国民の2割がタトゥーを入れているアメリカで永住権・就職に不利、米軍も禁止などの締め付け広がる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

米国で広がるタトゥー 国民の2割施術 批判の声も
 米国では5人に1人が彫っているとのデータもある入れ墨(タトゥー)。有名芸能人やプロバスケットボール(NBA)の一流選手らの影響もある。
ただし、タトゥーはひと昔前までは大都市のギャングを連想させるものでもあり、独特の風体に眉をひそめる人々は少なくない。
若手兵士を多く抱える米陸軍は9月、綱紀粛正のためにタトゥーを制限する方針を打ち出した。全米でもタトゥー人気が高い街の1つ、ニューヨークで取材した。
(中略)
ニューヨークの女性会社員、モリー・バーナーさん(25)は「タトゥーは意味のない、バカげたものばかりではない。過去の出来事や子供、
親、配偶者との関係、宗教的信条などを現したものもある」と語った。最近では、アップルコンピューターの愛好家の中には、同社のリンゴのロゴマークを彫る者もいるという。
一方、タトゥーを好ましく思っていない米国民は多い。オバマ大統領はその1人だ。娘のマリアさん(15)とサーシャ(12)さんの教育に関し、オバマ氏は今春、米NBCテレビで次のように語った。
「2人がタトゥーを入れようとするなら、『お父さんとお母さんも全く同じタトゥーを同じ場所に入れる。そして、(動画サイト)ユーチューブに投稿し、“ファミリー・タトゥー”だと見せびらかすぞ』と言ってたしなめている」

米社会で、タトゥーを持つ人々が職を見つけるのは易しいことではない。ホテルや銀行、刑務所、大学、書籍店は特にそうだ。
ある米国の就職支援サイトの調査によれば、タトゥーが「採用・昇進への障害になる」との回答は2位のピアス、3位の口臭を抑えて1位となった。

 米政府も近年、海外のギャングの入国を阻むため、タトゥーのある永住権申請者に許可を出すのを渋る傾向にあると指摘される。
米陸軍は9月、肘と膝から先にタトゥーを入れるのを禁じた。11年末のイラクからの撤退に加え、14年末にはアフガニスタンからも戦闘部隊が撤退する。
タトゥーを全身にまとう兵士を雇ってまで戦力を維持する必要性がなくなるからだ。
 海空軍や海兵隊もタトゥー制限の指針をたびたび改訂するなど、締め付けは厳しくなっている。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131130/amr13113018000003-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:23:41.69 ID:hRWCPinI0
ふーん どうでもいい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:24:21.83 ID:jiOLqiBs0
>最近では、アップルコンピューターの愛好家の中には、同社のリンゴのロゴマークを彫る者もいるという。

これだから林檎信者は気持ち悪い
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:25:39.69 ID:VU5Wj+bb0
>「2人がタトゥーを入れようとするなら、『お父さんとお母さんも全く同じタトゥーを同じ場所に入れる。そして、(動画サイト)ユーチューブに投稿し、“ファミリー・タトゥー”だと見せびらかすぞ』と言ってたしなめている」

コレはオバマもニガ笑い
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:26:17.98 ID:HlcI5xcK0
>3位の口臭

まじかよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:26:54.46 ID:c3n5pzhU0
> ある米国の就職支援サイトの調査によれば、タトゥーが「採用・昇進への障害になる」との回答は2位のピアス、3位の口臭を抑えて1位となった。

口臭とな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:27:10.34 ID:VbH+co/E0
入れ墨は海外じゃファッションとか言ってた馬鹿涙目だな
8!omikuji:2013/12/02(月) 21:27:32.05 ID:DW+rq8Dy0
>>1
>「採用・昇進への障害になる」との回答は2位のピアス、3位の口臭


>「採用・昇進への障害になる」
>
>3位の口臭
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:27:42.09 ID:VU5Wj+bb0
>「採用・昇進への障害になる」

>3位の口臭

なるほど刺青もピアスの穴も無い俺が職就けないのも口臭のせいだったか
タトゥー締め出しは綱紀粛正に一定の効果があると米軍も認めているわけが。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:28:34.29 ID:28O/rEY60
>ある米国の就職支援サイトの調査によれば、タトゥーが「採用・昇進への障害になる」との回答は2位のピアス、3位の口臭を抑えて1位となった。

口が臭いやつは苦労する国なのか
タトゥーすごい→俺すごい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:29:36.55 ID:cKB2471C0
今までタトゥーをしてる少数派が声を上げてるだけでその他多数は見向きもしなかっただけだろ
広まってくると周りも放置できなくなって一気に排斥に向かうよ
軍人のタトゥーは必要だろ
てかタトゥーが流行りを作ったのは軍人だし
へその下にハートだけは許した
こういうの儒教世界だけかと思ってたがな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:30:34.60 ID:hs6qZdV20
こいつ怒ったらタトゥーみたいになるんだ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:31:05.17 ID:t+ysVQJDO
アメリカデハータトゥーハー
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:31:19.87 ID:ZbKisAhr0
俺も肩と腰に入れてる
忘年会くらいしか職場で集まることないからバレてないな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:31:21.58 ID:sML/zfqU0
>>15
これな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:32:20.05 ID:CAwhccIg0
口臭の人気に嫉妬
日本で刺青お断りは差別だとか言ってるがアメリカもやってんじゃねえか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:32:49.61 ID:MAsXTaI30
>2人がタトゥーを入れようとするなら、『お父さんとお母さんも全く同じタトゥーを同じ場所に入れる。
そーいやこの発言海外で絶賛されてたなw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:32:58.57 ID:4vhG+/9j0
ファッションタトゥーとかいってた奴ら今頃どうしてるんだろう(遠い目
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:33:22.56 ID:oIG/uR/N0
外人「ヤク〜ザ!ヤク〜ザ!」(´・ω・`)
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:34:59.66 ID:n1rwNTVT0
>>24
ファッションタトゥー もう取り返しがつかないと夜中に泣く
> タトゥーが「採用・昇進への障害になる」との回答は2位のピアス、
> 3位の口臭を抑えて1位となった。

嘘付け
一位は肌の色だろ
特に黄色い肌とかな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:36:00.99 ID:MkHrQ1Rv0
どうせ日本にもすぐ広がるだろ
てか売り込もうとしてんだろ
ジャップはアメリカ人のマネをするのが昔から大好きだからな
喫煙者ってマジで口臭きついよな
本人は分からないんだろうけど
アメリカ軍の兵隊なんか全身刺青だらけだろ?
規制して大丈夫?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:37:21.93 ID:Lpf8Zrsx0
アメリカで2割か
アメリカ人のミュージシャンって腕に沢山彫ってるの結構見るから
もっと多いイメージだった
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:38:25.20 ID:ikw5QgDm0
刺青で差別するのは中世ジャップだけじゃないのか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:38:32.09 ID:2O9/xRLy0
ワキガは何位なんだ?
それとも外人のワキガ率は高いから不利にはならないのか?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:38:50.30 ID:cbv7j9gt0
>3位の口臭

くっそー
>>31
軍人に規制入るわけねえだろボケ
戦地で身体がバラバラに吹っ飛んでも刺青の一部で誰か見分けできるようになってんだよ
ジャップにタトゥーなんて似合わないよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:39:25.64 ID:vDDAl5Up0
>>22
んなもん誰も信じてないだろ
タトゥー(刺青)スレが立つたびにアメリカでも不利になるって否定されてるし
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:39:56.74 ID:qlJ+vGIO0
散々海外ではタトゥーは当たり前とかほざいてたバカ息してる?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:40:23.66 ID:28O/rEY60
>>34
確かに口臭がダメならワキガもダメなはずだよな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:42:53.98 ID:VU5Wj+bb0
顔にTATTOOとかマジキチだな・・・
タトぅーとロシア女
http://img.ibtimes.com/www/data/images/full/2013/02/04/341506.jpg
米軍は希望者減っているから条件緩和して、再犯者を軍に入れておいてよく言うわw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:46:34.03 ID:25KrMT180
>>42
全然絵と違うwww
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:46:47.49 ID:qMVanq4UO
オバマがタトゥーいれてもわからんだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:47:34.09 ID:DKZpHcdD0
「タトゥーが悪いという風潮があるのは日本だけ!」
とか喚いてた奴らは息してるの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:47:47.31 ID:Uw2XBlaV0
タトゥーすごい=俺入れたくない
日本はタトゥーに厳しすぎとか非難してたくせにアメリカも現実はこれか
そもそも倭人は全身刺青だったろ
で、中華様が「刺青してるのは野蛮人と罪人だけだよバーカ」って言ったからやめたんだろ

縄文人気取ってるウヨちゃんは刺青しろよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:53:11.18 ID:9LieUyJj0
何もしてないのにお前ら3位だな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:54:21.04 ID:TgwQaAmK0
あれあれ〜
海外ではタトゥーは当たり前なんじゃなかったんですかぁ?w
入浴拒否のニューススレであれだけ調子こいてたのにwww
連呼リアンまーた嘘ついてたのかw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:54:27.92 ID:et/dZTMb0
記事の中で一番気になるワードが「口臭」なんですけど
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:55:55.57 ID:gO/oEGhM0
・染髪
・入れ墨
・ピアス
こういうことをしている奴は軽蔑している
そして染髪やピアスが結果として腫瘍やガンの原因になり医療費を押し上げているという現状がある
染髪税(染髪経験者全員対象)、入れ墨税(入れ墨経験者全員対象)、ピアス税(ピアス経験者全員対象)を
それぞれ日1000円で導入すれば医療費の膨張と財源不足の解消策になるだろうな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:57:29.86 ID:QIPeC0qD0
ならず者しかやらねーもん。
禁止するのはいいけど部隊によって印として何か彫ってるとこあったろ?
>>5
うわー君口クサイなー!
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:59:00.46 ID:G8xZ1kzVO
外国人様も
禁じていらっしゃるんだ
サッさと消しとけよ
>>36
規則ではないが仕官は禁止が暗黙のルールじゃなかったか?
やつらは風呂入らないからな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:59:46.09 ID:uPYLIdTu0
海外じゃ普通日本だけおかしい中世ジャップとか言ってる奴いるよな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:00:45.55 ID:sUGFrtbS0
刺青やピアスに嫌悪感を持つって
アメさんも意外と良識があるんだな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:02:14.83 ID:V8Vmofz30
日本が正しかった
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:02:22.31 ID:ck4UdCPH0
俺は好みがコロコロ変わるから半年でイヤになるだろうしやんねえ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:02:42.06 ID:+FS6/khg0
遊び人金さんなら
米軍人がタトゥーしてんのはカッコいいと思うけど
一般ヒョロガリDQNジャップの貧弱な身体にタトゥーしてても…あっ(察し)って感じで
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:02:55.48 ID:nAzuKknV0
タトゥー差別はまじでどうでもいい
自分から他人にはどうでもいい信条掘り込むなんてステマもいいとこ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:04:52.70 ID:sUNk4JZk0
ネガティブな「○○なのは日本だけ」がことごとくウソなのは何でなん?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:05:57.62 ID:CAwhccIg0
米国の日本化がまた進んだか・・・
日本の場合そのうち、一部の会社員が家畜管理用のバーコードの刺青する様になるんじゃね?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:06:53.15 ID:59hzDvFt0
左翼イライラでワロス
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:07:42.95 ID:nnX+FFur0
未開の部族の風習だよ
現代人がするもんじゃない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:08:57.61 ID:ck4UdCPH0
自分は日本では評価されないけど、俺の主張は欧米では支持されるという妄想に逃げ込んでるんだろう
今はオウベイガーの嘘もすぐバレちゃうから大変だよね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:09:57.45 ID:esV7N3Iu0
お前らのタトゥーアレルギーはマジで凄いよな
タトゥーを見る度に学生時代の辛い過去の記憶が蘇るの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:11:53.35 ID:V8Vmofz30
>>72
すげえ説得力ある

>>74
日本において刺青は池沼マークですが?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:12:26.13 ID:kGZoJeP10
たった二割しかいねーのに日本に文句言ってたのかよw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:12:33.94 ID:VZrGxJgJi
ベガスでタトゥーしてるコールガールとタトゥーしてないコールガールの値段が違う現実
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:14:15.71 ID:qAN3V2Mh0
キモデブブサヨそっ閉じwwwwwwwwwwwwww
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:14:32.91 ID:TQO0tzRf0
やっぱハーバードとかアイビーリーグとかのエリートは入れてないもんなの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:16:38.90 ID:TQO0tzRf0
こんなこと言うとヤクザに殺されるかもしれないけど、和彫りってかっこ悪いと思うんだが。
やたら芸術的とか言われて、確かに凄いのかもしれないけど、全身緑色のあの姿は
どう考えても美しいとかかっこいいとは思えない。
米国て何故か何にでも寛容みたいなイメージあるけどこういう所はあんまり日本と変わらないのかな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:19:07.15 ID:MAsXTaI30
アメリカ大好きの日本人に
アメリカ文化を紹介する時にこれかっこ悪いだろとは紹介しないからな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:24:15.49 ID:fThEo+hC0
2割も居るかなって感じ。LAでも場所によっちゃ全然居ないぞ。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:26:20.88 ID:YsnVeb200
中世アメリカ合衆国
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:28:10.43 ID:7zBIIjxji
オバマは嫌いだけどオバマ発言は知的だね
しかもフレキシブルに使える文句
俺も子供が大きくなったら使おう
意外と少ないな
半分くらいいれてるとおもった
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:35:05.07 ID:Ith0m+3U0
2割しかいないのかよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:39:19.33 ID:BXsa4cYn0
アメリカのミュージシャンとかめっちゃいれてるやん
ワンディレクションとかまだ十代なのに全員体に消えない落書きしまくっててきめえわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:41:45.10 ID:rQtLxIbx0
>>53

こんな感じで顔に刺青入れれば、生活保護が必ず貰える
どこも雇ってくれないからな
ロスでタトゥー師やってた人は米ではまともなホワイトカラーですら当たり前のように言ってたなあ
だれだよ欧米では普通に受け入れられてて、刺青を差別するジャップは中世とか言ってた奴は。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:43:08.62 ID:/TxOdt2o0
>>22
連呼が日本は差別国家ってやりたいだけだから
海外じゃあ当たり前のようにやってる。タトゥーはファッションって言ってた屑はどうしてんの?
>>79
入れてんのは基本的に低所得
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:48:53.60 ID:7TgXnuZgi
ファストフードタトゥーのデブが貼られてないなんてケンモメンも落ちぶれたな
黒人は入れても見えないからやてないのかな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:50:52.96 ID:uPYLIdTu0
普段タトゥーはファッションだとプールや海水浴場のタトゥー禁止スレで喚いてた奴が全然来ないのはどういう了見だ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:51:46.63 ID:EVMFAAB90
>>91
行けばわかるよ。まともな家庭ではやらない。一般庶民がセレブやプロスポーツの真似したところでいいことなんて一つもない。
刺青・金髪・鼻ピアス・ハゲ


↑こいつらみたら心の中で軽蔑している
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:55:23.55 ID:mcRbu+Gv0
日本みたいに公共や商業施設の利用禁止みたいな扱いは受けないけど、
米でだって刺青に批判的な見方をする人は普通にいる

NFLの49ersの現QBは去年刺青の事で批判されたりもした
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:56:01.34 ID:m/4PcjVt0
橋下が正しかったわけだ。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:58:32.31 ID:nM4vVFw4i
息子がスキニージーンズ買ってきてブチ切れる父親
日本配属のギャングスタな格好の黒人米兵に対して
悪な典型的黒人の格好をするなとキレる黒人コメント
これ全部つべの動画だけど
一体日本人はアメリカの何を見てるんだろうと思わされるね
軍人のタトゥーは昔火消の人が死んでも顔や
体の一部が焼けたり潰れてても刺青の柄で本人かどうか
確認できるようにと入れてたのと一緒じゃないかなと思うが
海外はタトゥーが当たり前とか聞いた気がするがたった2割かよ
日本の無寛容さとはなんだったのか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:08:08.92 ID:4vhG+/9j0
>>90
そう言って馬鹿な客を騙す
悪徳商法がよく使う手です
>>103
DNA鑑定があるのとベトナム戦争のような血みどろの戦いがないから刺青が不要なのだろう
今は米兵が亡くなるのはイラクやアフガニスタンのテロくらいか
このスレいじめられっ子多そう
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:17:02.95 ID:ZJAXXWlsi
外人で生まれたらピアス開けるんだろ
何故不利なのか
110名無し募集中。。。:2013/12/02(月) 23:18:24.24 ID:sU7OIL8j0
口臭に反応してる奴いるけど今まで問題視されなかった事の方がおかしい
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:19:58.47 ID:Tr/l8ss+P
ここまでデメリット作らないとイレズミを彫りたがるってどんな頭してんの
向こうだって、自分は突っ張ってるとかトンガってるってアピールだよね
ただそういう奴が多いだけ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:21:52.04 ID:GYwGGuXxP
>>109
ここで言うピアスは全身とか顔に多数とか日本人ならドン引きするレベルの話
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:23:25.00 ID:eZv6WDtT0
否定的なのは日本だけ厨顔面刺青wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと、文化っていえば全肯定の日本と違って
欧米は、民族的なものだろうとサブカルだろうと、
治安を脅かす文化が存在するのを実感してるんだろうな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:26:05.83 ID:xYrtXAo50
>>77
どんぐらい違うの?
>>104
まずアメリカの人口ググって2割を計算してみろよ
ソース見たらやっぱり産経で草
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:34:36.73 ID:ZJAXXWlsi
>>113
なるほど…
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:35:01.67 ID:ykMcjTJRP
見えない範囲の刺青やどぎついピアスは問題にされないのは日本と同じだろうな
ワキガ臭はみんなワキガだから問題ないけど口臭はだめなんだな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:35:45.25 ID:XElDLAMF0
タトゥー凄い→刺青凄い→日本人すg→おr
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:37:43.87 ID:AyjHkt380
>>41
ブス?
こういう現実があるのにタトゥーはファッションヤクザの刺青とは違うとかって主張するやつ()
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:58:18.26 ID:F2iGIFpZ0
メリケンなんて8割ぐらいがタトゥー入れてると思ってた
125仲間邦雄p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2013/12/02(月) 23:59:59.48 ID:uwq9jal80 BE:2407766257-2BP(4920)

タトゥーいれてる不能ゴミなんているわけねーだろ















え?タトゥーいれてる奴いるの?wwwwwww
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:00:12.56 ID:cUfEWAIj0
>>3
キモすぎわろた
>>3
クソだせえ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:02:59.24 ID:kpolrEW30
おしゃれだとか言ってたやつ出て来いよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:04:14.64 ID:wiiM8MWM0
>>3
きめぇ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:07:24.93 ID:wkTMgTmE0
大阪の公務員が入れ墨入れてたのがニュースになった時に外国では普通、日本は遅れてるとかやたら擁護してるのがいたが
駄目じゃねーか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:07:27.24 ID:yPqZBwmn0
勢いで彼氏彼女の名前を彫ったりするんだろ
で、すぐ別れる

ダメな奴を見分ける印だよね
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:08:55.91 ID:YUCJhK/L0
外国ではタトゥーは一般的とか言ってたグロバカw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:16:07.92 ID:gp+8kJXiO
海外ドラマで警官にタトゥー入ってることが多いのは、俳優にタトゥーが多いだけなの?
現実で見えるところにタトゥーがある人が警官に採用されるの?
>>米国の就職支援サイトの調査によれば、タトゥーが「採用・昇進への障害になる」との回答は2位のピアス、3位の口臭を抑えて1位となった。

息くさwwww
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:08:17.02 ID:5TtGPnL1i
>>133
軍人、警官、消防士はタトゥー入れていい
面接でわかるようなとこにタトゥーいれてたらそりゃあな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:18:23.65 ID:K9+dfeHqP
欧米ではタトゥーは普通とか言って擁護してた奴らの立つ瀬がないな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:22:19.70 ID:cnsBY22O0
またしても橋下が勝ったのか

橋下っていつも1年早く問題を提起し対応
1年後に他の土地や国で同じ問題が噴出してくるよな
なんなのこの人の先を見抜く目って凄い
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:22:41.54 ID:EFRK88s/0
>>34
アメリカ人は思春期ごろにワキガ取る手術するそうだね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:25:01.88 ID:vmio/Q8N0
ガチのヤクザは来ないけどファッション(笑)でタトゥー入れてる若い奴は
普通に銭湯やプールに来るから困る
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:28:21.09 ID:irIyEAHN0
アメリカ人の歯の手入れの細かさは凄いよな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:30:26.52 ID:rxRrg0GyO
1番大事なのは似合うか似合わないか
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:34:26.93 ID:oBsrR5UR0
特別な才能がなければ向こうでもクズ扱いwww
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:37:08.64 ID:X1eoKzi90
タトゥー差別は日本だけって嫌儲民が言っていたのに嘘だったのか
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:39:31.73 ID:gE9ydIIU0
> タトゥーはひと昔前までは大都市のギャングを連想させるものでもあり、

日本と同じじゃねーか
元々アーティスト、ミュージシャン、軍人の文化だったけどポリスや一般人もかっこつけて広がってるからねえ...
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:40:18.89 ID:8/VK9GOG0
>「2人がタトゥーを入れようとするなら、『お父さんとお母さんも全く同じタトゥーを同じ場所に入れる。そして、(動画サイト)ユーチューブに投稿し、“ファミリー・タトゥー”だと見せびらかすぞ』と言ってたしなめている」
お父さんノリノリじゃないですかw
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 05:26:11.74 ID:dIdGo8Vf0
日本でやっと市民権を得はじめたB系イラスト付き連中のハシゴが外された悲壮感が漂ってきたってことでいいの?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 05:35:12.40 ID:mS0tLJQE0
>>53
うしじまくんに出てきたコブラーマンじゃん
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:24:42.63 ID:duYOe0BcO
差別と闘おう!
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:26:47.06 ID:1BHJtDM5P
>>146
軍人経由で職に就く奴も珍しくないからな
そりゃ広がるよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:29:28.02 ID:CqQx/exn0
自分の意思で入れたんだろ!
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:30:38.85 ID:rc7ZSZEs0
ドンブリを入れてしまった俺は後悔している。カタギに戻り就職するも何故か人の身体を見る奴が何人かいて必ずクビにされる。
ファッションタトゥーなら消せるが、ドンブリは消すのが難しいらしい。豚の皮でいいから消してほしいと言ってるが、死亡のリスクがあるらしくやってくれるところはまだ見つかっていない。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:31:05.21 ID:0mo563ZzO
タトゥーの上に傷が出来た場合ってタトゥー消えるの?
それとも傷が治ったらまた復活するもん?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:35:50.07 ID:rc7ZSZEs0
>>154
復活するよ。よほど肉をえぐりとるくらいの怪我しない限り
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:15:09.86 ID:rF2EsuQV0
テメーのケツはテメーで拭かなきゃな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:19:19.57 ID:kyOvRfJBO
一生もんなんだから馬鹿なデザインにするなと
綺麗には絶対消せないんだから
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:22:31.32 ID:/GJLNkun0
海外ではタトゥーはファッション厨
冷えてるかー?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:24:22.55 ID:+iPJZzRy0
あのとき騒いでた連中は海外のことなんもしらんかったんやな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:26:17.30 ID:CHLrpGuZ0
おいおいアメリカではタトゥーはファッションの一部で〜とか戯言抜かして刺青正当化してたカス共の言ってたこととぜんぜん違うじゃねえか
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:26:48.73 ID:yN1NeYWN0
はいはい日本の差別はひどいひどい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:27:39.97 ID:5kaofJcX0
ピアスとタトゥーは白人様でも口臭を超える公害と認識してるけどこれやってる馬鹿はどう思うの?
西洋文化かぶれで入れた結果海外のエリートも毛嫌いしてるとか
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:28:58.17 ID:EoxKd+VB0
海外のサイトで自称日本通が適当な事ぶっこいてるのと同じ構図が有るんだなぁ。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:33:00.74 ID:Xzf4HleY0
>>160
そのカス共って煙草も吸ってそうだよな
マジ屑
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:36:46.99 ID:tQRSula40
ブサヨしばき隊なみだ目wwwwwwwwwww
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:41:00.29 ID:Xq4Ovj/CO
アメのドラマや映画とか見てると口臭や体臭ネタ多いからな
日本を叩いていた奴のお里がしれるな
>>138
先を見抜いているのに維新の支持率ヤバイんだけどw
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:50:26.75 ID:lDE3m+KyP
海外「何でジャップはタトゥーを忌み嫌うのか」
みたいなスレ立ってなかったか?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:58:27.23 ID:AWPbalNj0
でもチェスター・ベニントン級のタトゥー入れた警官がうようよ居るよね
>>タトゥーが「採用・昇進への障害になる」との回答は2位のピアス、3位の口臭を抑えて1位となった。

俺の場合は口臭だったのか・・・orz
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:34:45.38 ID:RvNIO92IP
>>タトゥーが「採用・昇進への障害になる」と の回答は2位のピアス、3位の口臭を抑えて1 位となった。

俺が無職なのと俺の乳首のピアスは関係ないと思うんだが
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:38:42.47 ID:rF2EsuQV0
まぁ毛唐がファッション感覚でタトゥー入れてるのはほんとだろ
ただ入れてる奴と入れてない人との意識の乖離は毛唐国家にもあるってこっちゃ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:40:40.03 ID:C55PDWXMP
お前等口臭に反応しすぎ
>>1
外国ではタトゥー問題ないんだぞ!房死亡w
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:43:03.15 ID:S4fp8x6B0
欧米はタトゥーとピアスに寛容とは何だったのか
>>89
ヤクザは生活保護なれません、犯罪者とヤクザは生活保護拒否案件です

ヤクザじゃないとしても刺青を入れてた場合は関係を必ず問われます


犯罪者とヤクザは刑務所にいってください
それでも俺はガンガンいれてます
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:48:32.98 ID:tQRSula40
嫌儲は嘘ばかり。在 日 ヤ ク ザ の世論誘導板だなw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:49:54.25 ID:re6QbnsZi
ピアスっていっても、耳たぶ以外の度が過ぎた人たちでしょ?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:51:54.75 ID:/wj7illN0
>>178
ようクズ

はやく死ねよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:04:59.76 ID:rt03/miL0
お前らソース嫁
俺はタトゥ肯定派じゃないけどさ、ソースのこの数字を見る限りかなり高い割合で普及してるぞ
30代が4割とかビビったわ

>米世論調査会社ハリス・インタラクティブの2012年2月の調査によれば、
>タトゥーがある国民は21%に上る。年齢別では、18〜24歳が22%
>▽25〜29歳が30%▽30〜39歳が38%▽40〜49歳が27%。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:29:10.88 ID:lDncX+eD0
◆入れ墨を入れる理由
・裏切り・逃亡防止(犯罪者・クズ)
・誓いが守れるように(誓い一つ守れないヘタレ・入れ墨ごときで守れると思い込んでいる脳足りん)
・ファッション(流行や自分の好みが変わらないと思い込んでいる勘違い馬鹿)
・無理矢理入れられた(奴隷・犯罪者)
・民族の伝統(土人)

結局全員非人ですわ
入れ墨に寛容な顔したところで、現実はこうなんだから、やがて差別されるようになる
まともな扱いされると思ってる方がおかしい まともな教育を施してくれなかった親や社会が悪い
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:54:16.71 ID:rF2EsuQV0
その国々によって刺青(タトゥー)に対する感情も文化も違う
日本は罪人の証としての文化が今もってあるんだからつま弾きにされても仕方ないこっちゃ
それくらいの覚悟が無い薄っぺらい輩が安易に入れて後で後悔ってパターンばかりやろうな
大阪市職員「なんでや」
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:34:53.36 ID:2NmEZ6SJ0
>>182
30〜39あたりが一番このファッションタトゥーていう馬鹿な流行に騙された世代って事だろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:47:36.91 ID:o+HXFPsu0
まぁ刺青って単純に

民族部族の風習で入れるのか
趣味で入れるのか

この二択でしかない
そして、趣味で入れている人は基本的に他人への威嚇や自慢の感覚で入れてるから
風紀が乱れる
大阪市で問題になったのも、市の職員が刺青を他人の子供たちのみせて自慢していたのが
発覚しての事だからな
ファッションだろうが何だろうが他人、しかも子供に見せびらかすって時点で完全にアウト
結局そういう問題を起こす奴がいれちゃうって事でもある
刺青で雇用を見送ったりするのは企業なら全世界で当たり前のことだろう
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:50:22.79 ID:PSdPCgnY0
日本の女でタトゥー入れてる奴はメンヘラしかいない
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:12:02.54 ID:qgBKeYG80
>>182
お前こそちゃんとソースを読め
タトゥがどれだけ流行してるかなんて関係ねーんだよ
大事なのはタトゥがアメリカでどう思われてるかだ

これまでの銭湯入場拒否スレなんかじゃ
タトゥは受け入れられてる、一般的な文化なんて言ってた連呼リ共は
大嘘ついてたって訳だ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:12:11.07 ID:Bhj2nM5r0
>>186
嫌儲で刺青は欧米じゃ普通と言ってる連中もその世代だったりしてな
>>146
ベッカムなんてタトゥー中毒だよね
タトゥー彫りすぎて嫁さんに新しいの彫るなって言われてるとか
>>117
何が言いたいんだお前
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:43:00.36 ID:pQ+yhSIU0
映画「俺たちに明日はない」でも、バカで軽薄な男CWモスが刺青を入れて、
父親がブチ切れるシーンがあったが、基本的にはあのシーンの父親の感覚は今のアメリカでも顕在なんだな
タトゥーは意味のない、バカげたものばかりではない。過去の出来事や子供、
親、配偶者との関係、宗教的信条などを現したものもある

それが馬鹿げたものだと思うんだが・・・信条を皮膚に刻んでどうすんだ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:55:38.13 ID:FwK5WSrd0
>>108
http://www.youtube.com/watch?v=ANsAKRNtPFk

実際、こいつらにいじめられたからな
DQNネームも就職や昇進の妨げになるだろな・・・・・・
馬鹿な親を恨めよ・・・・・・・
>>194
そういや、歴史に出てくる入れ墨って、文字ものが少ないような……
いや、識字率のせいかな?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 14:22:22.99 ID:OxOvE8OI0
>>80
脛に入れてる人に間近で見せてもらった事有るけどカッコ悪いよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 14:58:46.17 ID:SlfBpk480
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

カジノ議連の主な顔ぶれwwww法案成立は確実
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1382942111/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 15:06:18.78 ID:bxx8ZHRD0
刺青、ピアス、口臭

いい並びだ
口が臭いやつは刺青入れてるやつに良識を説く資格がない
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
半数以上が入れてると思ってたが2割か
やっぱタトゥー入れるのはアメリカでも底辺なんだな