【速報】アーカンソーの原発が爆発炎上中!!これはあーかんぞー!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:11:03.86 ID:hmi6lwko0
これあかんやつや
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:11:26.12 ID:eXOeIQ8S0
おい日本のマネしてんじゃねーよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:11:26.91 ID:72jZkk400
ひろゆきの呪い
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:11:46.21 ID:Mz++uy4R0
あー乾燥してるしな最近
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:11:54.32 ID:011FyUup0
Arkansas
ネイティブアメリカンの読みではアーカンサスな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:11:56.74 ID:0cyyt0tf0
配電盤からの火災だね。ネズミかなにかだろ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:12:02.35 ID:DnaDAZtGi
ジャアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:12:18.61 ID:WkTfllH30
アカンゾー
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:12:22.63 ID:+2N19hZS0
安倍ちゃんが政府専用機で出動か?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:12:40.39 ID:HYKnH8jO0
ただちに
中越沖地震の時の原発で火災ってニュースで騒いでたあの頃が懐かしい
わりとよくある
フクシマだこれ
アメリカって国土だけは死ぬほどでかいら原発爆発しても平気だろ全然
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:13:59.09 ID:9DGSfTUj0
これはあかんそうな気が。。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:14:11.20 ID:pYIWKTTL0
どうせまたネズミさん
12月8-9日じゃないですか
>>6
カンザス州となんか関係ありそうだな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:14:30.08 ID:PPDGMRrZi
これは単なる漏電だね。
やべー
福島のせいでなんともおもわねえ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:14:53.34 ID:hmi6lwko0
>>7
>>20
まーた始まった
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:14:53.74 ID:S9guYTnA0
だーいじょうぶ
4基吹っ飛ばしてる国もあるそうだから
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:15:13.43 ID:udDuJisI0
ちょwwwwwwww
これはあかんやろwwwwwww
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:15:18.05 ID:jhp5drBX0
爆発したのは原子炉じゃなくて変圧器だから
放射性物質は漏れていないみたいだが
爆破弁だから
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:15:24.50 ID:l/Qo2TPA0
フォールアウトしていく奴だこれ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:15:38.44 ID:MyJX0lwW0
当然この原発を管理してる会社の経営者は責任取るんだよな
http://pbs.twimg.com/media/BbNBMTHCEAAuNAI.jpg


もう沈静化したらしいぞ
フクシマのほうがもっとやばいから!
こんなのまだ全然だな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:15:44.77 ID:pFG1YkNP0
全然大したことないじゃねーか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:15:47.12 ID:UEGheGIm0
arkaneって開発チームなかったっけ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:15:56.48 ID:Vy2ajgoX0
電気系統だから別にFUKUSHIMAにはならないでしょ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:16:02.18 ID:8KO2ttwN0
原発の関連施設の燃えやすさは異常
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:16:09.61 ID:gbMpV1zj0
アーカンソーてどこだよ
おしえろ
アメリカはテロの標的にされてるから、その可能性もあるから怖いね
何も日本の後追うこと無いだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:16:42.66 ID:OUMKDkBq0
直ちに問題はない
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:17:14.18 ID:udDuJisI0
つまんねー
>>6
インディアンが何と言っても議会でアーカンソーにした決まったからはい論破
>December 9, 2013
ガチならもっと騒ぎになってるはず。解散
中国か中東のテロかな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:17:40.55 ID:YypEtIpl0
ただちに健康に影響はない!!!
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:17:53.53 ID:4oaWKhpC0
ペンパルいたわ
水着姿の写真もらった
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:18:26.44 ID:oxnR9YJO0
>>29
真っ赤っかやんwww
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:18:32.83 ID:p5qhjSZu0
とりあえずガイガーカウンター外に置いてきたわ
アメリカの州なのか
初めて聞いた
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:18:57.69 ID:Vo0YP+oM0
どこだよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:19:40.29 ID:oQV4V6E/0
たのしい〜 なかまが〜
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:19:48.04 ID:yjnpzgxu0
柏崎刈羽でもこんな火事あったな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:20:27.28 ID:QHjHoHbn0
アーカンソー「アーイキソ」
24シーズン8の始まりか?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:20:58.50 ID:r2wy/qUZP
菅元首相の出番
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:21:04.44 ID:63mEjHlV0
たしか12/10と11は特売日
蒸気出してるだけでしょ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:22:37.30 ID:WJgnnKv+O
クリントンの出番
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:23:10.06 ID:cA2+aHQ70
関係ないけど円筒形の排気筒って原子力発電所って感じがして好きだわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:23:12.62 ID:vN+Jn/NO0
南部だろ?
スリングブレイドって映画でみた
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:23:22.74 ID:sE9Btn5d0
完全にブロックされてるっしょ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:23:49.99 ID:BD5VlLWL0
>>6
あっそう
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:27:01.10 ID:UY7lpZE80
報道されないってのは
情報が完全にブロックされているのか
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:28:31.20 ID:07KAnmfG0
>>57
すごく分かるわ
シムシティの発電所もあの形だったし
反原発団体とかのロゴも
放熱塔に禁止標識マークだしな
海沿いに建設される日本の原発には必要ないと聞いて残念
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:28:50.36 ID:RVhggZpH0
8月のニュースじゃねーか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:29:01.85 ID:ezDP+78F0
東電なら電気系統ストップして爆発させてるレベルだけど大丈夫なんじゃないのアメさんは
>>6
これはあーかんサスペンスだなwww

これはあーかんサスペンスだな
爆破弁を開いたんだろ、問題ない

つーか、爆破弁とかテレビでドヤ顔で言ってた学者は今息してんの?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:29:50.21 ID:UY7lpZE80
また東電か
アーイキソに見えた
淫夢民じゃないけど……
福島みたいに派手にぶっとばしてないから
ニュースにすらならない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:30:37.70 ID:a305fhiC0
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:30:41.19 ID:zouOrPZu0
>>67
昔のSFドラマみたいだな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:30:48.82 ID:madmQ4RvO
オバマ大統領
これはヤバいなwwww
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:31:00.39 ID:1ULE6aSF0
アメリカ、一緒やで^^
>>63
アメリカの報道規制やべぇな
思ったより凄かった
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:31:40.64 ID:l4lKh4JC0
南風GOwwwwwwwwwwwwwwwwGOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:32:00.32 ID:2KRiHYZ3i
>>67
中華一番の鍋かよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:32:35.15 ID:AgaG9FPQ0
安倍ちゃん「直ちに(ry」
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:33:22.67 ID:7WZ7vA9B0
>>67
古い特撮みたい…
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:33:50.03 ID:IHu1nNkZ0
よし、食べて応援しようぜ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:34:00.16 ID:k1cr6fzq0
>>29
やっぱ原発っていったらこの形だよね
アメリカも情報は完全にブロック
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:34:28.48 ID:fSHV5c4T0
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:34:55.48 ID:ezDP+78F0
>>82
ロマンあるよな
日本の原発はでかい箱物って感じで悲しい
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:35:05.48 ID:JzUeN4f20
これあかん(笑えん)やつ・・・
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:35:17.52 ID:iG3XCPUF0
>>67
日本の原発には何でこの冷却塔がないの?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:35:23.22 ID:DVS+GtbM0
ここもとろけちゃうの?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:35:48.87 ID:1ULE6aSF0
>>87
海水で冷却するシステムだから。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:35:58.41 ID:Vj/w8Ir10
>>67
二枚目、ブチキレたロボットみたいだな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:35:58.64 ID:UY7lpZE80
>>63は嘘だぞ
arkansas nuclear でググったら12/9のニュースがずらっと出てきたから
時差を考えると1日くらい垂れ流しってこったな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:36:40.23 ID:XuYHN2zm0
地震も津波も無いのに何やってんすかw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:36:51.40 ID:hgE6BJjx0
すごいなこの勢いを利用して発電できるんじゃね
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:37:16.39 ID:UEGheGIm0
ウンコされるよりマシだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:37:18.05 ID:iG3XCPUF0
>>89
河川や湖沼と海とで何が違うから必要ないの?
アンダーコントロール(キリッ
そうかあーかんか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:38:14.19 ID:L24FzDEEO
良く分からんのだが蓋が吹っ飛んでるのか?
そうじゃないとするならゴミ箱からボヤみたいな感じってこと?
これはシムシティですわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:38:22.57 ID:3IiSRp5m0
>>67
ダームの塔思い出した
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:38:32.19 ID:7G9njv9G0 BE:4296384768-2BP(0)

かつらぁー
今なんシーベルト
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:39:49.53 ID:eXOeIQ8S0
アメリカさんも、
「ただちに影響はない!」(キリッ
とか言ってくれるの?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:39:49.91 ID:DVS+GtbM0
>>67
横に並んでる車と比較するとでかいな
こんなの間近で見たら迫力あるだろうな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:40:09.40 ID:miYxIQj/0
フッジサーン
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:40:09.41 ID:3OCCJy1Z0
一寸前までは世界の終わりかと思たんだが
今となっては
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:40:28.05 ID:y2p8UKRZ0
世界がアンコン完ブロの時代だ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:40:32.42 ID:tNoHUA/eO
建築時に爆発物セットされてたんじゃない?
日本ではほとんど報道されないな
報道管制の中、読売がババ引かされた模様

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131210-OYT1T00405.htm
米原発で変圧器爆発、放射性物質漏れなし

【ワシントン=中島達雄】米原子力規制委員会(NRC)は9日、アーカンソー州にあるニュークリアワン原子力発電所2号機で変圧器が爆発する事故が起きたと発表。
事故対応センターを設置して、原因調査を始めた。
同原発を運営する電力大手エンタジー社によると、爆発は米中部時間の9日早朝に発生。火災が起きたが、放射性物質は漏れておらず、けが人も出なかった。NRCの4段階のトラブル分類のうち、最も低い「異常事象」と判断している。
NRCによると、2号機は、通常の外部電源の供給が止まったため、原子炉が自動停止し、非常用ディーゼル発電機などで原子炉を冷却中。同社は原因が判明するまで、2号機を運転しないことを決めた。1号機は運転を続けている。
同原発では3月、運搬中の発電機が落下して作業員1人が死亡、8人が負傷する事故が発生していた。
(2013年12月10日12時19分 読売新聞)
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:41:04.79 ID:vRjn5bOk0
ああ乾燥・・・!
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:41:11.70 ID:Ya4Cw9kU0
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:41:14.76 ID:Gm0VA6As0
変圧器か
ミッキーが悪さでもしたんか
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:41:28.63 ID:07KAnmfG0
>>95
河川とか湖沼だと水量減少とか汚濁の問題が出るんじゃないの?
海だと無尽蔵だから大丈夫そう
いや知らんけど
日本でも1つくらい放熱塔のある原発を建てて欲しいわ
内陸部の地盤強いとこに作れば地震も津波も心配ないぞ
岐阜県とか良さそうやんどうせ何もないし
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:41:35.88 ID:cmywSDIf0
アーカンソーとかマイナーな州よく知らんけど米の真ん中らへんにあるのな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:41:49.53 ID:BhztiNg90
アカンベクレってるわ
新しい原発なの古い原発なの
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:42:39.24 ID:1ULE6aSF0
>>95
原発を冷却に使った水は熱くなってるので川にそのまま流すと河川の生物が死んじゃうでしょ?
だから熱い水を空気で冷却する必要がある。

海は広いので多少熱いの流しても平気って判断で垂れ流してるのが日本のシステム。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:42:41.15 ID:4YBw8Qna0
あー、これはばく、ばく、爆破弁だ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:42:48.62 ID:jWRA+9sS0
>>112
実際旱魃のときに原発止めてたぞ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:43:53.28 ID:oEd6gqu30
水素爆発まだー
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:43:55.06 ID:PTX+psuD0
what the heck is going on
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:45:10.00 ID:0k9Y2NYt0
北米産も食えなくなるのか・・・
すぐぽぽぽ〜んするわけじゃないからな
ちゃんと冷却できなかったら福島みたいに逝く可能性もあるかもしれんけど
まあ大丈夫だろ遠いし
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:45:35.59 ID:iG3XCPUF0
>>116
なるほどねえ…
そういや地元の原発でも排水による温度上昇を市民団体が問題にしてたこともあったな

つかもし福島に冷却塔が有れば外部電源喪失でも少しは持ち堪えられたのかね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:45:57.48 ID:T2Ysw7Ng0
ゴルゴサンクス
トランスフォーマーがどうしたって?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:46:56.46 ID:zSqwIXo20
ギャリソン先生の実家
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:47:24.00 ID:ajrSiWKB0
情報ブロック出てるから余裕でチェルノ超えてるし
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:47:32.54 ID:nK6ye+2P0
>>67
ワラタ
垂直に煙が出てるな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:47:48.45 ID:S8RtCHfs0
>>67
こいつこんなでかいのかw
ロマンがある設計だなあ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:49:23.44 ID:eXOeIQ8S0
>>123
>>少しは持ち堪え

ヒント:冷却塔があっても、管理する企業は、たぶん同じとこだった可能性
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:49:39.89 ID:PLIQIHlm0
レベルいくつすか?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:50:01.74 ID:fSHV5c4T0
アメリカもモニタリングポストの数値をネットで公開していたりすんのかな?
Updated 2days ago
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:50:23.17 ID:tHDYfxrq0
>>131
そりゃジャップでレベル7なんだから、メリケンならもっとだろうよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:50:33.97 ID:T6n6MBKG0
ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:51:02.51 ID:6wv0byS00
フクイチ四号機が燃えたの思い出した
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:51:21.33 ID:tq05L9qI0
まーた三菱重工か
この原発
もうあーかんそう・・・
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:51:33.34 ID:ofTLF47U0
>>19
実は、
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:51:37.87 ID:3vBtzzWH0
ウルヴァリンが上で戦ってるんだろ?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:54:07.92 ID:LwssJ0LmP
CNNによるとオバマが現地向かったらしい
日本のヘリでバケツで水をかける技術を渡してもいいな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:54:09.16 ID:46wsood60
今シンプソンズの親父が目を瞑って、管制室のボタンをメチャメチャに押しまくってる頃
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:54:40.67 ID:rpLuWQ3Xi
アメリカ製の原発はよく爆発するな。

日本製の原発は、その辺どうなの?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:56:28.97 ID:1zdVXLCv0
>>1
これは、あかんそーだよな
爆破弁だろ?だいじょーぶだいじょーぶ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:57:17.74 ID:aI9ZvIeU0
>>143
M8クラスの直下地震を起して見ればわかるよ
いくら格納容器が無傷でも配管や配線がやられるだけで冷却できずにアボーン
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 22:57:31.88 ID:VKHVIORe0
>>15
移住型で鉱山掘り尽くしたら移動、治安が悪くなったら移住
ホンマにそんな感じや
アンダーコントロール
>>6
アカンサスはこれが語源か
アメリカ海軍って移動式の原発を何基も持ってるわけだが、軍艦=攻撃を受けるのが前提だぜ、
よってアメリカの原発は多少の爆発は怖くない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:02:16.43 ID:6e6PPELr0
よしインディアンに返そう
つーか放射能漏れただろ・・
危険度はフクシマには及ばんよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:03:42.60 ID:fSHV5c4T0
http://enformable.com/wp-content/uploads/2013/04/Arkansas-Nuclear-One.png
この閑散とした感じがたまらんね。

http://www.thv11.com/news/article/259098/2/Federal-inspectors-head-to-Arkansas-Nuclear-One
http://www.youtube.com/watch?v=z2D1Nljb4hw
二つとも今回の事故の映像じゃないけど、周辺も内部も「失われた嘗ての文明の遺産」みたいでかっこいい。
155大岡越前:2013/12/11(水) 23:03:56.73 ID:Z+OPUGmp0
ん〜
爆破弁ですな。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:04:08.02 ID:KMybA8oW0
やったね!仲間ができたよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:04:25.11 ID:FKrVkadE0
ここにハリケーンきたらどうなるのっと
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:04:52.01 ID:YexwRefn0
>>141
またベントが遅れるのか
さすがアメリカの管直人
うそだろおい・・
地震も津波もないのに爆発したの?テロなの?
早くvaultの中にはいるんだよ はやくしろよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:06:52.49 ID:Z+OPUGmp0
シンプソンズでよくみる形だな。
よく爆発もしてる。
お漏らししたん?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:07:06.12 ID:bGaSEK2Ui
ゴルゴさん頼む
ただちに影響はないんだろ?w
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:08:03.58 ID:vdBOjZyz0
>>132軍隊が住民移動させたな スリーマイルの時は(´;ω;`)
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:09:09.06 ID:h92mqTUR0
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
>>6
おい!!!いい加減にしろ!!
カンザスと言う地名があるからアーカンサスと呼ぶ人が確かに多いんだけど
州法でアーカンソーと発音しなければならないと決められてる!!
いい加減にしろ!!!
原子炉建屋ではないな
ポポポポーン
>>67
これは爆破弁だぞ?
まーた放射能放射能って騒いでるバカがいてバロシ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:11:22.81 ID:uF1ygZAN0
福島で培った技術をアメリカに売り込もうぜ
ロリコン野郎は逝ってヨシ!
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:11:44.39 ID:h92mqTUR0
英語わからん
煙上げてるのは冷却塔か?
アーカンソー・デイブ・ルダボウはメキシコ到着後、
無法者への見せしめとして首を斬られた。
>>172
自爆型核爆弾の技術か・・
日本以外もそうか、あかんか

地球、一緒やで
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:14:29.35 ID:fSHV5c4T0
http://www.entergy-nuclear.com/plant_information/ano.aspx
Construction began 1969
Commission date Unit 1: May 21, 1974
Unit 2: Sept. 1, 1978
Licence expiration Unit 1: May 20, 2034
Unit 2: July 18, 2038
Construction cost $901,500,000

40年使ってきたこの設備を、あと20年使うのか。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:15:38.03 ID:h92mqTUR0
>>67
冷却できて無いんか
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:19:10.08 ID:Xsu2TW0g0
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:19:10.19 ID:FTaXYlw+0
ああ、菅?そう・・・
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:20:14.49 ID:6RmezYuT0
http://azflash.net/az/fla/popopopon.htm

とりあえず連打しとけ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:20:59.48 ID:Akc6LQAM0
ノースダコダなみの田舎のイメージなので、実害がない気がする。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:22:16.76 ID:VWh/jQh80
日本で言う千葉か
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:22:48.92 ID:eS9Umn740
テロか?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:23:47.87 ID:fSHV5c4T0
アメリカ原子力規制委員会のサイトを見ても、>>108の後の続報ないんだね。
一号機も稼動中みたいだし。

http://www.nrc.gov/
http://pbadupws.nrc.gov/docs/ML1334/ML13343A160.pdf
放射能にはもう慣れたから
フーンて感じしかしないな
日本は4機ぶっ飛ばしてるからな。

しかもメルトスルーw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:24:44.63 ID:5rcJuDS9P
正直、この事故はもっと大きくなってほしいと思っている
世界最悪の原発事故を起こした国という汚名を譲りたいから
ただちに影響はありません
どうせ爆発ベントだろ
心配するなって誰か言ってこいよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:25:33.45 ID:cjznts79i
東電のアレよりマシじゃん
アーカンソー州の位置
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Map_of_USA_AR.svg

州の愛称: 自然の州 (The Natural State)
・・・・
>>189
チェルノブイリには勝ててないんじゃね
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:26:38.26 ID:Gks/qG0x0
食べて応援!
まあ、ただちに影響はない
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:27:37.86 ID:C4aibFLi0
スリーマイル島の原発事故でアメリカの原子力政策完全にストップしてろくな人材いないらしい

シンプソンズのホーマーが原発作業員やらされてるのもそんな感じの理由だと聞いたわ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:28:29.22 ID:97B5CqUK0
>>194
まだ絶賛垂れ流し中のこっちが超えないわけ無い
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:28:35.42 ID:pUUMOukX0
湯毛のようなものが見えるが、事実を確認中であり
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:28:57.03 ID:h92mqTUR0
経験豊富な日本人原発作業員を派遣せねば・・・
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:30:03.08 ID:8o2L2vFmO
炎に飛びこんて
ヒーローになるのが好きな国でしょ
原発だろうと飛びこめ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:31:04.11 ID:fSHV5c4T0
今回は、コントロール不能で酷いことになんてことにはならなそうだけど
今年3月に設備の落下で作業員が死亡する事故が起きて、
12月に変圧器が爆発して火災発生って
半年後くらいに大爆発して、「今から思えばあれが前兆だった」ってことになりそう。
古そう
原発はやっぱダメだわ
全然ニュースなってないじゃん
問題ないない
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:34:28.89 ID:C4aibFLi0
twitterみたけどヘッドコーチの話しかしてねーぞ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:35:17.67 ID:p2yUs48Q0
原発ってもう何処もボロボロなんか?
クリーンエネルギーとは何だったのか
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:37:46.01 ID:OXO9yIW90
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:37:57.68 ID:3kYAmEaE0
>>208
人を滅ぼすクリーンエネルギー
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:38:09.06 ID:aI9ZvIeU0
原発の事故なんてどの国も隠すことは当然でしょ
明るみになった時は多くの人が被曝してるときかもしれない
これからは情報を自分から探る者だけが助かり、無頓着のまま知らない人間からいらん病気になって死んだりするかもな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:38:27.69 ID:+BU7/QMC0
アーカンソーってボブリースワガーしか思い浮かばない
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:38:43.18 ID:3Z5dGmU30
ロイヤルズに移籍した日本人が居たような気がする
11日だね
すげー古い設備だなーと思ったけど

Arkansas Nuclear One
Commission date
Unit 1: May 21, 1974
Unit 2: Sept. 1, 1978

福島第一原発
1号機 運転開始1971年
2号機 運転開始1974年
3号機 運転開始1976年

改めて見直してみたら、福島第一原発の方が古くて笑った。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:41:45.51 ID:28arQQ4d0
ビル・クリントンと砥石しか知らんわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:43:28.37 ID:AjZRvSyC0
>>67
隣にウルトラマン置きたい
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:44:08.04 ID:bCfQ6eB/0
原発爆破って流行ってんのか?
日本でとこないだ三連爆してなかった?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:44:26.89 ID:ShIAwFJRQ
非常用電源?
何時間持つんだろう
原発は津波には弱いが火災には強い作りになってるから安心してくれ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:46:31.62 ID:IVQzQ1jE0
変電所じゃねーの?
記事になってたけど、送電停止するだけで大したことない罠
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:46:47.28 ID:WFm3ZQnP0
>>10
韓国料理屋にでも行くんか
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:47:06.85 ID:VfJaaDhZP
よし、爆発しろ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:48:06.37 ID:8N6hLAgh0
>>207
外壁燃えただけじゃんw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:48:25.03 ID:1kyN5W5r0
そういや日本のイライラ棒どうなってんだろうな
続報がないからわからんわ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:48:50.22 ID:3ShPXSX20
ポポポポーン
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:49:15.09 ID:0GKHxI8+0
>>225
情報を完全にコントロール、ブロックしてる
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:49:37.42 ID:Kkkyd/1e0
福島もこのぐらい盛大にベントしとけば良かったのに
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:50:03.73 ID:9bN6nUlb0
建屋ふっ飛ばしてからがスタートだから
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:50:16.26 ID:FKrVkadE0
核融合炉はいつ完成するだ
アメリカの原発ってこの程度の火力なの?
日本の方が威力あるし、やはり日本の科学は世界一なんやね
232/)`・ω・´):2013/12/11(水) 23:50:59.85 ID:Oj5DMxpG0 BE:2945365294-2BP(2929)

ヤバイとか日本人に心配されたくはないだろうな
変圧器の爆発で漏れは無いってニュースで言ってるぞw
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:54:16.56 ID:34x+p+zu0
大丈夫大丈夫
爆破BENだから
NSAなめんな
236金太丸の助:2013/12/11(水) 23:54:55.05 ID:SEoPxdS80
昨日の変圧器の爆発だろ
アーカンソー
デイブ
ルダボウ
あと半世紀で何箇所の原発が爆発するだろう
なんか10箇所位爆発しそうな予感がする
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:00:01.41 ID:Xp3dV/3Oi
ダウがひゅーって下落してる
ここを拾うのがプロ
スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?

今なら登録の際、紹介コードに【モナーク】と入れるだけで1000ポイントゲットできる

ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる

期間限定だから今がチャンスだ。

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:02:59.55 ID:VHASWJsb0
あかんやつや

見たことある
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:04:56.05 ID:i9rZuwBk0
>>218
おう、原発雲出してたね
ガンダーセンさんは自国の事となるといんぺするからなあ♪
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:09:53.13 ID:hKD+Ks9e0
そうか、あかんか。あめちゃん、一緒やで
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:10:45.29 ID:hVtRHJWVP
単なる何らかの爆発的事象だろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:11:27.96 ID:V7bE67Cw0
スリーマイル(アメリカ)
チェルノブイリ(ソ連)
フクシマ(日本)
と来たから次はフランスだ
あるいはまた日本
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:12:05.94 ID:24clrlk/0
ただちにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
直ちに影響はないので
日本はあちこちでちょこちょこやってるよ♪
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:14:47.83 ID:db3TeKgn0
あー乾燥でね。季節的に
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:15:26.06 ID:0bnzH35BO
TVのニュースでやってる?
出来ねーな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:16:10.46 ID:Xp3dV/3Oi
NHKで何かやりかなと思ってつけたら
論説委員が原発の必要性を力説してた
公共放送なのに完全に自民の私物になったなw
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:16:44.71 ID:5zcI9MlM0
新作ゴジラのキャンペーン?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:16:59.29 ID:s65n3xQP0
どうりで今日やけに目が痛かった♪
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:18:03.81 ID:RVuzGkbl0
福島はキノコ雲だったから
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:18:22.83 ID:7m8RKGO40
炉じゃねーじゃん
ジャップみたいにメルトスルーはないな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:18:50.87 ID:CGJsXzXT0
>>112
勝手におれの県に変なもん作ろうとかアホな事言ってんじゃねーよ
なんにもないからいいんじゃねーかよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:20:44.01 ID:1In8lrzn0
柏崎刈羽原発のボイラーかなんかが燃えたときの大騒ぎとか
今となってはアホらしいレベルだな
ん、火災かこれ?
煙が黒くないじゃん
発電所の中なんて電線いっぱいなのに
今、水が蒸発してるところだよ。まだ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:26:04.19 ID:6WPXRsdo0
>>258
仕事もないでしょ?
原発で雇用も交付金も発生してハッピーハッピー
ってかマジで岐阜県の人って何やって暮らしてるんだ
えっと中央道は通ってるんだっけ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:26:47.00 ID:32GE6P8l0
加圧水型?
炉のすぐ横の壁が焦げてるね
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:27:00.35 ID:V7bE67Cw0
>>259
あれは中越沖地震で内部がガタガタになってるから怖いんだよ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:28:25.25 ID:s8+WYmEm0
ジャップじゃあるまいしメルトスルーなんかする訳がないだろw
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:30:28.76 ID:DJfgmNsZ0
アメリカが福島での日本政府よりマトモかどうか試される時が来たな
まあ、収拾つかなくても国土広いからどうにでもなるのかもしれないが
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:31:01.00 ID:KsyeMaCpO
しかしクーリングタワー式は良いよな
日本もこれ採用すれば良いのに
そうすれば守りも堅い内陸の相模湖やら奥多摩湖で原子力発電がやり放題でそ
諏訪湖とか
アーカンソー州なんてあったことが驚くんだけど
なにがあるの?名物なに?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:35:19.72 ID:DCuoo12o0
へしこかな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:35:53.10 ID:6WPXRsdo0
>>268
上で言っておいて何だけど湖は環境保護団体とかが反対しそうだよな
河川とかは既存のダムが使えれば
うまくいきそうなんだけど
長野はある程度産業もあるから
電力強化は良さそうに思えるけどね
オスプレイから水をじゃばーすれば大丈夫
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:36:28.85 ID:KsyeMaCpO
>>269
アーカンソーストーン(テキトー
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:39:02.58 ID:u02GA7u3P
クリントンが州知事を務めた場所
ウォーターゲート事件の時は南部差別に話をすりかえていたな
アメリカでは一次冷却水ソウシツ事故を再現できる模擬実験炉(但し核燃料ではなく単なる熱源)があると聞いたことがある
「東京から福島は遠く離れているから安心です。」と言ってる国の人間が
太平洋とアメリカ大陸を隔てた遠いアーカンソー州の原発にビビってるのも変な話だな。
直ちに影響はないレベルか
>>67
これFF7で見たことあるわ

あの世界も湯沸ししてるかと思うと結構しょぼいよなw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:42:30.54 ID:t8UTP95z0
Operation Tomodachi
飛行機突っ込んできたらFIFA落ちてNHK見るわ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:47:59.87 ID:KsyeMaCpO
>>67
おー、豪快に蒸気上げてんな
必死こいて放熱器に水吹き掛けてんのかな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:55:36.60 ID:Mcfdv71u0
爆発弁
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 00:56:03.12 ID:6XbBLoGtP
フォールアウトにアーカンソーって名前のじじいのスナイパーいたよな
>>67は平常運転時でしょ。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:02:30.38 ID:byeGhk6S0
オバマ大統領の声明
「完全にブロックされている」
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:04:50.47 ID:0gWG3IYF0
爆破弁つこうたんか?
福島よりはまし
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:06:59.79 ID:miv6wBgu0
これお漏らししてんの?してないの?どっちなのよ
>>67
実に巨大なスチームパンクだな
スリーマイルもこんな感じだったんだろうか
・・・笑えねえ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:08:25.13 ID:F8Bp3BBg0
廃炉いそげ!!
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:09:05.63 ID:Aq4uagH30
映画の撮影だろ?
こんどやるゴジラの
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:11:48.31 ID:Tl2zQLdJ0
火災で電源喪失→メルトダウン→火災で放射性物質拡散のコンボあるで
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:12:22.82 ID:TcTdtHXF0
世界終わルーーーーーーーーーーーーーーイエエエエエエエエエエイ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:12:25.51 ID:LKZ2ciiBO
これを華麗に対処してもらって
比較されるのが大嫌いなジャップに惨めになってもらうか
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:13:19.15 ID:b+Wmz17W0
1回みんなでリセットしよう
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:13:42.57 ID:F8Bp3BBg0
>>292
東電じゃあるまいしアメリカ様がそんなことにはならんでしょ
ないない
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:15:31.34 ID:p8SHQEkL0
原発の管理もできないくせに原発なんて持つなよ・・・
土人に言っても無理なんだろうな・・・
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:15:33.85 ID:v5Nb98Un0
でもこれで原発の寿命は40年ってわかったな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:15:45.03 ID:DPHAwugOP
メルトダウンしても意外といけるんで安心してください
ライブカメラないの???
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:19:57.93 ID:3uuQTRE20
お手並み拝見
リアルUSAみられるとかチンコから白い膿が出るわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:19:59.39 ID:7lbCqs330
三基もメルトダウンさせた日本の技術力が誇らしい
なんか焼け焦げた跡が見えるんだけど、これは原子炉本体の事故じゃ
ないっぽくね?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:23:28.78 ID:J2ZICVYj0
テレビでは一切やらなくてワロタ
国内のニュースサイトもだんまりかwwwwww
福島のメルトダウンがマントル突き抜けてアメリカまで到達して事故を発生させちゃったんじゃ?
>>1
これはやばい
There is no immediate effect
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:27:00.06 ID:04aaxZzn0
ZONEがウクライナじゃなくて、アメリカに発生するのか?
お前ら本当原発に詳しくなったなw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:28:18.25 ID:RT6UGEFM0
ただの火事だろって思えちゃうのがこわい
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:29:03.91 ID:sZz55dDy0
日本のビジネスモデルをテストケースに本格的に動き出したんだろ
新エネルギーへの移行をスムーズに行うには壊すしか無いからな
災害時は解体費用を国費で賄えるもんな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:31:33.45 ID:Bm7J+LkX0
食べて応援しよう
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:33:11.01 ID:o1lXhOul0
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131210-OYT1T00405.htm

米原発で変圧器爆発、放射性物質漏れなし

【ワシントン=中島達雄】米原子力規制委員会(NRC)は9日、アーカンソー州にあるニュークリアワン原子力発電所2号機で変圧器が爆発する事故が起きたと発表。




 事故対応センターを設置して、原因調査を始めた。

 同原発を運営する電力大手エンタジー社によると、爆発は米中部時間の9日早朝に発生。火災が起きたが、放射性物質は漏れておらず、けが人も出なかった。
NRCの4段階のトラブル分類のうち、最も低い「異常事象」と判断している。


 NRCによると、2号機は、通常の外部電源の供給が止まったため、原子炉が自動停止し、非常用ディーゼル発電機などで原子炉を冷却中。
同社は原因が判明するまで、2号機を運転しないことを決めた。1号機は運転を続けている。

 同原発では3月、運搬中の発電機が落下して作業員1人が死亡、8人が負傷する事故が発生していた。

(2013年12月10日12時19分 読売新聞)
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:35:59.83 ID:HrYqZf/l0
変圧器が爆発するってのも、相当なことだなあ
老朽化してるんだろうか
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:38:24.30 ID:NjsE42CU0
>>197
でも、原子力空母や潜水艦の炉心交換解体作業の早さは上がってるってきいたけど、メンテも短縮してるし
そもそも一度も廃炉や交換の経験がない日本に比べればはるかに人材と経験がありそうなんだがどうなんだろう?
どこぞの保安院と違ってNRCはクッソ有能だから
NHKのドキュメンタリーで何故予備電源を分散配置ではなく同一配置したのか意味が分からないって言ってたぞ
米・アーカンソー州の原発で事故 変圧器が爆発 けが人・放射能漏れなし - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138676430854332801
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:41:16.28 ID:BhRvPsKT0
動画ないん?
>>67
ふおおお、なんじゃこの煙の柱は
>>298
原発本場のフランスも廃炉は35年か40年だしな
これを超えて動かそうとするのはテロリストみたいなもんですわ
レベルはいくつ?
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:48:30.68 ID:a/NPxaLt0
Terrorists Win
仲間がふえるよ!やったねジャップちゃん
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:57:28.80 ID:n60W6whF0
漏れ漏れぇ・・・
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 02:01:34.57 ID:ekC0W305O
漏れたな。
明らかに漏れてるわ
デジャヴ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 02:13:45.13 ID:i9rZuwBk0
あかんそうじゃな。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 02:16:30.36 ID:tfhgZVvu0
原発の知識も持ってない無能怠け者の天下り野郎が管理してたおかげで事故ったジャップとは違うよな、アメリカ様?
隠蔽も情報統制も間違った応急処置もするはずなし、きっと放射能漏れなんて馬鹿なことはやんないよ(棒
>>6

うそつけwww
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 02:21:45.42 ID:tPK7FGsUO
ぽぽぽぽーん、ボーーーーーーーン
バーンズ「何故こんな事に」
スミサーズ「原因はセクター7Gのホーマー・シンプソンです
バーンズ「ホーマーとな?」
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 02:37:51.78 ID:mHI8naEV0
煙の中からハクション大魔王とか出てきそうだな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 02:50:37.45 ID:097URaNFP
神の雷
安倍ぴょん「漏れてないもん」
>>333
インチキおじさんも出てくるよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 02:54:05.41 ID:KsyeMaCpO
ふーん、変圧器が爆発か
新潟でも燃えてたよなw
女川でも地震直後に短絡ぶっこいて燃えてたような
アーカンソーは何が原因なんだろ?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 02:58:01.43 ID:OsI+cxKZ0
あんだーこんとろーる
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 03:01:50.32 ID:H7qerkyN0
洒落た形してるな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 03:07:04.48 ID:jKkPkVtu0
これは安部ちゃんGJだね
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 03:18:23.63 ID:B48cy6gT0
>>1
なんやー
ただの爆破ベントやん
問題なしw
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 03:26:23.36 ID:Q9gXtnkZ0
>>67
メカ沢さんかと思った
>>67
二枚目は原発ちゃんプンスカって感じでかわいいな
いやかわいくないか
米国でコレなんだから、途上国にバカスカ建てている原発はいづれ炸裂は確定だのう
政変起きたら確実に放置だ。中華とか知識無い住民が略奪あぼんとかやりかねない。洒落にならん
アカン
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 03:45:03.12 ID:BOHgGPBP0
東電(ニヤリ
ちょうど先週いってきたところでワロタwwwwwwwwwwwwwwww
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 03:55:30.18 ID:SmavvbR10
カリ・・・カリカリカリ・・・
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 03:56:39.95 ID:vjlR+IXpi
(⌒⌒⌒) シュポーン
|│| 
..__
|┼┼|
ヽ| l l.│<ハーイ
┷┷┷
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 03:57:03.33 ID:nAgq6jxU0
10000年に一回事故る可能性があって世界に建設中を含めると600基以上あるんだろ
人間の絶滅も近いなこれ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 03:58:24.58 ID:R99TV9OM0
>>313
非常ディーゼルか・・・
東電クオリティならガスを入れ忘れましたとかやりだすなw
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 04:03:10.12 ID:budjeTra0
>>350
20年に1度は吹っ飛ぶのかw
アメリカの癖にしょぼいな
もっと景気よくやれやドカーンと
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 04:49:03.39 ID:uGcealqg0
ふざけんなぁぁぁ!
姉貴が留学中やくそがぁぁぁ!
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 04:49:24.12 ID:ViFzfH0o0
2万五千年の荒野
でも福島だって津波の後すぐに何らかの非常電源の手配が出来てりゃこんな事にならなかったはず
爆発するまでに何も出来なかった東電の奴らのせい
         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   始まったな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 05:17:49.10 ID:0WOiJcit0
>>108
過去にもこのニュークリアワン原発の1号機で事故起きて死者出てるじゃねえか

部品落下で1人死亡8人がけが
動画
http://www.dailymotion.com/video/xyo72e_米原発でトラブル-会社側-放射能漏れなし_news
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 05:26:38.09 ID:Nd8vH6qs0
まぁそろそろ寿命だからね
全世界で起きるでしょ
宇宙は放射線たっぷりだし
防御壁の問題も有るし
デブリダンパーの性能も限られるし
ヤッパリ深海かな!?
宇宙か深海か死か
カルネアデスの板を賭けて金持ちと戦争とかマジ胸熱だぜ
皆殺しにしてやる
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 05:48:18.11 ID:fxwCFugv0
ソウルで絶賛被曝中のグック猿が泣いてるんやでw
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 06:14:39.82 ID:ONMSVwuXP
よし今のうちに汚染水流してアメリカ由来とか言い触らせ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 07:27:31.93 ID:7tgdtprq0
目指せ福島!追い越せ福島!
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 07:37:33.90 ID:07/+vvcW0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 07:38:38.30 ID:ehcUP+9ji
福島の足元にも及ばない雑魚だったか
爆発しても、日本みたいにただちに問題ないを繰り返すよ
もうそういうマニュアルができてるんだろうな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 08:15:31.98 ID:yY66P2Jl0
ソースなし
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 08:16:41.65 ID:X9/+v+4eP
どうせ爆破弁だろwww
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 08:17:29.88 ID:4N4FTVbj0
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 08:18:02.56 ID:YuBXgbSoO
アーイキソ
クリントン大汗
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 08:19:47.32 ID:FIV6u2meO
ぽぽぽほーん♪
ぐーぐるあーすで確認してみて〜
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 08:49:01.55 ID:kcC1Uc2j0
これは本物の爆破弁だね
環境への影響は無い
解散
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 08:49:02.41 ID:ndh47VDZ0
>>211
これからは情報を自分から探ると特定秘密に触れて懲役10年です
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 08:50:40.44 ID:BWEYALns0
爆破弁じゃね?
ただちに健康被害はない
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 08:53:08.36 ID:K8RiZepK0
ファッキンジャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 09:13:50.42 ID:ndh47VDZ0
>>189
世界最悪の大戦争引き起こした国の一角だろ
反省も謝罪もできないくせに今更汚名が増えたところでぴーぴー騒ぐな

どうせ今回の原発事故だって「反日勢力の陰謀!」「おれたちは悪くない!」
「反省や謝罪は自虐!」とか言い出すんだろ?

おまえらの無駄に高い自尊心には呆れるわ
土人だった時代を肌で知らないゆとりは困る
これ…、アカンやつや
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 09:40:14.85 ID:ycvgP9W80
ジェーン・フォンダがアップを始めました
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 09:40:15.45 ID:Fp02mJcv0
やったぜ。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 13:25:15.98 ID:7iBQGajL0
原発死ね
一番惨めなシナリオはアメリカの住民への保障が手厚かったときだよな
日本で暴動が起きる
どれだけみじめな気持ちになったことやら、
他国を助ける金はうなるほどあるのに、自国民は、放置
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 22:23:39.39 ID:RzXDxMbk0
ぜんぜんこわくないもん
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 23:50:35.05 ID:K2a7RC2K0
これでドル大暴落だあああああああああああああああ
>>381
原発が死ぬ時は周辺住人も死ぬ時
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 01:19:10.71 ID:roSA70jG0
やっぱ原発は危険
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 01:32:12.56 ID:tXNaUVEX0
やってしまったか
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 01:32:14.19 ID:ZrSK9gIP0
この程度じゃ日本には勝てないよ
俺らはチェルノブイリさえ超えた世界最強だからな
>>62
東京の中心地に建設しなかったのが運のつきだわな、そうすれば電圧損失もなく
まじで安全にしようと必死になったのに。東京湾に原子力発電船浮かべてもいいし。東京電力は小学生以下の思考力。
>>143
GPS誘導つき250bl爆弾4つを原子力発電所におとして周辺装置破壊するだけで楽勝
>>227
流石あんだーこんとろーる、中世ジャップランドだな。
原発は必ず事故を起こす物♪
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 02:48:59.71 ID:30XGE2tj0
これで放射能猿とバカにしていたアメリカ人は広島の痛みを知るのか…
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 02:57:45.19 ID:KWJUW58NO
>>390
実はフクシマの事例も想定の範囲内だぜ
大都市圏に原発なんか作るかよ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 03:02:03.56 ID:CVANg4Cr0
たーのしーい なーかまーがー
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 03:02:52.80 ID:qL11XGPf0
アメリカは広いから最悪土地捨てりゃ済むからいいよな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 09:45:45.74 ID:d9zTtbvS0
あげ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 10:49:59.65 ID:X7LW4U8u0
真実の報道!
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 11:29:08.17 ID:dkxBA+buO
場所がやばい
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 11:29:13.64 ID:tXNaUVEX0
中国の報復が始まったか
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 15:40:26.08 ID:mNywdTuU0
>>352
割とリアリティあるな
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 15:41:47.31 ID:Oycqd9Ld0
爆破弁成功か
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 16:55:50.88 ID:dkxBA+buO
シムシティだと放射能まみれで落ち着くよな
吉野家に行って食べて応援してくるわ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 17:00:58.64 ID:Ht3zsbxl0
周辺100キロ圏内は立ち入り禁止になるやろなー
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 18:52:40.69 ID:LVOf5uc/0
アーイキソ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 18:53:50.74 ID:v3YgSsodI
黒煙じゃないから大丈夫
サンマだろこれは
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/13(金) 18:55:00.99 ID:J6jDpy4g0
もうなんとも思わないのがやばい
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/14(土) 00:08:22.95 ID:97bCu4Q50
キノコ雲上がってからが本番
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/14(土) 00:13:54.06 ID:xyv6LqUU0
http://i.imgur.com/ISbhirX.jpg
アナウンサー一言
案外ヤバイ状況隠しているかも
アメリカ様の所詮日本と同じような存在だと…まぁ最近そんな感じだけどさ。寂しいのう
>>411
それNHKの生放送で見てたけど、解説していた専門家の人が顔真っ青にして部屋から出るなと言ってたのを思い出す
携帯機器向け燃料電池とウルトラ・キャパシタの動向 ――充電1回で数万時間連続稼働も夢じゃない!?|Tech Village (テックビレッジ) / CQ出版株式会社
http://www.kumikomi.net/archives/2001/07/06fuel.php
ウルトラキャパシタ|上越市に「HABITA200年住宅」モデルハウス誕生!新築、注文住宅、リフォームHABITA上越インターナショナルにお任せください
http://www.habita-j.jp/smart_habita/page28.php
エネルギー革命?驚異の電気2重層キャパシタは本物か???????? - 日経エレクトロニクス - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20090304/166682/
家庭向け「ウルトラキャパシタ」登場 | 研究・開発 - スラッシュドット・ジャパン
http://www.zaikei.co.jp/article/20120525/104094.html?ModPagespeed=noscript
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=569219&cid=2160539
家庭向け「ウルトラキャパシタ」登場 | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア
http://hardware.slashdot.jp/story/12/05/25/0534220/
家庭向けキャパシタ販売 | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア Submission
http://hardware.slashdot.jp/submission/46955/
家庭用蓄電池、続々と発売へ | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア
http://hardware.slashdot.jp/story/11/04/15/0057254/
家庭用蓄電池、続々と発売へ | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア
http://hardware.slashdot.jp/story/11/04/15/0057254/
シャープ、節電エコハウスの実証実験を開始 | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア
http://hardware.slashdot.jp/story/11/06/10/1843220/
住友電工、太陽光および風力発電装置と蓄電池を直流で連係させる実証実験開始 | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア
http://hardware.slashdot.jp/story/11/06/16/0149233/
大手電機各社、安価な家庭向け蓄電池製品を続々と発表 | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア
http://hardware.slashdot.jp/story/11/09/07/0515204/
原発から水蒸気噴き上げている夜景の画像が差し替えられてしまったようだ♪
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/14(土) 09:54:20.91 ID:MeBNn59BO
>>416 どういうこと?
放射能漏れは無いと発表してしまったのであの画像があると都合が悪いのかもしれない♪
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/14(土) 10:49:56.44 ID:MeBNn59BO
あーなるほど
煙ごとbackの背景を変えたのか
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/14(土) 10:51:26.67 ID:MD6uZQ+W0
食べて応援しろよ
原発食べるのか?
>>414
山崎さんね
マスクするなりハンカチを口に当てろって言っていたんだよね。
その数日後、安全厨になっていて当時失望したわ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/14(土) 17:10:45.05 ID:u4Dwlu1r0
w
なに?地震か津波でもくらったの?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
日本で起きたことは世界で起こる
日本世界雛形説