ノーベル物理学賞・益川氏「秘密保護法案には絶対反対 科学の発展のじゃまになるからやめろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 08:59:52.54 ID:nhw7FgEj0
>>344
中卒無職が政治語っちゃう掲示板があるらしいぜ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:09:52.34 ID:NcS/xh1h0
>>341
知る権利が侵害されても賛成なんだから
こいつらの言ってる主張は無意味だろ


国民からしたら「そうだね、うん。でも賛成だから」
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:12:24.45 ID:Hw++heDM0
ノーベル賞受賞者は在日
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:12:41.06 ID:dRM5xJQ20
そうか理系には政治は無理だったか
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:14:54.08 ID:2goqpbU40
>>313
権力奪い取って好き放題やってれば時期に旧軍と同じあほ揃いになるだろうよ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:17:33.59 ID:2goqpbU40
>>334
>公務員が対象なんだが頭湧いてんのか?

「その他〜」で範囲が広がってるって散々指摘されてるじゃん
まだとぼけんのか
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:18:12.26 ID:se1GdBnu0
>>343
NSCを設置、秘密を担保して
あとは集団的自衛権の行使容認だけだぞ
何言ってんだ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:21:04.43 ID:yAuzDSz50
益川先生の言う防衛関連の研究以外にも、大気汚染とか水質汚濁とか産業の負の側面と絡む研究は
通産省とか建設省が圧力かけてつぶしてたよ

こういうのも人命に関わるから特定秘密やな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:21:24.12 ID:2wHp+D6O0
戦後レジームを引きずっていないと死ぬんだろうな
こいつら
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:23:43.89 ID:la9uSJXT0
戦後レジームからの脱却って
つまりは戦時中に回帰するってことだろ
宮崎哲哉がいってたもんな原子力開発はむしろ左翼が推進していたって
そもそも科学は常に進歩していくはずだって考えはもろに左翼だし
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:30:55.18 ID:nhw7FgEj0
白人様マジで核ぶちこんでくれないかな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:32:52.43 ID:HaOj84dR0
>>351
秘密を担保するのには明らかに行き過ぎ。後からの情報公開の仕組みが整っていない。
アメリカでもここまでしてない。
一番重要なのは憲法改正だろ。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:33:54.81 ID:Mr2uWsVi0
>>98
選挙の応援演説に有名人を呼んだり有名人を立候補させたりする自民を批判するのはやめろ!
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:34:09.85 ID:h2hwoF9X0
>>353
日露から終戦までが日本の歴史だと思ってるバカウヨよりはずっとマシだと思う。
>>352
公害関係とか潰されるのかな?
福一のあれも爆破弁、それ以外の発言は逮捕とかになるのかな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:36:14.06 ID:h2hwoF9X0
>>98
美人投票で選ばれたただの一般人にしかすぎない国会議員よりは
ずっと物事知ってると思うよ。
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:38:11.09 ID:wLAFEt3+0
ネトウヨをアフィの養分にするために偏向まとめで煽って
コメント欄で無知なネトウヨが秘密保護法案大賛成する負の連鎖
http://i.imgur.com/FdZ17Zg.jpg
>>98
官僚の決めたことに口出しするなって事?
政治家も基本的に素人なんだが
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:49:54.42 ID:2wHp+D6O0
これを嫌悪する部分はTPPだけ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:54:47.86 ID:qpIL3+0Q0
益川先生はかわいいアカ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 09:54:52.07 ID:DnBywtJZO
>>98
専門家に口出しせず全部委任するのもそれはそれで無責任かと
>>344,348
法学部卒のくせに芦部も知らないドアホがいるらしいよ。
まさか総理大臣なんてやっていないよな。
そんな奴よりも益川氏の方が法学も政治のこともよく知っているのは自明。

政治に関心を持つのは成人なら当たり前のことだが。
無関心なそうを増やして少ない組織票で大多数を取ろうとしているのが朝鮮勢力自民チョンノ戦略。
森元が言っていたよね?
日本を壊さないでくれ。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 10:24:55.21 ID:2wHp+D6O0
>>367
アベシなら北斗の拳で見た
左翼しか知らないと思うそいつ
ネトウヨって低学歴ばっかりだから
こんなデマが通じるんだろうなw
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 10:46:06.65 ID:2wHp+D6O0
何で騒ぐのか意味不明
どうしようもないのにねwww
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 11:10:24.64 ID:Sc+Q6XUE0
ネトウヨにとっちゃ騒がれては不都合な案件だからねぇ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 11:22:39.57 ID:PtE73YOK0
ネトウヨは益川好きかと思ってた
益川がノーベル賞とったとき、すっごい嬉ションしてたじゃん
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 12:23:21.64 ID:uWYLfRAp0
後光効果ってやつか。
>>69
勉強しなくても政治を語るどころか政治家やってるのがいるからねぇ
麻生は 未曾有 を知らん
安倍は 芦部  を知らん
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 19:14:18.07 ID:Lpq5i5Tki
>>355
1956年の原子力基本法はを自民党は社会党と一緒になって成立させた
GEの原発を拙速に直輸入したので湯川も武谷もすぐに見放した
三流大とは言え法学部出身のくせに芦部を知らない安倍は、
それこそもんじゅが事故を起こしたら「直ちに海水で冷やせ(キリッ)!」と言いそうなんだよな…
>>377
海外じゃ技術者主導なのに日本は政治主導だからな。
正力松太郎に名前だけ貸してほしいのかと湯川が切れたのは有名な話。
さらに地震の問題もあって海外の原発推進者こそがなぜ地震の多いところで原発を使うのか理解に苦しむといっている。

原発そのものの是非の前の問題がありすぎなんだよな、日本は。
アシベを知らなければ人ではない byジャップwwwwwww
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 06:20:33.78 ID:0JpsiYih0
ノーベルの話は初耳
賛成しているのって統一教会信者と反日勢力しかいないよな。
日本人は反対しているのに。


特定秘密保護法がなくても日本で公表されていない事実を
朝鮮勢力の安倍によると今作ろうとしている法律があるらしい米国の

「公開」情報

から日本人が知るという理解に苦しむことがずっと起きてきた。
反日勢力である自民チョンの売国及び日本破壊を今以上に隠して愛国保守政党と偽り、
米国が「公開」している情報ですら日本で公開されていないから逮捕なんてことをやるんだろうな。



売国自民チョンの作りたい日本=北朝鮮
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 14:00:09.02 ID:VmiiuZ0E0
>>382
有馬哲夫の仕事の仕事なんてほとんどそれだもんな。
日本で秘密にしてるから、アメリカ公文書館で資料を発掘する。
日本の原子力の父=読売の正力松太郎=CIAの「ポダム」なんて
アメリカの情報公開制度がなければ知られなかっただろう。
所詮ネトサポなどこの程度
これ↓だから毎日必死にID変えてネット工作www


【政治】 秘密保護法 “反対派” 藤原紀香が赤旗に登場で広がる波紋
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385608404/199

199 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 13:16:55.80 ID:z34DdlgU0
>>197
2ちゃんねるみたらわかるだろ。
圧倒的に賛成が多数wwwww
反対してるのは反日売国の奴らだけってwwwww
*********朝敵ネトウヨとはこういう人たちです***************

 ./ネトウヨ\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  スパコン仕分けをノーベル賞受賞者らが批判している。
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  民主が在日なのは明らか!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ '  朝鮮人はノーベル賞など取ったことがないしな。


                 クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   秘密保護法をノーベル賞受賞者らが批判するとは!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ   ノーベル賞受賞者は在日!
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:04:49.02 ID:fffZBoP1P
ノーベル物理学者だからってスパイの暗躍に一役買って、国益を貶めるような真似は許されないだろ。
大多数の人の利益に敵う事を考えるべきであって、それは科学者の身勝手ってヤツだよ。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:10:25.23 ID:rG5kyrEf0
なるほど、要は都合が悪いから黙ってろってことですね!
ノーベル賞対ぼくのかんがえたすぱいのあんやく
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自民を守るためなら俺でもノーベル賞を取れるとまでほざく厚顔無恥なネトサポは本当に日本人だろうか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


【秘密保護法】ノーベル物理学賞受賞者・益川敏英さん 国の情報、公開が大原則
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385633367/168

168 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 22:32:00.20 ID:VXi9HSiLP
きちきちきちきちがいだろ
運がよかっただけ、同時代小林と同じ研究室にいたら俺でもノーベル賞貰っているわ
偉そうにすな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:50:59.85 ID:M5lmIwp50
理系はジャップランド脱出本気で考えとけよ。
勤勉な人間が不幸になるようなことは絶対あっちゃならん。
>>389
まずこの中卒のバカウヨにノーベル賞の前に高校ぐらいは出ようねと言いたいw
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 09:13:47.18 ID:5S9vRhHd0
特定秘密保護法案「慎重に審議すべき」8割 FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00258024.htm

本社世論調査:秘密保護法案「反対」59%毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20131112k0000m010104000c.html

秘密保護法案、賛成30%反対42% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/1111/TKY201311100124.html

共同通信世論調査で、特定秘密保護法案への賛成は45・9%、反対は41・1%だった。 【共同通信】  
http://www.47news.jp/FN/201311/FN2013112401001738.html

【東京新聞】「特定秘密保護法案、パブリックコメント(意見公募)が異例の9万件…
8割が反対なのになぜ政府は無視するのか、国民は不安だ」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013102602000133.html
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 09:17:32.98 ID:EDVr2Cko0
このスレのネトウヨも「嫌なら出てけ」って本気で言ってそうで怖い
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
こいつ、科学と国益のどっちが大事か分かってんのかよ? (`・ω・´)