk0
いよいよ日本もこういう記事を頭おかしいだろって笑えない国になってきたか
産経って無料で読めるからアプリだけ入れて全く読んでないけどこんな面白かったのか
相変わらずのズレっぷり
「失望してくれてありがとう」とかもちょっと、いや、かなり頭おかしいな。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:40:16.24 ID:ggqJOIbX0
割と真面目な話なんだけど











産経って誰が購読してるの?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:40:25.97 ID:nD+2IEVk0
>>342
日本の中でならそうなんだけど、
世界から見るとネトウヨじゃなくて日本人になるんだよね
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:41:27.18 ID:5O8xY7mhP
産経は近所のバカに毎日感想文かかせるのやめたらどうか
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:41:33.08 ID:VcELi+pQ0
けんマイ?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:41:36.10 ID:3WOyrcJL0
なんだコイツキチガイかよ
何で戦勝国のアメリカが戦犯の祭られてる神社行かなきゃいけないんだよ
検便www
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:42:27.47 ID:nD+2IEVk0
>>349
                ___
            ,―ミr';;;;;;;;;;;;;`丶
          彡ノ;;;;;;ヾミミ三`彡ミミ
         /;;;ノノノヾミ;三三彡三ミ
         |;;;彡"≡ ヽミ三三彡三〉
         ヽ;|┏=┓_┏=┓|;;从
         .∧┗━┛ ┗━┛レ'Y
         .ヽ└┐ `V´ ┌┘ノ ムフー、朋ちゃん、何故日本は世界一人気があるのかわかるw?
           `|ーェエェエェ一 |´
            .| ヽェエェエイ  |
            \_.`=´_/
正直、今回の件は自称保守連中に効きすぎだろ

日米同盟も永久不変の盤石なものでは無いからな! ・・・無いからな?(チラッ)

ってのがミエミエでもう情けないったりゃありゃしない
実際アメリカさん的には「どうぞどうぞw」状態だろ
日本の自称保守連中が錯乱して本気で中国側に付かない限りは
もちろん中国側に付く時だって、アメリカの方をチラ見したら
アメリカさんはニヤニヤ笑ってると思うから、チラ見せず一目散に付かないとダメだからな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:42:59.17 ID:jM3raHYW0
産経記者って愛国薬品ヒロポンでも摂取してるの?
まともな脳みそつけてこんな馬鹿げた記事書くのは拷問に近いぞ?
NG多すぎて、レスが見えんなぁww
お前さ、誰かを責めても、お前は何も変わらないんだぜ?ww
馬鹿のくせにww
英語も喋れないくせにww
生きてても迷惑だから、早く死ねよww
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:46:35.90 ID:i0X7Fsp30
> 政治家が自らの発言に責任を持ち、実行に移すのは当たり前の姿であり、「政治力」アップは間違いなく国益に資する。

安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「聖域は必ず守るといったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ベア企業が5年ぶりに二桁になった、と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「村山談話をそのまま継承することは無い 、安倍談話を出す、と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総合政策集Jファイルは国民と自民党の約束と言ったな、あれは嘘だ」
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:50:54.06 ID:QeWztUaCO
>>350
まさにこれ。「一度だけなら間違って選んだ」になるがな。二回目だしな。
まー最近は日本人のビジネスマンや留学生も世界各地で+板のコピペで韓国中傷ばかりしてるがな。
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:52:04.59 ID:O6kT3Gi70
>>1
むしろ安倍を一人で行かせた他の閣僚に問題があるだろ
菅や石破が同伴してやれば首相一人が矢面に立つこともなかったのに見殺しにして
>>361
菅や石破は見限ったんじゃねえの
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:55:06.22 ID:xZVAwvSiP
国益って平和と民主主義を軽視しないと実現出来ない事だったのか・・・
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:55:35.58 ID:6ORH1VXX0
そんなアメリカには
全く失望した
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:56:51.41 ID:R7wSX8SO0
>>21
こういう奴らを相手に外交してることを忘れちゃいかんな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:57:32.44 ID:O6kT3Gi70
>>362
政局も経済も順風満帆のいま見限って何の得があるんだよ
>>361
こう成る事が読めていたから、周りは止めた
安倍が自己満パフォーマンスやりたくて、それを振り切って突っ走った

安倍「きょう靖国参拝します。賛同いただけないとは思います」 党幹部「もう誰も止められない・・・」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388094096/
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 11:59:59.93 ID:ggqJOIbX0
>>355
AAあったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>366
普通の頭があればアメリカがいい顔しないのは分かるはず
(ここまで強烈に批判してくるとは思わなかったけど)
アメリカを敵に回して長持ちした政権なんて今まで無いだろ
こういう事態を見越して国連憲章に敵国条項入れといた欧米の先見の明には畏れ入るばかり。
アメリカ民主党なんていつも日本の敵じゃん
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 12:10:20.33 ID:5E7eTjxv0
ついこの前千鳥ヶ淵に参拝してたろ
違ったか?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 12:10:25.14 ID:cCyUnEQ00
>>371
それを承知で靖国行って支持得られると思ってた安倍はネトウヨ以下の馬鹿だなw
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 12:10:47.52 ID:3fNA768p0
>>349
他の新聞と比べて安いそうだ
それで関西の一部で多少売れてるとか
確か全国規模で比較すると地方紙にも負けてたはず
>>363
じゃあ価値観外交ってことで中朝と仲良くしよう。
誰かを批判しても、お前が馬鹿なのは、変わりないww
英語も喋れないウジ虫は、早く死ね!ww

喋る=TOEIC950超

だから、早く死ねww
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 12:13:07.64 ID:LsngqqTJO
>>355

この自称皇族のビジネスネトウヨは天皇直々に皇族とは関係ありませんって言って切ってほしいわ
不快過ぎる
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 12:15:20.11 ID:fKI5IQCe0
産経「朝日ガー毎日ガー」

朝日、毎日「産経?どうでもいい」

毎度おなじみの光景ですな
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 12:15:50.04 ID:Z+yG9sutO
これは言い過ぎ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 12:16:41.22 ID:uL7bbVB60
>>1
さすが便所紙wwwwwwww
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 12:19:17.42 ID:BduvV6i60
何故負け戦を挑もうとするのか
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 12:28:59.69 ID:eobchS6bi
心ある日本人とはとても言えないが、ネトウヨは反米になり始めてるよな
そのうち、左翼と反米でまとまって共闘するんじゃね?
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 12:35:57.41 ID:kMxh4tAl0
>>366
官房長官の菅は兎も角幹事長の石破の耳に参拝の意向が伝わったのが当日朝な上
石破も外相の麻生もポスト安倍を狙っているから消費税増税とTPPを押し付けて出し抜く気は満々。
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 12:38:02.09 ID:kMxh4tAl0
>>382
いつも反米のいわゆる左翼がこれに限ってはアメリカを持ち上げるという逆転現象。

まぁそのうち挙党一致でアメリカ叩き出しそうな勢いってこれって戦前じゃね?
占領憲法は破棄だ
GHQはクズ

オスプレイ賛成!
沖縄アメリカ基地賛成!

アメリカは靖国につべこべ言うな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 12:49:49.37 ID:UjwRSwiE0
>>108
そもそも東京裁判ででっち上げた罪なんて認められない

戦勝国が戦犯とレッテル張っている事自体がおかしい
>>386
それが戦争に負けるって事。
嫌なら戦争を始めた以上は勝つか戦争という手段を選ばない。
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 13:49:40.85 ID:sHEMEKuB0
>>386
負けたジャップが何言ってんだ
「靖国神社はアーリントン墓地と同じ」発言の後に、
国務長官だったか米政府の要人が千鳥ヶ淵で慰霊しただろ?
ネトウヨと安倍はあの無言のメッセージに気付いればよかったのにw

空気を敏感に感じ取るという日本人の美徳が欠如したネトウヨと安倍にうんざり。
麻生とか安倍とかあと鳩山とかも
人生において「空気を読む」なんて局面に立たされたことなくあの年までいっちゃったんだろ
やっぱボンボンは駄目
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 14:01:38.64 ID:gZbVw8uZ0
>>386
誰が見ても負ける戦争を始めた事自体が死に値する大罪だよ
東電見ればわかるように、日本人に任せておくと誰一人責任取らないから
戦勝国が裁いたんだよ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 14:17:27.74 ID:LrhH8Y+nO
>>377
山本君、大丈夫という配慮を示された陛下が面識があり、おそらくは言葉を交わされた事がある竹田さんについて何も仰らないという事はそういう事なんですよ。
貴方が不快だからって陛下を利用するのはどうなんですかね?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 14:18:54.05 ID:vq0EixPl0
>>1
良心的日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだろなこの
効いてる効いてるwしか中身のない文章は
>>386
サンフランシスコ条約
今年4/28に安倍さんが祝いましたよね
これはどうかと思うぞ、嫌米はない
安倍総理も危惧するだろうし、シナチョンの思い通りでもある
やるな山系、皮肉が冴えてるじゃにゃイカ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 15:08:53.40 ID:Oc26xuu/0
貯水率を気にする生活は嫌だ
こうやって煽りまくった結果が第二次世界大戦時の時なんだろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 15:12:14.27 ID:052/lilv0
山口組系か
しかし出だしが朝鮮日報と変態毎日の時点でプロレスも良い所だな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 15:17:02.82 ID:q2V552ea0
一神教のキリスト教徒(カトリック)に別の何かを参拝させろって、
宗教音痴にもほどがあるな。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 15:19:01.16 ID:d+sLKcNi0
産経きっしょ
こんな便所紙以下の紙をありがたがって読んでる人って頭に腫瘍あるんじゃね?
病院いきなよ
デッパ君
 「心ある俺に嫌われたくなければ、俺のチンポを拝めよ」

ウサ子ちゃん
 「嫌いになりたければ嫌って結構よ
  それより、クラスの雰囲気を悪くするようなこと謹んでもらえる?」


 お わ り
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 16:21:54.26 ID:3fNA768p0
>>366
政局と経済のどこか順風満帆なんだよ
秘密法の強行採決と沖縄の基地の件、そして物価値上がりと増税連発で
安倍は行き詰まってるよ
だから話題を「靖国参拝に反対する中国と韓国」に向けようとしたら
アメリカ、欧州から今までに無いくらい非難され自爆した
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 16:27:57.39 ID:wshmYrfb0
相手の立場や考え方を一切考慮しないで詭弁で自分が正しいというところがネトウヨそっくり
韓国人みたいな思考だなw
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 16:32:41.60 ID:ogTwlXYs0
>>1
正直ドン引き通りこえて背筋が冷たくなったわ
秘密保持法で思った以上に支持率が下がり
この先上がる見込みがないどころか4月に入ればダダ下がりが目に見えてるからな

開発独裁国並みのあからさまな不満逸らしのはずが
韓国はともかく中国は思ったより騒がず、米からは激おこされたと
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 16:35:11.07 ID:ogTwlXYs0
>>382
左翼はリベラルなので今の超極右路線の自民日本なら
同じくリベラルな民主アメリカのほうがはるかにマシです

オスプレイと米軍基地叩き出すってなら別だが
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 16:37:20.03 ID:xSmQb5JR0
そんなどーでもいいとこより国益云々で朝日と毎日煽ってとこが秀逸だわwwww
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 16:41:19.87 ID:puAwREmf0
自民機関誌3kの下衆さが下げ止まらない
週間ヒュンダイレベルの下卑た記者だなww
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 16:56:45.04 ID:6ORH1VXX0
>>404
安倍が行き詰まってる?
自爆?
何を偉そうに。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 16:59:05.43 ID:4QQDVY6g0
自分はどっちかっていうとネトウヨ寄りの思想だと思うけど
この記事は負け惜しみにしか見えねえよw
公約を叶えた=わーい国益国益

そりゃねえよw
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 17:02:50.40 ID:5R7RH7oP0
> 大使はぜひ、靖国神社にお参りいただきたい

「靖国神社」を「慰安婦記念館」に変えればチョンが言ってる妄言と同じレベルってことが分かる
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 17:10:53.97 ID:AqQMA0sS0
国益の外に平和と民主主義を置く産経の頭脳がやばい
そしておそらくそのような意味になっていることにも気がついてない
産経スゲーな、アメリカにここまで言えるならちょっと見なおしたw
狂ってるけど
>>408
中国「アメリカの逆鱗に触れてやんの、自爆グッチョブ安倍」
ぐらいに思ってるだろうな。
>>1の記事凄いな・・・

>きのうの朝日、毎日両新聞の1面にそろって「国益」という活字が躍っていた。
>朝日新聞ではコラムでも使っており、「国益」より「平和と民主主義」が大事だと考えておられる両紙の愛読者はさぞ失望されたのではないか。
>▼両紙ともに、安倍晋三首相の靖国神社参拝に中韓はもとより、米国も「失望した」と表明したのを喜ぶかのように「国益を損なった」と筆をそろえている。
>日ごろの紙面からは、想像できぬほど国益を重視する筆致に感心した。

これは参拝擁護の産経新聞は、国益を重視しない売国奴新聞って自ら認めたのか?w 朝日毎日ですらわかっているのに


>第一は、首相が公約を守ったという事実だ。アベノミクスがうまくいっているのに中韓と波風を立てる必要はない、
>としたり顔でいう識者は、約束を守らない政治家を見過ぎたのだろう。

ネトウヨはおろか日本の保守派知識人だって参拝しない時は苦し紛れに安倍や自民擁護していたのに大丈夫だろうか?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 17:56:52.00 ID:e1CU4Mgd0
いやもう遅いだろ。

あほな日本人でもアメリカの気違いさ加減が
理解できたと思う。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 18:11:31.34 ID:Ojx+dmGG0
戦時中、前線から避退中に事故で殉職した連合艦隊司令長官やら、
占領地行政に携わって帰国途中で沈んで亡くなった役人、満州やらに入植して殺された民間人やら、軍需工場で働いてて爆撃された人とか、
そういう存在は祀る必要を認めないって、靖国はどういう意識してんのって思うわな

靖国が慰霊のための品格ある施設って喚くやつは、なんでこの人らを区別して祀らないのか教えてほしいものだね。
戦地にも行かず合祀された戦犯とかよりはるかに慰霊されるべき資格があると思うんだが。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 18:15:20.48 ID:Yag0VMPX0
スレタイだけで産経とわかった
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 18:16:06.56 ID:1DZOPMYG0
>>13
ホンコレ
>>420
鎮霊社って知ってる?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 18:33:45.56 ID:Ojx+dmGG0
>>423
そもそもあんなもので分祀すべき理由がないだろ。戊辰戦争や西南戦争みたいな内戦での朝敵とされた死者ならともかく、
国策戦争で総力戦だったんだから。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 18:36:39.16 ID:VlVsbIVC0
靖国パフォーマー小泉の親父なんか東京大空襲の指揮官への受勲をゴリ押しした人間だしな
426武庫川女子大学総長 ◆Sh04QfwaGE :2013/12/28(土) 18:38:08.60 ID:hefnqqNw0
産経さん、たまには真実を記事にしてみなよ。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 18:41:34.83 ID:A4q1X5xSO
ケネディが靖国に参拝する事によるメリットが無いだろ
>>423
本殿とそこじゃまるきり扱いが違うだろ。
客を客間に泊めるのと納屋に泊めるのぐらい違う。
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 23:02:50.10 ID:PKPr7YYQ0
どうせなら「国を焦土にしても靖国問題では一歩も譲らぬ」大見得を期待
教義のためなら教祖も殺すか
参詣新聞
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:08:43.78 ID:oyeIhuM80
日本人が嫌米になる→アメリカは大して困らないし日本切るいい口実が出来る
アメリカ人が反日になる→日本滅亡

どっちが頭を下げなければならないかは子供だってわかる
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:10:14.16 ID:NisVUF3d0
何をどうすればここまで傲慢になれるのか
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:11:02.27 ID:whWmZtrX0
>>433
アメリカ様を見習ったんだろ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 00:17:46.27 ID:tg0NWVIJ0
嫌米というか突撃してるやん
>>408
支持率なら今週の日月におこなわれた共同通信の調査だと機密法案強行突破
直後に行われたものと比較すると6%超回復しているぞ。
あと4月の増税も世論調査じゃ容認する意見が多いから即支持率に響くって
事はないと思う。
>>404
あと沖縄の基地の件なんかはむしろ基地が沖縄本島から出てこない事
が確定したんで沖縄本島といくつかの島以外の有権者からしたら
むしろよくやったみたいに思われるだろ。
日本包囲網が国益ってことだろ。
439 【東電 59.4 %】 :2013/12/29(日) 03:10:11.02 ID:CLIVTPP00
靖国観光地化計画
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 07:17:48.39 ID:srLXN+VI0
>>1
自民党の機関紙すげえな

大使を挑発ていうか侮辱の水準だよね
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 07:20:28.20 ID:N7UwbIp+0
キチガイカルト、同盟国へ怒りの脅迫wwwwwwwww
ケネディよりも天皇陛下に靖国参拝しろって頼むのが先だろ産経
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:00:52.28 ID:vZIGrO/M0
産経とってる人は毎朝こんなもん読んでるのだね
そりゃ馬鹿になるわ
頭がアレなネトウヨが
ケネディ襲撃したりしなければいいが。

もしそうなったら、この件どころじゃ済まなくなるぞ。
そりゃ正しいな、ケネディは靖国参拝すべきだ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:31:52.30 ID:/OtkCKNXO
んだんだ、靖国の英霊の前に平伏せや毛唐女
アジア植民地解放という人類史上に燦然と輝く偉業を成し遂げた聖人たちだぞ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:32:30.57 ID:plfY9Rye0
>>443
どんなに安くしても消費税上がれば他との兼ね合いで新聞は真っ先に契約切られる
毒気抜けるのも出てくるんじゃね?w
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:37:03.19 ID:wbntc0yw0
現天皇はリベラルだし政治問題化の施設には参拝しない
元敵国の戦争の象徴である靖国に参拝したら政治生命ぶっ飛ぶわ
アホだろ産経は
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 10:37:50.79 ID:TGfQt63D0
>>1
なんすかこのオナニーブログは
しかしケネディ女史も就任早々ご苦労様だなあ
マスコミ総出で持ち上げてたのに水の泡だ
まあケネディ家ってのは、
リベラルの本家みたいな存在だからな。

「テキサス親父」とやらを崇拝している、
ネトウヨとはそもそも水と油の関係
米国の大使でしょ
太平洋戦争賛美してる靖国に参拝しろ??
さもないと嫌米になっちゃうぞってか。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:15:05.60 ID:cMw5NbXl0
安倍のチョンボであることは確かだが、ケネディのチョンボでもあるんだよな。
公式には「遺憾」程度の言葉で濁しておいて、裏で「二度とすんなよ」と厳重注意しておけば良かったのに。
安倍とケネディとクネのスタンドプレイで日米韓関係がギクシャクしたら、得するのは中国だけ。
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 13:18:31.57 ID:bCIyq0fN0
なぜ天皇陛下にはお願いしないの?

あれだけ男系にしろと要求してるんだから
恐れ多くて皇室には口を出せないわけじゃないよね?w
駐日大使としてケネディを選んだことこそ
オバマが日本を重視していることの表れだ!

とか自慢げに語ってたのにね
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 14:36:31.48 ID:oyeIhuM80
>>454
神政連の息がかかった連中はは表向き認めていないけど
靖国神社が天皇を頂点とする神道のヒエラルキー的には破門された神社であることを本質的には理解してるからだろ
追い出された側が悔いたらためもせずにこっち来いと要請するってこと自体あり得ない
産経は親安倍や中韓叩きの記事が増える一方だけど
普通の記事ばかりだと他紙と勝負にならないから
刺激的な記事でもって、ウヨやアンチ中韓の読者をターゲットにしてるのかもね

産経の読者って、同じ産経が出してる正論やWiLLも読んでて
アタマの中が凝り固まってそうだしさ
ある意味ターゲットを絞ってるってことで生き残り戦略としては間違ってないのかもな

最近は娯楽とかも、広く浅く一般に受け入れてもらうことはハナから諦めて
金払いのいい馬鹿を上手く騙して短期間にいかに金を落とさせるかに
注力するのが流行みたいだし
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:14:00.45 ID:2H5s7qvQ0
よく言った産経!!!!!!!!!!!!!!!!!11
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:16:09.78 ID:6d6BEDS30
さすが俺たちのサンケイ
日本がだまされて真珠湾攻撃させられたんだろ・・・
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:18:22.70 ID:OcSfGgDJ0
産経ごときタブロイド紙の書く事をケネディが聞くと思う?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 19:59:50.65 ID:vD+dwJ9dO
>>1
アホ
産経は本当にただのアホ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 20:31:55.00 ID:qyOEOMTE0
平成14年(2002年)2月、ブッシュ米大統領が来日した際、大統領は小泉首相と連れ立っての靖国神社参拝を要望していたとのことです。
しかし外務省も官邸も首相自身もこれを断り、明治神宮参拝にすり替えた。
しかも、ブッシュ大統領は、明治神宮でも小泉首相と連れ立っての参拝を希望していたのに、小泉首相は車の中で待ち、大統領の単独参拝
となりました。

これに先立つ平成8年(1996年)4月、クリントン大統領が来日した際も、靖国神社参拝を希望していたそうです。
これらの米大統領による靖国参拝が実現していれば、その後の靖国神社参拝に対する国際的な理解は大きく進んでいたでしょう。痛恨の極みです。
https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/198702800297264
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 21:03:29.12 ID:wp6B82JC0
ケンモメンて向いてる方向違うだけで+民と変わらないね
465武庫川女子大学総長 ◆Sh04QfwaGE :2013/12/29(日) 21:24:39.19 ID:zNcgbRB90
>>432
しかもアメリカ側には国連の敵国条項発動という切り札まで用意されている。
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/29(日) 21:25:48.30 ID:OUtRUWKX0
また便所紙か
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
米国のセレブであり権威そのものであるケネディをよこす時点で日本をどう見てるか分かったし
分かってるなとは思ったけど
本人には辛い任務かもね