【成立前に言え】 石破氏「国会に常設委員会を設置して秘密を監視しよう」 秘密会・議員に守秘義務
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
国会に監視機関設置へ法整備 自民指示、米に視察団
自民党は7日、機密を漏らした国家公務員らへの罰則を強化する特定秘密保護法の成立を受け、
国会が特定秘密の妥当性を監視する機関の新設に向け、法整備を急ぐ方針を決めた。国会法を
改正する見通しだ。政府が恣意(しい)的に特定秘密を指定する可能性が指摘されたことを踏まえ、
同法への懸念を払拭する狙いがある。
自民党の石破茂幹事長が6日深夜に記者団に、「早急に議論を立ち上げ、法案にする。議員立法
になる」と述べ、党政務調査会に法制化の検討を指示したことを明らかにした。
上下両院に情報委員会がある米国をモデルとするため、衆参両院の議院運営委員会メンバーによる
視察団を来年1月にも派遣するよう各党間で調整する。
具体的な設置時期や権限などは今後の検討課題だが、秘密が妥当かどうかを審議する場として、
憲法で規定されている非公開の「秘密会」を想定している。
また、特定秘密保護法は、国会がチェックする機関設置の規定はないものの、秘密の提供を受けた
者が秘密を漏らせば、最高で懲役5年を科しており、国会に監視機関を設置した場合、メンバーの
国会議員が秘密を漏らせば、罰則対象になる。国会法の改正で同様の規定を明示し、秘密保全体制を整備する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131207/plc13120722520017-n1.htm NHK日曜討論での発言
↓
特定秘密 国会の機関設置を巡り議論
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131208/k10013665391000.html 依頼131
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 04:02:45.29 ID:dJz47s+n0
情報を一番漏らしている政治家が監視するってどういうギャグよ
指定なんてどうでもいいんだよ。
恣意的な破棄が問題なのであって、特段指定の必要のなくなった機密について第三者機関を通じてしか破棄出来ないスキームを作れば過度の機密指定も抑制される。
いつだって後だしだろ…
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 04:07:09.25 ID:dJz47s+n0
機密、かくも漏れるものか…福田元首相が経験談
福田康夫元首相が7日、青森市内で講演し、6日夜の参院本会議で可決、成立した特定秘密保護法について、
「仮に間違った運用をすれば、(同法は)とても大人にまで成長しないかもしれない危険な段階だと肝に銘じてこれ
からやってほしい」と今後の運用に注文をつけた。
福田氏は自らの経験を引き合いに「私も官房長官をした時以来、日本の機密情報はかくも漏れるものかと身をも
って体験してきた」と立法の必要性を強調した上で、「そういう面ではとてもいい法律だが、これから相当運用を気をつけないといけない」と指摘した。
福田氏は「国民にとって情報はとても大事。本当の情報なくして正しい判断はできない。これから政治家、メディア
の皆さんが状況をみながら注文をつけてよりよい運用がなされる法律に仕上げてほしい」と期待を寄せた。
(2013年12月8日21時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131207-OYT1T01359.htm?from=main2 >福田氏は自らの経験を引き合いに「私も官房長官をした時以来、日本の機密情報はかくも漏れるものかと身をもって体験してきた」
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 04:07:40.32 ID:wkeK9V4U0
監視して何かを指摘した瞬間に同法で摘発されるというエンターテイメント
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 04:11:50.51 ID:Bv5ywZtf0
地検特捜部が容疑者についてあることないことマスコミに垂れ流してるのも違法になるのかな
久々にぎょっとした。朝日新聞など一部メディアが繰り広げている「麻生太郎副総理ナチス発
言」祭りに、である。きのうの朝日新聞を見ると、1、2面と政治、社会面、それに社説まで
動員しての大騒ぎである。▼麻生氏は7月29日、都内で開かれたシンポジウムで「ワイマー
ル憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。誰も気がつかないで変わった。あの手口を
学んだらどうかね?」と発言した。確かに字面だけをみれば、あたかもナチスの手法を称揚し
ているようにみえる。▼在米のユダヤ系人権団体が「どのような手法がナチスから学ぶに値す
るのか」と非難したのもうなずける。しかも、ナチスは憲法を改正も制定もしておらず、形の
上でワイマール憲法は戦後まで存続していた。▼首相経験者であり、しかも政権の柱である副
総理として軽率極まりない。ただ、彼の肩を持つ義理はないのだが、前後の発言を詳しく点検
し、当日会場にいた記者や傍聴者の話を聞くと、だいぶ様子が違う。▼討論者の一人として参
加した麻生氏は「(憲法改正は)喧噪(けんそう)の中で決めないでほしい」と改正積極派が
多い聴衆に向かって何度も繰り返している。「ナチス発言」も彼特有の皮肉な口調で語られ、
場内に笑いも起きたという。ある傍聴者は、「ナチスをたたえているようにはとても聞こえな
かった」と話す。▼朝日新聞などが、シンポジウム翌日に一行も報じていないのが何よりの証
拠である。野党は召集された臨時国会で追及する構えだが、麻生氏はすでに発言を撤回してい
る。麻生発言を奇貨として「改憲派=ナチス支持者」の印象操作をしようとしているのは誰か?
ナチスが得意だったプロパガンダ(宣伝戦)に乗せられてはならない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130803/plc13080303080004-n1.htm
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 04:20:55.17 ID:Y8f83OwV0 BE:3180167257-2BP(1000)
【国会への情報提供】
修正案は国会が秘密会などにより公開しない場合、特定秘密の提供を原則義務化している。
それでも政府が安全保障に著しい支障を及ぼす恐れがあると判断すれば拒むことが可能だ。
民主党の大野元裕氏は「米国では議会に対する情報提供の義務がある。
行政に拒否権限は原則として与えられていない」と批判した。法案を担当する森雅子内閣府特命担当相は
「『他には出さないでほしい』と外国に条件を付けられた場合は国会に出せない」と表明した。
国民の代表である国会議員への情報提供が限定されれば、国民の「知る権利」の制約にもつながりかねない。
http://www.47news.jp/47topics/e/248102.php
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 04:41:05.66 ID:1rCxuZMM0
秘書は対象外?
ところで食品偽装ならぬ食品誤表示問題って完全に沈静化したな
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 06:38:53.88 ID:X3WulwDSP
いまごろ民主の対案と同じ方向で検討し出す自民党
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 07:59:15.39 ID:+P45Dj2+0
今度は意図的を恣意的とごまかしてんのか
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 08:10:57.74 ID:LLqkUqTV0
秘密をチェックする秘密会をチェックする機関はどうすんの?
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 08:13:05.68 ID:Vo7bpLCS0
これは政治家がバカ発見器にかからないための法案ですね
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 08:16:52.93 ID:k8G9VHGd0
>>11 バレたのが関西企業だけなら今もしつこく叩かれてたんだろうがな
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 08:29:34.63 ID:3kmHof4x0
額賀と久間でも先ず調べろや
山田洋行事件じゃ自民が率先してスパイ行為働いてただろ?ん?w
国会議員って一番口軽そうじゃん
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 10:49:29.46 ID:R/TcxDoC0
普通は視察してから法整備考えるんじゃないのか
アホだなw
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 10:52:36.89 ID:2nLovTL80
>>3 直ちに影響はない()ってとりあえず答弁してあとは秘密指定すれば
何が起ころうと誰も責任を取る必要無くなるしなw
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 10:59:17.63 ID:620av6ht0
法案に盛り込まれてないから設置義務も監視権限もない
反対派への目くらましパフォーマンス
だったら民主党案を飲んどけばよかったじゃん
あくまで国内外への火消しのパフォーマンスだな
自民党がやってるふりをするけど政府が拒否でそのうちうやむや
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/09(月) 12:05:09.99 ID:DPz1El1b0
デモや反対の声、説明や議論の要求を無視して強行採決したのを見て
米国政府が安倍を見放したって話だ
喜んだのは共和党の一部
牛泥棒に牛の番をさせるのか?
自民は相変わらずのバカ揃いだな