深夜アニメの幼稚さ、似通ったキャラの多さに苦痛を感じるアニヲタが増えているらしい・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

コミックナタリー - 「ご注文はうさぎですか?」TVアニメに佐倉綾音ら出演
http://natalie.mu/comic/news/106126
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:34:38.66 ID:HuYUZGzb0
辛いなら見るのやめろよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:35:34.76 ID:fkCx3Mu50
いい歳こいた奴が見てるアニメって元々幼児が見るアニメよりも室が悪く、幼稚だけど
ライトノベル原作が増えてから更にひどくなったと思うわ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:35:57.45 ID:8RMa8egQ0
見るなよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:36:31.65 ID:qnuDUsOm0
アニメ見ずにはいられない自分の幼稚さに苦痛を感じろよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:36:54.98 ID:z19B3Aop0
これこそ「嫌なら見るな」だろ
なんで見てるんだよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:37:11.17 ID:OpYpzdxv0
いわゆる円盤商法が続く限り
そういう奴らにDVDを売らなきゃならないので
露骨なエロや、池沼でも分かるストーリーにしなきゃならんのよね
だからライトノベルが打ってつけ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:37:27.52 ID:jNme8OpL0
発想を変えてサザエさんやまる子みたいな長期シリーズ枠つくれよ
ころころ変わってんの「だけ」より、そういうのも欲しい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:38:22.40 ID:O+veY1/v0
アニヲタって容姿も悪く、思考も幼稚な奴がやけに多い希ガス
他のヲタよりもね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:38:31.22 ID:M5jeuEVJ0
疲れてると頭空っぽで見れるアニメしか見たくねーんだよ
ニートや学生にはわからんだろけど
その点saoや脳コメはいいぞ^〜
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:39:02.70 ID:DK6XKcR8P
深夜アニメが苦痛になると大人になったなと思う
テンプレキャラによく飽きないな
>>8
サザエさんって何で制作費回収してんの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:39:25.24 ID:KxL4Pa8x0
気のせいかもしれないけど、
アニメ視聴が苦痛になるのと性欲が衰えていったのが同時期なんだよね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:39:34.42 ID:RYjrjFt10
アニメオタクってだけでキモいのに
ネトウヨだから更にキモい
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:40:01.41 ID:/A+XEkzn0
>>13
視聴率知らんの?
最近のはすぐ見なくなるな
90年代後半のをちまちま見てる
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:41:26.93 ID:MDkchLNO0
ここって悪口言うために見てるひとばっかりじゃん、愛なのかな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:41:43.52 ID:+/GQNJvC0
ラノベって気持ち悪いアニメを見てる(た)奴が作者なんでしょ?
そりゃ気持ち悪いわ
んで、それを原作にアニメを作るから余計に気持ち悪い
しかも買い支えるのは同じく気持ち悪い奴ら
もう何もかも気持ち悪い
現実からもネットからも消えてなくなれ
深夜アニメが退屈になると大人になったなって思う
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:42:17.27 ID:KHOPjN05P
ハルヒから本格的に入ったけど、その年がまさにピークだったのは皮肉だわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:42:22.51 ID:muopD+vM0
今や深夜アニメより朝夕方アニメのほうが見てる数多い
どんどん精神が幼くなっていってる
>>16
見るだけで儲かるか?
それなら深夜の円盤爆死も関係ないわけか
そもそもアニヲタが頭悪い奴ばっかだよね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:44:00.66 ID:tIhBtGT30
SAOは強制的にリアルの顔にされるって一文で即NGだった
これとこれはあかんよって所をピンポイントにリアルとリンクさせてて切らざるをえなかった
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:44:38.23 ID:kHgJMoQ20
苦痛なのにアニメしか生き甲斐がないってもう人生終わらせればいいのに
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:44:48.09 ID:iCWHf5o70
そりゃ毎クール何十本も放映してりゃ
まともな内容のものがそんなにあるわけねえわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:45:53.94 ID:L3T1Qj5e0
Twitterで馬鹿なことをする奴も
アニメアイコンが多いから
やっぱ頭のネジが緩んでいるんだろうね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:46:26.96 ID:L5cvfTr60
これこそ「嫌なら見るな」だろ
なんで見てるんだよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:47:00.52 ID:/RUWAnyy0
これ京アニのせいだな
似通った堀口絵ばかり量産して今日の萌えアニメの原型を作った

この罪は重い
みんな似た顔してて辛い
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:47:04.13 ID:8ZzafHEI0
アニメってのはエンターテインメントだ
これを、やれ芸術作品だ、やれ美術品だ
みたいな勘違いで作るととたんに
面白くなくなる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:47:13.22 ID:xgOxFD5f0
>>23
番組にスポンサーついてるやん
フジがもらったスポンサー料の何割が制作費になってるか知らんけど
見るのに苦痛とか
切れよwどんだけ依存してんだよw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:47:32.75 ID:7Uv0MaBxP
>>4
>>6
それしか存在価値ないのにそういうこと言うの辞めてやれよ;;
>>23
それネタで言ってんの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:48:27.20 ID:W3tjsHeI0
幼稚以前にストーリーができてない、起承転結の結だけがスッポリない、そんなんばっかやん
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:48:31.64 ID:euGn3gJ30
低能美少女動物園程度で音を上げるとか
アニヲタレベル低すぎ
自分の理解力の無さを棚に上げてシナリオが糞だって文句付ける馬鹿はウザいから死んで欲しいわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:48:46.19 ID:/A+XEkzn0
>>23
スポンサーって知らない?
なんでアニメなんて見る必要があるんですか(正論)
ほらおまえらもだろうけど俺も

一日PCに張り付いてカチカチしてるだろ?

とくに今は おまえらも相当稼いでるだろけど

新BOで必勝法がまだ通用するから日に何十万と儲かっちゃって

スレは毎日祭りで祭りで おまえらもとっくにやりまくってるだろ?

なんせ1万が一週間で1000万になるからなw 億プレイヤーも続出してるしw

でも満期くるまで暇なんだよね

だから儲かった金でPCとモニタ買い増ししてPC3台でモニタ2枚ずつの計6枚にしてるけど

株 ネット(調べ物2chニコニコショッピング) 録画鯖
FX 新BO                     ゲーム

っていう6枚配置でやってる んで録画鯖は全てのエアソースをキャプチャーしてるけど

アニメってつまらないな しかもみるのに何時間もかかるじゃんw よくおまえらみてるよなw

だけどさーバラエティからみるようにしてるんだけどどんどん消費してくだろ?

この時間になるとほかに見るものなくなるんだよなw だから深夜に昨日の深夜アニメをみるっていうw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:50:15.29 ID:zNMQllw1P
謎定期
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:51:23.55 ID:KP7/oJ1+0
いっそ作る側になってみたら?
嫌なら見るな
俺は嫌じゃないから見る
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:52:43.74 ID:WKP9D9aE0
一部のオタが楽しんでただけのものにミーハーと無趣味君がたかってただけ
>>45
ソフトウエア購入で採算を取るモデルの作品なんだから、完全に趣味のものなんだよな
しかも単価はかなり高い。そら一般客お断りになってもしょうがない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:55:31.61 ID:1oqdR/Rl0
文句言い続けながらいつまでもアニメにしがみつく人はそんなにいない
そのうちどうでも良くなってすっかり見なくなったもの
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:55:49.12 ID:hCF6sa5zP
ほぼ全部、新作週70本くらい、
全部見てるけどまさに苦行だな
それでも面白いのはあるからやめられん
見なきゃわからん
最近の作品ばかりアニメ化してるけど
昔の作品をアニメ化もしくはリメイクってしないのかな
連載途中のやつを無理やりアニメ化して俺たちの戦いはこれからだで中途半端にされるよりかはいいんだが

販促やらで無理か・・・
新BO必勝法

・安い時に全枠買い占めて必ず当たる様にしてトータルプラスにする作戦
・二択をひたすら重ねて全て連続で外さない限りトータルプラスにする作戦

どっちもいまだに使えます
新BOスレは楽勝すぎて毎日お祭り騒ぎです
新BOは競馬やルーレットと同じです
全ての選択肢を買い占めれば必ず当たります
しかもそれをやってもトータルプラスになります
最初のうちに買えば掛け金が安いからです
最安で120円で買い占められます そして当たった時の配当は1000円です
つまり絶対に儲かります
勿論そうならない回もありますがそれは買う前に電卓で計算すればわかります

これでも儲けられない人はギャンブル類は全く向いてないからやらないほうがいいと思うw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:56:56.30 ID:0gE6fIwU0
>>23は小学生か何かだろうか・・・
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:57:28.18 ID:b/PJGsOU0
何だよこのリンク先の雑誌の表紙、お前らこんなもん読んでるのか・・・
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:57:56.18 ID:SX86GrSc0
あちこちに出現してる糞BO業者がまじキモイな
別の板でも見たぞ
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:58:35.23 ID:XiglU7B40
顔はみんな同じに見える
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 00:59:12.48 ID:kBfhCJpS0
高校生が吸血鬼でツンデレヒロインが出てきて能力バトルとか設定かぶりまくっててわけわからん
主人公も似たような性格だし
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:01:47.71 ID:6MrGL5DD0
よく知らんけど
深夜アニメはアニメ制作側が枠を買って放送してるんでしょ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:03:04.86 ID:W3tjsHeI0
俺に財力があれば初期の筒井康隆作品とか深夜アニメにしまくるのに…
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:03:07.77 ID:E0EH1F9t0
俺の〜が〜ってタイトルみるだけでうんざり
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:03:41.93 ID:um2gVBvtO
苦痛じゃないけど1クール前に見てたアニメで思い出せるキャラはうつつちゃんくらい
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:06:32.45 ID:SVrpsKJ0P
時代に取り残されて危機感を感じるんだろうな
恨むなら自分の古臭い感性を呪いなさいよ
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:06:46.87 ID:XiglU7B40
漫画も同じ顔が増えてきた
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:07:18.50 ID:ESukNJu60
ある時、これ異常のめり込むのはマズいと感じてからスパっと観るのをやめた
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:07:39.92 ID:9QbxcFlIP
総合スレ立てろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:09:18.82 ID:oCkjVYlJ0
>>49
からくりサーカスアニメ化してほしいな
>>64
週刊少年サンデーCMの「あるるかぁあん!」は未だに覚えてる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:12:36.09 ID:CjDxwkG00
幼稚というか子供向けのロボットアニメが見たい

エルドランシリーズみたいなやつ
むしろそうやって必死に萌えアンチやる人間によって
アニメが盛り下がっている現実なんだけどな
そしてソシャゲが盛り上がる一方…
基本的に萌えアンチとかはノイジィマイノリティなんだよな

一方で萌えアンチが絶賛していたような キルラキルとかは
早くも失速しているし…

艦これを必死に否定してブームに完全に乗り遅れた嫌儲…
何度同じ過ちを繰り返すやら

アイドル声優のアンチをやっていたら
世間じゃアイドルが超ブーム化とかいうオチもあるし…

逆神状態だぜ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:16:00.95 ID:ESukNJu60
>>68
世の中アニメゲームしかないのか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:16:43.42 ID:KxL4Pa8x0
嫌儲民=アンチ萌え豚は無理筋だろ・・・
こんだけ楽しんでる奴らがいるのに
さすが末尾Pの人は言うことが違うなあ
>>68
キモっ
ここの糞溜めの奴等はは何でも叩くんだが?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:18:45.00 ID:5KaYq5zD0
もうアニメのスレ開くの辞めればいい
そしたら楽になれるさ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:19:46.32 ID:YAsmLdRh0
似通ったキャラ似通った話であふれてるのはアニメだけじゃないのにな
小説、ドラマ、映画、洋の東西問わず既視感を覚えるのがほとんど
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:21:13.93 ID:joMKY2Oz0
このスレ何度目だよ
ゲームしだしてからアニメ見るのが億劫になった
そもそも苦痛を感じるなら見なきゃいいだけなんだよな
苦痛を感じるアニメを見続けてる奴って頭おかしいの?
元々萌えブームでアニメブームだったのに
必死に萌えアンチしていた人間たちによって
ブームの中心がソシャゲに移ってしまった現実…

嫌儲とかは必死にソシャゲアンチ活動もやっていたが…

ソシャゲなんかは今年に入ってからも大ヒット作が続々…

>>70
いや、売りスレのクズどもとかは長年アンチ萌え活動していたり
それにアイドル声優のアンチも多いしね
実際はゴリゴリのアイドル声優ほど人気が出て
ネットで声のうるさい連中が持ち上げているようなのは
まったく人気がなかったりとかね…
製作者からして頭のネジ外れてるような幼稚な奴らばっかだからな
これも才能だろ
ミーハーくん、にわかくんが耐えられる世界じゃねーんだよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:29:24.65 ID:J+8bveCRP
苦痛に感じるのはニワカを卒業したということだよ
深夜は捨てて朝夕アニメの妙を堪能すればいい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:29:40.38 ID:uLerBwTeP BE:890028858-PLT(12001)

映画見たり小説読んだりすれば良いじゃん・・・
なんでアニメにしがみつく・・・
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:32:21.15 ID:+E6W1ISa0
数こなしてるしパソコンの性能はあがったしアニメ作り自体ははるかに上達してるのに
内容がねえ、もったいないね
絵が動かないから苦痛
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:36:14.90 ID:SVrpsKJ0P
普通興味のない作品はスルーするよな
しかし彼らはわざわざしょうもない欠点を探し出し文句を言いに来るんだよ
それは彼らがその作品を理解できないことから来る焦燥感の裏返しなんだよな
そのことに奴ら自身が気づいていないからたちが悪い
文句をいうだけのモンスターと化してしまっている
なんで一気に消費しちゃうんかね。
原作数冊とかのシナリオのキリも評判も一番良いとこで作らないもんなの?もしくは原作がもうカルピスみたいに薄いの?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:41:21.48 ID:J+8bveCRP
>>84
絵に反比例して脚本がダメになってる
1クールばっかりやってたら原作枯渇して当然だろう
確かに1クールが限界の作品もあるけどw
基本は2クールでじっくり作れ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:44:08.48 ID:J+8bveCRP
>>89
ラノベも過去作やりゃいいのにな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:49:36.47 ID:SERH97bF0
せやかて工藤
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:50:07.55 ID:TS5XJUqA0
賑やかだし取りあえず流してるよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:51:33.33 ID:20m+GK48P
そろそろ卒業しろってことだろw
俺もめっきり視聴時間減ったわ。それでも今期は3本ほど見ているが…。
ちんこ、
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:52:40.12 ID:9wQmzfK60
これってずっと言われてるじゃん
2007年くらいには「類型的なキャラしかいない」と既に言われまくってた
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:54:29.21 ID:20m+GK48P
まーどーでもいいアニメは、2ちゃん見ながら横で再生する程度で十分。
BGMの代用。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:55:12.36 ID:yd1AKVyfP
日常の幸せとかカップルや夫婦の幸せを描いてるだけでそんな物に需要がある日本は異常じゃないのか?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:55:21.46 ID:zr+ccbAk0
アニメはマジで3年で飽きる
それまでに声優や作画にハマれているとアニメ自体の楽しさを追い求めずともアニメを継続視聴できるが、
そうでなければアニメはすっぱり切り捨てて真人間になることになるからな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 01:56:44.59 ID:wbiU5NIQ0 BE:2900016948-DIA(100002)

最近のアニメを見なきゃいいだろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 02:01:08.02 ID:cRm8lqRv0
20代後半になるとマジでキツくなるね…
30過ぎてもアニメ見てるのはほんとに精神障害者だけ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 02:06:12.21 ID:qSe0K2mV0
>>89
年物が見たい。
正直3ヶ月で終わりは早いな。
グダグダ何年もやるジャンプアニメは好きじゃないけど、短いのも駄目だな。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 02:09:12.17 ID:Fpbo25ue0
作ってるやつがオタクだから

いまやってるガンダムも完全にテンプレ

アニオタの作るアニメは薄っぺらい
成人or就職すると一気にどうでも良くなるね
気持ち悪いとかそういうんじゃなくて、大人になって幼稚園行こうとする心理があるッて感じ
知的障害があるっていうのかな、普通と大幅にヅレた感覚であることに気づくんだよな
だが漫画でも読まないと
世の中の気持ち悪さから心を浄化できん
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 02:15:31.70 ID:mPrigM360
サイコパスは微妙だったけどああいう違う畑から人材を持ってくることは積極的にしていくべき
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 02:16:49.29 ID:79VfR/J20
キャラより声優が同じ奴ばっかな方が嫌
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 02:17:17.55 ID:LA4wV1+10
パンモロとかあると萎えてしまうわ
そんな露骨な描写いらん
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 02:20:12.88 ID:lsEt92Cq0
なんだかんだアニメ業界はまだまだ余裕だろうな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 02:23:29.05 ID:mUB8naoi0
成人してまだアニメやら映画やらドラマで楽しんでる人は、精神が幼稚なんだと思うよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 02:28:17.28 ID:yd1AKVyfP
幼稚とは少し違う感覚、日本でしかない需要だ
異様にkawaiiに執着する民族
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 02:29:53.79 ID:XIQDtfic0
見る側がキャラをカテゴリ分けして楽しんでいたら、今度はキャラの方からカテゴリにはまりにやってきたんだからおかしな話だ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 02:30:59.63 ID:37NVwNHd0
谷口監督のアニメが見たいです。
今IS見てたらそうかもなと思った
今の豚みたいなキャラデザやめてちゃんとした絵にしよう
とりあえず
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 02:50:06.55 ID:9wQmzfK60
ちゃんとした絵って何
宮崎駿とか貞本みたいなキャラデザか?
良作と言われてるキルラキルもストーリーが何もないのがキツい
>>116
動いてるだけだからな
中身は王道をやろうとしてるけど糞つまらない
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 03:06:30.61 ID:kBfhCJpS0
>>117
最近こういう知的障害者増えたよな
わかりやすいストーリーを提示してもらわないと「理解できない!許せない!」とか怒るやつ
すこしは自分で理解しようとしろよ
残念ながらジャパニメーションはそろそろ終わりだよ。
俺が思うに、いずれアメリカを中心とする3D CGのクールで格好良いアニメが世界を席巻するようになる。
今はまだコストや労力の問題で、
作られてもせいぜい子供向けのものだがそのうちハリウッド映画級の本格派アニメが登場するだろう。
そうなればジャパニメーションはただの化石だ。
https://www.youtube.com/watch?v=MVbeoSPqRs4
これはゲームのトレイラーだが、もしこのクオリティで2時間の映画が出来たら?30分1話で各週ごとに放送できたら?
10年程度では厳しいかもしれないがいずれその時は来る。
そうなったらジャパニメーションは文化博物館行きだよ。
>>115
鼻とかちゃんとかいてあるやつ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 03:10:12.09 ID:kBfhCJpS0
>>105
はあ?何言ってんだコイツ
「違う分野」ってアニメとエロゲはほぼ同一分野だろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 03:12:44.32 ID:kBfhCJpS0
簡潔に説明すると
アニメとエロゲとラノベの自家受精が今のアニメの本質
アニメしか見たことのない無教養がラノベを描いて
アニメしか見たことのない無教養がエロゲを描いて
そいつらが原作のアニメが作られてるという縮小再生産
典型がまどかマギカ
エヴァの超絶劣化焼き直しコピーのエロゲをアニメに逆輸入した結果がまどマギだからな

いい加減にしろよ
一応、期待して見始めるが、期末には2,3話ぐらいしか興味が続かない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 03:15:03.96 ID:t6BmgyUE0
ラノベ原作ならニンジャスレイヤーやってくれ
あの闇鍋的世界観をうまく表現できる所は少ないだろうが
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 03:17:40.78 ID:TX83AjS/0
漫画原作はまだいけるラノベがきつい
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 03:18:01.80 ID:mPrigM360
>>121
踊る大捜査線はエロゲだったのか、知らなかったわ
なんで苦痛なものを見続けてんだ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 03:23:22.10 ID:Ju4KquCaO
嫌なら見なきゃいいじゃん
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 03:24:09.64 ID:bde4NuLS0
京大工学部留年学卒ロンパリバツイチ貴公子ポルノ産業廃棄物パクリゴミ前涙目www

堀江由衣『chocolate insomnia』 0:58〜 作編曲/神前暁 (アニメ「猫物語(白)」OP曲)
https://www.youtube.com/watch?v=haFN7cLSsA4#t=57s

スピッツ『けもの道』 0:46〜 作曲/草野正宗 編曲/スピッツ & 亀田誠治
http://www.youtube.com/watch?v=IU_-3pTBr1Q#t=0m46s
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 03:27:15.44 ID:xgOxFD5f0
>>118
ブレイブルーのストーリーは理解できましたでしょうか?
作り手は何をモチベーションに作ってるのか知りたいそれぐらいつまんないのばっかり
>>118
お前馬鹿?それとも脳障害持ち?キルラキルとか分かり易いくらいに王道やろうとしてるだろ
それが糞つまらないって言ってんだよカス
嫌ならみるな

ラノベがどうこう批判してるやつ、ラノベ自体読んでもないだろ
ラノベ=質アニメの銀河英雄伝も含まれるって覚えておけ
ガンダムもやってることはラノベなんだよ

美少女動物園とよべ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 03:34:08.06 ID:5ASlQHRIO
>>118
中身のないアニメをどう理解すればいいんだ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 03:46:02.50 ID:Legb81rJ0
別に苦痛じゃないけど
くだらないなぁって傍から見てる
プリティーリズム・レインボーライブ見ろよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 04:19:07.24 ID:L4MF5dLB0
おっさんだから深夜アニメは全く見ないけど、女の子を可愛く見せる為の仕草や演出に感心する。
やけに凝ったOPとか。
>>133
ラノベアニメが総じて糞なんだからラノベが糞じゃないのはおかしいよね
反論できる?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 04:42:03.82 ID:mDf4w7qR0
今期ヤバすぎだろ、まともに着地しそうなのがアルペジオしかない
>>79>>68
ID:1a/m+eraP
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3A1a%2Fm%2BeraP

( ´Д`)キモッ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 06:58:02.18 ID:jqIuHrlAP
毎年プリキュアしか見る物がない
深夜アニメはAVと同じ、いかに頭空っぽにできるかが大事だからな
今の深夜アニメは見てる奴が知的障害者か
作ってる奴が知的障害者か
両方とも知的障害者の3つしかない
>>143
周りに知的障害者が多いと感じている奴がいる時、
本当の知的障害者は実際には一人しか居ない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 07:26:53.40 ID:giARVja10
●そんなお前らに朗報

【映画】金曜ロードショー「おおかみこどもの雨と雪」地上波初放送
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387490165/
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 07:47:52.62 ID:uJOZUM9S0
>>86
ワロタ

76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/20(金) 00:43:23.50 ID:SVrpsKJ0P
この不景気でクソッタレな情勢の中でムショのアニメ見るとかどんな顔面してんだろうな
きっと浮世離れしたチーズの腐ったようなツラしてんだろうな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 07:55:06.90 ID:7Uv0MaBxP
>>146
すげえ説得力あるわ
特にこの辺
>そのことに奴ら自身が気づいていないからたちが悪い
アニメはもうほとんど見てないわ
特に深夜帯のはもう全く見てない
またそのうち気が向くようになるまで見ないと思う
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 08:17:59.66 ID:1GD13txL0
幼稚なオタクにあわせて作ってあるのに不満なのか
最近は団地ともおしか見てない
アニメなんて元々幼稚なものでしょうに、何をいまさら苦痛に感じてんのよ?
>>96
ほんこれ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 08:24:55.00 ID:J+8bveCRP
>>150
銀河へキックオフ終わって悲しかったが
団地ともおが存外面白くて悲しみは完全に癒えた
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 08:26:45.97 ID:SuREU7Lt0
>>23
これがゆとりか。。。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 08:26:48.63 ID:jZFHc/4kP
アルペジオはいいと思う
CGアニメも良くなってきたもんだ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 08:53:38.08 ID:sQeJVU8t0
ラノベアニメにゴミが多すぎる・・・作ってる方もこんなゴミを作ってプライドはないのか?
何の為にアニメ作ってんだお前らは?いいアニメ作りたくないのか?
アニメは成人が見る内容でないからなぁ。中身が幼稚すぎる。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 08:57:54.93 ID:nWsKjCL00
大人になって見るアニメは少し苦痛を耐えて見続けないと面白くならん
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 09:02:30.45 ID:ZXdw6CmY0
エロゲに飽きるのと同じ理論
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 09:06:39.98 ID:aHGQ4iYe0
疲れてんだから何も考えずに見て楽しい、癒されるのでいいよ
頭使うのは夕方で十分
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 09:08:35.92 ID:/SZFEZy40
深夜アニメなんて脳味噌使わないで視聴したいから
似たようなキャラに似たような展開でいいんだよ、余計なことするな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 09:08:52.94 ID:Ix9vW4a2P
ようやく美少女動物園に飽きたのかお前ら
いい歳してもうアニメとかやめなよ・・・
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 09:17:48.65 ID:JVtB9ov10
いいんだよ、延々似た様なのばっかりで、気に入った奴は円盤買っているし(´・ω・`)
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 09:25:07.02 ID:J+8bveCRP
>>160
なんだろうねこういう人達
どんだけ辛い人生なんだろう
アニメなんかに頭使う必要ないだろ
適当に見てても理解できるしな
馬鹿みたいに深読みしてる連中は笑える、どうせ的外れなのに
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 09:37:52.54 ID:66D3g5Zv0
アルペジオすらシナリオ簡略化してるらしいな
視聴者舐められてるよ?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 09:41:20.59 ID:5cNF2K0J0
つーかアニメに難雑なシナリオ求めるアニヲタがすげえきめえわ
そういう奴は小説でも読んでろよ
単純明快幼稚矛盾だからおもしろいのがアニメじゃねえかよ
それをキモヲタがドヤ顔で深く考察するまでは別にいいけど
素で深くないといけないみたいな最近の風潮きめえわ死ねよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 09:43:30.99 ID:MF+4JHmd0
中身を凝ろうとしても斜に構えた中二病の作文みたいな台詞を並べるだけだしな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 09:44:19.39 ID:cBzWfKR80
ラノベ原作だとどうしても状況説明が希薄になる
当たり前だが文章以上のことは元々無いんだもん
だから高等でべらべらしゃべって状況を説明した気になっちゃう

本来状況説明は状況で描写しなきゃならんのに
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 09:47:13.61 ID:DZp8po2r0
それこそ見なきゃいいだろw
何で苦痛を感じてんだよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 09:48:19.10 ID:jqIuHrlAP
ただのクソアニメなのにまど豚みたいに過剰に持ち上げてるの見るとため息しか出ないわ
>>170
そうそう 宮崎アニメを見習えと言いたい
原作として使うラノベが表紙絵かわいければ売れるって程度のもんだからアニメにしてもキャラがかわいいだけになるのは必然
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:20:38.39 ID:lj8ft6zgP
ゆゆ式 is GOD
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:27:48.17 ID:BeXeYzn70
ワルキューレとかストーリー構成さえしっかりしてりゃ万狙えたのに
結局美少女動物園
タカヒロは馬に夢中
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:29:57.80 ID:r+tqe+z+0
ここだと佐倉綾音がやけに叩かれてるけどなんで?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:30:07.22 ID:LOaoGacI0
1シーズンごとに録画予約入れても、大体半分ぐらいが見る価値なくて1話切りしてしまう。
あざとい萌えとかエロを見せられても馬鹿馬鹿しい。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:33:43.41 ID:JVtB9ov10
>>178
どうせ見るだけで円盤なんかほとんど買っていないんだろ(´・ω・`)
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:35:03.02 ID:LOaoGacI0
>>179
今期は、のんのんとぎんぎつねの円盤を全巻予約した。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:36:34.11 ID:KxL4Pa8x0
殆ど面白くないなら殆ど買ってないだろう
当たり前の話
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:38:16.08 ID:DZp8po2r0
単に年とって衰えただけなんじゃね
中高生の頃のお前らならアニメならなんでも録画して見ていたはず
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:38:17.78 ID:BeXeYzn70
俺はコードギアスのブルーレイボックス買った
円盤購入のハードル高く設定しているので円盤買うに至る作品は4年に1本あるかどうかだな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:38:28.45 ID:ms3loctY0
円盤買う奴ってあんなクソみたいな内容見返してるのか?
クソだったガリレイとか880枚も売れるのはそのせいか
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:40:00.85 ID:LOaoGacI0
>>184
面白かったから、ずっと取っておきたいって感じで買ってる。
見るのは大体録画の方。 入れ替えめんどいしな。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:43:05.31 ID:Z0RMwSpq0
面白いアニメなんて今後出てくる事はないんだから
水戸黄門みたいな安定感を出す方向にシフトしていけ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:44:43.63 ID:KxL4Pa8x0
円盤ってミーハーにもマニアにも継続的には訴求しないと思う
「円盤買う層」ってのがいるんだろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:48:05.18 ID:BeXeYzn70
>>186
原作のおもしろいのは全部アニメ化されちゃったし
オリジナルも才能が枯渇したのかおもしろい作品が全然出て来ない
残りカスしかないような状態
まだファンが根強く残ってる過去作の続編作りまくった方がいいよね
ギアスとかルルーシュ主役に続編作ればどんな駄作だろうが円盤2万は固いだろうな
それくらい未だにファンがついてる
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:48:59.66 ID:7n3pAmDE0
単純に本数多いから飽きるんだよ
しかもどれもこれも似たような薄っぺらい、美少女動物園ばっかで
たまに他のとはちょっと違うの出してみましたとかやっても結局大差ねーし
何か流行ったら雨後の筍みたいにアホみたいに増えていく
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:51:51.93 ID:ms3loctY0
>>185
お前みたいな知的障害者が居るから成り立ってる産業なんだな。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:51:58.57 ID:1GX3fin30
京騒戯画、面白かった
うまいことまとめた
考える余地も残してくれたし
まぁ萌えがないから売れないだろうがw
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:54:28.32 ID:J+8bveCRP
京騒やサムメンコみたいな作品が増えるといいんだがな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:55:16.74 ID:gPIqUWQR0
それでもしがみついて
堅いSFとファンタジーだけ見たがってるの?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 10:58:39.71 ID:FqH8bPMcP
だってオタクとゆうのは
子供向けジャンルから卒業しないできない人らなので
その人らむけ作品は結局俗悪上等なわけですわ

幼稚さを不満におもうようになったら
それは卒業証書が準備されてるわけで
よかったよかった(〃'▽'〃)
競争は王道だったな
見ていて岩窟王を思い出したよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:00:46.19 ID:DZp8po2r0
結局硬派()な作品作っても儲からないんだろ
制作費が嵩んでも、そんな簡単に円盤に上乗せ出来るもんじゃないし
儲からない作品より、儲かる作品の方がいいに決まってるわな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:01:05.77 ID:LOaoGacI0
まぁ、円盤たけーし、稼ぎのない奴には無理だわな。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:02:17.72 ID:LyfotW4j0
嫌儲って全体的に幼稚なんだよな
アフィまとめブログ関係者がスレ立ててるからってのもあるが
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:04:41.40 ID:BeXeYzn70
ボックスなら約半額だし2年くらい待てばいいだろ
なんで速攻フルプライズで買っちゃうの?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:05:33.52 ID:ms3loctY0
製品としての進歩より一定の知的障害者層に販売してる産業みたいね
これを老いというのかは意見がわかれるけど
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:05:48.95 ID:KxL4Pa8x0
最近のアニメつまらん言うとアンチ萌え認定される風潮どうにかならんの
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:10:48.45 ID:J+8bveCRP
>>200
まあWOWOWノンスク全盛期のチャンレンジブルな姿勢は消え失せたな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:18:01.42 ID:PGZJaHrq0
>>105
本広にはまたアニメに挑戦してみてほしいなとは思う
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:30:51.05 ID:/afMidUO0
>>60
ポルノ産業についていけないのに対して古臭い感性だなんて的外れッスよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:32:37.20 ID:JVtB9ov10
性交シーンすら無いアニメにポルノ認定してくるバカは脳みそ腐っているのか(´・ω・`)
腐と萌豚釣らなきゃ買ってくれないんだもん
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:37:34.24 ID:mL8tZsRk0
とうとう美少女にも飽きたか…
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:45:20.37 ID:9wQmzfK60
>>205
ポルノでないとしても女の子がたくさん出てくるアニメは一種のキャバクラだとは思う
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:50:14.55 ID:iZ3u6gweO
純粋にもうコンテンツとして終わりだろ
ガキとか女とかそういう層の嗜みと化している
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:52:25.22 ID:/VVVtLdSO
>>209
アニメはガキのものです
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 11:52:30.56 ID:xfqQyW5jO
1クールで消費して次のクールも結局はタイトル変えただけで
やってる事は同じようなアニメばかりじゃ
さすがに客だって疑問を持ち始めるよ
最近はとうとう原作を食い潰したのか
○○2期とかが増えてきてゲーム業界同様
もう一定信者ついた続編商法しか出来なくなってる
どんどん狭い限られた市場に篭って行って
何がしたいのかね、深夜アニメ業界は
つまんねーつまんねーいいながらアニメ見てる奴って何がしたいの
類似ホビーいくらでもあるでしょ
まあアニ豚は気付けるだけマシだな
バラエティ番組なんか全く同じようなことばかりやってんのにそれで笑ってるリアル池沼ばっかり
アニメのキャラってなんであんな不自然な声としゃべり方すんの?

あんな気持ち悪いしゃべり方とセリフばかりじゃ見ててイライラするし気持ち悪いよ。
わかりやすくて実況でワイワイやってネットのコンテンツネタになって
それで十分じゃん
アニメなんて頭空っぽにして楽しめて上等だろ
感性とかアホかよ
アニメにそんなの持ち込むな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 12:32:45.03 ID:Xroz2GIP0
頭空っぽ厨はどっかで見たようなテンプレ発言しかできんのか
さすがに語彙無さすぎだろ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 12:35:21.37 ID:uiDBdvAEP
オタの人が、○○が面白い、と言うから同じジャンルの
もっと面白いと思われる映画や小説を薦めても全く見ようとしない、
それどころかそれらを敵視するかのような態度をとるのは何故なんです?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 12:37:10.05 ID:oQj65pnZ0
アニメに依存しまくってる病的な俺みたいなオタクにとっては
面白いかつまらないかよりアニメがやってるかどうかが重要なので
あまり不満はないなあ。むしろ最近はクオリティ上がってきて嬉しいよ
怖いのは本数が減ることだなあ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 12:37:32.83 ID:iZ3u6gweO
>>212
死ね
どうしたの
何が嫌だったの
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 12:52:46.82 ID:Lz8J3dTq0
つーか何でもかんでも深夜に持って来すぎ
せめて少年誌少女誌ラノベ原作アニメは子供が見れる時間帯にやれや
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 12:57:39.78 ID:iZ3u6gweO
>>220
図星だからだよ
俺がその人だからだよ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 13:00:29.93 ID:SfRzOP4m0
>>1のおすすめ
http://boards.38chan.net/a/src/1326843553503.jpg

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
もう洋画とかドラマに鞍替えしろよ

アニメの時代は終わった

終わったんだよ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 13:05:05.29 ID:/afMidUO0
>>221
ラノ…ベ…?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 13:07:43.56 ID:Lz8J3dTq0
ラノベのメイン読者層って中高生ちゃうの?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 13:10:38.28 ID:Ix9vW4a2P
>>224
そっちも終わってね
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 13:12:03.35 ID:9Aj7ev200
嫌なら見なければよいのではなかろうか
なぜ無理して見る?時間の無駄だろ。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 13:13:57.38 ID:hcyJh15T0
>>167
それは時間の限られる1クールアニメの弊害だな
1クールで掘り下げようとすると消化不良を起こすから程々で良い
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 13:14:57.80 ID:V4rMGOYZ0
たまに面白いのあるから期待しちゃってる
最近地味なヒロインの方が可愛いと思う
こういうスレで「円盤」とか言い出すキモオタは銃殺刑にした方が
良いと思うの
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 13:23:22.95 ID:JVtB9ov10
ヲタというだけで処刑とかほんと殺人鬼は怖いですね(´・ω・`)
売りスレの屑はいたるところで暴れているな
アンチ萌えとかやって足を引っ張っている基地外層
今じゃソシャゲ隆盛で売りスレ自体がオワコン一直線だが
むしろスレタイみたいなこというやつが深夜アニメしか見てない
エンタメ作品の登場人物って基本的にパターンの組み合わせだろ
>>217
本当、嫌儲のジジババは病気だよな
妄想上の敵をつくって必死にたてついている感じ


嫌儲で必死に売れ線や萌えアンチやっているような層は
はっきり言って時代遅れでコンテンツに何の貢献もないゴミ
こういう層の声を気にしすぎてアニメも迷走して下火
萌えソシャゲ隆盛となっている

まぁ、嫌儲のカスはソシャゲ敵視して
ソシャゲブームに乗り遅れた化石みたいなゴミしかいないが
>>60
クールジャパンとか言ってた時は割と真にアニメは日本文化の最先端だった

これをキープ出来なかったのは全て消費者の責任だよ
低能萌え豚や腐が一般向けオリジナルなアニメを買い支えないからな
アニメをより一般に通用する文化にせず
ポルノを嬉々としてもてはやした結果アニメは終わった

もうアニメは過去の遺物だよ

洋画やドラマ見ようぜ
>>235
ハリウッド映画なんかもまさにそれだしな
むしろ王道売れ線を徹底追求しているのがアメリカのコンテンツ

嫌儲の何が駄目って時代遅れになった人間が
必死に他人の趣味をけちをつけて難癖しているだけっていうね
上にもいたが欧米コンプ丸出しな奴とかな
洋ゲー厨にも言える事だが
多分、学歴が低いタイプの人間が
コンプレックスをこじらせてそうなったんだろうが
>>227
日本人の感性がガラパゴスなだけ

ゼログラビティみたいなのが世界でヒットする訳で
こういうのを見ない日本人消費者がもうダメなんよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 13:39:00.13 ID:JVtB9ov10
>>237
破綻しているな、一般向けオリジナルならそれこそ一般人が買い支えればいいだけで
萌え豚や腐にはなんら責任はないし最初から買い支える義理も無い(´・ω・`)
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 13:39:36.77 ID:iWpGj6fh0
サイコパスみたいなのがみたい
>>237
結局、おっさんが愚痴をこぼしているだけか
しかも出してくるのがオワコン化著しい洋画とは…
やはり低学歴がコンプレックスでひねくれたパターンか
洋画ってのは日本のテレビや映画よりももっと低い層に向けられたコンテンツ
映画の内容を真に受けて思想的な影響を受けるようなレベルね
興行成績のためにあえて分かりやすく
くだらないワンパターンをつくりだしているのが洋画なわけ
要は超金を掛けたジャンクフードみたいな代物な
教養のない人間はその辺の前提がないから頓珍漢な事を言う
萌え豚や腐女子を批難してる奴が一般向けオリジナルアニメを買い支えろよ
金を出さないゴミが偉そうにする風潮どうにかならんの
ID:wHC2jWBh0
こういう引き篭りの類のおっさんが
時代遅れになったことを認められずに必死に噛み付いているだけなんだよね
たかが数百円のチケット見れる娯楽を変に神格化している馬鹿の見本
日本的ガラパゴスの典型だわな
向こうのエンタメってのは基本的に文字も読めるかどうかって層でも
理解しやすく楽しめるようにつくっているわけだからね
フランドチキンをご馳走と勘違いしているような人間だわ
>>242
なんにも萌え豚アニメの擁護になってないぞ

結局、市場規模が伴わないものは朽ち果てる運命なんだから
そこを追及出来なかったアニメコンテンツはもうおしまいなんだよ

任天堂みたいに世界で売れっての
世界でろくに売れないアニメを擁護して欧米コンプレックスとかアホの戯言だ

市場規模では欧米が正義なんだよ
あとは中国もだ
これらにろくに売れない時点でアニメはゴミカスなのよ
>>245
おいおい…
任天堂ね…
今や看板タイトルのマリオですら売上低迷中なのに
いかにも浅いおっさん丸出しの発言だな
市場規模よりも利益が出るかどうかね
洋画なんて大物映画監督があまりにリスキーすぎる商売になって
将来は衰退するだろうと予言しているが…
かけた予算とあげられた収益
大事なのはそこね
お前みたいなのは無能の典型なんだよ
需要をサーチするのじゃなくて
自分のオナニーを正当化するために
そこに需要が存在するはずだと妄想する
病気の一種だし、ガラパゴスってのはまさにお前のような人間のことだ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 13:58:16.78 ID:JVtB9ov10
wHC2jWBh0 コイツってもはや害悪でしかないな(´・ω・`)
ID:wHC2jWBh0
おまけにこの馬鹿、一般向けアニメを買い支えなかったと言っているし
一般向けアニメは円盤ビジネスなんかそもそも展開していなかったし
視聴率や関連のグッズ売上がすべてみたいな存在
低脳な人間らしい錯誤というか批判の根本すら妄想
ゆるい女子高生の日常をまったりとみたいなテンプレートはもういいわ
>>246
いまの任天堂はソシャゲに客取られたからな
いまいまの話ならガンホーが世界のソシャゲで一般向けに売ってる

アニメはどうだ
お前みたいな無能プロデューサー・監督が萌え豚や腐にターゲットを定めて
一般に売れないゴミカスコンテンツを作るわけだ

パズドラのように一般向けに作ればちゃんと結果は出るんだよ
にゃんことかクイズとかもそうだ

馬鹿みたいに最初からターゲット定める奴こそ今時無能なんだよ
一般向けこそ大事だ
昔も今もな
一般向けアニメってどういうのを指してるのか分からん
質アニメじゃないのか
質アニメwwwwwwww
一般向けってのはサザエさんとかのこと言うんだよ
サザエさんが質アニメならそうかもなww
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:20:11.79 ID:R2IoCQtu0
思い込みが有るなら話を裏返せばひっかけられるな
桃太郎が鬼だったみたいな落ち
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:24:02.93 ID:yd1AKVyfP
このkawaiiに拘り続ける異常事態…
進撃の巨人はマシだった
つまりネタが切れると安易に売れるジャンルをパクる
しかし何故kawaiiなのか…
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:26:18.81 ID:MuKcPaL7O
日常系はけいおん2期辺りで苦痛になって辞めた

でもキルミーは面白かった(小並感)
>>252
ああ、本当の一般人向けか
上の方で一般向けアニメを買い支えろとか言ってたからどんなアニメかと思ったわ
じゃあ一般向けアニメは視聴率型のビジネスモデルだから買い支える必要ないだろw
>>250
ちなみにパズドラは世界に展開してないわけじゃないが
特に世界で成功しているコンテンツでもないからな…
任天堂が世界で売り上げ不振なのも
別にソシャゲに客を取られたわけでもないし
妄想基準に語っても何も益を生まないぞ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:31:02.88 ID:KxL4Pa8x0
>>218
何年それ続けてるの?
10年選手で全ての現行放送中アニメを網羅してるならすごいけど
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:39:46.66 ID:yd1AKVyfP
エヴァが売れてパクリが増えた、理解出来る
萌えアニメが売れて萌えアニメが増える、そんな売れるアニメあったか?
進撃の巨人パクった方が良いんでは?
よく分からない
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:47:06.31 ID:BeXeYzn70
>>259
手堅く売れるので爆死率が下がる
腐と萌豚両方取り込めれば単純に倍売れるのに爆死が恐くてそれすらしない
無難にハーレムアニメ作ってんだよ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:50:47.30 ID:oQj65pnZ0
>>258
もう10年近くにはなるかも。もちろん全部はみてないよwクソアニメだって腹立つこともある
でもアニメが「やってる」ことが重要なんだ。要するに好きなんだよアニメ。内容にかかわらず
というのも鬱病を治しくれたのがアニメだったから俺の場合。だからその辺の思い入れは特殊かもなー
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:59:27.79 ID:wbiU5NIQ0 BE:2175013038-DIA(100002)

昔のアニメで満足してるからいいよ別に
今のオナニー促進アニメで喜んでる奴は喜んでりゃそれでいい
>>262
自分も
レンタルして見るのも過去のアニメばかりで今のアニメは見る気しないな
>>259
進撃の巨人ってゲームオブスローンの壁設定とJustCause2のワイヤーアクションをミックスした作品だよね
海外に進出したら盗作って言われそう
今アニメ多すぎるんだよ
足引っ張り合ってるような状態だわ
多少淘汰されないと爆死アニメばっか増えるだろ
見られないがために埋もれてるのもあると思う
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:06:34.33 ID:wbiU5NIQ0 BE:543753623-DIA(100002)

>>263
たまには最近のも見るんだけどね
比率的にはどうしても昔のが多くなる
自分も今のアニメは見ないなんてことはないが
今期は耐え難いの多くて昔の見ちゃってたな
おかげでそのうち見ようと思ってたガンダムいくつかまとめて見れてよかった
>>264
質厨ほどアニメしか見てない類の人種だからな
そういう指摘すら理解できんと思うよ
質厨の声に惑わされて不幸になった制作も少なくない
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:12:47.66 ID:tWCcy0zj0
見なきゃ良いだけじゃん
なんというかもうアニメも後退してるなあと感じるね
80、90年代のようなアニメーターの熱意が伝わってくるようなアニメ映画も
とんと見なくなったな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:14:29.25 ID:yd1AKVyfP
進撃の巨人はパクる程売れてないのか?
海外でも評価良いと思ったが
>>270
シーン単位ではたまにあるけど、そういうのって線の本数も他のシーンと変わっちゃうし浮きがち
二番煎じでも自称玄人の馬鹿がスゲースゲー言ってくれるんだから
進化も止まるわな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:24:23.41 ID:qmDAJeQj0
視聴者のレベルにあわせてるんだろう
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:30:07.08 ID:MTF5vSdZ0
アニメの対象年齢はいつの時代もハイティーンが上限
仕方ないよ
アニメだけじゃなく高級料理でもざまないんだから
不景気って嫌だね
ただ、昔よりクオリティ上がったとかほざいてるやつは目が腐ってるか
詐欺師だと思う
ラノベ作家はアニメ化前提で中身を見失ってないか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314329208/
ラノベはいつからアニメの原作植民地になったのか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1310608630/
アニオタに寄生されてラノベは腐った
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378695123/
萌え系ばっかアニメ化するな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363534217/
昔が良いとは言わんが今の製作者って大人を描けない人多そう
精神的に中高生で止まってる感じ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:42:06.10 ID:J+8bveCRP
>>238
ハリウッド的な万民への売れ線である王道は否定されてない
クソ狭いマーケットで豚相手に
たかが数万枚を売るようなビジネスしてるから叩かれる
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:46:53.07 ID:sSb29ssn0
>>121
>>122
的外れの指摘の後の長文とかカッコ悪すぎだろ・・・
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 19:03:45.96 ID:Ix9vW4a2P
>>263
今やってる一歩も面白いぞ
深夜アニメは美少女だけでもいいや。
俺はアニヲタじゃないから他の物はアニメ以外で観る。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 03:15:43.57 ID:djcfw1KJP
>>282
しっかりしたアニメなら映画があるしそれが正解だろうな
深夜アニメは美少女ポルノアニメだけでよろしい
アニヲタが増えているらしい・・

あなるほどね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 07:39:10.97 ID:bfY0Qo6s0
>>281
2週連続放映無しで沢村戦待たされている(´・ω・`)
売り手からすると美少女キャラは金のなる木なのか
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 21:51:37.00 ID:CGJc5DV/0
現実で疲れてる←大嘘。萌オタの大半を占めるニートと学生が疲れてるとかないから
アニメの世界でまで辛い思いをしたくない←昔のオタクはもっときつい立場だったがこんなバカなことは言わなかった
ストレスのない理想の世界←萌豚にとって理想ってだけで普通の人には悪夢
やっぱりみんな何かしら今のアニメに不満あったんだなあ
まあ質アニメといわれるようなストーリーの面白いやつが好きでそれに拘るならすでに言われてるとおり日米問わず映画やドラマに鞍替えした方がいいよ
質アニメ自体洋画や洋小説に影響受けたものが多いから楽しめるだろう
俺はすでにそうしたよ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 10:11:26.38 ID:GSlEKDPjP
最近のアニメは絵を見ただけで拒否反応が出るんだよね
見てみると案外面白かったりもするけど
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 10:15:27.85 ID:FSrLgzkC0
苦痛なら見なきゃいいだけ
馬鹿だろ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 11:26:16.38 ID:Y0tdBMzO0
よくわかんないけど、昔のアニメって監督とか声優でも実写で通用しなかった人たちがやってたから良かった気がする
うまく言えないんだけど
>>291
一般に良く言われるところの、専門に特化してない雑味が客に遊びの余地をくれたんだろうな
今はそういうの許してくれないケースが多いからなあ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:09:00.23 ID:SpZvu1MQ0
似通ったキャラが自分の好みに合えば最高なのになー
暴力女とうじうじ主人公の定着はつらい
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:10:22.77 ID:E75aiQRB0
苦痛で見たくないならそれこそ晴れてアニヲタ卒業おめでとうじゃないか(´・ω・`)
苦痛なものを見続けてる奴って頭おかしいよな
アニメなんて見てないで精神科行った方がいいんじゃねえの
>>272
今のアニオタは、ちょっとメーターが絵を崩すだけで作画崩壊いうからなぁw
そんなに画一的なのがいいならCG見てればいいのに。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:32:36.85 ID:GSlEKDPjP
>>296
アクションシーンとかで動きに特化した癖のある作画になるとだいたい作画崩壊厨が湧くな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:35:40.30 ID:E75aiQRB0
>>297
ベルカ式作画という、古くはククルスドアンの島とか…(´・ω・`)
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:37:24.60 ID:pDjtbymfP
>>23
ヒントは東芝
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:39:50.14 ID:9+u45sGH0
糞と言われるアニメでも最低800枚は売れるからな
世の中金持ち多すぎ
>>1
日本人は 同人ならセーフ 何やっても合法だと 勘違いしてる奴が多すぎる

親告罪だから同人は犯罪にならない だからOKっていう解釈は馬鹿も いいとこ
 確かに本人が訴えなければ罪にはならない でもそれって逆にいえば「訴えられなければ何しても良し」って解釈になるよね
強姦罪も親告罪だが 女が泣き寝入りすれば 訴えがなければ 強姦してもいいのかという話
 確かに罪にはならない だが犯罪行為ではある 犯罪行為をしておいて 本人がアクションを起こさないから 無実って解釈がおかしい
違法ダウンロードサイトも パロ同人も 本人がアクションを起こすか 起こさないかの違いであって 犯罪行為をしていることには変わりない 訴えられたらどっちも捕まるんだから
 訴えられないからとタカを括っているのなら 訴えられた時にどう主張するのか 何も言えないのなら自分が犯罪行為 をしていることを認めているのと同じこと

同人擁護派は他人の著作物を無断使用することに対して 根本的に罪悪感が欠如している
 本来アングラでこっそりやるべきものを 市民権得たと勘違いしてコミケとか大々的にやったり
同人ショップで著作権侵害したエロ本が普通に購入できる現状
 裁判はコストがかかりすぎるから 権利者から訴えられないのをいいことに
宣伝効果があるから黙認されている とか勝手に作者の代弁者気取る同人屋

 黙認ではなく 泣き寝入りといった方が正しい
訴訟は手間と時間がかかる上 労力の割に見返りが少なすぎるから 権利者側は泣き寝入りせざるを得ない
 人気作品の場合 対象となる二次創作物の数が膨大になってしまう為 一部を訴えでも不公平になり敗訴になる可能性が高い
無論ここまで何の対策もせず放置を続けてきた 権利者(企業や作者)にも責任は十分ある

業界・著作権者が黙認しているなら 裏を返せばそこらの作品使って
 業界・著作権者が 18禁パクリ漫画を売っているということに 他ならない

ネットで18禁画像・動画が 誰でも見られるのも異常だ
 法的に許可された場所以外での ネットにおける18禁関連アップは 全て削除・検挙すべき
着いてこられる奴だけ来ればいい
見た目も中身も同じ様な主人公大杉