ソニーの高級無圧縮音源ウォークマンが凄すぎる!「iPhoneと全然ちげぇwww」「ガチで体が震えた…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

SONY ウォークマン NW-ZX1 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1386326541/
287:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 09:13:48.33 ID:VNQsSfbb
視聴したかぎり、糞イヤホン使ってない限りは失望することはないと思われる

434:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:03:59.58 ID:lLhM/05f
届いてH3で聴いてるw これ単体だと間違いなく最強だろww
音圧がぜんぜん違うwww ハイレゾは勿論、圧縮音源でも吹くくらい良いw

446:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:14:29.87 ID:aUuF8+1n
届いた  A866で十分って思ってたがこれは格が違うわ
ちょっと驚いた キレっキレの音 アルミかっこいい

455:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:23:44.42 ID:pIVSGB/f
zx1、これは買い。半端ない。
ipodからA865に乗り換えた時も衝撃だったけど、こっちは次元の違う衝撃。

461:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:29:40.05 ID:dSq9fsfO
MP3+HD800にてレポ 全体にまだ音が軽いけど、HD800を駆動出来てるっぽいな
笑ってしまうくらい音いい  マイケルシェンカーのギター 浜田麻里も
こりゃ下手にusbDACなんか買わなくてもこれ一台で済むかも
迷っている人がいたら今すぐ買いに池。今年一年の自分への御褒美だ

621:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:45:08.28 ID:JD4nI6l3
引かれてもいい、ガチで体が震えた…
オケが最高、弦の低音の迫力がヤバい

918:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:42:42.83 ID:msxVgG5s
IE800で聴いてるが、スゲェなこれ…もうiOSデバイスには戻れないだろこれ。
iPhone+PHA2<<<<<<<<<<<<<<<<<ZX1単体だわ。
音場と音色、低域の押し出しがぱねぇ。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:31:52.72 ID:ltkmEEf10
みなさん、覚えましたか?
コレが手本となるステマです
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:31:56.95 ID:9ySYP4TA0
これが本物のステマだ!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:32:06.36 ID:n2IS/28U0
震えてきた
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:32:12.29 ID:6jVwST2T0
何度もステマばれてるからなこの企業
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:32:14.25 ID:qR/askZx0
ヘッドホンの違いだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:32:15.75 ID:JFnCPjTS0
よくわからんけど
無圧縮のCDよりおといいの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:32:23.41 ID:q/3Lat1zi
池沼が立てたスレ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:32:27.00 ID:vsL3g5f6i
臭い(確信)
ほんまこれ?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:32:51.90 ID:WnQyNUMm0
薬が切れただけだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:32:56.61 ID:igAXB7h20
俺のは震えが気にならないからこのまま使い続けるよ。
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:33:15.47 ID:EVS29CIw0
ソニー“ウォークマン”からハイレゾ対応の「NW-ZX1」「F880シリーズ」登場
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1309/25/news116.html
ウォークマン新製品のうち、上位モデルの「F880シリーズ」およびフラグシップモデル「NW-ZX1」は、ハイレゾ音源再生に対応する。
こだわりを詰め込んだ「NW-ZX1」

 「NW-ZX1」は、「ソニーの音に対するこだわりを詰め込んだ」(同社)というポータブルオーディオプレーヤーだ。
従来のウォークマンが対応していたフォーマットに加え、新たに最大192kHz/24bitのWAV、FLAC、Apple Lossless、AIFFをサポート。
128Gバイトの内蔵メモリにFLAC(192kHz/24bit)の場合で約800曲を保存し、外出先でも楽しめる。
内蔵のリチウムイオンバッテリーでは連続32時間の音楽再生が可能だ。

ts_nw1zx01.jpgts_nw1zx04.jpgts_nw1zx03.jpg
「NW-ZX1」。4インチの画面は、「トリルミナスディスプレイfor mobile」のオプティコントラストパネルだ

 本体は“分厚いアルミ塊”から削りだしたモノコックフレームで、下部に膨らみのある特徴的な形状となっている。
ここには、一般的なポータブルプレーヤーでは使われない大型コンデンサーなどを含むアンプブロックが収められている。
背面には一眼レフカメラなどにも使われるラバー素材を使用してホールド性を高めた。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:33:17.83 ID:gbz+B8+aO
ガチで体が震えた・・・(西野カナ)
iPhoneで音楽聴く奴はキチガイ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:33:36.85 ID:icSTYZND0
これはこれは
毎度ステマでお馴染みのチョニーさんじゃありませんか
>>7
無圧縮を何で聞くかが重要なんだが
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:33:48.18 ID:P5Bp4T3i0
ソニーのステマが凄すぎる!
角川と全然ちげぇwwww
ガチで体が震えた
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:33:54.51 ID:Ej4ATgwB0
ソニーは何にも成長しねーなw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:33:56.19 ID:ltkmEEf10
キチガイヲーヲタ+キチガイGKの夢のコラボ

体が震えないわけがない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:33:58.39 ID:whbjB5/40
ステマですね
ピュアオーディオでしょ。
実際はエフェクトの変化で音質の変化は人間の耳じゃ聞き取れないってやつ。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:34:19.91 ID:Xo83JajAi
いい音源もってないから意味ない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:34:22.45 ID:tx7PwFWI0
ステマ乙乙
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:34:26.13 ID:XhpU1H/g0
ステマはお腹いっぱい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:34:46.01 ID:TfaIjbb80
オーヲタの言ってることはよく分からん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:34:46.20 ID:MkwoYWAw0
満足してんならいいんじゃないかな
ぼくはスマフォでいいです
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:34:51.83 ID:BYH7JfmN0
一方おれはコンサートに行った
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:34:55.34 ID:gURNsdmw0
モノをたくさん持つのが面倒くさいんですよ
ipodを洗濯機に突っ込んで壊れた俺に新型のウォークマン買うのとipod買いなおすのどっちがいいか教えてくれ
外で聞くだけのポータブルプレーヤーでそこまで音の違いは分からん
金かけるだけ無駄
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:35:14.61 ID:LDX2V9VDP
F880と聞き比べてどう違うのかレポしてみろよ
なんだゼンハイザーのステマか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:35:27.44 ID:WuM9R4dI0
>>15
クソワロタwww
これは赤字強調でハム速に載る!wwwwwwwwwwwwwww
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:35:36.92 ID:uicwUVG30
嫌儲ってソニーのステマは容認してるんじゃないの?
プレステだけ?
iPhoneと比べるなよ
さすが本場のステマは違うわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:35:50.97 ID:dG4brrjsP
>>31
投げ売りスマホ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:35:52.16 ID:wBNTE6m70
ステマ丸出しタヒね
なお全員GKの模様
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:36:00.30 ID:ltkmEEf10
まぁ金かけるのなら室内音響だよな
ポータブルで音質とか本末転倒
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:36:04.85 ID:XHELtPi5P
ラジオついてないじゃん
今のCD音源入れても音良くなるの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:36:20.58 ID:bDpHgTrLi
音楽は家で聞くもの
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:36:30.93 ID:+gAeaq1l0
きめえ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:36:31.88 ID:s65sCyY40
流石ステマ本家
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:36:36.25 ID:JbAr93Tt0
オーディオ好きのこういった感想は信用出来ない
大袈裟すぎるんだよいっつもよ〜
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:36:38.05 ID:60NP6a0A0
てんかんだろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:36:41.48 ID:sLg6slHqO
例えいい物でも、もうソニーの製品なんて買わねーよ(´・ω・`)
ステマっていうけど、ウォークマンの専用スレで賞賛の声があがるのは当然じゃね?
ウォークマンのファンが集まってるんだから
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:36:57.62 ID:XW+LYMe30
これステマする意味あるの?
ピュアオーディオのキチガイ以外こんな高いウォークマン買うはずないのに
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:37:00.60 ID:D5miEeMS0
ipodは出たての頃は画期的だったけど今ならウォークマンの方が良いんじゃない
>>31
もうitune無しでは生きられない体だろうから
諦めてipod買い直すしかない
>>31
俺も洗濯機突っ込んでnanoぶっ壊したけど乾かして1ヶ月放置したら画面映るようになったよ
これで西野カナ聴いたらどうなっちゃうの…
ガチで体が震えたとかステマのテンプレ台詞やんけwwww
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:37:15.82 ID:rxYZeDUS0
iphoneみたいなゴミ端末と比べんなよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:37:38.69 ID:TB2tPGxT0
都内でエンジニアとして働いてるけど
人間mp3の192kHz以上は違いわかんないよ
素人の音質がいいって、ある帯域がよく聞こえるだけ
低域と高域の気持ちいいところが持ち上がってるだけ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:37:48.58 ID:wQ0JAmqT0
これまじでいいぞ。売り切れないうちに買っとけ。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:37:57.35 ID:8Tpa1zg70
良い再生機に良いヘッドフォンに良い音楽
レジでワンカップ一気飲みのアル中みたいにシャキッ!とするよね
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:37:57.95 ID:24kkGgrr0
はいステマ不買確定
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:37:58.31 ID:iRGpfpy00
音源よりアンプなんだよな
デジタル出力してヘッドフォンアンプで聞くほど変態でもないし
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:37:58.69 ID:hjKFNAyO0
iPhoneと比べられてもなあ・・・
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:38:08.24 ID:8B0OzOBd0
音厨は総じて耳が悪いと思う
話しててえ?って聞き返すこと多すぎだろww
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:38:10.90 ID:1HxZUN6/0
ついにランキング外の常連になりそうだからって平常ステマかよ
恥どころかサムスンにも劣るゴミメーカーこと糞ニーらしいステマ
買う価値なし!!
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:38:13.22 ID:1s8Dkwif0
ステマステマステマ
>>50
こいつらはただステマって言葉連呼したいだけの糞ガキだから
震えてきた

キモオタがヘッドホンしてガチで震えてるの想像して鼻水吹いたw
電車に乗ってたら黙って隣の車両に移るかツイっチで配信開始するわw
iTunesで買った曲移せるなら変えてもいい
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:38:25.12 ID:KhwhtlorP
73000円てw
これですごくなかったら詐欺だろw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:38:40.39 ID:ltkmEEf10
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <迷っている人がいたら今すぐ買いに池。今年一年の自分への御褒美だ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ステマですよ

そんなに音いいならほんとに革命怒るわ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:38:58.25 ID:mHufIoBq0
ポータブルプレーヤーなんて精々移動中しか使わないんだから音に拘っても意味が無い
結果的にノイズキャンセリングの有無だけが重要
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:39:04.02 ID:jzylXMhf0
そのへんにあるのと比べて
そんなにハッキリとわかるもんなのか
さあ、震えるがよい
>>55
会いたくなくても、会えてしまう
価格帯:¥72,980〜¥88,563 (31店舗)

しゅーーーりょーーーーー
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:39:27.20 ID:DLytyLgw0
>>67
でもソニーだけはステマと言ってしまう気持ちも分かるんだよなぁ…前科あり過ぎて
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:39:30.68 ID:KGSEYrNu0
ソニーの新型ウォークマンやばっ…!やばっ…!
あ―震える震えるいってるから何言ってんだこいつらと思ったら
キャッチコピーが心震えるなんだね
実は俺も買ったけど結構いいものだぞ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:39:37.01 ID:32h2hNvl0
開発費より広告費に金をかけるソニーの事だからステマしまくってんだろうな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:39:39.13 ID:FGHSmop60
コスパならTranscendが最高だろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:39:47.16 ID:FREpOOmx0
20TBぐらいの据え置き機が欲しい
自作するしかないのかな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:39:48.52 ID:oxw9h9GQ0
ソニーのステマじゃん
今どきステマとか言ってる奴はさすがに恥ずかしいな
PS4の評判もステマだと言い張ってる某板民なんだろうけど
値段が高いほど、外観が高級そうなほど良い音に聞こえる
これがオーディオ厨の正体
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:40:16.06 ID:kyNUMhS+0
ハイレゾ音源貼れよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:40:20.44 ID:ytrdRfvV0
iPhoneより音がいいのは当然だろ
音楽再生用にいいパーツ使ったんだし

キモオタの大好きな空間表現無視した糞録音音源で狭い定位が好きならウォークマンのペラッペラな音も悪くはないだろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:40:37.12 ID:24kkGgrr0
絶対に買わん
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:40:40.95 ID:raZ2VvP00
>>69
iSyncrで同期できる
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:40:42.57 ID:qCpkOi4yP
携帯プレイヤーで音質にこだわるとか貧乏くさ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:40:45.03 ID:6XnES8YaP
>>7
そもそもデジタルで無圧縮なぞない
デジタル音源で記録できる周波数帯域は限りがある
ソニー関連のスレで必ず発狂して叩いてる奴らの方が業者臭いんだが
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:40:50.00 ID:rKkEvUko0
どうせアニソンしか聴かない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:40:53.14 ID:uw4gSiQ5i
iPhoneとは天と地の差
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:40:54.64 ID:HXT+Ecd3P
iTunesの糞音源で満足できてるならその環境で良いだろw
我慢できなくてソースからアンプまで拘るんだから
という味付けの音なんですよ
そんな弄くり倒した音をありがたがってるだけなんです
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:40:59.73 ID:lkxRRIV70
この人達が言うクソイヤホンじゃないイヤホンっていくら以上の?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:41:15.34 ID:IR26XS3v0
なんでスマホのiPhoneと比べてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2chでいきなりIP公開しないかな
ゲートキーパーが沢山釣れそう
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:41:32.43 ID:kff0o5lw0
はいはいスパシーボ、スパシーボ
圧縮音源をCD以上の高音質にアップグレードする「DSEE HX」
音楽ファイルの高音域を補完するとともに、サンプリング周波数とビットレートを本来の数値より高めることで、CD(44.1kHz/16bit)以上の音質(192kHz/24bit-48kHz/24bit)に変換。MP3などの高圧縮音源もCD以上の高音質になり、さらにクリアな躍動感あるサウンドを楽しめます

これは無い方が商品のイメージとして良かったんじゃないの?
音質の違いは聞き分けられないがスピーカーのBOX素材や振動板の材料で
音の響き方が大きく変わってくるんだろ?
上記を考慮してコスパの伸び率が鈍化し始めるのはどの価格帯なんだ?

誰か詳しい人教えてください
今時音楽しか聞けない機能だけてwwwwww
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:41:39.14 ID:vAIboazD0
iPhoneと同じ値段じゃんw
それ音楽しか聞けないんだろ?w
ipodはまじでゴミ
アップルはまったくやる気ない
iTunesが使えないんじゃ意味がない。
ほとんどのユーザーはiTunesで音楽管理してるし、iPod以外使う意味なんてねえよ。
>>71
この寒いaaひさしぶりにみた
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:41:46.69 ID:BWDfDmDM0
ヘッドホンのステマならわかる、確かに音が全然違うからな
でも本体のよしあしとか情弱のキワミ
嫌儲でオーディオスレ立てても無駄だよ
そんな高級品に金使えるような奴はほとんどいないから
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:41:51.66 ID:VRHbSHBq0
         __ ____
         __ ____
      //   ̄  \\
      //   ̄  \\
     //--.--  -─\\
     //--.--  -─\\
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:41:52.87 ID:3heeMzqK0
こんな高いもん買える奴が憎い。憎くて仕方ない
276 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2013/12/08(日) 00:14:56.98 ID:cvwEzYrN
ZX1感動した
今、真っ暗闇で正座をして聴いているがまるで宇宙に来たかのような感じ
なんというか誰もいない世界で音が体中に浸透してくるみたいな
ごめん感動のあまりうまく表現出来ないや
聴いていて本当に気持ち良い、ずっと聴いていたくなる音
もうポタアン要らないね
動作・挙動もすごいヌルヌルだよ
SONYの本気を感じた
買って良かった
とりあえずFLACでこの音だから、ハイレゾ音源なんぞ聴いたら天に召されてしまうぐらいの衝撃を受けるんだろうな
DSEE HXのために何曲か試しにmp3 320kbps入れてみたけど普通に全然良くなるよ
けれど、半分電池食ってしまうほどの恩恵は感じられなかったというのが率直な感想
好きなアーティストのハイレゾ出るまでFLACで運用するつもりかな
暫くはこいつと仲良くやってけそうです
SONYさんありがとう



↑え・・・何コレは・・・(ドン引き)
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:42:00.35 ID:yjKY8fg+0
どうせお前らが聴くのってアニメとか声優のやつだろ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:42:27.98 ID:HCfqYC1k0
ソニー関連
コンビニ
アニメ

ステマ業者に占領されてるよなこの板
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:42:35.37 ID:d1TKH+6VP
ゲートキーパーまだ生きてたのか!?
ハイレゾとか言われてもわからんけど、リッピング操作は今までと変わるの?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:42:41.27 ID:aHOkxeNk0
MP3+HD800にてレポwww
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:42:41.21 ID:/Td2JHntP
>音圧がぜんぜん違うwww ハイレゾは勿論、圧縮音源でも吹くくらい良いw

圧縮音源ならそんなに変わるとは思えない
ステマ確定
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:42:45.18 ID:UGHAJfyo0
勝手に震えてろ
ステマ
>>111
でもヘッドホンスレは伸びるんだよなぁ
ソニーはオーディオ製品でピッチ早めて他社製品よりイキイキ聴こえるように細工してたりしたから信用しないよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:43:08.92 ID:Vhp+4/Qh0
電車内で回りが気にならない程度で十分だからノイズキャンセル付きの8GB買ったわ
でも周りの音が弱くなると音量1でもうるさく感じる事がある
こういうの使う奴らは無駄に音量上げてぶっ壊れた耳で聞いてんだろうな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:43:14.14 ID:uw4gSiQ5i
ここってほんと貧乏人の僻みばっかだなw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:43:14.31 ID:5xjk5O+E0
4 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 21:10:45.26 ID:BplFXgsM
WiiU版、フレーム数出てない?
処理落ちは感じないわ。
30は出てる。

11 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 21:23:18.68 ID:sbZ+1hJz
>>4
今回の一番の劣化はやはりPS3版だね
箱○版が一番で、殆ど違いが無いのがWiiU版

14 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 21:31:00.32 ID:Y1FUn4sD
>>11
PS版売って箱1版に変えたら快適になったわ。
コンテンツがまったくなくなったがw



<現実>
アサシンクリード4、WiiU版だけフレームレートが極端に低い
Assassin's Creed 4: Wii U vs. PS3 vs. Xbox 360 Gameplay Frame-Rate Tests
http://www.youtube.com/watch?v=6QGNeLufdAU





こういうのを工作って言うんだよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:43:15.04 ID:Ufmqb26g0
音圧?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:43:15.87 ID:ofAc9C/T0
>>114
コピペに使えるクオリティ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:43:26.51 ID:2G08kvLt0
>>114
ポエムかよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:43:26.74 ID:Rh2nJ5rNP
ソニー信者のキモオタしか買わないだろこんなのwww
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:43:27.06 ID:n7laQU5D0
なんかマヲタのカキコミと同種のワザとらしさを感じる
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:43:27.57 ID:oxw9h9GQ0
これどう考えてもソニーのステマじゃん
製品はいいんだから卑怯なことしないでもっと堂々としてろよ
で、これでアニソン聴くの?
所詮携帯機だろw
持ち歩いて雑音のなかで聞くのにさぁ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:43:51.52 ID:24kkGgrr0
ステマ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>118
ハイレゾに関して言えば、通常は提供されない限りは手に入らない。
ハイレゾの楽曲なんて全然ないし、考えても意味がねえよ。
WALKmanで音楽聴いてるキモヲタが突然震えだしたなう(パシャリ)
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:44:22.36 ID:EFqLu94/0
>>13
これを見に来た
今時、スマホと別に持つ基地外なんてステマ部隊くらいしかおらんだろ
ステマくっせえ
ソニー板から出てくんなマジで
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:44:36.50 ID:qCpkOi4yP
ヘッドホン環境自体貧乏くさいしな
音質語るならフロア型スピーカーを鳴らせる環境で語ってください
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:44:37.30 ID:TRQR13EJ0
ステルスマーケティング

ソニー
蟹HDもハイレゾ音源が再生出来るんだからわざわざウォークマンを買うこたないだろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:44:38.97 ID:ltkmEEf10
>>114
ワロタ
ポータブル機での音質なんか切り捨ててSTAXでも買った方がいい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:44:39.25 ID:qNJ3Lydb0
高級中華連れて行ったら
餃子の王将と全然違う!
って騒ぎそうで嫌だな
圧縮音源でも昇天とかいっちゃうやつのレヴューきいても・・(あっ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:44:50.31 ID:GlOXwxjhP
GKのステマは他のステマと違ってちょっと驚いた キレっキレのステマ GKかっこいい
ステマ圧がぜんぜん違うwww
ちょっと驚いた キレっキレのステマ
こっちは次元の違うステマ
迷っている人がいたら今すぐ買いに池。今年一年の自分へのステマだ
弦の低音のステマがヤバい
ステマの押し出しがぱねぇ。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:45:00.98 ID:YDZ/ir4b0
性能知らんがこれでミクさんコラボ出して
vitaとpc比べたけど若干違うな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:45:03.69 ID:lca4nI/M0
>>58
なんだmp3の192kHzって
似非エンジニアだろお前
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:45:06.18 ID:iRGpfpy00
どうせ一万以下のヘッドフォンを
ノート直差しでノイズとパワー不足でも気にならないんだろw
肩こりと同じで知らない方が良いこともあるんだよ
専門板の本スレなんてどこもこんなもんだろ
お前ら専門板見たことないの?
もう高価格過剰機能でしか戦えないのか
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:45:29.99 ID:Ufmqb26g0
これ狙って書いてる奴もいるだろ
初期はいたけど勝手にやってくれるから雇った工作員はもういないんじゃね?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:45:37.33 ID:3+OdGnsC0
>>103
なんだよこれ、16/44.1が 24/48 になるわけねえだろw
ハイレゾ音源てどこにあるん
ステルスしてねーだろwwwww
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:45:46.18 ID:FREpOOmx0
相変わらずソフト軽視だよなぁ
http://mora.jp/special/hires_artist/?fmid=HRSNXTBK01
>>120
お前と一流シェフが同じ材料で料理作ったら、同じものができると思うか?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:46:04.52 ID:yftW8W5x0
FLACってそんなに音質いいの?

ハイレゾは量子化ビット数が16bitだからまだ違いが分からんでもないけど、一般人がただのコーデックの違いで音質の違いが分かるもんなのかね
なにこれ?
amazonのレビュー?
ステルスマーケティング
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:46:11.01 ID:gXCLN+y60
まめぐが辞めるって言ったときと同じ勢いかよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:46:20.29 ID:hYrHRq+A0
>>134
おお・・・なんというフォルム・・・
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:46:20.50 ID:cf3DRafG0
そんな事言っても対応してる音源が少ないんでしょ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:46:24.48 ID:EFqLu94/0
>>114
コピペに使えるポテンシャルを感じる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:46:25.21 ID:rzmPiozd0
オーディオ厨はこれが正常
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:46:27.63 ID:abbKvqLI0
もう音質ステマで売れる時代じゃないの
このソニーとかいう古臭いオヤジ会社に誰か教えてやれよ
なぜAppleが売れるか何も理解してない
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:46:59.05 ID:qCpkOi4yP
>>159
整数倍じゃない時点で音質劣化免れないし
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:47:10.42 ID:QG/gYrJm0
ソニー信者痛すぎ
オマエラの糞耳で音質とかw



これだからオーヲタはヴァカw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:47:15.75 ID:24kkGgrr0
>>114
こいつはただのキチだなww
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:47:17.43 ID:n7laQU5D0
振り込め詐欺マニュアルの作り手と同じ臭いがする
>>172
理解したところで太刀打ち出来ないからな
>>138
了解した。80-90年代のCDばかり聞いてる俺には無縁の機械って事か。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:47:24.04 ID:KnCcEJuP0
アマゾンのレビューかよワロタ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:47:35.97 ID:0Dm9Tzc70
iPad Air買ってなきゃ>>1の買ってたな
もう今年は予算オーバーだから無理ッす
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:47:41.54 ID:GdmdthI50
デジタルなのに音質変わるわけねーじゃん
お前のパソコンは通信回線によってダウンロードデータの中身が変わるのか?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:47:41.72 ID:rxYZeDUS0
しかもアンドロイド端末だから音楽以外も遊べるという
ソニー神すぎワロタwwwwwwwwwww
>>134
デザインは割と好きだわ
今じゃゴテッとしてるデザインは貴重
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:47:55.19 ID:oM0ipBx+0
ハイレゾ音源は人間の耳で聴き分けられるか? 禁断のブラインドテストで検証!
http://www.phileweb.com/review/article/201311/06/982.html


一条氏が音が良いと判断した順番は以下の通りだった。

(1)256kbpsのAAC
(2)44.1kHzのWAV
(3)192kHzのWAV
(4)96kHzのWAV
(5)128kbpsのMP3


なんと、一条氏はAACの音が一番良いと判断してしまった!
………これはまずい。ハイレゾを盛り上げようと当サイトやハードメーカー、ソフトメーカー、そして我々メディアも一丸となっている中、
ハイレゾが聴き取れませんでしたというのはシャレにならない。さすがにちょっと体当たりしすぎたかもしれない。

一条氏も雰囲気を察したのか「実はこの取材の前、1週間ぐらい徹夜が続き体調がすぐれなかった」と、それまで一言も聞いていなかった言い訳を始める始末。
お前らって一部のレスを抽出してさも全体の意見であるかのようにスレ立てるけど
やってることがアフィカスと同レベルだって自覚ある?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:48:06.59 ID:HXT+Ecd3P
>>134
コンデンサーが飛び出るくらい逝ってるデザインがよかった
まあボタンとかはソニーっぽくて良いけど
変態度が今一
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:48:17.37 ID:wYA8bhNE0
>>1
なんで文体がどれも同じなんすか
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:48:19.72 ID:oL6NKJtX0
本人たちが幸せならそれでいいんじゃね
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:48:21.84 ID:pawX8WkUi
これマレーシア製だよ
今日視聴して来た
確かに良いけど、AK120には及ばないと思った
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:48:32.97 ID:qNJ3Lydb0
>>172
理解したから同じ土俵で戦うのを辞めた
ように見えるんだが
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:48:35.62 ID:qA7nV7F+0
ここまで実機の感想言える奴0
無音源ウォークマン
本物は電力会社から決めていかないとな(笑

こんなもんに6万も出して引っ込みつかなくなっただけだろw
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:48:52.34 ID:F3+bFukbi
どっちが良いかは置いといて
Appleは音が軽くて透明感のある感じ、SONYは重くて濃い感じ
がっつり浸りたいならSONYだけど長時間は耳が疲れる
音質どうこうがよくわからないデフォに設定されてるイラコザ設定しだいで
どうとでもなるんじゃないの?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:48:58.70 ID:R26Z7ReW0
音質厨、ウォークマン片手に涙する・・・っか
どうせアニソンしか聞かないんだろ
>>189
本人がドヤ顔で楽しんでるなら何よりだよな
嫌儲でステマすんなソニー
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:49:13.02 ID:EVS29CIw0
105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 14:41:36.58 ID:SJAHXees0
今時音楽しか聞けない機能だけてwwwwww

106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/08(日) 14:41:39.14 ID:vAIboazD0
iPhoneと同じ値段じゃんw
それ音楽しか聞けないんだろ?w

182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/08(日) 14:47:41.54 ID:GdmdthI50
デジタルなのに音質変わるわけねーじゃん



このスレ見てると割と本気で嫌儲民の馬鹿さに絶望するわ
ここまで全く何もわかってないと喜劇だ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:49:27.61 ID:MjJS5Q6u0
俺オーディオ厨だけどこの値段でこんな音聞けるのは安いレベル
マジでオススメ聞けない人は人生損してるよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:49:33.24 ID:HvInG9HB0
SONY製品というだけでダサすぎて無理
あんなの持ってるだけで罰ゲームだろ
http://i.imgur.com/CEhSI2b.jpg
xperiaにもこの横のボタン付けてくれよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:49:56.65 ID:iRGpfpy00
>>194
おまえさんがマーケティング外なだけ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:50:00.42 ID:zuSLTWnV0
>>183
ヒエ〜ッwwwww

それで73000円とかソニーネ申すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

震えが止まらん・・・


これはマストバイですわ
この中で誰か持ってる奴いねーの?買おうか悩んでるから誇張なしの感想が聞きたい
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:50:27.75 ID:abbKvqLI0
>>202
吹くからもうやめてw
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:50:29.60 ID:FREpOOmx0
>>201
>>200
これがわからんお前はもっとバカでいいか?w
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:50:47.99 ID:wyGFTPqn0
これは巧妙なワンカップのステマ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:50:48.36 ID:TGx/B06D0
PHA-2よりほんとにいいならポタアン必要なくなったなぁ
それならさっさとこの音質でXperiaに乗せてくれ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:50:52.73 ID:ytrdRfvV0
>>201
182の子はDACとかアンプとかすら知らないのかな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:51:04.51 ID:iqAYd/wF0
またクソニーのステマか
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:51:18.95 ID:ZabyYr0fi
震えが止まらない
>192kHz/24bitのWAV

で、この音源はどこに行けば手に入るの?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:51:23.39 ID:Jkwrucsh0
>>13
大滝詠一は一日中、自宅のスタジオにこもって
時間帯別の音質の違いを調べてたらしい
ハイレゾ音源は人間が聞き分けられない
ポータブルオーディオなら圧縮音源で良い

ハイレゾ音源は保存用だ馬鹿め
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:51:32.35 ID:k0ERtpNM0
ステマ臭すぎ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:51:39.47 ID:IQhNBIUV0
>>173
大学の情報講義で習うよな普通
元データより大きくサンプリングしても
中身は結局変わらないことくらい
常識的考察でも理解できるわ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:51:56.18 ID:XhpU1H/g0
オカルトオーディオと捨て間のソニーって
めちゃくちゃ相性いいんだよな
ソニーが生き残るにはピュアオーディオしかない
アイポッド飽きたし買おうかな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:52:23.18 ID:GdmdthI50
>>220
「補完」って書いてあるだろ高卒クン
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:52:27.15 ID:0SFLLVhHi
このわざとらしさ。ソニーのステマってこんなのばっかりだよね
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:52:32.18 ID:QNJF6vJV0
おまえらはアニソンしか聞かないキモオタなのになw
見栄はって買わなくてもいいんだよw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:52:32.17 ID:d47uzU890
いいんじゃないっすか
最初から金あるおっさん向けだろうし
元から俺ら嫌儲民なんぞ相手にしてない製品だしな

俺はいくら音質よかろうと利便性を優先するわ
iPhoneで音楽管理するのが楽過ぎてもう戻れないしな

まあ聞くだけで射精するレベルの神音質なら考えるけど
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:52:35.93 ID:2zl6R02U0
コスパ最強のハイレゾ対応機教えろよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:52:42.73 ID:/PuEXnMA0
来年になったらケツ引っ込むだろうしハイレゾ音源も増えてくる
今買わずに待つのが吉
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:52:45.08 ID:EVS29CIw0
110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/08(日) 14:41:46.69 ID:BWDfDmDM0
ヘッドホンのステマならわかる、確かに音が全然違うからな
でも本体のよしあしとか情弱のキワミ

83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/08(日) 14:39:39.13 ID:FGHSmop60
コスパならTranscendが最高だろ


嫌儲民のレスの方がバカすぎてコピペにされるレベルなんだけど情弱過ぎて気づいてないという
これはたぶんステマ(間違い無くステマ)
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:52:54.72 ID:3+oZgRZL0
褒めてる奴のIP見せろや
無駄に高い
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:53:07.99 ID:ytrdRfvV0
>>216
配信サイトでダウンロード音源を買うんだよ
国内ならONKYOのサイトが一番有名だと思う
>>220
くせえ死ね糞ガキ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:53:14.06 ID:1HxZUN6/0
Xperiaがミリオンスコアくらい差がありすぎてついに狂ったか
iPhoneと比べてウォークマンの音質なら勝てる!ってなんだよ
斜めどころかあらぬ方向に刺さってるな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:53:16.39 ID:8e3mu91j0
元からここでぐじぐじ言ってる学生ニートどもじゃウォークマン買えないだろ
金ないから買えないだけなのに買わないとか主張してるの見るとホント憐れ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:53:31.04 ID:eDpZ3nv20
とりあえずRMAAの測定結果持ってこい
話はそれからだ

この手のDAPは高くて評判の良い物ほど
測定結果が悪いってことが往々にしてある
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:53:34.76 ID:KGSEYrNu0
>>206
感覚狂ってるんだろうけどさ、73000円で音質向上するなら高くないんだよな

感覚はすでに狂ってるのは承知だけどさ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:53:42.51 ID:pRiCSZDv0
WiiUの『マリオカート8』もどうせダメでしょwwwww出すの遅すぎて他のソフトに食われるよwwwww
2013年12月08日 12:35:04
オレ的ゲーム速報@刃
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:53:53.58 ID:rvQ7XjpT0
>>134
かっけー
フォルムは痺れるかっこよさだわ
先日、本屋でトラ技を衝動買いしてしまいましたw
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:54:14.70 ID:LYaQ5I370
なぜ比べるのが携帯のiphone?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:54:19.71 ID:FgquxMw70
>>54
お前の書き込み見て起動してみたら起動できたわ
ウォークマンでそこまでの音質を気にする理由がわからない
雑音が入る外で聞くのに、イヤホン、DPAに金かけてもしょうがないっていうアホいるけど
外でも全然違うし、室内でも十分使えるからある程度は金かけた方がいいからな

しかも、そういうやつに限って高級オーディオ機器なんか持ってないからトンチンカんな事言う
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:54:30.50 ID:iRGpfpy00
>>209
そんなもんハイレゾも、聴けるってだけだろw
BT搭載してるなら気軽で便利だけど
USB DACと??がるみたいだな
今使ってるX1060が逝ったらこれに乗り換えるかな
これ外の雑音の中で聴くの?
それとも家なのにウォークマン使うの?
ウォークマンみたいな昭和の遺物
今更誰も買わないだろ諦めろゴキブリ
これがわからない奴は耳がおかしいかアンプが安物か音源が低質
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:54:55.36 ID:F1p/mL9LO
バレた回数が二桁なステマ企業 ソニー
ソースはどこのヤツ?
ONKYO?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:55:02.12 ID:n7laQU5D0
愚民の購買意欲そそる神コピーを次々に繰り出す俺すごい臭を感じて白ける
ウォークマンが音がいいのはわかるけど
ハイレゾってCD音源を16bitから24bitにしてるだけなんでしょ。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:56:10.48 ID:uw4gSiQ5i
どうせここで僻んでる奴らはiPodすら買えないような貧乏人ばっかだからなあ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:56:11.83 ID:rvQ7XjpT0
ぐぐったらウォークマンの分際で¥74,800とかアホかよ死ねよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:56:24.39 ID:KhwhtlorP
そもそも見た目がすげーださいっていうw
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:56:27.89 ID:mvB/9+au0
中身のない書き込みだな
つか、高っっ

5000円くらいなら買おっかなって思ったけど値段見てビックリしたわ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:56:34.45 ID:/5Uvvj2p0
>>182
イヤホンで聴く限りデジタル音源をアナログ化する必要がある
だからiPhoneで音質にこだわる人とかはDAC買うし
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:56:40.35 ID:pRiCSZDv0
>>67
ここにスレを立てる…ステマですね
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:56:40.95 ID:FgquxMw70
欲しいけど高ぇ
ヘッドホンも新調しないと意味ないし
オーオタだけど耳が何よりも重要だと思ってる
将来蝸牛有毛細胞を再生する手術が出来たら速攻でその手術受けてくるわ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:56:58.06 ID:tGHFvbfTi
外の五月蝿い環境で震える程違いでるの?
>>50
当該板でやるべきじゃね?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:57:06.08 ID:hYrHRq+A0
>>216
録音の業界標準は24bit48kHzなので
192kHz扱ってるのは狂気的なクラシックのDVDオーディオくらい
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:57:10.55 ID:4iM6msroi
>>94
ポタアン輸入屋とかケーブル屋だろうな
最近効率ばかりで良いモノがドンドン無くなるな
アンプも接続端子だけの糞。パソコンのオーディオボードもろくなの無い
>>225
ほんとのこと言うのやめなよw
打ち込み音源しか聴いたことないキモオタが発狂しちゃうだろw
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:57:28.76 ID:Mzmt5A3GP BE:1790397656-2BP(2793)

オーオタの話は話1/1000000000000で聴くといい
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:57:29.76 ID:jrr9xRq40
錯覚でも体が震える人生と
ステマステマ言う人生なら前者の方が遥かに良い
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:57:30.76 ID:tGhxQVpp0
そら高いんだから音はいいだろうさ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:57:44.32 ID:TFrH30690
>>250
アンプが安物ってこれには安物もなにも別にアンプはつけないだろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:57:51.69 ID:d47uzU890
こういう製品は出すのが5年以上遅いわ
iPod全盛でスマホで音楽聞くのが主流じゃないころなら
まだ触手が伸びるかもしれんが

スマホで音楽聞くのがデフォになった今だと
今更スマホと音楽プレーヤーを物理的に分けて不便なスタイルに戻ることはできんな
震えがとまらん
SACD最強伝説
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:58:07.97 ID:/q33BRDW0
くせぇ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:58:08.32 ID:SnxKx+jii
これとアンプみたいなやつ繋げば高いCDプレーヤーとかいらないってことけ?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:58:13.29 ID:0Dm9Tzc70
>>265
当該版でやってたのを>>1が面白がって晒してるだけじゃね?
>>187
高品質コンデンサー載せるためにモッコリさせてるんですがそれは…
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:58:28.44 ID:+DkmUsEL0
モロステマ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:58:29.14 ID:iHQGFxPA0
鎮まれ…俺の右手…
ウォークマンじゃないけど、Xperiaのウォークマンアプリに入ってるClearAudio+って機能がすごすぎる
音楽普段そんなにきかないんだけど、この機能知ってから音楽好きになってきた
マジで今までの曲が別に曲に聞こえるぐらい音が綺麗になる
ただスマホで音楽きくにはでかすぎるし、操作も直観的じゃないからウォークマンほしいとは思うんだけど
音楽専用機として考えると高すぎるんだよなあ
1万切ってくれれば買うんだが
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:58:43.77 ID:QqHIoaSd0
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:58:44.60 ID:k6TAK3Nw0
>>259
> http://kakaku.com/item/K0000579686/
> 最安価格(税込):\72,980

(;´ん`)・・・。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:58:47.72 ID:1HxZUN6/0
Xperiaをハイレゾ対応にしてアンプを変えればいいだけなのに
わざわざウォークマンでiPhoneって何と戦いたいんだソニーは
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:59:01.13 ID:IkISJX7/0
http://mobileascii.jp/elem/000/000/092/92823/IMGP3748_cs1e1_480x.jpg
http://satouchi.com/wp/wp-content/uploads/2013/09/NW-ZX1-storereview01-001.jpg
ハイレゾなんかいらんから後ろのふくらみ削ってスマホとしてだしてほしい
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:59:02.82 ID:6oQ3OD9R0
よくよく考えたらシムフリーアイホンより安いんか…
HDP-R10とどっちが良い音なの?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:59:08.80 ID:2zl6R02U0
ハイレゾ機なんてソニー以外選択肢ないだろ
他に何かあるわけ?
>>265
どうみても>>1はアンチだろ^ ^;
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:59:12.51 ID:iRGpfpy00
>>259
ホームでなくともアンプだけで5万とか出す世界だから
逆に携帯機に金出せば他は要らなくなるけどね
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:59:24.35 ID:6bW3tASS0
>>272
いや、おれは満足した豚よりも不満足な賢者のほうが良い
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:59:42.10 ID:ltkmEEf10
>>280
ID:EVS29CIw0
コイツのレス見る限り、本気でここでステマやろうとしてたみたいだぞ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:59:55.41 ID:E6B0sON/0
ステマ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:00:01.19 ID:/6oYpZFUi
ごめん、いい音なら家で聴くから。
http://i.imgur.com/69cj21G.jpg
>>223
ならモザイクを補完してマンコ再生してみ?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:00:07.83 ID:YsO7FXLV0
GalaxyS2がかなり音質良かった、近くに持ってる人がいれば
聞かせてもらうといい
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:00:13.37 ID:F1p/mL9LO
音聴くために10万円も出せません
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:00:31.18 ID:DhNGJ3vNi
会いたくて震えた
iPhoneと音比べたら、そりゃ何でも神機になるんじゃねーの?
10万以下で高級なんて言葉使うと吹き出すぞ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:00:44.00 ID:MjJS5Q6u0
こんないいもの買わない奴がこの世にいることが嘆かわしい

だからさお前ら買えよ、いや買ってくださいお願いします
これいくらステマされたって高くて買う気起きねーよ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:01:01.54 ID:KhwhtlorP
既に耳が逝っとるおっさんが得意気に買いそうw
つーかハイレゾ音源にももクロちゃんやアニソンあるのかっていう
sony の頭脳と技術を結集して作られた rootkit
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:01:09.10 ID:g4Hka5Zs0
ハイレゾの有り難みがわかるソフトなんてクラシックくらいしかないでしょ
音が良いのは当たり前だとしてハイレゾで何聞くの?
mp3()
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:01:18.43 ID:62njLMs6P
買おうと思ってたけど買うのやめたわ・・・・・
一般人には
三千円くらいのmp3プレイヤーに、三千〜五千円くらいのイヤホンが一番コスパよくね?

みんな大体こんなもんでしょ?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:01:25.93 ID:Hl1ignbh0
この勢いwここにも糞GK来とるんか
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:01:26.52 ID:mhxnLoho0
>>295
ステマっていいたいだけの糞ガキはVIPで死ね
まだステマやってるのかこのクソ企業
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:01:36.28 ID:pRiCSZDv0
わざわざ外出て音聞かないわ危ないし
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:01:51.19 ID:ZPiGVJ31i
>>263
耳のケアで何に気をつけてる?
やっぱりインナーイヤホンとか使わないのか
アナログつーか、カセットの頃は高いの使ってたな
今調べたら、WM-DD9っていう型番の奴
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:02:02.19 ID:6bW3tASS0
>>299
持ってるけど、ノイズが入るから音質以前の問題
iPhone以外のスマホはどれもそうだね
やっぱiPhoneはよく練られてると思うよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:02:04.85 ID:oxw9h9GQ0
ここまで堂々とステマするとなんかおもろいなw

俺も明日ソニーのウォークマン買うわ
音質はマジで他の追随を許さなくて震える
ONKYOの方が頑張ってるのにな
ipodの音質の悪さはこの糞耳な俺が付属のイヤホンを使っても分かるレベル
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:02:12.93 ID:AZVsF1kP0
聴くのはアニソン
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:02:13.28 ID:34FSOpWm0
>>297
ちょっとスピーカーが壁に近いですね
>>287
そもそもちゃんとしたアンプ積んでないスマホにソフトウェアでハイレゾ対応にしたところで、音質はそう変わらんだろうし

s masterを積むとなると電池持ちが悪くなるし、コストかかりすぎるから現実的に無理
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:02:46.94 ID:MjJS5Q6u0
ZX1感動した
今、真っ暗闇で正座をして聴いているがまるで宇宙に来たかのような感じ
なんというか誰もいない世界で音が体中に浸透してくるみたいな
ごめん感動のあまりうまく表現出来ないや
聴いていて本当に気持ち良い、ずっと聴いていたくなる音
もうポタアン要らないね
動作・挙動もすごいヌルヌルだよ
SONYの本気を感じた
買って良かった
とりあえずFLACでこの音だから、ハイレゾ音源なんぞ聴いたら天に召されてしまうぐらいの衝撃を受けるんだろうな
DSEE HXのために何曲か試しにmp3 320kbps入れてみたけど普通に全然良くなるよ
けれど、半分電池食ってしまうほどの恩恵は感じられなかったというのが率直な感想
好きなアーティストのハイレゾ出るまでFLACで運用するつもりかな
暫くはこいつと仲良くやってけそうです
SONYさんありがとう
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:02:54.05 ID:Dr5JSEp10
管理ソフトの糞アプリとかいう奴は少しはマシになったの?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:02:59.11 ID:z82cX65g0
そのうちスマホでFLACいけるだろ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:03:03.52 ID:jTY5/tmn0
>今年一年の自分への御褒美だ

こいつスイーツなのか
気持ち悪いレスだ
過疎ってるからこっちでやれよ

語れ!ピュアオーディオ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1386309213
発売後に即買ってるってすごい信者なんだな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:03:45.55 ID:qCpkOi4yP
>>297
いい音聴くなら雰囲気も大事だぞ
まずは蛍光灯をやめて電球にしよう
何のイヤホンと何の曲を聞いてるか言え
リアクション芸人みたいだわ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:03:58.42 ID:HXT+Ecd3P
>>308
ソニーサイトでチューニングされた音源を買うんだよ
CDなら全部高音質とか言っちゃうレベルだと
マジで一万以下のMP3プレーヤで済むけどね
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:04:17.15 ID:2l26horL0
iPod classicとポタアンって結構いいと聞くけど
このウォークマン買うのとどっちがいいの?
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:04:18.21 ID:QUyuM6vE0
>>287
iPhoneがどうのこうの言ってるのは一部のアホだけだろ
アップルは今携帯音楽プレーヤーに確実にやる気を失ってるし
奪還してみるのは悪くないと思うが
音質の違いは聞き分けられないがスピーカーのBOX素材や振動板の材料で
音の響き方が大きく変わってくるんだろ?
上記を考慮してコスパの伸び率が鈍化し始めるのはどの価格帯なんだ?

誰か詳しい人教えてください
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:04:30.04 ID:1HxZUN6/0
無理を承知でぶち込むのが僕の知ってるソニーさんだから
無理だからやらない無難なものしか作らないならソニーじゃなくていいよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:04:30.19 ID:NS5FCog80
>>308
ラヴェルのボレロええぞ
目覚ましにも最適
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:04:32.07 ID:qUlFdpR+0
iPhoneうんぬんに突っ込んでる奴はよく読めよカスが
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:04:32.30 ID:ELDaGm0Y0
やっぱり時代はソニーだよな
任天堂とかダセーわ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:04:36.96 ID:Rh2nJ5rNP
>>313
よほど都合が悪いようだな
色々出してる企業は敵が多くて大変だな
>>316
電車のブレーキ音やトラックのエンジン音などの日常生活の騒音を軽減するために常に耳栓を付けてる
音が小さくなるだけで聴こえなくなる訳じゃ無いから必要な音はちゃんと聴こえる
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:05:33.47 ID:F1p/mL9LO
これ買ってまで聴く曲がない
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:05:44.44 ID:F3+bFukbi
かわいそうに…
このスレは96kHz/24bitすら聴いたことないような人ばかりなのか
まず打ち込みは論外ね。ミクとかいう電子合成音はゴミ箱へ
真に聴くべきは空間撮りされたジャズやクラシック
mp3のカス音源しか知らんお前らが聴いたらションベンちびるぞ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:05:45.87 ID:prkxAkKv0
いいウォークマンで聴く曲がない
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:05:50.49 ID:BgAH3do70
あれだけ醜態をさらしてまだ同じ手法かよ
昭和のクソダサい遺物は死んどけw
不満足な賢者w

あーあー聞こえなーいしてるだけの貧乏人だろw
何でも疑って何にも手にしないで物の良し悪しなどわかるはずがないw
そんな奴に限って100均で十分とか言っちゃうw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:06:22.57 ID:lca4nI/M0
>>338
時間かかるだろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:06:29.43 ID:ZabyYr0fi
>>334
classicて糞じゃないの?
DAC要りそう
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:06:34.76 ID:pRiCSZDv0
>>342
昔は好かれてたけど手口がバレてから嫌われだした自業自得です
Xアプリの糞っぷりは相変わらずなん?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:06:42.22 ID:yi3EtaQ/0
信者の巣窟だろ?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:06:51.65 ID:ELDaGm0Y0
任豚発狂中

お前ら関係ないだろwwwww
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:07:13.34 ID:QDhh3TKO0
こういうのって両方から出る音を録音してアップロードとかじゃ比較できないもんなのかね
だが売れない
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:07:26.03 ID:429VUg0AP
この前使って見たけどマジで寒気がするほど震えるよ
せきとくしゃみもあれ以来止まらなくなったし
音が違うってのは止めておけ
なぜなら人間の音感は非情に曖昧で
ドの音さえ分かるのは全体の30%で1オクターブを聞き分けられる人は10%未満
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:07:51.23 ID:lxvJQDNDP
さすが糞ニー
まるで息をするようにステマするんだな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:07:52.49 ID:UJTtmDJKP
アンボロイドが載ってるって時点でなんか音悪くなりそう
オーケストラ系をよく聴くんだけど、その場合イヤホン・ヘッドホンは高音寄りか低音寄り、どっちが良いの?
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:08:29.78 ID:F1p/mL9LO
キャッチコピーがきしょい何百年前の企業だよ失せろゴミ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:08:33.85 ID:lca4nI/M0
>>345
お前のリファレンス音源教えろ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:08:40.84 ID:l8iXToin0
ソニーは今までの嘘のせいで全く信じられなくなったな
音質のソニー(笑)
信じる糞耳たち
誰かまじで教えてくれ

音質の違いは聞き分けられないがスピーカーのBOX素材や振動板の材料で
音の響き方が大きく変わってくるんだろ?
上記を考慮してコスパの伸び率が鈍化し始めるのはどの価格帯なんだ?

誰か詳しい人教えてください
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:08:53.51 ID:HXT+Ecd3P
>>336
イヤホン2万、ヘッドフォン8万、スピーカーセット40万位かなあ
スピーカーの場合で8畳越えると天井知らず
>>355
彼らはソニーだよ
この一言で
すべてが神になるから
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:09:09.20 ID:qCpkOi4yP
>>358
曖昧だからこそ、音質を利用したマーケティングはやりやすいのよね
>>361
チェロを聴きたいなら低音
バイオリンなら高音
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:09:40.73 ID:TGx/B06D0
>>334
このWalkmanは知らんが、iPod touch+Pico slim+10Pro+Luneの組み合わせならA867よりは音質はいいと感じた
まぁdacとかiPod用のが多いし相性はいいけど、この機種はそれ以上なのかもね
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:09:42.82 ID:pRiCSZDv0
別にそんな高尚な耳持ってないからこんな機械に10万も使えないわしかもすぐ壊れそうだし
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:10:01.53 ID:icSTYZND0
そのうち生演奏より音が良いとか言い出しかねないな
>>369
なるほど。
どうもです
今までのウォークマンよりはマシだけど、騒ぐほど音質良くないよこれ
いつも以上に低音強調しまくって低音命の情弱釣ってるだけ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:10:57.76 ID:5RZ6ks1J0
音楽とか聴かないし聞くとしたらPVで映像も楽しみたい
メクラじゃないんだよ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:11:00.07 ID:duy81Pr6i
糞耳ならiPodで十分
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:11:04.95 ID:Ilz0GP4c0
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/fe.bcnranking.jp/sys_imgs/news/20131204walkman_02a.jpg

ステマ抜きで携帯オーディオ市場はソニーがAppleに圧勝してる
>>93
記録じゃなくて再生な、勉強し直せ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:11:17.97 ID:QDhh3TKO0
>>367
年末年始のあたりにやってる芸人格付けみたいなのが2chでできたら面白いことになりそうだなw
無圧縮の音源ってどこで手に入れるの?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:11:42.24 ID:v5BIezov0
これ発売日に買ったよ、かなり満足
ポタアンみたいなめんどくさいものが売れるニーズがあるんだから、
こういうのも売れていくんだと思うよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:11:46.60 ID:DhNGJ3vNi
ただのステマで、はいそうですかって出せる価格をちょっと超えてるんだよな
ムダなんじゃないすかね
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:11:54.97 ID:WC//lhN10
あーあとイヤホン繋ぐ訳だから
出力インピーダンスの周波数特性も必須だな

HD800みたいな大型ヘッドホンなら問題ないけど
マルチBA機だとインピーダンスが一桁まで落ちたりするから
DAPの出力インピーダンスが高いとイヤホンのF特もガタガタになる

>>279
据置オーディオの話をすると
この手の機器のデジタル出力を利用することで
CDメカの駆動音を排除出来るから結構有効

万全を期すなら、もっと高品質なデジタル出力機能を持ち
かつ駆動部を持たない据置機を使った方が良いが
超マニア向けの超ニッチ商品だから、コスパは極めて悪い
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:12:12.19 ID:OGLWBDd20
                 ___
          ____ ..::/     \  よほど都合が悪いようだなw
        /     \  ─    ─\      ___
ステマw /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  ステマですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜


_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:12:16.12 ID:7sKzXeYz0
ソニー完全に始まったな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:12:17.68 ID:car6+2P30
いくら日曜とは言え伸びるの早すぎ。ステマ確定だな
>>336
イヤホン2千円ヘッドホン1万円スピーカー2万円アンプが5万円
ただしこれだけ費やしても生音とホールの臨場感を上回ることはない
青天井の自己満の世界だし好きにすりゃよろしい
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:12:25.61 ID:0Dm9Tzc70
まあ、こればっかしは試してみないとわかんねーよな
今はウォークマンのA860で満足してるけど
>>1みたいなのがあるとエンコの手間を省けるのが一番のメリットだわ
業者が用意した最高の音源と最高の端末で
あとはてめえの好きなヘッドホンで聴くだけってのが楽で良い
>>366
ありがとう参考になった
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:12:35.57 ID:34FSOpWm0
>>313
うわぁ…業者さんお仕事お疲れっすwww
>>361
帯域バランス最優先
次に帯域幅
後は聴く音源の傾向と好みに合わせて
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:12:58.64 ID:UJTtmDJKP
>>377
ステマ営業活動で情弱釣ってるじゃないですか(笑)
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:13:13.40 ID:56BfTr2v0
>>163
無茶すぎる例え
ソニーはやっぱりすごいな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:13:22.88 ID:wqvKQ/4c0
ゴキブリが震えたw
絶対に許すな
ソニー倒産希望
別にステマでもなんでもいいけど
高杉だろ絶対いらんわ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:14:06.22 ID:gmI+9sn20
俺が体験したこと無い機器について言っちゃうのもなんだけど、さすがにiPhoneと比べてる時点で色々と…ね
5万くらいなら買ってた
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:14:18.79 ID:MjJS5Q6u0
俺なんか長年悩まされてた肩コリまで治った気がするし
知り合いから聞いた話ではダイエット効果もあるんだぜ
騙されたと思って買ってみ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:14:24.35 ID:ZF/2FuLhi
7万もするじゃねーかw却下
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:14:29.74 ID:SpRbMlhb0
iPod touch使ってるがお世辞にも音がいいとは言えないわ
初期のiPodよりはマシになったけど
ガチで体が震えた(無表情)
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:14:41.68 ID:L9mr7jjeP
どうせアニソンのくせに
>>377
iPhone抜いたらそうなるわな
iPhone入れたら9割がAppleなんだが、信者怖いわwww
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:14:48.26 ID:87vW5D+V0
CCCD出さすにハイレゾ配信やってればまだマシだったかもな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:14:57.08 ID:QDhh3TKO0
iPhoneは電話だろw
炊飯器がなんやらかんやらのコピペ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:15:25.54 ID:T09Z6iMq0
朝鮮人が発狂してるな
日本人ならソニー応援して当たり前なのにw
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:15:37.46 ID:HNVi1ISN0
なんだチョンコか
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:15:38.16 ID:bDQ48qrt0
高級機種もいいけど安くて小さくて格好良いやつも頼むよ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:15:45.11 ID:b09B/Ly60
>>404
9割もあんの?
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:16:14.38 ID:zke4S5Xr0
こいつらはCDで音楽を聞いたことがないのかな?
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:16:17.04 ID:CdeOsdC80
FシリーズもだけどAndroidいらねえよ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:16:19.22 ID:uXcYFkhw0
チョニーは林檎ちゃんに妊娠と敵が多いからな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:16:28.71 ID:+2jYdEqO0
>>378
量子化損失の話だから記録で合ってる
知ったか乙
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:16:36.44 ID:rwdrPAKuP
iPhoneにDAC付けてる人はさすがに見下してます
音質にこだわるのもいいけどウォークマンアプリとmedia goなんとかしろよ
the~で一纏めにするな
スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?

今なら登録の際、紹介コードに【モナーク】と入れるだけで1000ポイントゲットできる

ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる

期間限定だから今がチャンスだ。

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
値段で震えたんだろ
>>411
iPhoneだけで76%だかんな
これにiPodを含めたら…
いま買うのは時期が悪い
来年DSDに対応するで
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:17:16.64 ID:7+oDDsZ/0
本物のステマってのはこういうのなんだろうな
やっぱ格が違うわソニーのは
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:17:19.94 ID:ZICc8JBo0
音質は信者が騒いでるだけで、実際は低音強調しすぎな糞バランス。バランスが悪い以外はまぁ至ってフツー
長所は内蔵メモリ128Gと操作性がいい事。中韓DAPはホント使いにくいのばっかだしな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:17:21.81 ID:ZEgM27Rs0
ステマさん@お腹いっぱい。
>>396
もともと大容量のデジタルオーディオプレーヤーが五万前後だったことを考えればそんなに高くないだろ。
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:17:46.89 ID:Ilz0GP4c0
>>404
iPhoneで十分って思ってるならいいけど音質に拘るならウォークマン一択
>>411
ああ、音楽を聴くデバイス、って括れば9割がApple
外でまでハイレゾで聞きたいとか思わないんだが
聞くなら家でじっくり聞くわ
ポータブルにそこまでは求めてない 
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:18:35.42 ID:Y0wAZh/G0
ぶっちゃけ、携帯で聞くのに音質そこまで気にしない
頑張ってステましてもその方向じゃあんま魅力感じないんだ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:18:36.00 ID:F3+bFukbi
>>363
SONYのD50っちゅう録音機にコンデンサマイク繋げて夏の夕立録音したやつ
目を閉じればリアルで雨降ってるのか録音なのか区別つかんレベル
車の走行音や上空に響き渡る雷の音は失禁もの
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:18:48.46 ID:pEH7IYQfP
うわ・・・! うわ・・・!
背中がゾワッとした
さすが虚淵。深いなあ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:19:01.27 ID:92LJqv1WP
もうソニーはバレてるんだからやめとけよ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:19:13.25 ID:ntog6YZ20
俺これもってるけどマジすげえよ
金持ってる奴か音楽好きなやつは買っとけ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:19:19.25 ID:OGLWBDd20
 
>1>2>3>4>5>6>7    >21>22>23>24>25>26    >44>45>46>47>48>49>50
        >8                                  >51
       >9    >27>28>29>30>31>32>33>34             >52
      >10          >35>36                   >53
     >11            >37>38                 >54
    >12>17             >39            >55   >56
   >13  >18           >40              >57>58
  >14    >19         >41                 >59
 >15      >20       >42                   >60
>16        >21     >43                     >61
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:19:24.45 ID:b09B/Ly60
>>427
すげえな
android合わせても1割も行かないのかよ
>>423
電車内で聴くことを想定してるから
低音もるソニー
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:19:33.75 ID:7sKzXeYz0
ステマステマ言ってる奴は悲しい人生だね
同情しちゃうわ
>>387
ありがとうございます
参考にします
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:19:38.15 ID:v5BIezov0
7万円のうちの1/3くらいは内蔵ストレージ128GBの値段にかかってるはず
64GBモデルとか出ればだいぶ安くなると思うよ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:19:57.64 ID:XEIWPapli
>>102
ロシア人は関係ないだろ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:20:04.64 ID:lca4nI/M0
>>430
いいなそれ聴きたいわ
アップしてくれ
>>426
って言ってるやつらにブラインドテストしたら5割が聞き分けれてないって実験結果があったな
やっべ・・・
俺、MP330で満足してるんだが
まさかコレで満足してるのって恥ずかしいのか・・・?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:20:35.40 ID:s4KANUjP0
ゴキちゃん…
完全に感覚狂ってるわ…
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:20:40.51 ID:hSHOVoQ00
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l 
   /              |  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /  
              / /   
             ノ /        / ̄ ̄/      /'''7'''7  / ̄ ̄ ̄/
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \___  /  ̄ ̄ ̄ /   / / /._   ̄ .フ ./
   /          ∧       ./   ̄_7 / ̄  _ノ /i  i./ /  __/  (___
  /         ノ  \    /   /.__ ノ    /__,/ ゝ、__./ /___,.ノゝ_/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ 
     .________ 
     /           /  
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ./               / 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ  / ̄ ̄ ̄´         / ̄/ /'''7  / ̄ ̄ ̄/
     ___,ノ  ./         _ノ ̄,/   ̄  / ./    ̄ ̄/ /
    /      ./       / ̄  ,/  ____.ノ ./   __/ / 
   /      ノ          ̄/__/   /______./  /__________ /
    ̄ ̄ ̄ ̄´        
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  /                ./
 ./               ./
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
   .__         / ./   / ̄/ /'''7  / ̄ ̄ ̄/
   \  \ ___ノ ./     ̄  / ./    ̄ ̄/ /
     \  \. ̄ ̄ ̄    ____.ノ ./   __/ /
        \  \      /______./  /__________ /
        ̄ ̄´
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:21:00.80 ID:wykadg3W0
>>423
ってことは高域に定評のあるエティモのイヤフォン使えばバランス良さそうだな
ステマ連呼してる人見るのが面白いからこういうスレ立てるんだろ
ステマかは知らんがiPhoneと比べたらあかんな
なんのMODも入れてないROMのAndroidにすら勝てないのにウォークマンと比べたらさ…
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:21:26.84 ID:r0poUYeoP
本人たちが満足ならいいんじゃないかな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:21:40.97 ID:Nt8qL+ZL0
家で静かな環境の中使うもんじゃないからね
地下鉄で役に立つのはノイキャンくらいだよ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:21:53.21 ID:0WF/pxzD0
>>67
ソニーはイヤホンのMDR-EX90SLでステマしてた。
値段なりの音のくせに、数万のイヤホンと同等とかレスされまくってた。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:21:55.30 ID:ZICc8JBo0
>>426
F800、A86x以前のウォークマンは変に音加工してるせいでipod未満のゴミ音質。これは波形解析で完全にバレてる
F880は多少違うらしいが訊いたこと無いから知らん
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:21:58.57 ID:XEIWPapli
>>120
圧縮で良いという事は味付けしてるって事で、ピュアキチのニーズとは異なると思う
>>426
この響きこそwalkmanだwww

3000円のラジカセでしたwww
って赤っ恥かいてなかったっけGK
ソニーしか見えないやつは買ったらいいんじゃね
同じメーカーなら普通は値段が上がって音が悪くなることはないだろう
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:22:27.37 ID:/BMeuWFx0
>>294
自分が不満足な賢者だと自己満足してる豚
よく分からんけど俺のアイマスコレクションもこれで聴くと魂震えるの?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:22:53.95 ID:lLgUDdjj0
さあ震えるがいい
>>435
アップルとソニーの比率の話だろ
お前頭大丈夫か
どうせステマ工作員かな?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:23:44.46 ID:5pywkKQ40
KanaRSはゴミだから気をつけろ
ポータブルだろうと、別に家で使えばいいだろ。
というか、外で音楽きくためにそこまでしたく無いとか言ってるやつは
据え置きでハイレゾなんか手だしたらいくらかかると思ってるんだ?
七万出せない奴が出せる金額じゃねーよ。
一応1セット1筐体でまとまってるのもあるけど。
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:24:26.66 ID:6marjKaV0
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 03:36:17.50 ID:+BVNfZ2N

ZX1感動した
今、真っ暗闇で正座をして聴いているがまるで宇宙に来たかのような感じ
なんというか誰もいない世界で音が体中に浸透してくるみたいな
ごめん感動のあまりうまく表現出来ないや
聴いていて本当に気持ち良い、ずっと聴いていたくなる音
もうポタアン要らないね
動作・挙動もすごいヌルヌルだよ
SONYの本気を感じた
買って良かった
とりあえずFLACでこの音だから、ハイレゾ音源なんぞ聴いたら天に召されてしまうぐらいの衝撃を受けるんだろうな
DSEE HXのために何曲か試しにmp3 320kbps入れてみたけど普通に全然良くなるよ
けれど、半分電池食ってしまうほどの恩恵は感じられなかったというのが率直な感想
好きなアーティストのハイレゾ出るまでFLACで運用するつもりかな
暫くはこいつと仲良くやってけそうです
SONYさんありがとう
ソニーのポータブル系機器は
外で聴くこと前提だから低音もってるよ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/47/Lindos1.svg/668px-Lindos1.svg.png
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:24:35.29 ID:BzrWxNGv0
2011年、SONYは世界初の3D対応ヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T1」を発売した。
つまり、メガネをかけるだけで眼前に大画面が広がる製品。
http://www.youtube.com/watch?v=VudKJUGZV4o

世界最高と評される3D映像、有機ELによる世界最高水準といわれる画質と高コントラスト。

購入者1500人のアンケートでは、50%の人が映画館と錯覚する画面サイズと解答。
30%の人が自宅のホームシアターなみの大画面感。いかに映画館に匹敵するかという証左。
室内を消灯して使用すると「映画館を貸切って特等席で1人鑑賞」の雰囲気を完璧に味わえる。
俺も使用しているが、完全消灯の室内ではマジで映画館と錯覚。いつも自室なのを忘れる。

HDMI出力端子を装備している映像機器と接続すればTV・BD・DVDなんでも見れる。
PS3やWii Uを接続して3Dゲームも大画面で味わえる。

全てにおいて映画館を凌駕すると言われる、この製品が定価6万円以下。
発売前からマニアの間で超絶な人気となり、半年に渡って「入荷待ち」になるほど大ヒットした。
http://www.sony.jp/hmd/products/HMZ-T3/ (最新機種)
>>457
打ち込み音源なんて何で聴いても一緒
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:24:51.86 ID:rxYZeDUS0
>>439
それって16GB増えると1万円アップする林檎製品のこと?www
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:25:01.29 ID:hVAJYf4F0
ステマ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:25:31.89 ID:rwdrPAKuP
ポータブルアンプなんてニッチな製品が幅を効かせはじめてたから
ソニーが本気出す余地なんていくらでもあった
遅いぐらいだ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:25:32.43 ID:wR04LKaq0
さすがにiPodからウォークマンに乗り換えたら感動する
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:25:35.82 ID:biY8/vT10
広告サイトの妄想2ちゃんスレみたいな気持ち悪いスレタイだな
>>435
SONYのAndroidってそんなに売れてるの?
聴いてるのはAAC128kbpsとか
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:26:08.03 ID:wykadg3W0
>>463
ラウドネス曲線かいいもの持ってくるね
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:26:30.16 ID:H4i2kRwzi
iPhone+IE800だけど
これ買ったら良くなるの?GK
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:26:37.42 ID:24YKcSMb0
こいつら新商品が発売される度に震えてんだろwwww
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:26:44.03 ID:/EVKKAhY0
ステマってはっきりとステマって分かるから便利だよね
毒ヘビがすぐ毒ヘビたって分かるのと同じ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:26:44.25 ID:55QOmFYD0
ロスレスもハイレゾ(24/192)も数年前からやってる奴はやってたのに
チョニーがその分野に参加した途端これだからな
人工ブーム臭いんだよハゲ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:26:58.97 ID:5T3LHu1/0
>>463
そういうふうに盛られた音で音圧すげー
震えてきただもんな
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:27:02.92 ID:tO2ICHaw0
>>459
まじか、勘違いしてたわ…
両者足しても100パーにならないからそれで9割も行くなら素直に凄いと思ったんだが
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:27:09.36 ID:l8iXToin0
禿同
ところで話は変わるけど
今度ソニーから出るんNW-ZX1
低音域の厚さが物凄くて音場の再現性がすごすぎる
ハイレゾ聞いてるけどガチで震えた
ちょっと値ははるが決して高いものじゃない
コストパフォーマンスは過去のDAPを遥かに凌駕している
オーディオ好きなら買うべきだね
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:27:23.62 ID:cMUQyJDF0
勢いすげえな
AK120はよ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:27:39.72 ID:Ilz0GP4c0
>>452
波形解析てw
オーディオは本業なのにiPodに音質で負けるとか絶対あり得ないから
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:27:39.70 ID:WC//lhN10
録音に関してマジレスかますと
そりゃハイレゾのが良いのは間違いないが
それ以上にマイクのセッティングのが遥かに重要

エクストンのSACDとか、確かに細かい音まで聞こえるけど
すんげー平面的な音場で、交響曲なのにサンプリング音源を
スタジオで切り貼りしたみたいになっちゃってる
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:27:45.33 ID:rwdrPAKuP
>>474
IE800買うぐらいならまずiPhoneを止めろよw
何でこんなに勢いあるの
ステマは堂々とやるべき
akbの48人の声が聞き分けられる
ぐらい言ってほしかった
マジステマ
>>451
ヘッドホンは1R
ポタアンはPHA-1
どれもステマされまくったから中古を置いてる店逝ったら在庫が山積みだわ
1Rはだいぶはけたっぽいけど

で買った連中からぼろ糞の報告が上がってきたらZ1000のケーブルと交換したら音が良くなると二重のステマっぷり
Z1000のケーブル1つでもう1台ヘッドホン買えちゃうだろうとw
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:28:45.88 ID:ytrdRfvV0
>>486
TDKのほうだろ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:28:48.00 ID:tyChGGMp0
エクストリームゲーマーは凄いよ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:28:49.09 ID:2ZEpIGtn0
3万内になったら買うわ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:29:03.18 ID:BzrWxNGv0
>>464のデモ機を家電量販店で試した人の90%が評価がイマイチだ。
だが、それは当然なのである。

HMZが真価を発揮するのは「完全に遮光」した時。室内を完全に真っ暗にしたとき。これこそ真髄なのだ。

完全遮光させた部屋で、じっくりとジャストフィットさせたHMZは最強無敵である。
有機ELを使った画質は世界最高といわれる。3D映像も理想の極致と言われるほど。
工作員と信者の割合はどんなもんだろ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:29:10.28 ID:oxw9h9GQ0
>>488
ここまでくると逆に清々しくはあるw
>>473
イヤホンの場合IEC711やらの条件もある
もうこのへん考慮すると人それぞれ違うから他人の評価意味ない
ソニーのマーケティングもあれだがアンチはそれ以上のキチガイだからな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:29:37.13 ID:ZF/2FuLhi
外で聞くとノイズ入るしな。
そこまで高音質にこだわる理由がわからん。
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:30:08.44 ID:ZICc8JBo0
>>484
昔からポタアン繋ぐならipodって当たり前のように言われる時点でおかしいと思おうよ
ポタアン繋いだらダメってのは、結局アホみたいな加工してソースぐちゃぐちゃにしてるって事だぞ
車で聴く時がなぁ
FMで飛ばすと残念な音になる・・・
かといって買い換えるのは馬鹿らしいくらい金かかるし
SACDやDVD-AudioやDSD聞いたところで体は震えない
コンサートやライブ会場行くならありえなくもないが
ソニー ネット対策問答例 XX…商品名

●日常
「XXポチった」
「XX大満足!」
「(他社製品)は糞だがXXは最高だな」

●「XXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題なく動いてる」
「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」
「アンチ乙!」
「XX買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い部屋だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」
「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:30:44.42 ID:l8iXToin0
ここ最近で一番笑ったのはノイズキャンセリングだなw
さすがソニーだなぁと思いました
───────────────────────────────
         /]: . : . : 八. : . :|/\: ハ. : .N:∧:. : . : . :, ピキーン!!
          |/|/|: . :\∧: . :L斗ヤT│ : | . :∧:. __人,、__________
.           |八 . :T卞(\∧ Vツ ノ:∧|)/   ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            V从 ツ    .::::乙イ. .:[/    ヽ. : . : . ヽ  この感じ…
           / :|ハ.::: '      | . :|     \ : . : . \ ステマなのん!
             / : .[人    (>  /|: .∧_      \ : . : . : ,
             / : . 八. |≧=- <ム | / /\      ヽ. : . : : ,
───────────────────────────────
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:31:21.16 ID:LsqJWbdx0
高音質で保存出来るより、ちょっとノイズ入ってる昔のを綺麗に聞けるようにしてほしいわ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:31:38.20 ID:dT+cfvN80
そして叩くと何が言いたいのか意味不明なアンカーレスが付くのも特徴
とりあえず都合悪い意見には反論が付いてる体裁だけ取り繕う
それで反対意見を多数に無勢だと錯覚させるのが目的
サポート部門は黒字です!

と自慢しちゃう会社だからなソニーは
マジ狂ってる
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:32:21.75 ID:Zld8e0gWO
ポータブルCDプレーヤーでよくね?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:32:27.43 ID:kNVoDhF80
DAPスレ勢い1位とはたまげたなあ
>>505
なんかあったの?俺は視聴に関してはずっぶずぶの素人だけど
ウォークマンのノイズキャンセリング自体はすげー便利よ。
ステマされても高くて買えないお前らに選択肢なくね?
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:32:38.97 ID:zyX1m//N0
Sシリーズで音質高めたら買ってやる
タッチパネルやらandroid OSとか無駄なもん付けんな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:32:43.35 ID:BzrWxNGv0
では>>495の何が凄いのか。

まずは有機ELを使った画質だろう。画質の良さは「黒が締まる」「黒が本当に黒か?」で評価される。
この黒の再現が難しいのだ。家電メーカーは「黒の再現性」に苦心してきた。

有機ELは「本当の黒」といわれ世界最高といわれる。液晶テレビでは味わえない。だからこそのハイコントラスト。
3D云々抜きにして、これだけでもHMZを買う価値があると言われるほどなのだ。

HMZを自室で、完全に遮光した状態で見る。
暗黒の映像だと、どこまでが画面か全く分からない。完全な黒の再現性。
初めてHMZを体験した人は例外なく、この黒に驚愕した。絶句した。

「これが本当の黒なのか…画面との境目が分からん…凄すぎる…」

体験者の1人の例外もなく驚愕した。2ちゃんでも、価格comでも、個人ブログでも、しっかり残っている。
例外なく驚愕してたのだ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:32:54.73 ID:TsjJU+1U0
これガチなのか?
凄い興味が沸いてきた。
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:33:01.31 ID:rwdrPAKuP
>>504
そのままApple製品にも応用できそうだな
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:33:02.97 ID:BlRpMXXa0
すごい伸びだな
これだけでステマが蔓延ってるのが分かる
この後も日本企業バッシングが続く嫌儲板をご覧ください
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:33:17.39 ID:WC//lhN10
>>498
世の中には床屋に行ったり服を着替える度に
HRTFを測定し直し、頭を万力で固定して
音楽を聞く、超マニアックな人も…いねーわな流石に
ウォークマンっていつの間にか復活してたな
3,4年前は死んでたのに
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:33:33.93 ID:u0tCkKJP0
なんでこんなに伸びてるんだよ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:33:43.06 ID:IQhNBIUV0
>>485
エンジニアしてるけど
家でオーケストラ聞いて文句言う奴は
ホールに聞きに行けとしかいえん。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:33:56.87 ID:d47uzU890
>>335
多くのメーカーが撤退して
アップルも半ば撤退しかけてる旬の過ぎた音楽プレーヤー市場で
王座奪還って言ってもな〜
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:34:04.09 ID:HNVi1ISN0
結局ステマ連呼厨がステマだったってこと
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:34:06.03 ID:RcwjYion0
再生機器で音質は変わるだろ
記録媒体やケーブルの種類うんぬんは眉唾だが
サムスンだったら信じた
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:34:12.53 ID:ZkTmqdjsi
>>35
載せられるものなら載せてみろや!
全力で潰してやる
529 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/08(日) 15:34:19.21 ID:IwdwLXtw0
外で聴くのに音質とな?ステマって凄いな。
CPU

OMAP4430(Cortex-A9)
2011年Q1

採用例

LGエレクトロニクス
PRADA phone by LG L-02D
など

解像度
854×480

備考1
独自のデジタル処理技術により音質向上

備考2
3年落ちのスマホに「ウォークマン」と付けて
デジタル音痴の年配者に騙し売りする戦略
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:34:27.23 ID:pGzDRXC30
音も画質もタッチパネル感度も全部プラセボレベル。

音楽プレイヤーとか余計なノイズとか入らなければ音質は全て◎でいいよ。
>>114
これフラゲ日(6日)のレスですでにコピペになってるやつ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:34:29.90 ID:NQnsj5EN0
お前ら早く買わないと売り切れになるぞ
急げ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:34:37.53 ID:car6+2P30
一時間で520レス
こんな分かりやすいステマは始めて見た
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:34:41.67 ID:4PzflgIX0
音楽再生機器如きが高過ぎるだろ
一万円以内なら買ってやるよ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:34:42.99 ID:V7ufldge0
内蔵された電池でも音が変わるからな
あと充電電圧と、家で使ってる電気も関係する
タップ、配電盤も専用のものにしなきゃならん
「このウォークマンは電話よりクリアーな音をお届けします」ってか?当たり前だ!
電話よりしょぼい音しか出せないゴミにわざわざ金出して買うバカがどこにいるんだよ
少しは頭使えバカ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:34:51.77 ID:glTWN+Y+0
マイケルシェンカーw 浜田麻里w
志村ー値段値段
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:35:16.13 ID:6bW3tASS0
>>503
そもそもヘッドホンの時点でって話だけどね
オーケストラなんかで体全体に音圧を
受けると自然に涙が出てくるくらいの感動はあるけど
DAPにヘッドホンじゃいくら頑張っても無理ですわ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:35:32.30 ID:/BMeuWFx0
>>517
っていうかスマホ個別スレは全部これ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:35:39.59 ID:BzrWxNGv0
>>515のHMZが、もう一つ最強なのは3D映像。
唯一無二の完全な3D映像。3Dの理想の極致とまで言われる。

構造的に、3D特有のチラツキが発生しない。3Dメガネと違ってコントラストが落ちない。2重にブレたような3Dにならない。

構造的にHMZは上記が発生しないからこそ、本当の3D映像と言われる。
これでアバター3Dと、塔の上のラプンツェル3Dを見て欲しい。

最も評価の高い3D映像機器と、最も評価の高い3D映画の融合。
3D映画に関心のなかった人の80%が3Dに覚めるとさえ言われる組み合わせ。
まさに最強無敵である。
イヤモウケおじさんイライラw
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:36:03.24 ID:H4i2kRwzi
外で聴くならiPhone最強だろうが
2chしながら音楽聴けるんやぞ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:36:23.52 ID:CG42UCe8i
iPhoneで聞いてんだけどアンプとかいうの買えば別に変わらないんだろ?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:36:30.60 ID:pGzDRXC30
>471
直近1年の国内のケータイシェアで言えば1:10のスコア差はないんでないの。
5Sブームが続けばしらんけど。
>>521
iPodが他を駆逐した割に性能が良くなるわけでも無かったから地味に復活した感じ
>>512
ZXに採用されて無い時点でね・・依然使ってたし便利なのは認めるけど。

予算的にZX買ったが、予算積める人ならAK120買ったほうが幸せになれんじゃね?
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:36:48.11 ID:0WF/pxzD0
>>544
電池減り過ぎだろ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:36:53.39 ID:CAnpu2er0
>>114
これ思い出した
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 世界の終わりを大好きな女の子と眺めている感じ。                 >
  |  (゚)=(゚) |   < 廃墟でじゃれあってるような、血の海でキスをするような、とにかくそんな感じ。. >  
  |  ●_●  |   < 満員電車ではこれを聴きます。目を瞑ると。とても暗くて残酷な世界。      > 
 /        ヽ  < あまりの凄惨さに少し居た堪れなくなるほどの光景。                >
 | 〃 ------ ヾ | < オワルセカイ。コワレルキミ。                               >
 \__二__ノ  < 悲しいね。だけど現実よりもよっぽど綺麗だ。                    >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / / ヽ \
  /  (゚) (゚)  |  
  |  _○_  |
  \__ヾ . .:::/__ノ
     しw/ノ 

        ___          人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ   < 129 人中、13人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。>
  |   /  (゚) (゚)  |    |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  |   |   三    |    |  
  \_ノ\_   __ノ\_ノ
        |  |         
        |  | 
        (_,、_)
        しwノ
これが本家本元のステマか
ずいぶんと下手だな
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:37:04.50 ID:SpRbMlhb0
>>487
アンチソニー
でも林檎がハイレゾ対応のだしたらみんなすげーすげー言い出すだろ
ポータブル機に音質なんて求めてない。こんな高い金出して得る意味なんてない
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:37:32.84 ID:pU++euVt0
ステマが効果的なのは2万円以下の製品まで
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:37:46.75 ID:TGx/B06D0
>>544
このレスはiPhoneを褒めてるのか馬鹿にしてるのかわからない
ステマステマいって思考停止してる奴ってほんと馬鹿
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:38:27.13 ID:wLOLcnhv0
ジャップ製は買いたくないからサムソンかlgかAppleで出して
>>439
容量削るとハイレゾ音源入らねぇしなwww
非圧縮のCDが一枚0.5ギガくらいとして、それよりデカイ音源が
バンバン入るとなると、そうとう苦しいわな
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:38:32.13 ID:kcmBxLINi
>>114
こういうのは捨松じゃなくて信者やから分かりやすい
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:38:56.28 ID:abbKvqLI0
ウォークマンが仮にピュア(笑)レベルに到達しても
それでもAppleが売れると思われ
>>548
そのZXも700だけ生産完了だしな
構造上の問題と音質で悪評立ってたし潮時だったんだろうけど
一万円くらいのイヤホンと百均のイヤホン聞き比べたら違いが簡単に分かるけど
こういう十万円近いモノと一万円くらいのモノ聞き比べてもやっぱり違いは↑と同じように簡単に分かるもんなの?
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:39:30.36 ID:Zld8e0gWO
 
ポータブルCDプレーヤーでよくね?

 
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:39:48.61 ID:aBruV9iG0
怪しい広告バナーにソニーのこれのバナーが増殖してるんだがなんなん?
7万円のうちのいくらが広告費なんだか
たしかに最近イヤホン関連ぐぐったけどさぁ
>>1
嫌儲でジャップ商品の宣伝やってんじゃねーぞコラ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:40:19.05 ID:VFJSZ8XR0
必死に伸ばしてステマ業者必死だなw


と思ったらステマ連呼して批判してる奴らが伸ばしてるだけだったw
>>548
あ、スマホっぽい奴になってからなくなったのね。
俺はその前のもうちょっと小さいタイプだから。電池持ち含めて不自由ないね。
ZXが出る前でお手頃になっててお買い得感あったよ。
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:40:25.32 ID:RJt6IO8x0
そんなに違うの?
どうせすぐにバッテリーがヘタるんだろ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:41:15.66 ID:/g2+tNuC0
お 伸びてるね そんなにすげーなら買ってみようかな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:41:26.35 ID:LiYQo48P0
まあ音質は確かに違うよ
でもiPhoneとかiPod選ぶ層はブランドしか見てないから
音質押しても一部にしか受けない
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:41:27.25 ID:beYi1E5fi
オススメのヘッドホン教えろ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:41:42.59 ID:j/1Jbwp+0
あんなちっこい基板でハイレゾ?心が震える?
アンプより安い値段でそんなことねえよ
俺のウファーとアンプ15万より音が上とはすげーな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:41:49.30 ID:npl1xoaR0
>>561
アップルに勝つ気はないだろ流石に
買ってくれる層に高い値段で買ってもらえれば十分なんだろ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:41:52.07 ID:5m3EFqgm0
業者図星で激おこしててワロタwwww
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:41:55.72 ID:p7WGNSqE0
>>536
マニアは耳穴や部屋の空気のコンディションにもこだわって言うからな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:42:09.24 ID:MXmco3VDP
何でもかんでもステマって言っとけば良いと思ってる馬鹿が多すぎ。
元々アップルよりソニーの方が音が良いのは有名だし
専板の専スレの信者の集まる場所でソニーの新製品ほめてるだけジャン。
これがステマになるならどこのメーカーもステマになるだろ。
そりゃDAPの癖に7万もするんだしそのぐらい凄くないとダメだろ
俺はA860で十分やわ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:42:22.79 ID:nzQDp6100
流石にiPodと比べるのはかわいそう
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:42:25.97 ID:zdvKg8MS0
俺任天堂信者だけどソニー製品はステマできる品質だから羨ましい
俺達の任天堂の製品は糞すぎてステマできないからソニー製品のFUDしかできない
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:42:37.22 ID:Ilz0GP4c0
2万程度のSシリーズならともかくZXはコアな音ヲタ相手なんだからステマが通用するほど甘くはない
実際売れてるんだからステマ連呼は現実見たほうがいい
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:42:38.31 ID:Dcz+Mnxq0
転売でうまみあんの?
GKってレベルじゃねえぞ!!
>>572
久々に極一部に向けての製品出したから誉めてるやつがいるんだろ
売れるとは思わんけど
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:42:53.16 ID:ILdJo+su0
>>573
GRADO

これが一番ちんちんシコシコできるヘッドホン
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:42:59.15 ID:H4i2kRwzi
家ではiPhone5sとPHA-1繋いでIE800で2chしながら聴いてるけど
コレ買えばPHA-1もiPhone5sも要らんなるってことでok?
この価格帯は流石に躊躇するがiPhoneやiPod touchで音楽を聴こうとも思わないな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:43:23.07 ID:IQhNBIUV0
>>563
ある程度の値段域に達すると違いがいい悪いじゃなくて
気に入るか気に入らないかになってくる
高いもの買う奴は満足感や購買力を得たいやつ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:43:25.62 ID:tsBr4p+j0
ステマだろw
だって発売日とっくに過ぎてるのに嫌儲でスレが立つなんてステマ以外になにがある?
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:43:41.29 ID:WdQyl5rVi
音圧があがるぅ?
マキシマイザー搭載機かワロタε-(´∀`; )
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:43:48.07 ID:PTLjwb+qP
気になったから見てみたけど
高すぎだろ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:43:52.17 ID:c5Y/Djqt0
>>567
買って使ってみてクソだった
こんなのステマって言ってんのならわかるが
ただただ何も買わない買えない連中がステマステマ言って
喜ぶしかないカスの集まりが嫌儲だしな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:43:54.75 ID:ARvt7JXN0
値段しらべたら7万・・・
なめてんのか
クチコミ件数もすごいし未だにけっこう市場持ってるんだな
ゲハの速報スレもソニー製品だと脊髄反射で >>1 のような反応をするよ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:44:33.57 ID:npl1xoaR0
>>587
いらんくなるけど勿体無いと思います
金余ってるなら買えばいいだろうけど
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:44:39.49 ID:2pikK7Vri
データ量の違う物同士で比較して何がしたいの?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:44:47.90 ID:Q6X/m3VY0
ソニーは新しいものを作り出すことはできなくなったが、
既存のものなら、Xperiaとか、
今でもそれなりの質のものを作れるのはええな
富士通なんかそれもできないし
単発擁護が沸いてきたwwwwwwwwwwwww


ケンモウはカス!!

お前らどこの民だよ??????????????Www
スペース気にしないなら
PHA-2のほうかったほうがいいな
ゴツくてカッコイイ
こっちよりものiPhoneの曲をウォークマンのアンプを通して聴けるMシリーズが気になる
いい加減ソニーはステマやめた方がいいと思うわ
 
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:45:32.70 ID:gmI+9sn20
何をステマって言ってるんだろうな、このスレは宣伝だし
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:45:34.91 ID:IQhNBIUV0
>>592
そのハイレゾとかいうよくわからんアップサンプリングするとき
マキシマイズとエンハンスしてるってよ
>>563
どうしても、外観とかで先入観出ちゃうんじゃない?全く同じ形状、パッドで
中身だけ違いますなら分からないけど。
でも1万と10万なら結構違い出るんじゃないかな。俺はギター弾きだけど
5万と20万だと全く違うけど、20万と50万だとメーカーとかの好みだしねぇ。アンプもそんな感じ。
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:45:50.81 ID:dALIyre80
単発が誉めちぎってすぐ居なくなるといういつもの流れ
もはや様式美だと思う
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:46:05.70 ID:piLxL7kPP BE:1246039687-PLT(12001)

iPhoneはコンデンサが糞すぎて論外
音質にこだわるならウォークマン一択
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:46:30.02 ID:UnfHlLqU0
本物のステマに震えた
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:46:58.49 ID:zdvKg8MS0
俺任天堂信者だけどソニー製品はステマできる品質だから羨ましい
俺達の任天堂の製品は糞すぎてステマできないからソニー製品のFUDしかできない
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:47:04.75 ID:WC//lhN10
>>523
いやいや、良いと思う録音だって腐るほどある
今はブーレーズ/CSOのマラ9聞いてるけど、
素晴らしい録音だと思う

オンマイクのジャズだって、カインドオブブルーなんか
50年以上前の録音なのに、本当に立体的でディテールも明瞭
半額なら買ってた
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:47:21.00 ID:6ptf+0ap0
とりあえずキレッキレと半端ないってワード散りばめとけばいいんだろ?
世界よ、これがステマだ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:47:30.93 ID:/g2+tNuC0
アンチがこれほどイライラするってことは相当モノがいい証拠だな
欠陥があるならそこを指摘するはずだからね
ID:ltkmEEf10
これこれ
まっさきにスレに飛んできてこれ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:47:47.34 ID:f2wCaGcZ0
>>572
ブランドじゃなくて手軽さだよ。
昔は俺も>>1みたいな商品おっかけてたが、
ステマの多さ、陳腐化の早さ、音源の個別最適化、持ち運びの不便さ、全て考慮して
今は聞きたいときにiPhoneでYouTubeだわ
一方、俺は先週TranscendのMP350を3770円で買ったのであった
http://image.rakuten.co.jp/sanwadirect/cabinet/item_t/ts8gmp350_01.jpg
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:48:00.46 ID:5n8++kdoP
全国で3000台くらいしか売れてないよな?

なのに本スレ伸びまくりで、
買ったのは全員2ちゃんねらーかというレベルww
もし今までハイレゾ音源を聴いたことがなくて初めて聴いたのがこの機種ってことならそりゃあ衝撃を受けるだろう
マジでハイレゾ音源はやばい
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:48:13.97 ID:4iM6msroi
>>602
すっごいいいぞ
まあオマケのBTレシーバ機能なんて使わずに
本体メモリ使うことを勧めるが
ポータブルで音質求めるのは間違ってるってのは極論だろうか
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:48:34.36 ID:l8iXToin0
なんで伸びてるのかと思ったら
ステマ批判かよ!しょーもない

さすが嫌儲民は負け組の日本企業嫌いの巣窟

こんないい商品の素直なレビューもステマ扱いかよワロタ
ステマっていうより亀田の試合で最終ラウンド後の判定まえにもう大騒ぎしているセコンド取り巻き連中のドヤ顔状態
ポータブル機器は外に持ち出すことが前提なんだから不慮の事故でお亡くなりになるのを織り込まなきゃ話にならん
外で聴きたい奴はスマホに音楽入れて安もんのイヤホンで聞いてりゃよろしい
金掛けるだけ無駄
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:49:07.93 ID:YB7TOFHF0
プレイヤーを持ち運んでまで聞きたい曲がない
カナルイヤホンで安くてスイッチ付いてる奴ないけ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:49:15.79 ID:JnOt8la60
PCにつないでオーディオデバイスとして使えんの?
基本外で聞くのにそんな体がふるえるほどの感動いらないし
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:49:42.01 ID:Nvnqjzno0
75000円なら そりゃびっくりするぐらいの音は出るだろうよ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:49:43.44 ID:BlRpMXXa0
ソニーは最近デジカメ板でもステマが酷い
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:49:49.28 ID:FG4+CavG0
俺の糞耳には16bitと24bit、48kHzと96kHzの違いも分からんけど
録音レベルの設定ミスった時には24bitだと救われるし、
ノイズ消したり、波形を加工する時に96kHzが役に立つ
逆に再生するときなんて可逆圧縮で十分、AAC128kbpsでok
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:50:14.95 ID:6Dosl3C/0
ステマ氏ね
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:50:25.45 ID:BqSJwomKO
ああ、日曜の昼下がりのヲデオステマは効果的だよね
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:50:35.15 ID:kqIpcoxr0
ソニーの露骨ぶりは異常
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:50:52.47 ID:0ZV7SShvP
ファイル形式はなんでもいいの?
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:51:02.82 ID:Ilz0GP4c0
家電量販店の実売データを集計した「BCNランキング」によると、2011年、12年の携帯オーディオプレーヤーの年間メーカー別販売台数1位はソニーだった。
2013年も、11月末までの累計でシェア49.5%を占め、3年連続で年間トップとなる見込みが濃厚だ。
月単位では、2013年7月以降、シェアはずっと5割を超え、8月には今年最高の54.4%を記録した。

http://news.livedoor.com/article/detail/8315413/
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:51:03.02 ID:zdvKg8MS0
俺任天堂信者だけどソニー製品はステマできる品質だから羨ましい
俺達の任天堂の製品は糞すぎてステマできないからソニー製品のFUDしかできない
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:51:14.46 ID:WadlMAPi0
年齢に寄る聴力の劣化は否めない
どんなに金を積んでも若者に聴こえる音は聴こえない
高級品を買える収入になる頃には聴力は劣化している
この矛盾をオーオタはどう考えて居るんだろうな
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:51:39.32 ID:BzkdXafs0
デジカメも音楽プレイヤーも専用機はスマホに取られてもう売れないからね
必死だわ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:51:44.81 ID:icSTYZND0
とっととステマを違法化しろよ
ネトサポみたいなのを公式に飼ってる自民党には無理だろうがな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:51:57.08 ID:E2bu5NmzP
値段のが驚いたわ
なんだよこれ
まぁでも、今この時代でも7万以上払って
音楽聞きたい奴がいるってのはある意味貴重なのかもなぁ。

だって携帯とかの音質前提でダウンロードしてくれるほうが多いんでしょ今。
世の中広いねぇ。
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:52:23.61 ID:V7ufldge0
>>577
そうだな、湿度は音の響きを良くするために重要
極力乾燥させ、微量のヘリウムを部屋に充填する
サムスン命サムスン命 ジャップ企業のステマスレは嫌儲から出て行け嫌儲から出て行け
サムスン命サムスン命 ジャップ企業のステマスレは嫌儲から出て行け嫌儲から出て行け
サムスン命サムスン命 ジャップ企業のステマスレは嫌儲から出て行け嫌儲から出て行け
サムスン命サムスン命 ジャップ企業のステマスレは嫌儲から出て行け嫌儲から出て行け
サムスン命サムスン命 ジャップ企業のステマスレは嫌儲から出て行け嫌儲から出て行け
サムスン命サムスン命 ジャップ企業のステマスレは嫌儲から出て行け嫌儲から出て行け
サムスン命サムスン命 ジャップ企業のステマスレは嫌儲から出て行け嫌儲から出て行け
サムスン命サムスン命 ジャップ企業のステマスレは嫌儲から出て行け嫌儲から出て行け
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:52:44.75 ID:K31niZFU0
ソニー最近良いな
尖ってるのだしてるよ
このスレの中でさえネガキャンステマ
さすが
耳の話は別として、スピーカーの役割をするのがイヤホンだからなあ
ポータブル機器のアンプがどれだけよくても、イヤホンで違いが出るのかね
ヘッドフォンだったらわかるかもしれんが、それだとポータブル用途から外れてしまう
>>1
MP3で圧縮して聴いている時点でカス
こういうやつらほど生のオーケストラやライブには行っていない
>>568
いや、スマホっぽい奴(アンドロイドOS採用機種)にも採用されてるのもあるよ
ちょっと前に出たZXと同じハイレゾ対応のF880にはデジタルノイズキャンセル機能付いてるし


音を重視した場合はノイキャン機能はいらなんだと思うよ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:54:41.56 ID:zdvKg8MS0
俺任天堂信者だけどソニー製品はステマできる品質だから羨ましい
俺達の任天堂の製品は糞すぎてステマできないからソニー製品のFUDしかできない
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:54:54.34 ID:H4i2kRwzi
いつから嫌儲はSONY板になったのか
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:55:24.76 ID:j/1Jbwp+0
この機種買うのはいいんだけどさ
年齢とともに耳も腐ってくからさあ
この機種を書く世代は
いくらいいスピーカとこれ買っても絶対に聞けない音がるんだから
その限られた音を聞いて凄いって言うのは悲しくなってくるわ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:55:29.87 ID:gmI+9sn20
値段が話題、ステマが話題、音質が話題 こりゃもうウォークマン買うしか無いでしょ?
>>501
オーディオでも人間が良いと感じる音を聞きたい人と、あくまで忠実再現を目指す層とで揉めてる
でも前者の方が大多数の人に喜ばれるだろうな
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:55:44.56 ID:/g2+tNuC0
>>652
こういう被害妄想って怖いよね
>>652
SONY板はアンチが作った場所だよ
スレ一覧見ればわかる
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:57:10.43 ID:HPmCGhFp0
CDでも高周波数はあるレベルで切られてるから真の音質馬鹿はレコードを買う
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:58:13.97 ID:WEkq+58n0
H3って3万するソニーのイヤホンだろ?そんなん持ってる時点でねぇ
itunesを覆せないと、なにやっても無理だから。
ハードだけに固持してるうちは、日本企業に勝ち目無い。
>>453
これだな
こいつのレスのおかげで買わなくて済んだ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:58:51.78 ID:msay2DyW0
ぽまいらハイレゾ音源とか持ってんの?
ステマされてる中で、明らかに値段以上と感じたのはPCスピーカーのZ120BWだけだった
もっとも1500円で3000〜5000円のスピーカー並みという程度のものだから大したことじゃないが
こういうのはたくさん売れるような代物じゃないだろうね
どんな物か喫茶店でたばこ吸いながら1回聞いてみたいよ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:59:57.99 ID:hA3HD+Pq0
キッも
ほしいと思ってたものも欲しなくなるわ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:59:59.90 ID:gH0DOnao0
ハイレゾ自体が意味不明
クソニー工作員湧きすぎw
>>660
同じソニーならH3よりEX1000にして欲しいものだな
鳴らす音の方向性は少し違うが
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:01:26.58 ID:7nhhg5EQ0
2万ぐらいなら買っても良かった
ステマの老舗はやっぱ違うね
>>660
ほんこれ
結局ハードがウリなのって
大人(マニア)のおもちゃの粋を出ないんだよな
で、自ずから購買層を狭めてしまうという
完全にステマだな。悔しかったらスレタイにPR入れてみろって
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:02:05.53 ID:4i7h3Dcr0
>>666
ソニーが勝手に言い出して勝手に対応認定してるからな
うまいことやったと思うよ
実際、このイヤホンハイレゾ対応ですか?みたいな質問してるやついるし、関係ないのに
結局アンプの出力が全てでしょ?
その時点でポータブル機がおままごとレベルなのがわかる
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:02:37.41 ID:zdvKg8MS0
俺任天堂信者だけどソニー製品はステマできる品質だから羨ましい
俺達の任天堂の製品は糞すぎてステマできないからソニー製品のFUDしかできない
ソニー「ウォークマンは半年、1年で(もうiPhoneに移行してやる気のない)iPodを追い抜く(ドヤッ」
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:02:56.67 ID:rnvOEbaz0
必死にステマステマと連呼するお前らも逆に怪しくてワロタ
>>659
あれ聞けば聞くほど劣化すると思うんだけど、どうやって聞くの?
ナマモノと割り切って使い捨て?
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:02:57.31 ID:zuSLTWnV0
>>673
マジかよ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:03:02.11 ID:V7ufldge0
>>649
スーパーツイーター買ったのになぁ・・・
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:03:19.95 ID:e/NWuRUxi
オーディオオカルトマニアの戯言を真に受けるほど落ちぶれちゃいないわ。
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:03:37.40 ID:cU1QnmJ40
>>655
ある程度のレベルで良いなら後者のが圧倒的にラクなんだけどな
ちょっと勉強して、掛けるべき所にちょっと金を掛ければ良い

前者はそれこそセンスの世界で、金も時間もアホみたいに掛かる上に
正解なんてどこにもありゃしない訳だし
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:04:00.58 ID:Av4B9tLp0
アンチソニーの朝鮮人が発狂しててワロタ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:04:01.28 ID:vcWhrTYU0
プレミアつくかもしれん
急いで買ってこないと
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:04:14.43 ID:IqzZ0HJE0
露骨なステマ
借金多くてなりふり構ってられないのか?
音圧変わったら駄目やん
某企業のネガキャン部隊さんお疲れさまです!
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:04:35.33 ID:j/1Jbwp+0
ケーブルで万単位の物買ってる人には物足りないんでね〜の
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:05:03.89 ID:iSZT52so0
笑ってしまうくらいステマ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:05:32.31 ID:quK/RD1D0
>音圧がぜんぜん違うwww
>低域の押し出しがぱねぇ。

これがすべてを表してるソニーらしい音なんだろうな
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:05:35.90 ID:zfsgN5pZP
スゴイよこれ
テクノロジーの進化を感じる
マンコ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:05:42.67 ID:aBruV9iG0
無料のiphoneと、7万のアンプに勝てんの?
あの値段で、ハイエンド謳ってんだから
iPod並のクソ音質じゃ本当にどうしようもないゴミだからな
当たり前っちゃ当たり前だろ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:06:32.04 ID:F20XNPPk0
真空管ラジオ的な需要を狙ってるのか
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:07:04.81 ID:y09LSls/0
320kbpsとロスレスの違い分からない低級耳しか持ってないからiPodでいいわ
嘘、大げさ、紛らわしい
ソニー
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:07:35.33 ID:obJpsj880
>>659
なんでアナログのほうが優秀みたいな空気なんかねオーディオは
TVなんかアナログとデジタルじゃ画質にすんごい差がでるのに
デジタルのほうが綺麗に決まってるだろと思うんだが
信号の記録って意味では単に二次元と一次元ってことしか変わりないよね
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:07:51.06 ID:4PzflgIX0
ステマ界のエースソニーさんか
DAPに8万…
貧乏人の背伸び用かよ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:08:26.54 ID:p9zOqxYB0
いまだにNW-E053つかってるわ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:08:34.31 ID:cKpU5lSR0
>>690
たしかソニーの中の人が
低音もるのがデフォとどっかのインタビューでいってる
西野カナ聴いたんだろ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:09:06.23 ID:UvifpH6T0
ほとんど気分の問題だろうな
Appleはオーディオヲタにうける高音質を謳ったことなど
過去に一度もないよ
ソニーはオーディオ屋でもあるわけで、オーヲタ的オカルトも得意だし
音質面でAppleを上回れなかったら逆にアホだろ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:09:14.12 ID:5986Z0kT0
ハイレゾと言われてもPC-386しか思い浮かばん
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:09:17.01 ID:qaPbXniA0
ハイレゾって言ってるけどこれDSD128が聞けるの?
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:09:27.99 ID:0hu4JCRF0
IEM作った俺は買うべきかな
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:09:29.01 ID:sZuZobjF0
>>31
スマホできけ。
イヤホンに金かけろ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:09:30.80 ID:4CEzOA6D0
ステマの親玉ですら日本製という理由で褒め称えるネトウヨうぜえええええええええええええ
もう日本企業は終わってるから
普通にサムスンやLGの方が高性能
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:09:33.88 ID:vSik+Mz70
アニソンしか聴かないし
>>690
ソニーは低音さえ聞かせてればいい的な作り方はするよね
車見ても低音聞かせてるのはDQNばかりだし、
ステマだけじゃなく客層のリサーチもちゃんとやってるんだなwwww
世界で唯一戦えてるソニーを叩くやつはチョンの可能性が高い
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:10:40.16 ID:hMHpVMjw0
>>697
いや、アナログの方がテレビだって情報量おおいよ
ただ、テレビの場合電波っていう制限がかかってるだけで
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:11:03.87 ID:vcWhrTYU0
この分野にかけてはクソチョンは逆立ちしても勝てないからな
ありがとうソニー、日本人でよかった
他のスレの名無しのレビューでスレ立てすんのか。。。
ソニーの情報操作もここまで来るとは。
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:11:17.67 ID:idPO5D2l0
>>217
特殊な現実逃避かな
仕事してるフリみたいな
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:11:26.08 ID:BlRpMXXa0
>>709
サラッと一行クソみたいなステマ入れてんじゃねーよチョン
>>666
高音質な音源って意味だよ
カセットとかラジオに比べてCDって音がいいじゃん?
そんな感じでCDより良い音源をハイレゾって言うんだ
>>682
それを研究して手軽に楽しめるパッケージとして売れば>>1のように喜ばれるぞという話
一時期どのミニコンポでも初期状態で低音と高音を強調するのが流行ったでしょ
ソニーは良い音を作るんじゃなくて、始めから喜ばれる(売れる)音を目指してる
>>709
サムスンやLGもオーディオ方面じゃさっぱりだ
サムスンやLGはデジタル時代の会社だからな

ソニーもオーディオ方面の仕事は褒められたもんじゃないかもしれないが
それでもかつてはハイエンドオーディオやってた会社だ
オカルトオーディオを代表するかないまる氏もソニーだしな
世界で戦ってるのはトヨタとマツダだろ

ソニー(笑)
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:12:14.25 ID:4CEzOA6D0
>>714
そのセリフを過去何度も聞いたことあるよ
そう言われてた分野は全部韓国に抜かれてたけどな
いい加減嫌儲から失せろ
ソニーのステマ部隊って杜撰すぎるな
中国人でも雇っているのか
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:12:24.39 ID:sZuZobjF0
原価も技術も低いクソを、見てくれとステマで買わせようって言ったって買わねーよヴォケ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:12:51.20 ID:JGmXT+0J0
水を得たゴキブリ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:12:55.92 ID:2dgC4LBp0
オーディオでプレイヤーって一番音質に影響しないだろ
スピーカーとアンプで9割決まる
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:13:17.86 ID:DWvyteYo0
興味はあるけど、じゃあこれで何を聴くかっつったらアニソンなのよね
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:13:24.26 ID:H4i2kRwzi
コレ買うのはほとんどアニヲタだろうし
ここでステマするのは正解
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:14:18.20 ID:TwLx3mhy0
>>134
くっそだっせえな
相変わらずだなソニーとその信者はw
>>722
残念ながらチョン製のハイエンドオーディオ機器など存在しないに等しい
ハイエンドオーディオの世界ではチョンの存在感はゼロってのは事実だ
そもそもチョンはマスマーケットじゃないハイエンドオーディオはやらんだろう
ミドル
を上げるといい音
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:14:21.26 ID:4CEzOA6D0
>>720
ステマ擁護の上にバカウヨ
嫌儲と正反対の思想を持つお前がなんでここにいるわけ?
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:14:21.67 ID:qaPbXniA0
まぁでもこれは明らかなステマだろうな
DSD音源聞いてるけど、そこまで差は感じられない
少し良いかな?程度
それ以下の音質の>>1でこんなによく感じるわけねぇわ
これって日本製なの?
さすがに7万出してタイ製造だったら嫌だな
>>714
AK-120あるじゃん、10万超えてるしおそらく買うことは無いが
ポータブルプレイヤーでは評価されてるはずだが?

国内で売れているのか知らんが
CDでいいんじゃないの
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:14:44.19 ID:F3+bFukbi
>>711
低音のゴリ押しに関してはボーズの方が露骨でヤバイ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:14:47.75 ID:JckW9URN0
スマホに載せろよ
分厚くなってもいいから

これだけ携帯して持ち歩いても意味ねえだろうが
どうせスマホも持つんだし
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:15:08.50 ID:ly8DtYV30
ソニーのドデカホーン買ったなw
バブルラジカセの頃からソニーは進歩してないな
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:15:19.20 ID:1J15HQfk0
競合が中華、韓国メーカーしかなかったし騒ぐのも分からんでもないが
2、3万の普及帯ならともかくステマされても一般人はこんなの買わない
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:15:28.05 ID:SelnwvKJ0
ステマを無圧縮で聞くときついな
やっほー
ZX1すれにアドレス張られてたから遊びに来たぜ

感動しすぎて昨日から聴きっぱなしだわww
今回ばかりは買えないやつがかわいそうで仕方がないww
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:15:37.87 ID:/7lAQvPV0
CDとMP3-320kbpsすらABXでほとんどわからんのに
これ買ったら彼女できたわ
お前らも買え
なお音源はMP3の模様
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:16:18.13 ID:BlRpMXXa0
ソニーのステマ
ステマ叩き
間でゴチャゴチャ言うチョン

三つ巴の戦い
ぶっちゃけ今買うのは賢くない
来年になれば5万代まで下がる
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:16:27.81 ID:4CEzOA6D0
>>730
お前は性能じゃなくて韓国製だから嫌ってるだけだろレイシストのゴミが
>>735について何か反論あればどうぞ?
解像度がiphoneと同じなら買ってた
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:17:01.27 ID:y09LSls/0
つうか、CDより音が良いんだろ?
ってことは音源はCDのリッピングとかじゃなくて、新たに買う必要があるんだろ?
PC売り場に行ったら見事にテカテカ反射液晶ばかりになってたけど、あれずっと使ってて苦にならないのかね
オーディオも一般向けの製品は低音が強くて耳が疲れる音が多いよな
iPodという黒船で変わるかと思ったら、ずっとその路線のままだし
低音が強いのを店頭で試聴すると、おぉ〜ってなるからかな
あからさますぎて面白い
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:17:36.19 ID:Zld8e0gWO
 
ポータブルCDプレーヤーでよくね?

 
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:17:44.59 ID:pMsN3gtF0
そんなハイレゾのアニソンがあるのか
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:17:55.54 ID:FREpOOmx0
それよりもバイノーラル録音された音源が欲しいw
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:17:58.69 ID:zdvKg8MS0
俺任天堂信者だけどソニー製品はステマできる品質だから羨ましい
俺達の任天堂の製品は糞すぎてステマできないからソニー製品のFUDしかできない
ID:4CEzOA6D0
ソニー叩いてる奴の正体が良くわかるな
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:18:34.59 ID:fODns3u30
>>639
オーオタじゃないけど確かに聞こえない周波数が多くなるが
音の積み上げ立体感なんかは俺の糞耳でも解るw
アホみたいに金を注ぎ込むのもあれだが悪いもんじゃない
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:18:41.78 ID:OBheFfhO0
CD音源圧縮してんじゃん
>>750
こいつが力入れてるのはアンプのアナログ部だから
今までのCDリッピングデータも良く聞こえるよ〜

もちろんハイレゾ音源かえばさらに良いけど
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:19:11.05 ID:4CEzOA6D0
韓国企業アイリバー製AK-120について引っ張ってきた
http://kakaku.com/item/K0000508812/?lid=ksearch_kakakuitem_image

文句なさすぎワロタ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:19:19.22 ID:KMOT3tM40
音ってどうとでも言い張れるからオカルトに行っちゃうんだろうな
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:19:42.85 ID:6Lk2zgq20
ソニーは信者がねらーの場合が多いから2chのステマがひどい
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:20:00.62 ID:VFJSZ8XR0
デジタルオーディオって実質アップルとソニーしか残らなかったね
出始めの頃は韓国のばかりだったのにw
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:20:12.81 ID:l8fWCPTbP
今日も発狂する在日たちの悲鳴が気持ちいいね
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:20:19.40 ID:Fw8fQxZzP
何でニシくんがブチ切れてるの?
ステマ乙は半ばネタで言ってるところがあるけどこれは本物のステマだと思うわ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:20:47.21 ID:xXycCDiS0
>>764
CDもデジタルオーディオだが…
iRiverはflacに早くから対応してくれてるのが有り難くて
俺も前に買ったが、どうしようもないくらいのクソ音でがっかりした
2度と買わねえと思ったよ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:21:25.09 ID:4CEzOA6D0
>>764
でも韓国が再び逆転したよな
>>761とか満足度4.7の評価だし
やっぱ韓国製は安定してるわ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:21:45.17 ID:lca4nI/M0
>>761
これ32bit Float再生できるのか
ちょっと欲しい
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:21:53.61 ID:zdvKg8MS0
俺任天堂信者だけどソニー製品はステマできる品質だから羨ましい
俺達の任天堂の製品は糞すぎてステマできないからソニー製品のFUDしかできない
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:22:01.28 ID:1UiR3MMw0
高ぇ
こんだけ高かったらそりゃレベルが違うくらいの音質じゃなきゃダメだろ
結局住み分けの問題でしかねーわ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:22:46.80 ID:/TK5z3C80
>>760
でもDSD対応してないんだろ?
ならゴミじゃん
まだ時期が早い
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:22:52.17 ID:4iM6msroi
>>748
お前は性能じゃなくて日本メーカの製品だから嫌ってるだけだろ(ry
アイリバー懐かしいな
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:23:13.19 ID:HNVi1ISN0
何でここまで伸ばしてるん
お前らアホだろw
>>766
WiiUが負け続けだからじゃね
とはいえ年末商戦で日本ではWiiUが少し売れ出してるみたいだな
よかったな妊娠
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:23:47.73 ID:TjC9gvtj0
外に持ち出してまで聞きたい音楽がない
>>773
住み分けできるようになったのが重要なんだよ
いままでは安い製品か、高いだけのボッタクリ製品しかなかったんだ。
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:24:04.85 ID:rnSGvHKy0
>>692
CCKかまさないとiPhoneの負け。
ただ、CCKかましてもあっという間に電池切れで実際は使えたもんじゃない。
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:24:07.56 ID:UvifpH6T0
ちょっとしたプレミア感といかにもソニーらしいデザインってのは好きな人にはいいだろうな
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:24:24.55 ID:zdvKg8MS0
チョニー潰れろサムスン最高!!
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:24:40.63 ID:W6/P/bBn0
これで志ん朝落語聞いたら息遣いまで聞こえて興奮しまくりかな?
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:25:13.26 ID:Kz7U4uVf0
>>1
当たり前だろwwwwwwiPhoneってスマホじゃん
スマホは内部がノイズだらけなんだから
嫌儲でステマをしようとしてスレを立てステマに失敗したら
他社をけなすという火消の仕方わかりやすい流れだ
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:26:36.25 ID:zdvKg8MS0
チョニー潰れろサムスン最高!!
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:26:42.07 ID:7TTfm9kZ0
ピュアに一時目覚めオーディオ一式30万位で揃えたが音圧などもはや邪魔でしかないな
日常聴くには疲れちゃう
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:26:57.03 ID:4CEzOA6D0
>>788
禿同
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:27:21.95 ID:Kz7U4uVf0
>>2
あざと過ぎ、ステマ丸出し過ぎて逆効果だろこれw
赤IDのソニー社員大杉
また、ステマか?
ソニーは買わないから
しね
一昔前と比べてポータブルオーディオの市場の存在感ちっちゃくなったな。
ステマとオカルトでアポーの残飯漁りに精を出す糞にー
>>776
JVCはそんなの出してる暇があったらXA-V Alneoの後継機を出せと言いたいわ
音質を追求するとAK-120の他にもHM-901も良いよな
携帯性と値段と音質のバランスでZX1は優れているけどな
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:29:10.47 ID:yaJhadAe0
いや、凄いには凄いんだよ。ステマじゃなくて本当に凄い
オーオタじゃない俺もこれすげーと思うもん。

でも、値段に見合った価値があるかっていうと、無いんだよね。
全くない。ゼロ。
ウォークマンて基本外で使うもんだし、電車の中で聴く音楽なんて
ハイレゾじゃなくてもいいわけよ

曲買い直しとかバカバカしいしw
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:29:18.72 ID:/g2+tNuC0
うわぁソニー叩いてサムチョン持ち上げてる・・
わかりやすw
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:29:29.72 ID:ZrT3bmz20
takeeeeeeeeeeee
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:29:36.56 ID:C6tR4CJz0
そんなに高音質でアニソン聴きたいのか?
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:29:37.71 ID:zQ6HCo3l0
高ビットレートの配信の奴か
ソフト代が半端ない事になるな
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:29:59.68 ID:sYicYGfX0
そんなにいいのかって調べたらAndroidかよ
聴く前から糞音質が約束されてるじゃねーか
どうせこいつらブラインドテストしたらiPhoneと聞き分けれないだろ
>>790
一式30万ってのは、初心者の下の下くらいだ
機器1つ30万くらいからが初心者だなw
俺こいつのために
家のmp3全部
22kHz96kbps→192kHz320kbpsに変換したわ

超絶に音が良くなったわ。
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:30:13.22 ID:zdvKg8MS0
チョニー潰れろサムスン最高!!
世界的にはiPod、iPhoneがシェア抑えてんだから
ソニーなど他社はオカルトオーディオ狙いで別に構わんと思うが
騒いでる奴は何が気に入らないんだかさっぱり分からん
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:30:34.58 ID:t5GJBvvzO
でもお高いんでしょ?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:30:49.83 ID:qMPetyr/P
ソニーのウォークマンってまだソニックステージとか使わせてんの?
電車できく高音質は人間のランクも
上がるようです。笑
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:31:36.54 ID:MkwoYWAw0
ie8のコピー品で音質すげーってなった俺は本物のieでこれ聴いたらうんこ漏らすのかな
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:31:52.03 ID:vtYJSUCD0
>>805
それ意味ないんじゃ...
こんなのより嫌儲民お勧めのヘッドホン教えてくれ
コスパがいいやつ
それについて語るスレのレスわざわざ持ってきてステマとかさすがに頭おかしいとしか思えないむしろスレ建てしてる奴が金貰ってんだろ
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:32:22.43 ID:zdvKg8MS0
チョニー潰れろサムスン最高!!
この機種はボーナスもらえる人のためだと思う
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:32:42.95 ID:fODns3u30
>>801
アニオタ程必須なんじゃねぇの?
目の前で声優が生々しく語りかけて来るんだぜ?w
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:32:47.55 ID:DDlAPIqT0
物理ボタンの優位性だな>>787
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:32:53.17 ID:xX5JcsC40
イコライザーで音源に味付けしてあるだけなのに
音質良くなったって言う奴いるけどこれは典型的なそれ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:32:55.26 ID:MGlkCwnN0
このスレにしか書き込んでない赤IDが一杯いてオラワクワクしてきたぞ!
>>814
なにをいまさら
ここをどこだと思ってる
 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:33:23.15 ID:VMt05j390
これがゲートキーパーってやつ?
高いスピーカー買うのとこれ買うのとどっちがいいんだよ
>>809
後続アプリのx-アプリだよ、相変わらず糞
x-アプリ使うならMEDIA GOで転送したほうが楽だ
まあ、D&Dでも行けるけどな
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:34:25.56 ID:73OXzXj20
.


【 悲 報 】 対象者20万人!? 2ch有料●流出で“あなたの街の2ちゃんねらー”というサイトが出現

http://e.im/the_2ch-user_of_your-town_html

2013年8月に電子掲示板である2ちゃんねるの有料サービスである2ちゃんねるビューア(以下「●」)を利用している会員の個人情報が大量に流出した。
その事件に便乗して、海外サーバー経由で「あなたの街の2ちゃんねらー」というサイトが出現しました。
主な特徴は、流出住所などで「2ch」マークの付箋があなたの家にフラグとして立ってるので、一目瞭然で2ちゃんねるユーザーだとバレます(笑)

■板ごとに恥ずかしい書き込み内容と●で紐付けられてる書き込み者のIPと住所と氏名と電話番号とメールアドレスが検索できます。
□グーグルアースと連携して、あなたの街の2ちゃんねらーとして紐付けられます。


.
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:34:29.13 ID:diWFhbGd0
スレタイに(PR)をつけろよ。
馬鹿。
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:34:38.30 ID:5lmitWrB0
まーたステマか、
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:34:44.61 ID:zdvKg8MS0
チョニー潰れろサムスン最高!!
これでスポティファイ使えるなら考えてやるの
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:35:07.40 ID:wvX0buxwP
初めてみましたがNW-ZX1というんですか
とても高音質そうですね
ファンになりました
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:35:09.69 ID:4iM6msroi
>>809
情弱アピールにも程があるわ
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:35:30.24 ID:gDxJzsiPi
>>814
ほんとこれ

餌を与えればホイホイ食い付くバカ嫌儲民の鑑
>>803
流石にiPhoneと比べたら…

>>809
X-アプリを経て今期からMedia Goになった
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:36:25.40 ID:eDpZ3nv20
>>751
家電量販店のスピーカー配置は
大抵壁にドンつきだから、そりゃ低音は盛り上がりまくる
(まして、今のスピーカーは背面バスレフが多いから尚更)
だからアンプのトンコンで低音を削ってやらにゃならん

本当はトンコンなんて簡易的な物じゃなくて測定環境整えて
イコライザでキッチリ補正を掛ける必要がある

今時のスタジオモニターなんかマイクとDSPがセットになってるのが
当たり前だし、AVアンプにも勿論そういった機能が備わってるのに
ピュアオーディオだけは何故かいつまで経っても遅れてる
真面目にやってるのはアキュフェーズくらいか
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:36:49.97 ID:i6I1TB9w0
CDで聞けばこんなにボッタくられなくて済むよw
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:36:52.62 ID:1A5L+D8N0
信者スレだろこれ
信者同士で震えてる分にはどうでもいいけどこっちに持ってくんなくせえから
はいはいワロスワロス
>>801
高音質だとチンコたつよ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:37:32.41 ID:ziQFMKPj0
太陽光で充電がいいんだろ?
知ってるよそんなもん。
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:37:57.61 ID:ytrdRfvV0
>>839
ほんとこれ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:38:17.55 ID:K+TC3w/10
>>824
用途によって違うけどスピーカー
オーディオは出口に近いほど音が変わるし
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:38:26.30 ID:rnSGvHKy0
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:38:41.21 ID:ID6COURh0
 :'''''''::..  ...             ::::  ..  ::::
 :..... '' ..:::....  ..........   .........  ::: ...:::.... :::.........
  '''''::..  :::   ::::.....:::: '::.....:::: :::  :::   ::::'  :::
 .........::'' ':::..... ::......::: :::......:::  ::  '::..... ::   :::


.::::.   .::::         .::.           ..   ::
::::'::.  .::::::  .........  ... ..... :::  ...   ........  ..:::.... ... ... .......   ............
:::: '::. .::' :::  ::......::: :::'''  :::..::::   :::......:::.  ::   :: :::''  ::: '::. :::
:::: '::::' ::: :::......::: ::::  :::: '':.. '::.......::  :::..... ::: :::   ::  ::::::::..
    '  '''   '''' '' ''    '   '  '''''   ''''' ''  ''   ''  ::.......:::
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:38:49.10 ID:zdvKg8MS0
チョニー潰れろサムスン最高!!
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:39:08.74 ID:Tq8gPaIy0
褒めてる対象がsony製品ってだけで胡散臭さ満点
少なくとも20年前はこんな企業じゃなかった

情報というものを扱うことが下手糞だった企業の成れの果て
It's a sony.
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:39:11.37 ID:ZlCDFcKo0
しかしアニソンというオチ
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:40:13.00 ID:xX5JcsC40
ブラインドテストという言葉を聞くとガクガク震えて失禁するか
怒り狂って発狂しちゃうのがピュアオーディオ民
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:40:20.23 ID:6JxdB4yZi
iPhoneの通話でも使えるマイク付きイヤホンでオススメあったら教えて。
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:40:43.85 ID:qMPetyr/P
>>834
いずれにせよ囲い込みはやってんのね
ゴミだな
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:40:55.19 ID:nhtUDhdI0
本物はやっぱ上手いわ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:40:59.91 ID:zdvKg8MS0
チョニー潰れろサムスン最高!!
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:41:12.93 ID:xbw+GTGE0
377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 00:19:59.21 ID:lLvULS+I0
いやでもやっぱり処女膜があるとないとじゃ確実に声質に変化あるよ。

目を瞑って聞くと心から落ち着ける声だったり、解像度の高い、透き通るような声だったりするんだよ。「無垢な声」とでもいうのかなぁ。


379 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [] 投稿日:2012/02/16(木) 00:34:06.83 ID:qPnrE+c10
>>377
わかる
処女の声の音質ってさSONYのノイズキャンセラー使った感じなんだよね
非処女は声帯が受精してるから精子の声が聞こえるんだよな
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:41:56.86 ID:Q6X/m3VY0
>>853
これもステマだったのかね
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:41:59.30 ID:snAJy4Te0
でも、聞くのは水樹奈々。宝の持ち腐れ。
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:42:08.92 ID:/2vzXvLU0
>>850
D&Dで転送できるけどな
とはいえソニー以外の日本の家電メーカーはgdgdだからな
パナは半導体分門と基板部門を売却して絶賛縮小中
ケンウッドJVCは合併当時の1/4くらいの規模に縮小
シャープは死にかけ
東芝日立が重電インフラのおかげで残るくらいか
パナはケンウッドJVCみたいになるだろうね。不採算部門を売り払って
どんどん小さくなっていくという負のスパイラルに入りかけてる
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:44:37.66 ID:uk5wzQH4I
まあこれに7万ぶっこめる大人なら結果騙されようとも
笑って済ませられるのw
勢い1位。オマエラがソニーが気になって気になって仕方がないのは分かった
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:44:58.37 ID:rnSGvHKy0
ハイレゾのスノハレは一聴の価値あり
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:45:01.43 ID:tp7x4cT70
据置でSACDでいいです。
ソニーと社名が付くものはどんないい物でも全てステマ嫌儲です
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:45:50.94 ID:7T6QoAvy0
>>134
10年前のセンス
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:46:34.93 ID:K31niZFU0
>>863
その程度の知識しかないんだから毒にも薬にもならんよ
ゲームオタクは騒がせておけばいい
本スレのレス晒してステマもなにもないと思うんだが何がしたいんだよ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:47:17.05 ID:EEPSRLu50
まじかよこれは買うわ(´・ω・`)
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:47:17.31 ID:aBruV9iG0
イコライザかければすぐ音が変わるやん
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:48:12.20 ID:nqVVK2+o0
ステマというよりむしろ洗脳済みの信者のうわ言じゃね?
まともに受け取る方がアホよ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:48:13.17 ID:nSan4uOm0
Linn Recordsが期間限定で無料配信しているハイレゾ音源聞いてるんだが
クリック音が入ってやがるなんだこれ
>>857
まるでソニーだけが一番みたいな言い方だな
そんなレスしてるからこんなに嫌われてるんだぞ
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:48:42.57 ID:4eQtje080
七万だっけw
>>134
CLIEの新型ktkr!
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:49:47.11 ID:NupTXTmn0
高すぎ
馬鹿じゃねーの?
ウォークマンは機能減らして低価格路線で行けばいいのになぁ
劣化iPodってイメージしかない
行くとこ行けばイヤホン持参で視聴できるだろう
でも性質的に音源は準備しにくいな
>>874
そりゃあチョンにとっては高いだろうよ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:52:03.43 ID:uk5wzQH4I
>>874
貧乏人は耳も一生貧乏のままで満足できるからいいよねw
>>871
ソニーも利益が出せず苦しんでるが、他社に希みがないってこった
とくにパナはヤバいよ。JVCの二の舞いだ
不採算部門切る→ちょっと利益が出る→新たな不採算部門ができる
→切る……でどんどん小さくなっていくって前例作ってるんでね
これって差し込むピン、
大型ヘッドホン用のデカピンなんだよね
2mくらいのシールド線垂らしながら
地下鉄で聞いてる姿を想像してしまう
>>866
迷惑かけず仲間内で騒いでるのを勝手に盗撮して晒すようなキモさ
嫌儲の糞化が進み過ぎてる
>>875
Androidなんて搭載してももう皆スマホ持ってるから
2台かさばるだけですごく損した気分になるよね
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:53:17.49 ID:BLFrHeEEP
据え置きヘッドホンアンプ最強
DAPは音質には拘らないノイキャンあれば十分
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:53:33.50 ID:z8IAhLyJ0
アル中かよ!
>>875
S,Eがそのポジションっしょ
S-master付いてないけど・・・
Mは若干値段高いね
一番需要ありそうな機種だから妥協出来ないって判断なんだろうけど
>>865
ソニー製品は糞みたいな物とそうじゃない物の差と
製品個体の当たりハズレが激し過ぎなんだよ
中にはいい物もあるけど見極められる奴でもないのに
とにかくソニーは糞とゴミとステマ連呼だよねここ嫌儲だしね
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:53:55.98 ID:sax7Go6t0
>>814
そのスレでステマやってんだろうが。
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:55:07.34 ID:yV0uWomC0
結局はイコライザとヘッドフォン
1万台で売ってるiPodの音質で十分満足できる貧乏耳で良かったよ
高音質じゃないと耐えられない音感の持ち主は大変だね
ま、オーディオオタの何人が実際に聞き分けられるのか知らないけど
無圧縮だとどう違うの(´・_・`)
日本よ、これがステマだ
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:57:22.17 ID:rnSGvHKy0
音質的にはF880でもそんなに変わらない。
これもハイレゾ対応。
外でそんな拘って集中して聞くことないし
7万とか据え置きならHP-A8位が買えるからな・・・
あくまでハイエンドなのは違いない
音圧がぜんぜんやべえ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:58:17.47 ID:gQRtHH920
銀座の寿司屋の寿司とスーパーの寿司くらい違うの?
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:58:43.29 ID:w8gjXZIeP
>>1
それだけのレスなのに句読点奴と半角スペース奴が揃ってる不思議
iriver-cio mb-sr71a-SE535など
バカなことをした時代もありました
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:58:54.24 ID:PkDp7Tsz0
>>857
ビクターのスピーカーユニットと
東芝のトランジスタには散々お世話になったから
現状は本当に寂しい限り

高級スピーカーはイギリスとデンマークが強すぎる
んで、そこにドイツが続く

日本勢はとなると、パイオニアは実質イギリスの傘下だし、
オンキヨーは元々スピーカー屋のくせにスピーカーはやる気ないし
フォスターが孤軍奮闘してる状態
タオックがもっと本気を出してくれると良いんだけど
自動車部品のついでにやってる趣味みたいな状態だし
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:58:59.49 ID:mS+z/2PWP
こんなに高いのいらない
差額で自分に相性がいいイヤホン探すのが吉
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:59:06.14 ID:lKUbK9sX0
MDR-1RMK2が欲しい
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:59:16.45 ID:iHQGFxPA0
ソニーの技術って凄いね!!!
ステマの技術がね
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 16:59:59.36 ID:nVRnC3PN0
はいはいドンシャリー
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:01:52.52 ID:qsMlqiMyP
アンドロイド載せたりしなくていいから・・・
アプリとか使えなくていいから・・・
音楽プレイヤーを出せよ
>>880
焦ってホムペ見てみたけど、普通のΦ3.5mmミニじゃんか
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:05:02.68 ID:MZYGyp40P
値段は何倍なんですかねえ
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:05:55.03 ID:O3laUvRDi
>>1
企業のステマ部門は反省しなさい。
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:06:08.10 ID:7l2XI+8+P
ウォークマンはどうせうるさい屋外や電車内がメインなのに馬鹿らしい
携帯音楽プレーヤーはエクササイズのお供だからnano一択だわ
PCMレコーダー最強
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:06:49.54 ID:KkRnE6Ng0
今まで2機種買って2機種ともホワイトノイズが酷かったからNWは信用できね
まあハイレゾ音源がCDとは別物なのは事実だよ
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:07:46.31 ID:/g2+tNuC0
ステマな持ち上げ方と本心で褒めてるのってどう見分けるの?
気に食わないやつは全部ステマとして扱ってるようにしか見えない
>>878
ほんとこれ
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:09:43.10 ID:UeRCVnrg0
ボテ腹www
ダサすぎw
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:10:19.38 ID:nzQDp6100
しかし値段すげーな
外はわ
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:10:49.82 ID:qG6ISkxo0
>>1
ステマなんて古い手法をまだ使うんだな。これがソニースタイルか。古さのゴリ押しが高く付くスタイル。
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:11:02.29 ID:s4KANUjP0
ソニーに都合の良いスレは伸びる
でも社会で成功したいならステマの技法を学ぶべきなんだよね…
これがステマの総本山か

7万するウォークマン買って音源引っ張ってくる層が大量にいるように見せるとか頭わりーな
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:11:33.66 ID:4iM6msroi
>>907
それならウォークマンのWだろ
運動してるときにケーブル付ぶら下げるとか何の罰ゲームだよ
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:12:05.28 ID:VU4UUFTw0
俺も買ったけど、イヤホンを色々買い換えたりプレイヤー何個も買ってるから
七万でこの音のプレイヤーっていうのはすごいと本当に思った
多分、リファインしたらすげー高くで売りそうだから気になる奴は
試聴してみろ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:12:42.07 ID:QkBlVSDM0
>>921
>俺も買ったけど、イヤホンを色々買い換えたりプレイヤー何個も買ってるから
>七万でこの音のプレイヤーっていうのはすごいと本当に思った
>多分、リファインしたらすげー高くで売りそうだから気になる奴は
>試聴してみろ

くっさー
これですこれです!よろしくお願いします!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22413347
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:13:19.95 ID:TNgwcUoj0
マイケルシェンカーのギター 浜田麻里
↑40すぎのオッサンがウォークマンごときで一喜一憂w
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:13:40.87 ID:7l2XI+8+P
>>920
ナイキと連動してないゴミがなんだって?
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:13:50.33 ID:swGFsTdE0
よくAK120の方が上とかオタが言ってるけど、AKって海外のどこかよく分からんメーカーだから、多少性能が落ちても国産のZX1選ぶわ。
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:14:26.96 ID:dl+EsVrb0
>>2
超欲しくなったwwwwwwwwwww
>>918
嫌儲民にはムリ
一生下側で吠えてろ負け犬
アイリバーの製品が売れなくなると困るから
昨日くらいからZX1のネガキャンがひどいね
iRiver知らんとか、にわかかよ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:15:57.03 ID:7l2XI+8+P
>>920
当然ながら青歯ついてるし
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:16:15.53 ID:59RS+pz7i
こんなのに7万も出すくらいなら、コンサートで生音5回聞いたほうがいい
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:16:59.62 ID:oKdn+4/g0
ちょっと前のウォークマンでもiPodがAMラジオに聞こえる程なのに
更に凄いのか
なかなかグッとくるフォルムしてるな
てす
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:17:43.02 ID:fA7HeRso0
店頭でどうせ展示してるんだろうから
いいか悪いかなんて実際聞いてみりゃわかること
聞いたこともないのに初めから叩きや持ち上げたりするのは馬鹿のやること
ご自慢の情強ヘッドホンでお前ら聞いてこい
iPhoneの音がゴミなのは事実
スピーカーからゴミが詰まったような音がする
7万は出せないわ
>>932
両方聞けばいいじゃない
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:21:36.75 ID:hLUEtY5X0
フォルムはすげえ気になる
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:21:52.96 ID:4kIaMh0B0
ソニーはコンデジもシャッターにネジ穴空けて15万〜とか売ってるし
ピュア商法にシフトしてる
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:22:34.27 ID:4iM6msroi
>>925
街で履くならともかく運動するときに
ナイキを選ぶ人って…

>>930
青歯でどんなイヤホンとつなぐの?
泳げる?
>>939
アスペか?
このウォークマンに金を出す>コンサートで金を使う
ってことを言いたいんだろ
Xperiaにフィードバックして欲しい
もうipadとxperiaとiphoneとwalkmanを持ち歩くのは嫌だ
>>943
お前みたいな乞食ニートを馬鹿にしてるんだろ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:25:44.92 ID:R03cFwPBi
ステマ止めるまでソニー商品は買わない
何度ソニータイマーに泣かされた事か…
>>946
あっそっかあ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:26:10.37 ID:qG6ISkxo0
>>1
ソニーはポータブルHPA(ポタアン)も高くて、いつも人気上位を人工的に維持していたよな。
今は、フォステクス(これはポタアンじゃない)にその座を譲ってるけど。

単に本当に音の良いポータブルHPA(ポタアン)が欲しければ、量販店で全部試したもの凄く耳の良い俺が保障するのは、
評判とか評論とか無視してD12、鉄板。
あとフルテックが会社名代えて出してるとこの黒い台形のやつか、
片方の肩が丸いやつ。カーボン色ともう一個あった。
この3つ。

ソニーのとか、パソコンとかデジタル機器と繋がないと大して意味がない。でも評判は人工的に盛り上がりすぎて不自然。

俺はさらに別のを使ってるけどね。それはブースターみたいなものだから、一般人には勧めない。善意による考慮外判定。
>>945
電源とかアナログパーツ的に無理じゃん。
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:26:37.09 ID:4iM6msroi
>>942
自己レス
>>930×
>>931

すまない
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:26:46.49 ID:dkpulKDa0
ソニーってドンシャリでしょ
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:26:47.07 ID:DyyG77r20
もちろん肝心のハイレゾ楽曲は充実してるんだろうなあ?
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:27:35.47 ID:rnSGvHKy0
25K以下でF885は買える。ハイレゾも聴けるし、音質的にはこれで充分。
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:27:55.06 ID:N6jxbMK/0
こんな汚い工作バッカやってる暇有ったら少しはマーケティングしてお客様が欲しがる製品作れよカスって話しだなw
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:28:59.76 ID:L2v63cLm0
これが本場のステマか
確かに欲しくなったわ
GKの無駄な努力を見守るスレ
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:30:30.73 ID:/g2+tNuC0
予約順調らしいね 7万でもいいものは売れるんだろうなぁ
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:31:33.02 ID:M7e7/b2S0
>>134
うーんまあいんじゃね
>>950
そうなのか、ションボリ
お財布付いてて音質マトモなスマホが欲しいよ
持ち歩くデバイスが2個になれば大分楽なんだが
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:31:53.24 ID:mH5adnaG0
値段でプラシーボかかってるんじゃ。
>>114
この人ってライブ見に行ったら死ぬんじゃね?
>>134
シンプルで使いやすそう これがソニー本来のデザインだね
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:33:52.70 ID:kNVoDhF80
>>960
1日のうちに内臓バッテリー交換2回位するの前提で
使い倒せる音楽寄りスマホとか欲しいな
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:34:16.96 ID:QHodglMx0
バカなの??

普及してrar zipでそこら中に転がってなきゃ意味ねーってのwww
買ったけど、他の全てを凌駕してるよ
知り合いの音に関心ない人に聞かせたけど、全然違うわ!って驚いてた
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:35:22.57 ID:IkISJX7/P
appleのおもちゃみたいな再生機器と比べるなんて失礼にも程があるだろw
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:35:41.41 ID:dkpulKDa0
評判良いのは初めだけだよ
ソニーはいつもこのパターン
もう騙されねぇよ
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:35:50.76 ID:4JvRW9Kv0
林檎豚湧きすぎィ!!
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:36:19.31 ID:PLNG0TcI0
結局ボロ負けに終わったXperiaのスレとよく似た流れだな
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:36:19.71 ID:mc398AYV0
こういうスレに書き込むような人間がそれまでiPhoneで音楽聴いてたのか
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:36:27.58 ID:WN5w3ZxW0
すげぇ!さすがハイレゾ聞こえ方が全然違う‼︎
→違って聞こえるようにミックスし直ししてるから当たり前
こんなんよりこの前出たMシリーズの方が気になる
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:37:05.34 ID:lFjoO/cd0
で実際どうなの?
いいの?
>>973
金もって無くてもPCあれば確認できるから、やってみなよ
16bit44100とは全然違う
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:37:48.61 ID:DWEdGZXHi
コンデンサーの達人、伊藤さん。
http://www.shu-ks.com/off%20meeting/0ithotei.html

コンデンサーとタイル貼りで音質は劇的に変わる!!のだとか。
音に拘るやつって統合失調症なんじゃね?
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:37:58.96 ID:yGMOLvNU0
価格コムの最安値で7万以上とか問題外
>>971
XperiaZ1はホントゴミクズだった
長所は特に無いくせに短所ばっか目立つとか流石ソニーとしか言いようがない
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:38:46.18 ID:Fg2sWT9y0
なんでこんなに伸びてんの
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:39:03.41 ID:7l2XI+8+P
>>942
履く?
お前が運動しないキモヲタデブなのは分かった
比較対象がアイホンって時点で・・・
比べるならもっと良いのと比べようよ
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:39:59.80 ID:snmsZ922P
本当に体が震えたんだろうな?ここで聴いて見してみ?と反社会勢力の人に詰問してほしい
糞ニーのステマってさー他社ディスリとセットでやるから嫌われるんだよねー
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:40:48.20 ID:gGn4nivF0
ももクロのステマよりはうまいな
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:41:24.46 ID:PLNG0TcI0
SONYのステマは異常な持ち上げと必ず他社叩きが入るから分かりやすい
社員と信者の相乗効果で完全に宗教
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:43:04.22 ID:tGhxQVpp0
ステマ連呼で勢いトップ完走とはたまげたなあ
つか携帯プレイヤー誰が買ってるの?
携帯電話で事足りるのに
こんな高いのでMP3聞くわけ?
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:44:16.83 ID:BlRpMXXa0
次のスレでもステマヨロシク!
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:45:01.95 ID:vvsnUHsm0
ソニーの方がアップルより音が良いなんてのは定説だったじゃん
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:45:37.15 ID:/g2+tNuC0
おお完走したよ これは注目されてるなぁw
スレ終わりだから最後に解説すると
ソニーが誰向けなのか意味不明な
超高音質携帯オーディオプレーヤーというものを作って


実際に携帯オーディオプレーヤーにしては凄いけどその意味不明さに
オーヲタ達で無駄に褒めるのが流行ってるだけ。

2ちゃんと限らずどのサイトでもやってる
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:46:20.49 ID:4iM6msroi
>>981
あー最近出たリストバンドか?
ウェアならなおさら選ばないだろうし
>>814
ほんこれ
ソニー製品で本当にいい商品が出ても全部ステマ扱いされるんだろうな
まあ自業自得だししょうがないね
自宅にある結構高いコンポのヘッドフォン端子や、iPhone、
iPad、PSPやらイヤホンジャックついてるやつで比較試聴してみるといい。

正直、ブラインドテストされたらほとんどわからないから。

あと、自分の普段使ってるカナルイヤホンでももって
その高音質とやらのウォークマン視聴にいけばいい。

カネ出す価値なんてないのがわかる。

7万円? 売れなくて2万切っても欲しいと思えるか怪しいレベル
まんこ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 17:46:55.00 ID:s4KANUjP0
lソlニlーlのlスlテlマl

.ゲ.ー.ト.キ.ー.パ.ー.
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ