( 'A`)φ日商簿記検定の受験料が平成26年度から値上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

平成25年度 受験料(税込)
1級7,500円
2級4,500円
3級2,500円
4級1,600円
http://www.kentei.ne.jp/examination/calendar_25.php



平成26年度 受験料(税込)
1級7,710円
2級4,630円
3級2,570円
4級1,640円
http://www.kentei.ne.jp/examination/calendar_26.php
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:47:20.03 ID:ld8NKzRf0
これとって何かいいことあるの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:47:43.13 ID:GtpmpTxy0
ない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:47:49.21 ID:NttrIUnO0
ぼっき
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:48:06.90 ID:KZPymXcX0
>>2
左手で電卓叩けるようになる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:50:00.99 ID:8oxzMXQc0
イケメンFラン生ですが簿記二級あればどっか入れますか?
イケメンなんで
イケメンなんで
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:50:33.64 ID:B10hBFd10
簿記・ビジ法・販売士・漢字
全部2級止まりでやめた俺に死角はないな。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:50:52.85 ID:F5eS90xI0
2級だけで来年から税理士法人いくことになった
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:52:52.27 ID:GZy7Oe4iP
転職に使える資格って何がある?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:54:12.66 ID:ODbHE9rJ0
3級とろうかなと思ってるけど
3級程度でも左手計算機じゃないとつらいのかな?
左手に病気の神経痛があってうまく動かせないんだよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:55:22.56 ID:84b5B0Yb0
>>7
販売士とか3級証明書も2級証明書も紙切れ以外のなんでも無いからな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:56:51.73 ID:aRCVMubui
三級で電卓使うようじゃ無理だな
普通暗算だろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:57:14.77 ID:ld8NKzRf0
>>8
何処?

おせえて 
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 18:58:31.27 ID:TmTai0mZ0
>>10
3級なら片手でもって余裕
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 19:00:12.71 ID:sIYCI4Lb0
>>10
左手打ちなんて会計士受験生くらいだよ
それも半数程度

3級なら指1本でも行ける(自分がそうだった)
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 19:00:53.93 ID:D5aRve/tO
公認会計士ってこういう簿記の1級も楽勝合格できるくらい会計知識あるん?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 19:01:06.36 ID:HJ3O0+Awi
先月3級受けたけど落ちたっぽい 簿記の才能なさすぎるわ
工業簿記のほうがおもろいわ
2級だけど経理職余裕です
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 19:02:10.89 ID:AsLGSQKd0
>>5
左利きなんすけど
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 19:02:48.80 ID:ld8NKzRf0
>>16
簿記一級と簿記論なら難しいベクトルが違う
一級のほうが合格率低いんじゃないか?

簿記・財表なら高くて年10%あるから
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 19:03:00.77 ID:BDng0FWG0
実務経験>>>>>>>>>>資格

転職考えてる奴で必死に資格資格行ってる奴はアホだよね
その資格も国家資格ならまだ取るものによっては良いけど、民間資格とかアホの極み
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 19:03:46.57 ID:d/bgkGiv0
ありがとうゲリミックス
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 19:05:54.92 ID:sIYCI4Lb0
>>16
会計士受験生は1級の商業簿記(60分)を20分〜30分で解くと、クレアールの先生が言ってた
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 19:09:22.86 ID:cjYu5mOZ0
簿っ記しちゃった!><
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 19:09:34.22 ID:ODbHE9rJ0
3級とらなくてもいいんだけど
ただべつの資格の管業で仕訳ってでてきて興味持ったんだよな
ぶっちゃけそこだけ理解できたらいいから
4級とかでもいいのかな?
とにかく帳簿の付け方みたいなのを少し理解したいだけなんだわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 19:10:48.51 ID:ORiRdR4C0
>>26
3級なんて池沼でも取れるレベル
2級受けろ2級
来年春から消費税増税だけどやっぱり8%で計算しろって問題がでるの?
5%のまま?
>>26
4級はやってないからわからんけど
3級でやることは基本的な仕訳と帳簿のつけかたと決算整理仕訳(これが出来れば清算表もできる)
だから3級でいいと思う
一ヶ月あれば普通に受かるよ

2級受けろっていう人もいるかもしれないけど
例えば1級受けるとしても簿記は3級→2級→1級って勉強しないといかんから
勉強しながらここまでわかればもういいやって自分で決めればいいよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 19:52:52.22 ID:ODbHE9rJ0
>>27
そこまで力入れたくないっていうか 宅建も今年落ちたから
また来年取らないとだめだし
FPだったら仕事にもなんか役にたつかもと思ってるんだけどな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 20:02:26.01 ID:ODbHE9rJ0
>>29
一ヶ月かぁ
俺の頭じゃあ三ヶ月ぐらいは見ておかないとだめかもね
3級は将来視野に入れてみるわ
いろんな分野で仕訳とかは役に立ちそうだし
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 20:06:33.47 ID:GmbYoZ0ci
>>16
短答式落ちるやつでも1級は余裕で受かるレベル
>>31
数年間試験勉強をしたことがなくて頭が退化してた俺でも、1か月弱勉強して受かったぞ
ただし、勉強期間前半のうちにテキスト数冊の読解と問題解答を数回くり返し、
試験前10日間は一日2時間以上かけて過去・模擬試験を1回分解答・再解答してたけど

あと、3級なら1週間で受かるとかとれないやつはバカとか言う手合いは、
元々会計知識があったやつか嘘つきだと思って気にしないのが吉だと思う
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 20:21:15.74 ID:dPypEs7xO
>>26
今おしえればおわりそう

商人は、昔からモノや借金は金額とともにメモしてた。サルでも思い付く発想。
でも、よく考えると、モノや借金が増えた原因(収益・費用)もメモできれば便利だと考えた。
そのダブルの視点から金額をメモするのが仕訳。

何かあるごとに、時系列順にスパスパかいてる場所が仕訳帳(PC上でも)

それを、時系列でなく、商人が把握した勘定ごとにメモしなおす場所が元帳

あとは必要に応じて各企業で帳簿の種類をふやす(商品有高帳など)。
何かをしりたいだけなら4級とか学者の本の方がニーズにあってるかもね。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 20:21:27.42 ID:ODbHE9rJ0
>>33
今調べたけど二月に試験あるんだな
いまからやったらギリで合うかな?
正直宅建落ちたし頭狂いそうなんだよな
四月からまた学校には行くつもりだけど
なんかやってないと不安で不安で
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 20:28:01.69 ID:ODbHE9rJ0
>>34
一応少し説明とかDVDで仕訳のとこは何回も見たんだけど
あんま理解できなかったんだよね
それはもともと自分に簿記の観念が足りないからなのかなと思ったんだわ
時系列で四月の事実で三月をどうにかしろとかって問題でても??で
前受金とか未収金 右に書くのか左に書くのか
時空が俺の周りだけ歪んでるような気がした

ともかく俺は地頭が足りないし、数字も弱いから
四級でもきっと大変だと思う
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 20:28:05.08 ID:dPypEs7xO
>>24
それは盛りすぎ
会計学2ケタでもムリムリかたつむりよ
言った本人に解かせろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 20:30:28.37 ID:sIYCI4Lb0
>>26
この本、売れてるから読むといいよ

会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
http://www.amazon.co.jp/dp/4806145009
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 20:36:18.10 ID:sIYCI4Lb0
>>37
石井和人って先生が言ってる

http://www.youtube.com/watch?v=wDZJpRSjiik
この動画の1:30あたりから
>>8
ええなあ
2級取って税理士の簿財やってるけど、どこも受からないから簿財の前に1級取ろうと考えてるわ
>>38
ちらっとみたけど絵がかわゆくていいな
古本頼んでみようかな

つうか俺決めたわ
2月の3級受けることにした!
宅建落ちて落ち込んでたけど、グズグズしてられんよな!!!
さっそくAmazonでポチるし
オススメ教材貼ってくれ アフィでもぜんぜんかまわん
>>21
税理士と日商簿記の合格率は意味合いが違う
税理士の合格率は全受験者の中の上位10パーセント程度だけど、日商簿記の合格率は
受験者の中で75点以上取れた人だから
あと税理士はほとんどちゃんと勉強してくるから層が厚い
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 20:51:18.04 ID:sIYCI4Lb0
>>41
TACかネットスクールの本がいいよ

テキスト+問題集

過去問

というステップでやるといいよ

いろいろあるので、本屋で相性が合うやつを選んでみては
簿記論受かったが、商業簿記は最初の壁さえクリアすれば、あとはパズルみたいなもの。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 20:55:38.04 ID:VmZoyB+Q0
>>15
左打ちマスターしたいなって思って今練習してるけど、難しい。
無理に矯正する必要はないの?
それじゃTACかな
LECも割引ききそうだから迷うけど

TACで宅建取ってたけど簿記の人らって
すげー勢いで電卓叩くから少し憧れてたわw
YAHOO!知恵袋読んでたら左打ちは当たり前とか書かれて
自信失ってたけどなんとかなりそうだし良かった

あと計算機のオススメあったら教えてくれたら嬉しいです
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 21:03:21.71 ID:bvrQSRAq0
>>46
お勧めって言われれば適当に5000円ぐらいのを買えばいいと思うよ
M+とかとGTとかの使い方とか覚えると便利だけど

まあでも最初はそんなに高いもの買わなくても大丈夫
形から入ると勉強するタイプなら最初からそういうのを買ってもいいかも
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 21:05:05.51 ID:eiG6aX2Z0
検定ってどんどん採点が楽になってるのに受験料高いままだな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 21:08:30.61 ID:sIYCI4Lb0
>>45
TACの「電卓操作本」には、会計士受験生の4割、税理士受験生の2割が左打ちと書いてあった

>>46
>>47に同意だけど、TACや大原の校舎に行くと、学校用電卓というが売ってる

http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/46976/ EL-G37(SHARP)
http://book.o-hara.ac.jp/ooharabook/7.1/01-2012-A820-02/ ND-26S(CASIO)
>>41
2月に受けるなら仕訳問題をひたすら頑張れ
ネットで検索すれば、パブロフとかのような、細切れの時間を使ってパソコンやスマホで
解ける問題集をいろいろと手に入れることができる

会計をしっかりと理解した上で試験に臨むには時間が少ないだろうから、
疑問は脇に置いて問題の解き方を身に着ける姿勢で勉強に取り組め
頭のいいやつは別として、未知の事項について本を読んで知り納得するには
数か月はかかるものだから、会計について詳しく勉強するのは
簿記3級試験の解き方を学んだ後にしようくらいに考えた方がいい
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 21:13:42.71 ID:nfWoyUGh0
最近3級の勉強始めたわ 仕訳楽しいです
2級とったら21フリーター脱出できる?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 21:20:11.26 ID:KbCClJgB0
昔一級とったけど、当時の受験料7,140円くらいだった気がする
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 21:21:29.16 ID:6xrwVHq70
>>2
一応、法人の監査役となるにはこれが必要とされている。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 21:23:25.11 ID:HqMWcvq00
>>45
左手電卓は無理にやらんでも大丈夫だけど
マスターしたいなら1+9とか2+8みたいな
足すと10になる数の組み合わせが5つあるから
その5つの組み合わせを順番に足して50を作る練習がある
これを勉強の前や息抜きとしてこまめに繰り返せば
一週間で電卓を見ないで打てるようになるぞ
左手打ちは会計士受験生や税理士受験生に支持されてるのは確かだけど無理にやる必要はないからな
会計専門学校とかだと矯正するところもあるらしいが
3級なら今から一通りやっても大丈夫だろうな
とりあえず、一通りテキスト読む+繰り返し仕訳して慣れるくらいか
みんないろいろありがとう
さっき飯食いに行ったついでに
初めての人の簿記って本買ったよ
三分の一ぐらい読んだけど目から鱗

これはやく読んでおけば仕訳も少しできたかなぁ
管業の試験で会計は2点とも落としたから
いまとなっては後悔だ

これ読み終わったら簿記3級の問題集とテキスト、計算機を買ってみるわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 00:54:27.82 ID:12fPVd700
>>57
宅建と違って簿記は手を動かさないと身に付かないからね

テキストを早めに終わらせて、過去問をどんどん解こう
日商簿記1級で合格率1.8%とか4.8%とか嫌がらせの時があったの忘れんぞ、クソが