新潟県が大阪・梅田に観光情報拠点を開設 関西でも新潟が身近な存在になる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 04:40:17.88 ID:vuMjH31U0
>>370
原発から新潟市まで180km
トンキンより近い時点で論外
新潟には地元の原発もあるでw
このチューリップ畑は見てみたい。
http://www.niigata-kankou.or.jp/niigata/shizen_hana02.html
新潟に行くより富山の方が近いのが問題だがw

村上がいい感じだと思った。
http://www.niigata-kankou.or.jp/model/onsenmikaku01_01.html
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 06:12:59.11 ID:ReyoQpEA0
いらね・・・
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 06:15:40.56 ID:mtEpAH9kP
>>369
県としては有力だけど都市としては有力じゃないよね
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 07:54:56.83 ID:vuMjH31U0
>>375
最新の見るとやっぱりトンキンレベルやね
こんな汚染地域よう行きませんわ
http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 08:01:33.21 ID:13gHpQox0
新潟行くなら飛行機乗って北海道とか
陸路で金沢らへんに行こうかとなる
新潟に行ってコレがしたいコレが食べたいコレを見たいがあるといいんだけど
特に旅行する動機に足るもんがパッと思いつかん
新潟叩きは隣県民の仕業
大阪叩きは隣県民の仕業

新潟人、大阪人になりすまして地域を煽ってるのは隣県民の仕業
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:17:48.76 ID:cYaNH1nV0
>>381

本当だよね〜、邪魔だよ、
すぐステマ工作員が来るwwwwww
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:27:06.13 ID:7qB1qfdM0
普通の一般的な観念として
金沢と言えば田舎、百姓、ドカ雪、北朝鮮だから
特にこの認識が間違ってるのか正しいのか考える事も無く
当たり前に多くがそう思ってるし
そう思われている事は金沢も知っているからこそ
あんな言動に走ってるのだろう。

しかしながら悲しいかな。
金沢市の実態などどうであれ誰も感心無い。

金沢人の壊れたスピーカー状態と
余所からの金沢市への関心の無さ
永遠の平行線を辿るだけで

得られる結果は金沢人が嫌われてしまうだけと言うのが
今、起きている事実。
>>379
思うてた以上に汚染されてのぅて悔しいw?
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:37:31.78 ID:78pvTxNfO
大阪から富山へはしょっちゅう遊びに行くけど、新潟はクソ遠いから無理。
新潟は魅力のあるもん何も無いしな。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:40:42.73 ID:7qB1qfdM0
大阪空港から新潟まで10便も飛んでるが
富山って自動改札もないド田舎だろ
新潟は政令指定都市・新発田・村上市の城下町・瀬波温泉など

遠くても北海道以外にも魅力があるな
飛行機で福岡まで行ったけど意外と近く感じた

新潟の観光地は人がいないから活気が無いだけ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:52:23.48 ID:2UEHNT/q0
>>384
東京都への月間セシウム降下量 2013年10月も引き続き全国第3位 平方q当たり340万ベクレル(FGW)
http://financegreenwatch.org/jp/?p=38811

20分足らずで死…過去最高、屋外設備で放射線(2013年12月7日)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131206-OYT1T01127.htm
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:56:47.38 ID:78pvTxNfO
>>>386
自動改札なら大阪にあるから、そんなもんいらんしw
つーかそもそも富山へは車で行くし。新潟は論外。
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:58:03.85 ID:2UEHNT/q0
>>388
ステマ、土曜日からお疲れです。
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 09:59:30.35 ID:cEmuniCN0
無駄な箱物
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 10:00:04.29 ID:vuMjH31U0
>>384
山脈あるしトンキンの方が汚染度高いやろうとは予想してたけど?
それでも行き無くないレベルには変わらん
>>379
関東は壊滅状態だな。
こんな所でオリンピックやるなんて正気の沙汰じゃない。
関東産の食物はできるだけ排除してるけど
新潟・山形・秋田・青森あたりの物は普通に食べてるよ。
ま、ステマ企業の可愛いポチ、もとい朝鮮人の皆様…
このスレに気づかれるの遅かったよね、とだけ申し上げときますw
>>385
>大阪から富山へはしょっちゅう遊びに行くけど、新潟はクソ遠いから無理。
>新潟は魅力のあるもん何も無いしな。

ピーチとかのLCCでそうでもなくなるよ
魅力ないとかはそんなことを言っている人の偏見
>>386
>大阪空港から新潟まで10便も飛んでるが
>富山って自動改札もないド田舎だろ

自動改札は金沢より先にできるらしいけど
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 10:52:28.24 ID:mk4u1+1F0
関西人ってトンキン憎しで東北叩くってそんなキチガイばっかなの?
地方に対しては寛容だと思ったが見損なったわ。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 10:56:26.65 ID:66eqUpMF0
>>396

関西人なんていう人種は存在しません。
ぺてぃこーと金沢店
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 11:07:47.69 ID:NZxfvpbfO
仙台は好きだなあ

新潟は陰鬱なんだよね
で、人間がセコい
仕事に対する意識が低い
これは新潟市について

上越妙高湯沢は好きです
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 11:12:06.84 ID:ebjqxf9P0
>>396
東北が、というか北海道以外の東日本が東京依存から抜け出せばこちらの利益にもなるから特に東北は応援してるよ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 11:38:15.82 ID:vuMjH31U0
>>392
青森秋田は食える
新潟山形は無理ww
数値の方がよく語るからな
関西人は東京の人間以外はみんないい人だと思ってる。

おれは東京の人は普通の人多いなとは思うけど。
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 11:46:51.39 ID:szDENCRsO
トンキンと福島だけ叩けよカス
他県まで巻き込むな
数値は東北で東京と同じ線量出してても目をつぶれよこっちは東京と違って被害者側なんだし
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 11:53:51.90 ID:vuMjH31U0
>>403
さすがに健康問題だからはいそうですねと言うわけにはいかない
宮城の米とか関東の野菜並みに食えねえわ

ただ、ざまあと思ってるのは関東までで
東北は普通に同情はしているよ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 11:59:15.50 ID:SQN23Dz+i
>>396
名古屋関連のスレにやたら否定してくる大阪人が現れるのは内緒な
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 12:04:29.87 ID:wmA2QAtQ0
>>396
関西人は基本畿内にしか興味ありません
他所を叩いてるのは成りすましです
新潟は高くないだろ、上で挙がったデータも観測地点が多いから薄黄色なだけだし。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 12:09:49.96 ID:/XO+6XNpI
北陸地方
福井嶺北、石川、富山、新潟、山形庄内

これが実態に近い
若狭は実質滋賀県、庄内は実質新潟県
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 12:13:21.88 ID:szDENCRsO
>>406
都合が悪いのはみんな人のせいか
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 12:40:49.98 ID:7yUsZ4srO
>>409
他所の地域叩いて愛郷心を満足させるのって東日本の県民性で、西日本では一般的じゃない
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 12:49:48.38 ID:7qB1qfdM0
関西圏だと

関西人は関東を叩いて金沢人は新潟を叩く
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 12:54:30.51 ID:wmA2QAtQ0
関西人が叩く東京というのは
つまりは霞ヶ関であって
東京という土地には全くというほど興味がない

もし霞ヶ関が名古屋に移れば名古屋を叩くし
福岡に移れば福岡を叩くということだ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 13:02:27.46 ID:7qB1qfdM0
アメリカのような地方分権を目指せばいいと思う
道州制?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 13:20:32.09 ID:7qB1qfdM0
大阪人へ
東京一極集中の解消には新潟県民の東京依存を減らすことだな

2020年東京オリンピックとリニア中央新幹線と上越新幹線の新潟空港延伸

平成16年の県議会で当時の平山県知事は、上越新幹線の空港乗入れの事業費は410億円と答弁
北陸新幹線は北陸・新潟県上越地域の活性化、素通りの心配も残る(北陸新幹線は最低でも1県1駅停車のことについて、
国と新潟県の間の覚書が交わされたが、最終的にはJRが決めることとなっている)。

このような新潟県に利益が少ない事業に新潟県が1,600億円以上も支払うより、上越新幹線の新潟空港延伸に
410億円を使うほうが、新潟空港・上越新幹線・新潟の経済の活性化、拠点化、交流人口増加など、新潟へもたらす効果は非常に大きい。
新潟空港と東京駅の直結は、首都圏の3空港(羽田・成田・茨城)の混雑緩和と着陸不能時(各空港の事故、悪天候等)
の代替機能を果たし、巨大地震や富士山噴火などの太平洋側大災害時の救援・復興拠点の役割も担うことができる。

上越新幹線の新幹線車両基地と在来線(白新線)活用で延伸区間の半分以上は使用可能で、
残り約5kmの路線と空港駅の建設、九州新幹線西九州ルートで導入予定の軌間可変車両(フリーゲージトレイン)の転用により
事業費が圧縮できるが、行政など関係機関・団体などの動きが極めて鈍い
(新潟・新津・亀田の各商工会議所などの経済団体は最近、新潟市に対して陳情を行った中に、新幹線の空港延伸も含まれている)。

東京オリンピックの開催が2020年に決まった。
一方、リニア中央新幹線の建設工事の着工は2014年、リニア中央新幹線の
東京−名古屋間が2027年開業予定で東京五輪開催までに間に合わないという。
それなら、国内初の新幹線の空港乗り入れを新潟で実現することも、
2020年東京五輪を盛り上げる一つの方法と考える。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 13:25:41.75 ID:0FDQIG5C0
いつものキチガイがちゃんといて安心した
>>11
あと肉と野菜とキノコくらいしかないな。
雪国〜ま〜いたけ♪
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 13:50:15.13 ID:7qB1qfdM0
>>416
お前はいい年して無職で2chするしか能がないゴキブリだから、確かに死んだ方がいいな。
今後の日本のためにも、こういう役立たずのお荷物のゴキブリは、社会から抹殺すべきだな。

あすわんゴキブリは、福井のゴーストタウンぶりを指摘されると、
顔を真っ赤にして嘲笑ものの的外れな反論はするが、
無職無職って言われ続けてることには全く反論はしないんだなw

無職のゴキブリw無職のゴミ屑wそれがあすわんw
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 15:45:51.44 ID:TXIDkbq50
東京一極集中を解消するには その20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1383723611/

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/30(土) 14:44:25.35 ID:v5ovcdhu
日本海側と東京との関係元来、青森県の津軽地方、
秋田県、山形県の庄内地方、新潟県を中心とした東日本の日本海側は、

関東との間に奥羽山脈や三国山脈といった険しい脊梁山脈が
横たわっているという地形上の理由や北前船との関係から、
江戸時代は特に近畿地方との交流が深く、
今でも北奥羽方言や佐渡弁などの伝統的方言や伝統文化にも関西色が残っている。
鉄道がなかった江戸時代までは人々の行き来も関東よりも北陸や関西との交流が盛んであった。

しかし明治以降、交通網の整備で東京志向へと変わり、
東北新幹線や上越新幹線、関越自動車道などの開通によって、戦後はますます東京志向が顕著となった。

さらに山形新幹線や秋田新幹線の開通がよりそれを促進させ、
同じ東北内でも仙台や福島などの太平洋側へ一旦出てから、東京へ向かうことが必要になった。

一方、日本海側を通り、東北から北陸や関西方面への最短ルートとなる
日本海東北自動車道(日東道)などの建設も進められていものの、依然として整備は遅れている。

また、北陸新幹線開業に伴う高速鉄道網の再編に伴い、新潟県内などの拠点間における旅客輸送の分断も指摘されている。
これらの解決策として東京や関東を経由しないで、前述した日東道や羽越新幹線のほか、
新潟から大阪までのフリーゲージトレインによる新幹線直通運転といった交通インフラの整備による
東北日本海側から関西方面などとの経済交流、活動を促進させていくという
日本海国土軸構想もあるが難題も多いほか、東北各自治体の取組みも鈍い。

しかし、新潟県は泉田知事を中心として、北陸新幹線完成を契機に
関西との交流連携を重視していくことを表明しているなどの変化も見られる。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/07(土) 15:53:19.43 ID:NZxfvpbfO
こっちに寄ってくんな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
■■金沢警備員■■

・自己愛性人格障害者で、統合失調症・アスペルガー症候群の疑いもあります。
・異常に郷土愛が強く、金沢を批判する書き込みには激しく粘着します。
・金沢を少しでも批判されると、脊髄反射で反応してしまいます。
・金沢を批判するのは富山県民・新潟県民しかいないと強く思い込んでいます。
・パソコン・iPhone・携帯で、寝る間も惜しんで石川県・富山県・新潟県関連スレやお国自慢板に貼り付いています。
・複数の端末・IDを駆使して、同調者が多数いるかのように装います。
・臆病者なので、自分の書き込みに自分でレスを付けてしまいます。
・最後にレスを付けないと勝った気がしないので、必死にレスを返してきます。
・劣勢になると、巧妙に論点をすり替え、スレの流れを変えようとします。
・話の本筋を無視して言葉の揚げ足を取ったり、重箱の隅をつつくようなレスに終始します。
・追い込まれると、コピペを数百連投してスレを埋めたり、スレ乱立でスレ自体の消滅を狙います。
・「涙拭けよw」を多用しますが、実は本人が涙を拭いています。
・家庭板・鬼女板で奥様を装って現れますが、興奮するとオッサンに戻ります。
・富山関連スレに「富山DQN男」「トヤ魔www」というコピペを執拗に貼り付けることで精神の均衡を保っています。
・金沢市以外の石川県民や、少数のまともな金沢人からは完全にスルーされています。