ブサヨ脱糞 自民党の支持率がアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201312/index.html

政党支持率
党 名    支持率(%) 前回比
自民党     47.7%     0.7
民主党     7.8%      0.5
日本維新の会 2.3%      0.7
公明党     2.5%      -3.1
みんなの党   5.3%      3.6
共産党     4.0%      -0.7 
生活の党    0.4%      0.2
社民党     1.7%      0.9
新党改革    0.0%      0.0
その他      1.3%      0.3
支持なし、わからない、答えない 27.0% -2.1
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:21:11.32 ID:zFrtDH7v0
まぁ日本国民にとって表現の自由とか立憲主義とかどうでもいいもん
大事なのは経済だけ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:21:34.32 ID:BnAhvG/S0
あれ?本当にアップしてんじゃねえか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:23:14.04 ID:RmbQorEG0
内閣支持率は下がってるがそれでも50%超えてるのが笑える
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:23:17.86 ID:RChbYQUQ0
公明党の下げ方がよくわからん
内部で問題でも起きてるのか?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:23:42.56 ID:BnAhvG/S0
>>2
本当に経済さえ良くなりゃ後はどうでもいいのかもな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:24:50.67 ID:X1eoKzi90
どうせ捏造だろ
本当に調査しているかも怪しいもんだな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:24:52.20 ID:2i9UW4RH0
自民党 47.7%


まずこの中に、大量の公務員票と外資系企業票が入ってることを差し引いた方がいい
この時点で民意など反映されてないからな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:25:13.64 ID:6WqFaFlE0
3月22日/テレビ朝日・早河洋社長(他に幻冬舎社長)/首相公邸
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-21/2013052101_01_1.html

あー・・・あっ(察し)
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:25:27.02 ID:zFrtDH7v0
>>6
それそこ中共みたいなのが日本人に一番合ってるのかもよ
ナチス自民党さすがやな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:26:45.62 ID:6k8sMJcjO
一部のバカが騒いだだけってはっきりしたね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:27:03.63 ID:iVWzA0Q60
政治的に疎外された人々はこのようなアンケートに対してネガティブで
回答さえしない。

このアンケートで答えないとあるが、それはアンケートに回答したひとの中で
支持政党を明らかにしなかったひとであり

アンケートそのものを拒否したひとではない。


さーて共産主義はじめようか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:27:07.11 ID:eyQrnLu10
>>5
軽減税率と本当は反対したい外交や
特定機密法案での支持層との離反かね?
ほかにろくでもない政党しかいないんだから仕方ない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:28:42.83 ID:hhTChYjW0
くっさいケンモウまた負けたのかw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:31:41.40 ID:pczmKqBz0
自民圧倒的やん
それと公明が2.5で前回比-3.1って半減以下か
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:32:37.40 ID:zFrtDH7v0
いや、マジで左翼やリベラルは敗北を意識した方がいいよ
これだけアホな法律を滅茶苦茶なやり方で通した
リベラル側はかなり大々的な反発をしたし、マスコミも反発した
それでも支持率に変化がなかったのだとしたら、もう決定的な敗北だと思うよコレ
去年の12月にリベラルは敗れたけど、秘密保護法を巡る一連の出来事はトドメを刺された感じ
リベラルの敗北であり、右派の完全勝利
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:32:54.68 ID:Ox9pIGbGi
ジャップのアホさに脱糞した
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:34:15.85 ID:taFcuG860
秘密保護法とか偏向丸出しで騒いでるのマスコミだけだし、庶民はドン引きするだろ普通
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:34:41.76 ID:sl144I5g0
空気化したブサヨが必死で石破の揚げ足取ってるけど
もうお前らがただの市民じゃなくテロリストもどきだってバレてるよ
国民もそこまで情弱じゃない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:41:49.77 ID:zUSelMDT0
>>18
それはマジでそう思うわ
この1年で初めてマスコミもそれなりにまともに批判したのになあ
まだ判断には早いと思うけどこれでも全く響かないとしたら
もうマスコミも大本営発表垂れ流しに徹する以外なくなるだろう
逆に少しでも響けば突破口になりえると思うが

一応内閣支持率の下落傾向は現れてるからこれが
もともと高い支持率を出す(無回答が少ない)傾向のメディアでどうなるかに注目
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:41:56.10 ID:ZmgMJarc0
自民大勝利厨の中にはiPhone大勝利を認められない奴がいるはず
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:42:36.10 ID:RbkUmdZfO
ジミンガー
アベガー
ネトウヨガー
ジャップガー

連呼弾幕薄いんじゃねーのか?
せっかくスクリプトまで作ったというのにw
マスゴミが騙り過ぎて嘘か本当かなんて誰も気にしなくなっただけ
誰の敗北もクソも無い
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:46:36.62 ID:FMfJBzflO
約500人の聞き取り調査結果
その半数が秘密保護法の内容を知らない
これだけ新聞では連日報道されているのに「知らない」

日本人の民度……
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:48:43.24 ID:2i9UW4RH0
イデオロギーなんて日常域でウザくなければどうでもいい
本命は景気回復だ。でもまだしてない
なのに物価が上がりはじめた。でも給料は上がってない
その上、年金やら保険料やらいろいろ消費税も上がる
これでは給料が上がってもトータルでは可処分所得が変わってないか減るくらいだ
なんだこれは
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:49:24.00 ID:+/5/G9c0i
朝日でこれかオワコンだったわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:52:40.59 ID:eyQrnLu10
>>22
連続婦女暴行犯が、「セクハラ禁止」とたまに騒いでもね…
しかも本当の目的はセクハラを通して
強姦しても騒がないかを見極めるためっていう
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:53:50.47 ID:zFrtDH7v0
>>22
このままいったら、もうリベラル勢力が声をあげて行動する事自体がなくなるかもな
「この国で何を言っても意味ないじゃん」って事になる
バカ左翼はいい加減自分達の方がおかしいんだと気付けよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:54:32.50 ID:Xtsvbtip0
     ブサヨ
   /ノ ヽ\            ___ 
  ;| (○)(○)         /ノ  ヽ \  今日は好きにさせておこう・・・
.  ;| ヽ(_人_)'|;        /(●) (●)  \
   ;| ソ )ェ( |       |   (__人__)   u; | 
   ;i  `⌒´ |;         \   `⌒´    /
.   ;ヽ  ー'ノ;        /        ヽ
  /⌒`  (;  ∩;     /           ヽ
 ;/ /ヽ  . .ヾ//;       | i         i  |
 ;| |  ;i ミハ彳___    .|人乂         |  |
  U  ヾ _ ̄二二ニ∈ll⊃て        |  |
     ノ ノ ̄  ̄    | | ペチッ       .|  |
この国の人間、頭いかれてるだろ
なんで自民が上がって共産が下がってるんだよアホすぎ
そんなに死にたいのか
そもそもバカ左翼はリベラルじゃないから
そこを勘違いするなよお前らは世界標準で言えば極左だから
自民党がリベラルなんだよ
日本のその感覚がおかしいだけ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:59:45.71 ID:zUSelMDT0
固定票の公明の政党支持率が半減するなんて異常だし
大政党以外の政党支持率の1回ごとの変動は
ブレが大きすぎるからあんまり気にしなくて良いと思うわ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:00:52.08 ID:zFrtDH7v0
>>34
そのリベラル自民党の法案に懸念を表明してる国連は極左?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:06:04.97 ID:2i9UW4RH0
最も重要なポイントは「可処分所得が増えること」だ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:06:07.88 ID:p3T3MnRK0
日本の党を支持できる時点で異常
議院内閣制の限界がきてる
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:07:41.18 ID:POAsERO30
ボーナス爆上げしてるのに悲報スレ立てない嫌カスは卑怯だと思う、知ってたけど
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:09:08.93 ID:mK+CskDl0
増税後が楽しみだなw
声なき声ってやつだわ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:12:24.18 ID:nadH5NkG0
大体さ、秘密保護法に反対してるメンバーや団体が悪すぎるわwwwwwwwwwwwwwwww
今までの行いが全て裏目wwww
反原発の支持が小泉にいってるからかw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:17:20.18 ID:h74PznBUi
>>40
増税しても自民の支持率は高いままな気がする、今のままだと
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:17:41.00 ID:taFcuG860
国民は民主政権誕生の時、1回マスコミに騙されてるからな
日本人は鈍いけど1度騙されたら絶対にそいつらを許さないからな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:18:01.84 ID:PBqVZ0ZrP
政治家や官僚が思ってるだけじゃなくて
一般庶民までが「お上に逆らうな」って思ってる国なんだから
秘密なんたらやら立憲主義がなんたらとかなんて
まったくダメージになんないんだよね(〃'▽'〃)
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:20:09.47 ID:2IemHw/fi
世間は、自民党がやる事=正しい

っていう感じになってる
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:20:14.86 ID:FCH1mZ160
>>21
国内リベラルの代表格である民主党鳩山政権がリベラルとはどんなものか示してしまったからな
正体バレたらそりゃ誰もあんなもん支持しない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:22:55.97 ID:Vvxj89Z50
実際、景気いいからな

あとのことは知らん
物価と消費税のこともどうせ馬鹿は民主のせいに何故かするだろ
ほっとけよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:23:36.57 ID:TeM391K40
>>1
アフィカス
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:23:37.29 ID:FCH1mZ160
>>30
>「この国で何を言っても意味ないじゃん」って事になる
言ってることがおかしかったから何を言っても相手にされなくなったんだろ、きずけよ

>>45
ほんとこれ
リベラルとか左派とかには何も任せられない、と強固に印象づけられてしまったから
今後当分はリベラルが実権握ることはないな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:23:38.24 ID:ltqqedG80
いかに中身を見ず何となくで流されてるのが多いって事だマスコミと一体でアベノミクス連呼して景気が回復したと錯覚してるように
全て反古にした去年の屑自民マニフェストなんかすっかり忘れてやがる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:23:57.67 ID:taFcuG860
>>42
大多数の国民には関係無い法律だしな。色々な後付理由はおいといて。
マスコミや関係者は相当困るんだろうけど、国民からすりゃ「お前らの都合とかしらんがな」ってだけだしな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:25:49.63 ID:2IemHw/fi
自民党が賛成してて民主党が反対してるなら良い政策でしょ〜っていう人も多そう
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:28:18.81 ID:Vvxj89Z50
ID:taFcuG860

は丁度いい見本だよ。
>>45とかも
「自民に何度も騙される」なんてもう脳味噌の一片にも存在しない。
「騙したのは民主だけ」
これ事実誤認だけど、もうしょうがない。事実なんて関係ない。
「そう思う」からそう思ってるだけ。しかも絶対に動かない。

で、>>53とかもマスコミは今回保護されてる法案で、一般人や公務員がヤバいんだけど
「そんな事実は関係ない」
これも絶対に動かない。「マスコミが騒いでるのはマスコミに都合が悪いからだ」「プロレスだ」「ブサヨだ」
これで終り。

現実がそれが大多数。景気も金融緩和で一時的にいいし>>1の数字は真実。これが現実
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:56:38.77 ID:mw2DjF2I0
ブサヨまた負けたのかよwwwwwwwwww
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:40:43.90 ID:3rNPb/8m0
もうセーフティネットさえしっかりしてくれたらいいは
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:45:40.84 ID:FI0U1rlE0
嫌儲また負けたのか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:59:48.50 ID:Xtsvbtip0
あげ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:03:00.24 ID:uPcoR9wz0
ゆとり教育を推し進めて思考力を奪い去った自民の勝利だな
>>5
無差別に電話したときに、創価学会員が少なかっただけだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:25:41.98 ID:/ZAHsi0q0
よりにもよって公明だけが下がるの変だな
方法変えたのか
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:27:12.87 ID:XIj8OGte0
みんなの党の数字に期待できんのかなこれ。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:29:28.25 ID:0E7Wbnv10
みんなが上がってて笑ったw
この板ではもう駄目と言われてたのにw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:29:29.96 ID:Nr1eGKOS0
なんで日本人JISATSUしてしまうん?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:31:25.82 ID:oRMthmag0
アメリカ様がいる限り全体主義の勝利は無い
つまり長い目で見ればケンモー民の勝利
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:32:46.82 ID:NgBN69ch0
テレビで目立った政党が上がるだけ
ジャップの脳みそはスカスカですわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:34:32.60 ID:CQefMzQa0
アカヒですから偽造って言わないの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:34:35.39 ID:bIFJRSrX0
ケンモメン怒りの愚民連呼wwwwwwww
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:35:29.97 ID:rldpadrRi
左翼って平和的な主張とは真逆におっかなくて暴力的な人が目立つから近寄りがたい
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:37:13.61 ID:NXU+dIwu0
>>1                                    ノ
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  の 世    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   世 え
  は 論    L_ /                /        ヽ  論  |
  昭 誘    / '                '           i  誘 マ
  和 導    /                 /           く  導 ジ
  ま が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶 !?
  で 通   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ 用   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ し   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね た  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   l     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
そのうち選挙も形式だけで全部八百長になるんだろ
自民の国民支持率100%もそう遠くないな。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 16:32:17.88 ID:Z+LhrBIn0
>>72
そうはならいだろうけど
投票率18%〜22%とかで2世3世だらけの自民で衆議の三分の二、参院で過半数を常に取り続けて

国がどんどん溶けていくとかそんな感じにはなるだろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:14:49.35 ID:Xtsvbtip0
あげ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 19:54:40.95 ID:Xtsvbtip0
あげ
>>73
すでにメルトダウン状態だろwカルト教が政権やってるようなもんだぞwww
公明党の支持率が半減ってありえるの?
みんなもすごい
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 22:58:23.35 ID:Xtsvbtip0
あげ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 09:04:49.50 ID:z/BxfhpR0
朝日新聞の秘密保護法の記事とか必死過ぎて引くわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 09:07:05.13 ID:U9HdO7M30
支持率はマスゴミのねつ造と言うやついなくなったな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 09:09:15.51 ID:QTu934mj0
>>77
そこら辺はよくわからんよな
公明党ってなんかミスしたっけ?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ハゲ