イエスキリストってマジでいたの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

うそだろう
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:59:06.12 ID:+oDuTTGX0
yes
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:59:18.24 ID:SjASGLrZ0
>>1
Q 大川隆法がイエス・キリストの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた
・今知った
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:59:40.75 ID:g+wrFBDy0
ノー
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:59:48.77 ID:ck10bxKK0
沖縄で見た
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:00:27.33 ID:QbuizGT70
預言者キリストって言うと
絶対に誤解している奴がいるよな

予言じゃねえぞ預言だぞ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:01:15.21 ID:d7KDQ1Ar0
鳥の子
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:01:34.16 ID:Wgt77AUB0
恐竜という生き物がいたほうが信じられないんだけど・・・(´・ω・`)あんな怪獣みたいなものがいたなんて。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:01:42.80 ID:tVYnRYbF0
>>2 ワロタw
          ゞ彡' 〜ミヽ 三〜ソ ノヾヽ
           /       ノノ  (  ゝ
          , ソヾミュ         ((       ソ
         l j マ@ヽ   =彡へミヽ  ((     /
         |/ ー- )‐-√`@ヽ、_,  ヘ  r‐、ノ
         j`ヽ- ノ   {!  ̄` ヽ=-''^ Y  /
         !   /ゝ   \__  ノ    '' ,6 ノ
   フウフウ-' |   ゜  l!  ̄ l   ・⌒  ;  !  j
-───'^  /|   ,r-=ミヽ、 |        r‐'\
       ノ \   ⌒ `ヽ        /ノ   ヽ
      く    \ ⌒ヽ   フ゜ルフ゜ル  ノ.:    `ー
あー、酔っ払うと絡み酒でウザかったわ
Yes
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:04:44.35 ID:rkfqkZjr0
つーかキリストって性格クズだよな

わざわざ全員呼び出して
この中に裏切り者がいる
とか抜かして

なめてる?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:05:10.73 ID:K6UrXDhvi
いま俺の横で寝てるけど
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:05:11.89 ID:mk4xQ3Ew0
日本に墓がある
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:05:45.44 ID:6ZiwPaO/0
キリストはゴミ
わたしです
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:06:35.12 ID:UQCB9Jup0
キリストって何だかんだで神格化されてるけど
実際のヒトとしてのキリストは
おまえらと一緒で
妄想してオナニーもするしエロ絵見て興奮するし
朝から晩までゴロゴロして過ごしたり
きっと普通の人だったと思うよ。
30で急に布教しだして一体なにがあったんだろうな?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:11:16.97 ID:/lD8JRok0
昨日ホワイティうめだの辺歩いてたで
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:11:23.22 ID:+qEC0kQH0
>>19
派遣切り
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:12:37.18 ID:nw1GBVjQi
ファティマ第三の預言を早く全面公開して欲しい
>>6
キリスト教系の学校行くとこれ言われる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:14:36.18 ID:qZ6lgGVU0
>>19
ムハンマドは癲癇だったと聞いたことあるな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:14:56.67 ID:rkfqkZjr0
ああああああああああああああああああああああああああああ
26GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/12/05(木) 22:15:00.88 ID:RNA9ieUD0 BE:2475701339-2BP(0)

イエスキリストは奥さんいて赤ちゃん産んでたらしいね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:16:24.29 ID:dF4DpBpV0
>>19
ブッダが家出したのも30手前だったから、若い頃の理想を捨てきれないような奴が爆発するのがその当たりなんだろうな
日本で何人ぐらいの信者がいるんだろうか?一割以上いないと聞くし。
クリスマス関係ないのに祝ってる感じだよな・・。
29冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2013/12/05(木) 22:17:21.57 ID:csw9GZss0
教科書にはキリストは紀元前4年出生、紀元後30年没と書いる。
じゃあ紀元1年は何を基準に決めたんだ?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:18:53.22 ID:hDK4Usyp0
イエスノーまくら
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:18:53.61 ID:KbFAv+VX0
2013年ぶりだねぇ
キリストは13歳あたりから30歳あたりまでインドで勉強してたという説があるな
ヨーロッパでも実在の人物でないと考えられてた時代があったけど
同時代のローマ帝国側の資料で名前が見つかって実在が確実視されるようになった

世界史の教科書か何かにこう書いてあったと思う。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:25:07.86 ID:rqga8DMAi
実在はしててんだろうけど奇跡とかほぼ無理だろ

麻原レベルのおっさんですら信者が色々勝手に伝説作ってんだから
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:26:33.44 ID:9OHMxe520
>>33
ヨセフスの「ユダヤ戦記」だな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:26:43.88 ID:Xn8/EJe80
どうせ胡散臭いおっさんだったんだろ?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:28:44.87 ID:dF4DpBpV0
キリストの奇跡ってそこまで規模がでかくないからまだなんとか受け入れられるような気もするけど
海を割った奴は駄目だろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:32:32.33 ID:2iBrvACA0
キリストって神の子供ってだけで神じゃないの?
明石家さんまの娘のイマルがイキがってるようなもん?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:32:53.12 ID:xrTm3fMJ0
>>37
キリストはどこの海を割ったの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:33:37.38 ID:J3WtJfGg0
父親の不明の女から産まれたサノバビッチだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:34:35.66 ID:OL883hiP0
イエスアスミス
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:34:39.82 ID:RnBmcWpD0
>>10
聖徳太子知ってる?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:34:49.98 ID:RePn0n5h0
ナザレのイエスの実在性については、まだ客観的な資料で確認が取れてないんじゃなかったか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:34:56.61 ID:g0656WvX0
>>39
日本海を割って日韓トンネルを通し、青森にきた
>>38
そこは見解が割れて争った
神とキリスト(あと聖霊)は一体ですよ!と主張した方が主流になった
神とキリストは別とした方は異端とされた
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:36:07.03 ID:BmyQZGRZ0
イエスのことキリストっていうやつなんなん?
キリストって救い主って意味だぞ。キリスト教徒がイエスのことキリストって言うなら分かるけどさ
まぁほとんどのキリスト教徒はイエス様って言うけど
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:36:23.93 ID:+A9b+VPW0
キリストって童貞だったの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:36:24.63 ID:rROpUeBq0
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:37:26.91 ID:UQCB9Jup0
身も蓋もない言い方すると
キリストってタダの使いっ走りなんだよな。
いつの間にか神格化されてた。
キリスト自身もあの世でたぶんビックリだろう。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:38:50.46 ID:crARJj6J0
>>8
キリスト教に恐竜はいません
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:39:18.55 ID:wJqtpYEI0
>>37
預言者と神を一体とみなすのが現在のキリスト教の主流
逆にイスラム教は預言者はただの人間って立場
>>33
キリスト教を普及させようとしたのがローマ帝国。
ただのマップチンポ。実在はしない。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:39:41.58 ID:Ur4AIexB0
キリスト教徒なんてただの葬儀屋を困らせるゴミ
ゴミが信仰してるカルトキモ宗教
作り話にきまってんだろ
アホ
>>48
キリストって白人じゃないからこんなブライアンメイみたいな顔してない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:40:52.08 ID:qqN5jx2X0
ユダヤ教ナザレ派→キリスト教

代々宗教改革を訴える狂信的な殉教者たちの系譜があって(義の教師とか、ヨハネとか)
その末尾を飾ったのがイエスだったんでしょ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:41:05.52 ID:3fNE71NC0
>>49
自ら軍隊率いて国を作ったムハンマドは凄いな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:41:11.07 ID:AR4YeNzj0
>>19
当時の最大宗派だったユダヤ教の腐敗が酷かったんだろ
麻原と似たような経緯もってるよな。
何かの新興宗教に入信して、ある時から実は俺が神だったと気付く流れが同じ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:41:46.85 ID:rYnwQy7l0
キリスト教=救世主教
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:41:52.51 ID:p2805bWO0
>>19
宗教にハマった
>>46
キリスト教系幼稚園だったけど
そういやイエス様って言ってたわ
小学校上がってイエスの伝記本読むまで架空の存在だと思ってたけど
神様が俺に話しかけてきたよ!って言い出したおっさんだからまぁいたんじゃねぇの
あの記録にうるさい古代ローマでもまったく文献が残されてないからな
いたにはいたんだろうけど、単なる数ある宗教活動家という認識にすぎなかったんだろう
ペテロはもっと評価されてもいい
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:43:49.10 ID:BmyQZGRZ0
>>62
俺は高校大学7年間カトリック系ミッションだったけど
イエスのことをキリストって言う神父なんて見たことない、みんなイエス様って言う
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:44:19.49 ID:g0656WvX0
>>51
じゃあなんでムハンマドをバカにされるとイスラムは切れるの
いるわけねえだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:44:48.60 ID:LhQJPp2m0
>>52
イエスが処刑されたティベリウスの時代からコンスタンティヌス1世まで300年ほどあるんだけど
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:44:51.48 ID:v+yHVvGrO
マジレスすると、知らん。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:46:09.20 ID:BSbM4UW6O
同じ宗教家でも大神源太の方がキリストよりよほど説得力あるよな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:46:16.11 ID:X86OjJsU0
>>50
いや恐竜もいるよ
キリスト教の歴史博物館に行くと人間が恐竜の背中に乗って暮らしてる
一番弟子の胡散臭さが図抜けてる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:47:10.02 ID:DYN5TucI0
>>66
ただの人間ってのは、神(崇拝の対象)ではないっていう意味であって、
尊敬の対象ではあるぞ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:47:27.69 ID:7Go64zcT0
>>34
キリストの場合は本物だから、処刑後も弟子たちががけの布教をしたんだよね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:47:48.78 ID:YCn3DJDO0
イェス!キリスト!
>>74
麻原もアレフというのが続けているが。結構似てる気がしないか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:48:50.60 ID:TC6/ukXQ0
イエース イエース カモーン
              , -‐=‐-‐=‐、
            /:::::::::,ヘw::::,へ::;::i
           /::::7:,ィ{{'`"`"`"ヾ,:::::|
          /::://:イニニニVニニリ::::| いるわけねーだろ
          j:::/:::| ‐tテ`〉 イtテ |:::i            ヴぁーか
         //::r-ト、 /  |ヽ ノ|::::!  
        |/::::::::ヽ|::|i   、」  i ,'::::i      /\
        j:::7:::,ヘL!::::彡'ヽニニ7ミ/:::::::{、    /ヽ,/
       //:/  /:::::::ヽ、ノ::ll:|_ノヾ:::::::.ヽ,   /  /
     / \ノ   `ヾ、:::::::::::::::::::::::w:::::/へ /  /
  /`−'    \    `ヽwWw'" {/   \/
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:49:40.18 ID:rkfqkZjr0
>>46
なんなんじゃねーよバーカ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:49:49.66 ID:qqN5jx2X0
>>74
命がけの布教は割と流行ってただろ

キリスト教の弾圧って言われてるほど大したことなかったんでしょ
普通にまともな裁判記録が残ってるとか
>>73
イスラム教ではキリストも預言者の1人で尊敬の対象だしね
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:50:05.20 ID:rqga8DMAi
>>76
オウムだけの話じゃなくてだいたいどのの宗教も同じだよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:51:40.79 ID:fMxRKnsI0
青森に墓があるし本当にいたんだろうな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:53:40.56 ID:SaqTufoAO
聖書にピラミッドの記述がないのが疑問だ
出エジプトはなんなのか
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:53:52.88 ID:dzUY6A3u0
ニワカはイエスって言うけど通はジーザスっていう

これ豆ね(´・ω・`)
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:54:56.37 ID:B8QVw90K0
>>82
麻原君は遅すぎたね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:55:01.44 ID:WiWXpuSj0
風雲たけし場で見た
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:55:59.66 ID:yIpNGei70
神殿前の市場荒らしたりしてるよね
隠れキリシタンてすごいよな
90神の言葉を預かる者:2013/12/05(木) 22:56:22.64 ID:ENWnlzXN0
>>6
要するに未来を予知する神様のことだろ。
と、マジレスして見る
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:56:40.24 ID:IsOSb1ksO
まぁ俺の主神はゆりえ様で最近撫子ちゃんが加わったんだけどね
>>90
神の言葉を預かる人だよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:57:34.42 ID:d9jYt/O/0
ただのイコン
アイドルと変わらん
>>91
まあゆりえちゃんを拝んどく分には悪いことにはなるまい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:57:38.12 ID:frlZWXpG0
カール・マルクスはイエス・キリストの生まれ変わり

神→労働者
悪魔→資本家
サタン→成金
教会→共産党
旧約聖書→社会契約論、人間不平等起源論
新約聖書→資本論
福音書→共産党宣言
エデンの園→原始共産制
人間救済→人類解放
隣人愛→インターナショナル
至福千年王国→コミューン
>>85
黒板に麻薬隠してそうだな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:58:55.42 ID:QbuizGT70
>>90
予知っぽいこと言い出すからややこしいんだよな

あ、それと預言者って意外とたくさんいるんだよ
知ってた?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:59:54.42 ID:Jf8/J5gk0
奇跡が無かったと仮定するとパウロを含め処刑後の弟子たちの行動に矛盾が生じるんだよなぁ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:01:12.96 ID:rkfqkZjr0
というか神様も性格悪いね
人任せとか自分で行動しようとは思わないのか?
クールぶって達観視してんじゃねーぞ
なめてる?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:01:51.15 ID:iuwYVJZH0
世界最強の詐欺師?
大工の息子ってことになってるけど、「神の神殿を建てる者」
の家系で、最初からちゃんとした聖職者なんだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:03:26.90 ID:WL0bbHbY0
ノーとしか言わないハズ…!
>>84
モーセとアロンが都近くの「神の山」に登った記述がそれかもしれん
エジプトに山と呼べるのそうそうないからね
>>99
あそこの神様が自分で行動する時ってだいたい酷い事起こるよね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:06:19.76 ID:Rm3YFc9V0
存在してないと前田敦子がキリストを超えた証明が出来ない
はい、QED
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:06:40.20 ID:7Go64zcT0
>>14
ごめん俺ほんとはキリストなんかじゃないんだ…
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:09:30.36 ID:Zsm2wB1di
立川にいるらしい
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:09:59.27 ID:wJqtpYEI0
>>100
イエス本人は大したことやってないだろ。
本人が凄かったのはムハンマド
>>104
ソドムとゴモラもだけど人間大量にぶっ殺してるのは神
オナンなんて、兄の死語、兄嫁と結婚断っただけで罰せられてるし
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:11:17.71 ID:lc9t3q61O
知れば知るほど宗教ってくだないな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:14:28.20 ID:zkLwN1kvi
おコンナッツ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:16:54.90 ID:vHFId4rr0
宗教だとか国家だとかくだらないことで争ってる
同じ地球村なのに
本当は誰も顔を知らない。豆な。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:21:33.43 ID:3eBM3ewk0
誰も知らない知られちゃいけない
108人の神様アイドルグループを結成して
神様写真とか神様CDとかを仏具として売ったらどうよ
Q. 神はいると思う?

 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     インターネットで見た ,!
  l                   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:23:48.77 ID:0ygnffeR0
大工の息子だから公務員の息子の俺より格下
(カイエン青山風に言うと)
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:30:21.62 ID:Vd2H5hX90
>>38
三位一体(さんみいったい/ザ・トリニティ)と言ってね
父(造物主)、子(キリスト)、霊(人に宿る聖なる力)
の3つは同じ物を別の側面から見ているだけなんだ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 23:35:19.79 ID:e9ZP/N2q0
ムハンマドはキリスト教とユダヤ教のいいとこ取りしたパクリマン
預言者とか嘘っぱち
流石に後ろめたくて両者を経典の民として認めたわけだな
>>6
予言と預言を区別するのは日本のキリスト教徒だけだよ。漢字という意味を持つ文字にとらわれて解釈を誤ってるだけ。
>>120
その時、主がこう言われると○○のようになった。
これは、誰彼何節の預言が成就されるためである。

↑聖書のこの言い回しがよくわからなかった。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 00:10:13.22 ID:xts/8fxr0
天使とかマリアとかなんあんだあいつらは
そんなわけのわからんもん拝んでないでキリストを拝めよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 00:16:57.17 ID:IeXsQj430
新約聖書読むとマリアはキリストの邪魔しかしていないと理解出来る
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 00:17:56.76 ID:ovHDzV9H0
もしいなかったとしたら、世界一有名な想像上の人物になるのかな
>>122
キリスト自身は天の父を拝めと言っているんだがな

キリスト教徒自身が勝手に色々信仰作っちゃってるな現状
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 00:18:36.25 ID:PrhUuVcX0
イエスは地元だと大人しかったらしいなw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 00:19:04.83 ID:IeXsQj430
援交してるマリアの方が余程役に立ってる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 00:34:34.65 ID:ND6jHAfs0
>>115
それは仏これ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 00:35:57.46 ID:44bgyMEv0
キリストが神となったのはニケア公会議の後
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 00:36:10.70 ID:mSMh6ksL0
イエスの弟子ですらない哲学オタのパウロが作り上げたのが今のキリスト教の礎
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 00:38:44.30 ID:v115n9uLi
ぁゃιぃ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 00:49:24.81 ID:Q67kgiqU0
阪神百貨店の地下フードコート前に立ってたけど、最近は見かけないな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 00:53:43.48 ID:eG9+jt1F0
そんな事より賛美歌歌おうぜ!
シュワキマセリ-
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 00:55:32.51 ID:TV7c+3gj0
キリストなら異世界で人間の敵になってるよ
じーざす
イエス、高須クリニック
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 01:14:39.07 ID:/ImLg2kyP
なんで昔は奇跡ばっかおきてんだよw
だったら現代にも起きてるはずだろ
居たじゃなくて居る
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 01:35:02.04 ID:EsHEr+C50
豪族だったシャカがインテリで出家したのはわかるんだけど、イエスってたかが
大工なのに、なんであそこまで知識があったんだ?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 01:37:18.53 ID:fEXs70zo0
>>138
俺とお前がこのスレでともに時間を過ごす奇跡
はひー
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 01:39:05.05 ID:BJdDmuiY0
実は韓国人
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 01:45:13.42 ID:4GdLoEDA0
そんなん答えたら統一教会に特定秘密を暴いたって言われちゃうんだろ?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 01:46:00.64 ID:Dijaz56Yi
母ちゃんがキチガイのヤリマンだろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 01:47:58.33 ID:nql2mUDu0
パウロに語るイエスキリストとナザレのイエスは違うと思う
ただのアラブ人
でも当時はまだ黒海が真水でシリアキルギスに森林が山ほどあって現イスラム教地域の大半がユダヤ教と土着宗教だったんだっけ
エジプトの土着の様々な宗教から要所要所パクってる
>>2
はい
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 01:55:55.80 ID:sIleY60v0
日本だと安岡章太郎みたいなクレバーな小説家が晩年にキリスト教徒になったりしてるから何かしら説得力があるんじゃねーの
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 01:57:46.45 ID:joKEIFzFi
キリストは宇宙人が作ったAIじゃね?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 02:00:21.71 ID:Gy+0/3Le0
なんでイエスなん?
インリじゃないの
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 02:07:58.37 ID:5N1b1NVA0
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 02:08:52.15 ID:joKEIFzFi
>>152
オイオイw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 02:32:22.48 ID:Gy+0/3Le0
産地なだけあってウィスキーに合う食い物が多い
二日酔い後の朝食は油ぽいもののほうが楽になるし
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 02:34:06.31 ID:5N1b1NVA0
>>153
どう見てもUFOにしか見えない宗教画は本当にたくさんあるんよ。

http://www.h2.dion.ne.jp/~ayan/_src/sc1821/UFO-Art-04.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/9/59dbba5c.jpg

同じ形の物が3つもの絵画にある。
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/b/8/b8ff46c2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/0/f/0ffe0c26.jpg
http://sore.hanabie.com/image4292611.jpg

これなんかは中に宇宙人が載っている事が明確に描かれている。
http://sore.hanabie.com/image429101.jpg

極めつけは空を覆うUFOの大船団。
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/0/8/08c55ad8.jpg


ここまで来れば、もうお分かりでしょう。
キリストは宇宙人の創り出した人工生命である事は明白なのです。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 02:41:03.48 ID:Rq0zCfWm0
>>140
宗教作るのにインテリじゃないと駄目って前提がおかしい
釈迦はたまたま本人が高スペックだっただけで
仏教も悟りとかいう超高次元哲学思想が中心の異例な宗教じゃん

今の新興宗教見てもわかるように
ちょっと人から好かれるカリスマ性さえあれば
普通の人間でも教祖になれる

キリストはキリスト教を作ったんじゃなくて
ただユダヤ教を改革した新しい宗派作っただけだよ
基礎はだいたいユダヤ教が作ってた
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 02:43:25.87 ID:5N1b1NVA0
>>155
貼り間違い。

これなんかは中に宇宙人が載っている事が明確に描かれている。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/picture9.jpg
>>35
ヨセフスはナザレのイエスには触れてないんじゃなかったっけ?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 02:49:46.26 ID:joKEIFzFi
>>155
いや、言ってることはわかるしその説の方向性や可能性は否定しない。

けど矢印の付け方が心霊写真レベルでワラタw

>>157
乗ってるってゆーかUFOの下半分が顔じゃねーかwww
>>59
実は、イエス自身は自分が神の子とか言ってないんだな
少なくとも現代の聖書学はそういう立場。

弟子が「先生は実は神の子だったんじゃね?」と言いだした。
聖書自体がユダヤの聖典からパクリまくってんだろ、その時点でアレじゃね。
シャカの方が凄いよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 02:51:09.76 ID:+IUa18Tx0
>>157
腹の部分が宇宙人に見えるのかと思った
>>65
たぶんカトリックだよね?

カトリックはそういう傾向があると思う。イエズス会とかも
iesus hominum sulvadorがモットーだし。

正教会だとちょっと違う。ロシア正教とかはхристосって呼び方が
多い。イエス・キリストを人の子としてとらえるか、神として捉えるかという
思想的違いが反映してるのだと思う。
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/06(金) 02:56:56.36 ID:x0iakyA00
キリストはとんでも展開すぎて調べてても面白くない
釈迦は面白い
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 03:07:03.95 ID:eG9+jt1F0
>>161
パクリというか分派みたいなもん
イエスはユダヤ教徒だし
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 03:09:51.34 ID:5N1b1NVA0
>>159
それは描いた人が、天からの御使い(だと思い込んでいるUFOに載った宇宙人)=「大いなる存在」
という抽象的な表現をとったからでしょう。

これらの絵画を知らずに当てずっぽうで「じゃね?」と、一発で真実を見抜いた貴方は、本当に見所があります。
修練を積めば、いずれは「否定はしない」という段階から
「明白な事実である」という段階へとシフトアップ出来る事でしょう。

貴方には期待しています、頑張って下さい。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 03:11:33.98 ID:Cg5ZjGcj0
カトリックってキリスト教っていうより
教皇教って名前変えたら
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 03:14:35.47 ID:GpqeBSmy0
>>167
いや、イエス自身が「おいペトロ、お前の上に教会建てるわ」って言っちゃってるから
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 03:16:51.05 ID:OiGapQUN0
聖書の創世記は面白かった、それを過ぎれば子孫の核分裂が始まる
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 03:20:13.94 ID:OiGapQUN0
シャカは凄過ぎる、哲学を極めたらあんな感じになるのか?
>>168
その部分は後世の挿入な

後世の挿入を除外するところから聖書学が始まる
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/06(金) 03:29:42.06 ID:x0iakyA00
エホバって輸血とか体育の柔道とかやらないけど、キリストはやっていいの?
一応同じ聖書でしょ?違う?
イエスさんって実は復活以外に奇跡は特に起こして無いんだろ
じゃあ実在したんじゃ無いの
革命児として
飯屋yes
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:01:23.82 ID:GpqeBSmy0
>>171
ソースは?

これ言ってるのはマタイ伝だけのはずだが、後世の挿入なら全福音書に共通記載されるんじゃない?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:05:57.32 ID:+mxYyQ+i0
>>46
キリストは本来は救い主って意味ではないぞ
当時はイエスのことそのものだった
何百年も経ってから教会か皇帝によって後付けされた
サウスパークに住んでるだろ
じゃあ君はイエス・キリストを知ってるのか?
ブッダ、ムハンマド、キリスト

人間的におもしろいのってだれ?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:13:39.04 ID:GpqeBSmy0
>>176
キリスト=メシヤだから救い主だろ。
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/06(金) 04:14:35.79 ID:x0iakyA00
釈尊は人間臭くて好き
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:14:50.21 ID:bzLVdYC+O
会計係(経済界?)が裏切り者
オナン=国
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:22:45.39 ID:DjUtuml3O
キリストもメシアも同じ救世主という意味だ。
語源を辿れば、「油塗られた者」だ。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:28:54.57 ID:Zy6y/4Vz0
バスに轢かれてるとこは見た
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:47:20.55 ID:+mxYyQ+i0
>>180
だからそのメシア(救世主)が後付けなんだって
塗油もキリスト=メシアから後の時代になってからだ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:50:31.14 ID:rLx7BSbd0
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:51:46.98 ID:GpqeBSmy0
>>186
ヘブライ語Messiah(ギリシャ語Christos)は「油を塗られた者」で浄められた王のこと。
ユダヤ人には、迫害されているユダヤ民族を救う王が現れるという預言があって
その救世主待望ブームの中で救世主役としてイエスがでてきたんだよ。
イエスと一緒に処刑されたバラバもその一人。
どこが後付けなんだ。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:53:14.57 ID:DjUtuml3O
「油塗られた者」という概念はイエス以前からあったが。
>>187
これはわらうわ
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/06(金) 04:55:28.87 ID:x0iakyA00
釈迦「どっちでもいいじゃん」
他の神様認めないとか神様のくせに狭量だよな
俺が正しいで凝り固まったネトウヨみたい
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:58:05.98 ID:5DIhgWDU0
ネタでキリストさんってあんなことできるらしいぜキリストさんマジやべえとかマジパネェとか言ってたら信じる人が出てきたイメージ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:59:02.59 ID:yaiz0JVM0
犬作はまだいるの?この世に
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 04:59:36.83 ID:lrTqs5qe0
ただの新興宗教の教祖
池田大作先生も1000年後には聖者扱いされますよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:01:28.50 ID:+mxYyQ+i0
>>188
俺も今まで普通にそう思ってたんだけどさ
言葉は違うからメシアはわからんが紀元前じゃなくてイエスの当時から数百年がイエス=キリストだったらしい
で今の意味のキリストとイエス以前のキリスト(じゃなくてメシア?)でうんたらかんたらみたいな
ことを大学の西洋史の教師たちが言ってたんだよ
記憶があいまいだから俺もわからずにいってるけど
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:03:45.76 ID:DjUtuml3O
>>196
わかんねーなら黙ってろ
ちょっとググれば分かるだろが。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:05:36.08 ID:pwaieN0j0
1聖書は世の中を操りやすくするために
過去の権力者たちが創作した
キリストは実在しない説
2キリストは実在した
利用して世の中を操りやすくするために
過去の権力者たちが教えを改竄しまとめたもの説
3キリストは宗教を作って信じさせ世の中を操りにきた
タイムテロリスト
奇跡をおこしたり予言できるのはあたりまえ説
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:06:05.22 ID:+rSrA+Tx0
>>187
毎日キリストの顔から糞が出てくる。。。
アーメン
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:08:01.30 ID:+mxYyQ+i0
>>197
いやいや聖書ってネットでググったくらいじゃデタラメだったり情報が古かったりすることだらけじゃん
>>171も言ってるように聖書自体の記述に色々後付けあるから後後からの研究で当時の解釈が変遷するし
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:09:03.51 ID:5Q5QseEy0
>>192
俺が正しいで凝り固まってるのは
キリスト教徒もユダヤ教徒もイスラム教徒も共産主義者もヒンドゥー教徒も9条信者も同じこと
身近にネトウヨしか知らないのはぬるま湯に浸かってるだけ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:10:11.67 ID:GpqeBSmy0
>>196
お前さんの記憶と理解力が曖昧で歪んだ知識になってるだけじゃない。

エレミヤなどの古い時代からの預言で
「ユダヤ人をやがてメシヤ(聖なる王)が現れて救うよ」という預言があって
イエスの時代にはローマ帝国に支配されていたので
ユダヤ人たちがその古い預言によって「今こそメシヤを!」と言ってたわけ。
それで、「俺が飯屋だ! 反乱しようぜ、ヒャッハー!」みたいなのが出ては死刑、出ては死刑となってて、
イエスはその中の一人なんだけど、反乱煽動しないで貧乏人ばかり相手にして大人気。

結局、ユダヤ神官層に憎まれて冤罪かけられローマに逮捕、死刑になった。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:14:56.82 ID:cvLrnGEw0
>>192
比較の問題だけどあの時代、信じれば誰でも救われるというのは革新だったんだぞ
当時の一神教といえばユダヤ教でユダヤの神はユダヤ人しか救わない
そこに出てきたのがイエスだったんだよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:16:29.43 ID:GpqeBSmy0
>>203
>ユダヤの神はユダヤ人しか救わない

ちょっと違う。
ユダヤの神はユダヤ人のうちルールに従ってお布施ができる富裕層しか救わない。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:20:11.38 ID:+mxYyQ+i0
>>202
多分そうなんだけどさ
メシアとキリストで訳になるからどっちも正解なんだと思う
もちろんイエス以前にメシア=救世主が先にあって
メシア=救世主とキリスト教としてのイエス=キリスト≒メシアみたいな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:22:54.03 ID:DjUtuml3O
>>200
たとえばどんなことが?
キリスト、メシア、救世主、油塗られた者だとかは、かなり基礎的な事だし、おそらく初代教会ぐらいから言われてきたことだろ?というかこれは言語関係の問題であって、聖書解釈の問題じゃないし。
今の聖書に後付けがあるとかいう意見に便乗してるけど、確かなソースは?ってか聖書がどうやって今の時代にまで伝わって来てるか知ってるの?
ってか君、聖書読んだことあるの?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:23:48.87 ID:GpqeBSmy0
>>205
お前さんの先生が言ってたのは、
「イエスの生きていた時代には、キリスト(メシア)はイエスに限られた言葉ではなかったが
やがて時がたってキリスト教が大きくなるにつれ、キリストといえばイエスになった」なんじゃない?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:31:19.40 ID:9eZbIgs50
ユダヤ人しか救わない神が、ユダヤ人以外も救済するようになった。
イエスはすべての罪びとを罪を背負われたのです。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:31:41.51 ID:+mxYyQ+i0
>>207
多分そんな感じかな
逆になるかもだけどそのイエスに限られてキリストが使われてた時代が当初の数百年あって
そっからまた現代までの千数百年でキリスト=救世主になったみたいな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:38:38.39 ID:GpqeBSmy0
>>209
まったく逆。
もともとはキリスト=救世主で、その後はイエスに限られて使われている。
いません
架空の存在です
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 05:47:05.00 ID:BugLt5CJ0
居ましたよ 名前を聖徳太子変えて10人の話を同時に聞いて10人に同時に
違うことを喋りかけたそうです
イエス、高須クリニック
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/06(金) 05:54:57.27 ID:x0iakyA00
釈迦は天才
ムハンマドはガチ
キリストは銀貨30枚
イエススレスト
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 06:15:59.98 ID:s2NwzlNvP
反ローマ、反利権運動家。こういう運動家はあの当時、結構いたけど
イエスは非暴力・共存系の運動指針だった。この思想や方針が後世に
パウロによって宗教として構築された
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 06:20:35.94 ID:zbVDq1FaO
ゴイム向けに用意されたコンテンツな
ゴイムが十字架とオッサンを拝む様を見てニヤニヤしているわけだ
タムルード
実は当時一番流行ってたラノベの主人公だってのは秘密だ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 06:45:28.70 ID:Zh0S7FT60
人類が背負っていた原罪を帳消しにする代わりに
父親のシナリオで拷問されたあげく処刑された哀れな息子
を演じた大根役者
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 06:51:40.42 ID:5Q5QseEy0
>>210
「膏油を注がれた者」メシアがユダヤ教で救世主の概念だったのはいいとして、
それが何度かユダヤの歴史で現れ、その中の一人にイエスがいた、と

そのイエスの教えが例外的にユダヤ教の枠を超えて地中海世界に広まっていく過程で
さまざまなユダヤ教起源の概念がギリシア語に翻訳され
宗教用語として使用されるようになった その中に「メシア」の訳語「キリスト(ハリストス)」があった

つまり「メシア」は救世主一般を指したけれどその訳語「キリスト」のほうは
具体的にはイエス以外を指す機会がもともとなかったわけだよね
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 06:58:38.04 ID:DUlB5ibC0
モデルはいたかも知れんが実在はしてないえす
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 07:01:30.89 ID:B/MNnKts0
キリストは自殺とかわらんからな
十字架が汚れた
青森行って墓暴いてみたら判るんじゃね?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 07:12:24.83 ID:Zh0S7FT60
油を塗られた王
ってなんかすごい良い笑顔でポーズ決めてそうだな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 07:19:32.99 ID:D/37ItBj0
メシヤ云々はともかく、2千年前でも飯屋は実在してるはず
張角が武と結託せず人の心だけを戦いの道具としていたら
2千年の後にも彼の名は残ったであろう

しかし鍬を持つ手に武器を持たせた時
すなわち黄巾の賊と化した時
天の理から離れたのだ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 07:21:31.50 ID:dfSjvhVe0
神学は紀元1世紀にイエスという人物がいたことを客観的に証明することはできないという結論に達した。
ただ、イエス・キリストの歴史的存在を客観的に確定することはできないが、1世紀末から2世紀初めにイエス・キリストを神の子であり、
救い主であると確信した集団があったことは確かだ。
それらの集団のドクトリンを分析することで、キリスト教の原型を把握することができると考える神学者たちが、学術的神学の核を形成していった。

キリスト教は世界観でも哲学でもなく、イエス・キリストを信じることで救われるとする救済宗教だ。
 佐藤優 『インテリジェンス人間論』より
世界に最も影響を与えた人物じゃないか
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 07:38:01.21 ID:cUBCWDpX0
>>179
ムハンマド

宗教だけでなく軍人や政治家としても世界有数の天才
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 07:41:03.73 ID:BugLt5CJ0
馬鹿にしてるけどな−w
日本国の始まり神話の世界を皇室祭典で名前があることを忘れるなよw
神武天皇も須佐之男も皇室式典の1人ということなw
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 07:45:28.92 ID:sN1Wqn7k0
イエスが実は朝鮮人だったとか主張する変わった国がありますけど(´・ω・`)
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 08:02:58.09 ID:o6NyaJk/0
家須紀里洲人さんなら居たよ
■『連続“生パンティー強奪魔”を逮捕!(8/21サンスポ・夕刊フジ)

「パンティーちょうだい」と耳元でささやき、背後から女性を押し倒してパンティーを奪う“連続生パンティー強奪魔”が、21日までに警視庁捜査一課と大崎署に逮捕された。強盗致傷と強制わいせつの疑いで逮捕されたのは宗教法人「幸福の科学」職員、A容疑者(34)。

幸福の科学広報局は21日、「(A容疑者は)10カ月前に運転手として採用した。
事件の重大性にかんがみ、即刻懲戒免職にした」とのコメントを発表した』

大川隆法は毎日のようにA容疑者(パンティ強盗犯)の運転する自動車に乗っていながら事前にそれを察知することなく、現役職員の逮捕と言う大スキャンダルを招いてしまった。

これでいかに大川が霊能者として無能であるかを暴露する結果になった。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 08:09:19.51 ID:qOs5rLhf0
ジーザススレじゃないんかい
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 08:11:11.53 ID:qz99Cb5C0
ネトウヨとオウム信者って似てる
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 08:12:53.89 ID:SU2A4Z4Z0
イエスは皆さんと共におられます
阿修羅王の邪魔ばかりしてた印象が……
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 09:13:27.35 ID:f7/2skdii
実物は麻原と似たようなもんでしょ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 09:52:04.16 ID:zZ7Tl/Ex0
>>170
バカにはそう見えるw
今年だかキリストの顔の復元像みたいの発表されなかった?

思いっきりアラブ系の奴
>1 いたよ。書物や文献にある人物像かはわからないけれど。
まー、普通によい人だったのだろう。
人類を代表するほどよい人かどうかはわからない。
ただ、仮に書物と違う人であったとしても、
崇められているイエスの価値が落ちることはない。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 10:40:45.87 ID:JIEsLYcH0
聖書を読んでると、俺に当て嵌まるネタが多くてな。実在した人物を基に書いてんじゃね?みたいな感じw。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 10:54:42.39 ID:tY+WshQS0
モーゼは実在したの?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:14:28.71 ID:FUFsOBbR0
ローマ帝国やユダヤ教がその存在を認めている
弟子の他複数の証言が存在する
>>202
ピラトさんはいろいろと大変だったろうな・・・
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:16:50.45 ID:v9p3SDLNi
>>240
見た目はわからないが麻原のように監禁して洗脳したり反対派を殺害したり国家にテロ行為をしたわけではない
改革派でおそらく庶民には人気があったが既得権益側には煙たがられた
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:17:59.28 ID:/cyA00ZH0
yes キリスト5
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:19:06.45 ID:mHwf2oB10
なんか嘘くせーなと子どもの頃は思ってたが超能力使えるヤツがアイツしかいないんだよな、聖書って。
普通超能力者とか出すと敵役にも超能力者とか出したくなるだろ?でもそれがないから実話なのかもなって最近思ってる。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:19:16.57 ID:FUFsOBbR0
12月25日が誕生日でないことは確か
本当の誕生日は4月頃らしい
キリストすごい=俺すごい
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:26:15.09 ID:/cyA00ZH0
>>109
オナンはオナニーの語源になったわけだけど
あいつ一応兄嫁とやるだけはやってるんで
童貞じゃないんだよな。
知った時驚愕したわ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:26:38.46 ID:zZ7Tl/Ex0
>>242
アラブ人のホームランドは、アラビア半島で、
イスラム以前は、そこからあんまり外に出てはいない。

しかもあの復元図の顔は、
アラブ的な顔とはとてもいえない。
255 【中部電 87.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/06(金) 11:26:50.19 ID:X/AbOw2P0
ナザレのイエスとして実在が濃厚
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:29:56.17 ID:/cyA00ZH0
>>231
幼女婚とか胸熱だよな
>>246
※ただし当時の公式記録・遺物などは一切無し
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:37:42.74 ID:WX8dNc05O
浅原預言ハズレばかりで事件起こし キリスト2000年前だから真実か嘘確かめようない。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:40:27.83 ID:XPRyHLAyO
イエス!アスミス!
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:41:23.30 ID:gq/pEMYs0
来たよーーーーーーヽ(´ー`)ノ

アスカ!ホモ祭り
http://askanagino.blog. fc2.com/
(不要なスペースは、削除してね♪)

危険過ぎるミッション!
読まないと人生の楽しみの115%を損するよヽ(´ー`)ノ

他の人にも、教えてあげてね!♪
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:45:21.33 ID:jzyEEZ8S0
西暦元年に産まれたんじゃないの?
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:47:29.88 ID:BLTx3SBq0
原始キリスト教団って完全にカルトだよな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:47:38.55 ID:5bYgoDnFO
聖おにいさんアニメ化してくれよ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:50:25.27 ID:jzyEEZ8S0
一方ジャップは聖徳太子の存在を信じ紙幣にまでした
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:51:03.83 ID:Zh0S7FT60
>>251
12月25日はニムロドの誕生日なんだ
キリストって確か出会う人に厄災振り撒く性格クズだっけ?
宗教ってそんなもんだよな
麻原にもワンチャンある
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:55:36.80 ID:IXt954aSi
グロジャップが大量にいるぐらいだしな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 11:56:25.94 ID:5bYgoDnFO
何で世界の果ての江戸時代の長崎で流行したんだよ? 奴隷狩りの為の洗脳だったんだろ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 12:00:47.08 ID:GMjUaPvQ0
まあ救世主だわな
人間は善悪を知る木の実を食べて、善だけでなく悪の存在も知ってしまった
それゆえに人間は他人や自分の悪意に傷つけられる
だから、神は人の心を救うためにイエスを派遣した
イエスは人が少しでも苦しまないで済むように様々な処世論を説いた
というのが俺の勝手な解釈
>>267
ワロタwww
死刑囚にワンチャンなんてねーよw
でも地震なんかが起こってどさくさに紛れて脱走できればあるかもな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 12:03:33.94 ID:WX8dNc05O
キリストがユダヤ人かアラブ人か 父親が分からない 母親は売春婦かも知れない。昔は父親を重視してたからアポン
>>22
ちょっとまってください
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 12:07:21.07 ID:zZ7Tl/Ex0
土人ジャップはすぐ
仏教は宗教じゃない、哲学だ!
とか哲学もロクに知らんくせにいいだすが、
火炙りにしたくなるよな w

「おらの宗教が一番じゃ!」
をいつまでたっても卒業できない wwwww
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 12:07:51.66 ID:8//TKax00
イエスって本当はノーって意味なんじゃないか?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 12:10:25.13 ID:BLTx3SBq0
>>272
イエスが死後神の子になったように
死んだ後神格化されるかもって事じゃね
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 12:11:15.10 ID:Ran+7zEH0
>>250
ネタだよな?
呼んだ?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 12:27:57.57 ID:JIEsLYcH0
なんでもいいわw。他人があれこれ言ったって、俺の物言いを聞く耳持たない奴らだしw。

聖書に「私が次に来る時は救うためじゃなく裁くために来る」ってあるから期待してるw。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 12:30:48.57 ID:OPRFaWPV0
もしも現代の日本が
イスラムのような宗教で完全統一するような国になったら
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 12:42:06.93 ID:dl9oa7Ax0
水の上を歩くことくらいしか真似できんわ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 12:45:40.45 ID:OLsL+P3Fi
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 12:48:19.76 ID:uUBhCMag0
三位一体=俺すごい
なんで白人様とあろうものがこんな下らない宗教信じてるのか全く持って意味分からん
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 13:14:16.27 ID:1InWZnSV0
>>275
別に仏教を信仰しるわけでもないでしょ
勝ち馬に乗るため日和見してるだけ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 13:26:45.79 ID:mrLnraBd0
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 13:27:27.19 ID:Zh0S7FT60
>>285
白痴たる所以
ガリラヤ湖の魚を食べたキリストは断罪
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 13:40:04.88 ID:SrLEvuxL0
なんだかんだで最大の宗教だよな
たいした論争もなく科学の発展さえできなかった国がとやかく言えたことじゃない
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 13:44:51.39 ID:XGkxlsvnO
人物としては実在したが、数々の奇跡はデマ
今でいうオウムみたいなカルトだろ
危険視して禁止したローマ皇帝は悪者扱い、勝手よね
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 13:47:49.07 ID:CLncrPiAO
張り付けにされた一号何食わぬ顔で歩いてた二号が三日後に確認され青森だかに三号が現れた
とりあえずあの白人金髪碧眼のキリスト像は大ウソだから
ちゃんと中東顔に直した方がいい
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 13:57:58.77 ID:Cg5ZjGcj0
地球が太陽の周りを回っていると主張したら生きたまま火炙りw
そんな宗教を未だに信じてる方がおかしい

キリスト自体は良いが、ローマカトリックだのは権威主義の塊で
カルトであり、インチキだろ
イエスだって話の通りなら、戒律違反の婚前交渉で子供作ったDQN親を持つ大工がカルト教立ち上げて現行の宗教(ユダヤ教)を否定してまわってるキチガイだろう
>>10
ほんこれ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 15:53:50.53 ID:ZqdW7dUI0
イエス
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 15:59:49.81 ID:9atYwzgfO
おまえ見たの?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 16:01:14.95 ID:OPTHqSRt0
いたとしても絵に描かれてるような白人ではなかったよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 16:04:05.27 ID:vnXkwhWvP
>>29
紀元歴は一年から数えてたんじゃなくて、後から数え出したんじゃないの?
んで歴史研究とかが今程正確じゃなかったからずれたとか、宗教的事情とか
実際に存在してたのなら神様じゃなくて新興宗教の教祖だよね
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 16:10:52.74 ID:vnXkwhWvP
キリストやムハンマドを宗教的解釈や配慮一切抜きで研究した本が読みたい
ムハンマドはもうアレだし、ナザレのイエスの研究もキリスト教徒に対する配慮がみられるよね
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 16:35:15.44 ID:jIZppDY+0
ぶっちゃけローマ法王も三位一体説は無理があると思ってんでしょ?
世界中の仏舎利全部集めたら巨神兵くらいの量になるらしいね
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 17:00:20.76 ID:OLsL+P3Fi
>>303
とりあえずペトロはそんなこと言ってない
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 17:06:52.43 ID:v9p3SDLNi
>>304
キリストが磔にされた十字架の断片(と言われるもの)を集めてもかなりデカくなるらしい
ロンギヌスの槍も数本ある
>245
そちらは確認できない。
けれど、経典に名前があるのだから「いた」と考えていいんでないのかな。
>302
無理。宗教的解釈を一切排除すると、
研究する意味がなくなる。
書物は最初の一行目で「これは創作物」になり、
事象も「現実には起こりえない」になる。

だからと言って、
信じていない人が信じている人を馬鹿にするのは道理に反する。
なぜなら「現時点の科学であり得ない」だけで、
本当にあり得ないのかは誰も証明できないからだ。

信じていない人が信じている人に取れる行動は二つ。
感心するか無視するか。

宗教に関係なく、他人の考えに対する行動はすべてどちらかである。
それ以外の対応は、マイナスにしかならない。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 17:31:02.21 ID:5bYgoDnFO
このスレ読んでたらイエス=まどかって解釈で大体合ってる気がしてきた
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 18:36:08.90 ID:5t8eLx8I0
>>293
少なくとも金髪碧眼のキリスト絵なんて見たことないが
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 18:38:14.18 ID:5t8eLx8I0
>>305
コンスタンティヌス1世が支持者の多かった方を選んだとか
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 18:39:09.54 ID:e4JOT6i20
>>19
ゴッドde真実に目覚めた。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 18:40:03.58 ID:RFbH0soH0
預言者ってもう現れないの?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 18:46:35.59 ID:SjY68ohVO
>>6
マジ勘違いしてたわwww
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 18:49:18.75 ID:xx5mVkmZ0
海外だとこういう伝説的なエピソードを持つ人物って
支配者だったり教祖だったりリーダー的な人が多いけど
日本だと天皇そのものではなく補助的なポジションの人が多いというのは
やっぱり当時から官僚主権だったって事だろうな
それが続いてるんだからリアルに中世
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 18:54:56.96 ID:GH7wfjcp0
>>316
既にいないイエスの伝説はいくらでも話を盛れるけど、
皇族は今も続いてるから適当なこと言えない。
「試してはならぬ」と逃げるにも限度がある。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 18:57:32.67 ID:Rdn+gRDz0
「いない」説も実際にあるけど、多分いたんだろうって。
もし仮にイエスってのが完全に架空の人物だったして、
嘘だけだと信仰が成り立ちにくいし。

>>29
こんな感じらしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%9A%A6#.E3.80.8C.E8.A5.BF.E6.9A.A6.E3.80.8D.E3.81.AE.E8.AA.95.E7.94.9F.E3.81.A8.E6.9D.B1.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.9E.E5.B8.9D.E5.9B.BD.E3.81.AE.E6.9A.A6.E6.B3.95
いたのはいたんじゃない?
イエス自身はキリスト教の開祖って意識皆無だけどな。死ぬまで分派とはいえユダヤ教従だった。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 19:20:06.00 ID:ulX6Ww71P
そもそも月姫のパクリ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 19:32:23.82 ID:1oaEYJks0
この前渋谷でカツアゲされたわ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 19:33:42.25 ID:9DRh4BOG0
>>265
それトンデモ系の陰謀論のサイトでよく見かけるけど
そもそもニムロデこそとても実在したとはいえない人物だろwwwwwwww
実在が疑わしいアブラハムやモーゼより前の時代の人物だし
ノアの大洪水なんてシュメール神話やギリシア神話のパクリだし
そもそも創世記が書かれたのは古代ユダヤが滅亡した後のバビロン捕囚の時期だし
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 19:41:01.48 ID:/uA90qeB0
「救世主」出現は陰のバカ共次第で。荒野でキリストを試したり、ヨブを試したりしたバカ共。天気も自然も時も支配している神気取りのバカ共。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 19:49:43.06 ID:9DRh4BOG0
>>272
麻原には現世ではもうチャンスはないよw
ただし麻原の場合普通の悪人と違って上手く悪魔のご機嫌を取れれば
地獄で閻魔様の刑罰を受ける側でなくてサタンの部下の下級悪魔にしてもらえる
(既得権益側の悪人やヤ○ザはどんなに悪賢くてもサタンの部下にはしてもらえない
地獄で閻魔様の刑罰を受けるだけ)
実は麻原こそ黙示録の666の獣反キリスト、正キリストのイエスが現世では教えを説いて磔になっただけなのに倣って
麻原も現世ではトンデモ予言に書いてあるような世界征服は行わず小規模なテロしか起こさなかった(起こせなかった)
数千年後に天国からイエスが地獄から麻原が同時に現世に出現する時が真のハルマゲドン
あれって小説だろ?
アマゾンで検索したら、フィクションで分類されていたぞ。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 19:54:17.02 ID:0nJK3cT2P
昔読んだ、イエスのビデオって小説がちょっと面白かった
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 19:57:07.57 ID:Hit9yqHp0
イエスの直弟子のペトロやヨハネと会っているパウロ直筆の手紙が存在するんだから
いないっていうほうが不可解
第一聖書のなかでペトロやそのほかの弟子なんてクズばかりで
イエスのカリスマ性がなけりゃローマまで広まる宗教団体にはなってないだろ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 20:01:22.03 ID:9DRh4BOG0
>>273>>295
よく処女懐胎なんてありえないからといってイエスを私生児扱いする奴がいるけど
俺もヨセフとマリアの単なる婚前交渉だと思うぞ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 20:02:34.67 ID:Hit9yqHp0
婚前交渉の根拠もない
ふつーに結婚して出産だろ
「あなたの行う行動がほとんど無意味だとしても、
それでもあなたは、それをやらなければならない。
それはあなたが世界を変えるためではなく、
あなた自身が世界によって変えられないようにするためです。」


                              M・ガンジー
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 20:03:53.01 ID:WX8dNc05O
イエスの存命中の信者1000人ほどを盛りに盛り死後さらに神になり奇跡を起こし世界中に広まる。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 20:04:50.46 ID:JyGZ/ihG0
30後半までニートだったんだろ?
もう少し頑張れば俺もキリストだ
マジでいたというかマゾでいたかも
>>307
そう、今上野に1本ある
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 20:14:05.48 ID:oFjxvb7Q0
>>13
カルト教団の教祖なんてみんな疑心暗鬼で生きてるんじゃねーの?www
いたかいなかったか要潤に調べてもらえばいいんじゃね?
>>329
一応、聖書の記述としては許婚時代に妊娠。
当時は結婚前にできた子供は長男と認められなかった説が書かれている本もあるので、
イエスも長男なのに肩身の狭い思いをしたのかもしれない。
そういう鬱屈が宗教家に向かう原動力になったのか?と想像してみる。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 20:42:41.03 ID:Hit9yqHp0
そもそも婚前交渉は、当時の倫理観でいったら認められない
高齢ヨセフが14歳のマリアと婚前セックスなんて、ろくでなしのエロジジイで
とても正しい人間とは呼べないし、イエスが大工ヨハネの子であることは、故郷の人間は皆知ってたし
イエスが教えを説いていたときに、「おい、あんたの母ちゃんや兄弟姉妹が来てるぞ」って言われたりもしてんだろw
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 20:45:19.71 ID:OLsL+P3Fi
処女懐胎は誤訳
本来は若い女マリアってするべきだった
俺たちひょうきん族世代なら分かるよな

いる
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 20:46:31.43 ID:qQNxcdtR0
パンをちぎって人々に渡していっても全然減っていかないトリック教えてくれ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 20:54:13.92 ID:Hit9yqHp0
永遠に朽ちることのないキリストの神性の表現だろ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 21:10:12.38 ID:Hit9yqHp0
モーセにしろサムソンにしろ
ダビデもソロモンも、奇蹟やら偉業やりたいほうだいだったからな
イエスが「繁栄と栄光を約束された神の御子」なら
そりゃそいつらよりも格段に奇蹟の業を示してないとおかしいってことで
彼の死後誇張され造られた話だろ。イエスの奇跡など
イエスはその無力さゆえに、預言者でもメシアでもない「明確な証拠」として
十字架に掛けられたときに聴衆や兵士に避難され侮辱され嘲笑され
瀕死のイエスをとどめさそうとしたときになを隊長が
「ちょっとまて、本当にエリヤが助けにくるか見てみよう」といって
結局なにもおこらず死んだイエスを「ああ、この人は本当に神の子であった()」なんてまでいっている
弟子たちもみんな逃げて隠れて、自分が信じた師が、預言者でもなんでもなく無力な人間だったということで恥て隠れて
そのまま終わってたのに、しばらくたってペトロどもが「イエスは復活した!」なんていいだすから大ごとになった
ただそれだけの話
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 21:10:49.76 ID:lce1xFcJP
<丶`∀´> 誇らしいニダ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 21:41:28.06 ID:9DRh4BOG0
だいたい復活しておきながらその後弟子たちの所に40日だけ居て弟子たちの目の前で天に昇っていった、というのがおかしい
本当に神の子で復活したんだったらこうなるべき

イエスは復活後半年程ほど弟子たちに最後の教えを述べられた。
その後弟子たちの制止を振り切り大祭司カヤパとユダヤの民衆のいるエルサレム神殿に行かれた。
民衆「あの男は十字架で処刑された筈のナザレのイエスだ、三日後に復活したという噂は本当だったんだ」
カヤパの部下「イエスを捕えろ、もう一度十字架に架けてやる」
しかしイエスは奇跡を行われたためカヤパの部下達は動けなくなった。
イエス「あの時は貴方達人間の罪を償うためにわざと十字架に磔になったのです」
民衆「じゃあイエスって、いや、イエス様って本当にメシアで神の子だったのか」
カヤパ「じゃあ俺、本物のメシアを殺しちゃったのかよ、死後地獄行きじゃん、俺の来世オワタ\(^o^)/」
カヤパはその場でショック死してしまった。
イエスはその後数日の間エルサレム神殿でユダヤの民衆やローマ兵たちに教えを述べられた。
そして駆けつけた弟子たちと多くの民衆の見守る中で天に挙げられたのであった

マルコ福音書・完
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/06(金) 22:58:35.79 ID:ziUksUxL0
キリスト教って新約聖書以外の価値がわからん
>>346
キリスト教美術や音楽はいいぞ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 03:09:49.50 ID:QFBxi/xy0
神もイエスも、ぼくらの心の中にいる
何度殺しても生き返るんだからそら切り刻まれては分裂して世界中に墓はあるだろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 03:14:49.38 ID:F64gBwIkO
教団なんだから
リーダー格はいたろ
>>348 先生の次回作にご期待下さい
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 03:28:20.81 ID:o7zE7A5m0
柱と称されたペトロとヨハネとその兄のヤコブ、主の兄弟ヤコブ、あとパウロとバルナバが有力者
パウロはいいけど、ペトロら直弟子は、生前イエスの教えを理解できず、覚悟も勇気もないカス扱いだし
やつらにカリスマ性などないだろう。イエスを知っていて復活したイエスの承認っていう以外に
キリスト教組織が大きくなって、それぞれ派閥を作ろうとしていた信徒たちを、パウロは厳しく戒めてる
「あなた方は党派心を抱き、あるものはパウロにつくといい、あるものはアポロに、ケファに、キリストにといっているらしいが
いつ、キリストの体はいくつにも別れてしまったのか。
おめーらバカだから勘違いしないしないために、おれはオマエラに直接洗礼を与えるようなことはしなかったんだ!
たしかに種を植え水をあたえ育てたのはパウロやアポロかもしれんが、日々成長させてくれてるのはキリストだろ!」と
俺はぶっちゃけ初心者もいいところの知識しかないんだけど
お前らはそこそこなのか?
旧約聖書って誰が何の目的で書き換えたんだろうねえ
その目的は現代にも生きてるんだろう
当時にも中二ラノベ作家って居たんだな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 08:44:20.17 ID:HnoEiB2y0
それまで散逸していた伝承 伝説 昔話を全部キリストの奇跡ということにして
それまでの神 妖精を悪魔にして
オシリス オーディン イシュタル ハーデスなどを悪魔にして
他宗教のマホメット(ムハンマド)をバフォメットという悪魔にして
>>356
悪魔にされたのはキリスト本人もだったりしてな
キリストもブッダも基本的に性質が反体制だから
体制側から見れば都合悪いからな
実際ブッダは変な扱いになってるし
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 08:52:23.92 ID:NwttJImYO
よく知らないけど、イエスが打たれた釘を心臓に刺すと茨の化物になるんだろ
漫画で読んだ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:00:56.48 ID:HnoEiB2y0
ブッダには ゴータマシッダルータという本名があるが
キリストは不明
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:04:10.72 ID:HnoEiB2y0
ギリシャ神話のデウカリオン インドのマツヤ ギルガメッシュのウトナピシュテム
洪水伝説共通。今のサハラ砂漠ができるほどの地殻変動があったのは たしか
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:07:23.14 ID:4uap/ICC0
>>332
大工のセガレは大工職人
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:09:24.29 ID:qYLeIv7z0
キリストの起こした数々の奇跡が本当なら
麻原彰晃が飛んだってのも本当だろう
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:09:25.11 ID:eccspyJfO
エル・カンターレに訊いてみるのが早いんじゃね?
うまい具合いにうちの国にいるんだしw
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:22:44.86 ID:3NM+NcZy0
>>8
オムファロス仮説でググりなさい
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:47:27.02 ID:VwVP27kN0
俺も、そう思ってたけどニューヨーク旅行いったとき各地に教会があってたたえられてるからまじでいるんだなーとおもた。
http://i.imgur.com/AojVmpQ.jpg
http://i.imgur.com/SngKHmS.jpg
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:50:40.32 ID:HnoEiB2y0
お地蔵さんや お不動さんもたたえられているが マジでいるか?
>>345
新約聖書外典に「トマスによるイエスの幼時物語」ってのがある。
要約すると「イエスって幼少時から『俺、ツエー状態』」って話。
新約が編まれた時代に、既に中二病的な同人物語が書かれてたわけだ。

下手すると、あれが新約の中に収まっていたと思うと……w
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 10:18:35.70 ID:HnoEiB2y0
宮本武蔵 豊臣秀吉(日吉丸)義経(牛若) よくある伝承だな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 12:45:45.25 ID:FHSzJRlc0
麻原彰晃って盲学校時代のエピソードとか水○病患者疑惑とか知れば知る程
「○○がああなったのは環境のせい」と「○○は根っからの悪人のクズ」というのが両立する稀有な例のような気がする
麻原が幸福にしろ不幸にしろあれ以外の環境で育っていたら国家に反逆するテロリスト教祖じゃなくて
国家や権力者に寄生する一般的な普通のヤ○ザや犯罪者になっていたと思う
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 13:10:57.45 ID:faFwSn7vP
jesus holy shit
死んだ人間が生き返るとか
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 13:33:41.54 ID:HnoEiB2y0
陸続きだから容易に攻められやすく 騎士 領主の搾取もあり
狼など害獣もいて ペストもまん延
何かにすがりたくもなるよ 偶像
>>371
死んでない人間が生き返る方が面倒臭いだろ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 13:55:07.82 ID:HnoEiB2y0
死んで「ない」 生き「返る」
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 13:59:11.95 ID:gDxeFHKZ0
キリスト自身より殉教した信者の方が凄いよな
>>362
キリストってジャンプ力凄かったんかもな
>>152
UMAI
FUTOI
OISHII
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 14:02:18.84 ID:ngs1e/jQ0 BE:563630933-2BP(2172)

イエスの兄が実在したから、イエスも実在したでしょ
で、イエスの兄はイスラエルの原始キリスト教では聖人扱いだったけど、ローマ法王とかからは無視されてるという
リアルな権力争いの感じからも、やっぱり実在したっぽいなーと思うわ
居たけど白人の長髪イケメンじゃなくてアジア系の有色人種だった
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 14:21:03.01 ID:gna+UkES0
>>231
塹壕を使ったのは歴史上ムハンマドが初めてだとか

あんまり話題に上がらないけど、ハンニバルやグスタフアドルフやナポレオンと同列、いや実績考えるとそれ以上に評価されていい
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 15:04:38.40 ID:QFBxi/xy0
>>380
単なる商人が10年足らずでアラビア半島統一するんだもんな
始皇帝以上の偉業だよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 15:20:10.05 ID:HnoEiB2y0
兄がいたから実在した?
その兄ってーのは実際 ひとりっこかもしれない
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 15:24:01.31 ID:kPuR59pp0
>>382
統一はいいすぎ
じゃ、征服で
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 15:30:29.93 ID:pWs8jme60
>>381
ブサイクではないな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 15:39:34.06 ID:pWs8jme60
>>345
お前みたいなのがたくさんいたからユダ福音書とかできたんだな
388冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2013/12/07(土) 16:03:25.02 ID:sqjlErPd0
>>318
西暦1年をキリストの誕生の年にしようとしたが
どんくさい奴が計算ミスしてズレたって事か。
長年の疑問が一つ解消されたなw
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 16:28:56.07 ID:VtmCZto20
青森かどっかに墓があるくらいだしマジでいたんじゃね
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 16:35:03.82 ID:HnoEiB2y0
キリストって 日本人だったのか だべ だべ
>>63
それモーゼじゃね?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 17:42:10.86 ID:HnoEiB2y0
イエスキリスト 旧世紀の人物ですな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 17:48:31.97 ID:9Kovh1Bz0
早い話が麻原だよな
昔の人は情弱だったからマンマと騙されたわけ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 17:50:54.51 ID:HnoEiB2y0
ステンドグラスにより文字の読めないバカにもわかるように広まった宗教
西洋のバカ
ラザロの復活とかほんとにあった話なの と疑問に思うことはある
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 17:53:07.24 ID:XuobkEPN0
>>394
それを信じてる日本のキリスト教徒は救いようのないほんとのバカ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 17:58:43.63 ID:zrPElZdni
成功した麻原彰晃
200年後にはオウムも世界的宗教になってるかも
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 18:00:10.45 ID:fDQRcnys0
聖書も読み物としては面白い
磔とか十字架とかそこのところに内心惹かれる人も少なくないはず
茨の冠とかね、小道具もいい。とにかく血塗られた感じ
イエスレベルの有名人で、実在しない伝説の人なんてありうるのかよ。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 18:23:20.25 ID:xXsmqlDu0
おまえらはたいせつなことにきづいていないな。

昔の人間は欲望のまま間に生きていて
一人の変人と弟子たちによっていまの人間へとちょっとだけ変化した。

おまえらは生まれながらにしてキリストの作った世界でいきとんよ。
いまおまえらがキリストなき世界にうまれてたら、親に絞め殺されてるね。
そこらじゅうのオスとメスが好き勝手に交尾して、生んだ子どもを埋めて捨ててるよ。
それがゆるされないのはキリストのいる世界に住んでるから
ぼくらは神の子なのさ
>>381
むかしアキハバラデパートでお好み焼き焼いてたな、この人
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 18:30:44.55 ID:ghm624DC0
処女から生まれたという時点で創作だろ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 19:05:30.25 ID:Wt7Evqia0
>>381
なんだチミはってか!?え!?そうです、わたすがイエスキリストです
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 21:25:22.32 ID:4uap/ICC0
>>405
ダメだこりゃ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 21:29:11.85 ID:EWzi1i2p0
>>341

食料は食べれば減るのが世の常。金のなる木ではないが、毎日勝手に増えてくれる食料があったらどんなに楽だろうか。

【クイズ】狼とヤギと野菜を川の向こうに無事に運ぶ方法を求めよ】
減らないごはんも増える味噌汁も存在するはずはないのだが、食べ方を工夫すれば永久になくなることはない。たった1枚のパンでも、毎日半分だけ食べれば、永久に食べ続けることができるのだ。
■食べてもなくならないパン
【問題】
1枚の食パンがある。最初に半分を食べ、次の日以降は毎日残りの半分を食べた場合、パンは何日でなくなるか?
【答え】
永久になくならない。

食べられるパンの量は、初日が2分の1、2日目は残りの半分=(1−2分の1)の2分の1とだんだん少なくなってしまうが、確実に減っているのだから、いつかなくなるのが道理に思える。

食べる量を整理すると、・初日 … 0.5(2分の1) ・2日目 … 0.25(4分の1) ・3日目 … 0.125(8分の1)

で、スタートからわずか3日間で87.5%(=8分の7)も減ってしまい、明らかに飛ばし過ぎだ。4日目の16分の1、5日目の32分の1も合計すると、5日間で食べる量は32分の31にも及び、ほとんど残らない。

それでも永久に食べられるのはなぜか? ポイントは食べる量が「残りの半分」と決めている点だ。例えば100グラムのパンを1グラムずつ食べれば100日、半分の0.5グラムに抑えても200日でなくなってしまう。

対して「残りの半分」のルールでは、毎日食べる量が減ってしまうものの、単純な割り算で残り日数が計算できない。

このような問題はパラドックスとも呼ばれ、食べれば減る、減れば無くなる、と誰もが持つ先入観を利用したトリックだ。「半分食べる」=「半分残す」と言い換えれば、永久になくならないことに気づくだろう。

月日を重ねるうちに、量は限りなくゼロに近づくが、毎日半分残すのだから永久にゼロにはならない。

最後までカビることなく、おいしく食べられるパンが手に入ったら、ぜひとも試してみたい食べ方だ。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 21:35:13.87 ID:gpaBW5Ss0
旧約聖書の心の狭さに比べたら
イエスキリストの心の広さは革命的だよ
ジョンレンン級の心の広さだよ

日本にも少し心の広い何かを広めて欲しいよ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 21:35:16.56 ID:FEzImCi1O
ダニみたいな量で空腹が満たされるとマジで思ってんのか
>>341
よく注意して読んでほしいんだけど、イエスがパンを増やしたと書いてるんじゃなくて、イエスがパンを裂いて分け与えたらみんながお腹いっぱいになったって書いてあるんだな
つまりどういう事かというと、参加した人の中に自分で食料持ってきてる人もたくさんいたんだよ
そりゃ人里離れた所に遠くの町から来てんだから食料を持ってかないといけないわな
で、そういう人たちがイエスの行為を見て感心したのか自分の食料を供出したから皆お腹いっぱいになったと

そういった無条件に信じちゃうカリスマ性がイエスにはあったという話だと理解してる
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 22:28:58.60 ID:Y/y0rcTY0
>>45
精霊ってのはなんなんお?
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 01:13:04.00 ID:glqyu6YE0
イエスが現代に蘇ったら確実にケンモメン
搾取してる金持ちが天国に行けるわけねーだろっていう嫌儲っぷりだからな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 01:14:37.14 ID:+4hHggFW0
いたとしても人間、それもちょっとアホなこが勝手にさせられてただけだろう
神役なんてぜったいやりたくねえ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 02:47:36.36 ID:7ZKTgYY70
>>381
昔テレカ売ってた
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 03:18:42.79 ID:bxgSmS6Q0
聖書に書いてあることのほとんどは
汎神論的なたとえ話だと思え
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 03:21:59.23 ID:E/rj3jCN0
>>381
うさんくせぇw
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 03:25:27.37 ID:5dOBb6Bki
イエスならむかし俺の家でタダ酒飲んでたよ
コンビニの安い赤ワインじゃダメとか言いやがる
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 03:31:04.93 ID:qNJ3Lydb0
宗教って面白いよな
突然神の言葉を授かったとかメンヘラかっつうの
そんでテロしてまで聖地争いとかアホかっつうの
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 03:49:15.78 ID:LbOl7vH20
阿刀田高の「旧約聖書を知っていますか」と「新約聖書を知っていますか」がすげー面白かったから
もう少し詳しめのやつを読んでみたいんだけど、何かお勧めないかな。
パリサイサドカイが日本人か朝鮮人に見えてしょうがない
日ユ同祖論はそういう意味だったんだと最近思うようになった。
同祖なんだけどユダヤの中でも生粋のクズだけがこぞってアジアに逃げたんだと。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 04:03:44.17 ID:YpdjVM5t0
>>380
40過ぎるまでただの豪商だったのに、
何者だよw
日本人でキリスト信じてるやつはマジで死んで欲しいわ
国を壊す元だわ
ジャップとパリサイ派サドカイ派の共通点

何かと群れたがる
宴会で上席を占めるのが何よりも楽しみ
人の見ている前でしか善行をしない
律法主義・儀式に対するこだわり
揚げ足取りのためにキリストに嫌らしい質問攻め
ユダにワイロ渡して裏切り工作
自己弁護できなくなったらキレてキリスト殺害


完全に一致
>>423
つまり、ゆうちゃんはキリストなのか?
パリサイ派やサドカイ派が悪であり、それが日本人や朝鮮人の国民性にそっくりだと言ってるだけ。
何で俺がキリストなんだよ
お前の質問の仕方ってクズのパリサイ派みたいだなww
俺の名前も知らねーくせにゆうちゃん呼ばわりだもんなww
抗議しなかったらずっとゆうちゃんで通すんだろ
まじで糞ジャップ工作員とユダヤのクズ派は共通点多すぎ
なんで自分のことだと思ったんだよw
おまえの名前なん知らねえよw
しっかりアンカつけて「オマエに言ってねえよ ゆうちゃんってアンカつけたレスの発言者だと思ってたの?」
クズがよくやる論法だわ
ユダヤクズ派もジャップも全身が詭弁で出来てるわ
ジャップ・ユダヤクズ派同祖論の巻 でした。
日本人の権力者は宗教や哲学を徹底的に否定しバカにする。
理由は簡単で、「人間より上位の概念があったら人治主義できねえだろ」
「庶民が正義について哲学するようになったら俺らが金儲けできねえだろ」というもの。
秀吉がキリスト教を禁止したのも当然同じ理由

今回のやりとりで分かったのは、キリスト教を話題にしている限り
工作員に対して「お前の言い方ってパリサイ派みてえだなw」という切り返しは有効だということ。
書籍に文字として残っているし、どう読んでもパリサイ派やサドカイ派はクズでしかないので
反論しづらい(というかできない)
みなさんご参考までに。
ID:3RpTx2ZxOは地獄に落ちて
歯軋りすることになるわけか
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 07:11:27.69 ID:tA6ZvwBo0
僕はグノーシス派
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 07:20:27.69 ID:Czus9qpU0
ジャップは一神教以前の未開人。

だから「仏教は哲学!」とか嘘をでっちあげ、
一神教の揚げ足取りが大好き www

しかし自分たちが野蛮な猿人であることには、
永遠に気づかない。

だから311で滅ぶことになった。
自業自得(仏教用語 w)だザマアミロ、という感想しかない。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 07:27:33.23 ID:Czus9qpU0
一神教以前の汎神論的な空気が大好きな猿人ジャップは、いまだ野蛮人。
そこの石も草もあなた自身も仏なんですよとバカ話を聞かされるとありがたがってしまう wwww

ジャップが思ってるほど、この汎神論的世界観に価値など無い。
卒業すべきなにものかでしかない。

だから、ヒロヒトが神だとかいわれても
漠然と信じてしまう(ほぼキチガイ)。

で、このヒロヒトがむちゃくちゃな命令を出しても服従してしまう。

その結果が、アジアの一般人5千万人の殺害だ。
ジャップ猿人も200万ほどクタバッたが。

めいわくなんだよね、未開猿人のジャップは。
なぜこんな程度の実績しかなくて、ふんぞりかえれるのか?
自分たちに欠陥があり未開だと理解できないのか?
自力じゃ封建制にまでしか到達できなかったくせに。
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 07:28:31.34 ID:BzzXLdBn0
昨日公園でみたよ
漫画読んでくれたw
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 07:29:41.35 ID:ow2aAi320
ヒロヒトがむちゃくちゃな命令を考えついてだしたわけではない
ヒロヒトは お飾り
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 07:31:32.93 ID:Czus9qpU0
ジョブズは禅に帰依してたんです!!!


って、じゃ、なんで禅だらけのジャップから
アップルみたいな会社が一社もでてこないの? wwwww

アップルの成功に禅なんてなんにも寄与してねーーーーーんんだよ。 wwwwwww


バカ猿人のジャップが w
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 07:33:35.10 ID:MeaYJbBo0
キリストって男なの?
美少女かと思ってた
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 09:04:40.40 ID:OjIbWVyF0
>>428
ゆうちゃんは嫌儲においてはクズの代名詞だろ
お前どっから来たお客さんだよ
>>431
どういう読み方してそういう結論になったんだよ
勝手に変な解釈して自分勝手な結論出してんじゃねーよ
まさか解説が必要だとはな
このゆうちゃんてのは某片山氏のことだよ
まさに>>423の境遇に合致するだろう
まあ本当に冤罪なのかはまだ不明だがな
予想通りのジャップ&ユダヤのゴミ同祖論については何も答えられない工作レス
さすがキチガイすぎてパレスチナから追い出された奴らの末裔だけあるなww
>>433
おまえは卑屈すぎるぞ
他を罵倒しなくても自分を保てるように心掛けろ
あと、その敵意は巡り廻って自分に返ってくるものだと知れ

>>442
おまえは何が言いたいのかよく解らん
とりあえず冷静になれ
Oh...Hyde's height is 161cm...my god....
He must be 156cm...holy shit.....
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 11:43:22.77 ID:jaa4llnr0
ジーザス栗と栗鼠
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 11:45:32.35 ID:dVcrzDut0
いたと思う
いわゆるボランティア活動指導者でありそれを世にいたらしめた活動家だったと思う
その他クルクルパーのファンタジー的なものは全部嘘
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 11:46:24.78 ID:T/lX8CvOO
ユニコーン
いるよ。ネトゲでPT狩りしたことある
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 11:50:41.60 ID:dVcrzDut0
>>448
ほぉー
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 12:11:21.43 ID:gafOYeBU0
木曜日のスレが残ってるとかwwwみんなスキなのな?w。

てか、「私達は貴方の名の故に多くのワザを成してきました」「その時私はこう言おう、私はあなた達を全く知らない、どこへでも好きな所へ行ってしまえ〜」ってのを期待しているw。
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 12:35:00.52 ID:ZDNlBNRT0
>>437
ジョブスってちょうどヒッピー時代を少年として過ごしてるし、
禅にハマったのもそういう影響だろう。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 14:57:31.71 ID:/EVKKAhY0
いまのゆとりバカは、イエス=YESだと思い込んでるだな
イエスなんていっているのは日本人ぐらいで
実際の発音に近いと言われているのは「イエズス」だし英語読みで「ジーザス」で
「YES」とは書かないし呼ばない
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 15:03:52.93 ID:/EVKKAhY0
>>420
同祖論でいわれているユダヤ人は
正確にはユダヤ人ではなく、北イスラエル王国崩壊したときに
歴史から消えたイスラエル10支族のことだよ
ちなみに、南のユダ王国のユダ民族が、のちの「ユダヤ人」であって
ましてやパリサイ、サドカイ派を、おまえら低能どもの倫理観で「悪」と決めつけてるのも
ただのレッテル張りだしまったくわかってないな
ファンタジーだから
おまえがそう思う習いたんだろう
おまえの中ではな
日ユ同祖論を唱えたのは大江卓で同和側
神代文字インチキ捏造も同和側か
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/08(日) 18:32:59.86 ID:bxgSmS6Q0
>>381
こういう顔を再現したキリスト教美術はないものか
>>457
この顔のイエスが広まれば、西欧対中東、キリスト教対イスラム教のステロタイプな考え方が、
ずいぶん揺さぶられるんじゃないかと思うな。
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
このスレの寿命が近い