来年夏、零式艦上戦闘機が日本上空を飛ぶ予定 零戦里帰りプロジェクト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

2014年の夏に零戦が日本の空を飛ぶ可能性が! - 零戦里帰りプロジェクト
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/27/397/index.html
米Zero Enterpriseが所有するレストア済みの零戦
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/27/397/images/002l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/27/397/images/003l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/27/397/images/004l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/27/397/images/005l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/27/397/images/006l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/27/397/images/007l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/27/397/images/008l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/27/397/images/009l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/27/397/images/010l.jpg

ゼロエンタープライズ・ジャパンは11月27日、米Zero Enterpriseが所有しアラスカ州に保管している零式艦上戦闘機(零戦)を日本国内で保存・管理するプロジェクト「里帰りプロジェクト」の具体的なスケジュール
および「Zeroサポートクラブ」を同日より発足したことを発表した。

同プロジェクトは、同社取締役の石塚正秀氏がCEOを務める米Zero Enterpriseが所有するレストア済みの零戦を日本に移し、国内で動体のまま保存するというもの。
早ければ2014年の3月にも国内飛行の準備をするための"第一次里帰り"を行い、その後いったん米国に戻した後、9月に"本里帰り"をする予定。
零戦を国内に移した後は、博物館などで一般に展示するほか、航空イベントなどで飛行を行う予定としている。

一方のZeroサポートクラブは、零戦をいつでも飛行できる状態で維持管理するための費用を確保するために、会員から支援金を募る仕組みのこと。
集まった支援金は、零戦の輸送費、国内の駐車料、整備料などに充てられるという。
会員には、イベントチケットの先行販売、零戦搭乗写真の撮影などの特典を予定している。

なお、零戦輸送中の事故、日米行政からの指導、世論からの反対などによって同プロジェクトは中止になる可能性もあるという。
万一中止になった場合は、理由を速やかに開示するとともに、サポートクラブの会員に対して返金を行う予定だという。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:34:43.68 ID:Guu2Tvo10
エンジン・計器・パイロットはアメリカ製・・・(´・ω・`)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:35:17.09 ID:DJJCgbGf0
零戦ってゼロセンって言うよね。敵性語?的なあれでいえばレイセンって読むべきじゃないの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:36:15.20 ID:+wVFdM/J0
ぐんくつの足音が聞こえてきたな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:37:25.96 ID:mHhkX3vai
里帰りはいいけど保存はずっとアメリカでやったほうがいいと思う
フライアブルな三式戦だか四式戦がアメリカかどっかから厚意で返還されたと思ったら
バカ役人が運ぶのに邪魔だからって桁ぶった切っちゃって二度と飛べなくなった事件は酷すぎる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:37:54.56 ID:EfmMLRCu0
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:38:29.06 ID:bhn6tD/9O
>>3
Z旗って知ってるか?
海軍は陸軍ほど馬鹿じゃないからな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:38:36.86 ID:/nfgOc1A0
二一型で緑に塗られてるのに違和感が
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:41:37.71 ID:bElemOQF0
やめときゃいいのに
適当な管理でボロボロになっても知らんぞ
零式艦上観測機 廃棄のお知らせ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:42:10.49 ID:vqpHhfVoP
市民団体が反対してるんでしょ?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:44:20.62 ID:TmR5kUpK0
イベント終わったら間違いなく持って帰ってくれ
どうせずさんな管理で動かなくなるし、最後にはおっさんがペンキで汚く塗りたくった置物になるから
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:44:30.03 ID:3eFwCqXa0
ジャップの空にはグラマンのほうが合ってるんじゃないのか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:44:59.31 ID:Y4XQSMwL0
かっこええなぁ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:45:26.75 ID:2SESz7ur0
>同プロジェクトは、同社取締役の石塚正秀氏がCEOを務める
>米Zero Enterpriseが所有するレストア済みの零戦を日本に移し
>国内で動体のまま保存するというもの。


どうせすぐ飛行不能にするんだろ?
やめてくれ
止めとけ、近々中国領になるから
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:48:32.68 ID:DjFpriNn0
疾風の二の舞になるだけだからやめろ
>1
これはオリジナル「栄」発動機を積んだ機体かしら?

>3
零式輸送機は、元のダグラスDC-3から「だぐらす」と呼んでますよ。
だいたい、英語禁止なんて民間が勝手にやっただけ。

零式水上観測機は「ぜろかん」です。
読み易いのが一番。
疾風みたいに非行不能にしちまうからやめろよ
ジャップにあんな手のかかるものを維持するのは無理
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:56:01.66 ID:YyJw9FqOP
>>18
民間が勝手にやったとはいえないだろ
>>18
DC-3は凄いな
敵も味方も使ってるし、民間でも使ってるし。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:58:36.18 ID:YyJw9FqOP
>>19
法隆寺と同じだ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:00:54.23 ID:56TFQXSM0
>>6
何これ
肝これってやつ?すげえギャグじゃん
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:03:04.71 ID:fI4NjoLJ0
>>5
そんなもんを厚意とか言ってホルっちゃうからネトウヨは馬鹿にされるんだよ
元々日本のものだから当然のこと
なんでも鑑定団でも長門の軍艦旗でそんな話あってホル話に仕立て上げてたけど
本当に呆れた
ネトウヨは死ね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:03:39.77 ID:rTEvIULB0
いろいろ怒り狂う奴が出てくるだろが
見てみたいは見たい
>>6
あらかわいい
でも大破グラフィック見てると甲板要員の妖精さんは悲惨なコトになってるなコレ

>>12
知覧の三式戦はビビッドな白・赤・緑の酷いクリスマスカラーに塗られててワロタ
しかも主翼に客が手を触れられるような囲み方してるし一体何を考えてるのやらさっぱり分からない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:05:57.81 ID:YyJw9FqOP
>>24
アメリカのものだろ。元々なんて言うのは、仏像盗む韓国や中国と変わらない。
しかも日本が保管してた数々の名機はボロボロにしちゃったのに。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:06:22.31 ID:fPfdjOjI0
いまアメリカでは有鉛ガソリンの使用を規制しようとする案があって、もし実施されればアメリカにある大戦中の機体のほぼ全てが飛行不能になるらしいな
零戦の展示飛行なんか何度もやってるから今更ケチ付ける奴はいねえよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:06:44.94 ID:dYfukDHUO
>>24
kwsk
>>6
伊勢日向には負けたくないの!
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:08:28.60 ID:wCU2AlY60
見たい
すごいな
飛べる実機があるとはおもわなんだ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:08:41.68 ID:fPfdjOjI0
疾風をレストアしたアメリカの関係者は「無稼働だけどレストア完了した雷電やるから疾風を返せ」と言ってるらしいな
今ならまだ修復可能なんだとか
飛ばすならロシア製のレプリカでいいのに
>20
誰も強制はしてませんよ。

固有名詞化していた言葉は、頭の固い陸軍でも使ってますし、英国海軍を範とする海軍では
海軍用語として普通に使ってます。
その方が便利ですからね。
>>33
この間まで所沢に里帰りしてた零戦は世界で唯一当時のエンジンで動く機体で、他にもエンジンはアメリカ製だが飛べる零戦は10機くらい残ってる

隼もロシアの会社が復元したやつ(飛行可能)が1億とか2億で売られてたりした
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:12:22.88 ID:JtBvonil0
>>6
くそわろ
高温多湿の日本に置いておいたら錆びるから
アメリカに置いて欲しいわ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:13:16.61 ID:KK8B6iVk0
>>18
P&Wに換装されてるらしい

http://www.atpress.ne.jp/view/38424
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:14:01.93 ID:yf+nFD7mi
アメリカで大切に保管しといてくれよ
例の疾風とか飛燕とかロクなことにならん
>>36
そりゃ法律で外来語禁止なんてできないけど、政府主導の国民運動として
やってたんだろ。
海軍が外来語を使ってたのは、泥臭い陸軍とは違うというエリート意識
だと思う。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:14:47.72 ID:LH3/aKBN0
靖国神社のアレも飛ばそうぜ。
結構小さいよな、当時の戦闘機って。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:16:17.58 ID:obmLpodM0
ちっちゃいよな
あれで戦いにいけといわれても困る
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:17:51.73 ID:xo9J/emK0
自衛隊機も飛んでました シナチクなにもできず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385617705/l50
>>41
二式大艇も野晒だしな
海防艦「志賀」も解体されちまったし
>>24
戦利品は持ち帰った国のものだよ?いや戦利品でなくてもしばしばそうだね
違うという人は真っ先に大英博物館やルーブル美術館、
日本の国立近代美術館あたりにでも文句言ってきたらいいんじゃないっすかねえ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:19:21.37 ID:2SESz7ur0
物の大切さを忘れたバカなジャップ民には実物大模型で十分だろ?

http://livedoor.blogimg.jp/j1bkk/imgs/e/6/e66b3eca.jpg

どうせ区別なんてつきゃしねえ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:19:58.90 ID:y82W891K0
易しいゼロ戦の操縦法
https://www.youtube.com/watch?v=G2PLqA7AFUo

ちなみにセルモーター装備だからパイロットだけでエンジン始動しているが、実際は整備員がエナーシャ回さないといけなかった
車もそうだけど、エンジン始動は昔に比べて本当に簡単になったな
>>40
栄って、プラット&ホイットニー系のエンジンだから、よいチョイスなんだろうな。
烈風?知らない子ですね・・・
>42
ああ、なるほど、国民運動ですね。
馬鹿馬鹿しいですね。

海軍用語にはエリート意識なんてありませんよ。
便利だからです。

元が英語の変わった海軍用語というか、海軍隠語がありました。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:24:46.75 ID:KCPM0Wyci
F-2と一緒に飛んで欲しい
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:25:00.47 ID:sbS3xIGw0
>>18
P&Wのはず
>>21
DC3は飛行機の歴史はおろか人類史に革命起こしたから、人類初の旅客輸送だけで商売が成り立つ飛行機

DC3以前は貨物>旅客で利益が出ない旅客の方がお荷物だった
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:25:08.59 ID:dhOtPM+F0
>>3
戦時中はれいせんって呼んでたんじゃなかったっけ?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:25:17.50 ID:Cnz3Iuwt0
>>52
いや陸軍でも海軍でも英語を習ってたぞ
普通に英語も使ってたし

アメリカ軍も八木アンテナを使ってた
そこまでアホじゃない
>40
本当だ、P&Wですね。
なるほど、リバースエンジニアリングで製作された新造機ですか。

この前に里帰りした機体はオリジナル「栄」でした。
零戦搭乗員だった原田要氏がエンジン始動式に出席されてましたね。

>56
そうそう。
英語禁止なんて、愚の骨頂ですよ。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:31:29.75 ID:v5JrCMeA0
こんなオモチャみたいので戦争してたんだから馬鹿だよなぁ
>>52
エリート意識っていうか、対抗意識。
エスカレーターで右側に立ったり、違う電源周波数を採用する
東京と違うことを誇る大阪みたいなもの。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:32:08.11 ID:c6njee610
適正言語の禁止だろっていうのは100%漫画の知識だって断言できる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:32:22.05 ID:1ZyoSEig0
急降下爆撃のストゥーカには負ける
>>59
志村ー、逆ー!逆ー!
>>47
日清戦争後のしばらくの間、日本海軍の最強艦は分捕った鎮遠だったしね。
日露戦争で得た戦艦も海軍に編入してるし、この時の戦いで分捕った大砲とか砲弾とかは、今でも護国神社に飾ってあったりする。
日中戦争とか太平洋戦争の時にも、勝っている間に得た敵の兵器は靖国とかで一般公開されてた。
面白い所だと、中国が使っていたT号戦車はドイツ製ってのを隠してロシア製だったかと称して公開されてたり。
なんか、鹵獲兵器好きっての人間もある程度いるみたいで鹵獲兵器の写真集とかあったなあ…
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:38:44.72 ID:22IOSjxz0
もはや旧世界の謎のロストテクノロジー
>>48
機首が紫電二一型みたいな形した隼だなあ…

>>56
そもそも零戦にしろ他にしろ型式番号にアルファベット使いまくりだしなあ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:42:01.61 ID:LDO1flwF0
保存はアメリカでやったほうがいい
日本だと飛べなくなる
>63
>面白い所だと、中国が使っていたT号戦車はドイツ製ってのを隠してロシア製だったかと称して公開されてたり

後に、阪神甲子園球場で捕獲兵器展示会をやった時は、「ドイツ製1号型戦車」と紹介されています。
何か事情の変化があったのかも・・・

阪神電鉄が所蔵する当時の写真を見ると、他にT-26軽戦車など、かなりの数の車両が展示されていたようです。
プレーンズ・オブ・フェイム所有機以外にいつ飛べる零戦なんかができたんだ?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:47:00.37 ID:4CckIqETP
3年後には大景園に放置されてるだろう
>>63
そうそう、鎮遠なんてそれこそ艦これあたりに出てきてもおかしくない帝國海軍の所属艦なわけ
その姉妹艦の備品なんて今でも日本にあるワケだし
鹵獲されたとか戦利品として持って行かれたとかの艦や飛行機や文化財が返還されるなんてのはまさに厚意であって
台湾海軍の旗艦勤めた駆逐艦が里帰り運動盛り上がってた最中に台風で沈んじゃったのもだから悲劇になるわけであって
ヘリ護衛艦から飛ばそうよ!
北朝鮮に飛燕や疾風がある説の真偽はいつになったらわかるんだよ
73 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/11/28(木) 20:52:31.47 ID:b5f1tE9a0
ジャップに押し付けたくなるくらい維持費がかかるんだろうな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:54:35.31 ID:QrrdgXJV0
ジャップに管理能力無し
ぶっ壊すだけだから放っておけ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:57:13.64 ID:1GC7MAH9i
A6M3?
満州飛行機が解体されずに戦後もしばらく中国で旧軍機作ってたら面白かったろうな
その辺ドイツ機は羨ましい
アメリカは懐深いからなぁ
横須賀の戦艦三笠の保存も米海軍が積極的に主導したらしいし
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 21:32:42.81 ID:bPySp8iSP
大戦中の航空機とか、現代のレシプロの操縦方法と一緒なの?
バイクとかだとクラッチやシフトレバーの配置が全然違ったりするけど、そういうのは航空機では無いの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 21:34:39.00 ID:o48lqeNh0
>>78
一緒
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 21:42:59.99 ID:IMVXaS7+0
資源がない
大容量エンジン開発出来ない
兵士は使い捨て
これが融合した本当に素晴らしい戦闘機ですね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 21:50:56.17 ID:LH3/aKBN0
当時の日本の技術力では、防弾重視したら重くなって余計にやられるわ。
零戦の設計は最善手ではあった。
日本軍機は何故か機種毎にスロットルの操作方法が違うので機種変更の度に操作ミスによる墜落事故が頻発した
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 21:54:11.04 ID:DVMG55ku0
欠陥機だよなあ、こんなの名機とか頭おかしい
優秀な搭乗員育成する方がよほど時間もコストもかかるのに
短期決戦に特化した軍隊だからなのか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 21:59:14.09 ID:LH3/aKBN0
>>83
軽装甲で軽くするか、重装備で重くするかの二択しかなかったんだよ。
当時の戦闘機は鈍足仕様では役に立たない。敵に逃げられて制空が不可能になる。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 21:59:41.57 ID:GLiMvEgp0
レストア済みとは言え貴重な現存機がまた飛べなくなってしまう
やめて欲しいんだが
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 22:00:23.59 ID:fce4T73aO
いまさら飛ばしてもなあ
ファイターガウォークバルキリーと変化する機体のほうをはやくしてよ
>82
スロットルレバーの操作法は陸海軍で逆でした。
後に海軍式に統一されています。

ので、機種別にバラバラではありません。
陸軍97式戦闘機と1式戦闘機「隼」で、スロットルの向きが違います。
しかし、これで事故が起こったという事例は寡聞にして見られません。
戸惑ったという話はありますね。
>>87
ほほう
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 22:29:50.71 ID:WB1YW/rS0
国立科学博物館で保管管理すればいいね。
今展示されてるのはラバウル帰りの複座改造機だから。
いずもに搭載していって尖閣諸島上空で飛ばせよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 22:41:31.36 ID:/nfgOc1A0
図面とかは残ってるんだから
どっかの金持ちがレプリカ作らないかな
震電は無理としても、飛燕・疾風位なら行けそうだけど
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 22:46:37.90 ID:zJp93KoL0
バカウヨがアップを始めました
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 22:51:23.84 ID:hrLRJPOwO
>米Zero Enterpriseが所有しアラスカ州に保管している零式艦上戦闘機(零戦)を日本国内で保存・管理するプロジェクト

やめろ、そのままアメリカに置いとけ。日本に持ってきてもロクなことにならない前例が有るだろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 22:59:13.98 ID:n3xVie0u0
>>6
これがカンコレなん?
これはねぇわ
隼のこともたまには思い出して上げて下さい。陸軍悪玉論の犠牲者なんです。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 23:15:30.63 ID:ReEL8z49P
航空自衛隊が管理してくれ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 23:19:37.27 ID:4UPeJ7TY0
>>91
確かロシアでそんなことやってた気がする
オーナーの意向で複座型もつくられたとかなんとか
エノラゲイをレストアして飛ばして欲しい。
知覧に展示してある疾風と飛燕を飛行可能にするのが先だ
http://wp1.fuchu.jp/~zenshoji/danna_pic/d_rabauru/d_isrk010.jpg

>>91
図面残ってるの? ごく一部だけだろ
>>5
そんな粗大ごみ押し付けられて役人も困ったんだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 00:54:33.02 ID:tbh80Zuy0
疾風の悲劇忘れたのかよ、無理解&高温多湿の日本は大戦機にとっては地獄だろ
>>99
あの四式戦は主桁ぶった切られてもう飛べませんので;;
姿形だけは往時のまま残ってるけどね、ヘンな色以外は
>>103
切られてないよ
なお、この零戦は映画「パール・ハーバー」で使用された機体でもあります。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 03:58:15.78 ID:KKBpHKIe0
大日本帝国と戦ったのが、大国アメリカではなく、普通の白人国家なら、
日本側が勝てていた戦争だな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 04:12:59.95 ID:FAkxW/b4O
ジャップ帝国の亡霊か
撃ち落とせ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 04:15:36.21 ID:JKn6bZ0x0
零戦飛んでるとこ見てみたいな
来年夏か
なんかイベントやれや
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 04:18:15.28 ID:UIqE4vW60
日本って鉄道車両や航空機に対しての保存意識ってかなり低いよね
すぐ役人がぶっ壊そうとするんだがなぜなんだ
壊して作りなおす文化だからかな?
車なんかも個人法人の負うところが大きい
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 04:19:15.46 ID:HdBREVxA0
初期の中国爆撃してた零戦は翼の折りたたみ機能なかったんだよな
21型から艦載しやすいように変えたんだっけ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 04:20:31.08 ID:UIqE4vW60
>>110
11型だっけ
重慶爆撃に参加
>>109
保管=いつでも使用可、だから維持費が掛かるし土地も狭い
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 04:28:11.54 ID:UIqE4vW60
>>112
保管と保存は違うけど…
それはともかく維持費土地代はどこの国でも問題さね
日本でも田舎の土地代は糞みたいに安い
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 04:34:12.63 ID:z9N0xFGQi
日の丸の後ろの赤い縦ラインって何の意味だっけ
>>106
英国はもうケチョンケチョンにやっつけてたしな
米帝さえいなければ間違いなくドイツと日本で世界分割してたはずだわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:34:04.67 ID:1pcw2yIe0
所沢の博物館に来てたやつ?
>>115
アメリカが無ければゼロセンとかを作ることは出来なかったのでは。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:58:54.82 ID:XyPISGGp0
どうせなら雷電か紫電改、あるいは飛燕あたりを
一から新造して日本で飛ばしてほしいな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 10:09:32.08 ID:utfPRc4l0
前回でもう最後とかゆうとらんかったっけ。
>>91
零戦なら二二型のレプリカをロシアで完全新規で製造してる
流石にエンジンは現行機からの流用だけど、確か2〜3機は作られた筈
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 11:19:24.95 ID:DO33L6Ck0
>なお、零戦輸送中の事故、日米行政からの指導、世論からの反対などによって同プロジェクトは中止になる可能性もあるという

反対してというフリにしか見えない
この団体でも実は長期に渡ってこの零戦を飛行可能な状態で維持するのは無理だと悟っているんじゃね?
「いずも」みたいな全通甲板船に搭載して、
全国港巡りで零戦を飛ばせれば、保管基地とかも無問題。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 15:13:13.27 ID:Un+spBgR0
レイセンチームで雷電開発してた人の著作読んだけど
栄養がなくて普通にヒロポン処方して貰っててワロタ
そら負けるわ
ヒロポンは昭和26年まで合法だったし、世界中で使われてた。
http://20century.blog2.fc2.com/blog-entry-406.html
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 15:52:05.68 ID:Un+spBgR0
そら知ってるけど
カロリー摂取して滋養つける真っ当な方法が通用しない世の中だったんだよな
三菱の唯一といっていい虎の子開発チームの研究員ですらさ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 15:57:41.86 ID:ITBQsC540
こんな人殺しのゴミより隼もってこいよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 16:01:30.81 ID:0F8PLyoU0
>>55
大昔丸に書いてあった
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 16:06:37.14 ID:jLs+XrQD0
一通り飛ばしたらまた輪切りになるんだな
飛行機を飛行可能な状態で維持するには、手間と費用が掛かります。
残念ながら日本ではそういった面で理解されていませんので、里帰り飛行は大歓迎ですが、
この機体を日本へ移して展示するのは歓迎しません。
同じ島国でもイギリスとは偉い差だな
>130
英国国内法がどういう事になっているか分かりませんが、ベトリンクラリーという世界最大の
戦車・装甲車イベントでは、主砲や機関銃をそのまま搭載した状態の車両が多数出てきますよ。

昔、京都嵐山博物館にあった95式軽戦車は英国へ売却されました。
残念ですが、あちらの方が幸せかもしれません
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:37:45.10 ID:AaXSFnVq0
Bf109は戦後も各国の軍で採用され続けたのに零戦は・・・(´・ω・`)
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:43:57.50 ID:oJxAjN3W0
所沢のが好評だったからって調子に乗ってんなよ








月光を里帰りさせてやって下さい
河口湖自動車博物館に寄贈した方がマシなレベル
今年も一式陸攻見るのを忘れた@河口湖自動車博物館
>>133
5年くらい前からやってるプロジェクトだよ