何故ハイファンタジーアニメは廃れて日常系アニメばかり流行るようになったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

子ども向け室内遊戯施設イオンファンタジー、バンコクで2店出店
http://www.newsclip.be/article/2013/12/18/20138.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:02:25.52 ID:gw8kv7QY0 BE:543753623-DIA(100002)

需要
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:03:40.49 ID:+usGZpK3O
神ない(適当)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:04:31.24 ID:dt9Gdzz+0
背景資料をそこら辺で撮ってこれるようなのじゃないとめんどくさいし
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:05:39.49 ID:nPi7bo+00
たぶん、数年後にはラノベのなんちゃって異世界ファンタジー戦記モノがアニメ化されるからその時絶望すればいいと思うよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:05:45.75 ID:AHBlZniP0
聖地巡礼
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:07:51.74 ID:1E9XNGCpO
ハイファンアニメなんてほぼねえだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:08:14.42 ID:tok246J+0
ハイファンタジーアニメって例えば何?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:08:23.99 ID:ZozLFOhK0
とりあえずネトゲの世界にしとけばどんな展開にでもできるよねっていう
マスカレードカレーウキウキは心の誓い
そもそも日本にはハイファンタジー作品なんてないだろ
せいぜいライトファンタジーに毛が生えたレベル
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:10:39.42 ID:QMqdXAeCi
ハイ・ファンタジーとされる物が実のところ今読むとあんま面白くないからだろ
ロードス島とか何が面白いんだこれって感じじゃん、つかあれがハイ・ファンタジーというのも違う気もするが

>>5
ちょっとホルホル臭いが異世界食堂あたりアニメ化したらとりあえず見る
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:12:53.34 ID:F0HkHm/J0
2010年代の三大ハイファンタジー

フラクタル
銀翼のファム

あと1つは?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:13:35.59 ID:2CwZAV9b0
>>8
ファイナルファンタジーアンリミテッドとか?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:13:39.11 ID:W1RNRsTg0
ソードアート・オンラインとかアクセル・ワールドがあるじゃん
ハイファンタジーは現代異能モノに食われちゃったイメージ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:13:54.55 ID:eQKVRdBH0
現実世界が絡まないファンタジーもの=ハイファンタジー
と覚えておけばいい
つまり「平凡な高校生がひょんなことから異世界に飛ばされて…」とかいうのはNG
ハイファンタジーの時代はブギーポップの登場で終わった
日常系なんてもう流行っていないだろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:14:23.05 ID:iZCDNK2m0
ファンタジーは見るのに体力いるから見なくなったな。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:14:25.05 ID:sGXfkZu50
ゼロの使い魔みたいなのまた見たいわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:15:03.82 ID:7tyHK3PZ0
萌え豚とにわかが増えたがら
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:15:42.01 ID:QMqdXAeCi
あ、異世界食堂って書籍化されてねーや

>>13
男が兵器使って戦うなんてカッコ悪い!肉体を誇示してこそ漢だから戦車とかは女が使いますね
っていうファンタジー世界で大ヒットした某戦車アニメ
>>13
新世界より、だろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:16:09.20 ID:f07UiVvM0
魔界都市とか?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:16:22.48 ID:+b8Gp2v90
星刻のドラグナーはどう?
http://www.youtube.com/watch?v=S50x4plvklw
>>17
じゃテイルズやアトリエもハイファンタジーなんです?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:16:52.19 ID:+AJT44ZT0
サザエさんやちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃんとか日常系アニメは昔から定番だろ
ハイファンタジーとまではいかなくても90年代の少女マンガのノリなファンタジーくらいがいいんだが
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:18:23.65 ID:HStKFd+HO
問題なんかなにもないよ〜
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:19:14.12 ID:1E9XNGCpO
>>17
平凡な高校生が云々はエピックファンタジーだな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:19:46.16 ID:rFI3AP6m0
>>4
読者の想像力任せな部分があるから知識不足だとよく分からんってなるんだよな
そうやって需要側と供給側が楽な方へ流れたのが美少女動物園という
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:20:33.80 ID:+zgYsji+0
90年代の少女漫画のノリなファンタジーってどんなのだ?
ぼくの地球を守ってみたいなのか?
今にして思えば
90年代のファンタジー全盛期ですら
フォーチュンクエストやらスレイヤーズやらが大人気だったわけで
ゼロ年代のラノベの萌え化ってのは必然だったような気がするわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:20:55.22 ID:t6t/A5FI0
>>33
アルジュナとか?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:21:20.70 ID:441lxBba0
捨てプリみたいなの?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:24:40.08 ID:7P9CRxLM0
俺のチーターの剣がどうとかより、
タヌキが大文字焼き空から見上げるほうが、
よっぽどイマジネーション豊かで楽しめる
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:24:56.14 ID:dt9Gdzz+0
お前らの人生からしたら日常系なんてファンタジー世界の話なんだよな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:25:31.35 ID:wMhThfi70
ドラゴンランスのアニメ見たかったな〜。戦記じゃなくて伝説のほう
ワンピース
進撃の巨人



はい、論破
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:26:06.02 ID:0G1yVa3UP
>>38
空から大文字焼き見上げるの?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:26:27.57 ID:p55+ajQm0
みんな疲れてるのだろう
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:27:32.37 ID:ORRi7rJU0
悪貨が良貨を駆逐して、長ったらしい設定がノイズにしか聞こえなくなったから。
大抵の異世界なんて、設定を説明するだけで半分以上の時間を使うからな。
全てが灰羽連盟になれるわけなぞないのだ。

あと角川糞アニメのお陰。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:28:57.94 ID:f07UiVvM0
そういやグインはアニメ化してたな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:29:07.90 ID:QMqdXAeCi
>>17
ナルニア国とかもハイ・ファンタジーに分類してる奴いるけどああいうのは違うん?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:29:08.63 ID:+zgYsji+0
神秘の世界エルハザードは面白かった気がする
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:31:14.02 ID:l4XffcwP0
国交、政治、経済膨大な設定を考えないといけないからな
コスパが悪すぎてラノベじゃ誰もやらん
うーん
最近だと獣の奏者くらいじゃないか
ちゃんとしたハイファンタジーは
>>8
スレイヤーズとか爆裂ハンター
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:32:56.42 ID:3+/VfSIW0
>>49
進撃の巨人見ればわかるとおり
今はそんなもん誰も必要としてない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:32:58.46 ID:hjYD4fmt0
ファンタジーを0から作る実力者がいない
ただそれだけ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:34:38.07 ID:wMhThfi70
>>46
言の葉の樹をアニメ化してほしい
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:34:52.64 ID:D1fzvsVY0
設定に惹かれるもんが無いとダメなんだよね
>>41
あーw


よく考えたらあるなというか
今でもハイファンタジーは稼ぎ頭の筆頭じゃんか。
ナルトもニンジャ世界のハイファンタジーだし。

終わり
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:36:41.62 ID:wMhThfi70
>>41
グインサーガのことか、失敬
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:37:04.26 ID:217GcrAaO
勇しぶはハイファンタジー(笑)
>>17
じゃあ十二国記はハイファンタジーじゃないのか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:38:34.04 ID:Bt+Gf1/u0
高度に大衆化したSFはファンタジーとの区別がつかない
ハイファンタジーの世界観とかいいつつ
中二のラスボスが現れて
最後は爆散したように終わるからな
殆どが大人の事情のブチ壊しなんだけど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:38:38.86 ID:b8Pwyp9z0
日本だとエルフがオークに犯されてうんたらって方向にしかいかないからな
日常系のノリや脚本力でストーリーモノやって欲しいんだけど
>>33
レイアースとかエスカフローネとかふしぎ遊戯なんかもそうかな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:43:12.52 ID:217GcrAaO
>>63
つ戦勇。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:43:28.05 ID:Ggk0nqAMO
一話完結楽、戦闘ナシ楽、取材楽、宣伝楽、キャラデザそこそこ、ファンそこそこ
>>64
レイアースとエスカフローネはハイファンタジーだよ。

レイアースやエスカフローネは完全に独立した世界に
主人公が移動するタイプのヤツになる。
殆どの話が魔法世界で展開するハリーポッターもハイファンタジーなんで。

ふしぎ遊戯だけが判断不能。
>>64
異世界に落ちてどうたらこうたらする奴?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:45:09.26 ID:2ZqiQS0+0
>>33
彼方からとかBASARAとか
>>64
エスカフローネは意外とグロいシーンもあるんだよねw
絵柄は少女漫画だけど
ふしぎ遊戯の漫画はちょっとエロかったなw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:46:23.87 ID:AOUN7ioKO
日常系はホント楽だからな
ほとんど作画に動きねえし、人気声優いれるだけで萌豚が釣れる釣れる
最後にみたファンタジーものが精霊の守人とドルアーガくらいしか記憶にない
マジでブヒブヒやってないでなんとかしろよ糞つまんねえ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:46:41.19 ID:fXPnpi5Q0
カイバとか浮かんだけど
ハイファンタジーの定義がわからん
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:49:27.92 ID:E3oV0rGHP
お前ら少しは伝説の勇者の伝説のことも思い出して下さい
世界観が東洋系でもハイファンタジー名乗れる?
>>41
ワンピはハイファンタジーと言ってもいいかな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:50:19.96 ID:AB35fyam0
異世界の聖機師物語とかよかったじゃん
古い臭い感じが
定義が結構難しそう
異世界で展開するだけで良かったらRAIL WARS! 日本國有鉄道公安隊なんかでもハイファンタジーになってしまうけど、そんな訳は絶対にないし
境界線上のホライゾン
脚本的にも
長編ファンタジーはボロが出やすいが
日常系は基本ショートストーリー並べるだけだから簡単。
脚本の粗が生まれにくいし、脚本家の力量の無さもバレにくい。

昨今のオリジナルが糞揃いなのは
一時期日常系アニメだらけで脚本家が育つことなく
能力が低いままでも通用していたという背景もあると思う
>>65
どうもサンクス!
ちょっと見てみる
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:52:33.62 ID:tI/gtSCK0
伝説の勇者の伝説は結構おもしろかったんだけど
中途半端に終わってしまった
>>67
現実世界が出てきた瞬間ハイ剥奪なんじゃなかったっけ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:53:15.91 ID:0hGlz+OT0
指輪の劣化コピーだとバレたから
あー混乱しているのはこの>>17レスのせいか

これは間違いだから。
わかりやすくすると、異世界設定があって話が異世界ベースで
進行するのがハイファンタジー。
ロードオブザリングやハリーポッターがその代表。

ハイファンタジーじゃないよと明らかに言えるのは
例えば「はたらく魔王様」のようにストーリーの始まりはハイファンタジーだけど
そのメインキャラが現実世界にやってきて現実世界で物語が進行するケース。
だからコレはハイファンタジーの世界観をローファンタジーに持ってきたらどうなるかを
楽しむものとなる。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:54:16.33 ID:/hn/I/c0i
ハイファンタスィの長いスカートでパンチラはムリだに
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:54:36.96 ID:uH+kLafb0
境ホラはハイファンタジーだな
ストパンも
ゼロ魔や物語シリーズはローファンタジー
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:55:02.41 ID:KODK3fdM0
シリアス耐性のない萌えオタだらけになったからかな?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:55:40.97 ID:2ZqiQS0+0
>>87
単純に作る側が楽だからだと思ってる
ハイファンタジー=ロードオブザリングみたいな話
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:55:49.82 ID:h/oPD1dLP
それよりロボットファンタジーが廃れたのどうにかしろのしたよ
結構あるじゃねえか…
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:56:44.61 ID:SfIQL2XE0
>>82
ダンバインだな
マジで中世ぽい世界観作ればいいのに
ドラクエレベルの描写しかできないんだからね
昼メロの方がかなりファンタジーだぞ
崇高な愛の末に魔法の様な逢引が可能になる
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:57:12.77 ID:v8n2DG4U0
ゲームで悪いけどBioShockはどうなんだ?あれってハイファンタジー?
世界観の説明を言葉ではなく、映像で表したのは凄いと思った
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:57:18.43 ID:sGXfkZu50
現代日本と一切からみなしの中世風が見たい
アウトブレイクはオタク要素がいらなかった
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:57:33.35 ID:ldqSRmG/O
消費され尽くしたから
結局ファンタジーのミソってのは非日常感なわけで

20年かけてあらゆる方法で表現されりゃ
そりゃ非日常に思えなくなるわ
.hackみたいなネトゲアニメは
ファンタジーなんだろうか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:58:29.48 ID:7Bf/Qw+b0
ラノベだとファンタジー扱いされないのか
魔法だの異世界だのエルフだのあふれまくってるが
ハイファンタジーに餓えてる奴は、ゲーム・オブ・スローンズでも見てお腹いっぱいにしろ
>>82
んにゃ。ハリーポッターはハイファンタジーだから
そうはなんね。
厳密にはハイファンタジーにジュブナイル的な要素(ピーターパン風)を
追加したものになるんだろうけど、
ありゃハイファンタジーだわ。

伝統的なハイファンタジーとなると、やっぱニーベルングとか指輪物語になるけどね。
ロボット物だとガンソードやエルガイムは?
前者は無法者だらけの星での復讐劇
後者は地球とは別の世界だが魔法とかは出ないか
いろいろな意味で学園モノが最強だからでしょ。だから何を描くにしても学園+αという形になる。
やっぱりこれも流行らせたのはエヴァなのか?それ以前にもいくらでもあった形だとは思うが
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:59:44.80 ID:H4fwgEcB0
進撃ってハイファンタジーじゃねえの
エルフとかは出ねえけど
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:59:48.10 ID:467JMFFl0
>>38
空から大文字焼き見上げるの?
あれだろ、マジックリアリズムとか言うんだろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:00:25.94 ID:AB35fyam0
>>84
ナルニアどうなるんだ?最近のアニメでよくあるひょんなことから異世界へ
のパターンだろ?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:00:36.74 ID:r5iibko9P
ハイファンタジーって地球の文化が存在しないファンタジーのことだろ。ロードスとか。
ハリーポッターみたいなのがローファンタジー。
自分は現実とリンクしてるレイアースやエスカフローネみたいなファンタジーのほうが好き
最初から異世界だと話の世界にのめり込めないんだなぁ
>>108
ドラクエもハイファンタジーだな
ハイファンタジー=現実世界要素やSF要素が少ない分かりやすい自己完結的なファンタジー
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:03:04.91 ID:h/oPD1dLP
ベルセルクみたいのがハイファンタジーか?
ローファンタジーなんて言葉あるの?
こういう感じのファンタジーの定義って、知ってる限りでは佐藤さとるが1978年が、メルヘンとの区別をつけるために定式化したよに思うんだけど、
そこら辺では、行って帰ってくるというファンタジーの基本形からみたときの
特殊形として、最初から最後まで異世界のをハイファンタジーと名づけてたから、
ローファンタジーってもんがあるとしたら、むしろ、日常系ににあたることになると思うんだけど
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:03:34.79 ID:RYY7BqbE0
現実世界と異世界がリンクする系はハイファンタジーじゃないけど
最近題材として取り上げられる割合が高いね、流行といえるのではないか
制作費が安くてそこそこ売れるからコスパが良い
結局儲かるアニメしか作られなくなる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:04:37.43 ID:kZKVA+fX0
日常の中のファンタジー
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:05:00.09 ID:AOUN7ioKO
韓流ドラマを糞みたいな値段で買ってるくらいならNHKが金だしてファンタジーやSF作りゃいいのに
採算とれなくても問題ないだろ
BBC目指しるくせにドラマも朝ドラ以外からっきしだしな
クールジャパンとか言って宣伝してる暇あったらコンテンツ黙々と作れや
というかグインサーガみたいなのまた作って下さい
ログホライズンとかいらないです
>>111
うん
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:06:13.50 ID:ldqSRmG/O
>>103
流行ったのはジュブナイル小説の頃の学園伝記バトルからだろ

ラノベもシャナ以降いっきに学園に染まった
>>107
ナルニアはハイファンタジーの代表作。
同じくハイファンタジーの代表作であるピーターパンの剣と魔法要素強め
バージョンと思えばいい。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:07:26.71 ID:DxW5kSgr0
金かかんないから
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:07:38.99 ID:2zcXUkgF0
海外から原作を引っ張ってくることは出来ないの?金がかかりすぎる上に利得が不明だから?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:07:50.09 ID:h/oPD1dLP
日常学園モノって
コケても大してダメージないよ、ゆる系だしww
壮大なストーリーとか感動とかないから、日常だしw

みたいな予防線を最初から張ってる感じが何より嫌いだな
「ハイ」ファンタジー…恐ろしい言葉だw
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:08:14.29 ID:i2uPZEFH0
ハイ・ファンタジー:異世界(現実とは別の世界)を設定し、そこで展開する物語。
ロー・ファンタジー:現実世界を舞台にし、そこに魔法や妖精など異質な存在(ファンタジー的な要素)が介入してくる物語。
日常ファンタジーものとかないのかな
ベルセルクいつ終わるんだよマジでいい加減にしろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:09:17.80 ID:ldqSRmG/O
>>121
海外と日本だとファンタジー感に若干のズレがある気がする
向こうから言わせりゃこっちの世界観の方がパチモンなんだろうけど
>>108
違うって

ローファンタジーは現実世界ベースの話。
ハイファンは異世界ベースの話。

ハイ・ロー混在型は例えばダンバインみたいに
ハイファンの世界でもローファンの世界でも物語が進行する話となる。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:09:36.20 ID:eQKVRdBH0
>>84
そういう定義を使いたがる人もいるな
ナルニア・ハリポタ型をハイファンタジーにいれるかどうかで流派が大きく別れるだろう
今年は勇者とか魔王とか流行ったけどどれも面白くなかったな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:09:55.77 ID:1E9XNGCpO
>>119
ナルニアはエピックファンタジーだろ
ハイファンタジーとエピックファンタジーは違うぞ
現実と全く違う世界なら
剣や魔法が一切登場せず、銃弾飛び交う世界でもハイファンタジーって事か
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:10:15.87 ID:QMqdXAeCi
>>67
それでアリならゼロ魔とかゲートとかもハイファンタジーになっちゃうぜ
なんせ異世界(日本から来た誰かとか)が存在しなくても自立した経済体制もった存在としてファンタジー世界が存在してるしな
そこに現実世界っていう異物が入り込むことで起こる軋轢が主題みたいなもんだし
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:10:17.00 ID:BIYNubba0
>>121
日本で海外のファンタジー小説が相当話題になった奴以外売れてないの見りゃ厳しいとは思うな
ラノベで架空戦記ってないの?
ウィザードリーの世界はハイファンタジーでいいのか
日常の中で人外や妖怪と係るようなのは何ファンタジーになるの?
お稲荷様ぎんぎつね夏目とか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:12:10.83 ID:217GcrAaO
ホロさんは作者がファンタスティック
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:12:32.31 ID:H4fwgEcB0
>>121
よしジブリに作らせよう(´・ω・`)
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:13:34.02 ID:9GCaqCxz0
アニメの場合、SFやファンタジーは作るのに相当苦労するんだと思うわ
知識があって世界観から小物までしっかり煮詰めて考えないと
未来の世界をチョイ乗りスクーターで走るフラクタルみたいなことになる
ヴァンパイアハンターDとのんのんびよりじゃ作画抜きでもワンシーンの情報量桁違いだろうし
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:13:34.20 ID:NxDSqwwN0
小難しいこと考えて話作るよりJCJKを数人出してキャッキャさせてたほうがチンポで思考する豚ども相手には売れるからね
そりゃ手間も難しいこともいらないほうがいいに決まってるし日常もの作るわな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:13:45.95 ID:Xk5XdZjT0
>>139
ゲドせ…あっ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:14:01.78 ID:QMqdXAeCi
>>88
多くのハイ・ファンタジーが中世ヨーロッパベースになるのも作る側が楽だからだけどな
完全に1から構築したファンタジー世界なんてものを作れた作者なんて見たことがないわって感じ
中世ヨーロッパみたいなメジャーな世界観を下地にしたら概ね当時を踏襲した社会体制なんだろうってことで細かい説明を省ける
楽チンだからよく使われる、そういう話だわな

>>110
ドラクエは思いっきり中世ベースの、現実世界の過去を下地にしたもんだろ
>>133
その逆のプロットで書いたのがフルメタ
思いっきり現実世界が舞台だからファンタジー成分ゼロだが
エルフと女騎士が出てこないのがハイファンタジー
>>135
アルスラーン戦記とか
ラノベというのとは少し違うと思うけど
>>139
後のゲド戦記である
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:14:53.69 ID:2ZqiQS0+0
>>121
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/item_search_list.php?cate_search_id=001003

ハヤカワが1人で頑張って翻訳してくれてるけどこれをアニメとか全然受けないだろうな・・・

>>139
おk
吾郎ちゃんに頼もうか
>>131
間違い。
エピックファンタジーはハイファンタジーに含まれるカテだから

>>129
いや。
ナルニアとハリポタは間違いなくハイファンタジーだよ。

>>133
ゼロの使い魔はみてない。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:15:35.27 ID:467JMFFl0
>>121
>>139
原作がジブリではないジブリアニメ(ファンタジー作品)

ハウルの動く城(原作:ディアナ・ウィン・ジョーンズ・児童文学)
ゲド戦記(原作:アーシュラ・ル・グィン・児童文学)
借り暮らしのアリエッティ(原作:メアリ・ノートン・児童文学)

日本人が原作者だが
魔女の宅急便(原作:角野栄子・児童文学)
もあるよ
封神演義もモロ古代中国ベースだからハイファンタジーにはならないという解釈?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:17:32.46 ID:H4fwgEcB0
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:17:52.22 ID:smV+KhIO0
流行ってるんじゃなくて
アニメとして制作するのが簡単だから

背景の使い回し、単調なカット割り、少ない作画枚数
ほとんどがゴミだが、ステマで人気があるかのように見せてるだけ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:18:05.31 ID:1E9XNGCpO
>>121
デ、デルトラクエスト・・・
なおヒットしなかった模様

>>137
エブリディ・マジックかアーバンファンタジー
ぎんぎつねやお稲荷さまはエブリディ・マジックだな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:18:43.75 ID:r5iibko9P
>>128
どっちがベースだろうと地球の文化が登場した時点でハイファンタジーではない
>>148
創元とかも翻訳してるのに(´・ω・`)
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:20:14.28 ID:ldqSRmG/O
>>150
そこらへんは原作要素ほとんど残ってないレベルで魔改造されてるから

実際ゲド戦記の原作者文句言ってたろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:20:39.34 ID:zL2CipKk0
設定考えるのがめんどくせえから廃れたんじゃねエの?
消費する側も世界観理解しないと楽しめないし疲れるんだよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:20:47.14 ID:iAfxuCkt0
ハリーポッターで十分
お前らが制服少女のパンチラでばっか喜んでるからだろ
すぐにビッチだの非処女だの言い出すし
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:21:50.60 ID:1E9XNGCpO
>>149
含まれねーよ
あんた、なんでハイファンタジーなんてカテゴリが用語としてできたか知らねえだろ

>>156
国書刊行会も多少は
ベルガリアード物語をアニメ化すればいいと思う
>>152
戦国自衛隊の中世ヨーロッパ版?ステマ乙
なんでバックドラフト確認にいちいち文字で書くのか
日本の創作物って言葉に依存しすぎだよな。絵で伝えない
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:22:39.42 ID:2ZqiQS0+0
>>156
・・・創元はファンタジイだから・・・

ごめんなさい
わりとマジで忘れてました
とにかくハイファンタジーには
ヒロイックファンタジータイプと
エピックファンタジータイプと
当重人物迷い込み型がある

ってことで定義して間違い無いと思うよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:23:11.34 ID:QMqdXAeCi
>>144
フルメタルアルケミストのほうじゃないっぽいなってのはどうでもいいが
現実世界と異世界の軋轢みたいのはナルニアがしばしばハイ・ファンタジーに入れられるあたりからして
割と昔からよくある定番ジャンルでもあるしハイ・ファンタジー分類の条件にしなくてもいいと思うんだがなー

>>149
ゼロ魔はよく出来た面白おかしい冒険活劇ではあるが異世界に主人公だけ放り込まれる型なんで
ハイ・ファンタジー的な世界構築というところには現実世界要素があまり邪魔してない感じかな
異世界を現実世界ベースの人間の視点から見たものっていう図式
ゲートは同じく面白おかしい冒険活劇だが関わる規模がもっとデカくて国家対国家レベルになるから
互いの国家レベルで構築された価値観の違いが主題となる
例えば「人道的?何ソレおいしいの?」とか言い出す異世界人に応対した官僚が苦慮するみたいな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:23:18.44 ID:BIYNubba0
こういうハイだのロウだのの論争見りゃ体系化されてないジャンルってなんかやっぱり流行りにくいんだな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:23:31.56 ID:9GCaqCxz0
果てしない物語とかブレイブストーリーや梨木香歩の裏庭とか
現実パートに重要性があるのはローファンタジーだろ
小難しいのは一期につき一つが限度
固有名詞並べられると頭に全然入らねえ
>>151
だろうね
ハイファンタジーを発明したトールキンはスゴイは
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:24:20.57 ID:eQKVRdBH0
>>149
あなたの定義ではそうなんだろうな
そもそも正誤をそんな風に断言できるような明確な定義のされた語句じゃないぞ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:24:53.76 ID:1E9XNGCpO
>>167
SFの浸透と拡散具合に比べりゃなんぼかまし
日本の場合はファンタジー受容の初発がRPGだからってのが大きいが
>>155>>161
いーや。
それは君の知識が足りないだけ。

ハイファンのイメージがヘンに固定化された結果の君の独断でしょ、それ。

ハイファンはこの>>165
括りで間違いないから
間違った知識は持たないほうがいいよ。

嘘だと思うのならいくらでもググってみたらいい
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:26:33.07 ID:9yE2MjHD0
毎週ポケモンとアンパンマンがあるだろ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:26:38.38 ID:evlngVRKO
>>95
スチームパンク
充実していないリアルの日常を諦め充実している日常系アニメに逃げ込む
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:27:03.15 ID:r5iibko9P
ハイファンタジーが何であるかは実際どうでもいい訳で。
ただクオリティが担保されたファンタジーのことを限定してハイファンタジーと
言うバカは死ねってのは満場一致の見解のはず。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:27:13.47 ID:467JMFFl0
>>150
ファンタジー要素は残ってただろ
原作ファンは許せないのかもしれないが、
別に原作の信者じゃないし、
魔改造して面白かったらそれでいいじゃん

ただしハウルの2作目と完結篇を、
ジブリがアニメ化したら絶対に許さない

案外ダレン・シャンあたりNHKがアニメ化したら
リバイバルブーム起きるんじゃないか?
原作を魔改造してもいいからさ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:27:25.56 ID:1E9XNGCpO
>>173
だからねーよ
ハイファンタジーってそもそもエピックやヒロイックとの差別化のために生まれた売り文句なんだぜ?
差別化のためにわざわざ用語つくってんのになんでエピックやヒロイックを含むんだよ
「宇宙家族カールビンソン」は異世界ものの日常話だけど
ファンタジーと日常ものとどっちのカテゴリに入るの?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:27:39.96 ID:lFXFqfUy0
ワンピース、ナルト、ハンター、銀魂
異世界ものばっかりじゃん
>>171
いいえ違います。
私が書いているのが常識ですよ。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:27:56.08 ID:2zcXUkgF0
>>161
国書刊行会といえば幻想文学なんていうジャンルもあるな・・
でもイェイツやバルザックのセラフィタをアニメ化したところで誰が食いつくのかっていうのがあるが
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:28:21.08 ID:ymWdVyzv0
パーンの竜騎士とかキャラデザをイケメンに変えてグロシーン緩和したらウケそうじゃん
ファンタジーもただの流行だったから
>>135

烙印の紋章
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:29:40.33 ID:9v04q/h8i
日本のアニメの演出手法じゃどうしてもただのお伽噺以下になっちゃうからだろ
意外なところに限界があるもんだ
>>179
> ハイファンタジーってそもそもエピックやヒロイックとの
> 差別化のために生まれた売り文句なんだぜ?

それは大きな間違い。
もしそんなものが日本で固定化された常識とされているのならば
単なる非常識だよ。

>>165で正解です。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:30:45.42 ID:g9zdwksLP
>>23
エルフを狩るモノたちのことですネ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:30:59.70 ID:467JMFFl0
ガンバの冒険とかミス・ビアンンカシリーズは何ファンタジーになるの?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:31:00.79 ID:1E9XNGCpO
>>177
もうリン・カーターのことは許してやれよ

>>183
幻想文学はもはやジャンルファンタジーの訳語としては不適格な気がする
ロード・ダンセイニなるあるいは
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:31:11.72 ID:/6bzAi2y0
建前:地域活性化

本音:舞台設定いらず
伝勇伝
精霊の守り人
新世界より

この辺面白かった
次見るの(読むの)教えれ(´・ω・`)
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:32:49.08 ID:evlngVRKO
エルリックみたいなダークファンタジーも有るね
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:32:51.46 ID:ZGMIzFmU0
>>183
UNGOが大爆死したからな
文学作品の翻案モノは当分誰も手を出さないだろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:33:35.27 ID:uH+kLafb0
定義がここまで人によって違うってことは
それはバズワードってことだよ

何にせよ日本アニメはハイ・ロー・エピック・ヒロイック・日常系と何でもあるので
特に偏ってはいない

ちゃんと日常の動きを描いたアニメが一番無いかも(ジブリしか思いつかない)
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:33:43.28 ID:467JMFFl0
>>193
勾玉三部作(荻原規子)
竹取異聞(安澄加奈)
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:34:34.42 ID:2ZqiQS0+0
>>193
小説じゃなくてもいいならパンプキン・シザーズとか
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:34:42.01 ID:1E9XNGCpO
>>188
日本で、じゃなく70年代の米で、だ
ルイスやトールキンがヒット商品になりル・グウィンがでてきてファンタジーの売上が拡張した結果
ファンタジーの細分化したジャンル用語がだいたい70年代にできてるのはそのせい
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:35:52.81 ID:ZGMIzFmU0
乞食の貧民窟みたいな中世のジャップランドを舞台にした話でもハイ・ファンタジー言うの?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:36:57.92 ID:r5iibko9P
>>173
>>165の定義は一説でしょ。俺は認めないスタンス
異世界完結、異世界漂流、神話発展型の3つのうち後者2つは単純に
ハイファンタジーに分類することができるかといえば否。こんなガバガバな定義採用できるか!
今世紀に入ってから論文としてまとめてあれば一考に値するけど学問としても斜陽すぎる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:37:00.36 ID:ZwqAdNGs0
>>193
ミシェルペイヴァーのクロニクル千古の闇
ショタとワンコと古代ファンタジー
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:37:51.22 ID:467JMFFl0
ファンタジー文学は昨日今日生まれたジャンルじゃないと思うが
日本でも海外でもいいけど、文学研究史上の
何らかの位置づけとか、研究ってないのか?
定義の問題だけでこんなにスレが伸びるなんてすごいな

ところでスプーンおばさんは日常系ファンタジー?
>>196
今wikiでも確認したけど、ハイファンタジーカテゴリーには
エピックファンタジーもヒロイックファンタジーも登場人物迷い込み型も
間違いなく含まれてるよ。

みてみ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC


アメリカでも同じ
http://en.wikipedia.org/wiki/High_fantasy

ここで、登場人物迷い込み型はハイファンタジーではないとか言っている人は
単にそう思い込んでいるだけ。
実際はちゃんと定義されているしカテゴライズもされている。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:38:42.93 ID:DVfnqwKP0
馬鹿でも作れるからな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:38:55.34 ID:1E9XNGCpO
>>194
あれはヒロイックじゃねーの
ダークファンタジーはもっとホラーに近いというか幻想的な要素のあるホラー
一番使われ方が曖昧なんでなんともいえんが

>>200
日本の場合だと伝奇になる
国枝史郎とか角田喜久雄とか
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:39:55.62 ID:ZwqAdNGs0
マジックザギャザリングをアニメ化したら面白そう
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:40:24.21 ID:iAfxuCkt0
メタルのサブジャンル分けみたいだな
ハリーポッターがハイとローの間で
どっちに行くべきか困ってるぞw
>>201
>>204

しつこいなぁ。
おまえさぁ、間違いを指摘されたらまずはググって自分で調べろよ。

そんな人間だからいつまでも間違ったままの知識をネットで披露するんだよ。
コナンみたいな超野蛮で残酷で陰湿な作品作ったら売れると思うんだけどな〜
ゲーム界にはそういう流れきてるし
連射王は日常
終わりのクロニクルはSF
境界線上のホライゾンはハイファンタジー
都市シリーズはSFとファンタジー
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:41:31.14 ID:ZGMIzFmU0
>>203
幻想文学=ファンタジー
幻想文学を専門にしてる研究者は山ほどいるよ
資料は好きに探せ
このスレのように定義にこだわってあれも駄目これも駄目と文句をつけるキモオタが増殖したから
SFやミリタリーが廃れたのも同様の理由
テーブルRPG全盛の団塊Jrと
その下の暗黒世代には絶壁があると思う

その中でFateとハルヒが売れたからラノベが調子に乗ってしまった
もう重たい話題は乗らない風潮、というのは変えられないわ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:42:57.27 ID:1E9XNGCpO
>>204
「その他の定義」のとこみてみ
ハイファンタジーの使われ方としちゃそっちのほうが古い
現実世界と異世界でハイとロー区別するようになったのは80年代半ば以降
ローファンタジーって用語としてはすげえ新しい用語なんだぜ
>>216
きれるぞコラ
おまえはなにをどう読んだんだ??
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:44:32.14 ID:GwmFD2bDP
作家に文章力が無いから設定に凝るしかないんだろ。だから勇者がドラゴンを倒す話には限界がでてくる
スレイヤーズはハイファンタジーというと硬派が怒るらしい
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:45:07.58 ID:467JMFFl0
>>204
日本語版のwikiページはよくまとめられているけど、サブジャンルがややこしいなぁ
出典提示がないのは、結局は研究しづらいテーマだからなのかな>サブジャンル分け
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:46:06.12 ID:EG0lq4kO0
楽なほうへ流れ続けた結果こうなっちゃったね
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:46:14.37 ID:8BUJ9Qmb0
>>210
wikipediaソースドヤ顔で貼ってるくせに俺正しい連呼わろた
こいつキチガイだわ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:47:00.17 ID:r5iibko9P
>>210
>>204の日本語版記事、引用も参照もない独自研究記事なんですがそれは。
だいたい文学に絶対はないだろ。俺はその説を認めない、お前はその説を認める、
ただそれだけの話であって。知識のあるなしじゃなくて宗教みたいなモン
>>220
すごくわかりやすいよ
ハイファンの中でもライトファンではないハードファンだけを
綺麗にまとめて、
その上で、最後の作品羅列でも問題なく整理されているし。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:48:19.59 ID:cVTPZPhM0
近年のアニメでハイ・ファンタジーしてて、且つしっかりと英雄譚をやってるのは、
クイーンズブレイドを挙げなければならないな。皮肉な事に。
特に第一作。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:48:31.40 ID:1E9XNGCpO
>>217
切れるも何も自分で張ったwikiぐらい自分でみなはれ
ヒロイックやエピックの対立概念として用いられることもある、と書いてるだろう
その上で異世界構築を主とするファンタジーをハードSFにちなんでハードファンタジーとすると
ハイファンタジーがその種のハードファンタジーとして用いられるようになった歴史も浅い
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:48:48.48 ID:467JMFFl0
>>213
無学者だから幻想文学=ファンタジーでいいのかもよくわからんが、
幻想文学(=ファンタジー?)の研究者で、世の中にあふれかえっている
ラノベの「ファンタジー(=幻想文学?)」作品に言及している研究者っているの?
>>219
ラノベでもハイファンタジーはハイファンタジー
純文学作品でもローファンタジーはローファンタジー
だよな
>>223
少なくとも、日本のwikiとアメリカのwikiでまったく同じことが書かれているんだから
君の独自解釈よりははるかにマシだと思いますよ。
いや勇しぶがハイファンタジーだっただろ
廃れてないよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:51:17.56 ID:ZwqAdNGs0
>>208
耳をすませばは現実にある風景や描写を記号素材化し
現実でこれはないだろというハイファンタジーに再構成することによって
リアルの絶望感を浮き彫りにすることに成功したアトモスフェリックポストブラックメタルみたいな
日本のハイファンタジーはラノベやゲームや漫画がメイン
ハイファンタジーはオタクの楽園だ!
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:52:08.39 ID:cVTPZPhM0
文学の世界で幻想文学って言ったら、トドロフが定義したやつの事になって、
幽霊物語とか、つかの間の幻覚の物語とかがメインになっちゃうよ。
>>226
「その他の定義」とは単純に
「やたらとこだわっている人が勝手に繰り広げている定義」ということだと
思いますよ。

少なくともその他の定義はwikiページの下にあるハイファンタジーの代表作品には
「まったく」反映されていません。
それはアメリカの同項目ページも同じ事。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:53:42.18 ID:r5iibko9P
>>229
英語版の記事もよく見たら要検証って書いてるじゃねーか。
てめえ自分のソースも確認してないのかよ。英語版ですら独自解釈扱いなってんぞ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:54:24.04 ID:1E9XNGCpO
>>227
幻想文学はいちおうファンタジーと称される文学の訳語なんで=でも間違いではない
ただ幻想文学を用いた作家なり評論家が意識的に意味を拡張して用いてるせいで幻想文学とされる作品とファンタジーとされる作品に人によってはずれを感じるかも
ラノベの研究してる人はいるだろうがいわゆる幻想文学の研究者とはずれるだろうな
サザエさんに感化された(適当)
>>235
少なくともアメリカでも日本の定義で代表作品が選ばれている、
それはバカでもみりゃ解ると思いますよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:56:17.16 ID:467JMFFl0
>>204が提示してくれたwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC
>明確な定義ではないが、
ある程度の枠組みを示したってことだろ。
たしかにwikiで示された枠組みは説得力もあるし分かりやすい(出典はないけど)。

明確に定義がないんだから、あとは喧々諤々
みんなが好きなだけ議論すればいいじゃん
>>229
wikiの「ハイファンタジーのノート」,「ローファンタジーのノート」を見ると

ロー・ファンタジーの削除依頼での意見に従い、英語版から翻訳&追記を行いました

とあるので同じ事が書いてあるのは必然かと
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:57:40.40 ID:1E9XNGCpO
>>234
wikiソースの君に書いてもしゃーないが元来ハイファンタジーっつー語ができた理由がその「その他の定義」のほう
リン・カーター『ファンタジーの歴史』っつーファンタジーブーム起こした人間の書いた歴史本がでてるから暇なら読んでみ
>>240
君がそんなにwikiの定義が気に入らないのならば
君が編集でもすればいいのではないかとw

お前の意見が通ればな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:59:14.67 ID:ZwqAdNGs0
真夏の夜の淫夢第四章野獣と化した 先輩は現実世界からファンタジー世界へと誘う典型的なローファンタジー
迫真空手部性の裏技は最初から有り得ない世界観なのでハイファンタジー
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 23:59:28.22 ID:467JMFFl0
>>236
なるほどね
幻想文学とそこから派生する「文学」としてのファンタジーは
文学研究からの研究が多くて
ラノベとしてのファンタジーは、最近だと
サブカルチャー方面からの言及が多そうな気がするな

誰かわかりやすくまとめてくれればいいのに
>>212
翼、総統閣下の塔は何になるん?
オブスタクルはファンタジーでいいの?
こたえは共産主義だね

日本語の文章が下手にあふれているから海外の文章に触れることをしなくなった
アニメ化で単純化された。

わかりやすいものにしかとびつかない「ポケモン化」がすすんだのだわな
観てる層が幼稚だからだろ
受け入れられないストーリーを排除していって残ったのが今の深夜アニメやラノベ
アニメは金がかかるから勝負しにくいが、その原作のラノベあたりの幅の狭さが証明してる
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:03:12.79 ID:hZ0nIOkc0
>>241
リン・カーターって人、生まれて初めて知ったけど
wikiみたらファンタジー以外にも
クトゥルフ神話のジャンル分けとかにも噛んでるのね
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:03:44.87 ID:cq1B/wUvO
>>244
俺と違ってわかりやすいまとめだな、その通り
欧米でもSF、ファンタジーと純文学で幻想的な内容書いた作品の研究者はわかれてるみたい
SF、ファンタジーでも純文学っぽい評価のされ方をする作家がいるからややこしいんだけ
ジョン・クロウリーとかクリストファー・プリーストとか
確かにソコソコなもんをソコソコ売って自転車操業するのならファンタジーやバトルより日常系の方が楽だけど
1万枚以上を狙うなら逆に盛り上げにくい日常系は不利じゃね?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:05:41.06 ID:HQ2P9KOg0
氷と炎の歌でもアニメ化しろよ
と思ったけどやっぱ駄目だ
過去にドラゴンエイジをジャップが作ったらこうなったんだ
http://www.youtube.com/watch?v=70z4PtpYWC8
>>249
欧米の作品評では純文学なんて言葉もカテも使われない。
そんなへんな言葉を使うのは日本だけ。
つかわれるとしたら「文学」または「文学作品」もしくは「文学的」
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:07:35.25 ID:ZrWxTuzO0
STG板なんかを見ているとよく思うコトなんだけども、
滅びたジャンルの定義付けやカテゴリ分けするコトにどんな意味があるんですかねえ
それらは既に滅びました、の一言でええんちゃうのかと

まだ滅びてない、と言いたい人にとってはカテゴリ分けを弄くり回してまだ存在してると言い張る価値あるのかもだけどw
重厚なファンタジーを作っても
盛り上がるまでにほとんど脱落すると思う
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:08:05.69 ID:Hig+7aPQ0
真剣に見ないでいいところだな
何かしながら小窓でチラ見
動きの激しい臭いのは頭に来るし時間の無駄
前どっかで自閉症はずっと同じ事を続けさせてないと怒りだすから日常系が流行ってるとかいうのを聞いてクソワロタ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:09:08.85 ID:hZ0nIOkc0
>>249
海外の「ファンタゾー」文学者は無学だからよくわからんけど
日本のアニメに関連づくような「ファンタジー」作品を語る切り口が
文学的な側面ではなく、サブカルチャー的な切り口が多い(気がする)のも
この手の話が余計にややこしい理由なのかもしれんね

誰かわかりやすくまとめてくれればいいのに
これはハイファンタジーじゃない、これは○○ファンタジーだとか定義してる奴かうざいから廃れたんじゃね
能力バトルはファンタジーだろ
別に日常系アニメってそんなに流行ってないだろ
ハイファンタジーがどうかなど本来はどうでもいいこと。

書く側からすれば敷居が高いと感じるのは古典SFや本格ミステリー。
ハイファンは妄想全開の箱庭増築でやりたい放題できるので
敷居もクソもない。

ただ、めんどくさいってだけ。
>>211
それならムアコックまで行こうぜ
アニメならベルセルクがあったけど
ハイファンタジーの定義は横に置いとくとして、
このCG全盛の時代にハイファンタジーの傑作が生まれたとしてアニメ化するか?
普通に考えてハリウッドで実写CG映画でしょ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:12:27.05 ID:hZ0nIOkc0
>>>253
その問題を拡大解釈すると
大学の文学系の先生方はほとんど職を失っちゃうかもね

「研究史」の「研究者」なんて、色々な意味で凄いと思うよ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:13:59.41 ID:KN8cLlSjP
>>263
もしくはゲームか。映画かゲームなら売上が期待できるけどTVアニメは・・・
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:14:37.81 ID:cq1B/wUvO
誤爆ってしまった

>>248
功罪半ばするがL・スプレイグ・ディ・キャンプと並んでファンタジーをヒット商品にした立役者ではある

>>258
SFもそうだがうるさいマニアなんてうるさいだけで影響力なんかない
日本のファンタジーに関しては廃れる以前の問題でもあるが
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:15:38.78 ID:ZrWxTuzO0
>>258
その手の面倒くさい連中が声を張り上げ始めると廃れるよね、STG然り格ゲー然り

創作に絡むわけでもない第三者なんて自分が外野でしかないコトを自覚して受け身に回ってたらええのに
ヘタに批評やらで自分も関われるだとか勘違いするからジャンルごと潰して居場所も無くなるんですわ
ジャンルに応じて創作側にも完全に受けての側にも回るボクなんかから見ると
はっきり言うて批評とか線引きしかできない類のオタはガン細胞でしかナイなあと、好きなジャンルに関わってきて欲しくないなあと
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:15:42.91 ID:wAUXYt420
忙しくてアニメ見る時間が無いので好きな回だけぼーっと何も考えずに見れるから
ファンタジーは絵描くのめんどくせえじゃん

日常系は萌えキャラ出しときゃいいから楽じゃん
ハイファンに糞うざい信者が多いのは
その独自の世界設定が使用される造語やらなんやらが
まるで宗教の経典のような作用をもたらすため、
その手の気持ちの悪いこだわりを持ちやすい狂信者気質のやつらが
引っかかりやすいため。
面白いのならいいけれどつまらんからな
だったら、何も考えずにただ見るだけの日常系のほうがいいわ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:17:35.21 ID:DxJ/Hg47P BE:356011744-PLT(12001)

80年台1stガンダム以降ロボットアニメが量産されて
90年台には飽きられてファンタジー時代がきた
00年台でファンタジーは飽きられて現代日常物が量産された
進撃の巨人がそれなりにヒットしてんだし
そもそもファンタジーアニメは廃れてないよ
>>270
ガンダムの事かと思った
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:19:01.96 ID:hZ0nIOkc0
>>263
これからの時代、ファンタジーの傑作が生まれる土壌はあるのかねぇ
過去の名作ファンタジーの再映像化はアニメ映画とかでありそう
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:19:17.15 ID:cq1B/wUvO
日本の場合ハイファンタジーに信者なんざいないと思うがな
ドラクエとファイファンとかメガテンとかロマサガとかなんでもいいけど
ゲームのファンタジー要素が強すぎて活字のはいっていける余地がない
ラノベのファンタジーも大体はゲームの延長だろうし
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:20:05.91 ID:ZrWxTuzO0
>>264
文学系の先生方はほとんど職を失っていい立場だからこそ、実際にそうなってるんじゃないっすかねえ
そういう切り口でしか自分を活かせないタイプの人種がいてはるコトも理解はしてますよ?

でもねえ、やっぱそういう人種ってあんま必要はないっすよねえ同じ人種を相手に小銭稼ぐ以外にはね
例えば同じガイナでもオタキングは老害とされ庵野や貞本は大御所として名を馳せてるわけだす、違いは創れる人かどうかです
創れない人間がオタ的なヒエラルキーでのし上がろうなんて考え自体がおこがましいんですわ
>>274
ガンダムは近未来SF風大河ドラマだが、
使用されている言語、例えば挨拶なんかをいちいち造語して
作品中にその言葉を使用するような気持ち悪さはない。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:22:04.96 ID:kqX9GlNL0
作るのも見るのもしんどいジャンルなんだろうな
軽いと文句言われるし重いと流し見したい層に受けない
それでもやりたいって奴が少ないファンを相手にコツコツやるしかないのかねえ
>>263
指輪なんかはCG技術の進歩がなけりゃ出来なかったな
でも女性作家のファンタジーはセル風アニメに向いてると思うマキャフリィやマキリップを丁寧に作ってくれる人はいないものか
一から世界観を構築するとそれだけで大変だし、話を進めながら読者にわからせるのも簡単じゃないじゃん。
それでヒットしなかったら苦労が全部雲散霧消とか辛すぎる
普通の高校生活+なんか能力一個というアレがルールの説明も簡単に済むし、舞台を学校に出来るしで攻守最強
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:23:43.00 ID:cq1B/wUvO
>>278
スタートレックを馬鹿にするのはやめていただきたい
長寿と繁栄を!

世界観の作り込みってなSFでもファンタジーでも客呼び込める要素ではあるな
ハイファンタジーに関しては小説でもアメリカじゃいけるみたいだし
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:25:41.30 ID:hZ0nIOkc0
>>281
なんとなく古代日本的な世界とか、
なんとなく中華風な世界とかを舞台にしておけば
多少は説明不足でも「なんとなく」色々説明できて簡単そうだ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:25:50.37 ID:TpsDHxQB0
ハイナルファンタジー
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:26:30.42 ID:PuXRn39R0
アガルタとかいう糞漫画
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:27:28.00 ID:yXGcHFkX0
>>8
日本ではロードス島、ベルセルクあたりかな(ロードス島は未見なんだけど)
深夜アニメの世界だと作り込んでなくても雰囲気だけのなんちゃってファンタジーでも十分受けちゃうんだよねまどマギとかそうだけど
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:28:41.84 ID:CYXYGhRw0
深夜アニメだしね
そんな真剣に作ったら予算足りないよw
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:29:00.68 ID:ntAzWQqs0
「ハイファンタジーアニメェ〜?ww テメェの頭ン中でアニメ化してろやw」
「論破されてしまった・・」

そんな風潮
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:29:37.47 ID:Vzzbu9kT0
スタートレックの着ぐるみの怪獣とオッサンが
絶望的な大根演技でポコポコ叩き合いする戦闘シーンはハイファンタジー
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:30:34.50 ID:5JcMek8NP
来期アニメ一覧みたけど学校が出ないアニメなんて殆ど無いな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:30:37.58 ID:ZrWxTuzO0
>>281
上で言われてましたけども、多くのファンタジーが過去の歴史を下地にするのはそれが理由ですわな
細かい背景の説明を省けるという点で舞台が中世だったり陰陽師がいる世界だったりというのは楽なんですわ
一次創作より既存の作品を下地にした二次創作のほうがマスがデカくなりつつあるのも同じような理由
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:30:40.18 ID:ga/VauTd0
エロゲギャルゲ原作のドロドロもの減り過ぎ
一本道ストーリーのラノベ原作は終盤のドキドキが足りない
>>287
本来小説とは雰囲気を書くものであって、
作品世界の地図を描いたり造語で遊んだりするものではない。

その意味ではハイファンタジーこそなんちゃってファンタジーの代表
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:31:43.45 ID:1nLHs3Jt0
ファム&イーリーのCMに凄いポテンシャルを感じたけどすぐ消えてしまった
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:32:36.64 ID:7cA5+aJ50
MMORPGが悪い
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:32:41.15 ID:hZ0nIOkc0
>>292
ジブリの「かぐや姫の物語」もその類なのかな?
原作?の「竹取物語」が○○ファンタジーに該当するのかは
面倒なので考えたくないw
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:34:28.40 ID:yXGcHFkX0
>>136
あれはJOKEファンタジー
ベニ松やWiz作家が描いた小説・まんが・外伝はハイファンタジー
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:34:32.71 ID:5yfflreh0
>>258
> これはハイファンタジーじゃない、これは○○ファンタジーだとか定義してる奴かうざいから廃れたんじゃね

そんな強大な影響力を持つ奴ってだれだよ

ジャンルを滅ぼすほどの力! 手にしてみたいものよのうwwww
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:35:55.49 ID:l9bTrswB0
ファンタジーって小説だと描き易いけど、アニメにすると面倒臭いから
ラノベが小ヒット程度でもアニメ化するようになって、アニメ化のハードルが高いファンタジーは一気に廃れた
SFでもデューンみたいに世界観の構築と構築した世界の歴史を
追うことに必死になりすぎた作品は、狂信者を生みやすい。

ク・リトルリトルなんて、もはやキチガイ御用達バイブルでしかない。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:36:33.29 ID:cq1B/wUvO
>>299
本当にな
SFでもこーいうこと言う人がいるがだれか有名な人がデマでもこーいうこと流してるのかね
たかだかファンにそんな影響力があるわけないのに
そりゃあ糞日常系オタクの声がでかいからだろ
ちょっとストーリーがあるアニメにはもう文句を言い出すからな、「アニメで考察する奴は馬鹿」「暇潰しに頭空っぽにして見れるアニメこそ最強」みたいな
暇潰しなら何してようが同じだろ阿呆かよ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:37:59.11 ID:ZrWxTuzO0
>>297
面白い作品を創れなくなって以降のジブリが適当に原作を見繕ってはレイプ繰り返すのは
やっぱそういう面倒を超えられるエネルギーがパヤオなりに無くなったからじゃないっすかねえ
高畑はまあ昔から、1から創作するエネルギーは持ってなかった人には見えるけども
ラノベでもジャッジジャッジいってるような小説は
ハイファン信者と同じような気持ち悪さがあるな。

あれ、うぜぇから打ち切れよ。
>>294
それはわかるけどね
やり方としては設定をしっかり作り込んでそれを土台として世界を描くってのはアリでしょ
その作り込んだ設定をこれ見よがしに振り回すのが興醒めするところ
ファイブスターストーリーだっけ、あれはほんとその典型で絵は好みなのに全く受け付けなかった
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:39:18.85 ID:Xjo5L4jQi
十二国記おもしろかったな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:39:38.74 ID:BjsqRCNj0
アニメよりもこのスレ方がファンタジーだからだと思いました
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:39:56.59 ID:xXFNXxmN0
>>305
テス
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:41:14.53 ID:yXGcHFkX0
>>294
>本来小説とは雰囲気を書くもの
めちゃくちゃ言い過ぎ
その後の設定云々の話は同意するけど
>>303
声のデカさを言うならエヴァ、ギアス、ガンダム、まどか…日常系なんて足元におよばん程うるさいじゃねえかw
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:42:03.82 ID:dfAm4kXu0
伝勇伝は嫌いじゃなかったけど、古臭くは感じた
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:42:11.32 ID:ZrWxTuzO0
>>299
強大な影響力なんて必要ないんですわ、個々のお客さんは面倒だと思ったら離れていく
そりゃそうです、SFなりハイファンタジーなりを生活の軸に据えてるワケじゃなくて一時楽しい思いできたらそれでええんですから
そこへね、分析したからってそれが何か生むの?みたいなアホらしい分析やら区分けやらを持ち込む人がいちいちおったら
ああこのジャンル自体面倒くせえ、と思っちゃいますよ普通のお客さんはね

自分で創作できる程の力量もないくせにコアなオタクだとか思ってるタイプの人が一番の癌だと思いますよ〜
そういう人が増えたジャンルってジャンル自体によっぽど勢いがナイ限りは大体廃れますよね
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:42:34.53 ID:hZ0nIOkc0
>>299
ハイ・ファンタジー作品を求める読者がいない
ハイ・ファンタジー作品を出版しようと思う出版社がない
ハイ・ファンタジー作品を書こうと思う作家がいない

こういう循環になったら、多分そのジャンルは確実に廃れますわ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:42:55.13 ID:cq1B/wUvO
>>301
ル・グウィン信者もすげえぞ
世界観の構築としては弱いが独自の神学体系みたいなの披瀝してるディックも

ラヴクラフティアンは寛容な人と寛容じゃない人の差が激しい
ラヴクラフト本人にこだわる人は二次作品に対して厳しいイメージ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:43:01.19 ID:5yfflreh0
ま、まず作品があって、それからジャンルがあるってことを忘れずに。
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:43:12.23 ID:516ef3IU0
プリキュアだけあればいいや
このスレの流れ見て皮肉で言っただけだからマジレス返されると恥ずかしい
細かい定義分けなんてどうでもいいのよ面白けりゃ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:43:54.20 ID:dsHQUzGT0
ディスク買う奴らがそういう奴らばかりだからしかたない。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:44:05.24 ID:1nLHs3Jt0
>>306
FFSの感想分かるわ
設定とか背景はあくまでも話の小道具ポジションであるべき
SFだけどイーガンとかは設定も凄いが話も凄い
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:45:10.44 ID:sEPCpnkr0
くそ単純に1季13話ではそういうのしか出来ないってだけだろ?
>>306
つくりこみのベクトルが異常というか病的だと思う。
確かにファイブスターストーリーはその典型だね。

文章力がないラノベ作家の作品でも、
例えば基本設定を異様なほどに作りこむのは
登場人物が多くなった必然などとして理解できること。

例えばとあるシリーズが登場人物の能力設定ではなく
登場人物たちの生活環境をつくりこみ始めて
作品中に学園で使われている教科書の内容が書かれ始めたら
病的となり、気持ちが悪くなる。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:46:52.84 ID:5yfflreh0
英語圏で良く見るように、「ジャンル」とか気にせずに「スタイル」として羅列することにしようぜ。

この作品のスタイル: SF、ファンタジー、ホラー、ボーイミーツガール、人類滅亡、神殿崩壊、萌え

とかさ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:47:09.31 ID:cq1B/wUvO
>>313
個々のお客さんがそんなコアなオタクと触れ合う機会ないだろう
一時楽しい思いしたいだけなら尚更
実際問題としてファンタジーにしろSFにしろ日本で廃れた理由ってコアなオタク関係ないし
>>323
おおなんということだ
「ヘンタイ」が抜けているではないか
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:49:42.95 ID:hZ0nIOkc0
>>313
分析や区分けは結構面白いよ。個人でする分には。
武士の家系図じゃないけれど、一つの大きなジャンルの体系が
どういた個々の要素で構成されているか、樹形図的に
過去の作品と系統を関連付けて妄想するのは楽しい。
ただ、その妄想を、高説ぶって他人に喧嘩気味にふっかければ
ウザがられるだろうけれどね。

一時期アニメでも、○○考察本とか流行った気がする。
エヴァが最初だったのかなぁ。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:50:27.06 ID:Go2/FHdF0
SFヲタとファンタジーヲタには基地害しかいないとよーく分かった
さすが定義論にかまけてジャンルを潰しただけあるわ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:51:02.36 ID:cq1B/wUvO
>>323
発想としては動画サイトのタグにちかいな
SFとファンタジーに限らんがジャンル定義は決まるわけがないので争いを迂回してなあなあにするのが吉
ハイファンタジーってどういうの?ローファンタジーってのもあるの?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:52:09.03 ID:5yfflreh0
>>326
> 一時期アニメでも、○○考察本とか流行った気がする。
> エヴァが最初だったのかなぁ。

サザエさん
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:52:16.27 ID:0W/w9ODJP
別にファンタジーは死んでないだろ今でも圧倒的に主流
今年一番流行ったアニメがファンタジーモノなのに廃れてんの?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:54:06.70 ID:FvPndKVf0
これがホントのRPG()とかと似てるな
別にジャンルとかは選ぶ時の参考程度であってどうでもいいってのが大半の意見である
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:55:10.76 ID:hZ0nIOkc0
>>327
みんな自分の思いを語りたいんじゃないの?
そのジャンル(SF・ファンタジー)が大好きだから。
ただ、みんなそのジャンルが大好きすぎて、
個人的に定義論を語れるくらいに思い入れがあるから、
他の人の定義論とかみ合わなくて、喧嘩になってしまうんじゃないかなぁ。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:55:14.50 ID:cq1B/wUvO
>>331
日本の場合、生きる/死ぬ以前に生まれてない
RPG世界が強すぎて活字のファンタジーとか需要ないし
ハリポタみたいに映画化されないとなかなか
>>323
「ジャンル」はマーケッティングに直結してるからね。「百合」とかさ。

売り手の都合に過ぎないものに振り回される糞馬鹿ども…。
こんなかんじかな

化物語シリーズ:ヘンタイ ソフトSM ロリコン メガネっ娘 近親相姦 ホラー サスペンス 
          シャフ度 ファンタジー  
>>36
レイプシーン下さい
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:58:01.61 ID:cq1B/wUvO
>>336
ハイファンタジーなんて最たるもんだからな
安っぽいヒロイックファンタジーとは違うんです! という
安っぽいもののほうが面白いんですけどね
>>329
ざっくりだとファンタジーってのは非日常
スレタイもおそらく日常の対極としてファンタジーを上げている

でその中でもハイファンタジーってのは伝統的なエルフだとかドワーフだとか
そういった感じのファンタジーのことを差す場合が多い
>>335
おまえケンカ売ってんのか?
こんだけファンタジー作品が片っ端からアニメ化されていて
「生まれてない」?
今でも流行ってるのってファンタジーばっかだと思うけどな
日常アニメで流行ってるのなんてあるか?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:59:12.39 ID:FXrKU7de0
>>8
                     ((__ノ、
                    /: : : : :、::::>                                  _ ,,..
                     人: : :\::::>                                ´....:::::::
             {ヽ─────── \                            ´ ..::::::::::::::::
                  `ー──── 、    \                          /  :::::::::::::::::
                       ヽ       、                       /   .:::::::::::::::
                       _},,.. -─────‐- ..,,_           /    ::::::::
                  __/: :/:::::::::::::::::::::::::/「「 ̄「 | ̄「¨ ''  ‐- 、   /      
                   ー: : : :/::::_ -‐七壬三三\\ ̄ \‐- .. _ }] ̄]/    ....:::::::..
               ,--rァ/ -‐七壬三三三三三ア⌒Yヽ「 ̄:::::}::::::::::::::::| ̄/  ..::::::::::::::::::::
              ノ七壬三三三三ア-、─ァ'⌒ヽ{:::::::}}:::}:::::::::::/___| ̄{ :::::::::::::
             /三ア-、─/⌒ヽ/:::::::::∨::::::::::::}{、_ノ__/:─‐/____}─‐7=-
                〈/⌒Y/:::::::∨::::::::::}{::::::0::::}{:::::0:::::リ:::::::::/::::/:7::::::::::::://:::::::/::::
             、 _ノ{:::::0:::{{:::::0:::八::::::::::八:::::::::/::::::>‐ ァ /-‐r イ:::::/:::::(⌒
             マ/{{::::::::::八::>─</三丶> ´..:..../ :/::r‐'' ¨ ⌒)‐ ''´
                  \丶 > ´   ):::ノ--‐‐'´:::::::::::ー──‐':::::::::::::::::::::...
                `(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:59:49.91 ID:ZrWxTuzO0
>>324
STGだとか格ゲーだとか、凋落がいち早く訪れたジャンルというのは大体そういうウザいオタが幅を利かせられる場あっての凋落です
ゲーセンで、スコア集計してる雑誌でその他諸々
おまけにそういう駄目な自称コアなオタクと触れ合えちゃう時代になっちゃったんですわ、ネット時代になってね

SFやらファンタジーやらはそうした場を得る以前に廃れたからオタ同士のやり取りでウザがられたのは主因じゃないかも知れない
でもそうした自称コアなオタが声だけデカかった挙げ句に作り手を面倒な方向に誘導してしまったコトも否めない
結果的にあー、面倒くせージャンルなんだなと思われてお客さんが逃げて今の壊滅ぶりがあるんだと思うっすよー

>>326
そういうタイプの、創作できない癖に自分も関わってると思いたがる向きが自重すればいいんですけどねえ
そういうタイプに限ってまた声もデカいのが実情なんですわ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:00:45.49 ID:FvPndKVf0
>>327
これは厳密に言うとファンタジーじゃないとか言われると
だからなんなの・・・って思うよな
そういう人間に限ってそれ口にだすとうるせえからリアルでは
笑って「へーそうなんだ」って流すけど
>>342
にゃんぱすー

君は多くのケンモメンがなんで今日は26時まで起きていると思っているのだ?
>>340
亜人がいっぱいいればハイファンタジーなのか
にゃるこみたいのもハイファンタジーと
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:03:25.31 ID:cq1B/wUvO
>>341
欧米っぽいハイファンタジーは生まれてないじゃん
つーか生まれる必要がまずないし
日本は独自路線でいいんじゃね
ハイファンタジーにこだわる必要ってないでしょ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:04:16.15 ID:0W/w9ODJP
>>335
なに、そのあからさまなミスリードの連発は
ファンタジーが生まれた場所なんてお前特定できるの?
産まれてないから生きてないというのもおかしい
他から入ってきたとしてもそれが根付いてるなら生きてる事になる
そもそも活字のファンタジーに限定なんて誰もしてないし
むしろスレタイはアニメに絞ってるのになんでそんな話になってんの
>>344
それをアイドル業界では「純化」と呼ぶ。

特定のアイドルにコアなファンが取り付き、
新規のファンを阻害する状況。
こうなるとアイドルが商品として腐る。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:04:49.26 ID:Vzzbu9kT0
まおゆうみたいなカジュアルなやつじゃなくこういう濃いハイファンタジー
今風のキャラデザで作ってほしいよな
http://www.youtube.com/watch?v=63o35MWtiKY
http://www.youtube.com/watch?v=b92vyr3Tads
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:05:26.69 ID:ZrWxTuzO0
>>334
ファン層がガキなんだと思いますねえ
ボクが気持ちよくなれたらええねん、聞いてる側がどう思うかなんて関係ないねん、という態度では客も逃げる

最近になって急速に息を吹き返してるミリオタジャンルなんてそのへん、
萌えでもなんでも取り込んで自分が見せたい魅力に少しでも引っかかってくれたらいい的にバンバン展開してる
ストパンとかガルパンとか艦これとか、旧来の萌えミリにあった臭い臭いフォーマットから完全に脱却してますし
やっぱ廃れたジャンルは従来の自分が心地いいノリを捨ててかからないと駄目っすわ
正直アニメはエブリデイマジックぐらいでいいと思います
景気と連動してるからこれからは底抜けがはやるよ
70-80年代だと上がり調子のスカイハイだったがバブルが弾けてからはいまいち
今は日常ほのぼのといいながらやっぱり閉塞や陰を感じるしこれからは底まで落ちていく
>>348
?なにいってんだお前。
そのレスは「ハイ」ファンタジーのことなんて語ってないぞ、
バカじゃないのか。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:07:26.14 ID:cq1B/wUvO
>>344
ゲームは知らんがないない
ハリポタ見に行くような一般客がファンタジーオタクのうるさいやりとりに触れ合うわけないじゃん
そもそもうるさいファンタジーオタク自体が少ないのに
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:08:15.69 ID:Go2/FHdF0
もういい
そんなにハイファンタジーがいいならアニメなんか見るのやめてTSUTAYAでゲームオブスローンズ借りてこい
>>13
銀翼のファムって何か聞き覚えあるなと思ったら
ラスエグの2期か

あんなんラスエグじゃねぇ
俺は認めねぇぞ
ハイファンタジーとか読んでいたヲタって
ネトウヨになってネットdeで真実のネトウヨ御用達サイトなんかにはまってそうである。

南京大虐殺はー、とかあーゆーのに簡単に嵌りそう
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:11:24.26 ID:yXGcHFkX0
まおゆうは原作ちょっと読んだらドラクエ世界で経済かじった俺TUEEEというどうでもいい話だった
敵対勢力がない話は面白くない

ファンタジーといえば西洋中世(近世)風というのは指輪の偉大さだな
あとはRPG
ゲームブックもそうだな
中華ファンタジーとか生まれたけれど、日本風はあんまりないか
新世界より、は原作だけ読んでいるんだが和風ファンタジーとして面白かった(SFジャンルになりそう)
日本はファンタジー的世界創造はコンピュータRPGのほうが進んでいるのかな
独自性は薄いかもだけども

さまざまな手間をかけてアニメオリジナルの世界を作るのは大変
コスト考えたらやらないだろう
深夜アニメなんてなおさら
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:12:06.17 ID:ZrWxTuzO0
>>350
コアなオタ言うのは恐らくええ金蔓なんですが、古参にだけいい顔したら廃れるのはネトゲが散々短期間にやってるように
ネトゲみたいに短期回収する目的でない限り先細りするだけなのは散々っぱら具体例があるんですわな

近年で部分的には理想的なコミュニティだと思えたのは東方界隈、
古参は新参に攻略方法や愉しみ方を動画で示したりして懇切丁寧に教えて新参はリスペクトで返す式のやり方
ある程度の規模があれば自分の経験を誇示したがる老害よりもそうした共存共栄を目指せる人が目立てたりもするんだろうけども
SFやらファンタジー界隈はそうなる前に潰れちゃったんだろうなあ
ああ、東方以外のSTG界隈もw
このスレ面白すぎるなw
近年稀に見る糞スレ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:12:53.18 ID:cq1B/wUvO
>>349
なんでんな必死なんかわからんがハイファンタジーって語はアメリカ生まれだ
アニメのファンタジーって基本的にTRPGでそれ以上でもそれ以下でもないわけで
それはそれでいいしわざわざハイファンタジーにこだわる理由ってあるか?
俺はないと思う
ファンタジーもSFも昔はかなり優れた作品ばかりだったのだがな
最近のアニメのつまらなさと言ったら・・・
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:16:13.32 ID:cq1B/wUvO
>>355
スレタイがハイファンタジーなんでハイファンタジーについて語ったまで
広義でファンタジーって言い出したらきりないだろう
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:16:54.54 ID:FvPndKVf0
>>361
グラディウスXでた時の反応が難易度低くね?のみだったからねゆるさないよ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:19:10.12 ID:hZ0nIOkc0
>>362
まとめたら絶対面白いと思うよ
アニメ話から定義論までレスが全部面白いし参考になる
やり取りがかみ合わないのが余計に楽しい
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:21:23.74 ID:0W/w9ODJP
>>363
お前マジで頭悪そうだな
ハイファンタジーという単語が生まれた場所がアメリカだから
ファンタジーが生まれたのはアメリカだとでも言うのか?
アニメのファンタジーがTRPG以上でも以下でもないというのも
ロードス戦記あたりだけ観たニワカの戯言だな
日本には妖怪や神道に基づく神霊など固有のファンタジーがあるしアニメにもなっている
>>365
スレタイ以前に
ファンタジーがどうのと書いているレスに
ファンタジーについてのレスを書いたのが俺な。

おまえは他人がファンタジーについて意見を交わしているのに
横から突然「ハイ」ファンタジーはと言い出した頭のおかしい人な。
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:22:12.70 ID:yXGcHFkX0
ハイファンタジー論議はミステリの本格論議と似てる
不毛だけど譲れないのは判る
ただ、それは作品の面白さとは乖離しているから厄介なんだ
そして大多数がどうでもいいのも同じ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:22:14.85 ID:ZrWxTuzO0
>>360
まおゆうはドラクエベースの、本来経済とかよりモンスが攻めてくるだけのはずの世界観に
取って付けたようなジャガイモだの為替だのの内政要素を入れてみた挙げ句に
でも新兵器のマスケット銃は前段階にあるべき冶金だの社会変革もなくすぐさま量産できたりとか色々とキツい部分があって
そうした諸々が抜け落ちていたから色んなジャンルのオタを取り込めずに短命で終わったんだと思いますわ
色々と粗があってもお客さん掴めるような本筋の面白さもなかったしねえ、最後はぶん投げて終わりだし

今は色んな作品とネットですぐ比較され現実世界の物事を描いたらすぐにググられて粗を探され、だから大変だろうけどもね
昔の有名作品なんてそれこそロードス島とか銀英伝とか、今見たら半分ギャグとしか思えないし
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:22:27.43 ID:hZ0nIOkc0
>>352
ファン層(ファン層全体)がガキなのと、
ガキなファンを含んだファン層がいるジャンルを
一括りにするのは、ちょっと強引なまとめ方だと思うし、
それこそジャンルに思い入れがある人は、カチンと来るかもね

まぁそこから始まる喧嘩が楽しいんだけれどね
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:24:10.50 ID:e9AVS5plP
ガンダムはファンタジーだよな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:25:50.96 ID:ZrWxTuzO0
>>366
グラXなんて難易度鬼の代名詞みたいなゲームなのに当時のオタは馬鹿だから見栄を張り合ったんだろなあ
んで、そういう馬鹿なオタが見栄を張り合ってメーカーも迎合した結果が横シューから先に潰えるという結果だす
そして見た目だけは派手な割に案外難易度は低い、というのが売りだった筈の弾幕STGも
ケイブだとかが勘違いして難易度最強を目指した結果がSTG撤退、そこそこ難度な東方しか現状生き残ってない状態w
>>373
SFもファンタジーです
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:27:44.72 ID:OcZb79Wp0
灰羽連盟みたいに剣や魔法じゃなくかつ独自世界のハイファンタジーアニメって滅多にないんじゃないか?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:28:11.17 ID:cq1B/wUvO
>>368
当たり前だけどハイファンタジーとされた指輪書いたトールキンはイギリス人だ
広義のファンタジーならいくらでもあんじゃないの

>>369
スレタイがハイファンタジーで>>331のレスに対して語の差異利用しただけの戯れ言だろ
なんでいきなり発狂すんのよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:28:27.46 ID:hZ0nIOkc0
「ファンタジー」「アニメ」について語るスレで
STGジャンルの興亡について語るのも楽しい
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:28:47.22 ID:E2/csRI4P
自己愛の塊のキモオタも
自分が世界の主人公じゃないと自覚したんだろうな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:29:05.15 ID:ZrWxTuzO0
>>372
ミリオタはガキなファン層もいれば大人な対応も出来て世間からそう外れてない人間もいるだけのマスがあったんでしょうなあ
SFやファンタジーにはもっと世間から乖離してない人間が多そうなモノなのに案外そうでもなかったと

つかSFやファンタジーについてはガチなガキっぽいオタとそうでないオタとでジャンルごと分かれちゃって
自称コアなガキっぽい層は自分が好むジャンルごと滅びたって感じなんだろうけども
だってそんなコアじゃないSFやファンタジーは色んな場所に偏在する形でしっかり生き残ってはいるからねえ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:30:00.19 ID:yXGcHFkX0
>>371
銀英伝未読の俺でもヤンやラインハルトの名は知ってるし、エルフ耳が横に長くなったのはロードスからとかさ
こういう影響を与える作品の強さが感じられなかった>まおゆう
俺TUEEEは時代もの剣豪モノ好きだから嫌じゃないんだが、作品が面白くないとなんとも言えない

現代の作家が大変なのはわかるけど、今売れてる作家の作品も突っ込みどころ多くても関係ないじゃん
とある、の熱膨張とか読んでないけど売れてるみたいだし
聖☆お兄さんとか読むとそれキャラ改変ってレベルじゃないし、ジャンル違ってゴメン

そしてこのスレでは普通にしゃべれる掲示板の奇跡
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:30:59.70 ID:0W/w9ODJP
>>377
まさかトールキンがハイファンタジーの始祖とは知らなかったわ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:31:15.58 ID:DkYuZ9hq0
久々にデルトラクエストが見たい
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:31:22.82 ID:gTPBKrt30
萌というファンタジーだろ
日常以外はファンタジーじゃねえの?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:32:47.91 ID:xuk33EqC0
>>152
へったくそな絵だなあ
自衛隊がファンタジーの世界でオレつえーか くっだらねえ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:32:55.76 ID:8vrVNu7sO
テレビゲームの共通認識ありきな感じのアニメにはうんざりする
働く魔王とかまおゆうとかが人気出たのにはある種の失望を感じた
>>377
いや、おまえはなんで俺が他人に突っ込んでいるレスに
斜め方向から突っ込んできたのかとww
>>381
熱膨張やらかした辺りから売り上げ落ちてるがな
最古のハイファンタジーとか宗教だろ
最初に宗教思いついた奴がファンタジーの生みの親
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:35:44.94 ID:hZ0nIOkc0
>>383
デルトラクエストはキャラデザを愛でるアニメ
ルナル・サーガ(スニーカー文庫)の挿絵をしてた人が
作画監督で入っているから、キャラクター造形は大好きだった
ワールド・デストラクションと放送が被ったのがもったいなかった

西村博之 (イラストレーター)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E5%8D%9A%E4%B9%8B_(%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC)
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:36:22.22 ID:cq1B/wUvO
>>370
論争というほどでもないけどな
ファンタジーはなんにでもどうとでもくっつく度合いがSFより多いのであんまり
ハイファンタジーに関しても語の錯綜が歴史的な変遷なんでなんか微妙に

>>382
ハイファンタジーと最初によばれた、といった方がいいか
後にハイファンの特徴と捏造される架空言語の偏執的な作り込みとか
エディスンやダンセイニはその辺やや曖昧だからな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:36:46.90 ID:ZrWxTuzO0
>>381
銀英伝は大雑把にいえば、一例でいうと魔術師ヤンとまで言われた最強軍師の立てた作戦が
「でかい雪玉ぶつけたら敵やっつけられない?」とかで、敵陣はそれにひたすら右往左往する間もなくやられる、
というギャグ以外の何物でもない俺TUEEEEE物語だす
つまり名作とされてるモノでも紐解いてみればそんなモノだったりはするんだよね
人物造形や文章自体の持つ力を抜きにディテールだけで較べたらまおゆうのほうがよっぽどマシ程度ではあるよ

んで、その程度でも名作呼ばわりされてたりするくらいに昔から適当なもんではあるんだよね
ツッコミがキツくない時代に先に名を馳せた作品は有利だよねっていう部分は多分にあって
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:37:01.95 ID:Go2/FHdF0
>>390
お?いいの?宗教語っちゃう?
如何にして単なる信仰が統治の道具たる宗教に生まれ変わったかとか語っちゃっていいの?
>>1
答えは至って簡単オタクがバカになったから
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:38:41.51 ID:hZ0nIOkc0
ハイファンタジーアニメと日常アニメを語るスレから宗教論争勃発

だれかまとめてくれないかなぁ
>>394
俺には害も利も無いから好きなだけ語れば良いぞ
むしろ更に混沌とするから楽しみだわ
>>392
おまえのような狂信的ハイファン信者が
ハイファンニーズを純化したんだろうなw

ファンタジーの話をしていたら
横から「ハイファンタジー」の話をしてくるような狂信者に囲まれたコンテンツは
そりゃおかしくなるわな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:40:27.07 ID:cq1B/wUvO
>>388
だから言ってるだろう
語の差異利用した戯れ言だと

>>387
それは日本のファンタジー受容鑑みると仕方ない
それはそれで楽しけりゃいいじゃない
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:41:31.63 ID:6v6TJX/G0
精霊の守人とか良かったよな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:41:54.73 ID:hZ0nIOkc0
このスレ面白すぎる

どうせファンタジー(アニメ以外も)語るなら
西洋系ファンタジー以外にも
中東(千夜一夜物語)とか、
日本国産ファンタジーも語ればいい

ところで日本的世界を持つファンタジー作品って
ファンタジーって言っていいの?それとも神話?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:42:08.95 ID:ZrWxTuzO0
>>395
逆でしょ、昔のオタが馬鹿だったから世間との乖離に気付かずジャンルごと幾つも滅びた
賢いオタは滅びないように新規獲得もしっかりこなしつつ自己満足も得たり自分が欲しい商品が出る原資にしたりしてる
例えば昨今のミリオタみたいにね
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:42:21.32 ID:k1sRTrTl0
もっとサイコパスとか近未来SFものを作って欲しい
SFは最高だよ、社会の思考実験としては最高のジャンルだ
男キャラがいらないということに気づいてしまったから
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:43:16.09 ID:cq1B/wUvO
>>398
ハイファンタジーは実はそんな興味ない
スレタイにハイファンタジーとあるからハイファンタジーの話したまで
ファンタジーよかSFやホラーのほうが好きだ
>>399
はあ?wwwwwwwwwwwwwwww

「差異」だってよ「差異」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ファンタジーとハイファンタジーの差異が
お前の勘違い横からレスにどう関係があるんだよww

つーか、おまえ差異の意味を辞書で引けよwww

もともと差異は思想哲学用語。
バカにはつかいこなせねぇよっ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:44:51.99 ID:hZ0nIOkc0
>>402
君がミリオタジャンルが大好きなことはよくわかった
けど、ファンタジーにしろジャンルが「滅びる」というのがよくわからないんだ
ジャンルが滅びるっていうのは具体的にどういう状態なんだろうね
現実に(一応文学系に絞るとして)滅びたジャンルというのは存在するの?
>>401
バジリスクが神話に見えるか?
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:45:48.66 ID:FvPndKVf0
>>393
最近銀英伝が無料とか言うスレが立ってたから見てなかったし数話みたけど
1万5千 対 2万の二連戦で2万側に損傷が殆ど無いってのがいきなり来てて気になったなぁ
戦時下なのに政治家の親族に軍人がいないらしく戦死者の遺族に突っ込まれてたのも違和感あったし
これは構えて見たこっちも悪いとは思うけど
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:46:17.79 ID:hXwnw0Xs0
志と技量がないならやろうが無駄
ドラゴンエイジを映画館で見たオレが言うんだから間違いない
ハイファンタジーみたいなのは完結済みとかの作品で最後までやって欲しいわ
日常系はどこで切っても良いし作りやすそう
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:47:20.47 ID:cq1B/wUvO
>>401
神話世界を虚構として書いてるならファンタジーじゃね
豊田有恒のヒロイックファンタジー『ヤマトタケル』とか
現代世界に神社の神やらなんやらがいるのはエブリディ・マジック
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:48:02.58 ID:yXGcHFkX0
>>390
ギルガメシュ叙情詩やラーマーヤナとかか
宗教や伝説はスケールと発想が大きくてすごいよな、そして洋の東西を問わず共通点多い
物語のアーキタイプといわれるだけあってユングさんの言う集合的無意識にでも眠っているんだろうか
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:49:50.57 ID:hZ0nIOkc0
>>>408
バジリスクは、時代小説(山田風太郎)のアニメ化だわね。
>>401の書き込みでで個人的に意図していたのは、
日本の古代世界をベースに持つような、
ジュブナイル的なファンタジー作品だったんだ。勾玉三部作とか、鬼の橋とか。
>>401のレスは説明不足でした。ごめんなさい。

>>404
>男キャラがいらないということに気づいてしまったから
百合ファンタジー(小説・アニメ)ってどういう作品がありますか
気になります
>>121
デルトラクエスト・
>>401
俺が記憶してる一番古いラノベってまさに和風ファンタジーの宇宙皇子だな
少女漫画の世界だといくらでもあった気がするがタイトルはおぼえてないや
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:52:57.39 ID:cq1B/wUvO
神話ネタは単なる素材で終わっちゃう場合も多いからなかなか
ゼラズニイ『光の王』とかインド神話モチーフにしてるがほぼ名前だけだからな

>>406
単に違いぐらいの意味でしか用いてないから許せよ
なんでんな発狂するのよ
アニメは一見さんとバカに30分流し見させるためのもんだからハイファンタジーなんて期待するな
ゲームでやれ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:53:51.73 ID:wFViMN7l0
>>414
見たことないけどシムーン
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:53:58.54 ID:ZrWxTuzO0
>>407
ミリオタジャンルもSFもファンタジーもSTGも大好きっすよ、単にその中で好調なジャンルは何が違うのかってだけで
あと、SFやファンタジーが滅びた言うのは言い過ぎでしたわ
さっきも言いましたがSFもファンタジーも馬鹿でガキな自称コアオタ向けを抜きにすれば充分生き延びてます
それこそまどかマギカだってSF作品として有名な賞にノミネートされてたらしいってくらい

>>409
あれねえ、三次元機動が可能なはずの宇宙艦で戦ってるのに基本的に二次元の戦いしかしてないとか
カリフォルニウムだったっけか、核物質を艦載機の機銃の弾頭に使っているから着弾したら核爆発でやっつけれるとか
言ってることがいちいち滅茶苦茶だったりはするんですわ〜
ホント、戦記物として見てもまおゆうのほうが数段マシってレベルの代物だったりはしますw
>>417
えっ

 わけのわからない因縁つけてきてなにをいってんの??
あたまのおかしい人だったんですか?
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:54:19.29 ID:wQ2iJ3i60
どんなジャンルやろうがテンプレ糞アニメしか出来ねえじゃん
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:54:38.81 ID:J6sRYX1P0
>>121
進撃みたいにスタッフ集めればミストボーンあたりで一発当てられそう
ベルセルクはハイファンタジーなの?
>>415
原作分量と放送枠が釣りあい取れてて放送半年以上前から作画に入るぐらい時間もあったのに
原作レイプの糞だったな
発狂中のプリリズ監督といいアニメ業界って監督シリーズ構成脚本になんで無能が居座り続けられるんだ?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:57:45.47 ID:hZ0nIOkc0
>>418
上の方でも少し話題になっていたけれど、
ハイ(?別にハイじゃなくてのいいけどさ)
ファンタジーを楽しむなら、アニメよりゲームの方がいいのかな

個人的にはファンタジー作品を楽しむなら、
まずは文字、次にアニメかゲーム、って印象があるので…
ただ、ゲームはストーリー以外の要素が多すぎてしっくりこない(個人的に)
ゲームのノベライズなら、まだ楽しめるような気がします
>>424
間違いなくいえるのは「ベルセルクはベルセルクである」ということ。
ベルセルクでなくともそのコンテンツをハイファンタジーと絡めて
語ろうとするとキチガイじみたことになるからやめろってことだ。
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:58:47.57 ID:vfiND7kG0
いまの状況のアニメ業界が滅びても誰も残念に思わないだろう
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:59:13.83 ID:cq1B/wUvO
>>421
いや別に因縁もつけてないのよ
何にそんな怒ってるのかよくわかんない

>>420
何が違うってSFやファンタジーに関してはコアオタすらいないからじゃね
SFブームがあったっていうけどあれって小松左京他の国産作家とSF映画のブームでしかなかった
そらそれらの人気が衰えたらSF自体どっかいくよ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:00:31.71 ID:9z0Z147S0
機械少女みたいのがハイファンタジーなん?
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:00:39.77 ID:hZ0nIOkc0
>>420
なるほど。ありがとうございます
個人的にはあなたの言う「ジャンルが滅びた」状況を
具体的にイメージできるジャンルがあれば、
それが知りたかったのだけれど
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:01:08.63 ID:rp1fP35s0
>>103
エヴァ以前にあかほりさとるは荻原一至と組んで学園能力バトルのラノベ書いていたけどな
>>429
マジでわかってないなら
おまえアスペかなんたかだよ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:02:03.86 ID:dfAm4kXu0
俺TUEEEEはそこに至るまでの主人公に苦難を与え続けてそれを克服させた時に、読者側に大きい爽快感与えさせるという古今東西問わないセオリーなんだけど、最近のはその過程すっ飛ばしてやっちゃうのあるよね
時代背景もあって美化はしないけど、ヤンやパーンでそこそこの苦難は与えられていた。
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:02:23.00 ID:X3DhoKhJ0
ファンタジー世界での日常物がみたいな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:02:47.66 ID:hZ0nIOkc0
>>430
観用少女(川原由美子)はハイファンタジーなのか?
ローファンタジーな気もする

ローゼン何とかはアニメも原作も知らないのでコメントできない
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:03:14.95 ID:9z0Z147S0
進撃の巨人流行ったな
>>8
ドルアーガとか
>>426
映像ジャンル自体の性質としてゲームのほうがアニメよりユーザーを作品世界に没入させやすいから
ファンタジーアニメは淘汰されていったんだろうな。
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:06:32.30 ID:hZ0nIOkc0
意見がまったくかみ合わないなら
・かみ合わなくなった【議論のテーマ
・それに関するやり取り
その辺をを整理しないと、お互いを無意味に延々と誹謗しあって終わっちゃうよ
別にそれでもいいけど。ただ、論点くらいはあきらかにした方が
今夜すっきり眠れると思うよ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:06:40.82 ID:9t2Amlbb0
学園者は作画が大変だったからね
今はトレース技術が発達して全然楽
京アニが一時期トップ独走してたのもこの技術で先行してたから
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:06:41.56 ID:8UX4h1s80
日常系飽きたからファンタジー増やせ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:06:50.49 ID:cq1B/wUvO
>>435
ゲドの最終巻とか?
エピックファンタジーに多そう
>>434
鍛えれば鍛えるだけ強くなるのパターンは週刊ジャンプが
やりすぎてげんなりムードになった。

最初からある程度強かったり、
普通の人とは違うものすごい武器をもたせた上で
物語を進行させ、
努力とか根性などという汗臭く泥臭いものよりも
本来最も緻密に描かなければならない人物描写を
「まるで少女マンガを書くように」取り入れているのが
最近の漫画だったりする。

ラノベなんかも似たようなもん
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:07:39.26 ID:ZrWxTuzO0
>>429
もともとハードSFの隆盛なんて存在してなくて、一部のオタが騒いでただけだったというのはそうかもなあ
その一部のオタが騒いでたハードSFだとかもそれこそ銀英伝みたいに今見たら噴飯モノだった、とかはあるだろうしw

>>431
ジャンルが滅びて自称・コアなオタが行き場すら失った例ならSTGなんかはモロにそれだと思いますよ〜
STG板なんかに行くとSTGはどうして廃れたのか、なんていう悲惨なタイトルのスレが一番伸びてたりするしw
>>435
アトリエシリーズやればいい
来年TVアニメやるそうだが多分単体で見ても残骸みたいな出来にしかならんだろう
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:08:59.43 ID:wFViMN7l0
>>435
ギャラクシーエンジェルは日常系か否か
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:10:13.50 ID:ZrWxTuzO0
>>434
いやあ、パーンはともかくヤンについては苦難って主に人間関係であって
戦いについては唐突に敵が知的障害者レベルまで落ちることで見事な勝利を拾えるってモノばっかだったでしょw
あとは今まで端役だった味方が急にクローズアップされたと思ったら無双し始めて勝利とか
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:11:30.08 ID:hZ0nIOkc0
>>439
なるほど。自分があんまりゲームしないもんだから
個人的には、ゲームだとレベル上げ作業とか
ストーリーに関わらない攻略(クリア)の作業
(アイテムやらフラグ?立て?)とかが多い印象があったんだ。

だから、作品の「ストーリー」に没入できるかどうかでは、
ゲームよりアニメの方が利点が多き気がしてました。

でも「ファンタジー」としてならゲームの方が
>>439の指摘の通り、強みがあるのかもね。
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:12:44.51 ID:cq1B/wUvO
>>445
ハードSFの隆盛なんて日本じゃないよ
銀英をハードSFと呼ぶ奴はさすがにいない
日本で売れたSF作品で一番ハードに近いのが『日本沈没』なんでね
パニックホラーとか伝奇とか日本SFが面白く読まれてた要素って保守的なSFからはかなり遠い
浸透と拡散と言われるけどSFが売れる後継作家だせなかった理由も突き詰めるとそれ
銀英伝はアニメでしか見てないから本腰入れて語れないけど、
まるで三国志なんかの戦記モノを読むようにスペオペ叙事詩を
追っている自分に「これは凄まじい時間の無駄だ」と
言い聞かせられない人は避けたほうがいいコンテンツなのは確か。

ああいうものに本気ではまってみたいのならば
最初から史記にでもハマったほうが
数億倍マシ。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:14:59.69 ID:hZ0nIOkc0
嫌儲民は、国内外のアニメ・小説・文学作品の知識のみ留まらず
ゲームジャンルや他文化への造詣が非常に深いことがわかりました
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:15:03.30 ID:ZrWxTuzO0
>>450
まあ銀英伝はジャンル的にはラノベだしねえ、SF風味の三国志モドキというのが妥当なカテゴリだろうし
近年でもハードSFかも?とされたのがプラネテスくらいで、それもハードSFと呼ぶにはどうなのって意見も強いし
でも、そもそも存在してないようなハードSFというカテゴリを求めたがるアホなSFオタみたいのもいるんだよねえ
日常系なんて大昔から日本の漫画アニメの王道というか基本だろ
80、90年代くらいに他のジャンルが台頭してきて目立たなくなっただけ
>>444
けいおんはまさにそれだったな
描写に純化するってそれはもう文学の世界だからあれはまあまぐれ当たりみたいなものだとおもうが
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:16:34.63 ID:yXGcHFkX0
小松・筒井・星が日本の3大SF作家だったもんな
ハードSFとは違う作品が売れたし、小松以外はハードSFじゃないジャンル書いてる
面白いんだけどね
虚構船団なんかはポストモダニズム文学の位置づけだし
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:17:05.69 ID:hZ0nIOkc0
やっぱりジャンルだけでなく、具体的な作品名を挙げてもらえると
イメージしやすくてわかりやすいよね>日常系アニメ、ファンタジーアニメ、SFアニメ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:17:37.10 ID:dfAm4kXu0
>>444
そういうのは、その分消費が早いというか、記憶に残らない気がするねねSAOとか。
時代として、そういうライトなお手軽爽快感が求められてるなら、それはそれでいいのかもしれないけど。
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:17:37.82 ID:cq1B/wUvO
>>453
ハードSF原理主義者はいるけど国内作品に求めるやつはいないと思うな
それもいわゆるSFの衰退とはまったく関係ないと思う
昔から本当にごく少数だから
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:20:24.17 ID:ZrWxTuzO0
つか、筒井も星もハードSFじゃないどころかカスリもしないんでは
面白いけどね、特に筒井はもうバイブルと崇めていいくらいハマったし今でもぶっ飛んだ姿勢を貫いてるのは心底頭が下がる
ああいう独特のニヒリズムに満ちた作風ってもっとあってもよさそうなモンなのに
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:20:25.87 ID:hZ0nIOkc0
>>456
虚「航」船団はサブカル的文化でいえば
擬人化に切り込んだ作品かも…

登場人物が、男でなくて女の設定だったら
今頃萌えアニメ化できていたかもしれない

知っている作品が出てきたので今適当に思いついただけです
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:20:40.68 ID:yXGcHFkX0
プラネテスはあんまりこなかったからヴィンサガをアニメ化して欲しい
あれは農業編が面白い

SFアニメはやっぱり攻殻シリーズが映画・TVともに日本の最高峰なのかな、これ言うと荒れそう
士郎正宗は設定マニアだけどドラマつくりは面白くない
ハードSFってどういうの?
ディアスポラみたいな理詰めな奴?
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:22:58.22 ID:yXGcHFkX0
>>461
分度器かわいいもんな、イタチも
そして誤字指摘ありがとう
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:24:01.93 ID:hZ0nIOkc0
>>464
萌え絵 虚航船団 でググるといいことがあるかもしれない
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:24:13.00 ID:cq1B/wUvO
>>456
小松にしたって『果しなき流れの果に』をハードSFという奴はあんまりいないしね
御三家以外だと伝奇SFの半村良なんかわかりやすいけど日本で売れるSF作家ってSF要素が主じゃないんだよね
だからSFというジャンルとともにあった第一世代のSF作家がいなくなると後続がいなくなる
伝奇SF作家はただの伝奇作家に、SFファンタジー作家はただのファンタジー作家に
浸透と拡散って本当にうまい表現だと思う
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:25:08.81 ID:WSdVVUNdP
ハイだかローだか知らんが氷と炎の歌が面白い
お前らドラゴンとか奇形とか近親相姦とかホモとか好きだろ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:25:13.90 ID:vvyzHDdH0
上橋菜穂子のファンタジーは世界観作りこんでるから面白いぞ
獣の奏者と守り人シリーズは特にいい
少し政治思想はいってるけどね
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:25:44.14 ID:ZrWxTuzO0
>>459
ハードSFでも洋画でも邦画でも洋楽でも邦楽でもそうだけども
コアなマニアを自称する人間ほど声もでかくて害悪もでかいのが実情なんじゃないかな
マーケットが小さければ小さいほどそうした馬鹿の声も悪目立ちするんだろうし

>>462
士郎正宗はリビドーに寄りすぎてエロばっか描いたり、でも女体の好みがピーキーすぎて全然抜けなかったりはあるけども
今あるような非対称戦争だとか偏在するネットだとかを何十年も前に描いてたりで
やっぱそれなりにSFオタから評価されるだけのものはあるとは思う
>>458
コンテンツの消費スピードは
ネット時代に入ってから急激に上がっているので
それこそあのロードオブザリングですら、
あれだけの規模の映画化で盛り上がったのはそれぞれのパートが
劇場公開された前後数ヶ月。

日本でロングスパンで人々の記憶に残り、
コンテンツ商売としても生き残るためには
・長期連載
・パヤオやパヤオクラスの監督に映画化してもらうこと

これくらいしかない。
作品の力だけで長く残っていける、そんな時代はもう終わった。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:27:15.81 ID:yXGcHFkX0
>>465
なんだこれ……
みんなかわいいのに気が狂っている設定そのままなんだな、シュールだ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:28:20.83 ID:dfAm4kXu0
>>448
いやでも同盟側の人材も組織も政治力も相当不利な状況でしょ?ヤン個人はあくまで戦術家の域から足踏み出せないし、その枷の中でやりくりするのは前述のセオリーに当てはまってるよ。
人殺しがしにくくなったからじゃね
これ見よがしに人が死ぬタイプの作品以外は、今や主人公を人殺しにできんから

敵がロボや虫ばかりになったロボットアニメもそうだし、ファンタジーは更に敷居が上がる
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:28:56.71 ID:cq1B/wUvO
>>469
上でも書いたけどそれはない
でかい声をあげる前にSFブームが終わってるのに
オタクなんて昔も今もそんな力ないよ
それこそ売上の数字ぐらいしか
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:30:09.00 ID:hZ0nIOkc0
>>468
立教大学で文化人類学の博士号を取っているんだっけ>上橋菜穂子
世界観の作り込みが見事なのもうなづける

学術的研究と、ファンタジー小説作家としてに立場を
きちんと使い分けている点もすごいと思うけれどね
>>38
>>42
>>105
一応大文字焼きの高さより低空を飛べば見上げることはできるから
間違いではないな
アニメのシーンもそこまで高度高くはなかったし
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:33:51.86 ID:ZrWxTuzO0
>>472
銀英伝ってその人材とか組織力とか政治力がなんだか知らんけど唐突に覆って大勝利、みたいのが多いんだよねえ
あんな唐突に馬鹿になって負ける味方ばっか見てたらラインハルトはもっと早く熱病に倒れてもおかしくないw

>>474
SFブームがその後根付かずに滅びたジャンルになっちゃった原因の一つではあると思うよ
それこそSTGみたいにね、小さいジャンルだからこそ悪い意味で影響力持ててしまうみたいな
>>14
お前にふさわしいソイルは決まった!
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:34:39.04 ID:2FKkTJvg0
十二国記と精霊の守り人は大好き
日本に誇るハイ・ファンタジーだな
銀英伝、ギャオでやってんのか。
それでか。

あんなの見んなよ、時間の無駄でしかないから。
今ならキングダムにしとけ。
どうせどうでもいい叙事詩に無駄な時間を費やすのなら
キングダムのほうがはるかにマシ。

時代が時代だけにかなりの部分が作者の創作になっているけど
それでも主要登場人物は実在したと言われる人物を参考にしてあるから
物語のもっている迫力が違う。

銀英伝なんて中身ペラペラだよ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:39:55.92 ID:hZ0nIOkc0
>>479
どちらも作者が女性ってのが面白いねぇ
特に他意はないよ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:40:19.81 ID:p1X4KCcu0
京アニだろ元凶は
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:40:22.59 ID:cq1B/wUvO
>>477
ブームに関してはSFという言葉自体は根付いたんだからまあよかったんじゃないの
いっちゃなんだが今以上SFが日本に根付くって無理だと思うし
ハイファンタジーもそうだけど無理にこだわる必要はないと思うな
綺麗に終わらせることは考えず盛り上げるだけ盛り上げてファンを満足させずに続編作り続ける
ってのが小説、映画以外では当たり前になってる

そういうのに飽き飽きした連中が多いだろうから萌え、ホモ、エロ、日常系とかが人気出るのも当然
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:45:23.53 ID:ZrWxTuzO0
>>480
アニメはともかく原作については読んでてどっちが面白いかといえば
銀英伝もキングダムも同じくらいには面白いって感じかなー
いや銀英伝のほうが圧倒的に上だ、っていう人は多分銀英伝を自分の中で美化しすぎてる人だとは思う
でもキングダムのほうが圧倒的に上というのも過大評価だとは思うかな

>>483
ジャンルに拘ってる人って馬鹿じゃないの?とは思うよね
ハードSFかどうかとかハイ・ファンタジーかどうかとか、そんな区分けで面白い面白くないを判断する人がいたら馬鹿すぎ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:47:23.52 ID:p1X4KCcu0
日本はハガレンみたいなのが一番バランス取れてただろ
それ以上のはもう作れないしあと誰も付いてこない
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:49:40.08 ID:cq1B/wUvO
>>485
その辺のこだわりに関しては人それぞれだから正直どうでもいい
個々のこだわりとして持つ分にはいいんじゃないの
SFにしろファンタジーにしろ厳密にジャンルわけなんて絶対できないし
とりあえずそーいうオタとジャンルの衰退ってまず関係ないよ
ジャンルが細かくなればなるほど
コレジャナイと些細なことで文句つける奴が増える
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:51:37.22 ID:ZrWxTuzO0
>>484
寄生獣みたいに個々のプロットも伏線も生かし切って比較的短編でスパッと綺麗に終わった作品が評価高いのは
かなり前から引き伸ばしでgdgdになって当たり前だった現状と較べてのところもあるのかもね
あれほど蛇足の見あたらない漫画ってよくよく考えれば割とあるけどもパッとは思い浮かばないし
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:52:17.11 ID:SD+Myo0W0
>>482
女子高生が喋ってるだけでシュールでも4コマでもオタクは作品としてみれる元凶は「あずまんが大王」だよ?

だから罪の意識から、よつばとでライトサブカル臭強くしてアニメ化の話完全スルーしてるんだわ
ジャンルが細かいのであれば文句をつける側がジャンル違いなのではないか
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:53:33.11 ID:Fd99U6qU0
寄生獣は綺麗に終わってはいるが
最後のほうは普通につまんなかっただろ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:54:53.18 ID:ZrWxTuzO0
>>487
いやー、少なくともSTGや格ゲーに関してはオタが衰退を呼んだというので間違いはないよ
もちろんそれだけによって滅びたわけじゃないけども、先鋭化したオタに作り手が迎合したのが原因なのは確か
先鋭化を生んだのは他ジャンルの隆盛によって自ジャンルが時代遅れになった、とかではあるけどもね
 世界観から作り込む作品は描くのも面白くなるのも時間がかかるから、
今の1クール単位で消費されていくアニメ文化には向かないでしょ。
二時間でまとめて欲しいって思うのは我だけ?
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:56:50.07 ID:GQWG+tdb0
いやあずまんがのアニメはそんなにヒットしたわけでもないし
後続は続かなかったよ

4コマアニメが増えだしたのはひだまりが低予算でそこそこ当てて
芳文社がこの路線続けつつ
らきすたけいおんが馬鹿売れして他も追従した
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:56:59.19 ID:ZrWxTuzO0
>>495
だね、エイリアンでもナウシカでも2時間ぽっちで見事に世界観を演出できてるの見たら
1クールで足りないというのは贅沢というか言い訳でしかない
今ホットな海外ファンタジーに「氷と炎の歌」は挙がっていても「ファーシーアの一族」がないのが意外だ
個人的に隠れた名作だと思うんだが
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:59:35.60 ID:cq1B/wUvO
>>493
>>487の最後はSFやファンタジーの話ね
格ゲーやSTGについては門外漢だから知らない

SFやファンタジーに関してオタクが衰退させたみたいなこと言う人たまに見るけどなんか元ネタあるの?
SFやファンタジーのオタクの影響力を過大評価しすぎだと思うんだよね
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 03:05:44.05 ID:ZrWxTuzO0
>>499
STGとかは単純に、先鋭化したオタが先鋭化したものにしか金を落とさない→メーカーも先鋭化→どんどん人口減る
ついでに一部の超先鋭化したオタがヒエラルキー的なものを要求する、ヒエラルキー下層は馬鹿馬鹿しいから去る
こういう流れがあった感じだよ

んで、SFやファンタジーについてもより小さい市場だけにそういう転げ落ち方はより速く進んだんではとも思うんだけども
なにせブームが一度二度はあった上でコア(笑)な部分は全く定着させれなかったのを見るとね
舞台は中世なのに
近代の文化と文明がないとありえないシロモノが混じってて萎える
特に女キャラ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 03:14:46.04 ID:cq1B/wUvO
>>500
ゲームに関しては実際にプレイするってのがあるからユーザー側の声って影響力あるんだろうね知らんけど
SFやFTに関しては受容するだけでそれについて消費者がなんかいっても届かないよ
ましてオタクと単にSF映画や漫画みて喜んでる層なんてまずかちあわない
オタクの数自体少ないしそもオタクって語が生まれるか生まれないかぐらいの話だからな
ファンタジーに関してはゲームのブームでそれに関しては定着してるといえるんじゃないの
なんだかんだいまだにドラクエもファイファンもでてるんだから
単純にスタッフが大変だからでしょ。キャラだってセーラー服とかなら
動かしやすいけど、異世界の衣装だとどういう構造とか0から理解して
いかないといけないけど、今現実にある服ならある程度は他作品からの
作画の応用も利くし。背景だって原作ある場合は作者から全部聞いて
いかないといけないし、オリジナル作品だとやはり0から構築して
いかないといけないし。現代に近い設定の日常アニメならそれらに
ついては描くのも楽だしね。
 アニメの本数が多すぎて0話切りだの1話切りだの言われてしまう状況で、
指輪物語や銀英伝の冒頭部みたいな作りを楽しめる人がどれだけいるか。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 03:17:57.18 ID:R25pQouTO
>>497
足りないのは予算
低予算作品の例を出せよ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 03:22:15.32 ID:hLvBzFW70
小難しいのやってもウケないんでしょ。

グインサーガとか続ければ良いのにw
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 03:22:33.61 ID:JdwIOuhu0
個人的にはローファンタジーが好きだから増えて欲しい
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 03:25:08.95 ID:Fd99U6qU0
エイリアンもナウシカも低予算作品じゃね
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 03:27:05.57 ID:Bc7itYA70
長ったらしい設定を理解する気にもならんから
真面目なハイファンタジーが受けるわけがない
時代考えて
しばらく考えて視聴しないとよく判らない物語なんて
判らないから見ないようになる。

要は、記号で判らないとダメ。
ストーリーより萌え(媚び)が目に付くのがなあ
ファンタジーそのものは今も多いよな
異世界行ったり異世界から来たり、面白いかは別として
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 03:36:53.75 ID:v/dVwlk90
>>84
指輪とハリー・ポッターを同列に並べるなよ

ハリーをハイ・ファンタジーとするのはちょっとどうかと思う
勇者がなんとかがなんとか
とか
なんとかでなんとかな勇者が

みたいなのしか作れなくなったの間違いじゃないの?
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 03:43:49.45 ID:KyE90F8f0
前提がおかしいな
世間で絶賛されてるアニメは日常系より進撃やワンピース
日常系に食らいついてるのは一部の萌豚だろ
そういう奴は欲求不満にみちみちた自身の青春時代の補填作業をしてるんだよ
読者の”あるある”に頼った作品が多いのは確かに気になる
>>515
それはメディアミックス黎明期の90年代のほうがヒドかったわ
519GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/12/24(火) 04:24:01.55 ID:HH0ZXmIw0 BE:2200623438-2BP(0)

ハイファンタジーもSFも電子出版してるのでよろしくお願いします
紙の出版では淘汰されてるから電子出版の世界が最後の希望
勇者とか魔王とか魔法とか陰陽とかマジでタイトルに入ってるだけで見る気失せるわ
最近のヲタはシリアスな展開を拒むから。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 05:01:55.96 ID:Ue1LS1LsP
まどマギ流行ってんじゃん。日常系は大ヒットはなくとも割りと安牌って感じがする
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 05:29:13.26 ID:0ypILUg30
ガキの頃から日常系の面白さが全くわからんかった
サザエやちびまるこの何がおもしろいんだよ
俺からすると進撃の巨人や惡の華のステマはいいステマだった
けいおんとかのんのんのステマはしね
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 05:30:20.15 ID:pPYYfplhP
シャイニング・ハーツ〜幸せのパン〜という傑作ファンタジーがあるだろうが
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 05:41:17.99 ID:b7SyNDWa0
日常ラブコメ系にシリアス入れようとするから三角関係とか留学にまつわるetcとか
使い古された昭和のストーリーになるんだよ。そんなのはあだち充にでも任せてファンタジーでやれ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 05:45:35.33 ID:0ypILUg30
そもそもハイファンタジーってどんなだ
十二国記みたいなやつか?
527紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/12/24(火) 05:46:31.56 ID:0Yo/bCs50
最近観た中では、『問題児たちが異世界から来るそうですよ?』が、それなりに面白かったかな

とりあえず、このタイトルをつけた編集は首を吊るべきだと思った
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 05:50:31.15 ID:s0JFzT0J0
ヲタが制服来た女にブヒりたいからだろ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 05:53:33.89 ID:enzbHxU10
数年前にラノベで異世界ファンタジー復刻の兆しがあって人気得た時期があったから
そろそろ原作の巻数も溜まってくるころで、近々そういったのが大量にアニメにされて
逆になんちゃってファンタジーばかりでげんなりすることになると思うよ
ファンタジー好きだけど学園物とかのおまけの要素になりがちだから不満だわ
531紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/12/24(火) 05:55:21.65 ID:0Yo/bCs50
日常学園ものは、つくる方も楽なんだよね

制服全員同じ
動きが少ない
現実世界だから、背景は写真から起こせる

描かれていない部分を補完する手間がかからない

漫画原作のファンタジーは絵があるからアニメにするのは比較的楽
ラノベ原作のファンタジーは絵がないからアニメにするの滅茶苦茶大変

そんなわけで、『コールド・ゲヘナ』アニメ化は永遠にないと思ってる
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 05:57:24.31 ID:qJ5b81gyP
たかだか12話でまとめるの難しいしな
それこそワンピースみたいに長編でやらないとキッツキツになる
>>1
今はやりの
アニメの絵柄がファンタジーに致命的に合わない。
それだけのこと。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 06:05:28.59 ID:enzbHxU10
どうせ作ったところで
・女も男もどこに防御力があるのか分からないビキニアーマーもどき
・おっさんは土属性で武器は斧
・帝国は敵

この呪縛からは逃れられないんだろ
聖剣の刀鍛冶っていうクソアニメもう誰も覚えていないのかよ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 06:06:46.36 ID:0wKQFM+d0
いいかお前ら電撃文庫の文字を見たらすぐにその場から立ち去れ
可愛いキャラクターに騙されて手に取りレジに行くなんて自殺行為だぞ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 06:08:17.84 ID:enzbHxU10
>533
けいおんの澪の顔を年代別アニメ風に変えた画像思い出した
確かにあわないわ
538紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/12/24(火) 06:11:08.72 ID:0Yo/bCs50
>>535
設定スカスカのラノベファンタジーをアニメ化したら、こうなるぞっていう見本のようなアニメだったな
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 06:13:44.63 ID:Z5N0UZwn0
現実の地名や歴史年表にまったくかすらなかったらハイ?
かなり幕末の要素が入ってるけど明らかにこの地球ではない銀魂はハイ?
精霊の守り人、ちょいちょいあがってて嬉しい
自分はアニメというよりは原作ファンなんだけど
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 06:40:15.87 ID:n5+ymbUY0
町おこしに使えんからな
エリンは面白かったよ
毎週母ちゃん殺されてたのが鬱だったけど
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 06:46:24.76 ID:vFgp+fI80
流行らそうとしてるだけで流行ってはないだろ
主流じゃない
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 06:54:04.16 ID:9I0aWDIV0
異世界に行く
カタルシス
チート成長
ハーレム
この辺押さえておけば大体面白くなる
異世界に行くの時点で、ローファンタジーだけどな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 07:08:28.74 ID:uIoZmwFI0
もっとガングレイヴみたいな作品が増えてほしい
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 07:10:21.08 ID:eaRBKTBg0
来期は未確認で進行形
アニメ選球眼の良い俺が言ってるから間違いない
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 07:11:47.50 ID:Vz1i5TxD0
異世界に行くもしくは異世界で現代のような働きをはじめるアニメも微妙だったな

もともとのバトルがあってその合間に仕事をしている話が描かれていたけど正直どちらか一つを描いて欲しい
勇者物だったからシリアス展開で魔物とのバトル入れるのはどうかと思う
勇しぶ。見てて思ったがそれなら電気屋の店員が勇者になる話にしたほうがよくね?
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 07:30:59.86 ID:vFgp+fI80
勇しぶはうまく1クールでまとめたと思うがなぁ、最後はオールAもレオンの服でのOPが良かったぐらい、面白かった
ガリレイは短くしたそうだからか脚本が残念すぎたな、勿体ない
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 07:38:30.68 ID:v7qnM77H0
>>480
キングダム見るくらいなら、史記読んでたほうがマシ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 07:38:47.88 ID:OH/d7IR80
クイーンズブレイドは良ハイファンタジーでいいすか
ハイファンタジーって結局全部一緒じゃん
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 07:44:04.00 ID:rClM3hEJ0
>>1
日常系アニメなんて流行ってねえだろ馬鹿が
流行ってたと言われる時期でもたいして作られてない
今となってはもう虫の息
富野でさえファンタジーやろうとしたらまずライディーンになっちゃった
その後ひねりだしてきたのもダンバイン
ちっこい羽生えた妖精が飛んでるとかちょっとね・・・
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 07:48:38.33 ID:XkXnWVcxP
>1
なんで?作品名忘れたけどルイズがあったじゃん
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 07:55:11.90 ID:Vz1i5TxD0
>>555
もしかして:ゼロの使い魔
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 07:58:37.49 ID:XkXnWVcxP
>>556
ああそれだわw
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 08:01:45.85 ID:X08bpXxd0
>>8
ソードアートオンライン
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 08:05:08.91 ID:zEJ21IvI0
>>458
SAOは公開後10年経ってるんですがそれは…
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 08:11:21.15 ID:AtHGNXci0
ハイファンタジーって何だよ
そもそもファンタジーを作るのが難しくなったと昔からパヤオが言ってただろ
例えばルパンの続編なんかは無理だと
まあ、日テレはアホだからルパン新作を作り続けてるけどね
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 08:21:10.53 ID:Nlw+8GVFO
そもそもハイファンタジーが流行ったのっていつだよw
まさかロードス島がそれだとか言わないよな?
ファンタジーだと背景から衣装、小道具まで新たに描くから面倒なんじゃない?

現代なら近所を写真撮ってトレースするだけで終わり
オタも実際に存在する場所の方が聖地巡礼とか喜ぶし
日常系アニメって要するに逃避の究極系だろ
昔はSFやハイファンタジー、最近だと現代異能系に逃避してた
それは見てる人間に「日常」が、「非日常」ほど魅力的ではないにしろ逃げる必要のないものとして存在してたから
それがさらに悪化して、常日頃の日常生活すら辛いものに変質してしまった
学校、会社、家庭、そのすべてが「逃避したい」という欲求を生み出す
だから「楽しい日常」に逃げる
日常系は量産できるからなあ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 08:34:50.06 ID:5kR19Nyu0
オタクが一般人だらけになって性欲物しか受け付けなくなったから
>>36
鍔手抜きしすぎだろ('A`)y-~
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 09:11:37.76 ID:EzClQGZr0
テンプレ学園ものにはもう飽きた
文章は別に上手くなくていいから烙印の紋章みたいなラノベがよみたい
最近はアルティーナとかアルデラミンとか少しファンタジー戦記増えてきたけど烙印には一歩及ばない
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 09:15:24.28 ID:xpgrx6Mz0
作り手の問題じゃないの?
ファンタジーは資料用意して世界観しっかり練らないと陳腐なものになるから
想像の範囲内で描ける日常ものに逃げる
不登校ニートが増える→普通の日常がファンタジー
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 09:19:20.90 ID:AtHGNXci0
大量生産の深夜アニメと準備が必要なファンタジーものは相性が悪いとも言えるよな
いや、日常ものだって準備が大変だと思いますがね、すんません
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 09:43:10.28 ID:JP0zFfjM0
異世界モノはネトゲモノに完全に食われたな
まぁ、当たり前と言えば当たり前。ネトゲ設定にしたら細かい設定いらないからな
作る側にとっても気軽なんだよ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 09:55:11.00 ID:JP0zFfjM0
特にハイファンタジーとか、本格的なファンタジーになると、創作の敷居は一気に上がる
住民の生活から服装、国の在り方から魔法の出し方まで、こと細かい設定につぐ設定を行い、作者はいちいちその枠内に治まるように作品を作らなきゃならん
おまけに読者もそれらの細かい設定からルールを覚えて読まなくちゃいけない
それがネトゲ設定だとどうなると思う?
経済が破綻してようが、どんな愚劣な政策しようが、服装が文化も風習も無視してグチャグチャだろうが関係ない、すべてはネトゲ内だからで説明される
とんでもない魔法や、装備があっても同じだ、そういう魔法だアイテムだって言えば終わり
創作の自由度は上がり手軽に、更に読者にも分かりやすいだからファンタジーはネトゲに食われたんだよ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 10:09:08.30 ID:OsZGpLtt0
グインサーガが最近では一番だったな
あんなアニメまた見たいものだが
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 10:22:55.43 ID:Vzzbu9kT0
そんな深いこと考えてなくて単に.hackやSAOウケたから二匹目のドジョウ狙いしてるだけだと思うが
日常ものやアイドルものと同じくもし練り込まれたハイファンタジー作品ウケたら
その模倣作品が出てくるだけだろ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 10:43:08.83 ID:bzt93HK30
「主人公は平凡じゃなきゃヤダ!」
「主人公がいい血統なのはヤダ!」
こんなことばっかやってる結果だと思うよ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 10:43:46.88 ID:8hbZEx8S0
なろうとか行くとファンタジーものだらけなんすけど…
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 10:45:43.72 ID:NMNiyrLGO
まず>>1はハイファンタジーアニメの例をだせ
思いつかんわ
アニメの主な年齢層の変化じゃない?
90年代、00年代前半は「異世界で冒険がしたい」「剣と魔法の世界が好き」っていう10代がメイン層だったけど
00年代後半、10年代になると「恋がしたい」「可愛い女の子が好き」っていうおっさんがメイン層になった
今だってSAOや進撃みたいなハイファンタジーはヒットしてるけど、
あそこらへんのメイン層は若い連中だからな
SAOはビーターとか言ってるけどあれはハイなの?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 10:57:02.98 ID:TogDXrB30
>>572
剣と魔法のファンタジー世界なんてとうの昔にテンプレ的なお約束が
固まってんだから細かく設定する必要ないよ
作品独自の部分だけ設定・解説すればいいだけ

今でも比率としちゃ圧倒的に「異世界ファンタジー>ネトゲ物」
アニメ化済ヒット作しか視界に入らん奴はネトゲ物が大量にあると
思ってるのかもしれんが
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 11:09:06.95 ID:ljOPguyd0
ハイファンタジーだからって隅々まで完成されてなくてもいいのでは?
色々ぼかされてるポケモンとかもハイファンタジーでしょ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 11:39:03.20 ID:L9k8EF8k0
なんとなく2013年で思いついた物

ハイファンタジー=まおゆう魔王勇者、進撃の巨人、ONE PIECE
ローファンタジー=ローゼンメイデン、物語シリーズ、境界の彼方

こういうことだろ?

ネトゲ系はSFも含まれる気がするからいれてない
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 11:41:40.28 ID:hLvBzFW70
>>572
小難しくするとこうなる。

コクーンはパルスに浮かぶファルシがクリスタルの力で築いた都市。パルスにはコクーン同様ファルシが存在する。
聖府はコクーンを統治しパルスに関わる物を排除する。クリスタルはコクーン、パルスの両方に存在する。
ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
外なる異物とは聖府にパージされる
パルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。
ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸になる。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 11:45:14.64 ID:ljVrhZj70
ハイファンタジーの定義って何だよ指輪系を指すのか?
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 12:50:13.36 ID:AAQFLiGNP
大昔のロードス島とかでる前は機械文明が絡まないファンタジーを
純粋なファンタジーという意味で『ハイファンタジー』って使ってたよ
例えば飛空挺とかが登場するFFはハイファンタジーには含まない。といった区別の仕方
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 12:51:12.20 ID:hLvBzFW70
飛行艇とかスチームパンク?っぽい感じ。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 12:51:47.07 ID:FGby494cP
ファンタジーアニメより日常系見てた方が現実逃避できる
俺だけかな
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 12:51:48.67 ID:TSdhkVLd0
設定その他が高度に作り込まれた異世界で展開する物語でいいじゃんもう
ハイクオリティなファンタジー!?で納得しよう
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 12:54:41.62 ID:ve/RQ16u0
ファンタジー+パンク → パンタジー

この新ジャンルを創設しよう
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 12:54:52.17 ID:UscZcJaO0
一番欲しいのが日常だからだろ…
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 12:55:49.72 ID:hLvBzFW70
設定その他がお約束とグダグダ展開じゃないと
視聴者が追いつけない。

JRPG世界が当たり前になってる今の世代向けの
テイルズシリーズは結構作られてるよね。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 13:30:45.58 ID:JP0zFfjM0
>>580
だから小難しくなると>>583になるからお手軽なネトゲがヒットしてんじゃないの?
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 13:39:53.04 ID:r+zV2bff0
日常系アニメってゼロ年代文化だろ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 13:43:28.49 ID:mb4q96pKO
大乗仏教と小乗仏教みたいなもんだろ
自分を大きく見せるための見下しワード
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 13:46:54.14 ID:TogDXrB30
>>592
SAOとログホラ使っちゃった今、ネトゲ物なんてもう残弾ろくにないよ
ファンタジー食うどころか後は先細りしてくだけ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 13:48:10.45 ID:RsGK5boy0 BE:1315138537-2BP(2172)

は?
ソードアートオンラインあるだろ?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 13:50:33.84 ID:j7mhehWJ0
サザエさん辺りが元祖でしょ日常アニメは
萌えキャラ使い出したのは最近のようだが
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 13:52:43.02 ID:OcZb79Wp0
日常系→ポスト日常系→オルタナティブ日常系→マニエリスティック日常系→プリミティブ日常系→現実
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 13:52:59.74 ID:OPHpIz5+0
sAO・・・ずいぶんとチンマリとしたところに落ち着いちまったな、日本のファンタジーは
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 13:54:36.43 ID:0W/w9ODJP
ベルセルクとかあるだろ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 13:58:16.90 ID:SbNCHN6A0
別に反重力の世界でもいいし幼馴染でも田舎の学校生活でもいいよ
どういうルールか理解すれば出来れば楽しめる
駄目なのは密室で犯人が幽霊か超能力使いでしたーとか
危ない目に遭うとたまたま友人が助けに来たとか
聞いたこともない新しい技で相手をやっつける様な理解不能、奇跡的な幸運の話
ギャグでやるならいいけどな
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 14:07:51.09 ID:NmMGLbR50
ハイ、ローと別の軸で、
ヘビー、ライトがあるだけだろう

ロードスとかはハイファンタジーだけど、ライトノベル
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 14:14:49.00 ID:NmMGLbR50
今でも、マギ、ナルト、フェアリーテイルなどハイファンタジー物はあるけど、深夜のポルノアニメの方向しか向いてない人には見えないだけ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 14:16:11.15 ID:6mV+FpO/0
日本人がファンタジーやってもどこか借り物のよそよそしさがあるよな
ジブリの諸作でも傍流って感じを受けるし…
12国記、天空のエスカフローネ、グインサーガ、アルスラーン戦記みんな好きだったな
ロードス島戦記OVAはぶっちゃけ話自体はそんなおもしろくない。
作りこまれた作画や設定、ファンタジーアニメのパイオニアみたいな存在だから今でも語られる
40 名前: 時計皿(兵庫県)[] 投稿日:2009/11/21(土) 10:29:22.62 ID:lvm7Cm3F
4chanの外人が言ってたけど
「ラピュタは違和感があってヨーロッパからすると見るに耐えない」らしい

鉱山と背景がイギリス
軍と機械がドイツ
生活観と気質がイタリア

日本人からすれば
サムライがカンフーで戦ってキムチを食べてる映画のように
ラピュタはヨーロッパ人には見えるんだろう
>>603
ナルトはハイファンタジーなのか?
現代的な建物や道具がゴロゴロあるんだが
マジレスすると
ここでいう「ファンタジー」は、狭義の剣と魔法の世界のことで
広義のフェアリーテイルを指してる訳じゃない
空想は全てファンタジーなら、それこそなんでも有りになっちゃうしな
ロボットアニメもファンタジー
>>8
フラクタル
アウトブレイクは近年まれに見るファンタジーらしいファンタジーアニメだった
FFでも7とか8の路線をSF的ファンタジーというやついるけど、そうじゃないと思うんだよね
剣と魔法の世界だって時間が経てば中世文明じゃなくなる 剣と魔法があるがいつまでも王政じゃなくて、そのうち選挙で大統領を選ぶ民主主義国家にもなるだろうし
移動もバイクや車にもなるだろう ガソリンじゃなく魔力で動いてるかもしれないが
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 16:23:11.40 ID:eaSbi8Ck0
ハンコ絵とセリフだけ考えればいいから作るほうは楽なんだろ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 16:28:51.05 ID:xCrzd9tQ0
何の歴史的裏打ちも無く現実の現代的な思想や中立視点に簡単に逃げたり
メタ感で多くは語らないお約束とかにしたり
現代的小道具を持ち込んで何とかしてしまう作品は全部ラノベ系なんちゃってファンタジー。
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 16:58:31.16 ID:N3Gn3D1t0
その作品世界で提示されたルールで全部処理していくのはハイファンタジー
現実世界を引っ張ってきて一部処理するのがローファンタジー
ってこと?
漫画にマジレスしてる奴みると笑える

「ゴム人間でも電気は効く」キリッ

とかまじめに論争してる奴みると笑えるわ
何漫画にマジになってんのって
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 17:38:59.41 ID:uVYnmwXRP
ファンタジーの設定考えるだけでもう面倒臭いからじゃねえの?
>>615
それが本来のヲタクであって
アニメみたからヲタク2ちゃん知ってるからヲタクみたいな
総評するのが狂ったように好きなヲタクが蔓延してるよね
君を筆頭に
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 18:11:46.64 ID:cq1B/wUvO
>>607
無理に用語当てはめるならアーバンファンタジー
現代と似てるけど現代じゃない
銀魂までいきゃSFファンタジーだろうけど
日常モノも我々にとっては失われたファンタジー
日常物は美少女コレクションなのかもしれない
ドラえもんは日常系SFファンタジー
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 18:53:25.28 ID:rlCecuEw0
パンキー日常なんてジャn
もうその作品はあるか
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 18:59:36.15 ID:uU4HzOZA0
>>1
逆に少年漫画はパニックファンタジーばっかだけどな。特に虐殺系

本来すげー勉強が必要なジャンルなのに「ファンタジーだからなんでもできるw」って後先考えず始めるから、
矛盾やインフレがすげーことになって、かつ新鮮味もないからすぐ打ち切られる。
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 19:05:01.54 ID:hrs9qVr+0
異世界の言語・文字・通貨・身分制度の設定に作者が入れ込みすぎて、
読者がついて行けなくなったファンタジーが、いいファンタジー。
ファンタジーもの自体は大分前に廃れて最近また復活しつつある感じ
日常ものは今が全盛期なんだろう
とあるとかISとか物語シリーズとか
十分ハイファンタジーだろ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 21:02:30.64 ID:y/WDvT9U0
>>625
そろそろオワコン
現実に希望が見えない時代にファンタジーは復権するのだろうか
それとも、あういうRPGとか角川ラノベアニメこそ90年代前半までのバブルの残照だったのか
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 22:01:35.25 ID:ABPC1ZsJ0
>>615
君はワンピース馬鹿にされてマジになってるだけじゃない
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 22:36:41.67 ID:RaVeWqCz0
希望が見えない以上に05年あたりから明らかに価値観変わった
漫画とゲーム以外の媒体ではエロゲラノベのノリの徹底した萌えエロ以外は受け入れられなくなった
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 22:39:56.62 ID:5g//WiN0O
秋田書店の妖精国の騎士をアニメ化したら?
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 22:43:19.37 ID:sg0Ive2W0
無知には作れないからだろ
生活に夢が無くなったから、逆にそれを打ち消したくて日常系を作るのではないか?
我々の生活に楽園など何処にもないからな
日常系なんてアニメでもラノベでも終わりかけだろ
>>560
時代劇ですかね
時代劇でしょうね
得体の知れない宗派の行者で、大日如来の梵字を描いた莚旗を持ち、惨殺されて死んだ
死者の声を聴いて恨みを晴らさんと、供養の為に悪人を追い詰め、飛び降りて旗を突き刺して殺す時代劇など
優れたハイファンタジーでしたよ
ええ、ええ
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 01:42:10.11 ID:Mt1bMxGP0
ファンタジーとか日常とかそんな括りはあんまり関係無い
問題は少しでも面白くて新しい世界観すら作れない妄想力なのだ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 01:47:49.86 ID:Bgn548RCi
>>615
実際、ゴムだから電気が通らないというイメージを見事に使った素晴らしい展開だったと思う
ああいうね、細かい説明を挟まなくても一発で読者を納得させる描写こそがいい描写であって
あれこれ長々と説明しないと納得させられない作者は三流なんだとは思うよ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 01:48:37.21 ID:x1Tb3Vmd0
>>632
女騎士とエルフとオークだしときゃいいんだろ?
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 01:53:20.92 ID:GHcPaL9N0
魔法使いと騎士とか物珍しいから流行っただけであって
巷にありふれてしまったら作る必要がないわ
出尽くしてしまえば後発の作品はお約束をなぞるただの作業
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 01:58:47.57 ID:0ccn/MrB0
スレイヤーズが悪いと私は考えます
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 02:13:35.50 ID:H8YLzrOB0
キモオタが先鋭化した結果だな

キモオタにとって都合の悪い物を全て除去した結果が美少女動物園
これから先、更に先鋭化すると何が出てくるのかには興味ある
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 04:13:15.26 ID:7wF8WUcN0
ファンタジーキャラにバイトさせる日常系ファンタジーですね
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 04:43:01.18 ID:22e4GO5Y0
戦う司書ってどうなん?
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 05:59:56.15 ID:GvGkjpOg0
みなさまが非科学的すぎるとか、現実ではありえないとか、空想の出来事にケチをつけ出したから?
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 06:00:47.38 ID:rLEgsG+w0
日本で一番人気のあるアニメは日常系のサザエさんだし
なんだかんだでそういうの好きな奴多いんだろう
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 06:02:21.42 ID:/xBGzob3P
アニメの日常系は容認するのに
実写の日常系であるリアリティショーはヤラセと叩く
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 07:55:34.93 ID:kFoRRBpU0
>>645
実況見てるとそういう層増えたなって思うわ
アニメに対して「こんなんありえるの?」「スポーツしながらすげー喋ってる」って
お前が今見てるのアニメだろ・・・って言いたくなる
>>645
子供のころワクワクドキドキしながら純粋に楽しんでいた奴が大人になって評論するうになっていちいちケチつけるようになった

いい加減アニメ卒業しろと…
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 08:01:27.03 ID:5ts5KSxx0
>>645
シムーンのときは、突っ込み以前にほとんどが世界設定を理解できずに1話で脱落していった。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 08:06:16.08 ID:4s4FqVpJ0
>>645
空想は空想で別にいいんだよ。
一番の問題は肝心なところで何にも考えた様子もなく簡単に今の現実の事象に頼るから
現実の技術やネタに頼るなら他にも手があるわな、と小馬鹿にされる。
先に設定振ってるはずの原作者がその架空世界を理解してなかったりな。
ファンタジーとハイファンタジーの境い目を教えて下さい
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 08:29:42.82 ID:27ng5p5o0
>>623
後付け設定の無理や強さのインフレでぶち壊しw

指輪物語みたいなのが沢山あれば良いんだけど。
>>631
NHKがやれば出来そう。
1クールとかで収拾できないだろうし。
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 08:44:26.91 ID:tPno9AUd0
創造力の欠如でしょうな
クソみたいなTVや音楽やアニメばかみてりゃ
そうなるだろ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 08:48:15.61 ID:R0suPUMI0
>>652
境目なんてない。ファンタジーは大きな括り
現代地球にいる魔法使いみたいな物も含まれる
ファンタジーの中のハイファンタジーは異世界のファンタジー物
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:07:43.23 ID:27ng5p5o0
横文字持ってくるの止めたら良いんじゃないのか。

空想世界物で良いじゃん。
>>648
>「スポーツしながらすげー喋ってる」
ちょっと逸れるが
行っけえええ!!と叫ぶだけでコースを飛び出しショートカットしてくれるミニ四駆まだかよ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:18:46.44 ID:J6GYtGQG0
魔神英雄伝ワタルが好きだった
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:26:40.59 ID:RqumS/oY0
ワタルと聞くといつもホロレチュチュパレロって言葉が脳裏に浮かぶんだが、
いつもググってホロレチュチュパレロはグランゾートのEDだと気付くんだよ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:52:00.04 ID:mpGv3JKv0
廃ファンタジー
>>658
技名を叫ぶだけで大爆発で人を倒すカブト型おもちゃもな
日常はファンタジーだったな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 11:11:43.33 ID:Pwxh819b0
ファンタジーじゃないかもしれないが、そのミニ四駆が重力操って破壊活動まで起こしたり、秘密組織まで存在したり、負けたら自ら命を絶たなければならなかったり、城之内が死ななかったりするのは、納得いかないものもあるけどな
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 16:23:28.25 ID:JUfm0zwj0
設定関係ないよ
ファンタジーでも日常系のいちゃいちゃ繰り返すだけだから
>>38
なにかとおもったら「有頂天家族」か

次世代の作り手が前世代の受け手だからそれ以上のものがつくれないんだろ

若手をパックツアーにでも連れて行って旅行記系のを描かせればいいんだ

オーロラ見える雪原、走る犬ぞり
うっそうとした森に潜む虎、走り回るクロテン
雲ひとつ無い砂漠、焼かれるような炎天、満天の星空
霊山の頂上に鎮座する大寺院、吹きすさぶ風に響き渡る読経
輝く空に輝く海、南洋の果物に水着の美女たち 
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 01:40:07.33 ID:G7diR7RO0
日本のアニメにハイファンタジーがあったか?って言う話だよ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 01:43:00.98 ID:QjtSAo2iO
スレイヤーズとかオーフェンとかハーメルンのバイオリン弾きとか
最近の子供に見せたら一周まわって新鮮なんじゃないかね
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 01:45:59.88 ID:9HgwidWC0
日常系は設定が簡単なんだよ
途中で1話2話抜けても問題なく視聴できる

忙しい時でも安心して楽しめるのが日常系
グインサーガはSFだろ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 01:57:01.68 ID:2bqOrSnf0
>>650
第一話序盤でおっさんの声やってるのが女性という衝撃を
設定説明する前に見せられちゃキツいだろ
面白いし良い世界観のアニメだったけどさ
マガジンのワンピとかあるだろ
白夜・OMEFA「酔っ払ってやりました」
というかジュウザとかLOVランカーじゃないんだな恥ずかしいから向こうのスレで名前出してやるなよ
まあ、もうアニメに中世風のファンタジーなんか求めないけど
結局、JRPGがアニメくさくなっただけ