BSE騒動は何だったのか!?上半期の輸入牛肉、規制緩和で米国産のシェア拡大。
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
米国産牛肉の輸入が急増し、オーストラリア産との差が縮まっている。
財務省の貿易統計によると、今年度上半期(4〜9月)の牛肉輸入量のうち、米国産の割合は38%で、前年同期に比べ
て10ポイント上昇。
一方、オーストラリア産は50%で、前年同期よりも10ポイント減った。
2月に国が牛海綿状脳症(BSE)対策の輸入規制を緩和したためだ。
ただ、円安などの影響で輸入価格は高値に張り付いており、業者は下半期の輸入量を絞る考えを示している。
4〜9月の輸入量は、米国産が前年同期より49%多い11万3595トン、オーストラリア産が10%少ない14万7135トン。
前年同期はオーストラリア産が米国産の2.2倍だったが、その差は1.3倍まで縮まった。
米国産の急増を反映し、牛肉全体の輸入量は7%増えた。
産地によって輸入動向の明暗が分かれた理由として、東京都内の輸入業者は「規制緩和の影響が大きい」と指摘。
また「オーストラリア産がフルセット(1頭分)での取引が主流なのに対し、米国産は部位ごとに手当てできるため、バラな
ど比較的安価な部位の輸入が増えた」と分析する。
小売り段階でも米国産の割合が増えている。
全国展開する都内の大手スーパーは「昨年は米国産5割、オーストラリア産5割だったが、今年は米国産を7割に増やし
た」と説明する。
一方、円安などによる価格の高止まりを受け、輸入牛肉の出回りは伸び悩んでいる。
同社は「輸入牛肉は安さが売りなので、仕入れ値が高い状況で扱うメリットは薄い。輸入牛肉全体の取扱量は前年と変わ
っていない」と実情を明かす。
農畜産業振興機構によると、4〜9月の推定出回り量は前年同期比3%増にとどまる。
日本農業新聞(2013/11/28)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=24732 上半期(4〜9月)の牛肉輸入量
http://image.agrinews.co.jp/uploads/fckeditor/2013/11/28/uid000354_2013112812343700745694.jpg 『
>>2につづく』
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 02:36:15.34 ID:El4tAe1j0
BSE騒動以来アメリカ産牛食ってねえ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 02:36:27.64 ID:9cTYrX2g0
なお発病してもアルツハイマーとして処理されますw
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 02:37:56.20 ID:D/XLIgaY0
潜伏期間長いから、安心して食ってたら、ある日突然脳味噌腐るよ?
>>1つづき
こうした状況を踏まえ、業者は今後の調達に慎重な姿勢を示す。
都内の輸入業者は「価格が下がらない上、在庫も膨らんでいるため、今後は輸入量を減らす」と言う。
業者が輸入を絞っている影響で、積み増しが進んでいた輸入牛肉の在庫量は減少に転じた。
農畜産業振興機構によると、9月末の推定在庫量は11万7004トンで、8月末に比べて3%少ない。
前年同期に比べると21%多く、依然として高水準だが、今後も減少傾向で推移するとの見方が強い。
9月は、輸入量が急増した際に関税を引き上げるセーフガード(緊急関税措置=SG)の発動を嫌い、業者が通関を控えた
ことも在庫取り崩しの要因になった。
9月の反動で輸入増が見込まれる10月は、在庫量も一時的に増える可能性があるが、「年末需要期に向け出回りも徐々
に増える」(東京都内の食肉卸)とみられるため、11月以降は取り崩しが進む公算が大きい。
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 02:40:27.93 ID:yBailK3i0
アメリカ産の牛肉安くて脂がのってて柔らかくて美味しい
草食わせてるオージー牛とホルスタインの国産牛なんかもう食えんわ
アメリカ産は確かに安い割には味がいい。
ただねぇBSEのことは解決してねーんだよねぇ
国が利権を守るために大丈夫大丈夫って軽く考えた結果水俣病や薬害エイズでエライことになった人が居たわけよ。
後になってメンゴメンゴって言うなんて当たり前にあることなんだよね。
放射能に関するいい加減さもあるしBSEに対してはそれなりに危機感あったほうがいいかもしれんよ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 02:49:44.00 ID:FRkY1A/si
脳とか食わなければ平気だし
ニクコップンってなんだっけ?
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 02:53:00.94 ID:ikoOCkLf0
10月にイギリスでなにか動きなかったっけ?
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 02:56:28.03 ID:c0B5RbVY0
BSEは別に解決してないし
一定の確率で感染してるけど、単にアルツハイマーとかって診断してるだけ
それを許容するってのがアメリカとそれに追随する政府の方針ってだけ
少なくともアメリカにとっては、それが不合理とも言えないから、なんとも言えないけど
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 03:00:15.28 ID:FfRGzFZ00
近くのスーパーとかじゃアメリカ牛の扱い悪いけどな
それほど売れているように見えないし
なんだかんだでマックとか食べちゃってるわ。何十年後かに脳がスポンジ化して死ぬ可能性あるんだよな
>>13 死ねれば良いんだけどな。死ねなかった時が怖い
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 03:03:32.49 ID:96IocmEQ0
マックはBSEないオセアニアじゃなかったっけ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 03:06:37.60 ID:AbmfnFBC0
国内はセシウム牛だし
オージーしか選択肢がない
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 03:06:51.41 ID:m/OyMCW+i
マックはオーストラリアだぞ
>>1 国内のアルツハイマーの割合がどう変わるかで判断が事後的に評価される。
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 11:58:14.48 ID:cx9RgvHNO
>>1 もったいない…
スレタイ今日の日付と掛ければ面白くもなったのに
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 11:59:57.17 ID:C7Elg2LE0
未だに基本、牛肉は食べない様にしてる
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 12:09:23.99 ID:34XebHh50
あの針で脂注入する機械の家庭用ないのかね
さし入ってないから硬くてな
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 12:12:32.13 ID:GMZF1qmT0
国産牛のBSE 発生率はアメリカの100倍以上だよ。
消費者の安全性を含む利益より、百姓の利権が常に優先されるから、国産牛の安全性は低い。
輸入牛にだけ厳しい月齢制限をして、国産牛には月齢制限しなかった。
現在でも、国産月齢制限なし、外国産は30ヶ月以下のみ輸入可能。
狂牛病最盛期に肉骨粉をくった高齢牛を出荷しまくったのは日本の畜産農家だけ。
日本産は世界中で禁輸され、日本人が強制的に危険な国産牛を食わされた。
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 12:13:16.09 ID:FY5yAFln0
アメリカ人のBSEに対する無頓着
日本人のATFAに対する無頓着
どっちが体に悪いのか
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 12:19:27.13 ID:OHshtFWq0
国産牛の方がはるかに危ないんだけどね
なんで日本人は食肉でも海産物でも農産物でも国産は安全で海外産は危険て思ってんのかね?国産なんて何の検査もしてないのに
牛肉食自体がアルツハイマー病の原因っていわれてるくらいだしな
牛を食べないインド人はアルツハイマー病にかかる人が
ほとんどいないそうだ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 12:21:36.35 ID:v7D6v8qM0
おいおい食品に関しては特定秘密だぜ? はいアウト
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です: