中国人民「なんで米軍機を撃墜しなかった!? 政府は弱腰だ 」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://m.jp.wsj.com/articles/SB10001424052702304471504579223561734306566?mg=reno64-wsj
By CHUIN-WEI YAP AND YANG JIE
 米国のB52爆撃機2機が、中国が領有権を主張する尖閣諸島上空
付近を飛行したとの報道を受け、中国の人々は中国版ツイッター
(マイクロブログ)の「新浪微博」を通じ、怒りをぶちまけている。
だが、最も痛烈な批判は、米国の行為よりも、それに自国の軍隊が
反応できずにいることに向けられている。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:05:14.84 ID:g0JpGuJS0
まったくだ、ちゃんと叩き落せよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:05:47.25 ID:U97R5stR0
向こうのネトウヨも馬鹿だなぁ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:06:18.81 ID:/SxqjDAQP
結局口先だけだね(安堵
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:06:35.87 ID:twzfDhPn0
向こうの2ちゃんねらーもどうしようもねえゴミだな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:06:37.34 ID:C+qBpNen0
自分ちの庭でキチガイ同士が喧嘩始めても何も言えず黙って見てる状態
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:06:42.13 ID:rsIZsnvm0
これは中国人民に同意
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:06:57.95 ID:3DsV/ERx0
日本にできたんだから中国に真珠湾攻撃ができないわけがないよな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:07:09.33 ID:INinHuOJi
中国共産党は馬鹿な事したね。
今回は大チョンボ。
まあ所詮支那畜の軍なんてこんなもんだよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:07:39.51 ID:0uVEzjpZ0
へー。中国内でも報道されてたんだな
全く同感中国政府のメンツ丸潰れではないか
どうやら米国を甘く見ていたということになるか
とんだ墓穴掘ったなw
無茶言うな
B52を落とせるかよ
日本も飛行してもっと煽ってやれよ
撃墜したら中国全土焼野原になるぞ
>>11
完全に逆効果だったな
報道されたのか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:09:24.36 ID:zuGBC059O
>>1
防空識別圏で撃てるもんなら撃ってみろ
その時点で日本すっ飛ばして米中戦争開始だ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:09:31.84 ID:ijBp2unS0
シナ豚ちゃん情けないね
いつまでたっても眠れる豚だね
弱いものいじめしかしてこなかったもんね
しかたないよね
共産党が自国民に批判されるネタを作っただけかw
>>8
あの時のアメリカと
今とじゃ難易度が段違いだよぉ…
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:09:40.53 ID:GES2dAuk0
反日教育の成果だなw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:09:51.74 ID:RN00dzRN0
結局外に批判を向けさせると戦争を止められなくなっちゃうのよね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:09:55.83 ID:n7O/M+WL0
中共がアメリカ以上に怖いのは
まさしく、こういう無軌道な人民の不満炸裂
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:10:04.92 ID:AFknD7bN0
スクランブルかける能力がないんだから仕方ないだろいちいち言わせんなや
おいおいアメリカさん、あまり中国を追い詰めるなよ
直接火の粉被るの日本なんだぞw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:10:10.22 ID:xfGS8BV50
ほらほら始まったぞw
自分たちが育て上げた怪物に食われる気分はどんなもんだ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:10:12.96 ID:qoYFiKTk0
ビビってるらしいですよ(ヒソヒソ声)
領空犯した訳じゃないのにいきなり撃墜とかないだろ
頭おかしいのはどこにでもいるのな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:10:27.54 ID:OlFVNsL/0
どこの国にもネトウヨが居ることは分かったけど
中国にもSHINAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!とかやってる奴が居るのか気になる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:10:31.61 ID:odDW3DBy0
中国の+民の頭おかしいじゃねえの
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:10:58.87 ID:Ls3aBX5Z0
蟹玉作ってたから
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:11:12.37 ID:BoSmwraQ0
>>14
なら無茶なライン引きしなきゃいいだけの話
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:11:25.77 ID:hkgO5oMV0
撃墜したら今度は「本当に気付けない爆撃機」で頭上から爆撃されると思うが
一般人も戦争はじめたがってるのか・・ その結果どうなると思ってるんだ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:12:14.60 ID:INinHuOJi
中国は自分の尾を喰う蛇のようだね。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:12:14.96 ID:sA+Q0Grx0
中国を煽り捲れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

政府批判させろwwwwwwwwww
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:12:18.51 ID:qoYFiKTk0
>>32
いるだろうけどすぐ人体の不思議展に行っちゃうだろw
国内向けのパフォーマンスだったのに逆にアメ公に煽られて国内で反発招いてんの?
ばっかだなー
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:12:24.44 ID:+Eb4LwAd0
B52撃墜したら中国火の海
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:12:40.22 ID:1K4JB1q40
これは中共政府に抗議行動を起こさないとな、シナ人よ。
近々反政府暴動で飯ウマ出来そうだな。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:13:02.96 ID:lzZW+3970
>>33
+民だけじゃないだろ
ショボイ報復が始まったらしいよ

■中国、独禁法で米クアルコムを調査開始
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131127/fnc13112717320009-n1.htm
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:13:23.98 ID:nrFGEyTY0
強気に出た翌日にその限界を見たの巻
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:13:32.27 ID:sypKNBZqi
>>1
奴ら防空識別圏の意味がわかってないんだろうな
日本でもマスコミがろくにその意味を伝えず騒いでるぐらい無理もないが
やぶへびだったアル
>>36
ステルス爆撃機とやらか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:14:07.59 ID:+KeS5rs10
      ネトウヨガー!!!
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
    |┃
    |┃三      / i   / i
_人_从_人_     /,_ ┴─/ ヽ
) ガラッ (     (゜\iii'/゜),!||!ヽ
Y⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/
   (⌒\     | .|⌒/⌒:} r. く
   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,!  ⌒ヽ
   (⌒ヽ  }.   <ニニニ'.ノ
    |''')   ≡=─ ───
    |┃へ ≡=─ ──
    |┃バ━━━━ン!
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:14:17.51 ID:odHpIenR0
>>32
おいおい、つい最近中国人が自国や自分らを自虐する
くだらんニュースが流れたばかりじゃないか
戦闘機で行くには遠すぎる
>>32
いるけど、命はってる
ほんまやで、なんで撃ち落とさなった
アメリカも今後も飛び続けて威嚇を繰り返してほしいね
いつまでも攻撃しなかったらシナ国民が不満爆発するからなww
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:14:38.03 ID:jM01YAZM0
ロシアも真似してB52とTU95が並んで記念撮影してくれれば最高に面白いのに
中国は経済成長が止まった時が恐ろしい。
民族主義を盛り上げたせいで、ナチスみたいなのが急台頭しても不思議ではない。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:15:18.20 ID:lS06vEna0
米国も人が悪い
スクランブルする部隊がいないのわかっていて面子だけ潰しにきた
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:15:56.86 ID:28RfjC/b0
>>8
まずハワイ近くまでどうやって航空機運ぶかだな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:15:56.90 ID:P2ShkexH0
まったく中国人民はバカだな
防空識別圏は領空じゃないんだから撃墜なんて出来るわけない
防空識別圏に入ったときにスクランブルかけて領空に入ったら迎撃しますよって意思表示をする場所で
そこで撃墜なんかしたら国際的にバカ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:16:05.27 ID:fU9YBLn50
これ着地点どうするんだろうな……まぁ中国軍は飛んですらいないけど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:16:19.38 ID:ijBp2unS0
糞青ちゃんが憤死しちゃうよ
シナ豚ちゃんどうすんの?
こうたくみんの豚野郎が作ってくれた糞青のおかげで
日本は少しずつマトモに、中国は少しずつイカレていく
さっさと新しい反日ドラッグでキメてこいよ
アヘンの次は反日ドラッグとかとことん薬が好きな奴等だな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:16:31.68 ID:3jIq8pPV0
>>32
ここのジャップ連呼するだけの連中みたいな、ぬるま湯状態でないことは確かw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:16:46.73 ID:46dIMOsE0
こうなるのは目に見えてたわなあ
国内に媚びるために反日してるのにどうするんだ
まんまと共産党のガス抜きに騙されてるバカ国民
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:16:57.06 ID:Tv99U8ik0
中国人まじで言ってんのか
アメリカ様が本気出したら フルボッコにされるぞ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:17:14.27 ID:82XvRXuZ0
ヘタレ中華
識別圏で撃墜しろとは恐れ入るな
来週第三次世界大戦するて言って
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:17:43.14 ID:sKwAAmAu0
中国人は勘違いをしている
人民解放軍は自国民ぶっ殺す為に存在してるんだよw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:18:12.79 ID:nF6LgQ0H0
つかB52って未だ現役だったのかよ
ベトナム戦争で大活躍した死を呼ぶ鳥だろ
基本設計が余程良かったのかね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:18:44.17 ID:+Eb4LwAd0
江沢民,臭菌屁等逮捕死刑まだ!
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:18:58.64 ID:zJWkyqfM0
メンツに拘るシナ人がこのままでいるわけないと思うんだがな
へたするとマジでえらいことになるわけだが米国はわかってやってるんかな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:19:18.06 ID:7kCqyf3Q0
これは汚名返上のためにもジャップ機が現れたら即撃墜ですね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:19:29.16 ID:sSDBeRw80
B52じゃ
迎撃するまえに北京が潰滅しちゃうじゃん
やっぱ領空との違いを理解できてねえwww
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:19:50.92 ID:EzQ100Jk0
まああれだけ自信満々で煽ればなあ
B52が追跡されて自衛隊の戦闘機が追い払う予定なのに
飛んでこないんじゃな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:20:12.28 ID:jZDbU3Df0
ほらこうなった
本当、狡猾な中国にしては今回はマジでチョンボしたな

キンペーも相当焦ってるんだろうなぁ、内部のゴタゴタで
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:20:23.71 ID:lsTzJPc90
中国のネトウヨか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:20:23.41 ID:rGefKfWR0
チャイニーズカンフー!
この国はいつもそうだ
外圧よりも自国の上層部への不甲斐無さに対して憤る
革命も近いのかも知れん
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:20:35.20 ID:0uVEzjpZ0
>>73
逆に中国がアメリカを本気で怒らせたらどうなるのか
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:20:39.24 ID:UbfSlFRH0
そもそも、自国の軍隊じゃないってことすら中国人は知らないんだよな 党の軍隊だから・・・
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:21:08.25 ID:3jIq8pPV0
>>70
人民(を人生から)解放軍
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:21:11.47 ID:ijBp2unS0
中国のメンツ(笑)なんて尊重する国なんてねーよ
こいつらのいうメンツってのは「自分達に従え」ただそれだけじゃねーか
こんな糞みたいなもんが面子とかマジで笑わせてくれる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:21:33.94 ID:oCdcgIMG0
政府転覆 or 戦争
こうなるの見えてたのになんで発表したんや
たいしたこと言えないなら黙ってればよかったのに
これは反日で話題反らしくるな
メンツ丸つぶれだな中国は
やったら終わるわw
ポチのご主人様は喧嘩っぱやいからなぁ
次に貴様は「日本の妨害電波に邪魔をされた」と言う!
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:22:52.57 ID:iRcEcD390
次に日本のが飛んできたら撃墜するんだろ
人民解放軍も国民からおちょくられてるだけっていい加減気づくべき
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:23:09.91 ID:w7yIGdwn0
>>22
でたー色々言い訳して結局なにもやらないやつーwwww
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:23:18.35 ID:RqhUc2490
キンペー雑魚すぎぃ
この意見は本気なのか、政府攻撃の口実なのか

両方混在しているんだろうが、後者が体勢だったら楽しいな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:24:31.73 ID:QAIGjEKu0
ぜひ撃墜してみてください
食料買い込んで中国が焼土になっていくのをモニタの前で眺めるわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:24:39.98 ID:ijBp2unS0
眠れる豚っぷりを遺憾なく発揮してますね
しかしまじで大チョンボやっちゃったね
きんぺーで終わりってのはマジかもしれない
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:25:14.67 ID:WMDXLn9+0
>>94
中卒かな?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:25:15.68 ID:L22cmKo40
ビビりまくりの、








臭 菌 屁 って、笑いもの!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


臭 菌 屁 って、引きこもりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


爆笑
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:25:33.05 ID:0Y2kZIRKO
報道されてることに驚いたわ(皮肉)
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:25:50.99 ID:sFb2EB270
落としたら戦争やねん
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:26:22.50 ID:FJOUrJak0
どこの国も一緒だな
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/27(水) 21:26:31.64 ID:bz4+pEtR0
外国の爆撃機が無連絡で飛来してもスクランブルすらしない防空識別圏って何の意味があるんだ?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:26:46.52 ID:fE3wlcOwP
+民並に短絡的発言だなっていうかどこの国も右翼はそうか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:27:17.36 ID:G8TCS8gX0
まあ、元々日本にすらフルボッコにされて負けてた弱い軍団だからな
その日本をフルボッコにしたアメリカに歯向かえる訳ない
朝鮮戦争もソ連の後ろ盾が無ければケツの毛まで抜かれてただろう
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:27:28.10 ID:L22cmKo40
おい、



臭 菌 屁 !









ションベンちびってんじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゲラゲラwwwwwwwwwww
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:27:45.98 ID:zSaDKyVC0
JALやANAがビビッて即行中国様に従ったという日本人に分かりやすいショッキングなニュースの後にこれだからな
反オスプレイや反基地の声が急激に萎むのは確実だな
中国に力の差を見せつけて日本には米軍の必要性を体感させた
アメリカにしたら一度で二度おいしい飛行だったわけだ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:27:49.20 ID:JaFX+nli0
無茶ぶりワロタ
おう中国早くやれや国民が待ち望んでるぞw
( ;`ハ´) 日本機なら撃墜してたアルが米はシャレにならないアル
撃墜したら苦しむのは庶民なんですけどね。。。


中国にもネトウヨみたいなのがいんだなw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:28:37.17 ID:oKiws3wk0
>>100
スズメバチと一緒で
仮に一機落としたら空を埋め尽くさんばかりの大編隊がやってくるからな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:29:34.45 ID:9kOgQNFm0
>>32
冗談抜きでネットの中国人の自虐ネタとして
自分達を「支那」と呼ぶってのがニュースで流れてた
もしかして本当にスクランブルする能力が無いのか?
レーダーで把握はしてたんだろ?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:30:07.75 ID:VGtxSPDu0
>>115
世界一位と二位の航空戦力を一国で持つ国に喧嘩うるなんて普通は恐ろしくてできん
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:30:24.54 ID:B9vAYEbl0
防空識別圏の意味を理解してるネトウヨなんていないからな
国際法をかじればこんな阿呆なことは言わなくなるのに教育って大事よね
中国政府も大変だな、迎撃してたらアメリカに殺されてしなかったら自国民から罵倒されて
まあ当然の結果といやそうなんだけどさ・・・
やっと本来の敵を思い出したか
日本の上空通過していいからハワイ爆撃しろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:30:37.98 ID:G8TCS8gX0
>>111
反オスプレイとか反米軍基地運動って日本人がやってると思ってるの?
中国の指令でやってるに決まってるだろう
だから今後ますます激しくなる、奴らの狙いは日米分断して日本に侵攻することにあるから
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:31:09.22 ID:dvjW4D6q0
日中二カ国間での問題って印象植え付けたいんだろ
つまりアメリカは文字通り存在しないものとする
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:31:29.04 ID:NwicJsb10
メリケンは即突っ込めたけど
日本の政治家なら中国に配慮して
迂回してそう
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:31:29.38 ID:ti8ZsXRw0
中国政府は墓穴を掘ったな
中国政府にとって危険なナショナリズムを高める結果になるとはな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:31:35.23 ID:V9hMOnM10
B52なんか撃墜できるんか?
>>121
ジャップも白豚も第二砲兵が核で皆殺しだ。
やっぱりそうなるよね
>>117
金の無駄だろ
ロシアvs日本じゃ
あるまいし
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:32:30.51 ID:2mzxQqzPP
察してやれよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:32:46.61 ID:6XkYERr50
無謀なライン引いて自らメンツ潰すとかなに考えてるのか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:32:53.05 ID:tSxWI+gT0
無茶言うなよ
中国人は面子を重んじるとはなんだったのか
最強のアメリカさまにボコボコにされたジャップに
タイマンで負けた自称列強が支那

支那経済というのは黄海経済に依存してて黄海貿易が
支那の経済力の原資なんだけど
蒸気船以降シーレーンにおいてジャップの圧倒的優位が明らかになってしまった
日本は支那には勝てないけど支那の黄海経済をずたずたにして
10億の支那人を半減させることはいつでもできてしまうんだ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:33:23.54 ID:AaCWE+rg0
b52は物理的に撃墜不可能なのでは
面白いな、米軍機撃墜してたら今頃どうなってるかw
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:34:02.97 ID:zSaDKyVC0
ロシアもそろそろ中国と手を組むのやめるんじゃね
経済的に旨いから世界に寝言発信し続けても中国に表だって喧嘩売る国なかったけど
中国の人件費は上がり続けるし中国においしくないことがあれば権利や技術だけ剥ぎ取られたり訴えられたりする
現に欧米や日本企業は最近中国内で理不尽なことを強いられ続けてる
格差がひどすぎて国内の治安も悪化
あんな中華思想で中国以外の国を見下した物言いをして領土領海強奪を繰り返してる国なんかもはやリスクしかない
結局中国は偉い、中国の思ったところが領土領海、中国の思い通りに条約も解釈なんてジャイアンよりひどいことやり続けてきたことが身を滅ぼす
ネトウヨはどこの国でも馬鹿だなあ
世界中の人間が嫌儲民になったら平和になるだろうに
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:34:40.56 ID:VGtxSPDu0
>>126
B52自体は数十年前に作られた鈍足爆撃機だし単に撃墜するだけなら簡単にできる
問題はその後にアジア中の基地、空母からわんさかやってくるステルス戦闘機
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:34:56.93 ID:P2ShkexH0
だいたい現在の日本のADIZを設定したのはGHQだからな
中国がなに言い出そうがアメリカが譲る分けないんだわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:35:18.32 ID:HvjX/V110
詰んだなw
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:35:36.56 ID:xfGS8BV50
>>123
ところがアメリカが介入するいい口実になっただけっていう
本気で米国と対等だと思ってる馬鹿が多そうだな。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:35:48.53 ID:HWmjwP560
政府っつっても単なる金持ちだろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:36:05.84 ID:G8TCS8gX0
中国なんて共産党政権になってから一度も戦争に勝ったことないし
共産党政権になる前もアメリカの莫大な援護を受けてやっと日本に1勝ってお粗末さ
シナは口だけでクソ弱い
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:36:10.45 ID:lUZCeGL60
B52ストラトフォートレスって冷戦時代には北半球に常時六機飛ばした状態で地球のどこでも戦術核を落とせるようにしてきたらしいな
この設定をパクったのがZのアウドムラ
訓練計画通りに飛んでた爆撃機を撃墜して、いらんことになるほど中国共産党も馬鹿じゃない
日本も中国もネトウヨはやっかいってこと
わざわざ確認しやすいように大型機で1時間も飛び回ったのに全く感知すらできてなかったという
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:36:55.94 ID:CxDi+Knu0
早く米中戦争勃発しろよ
馬鹿じゃねーの
情けない
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:36:58.05 ID:0qONW21t0
どうみても罠だろ
ポンコツB52飛ばして落としてくれたらイチャモンつけて侵略
真珠湾とかわらん
習近平が人民から引きずり降ろされて公開処刑とか
あるんかな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:37:38.15 ID:WxhUGk7s0
サヨさん達マジでどうすんの?
冷静で理性的な外交交渉()なんて通用しない相手であることはわかったし
米軍が爆撃機飛ばしただけで効果絶大だし
日本がやるとまたデモ行進するんだろ?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:37:59.21 ID:zSaDKyVC0
>>122
日本人じゃないのも大量にいるが暇な年寄りども、左翼教師やマスコミの言うことを鵜呑みにしてる無知、学生運動時代をひきずってる中年等々
救いようのない日本人もいる
>>147
支那ウヨが支持母体の習近平は
やっぱりバカなんじゃないですかねぇ・・・
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:38:37.86 ID:4G9sNnV40
習近平「よく考えてなかった」
米軍機進入 → 中国スルー
「シナ弱腰杉ワロタワロタ、よっしゃ俺らも侵入すっぞ!」
自衛隊機進入 → 即撃墜 → 遺憾の意

こんなことにだけはならないでくれ
【中国のウヨ】だろ
中国行って聞いて来いよ
十中八九は中国政府を嫌ってんぞ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:39:02.14 ID:L0OoEFKv0
落とすべきと全員が思ってるよな。
思わないのは中国の腰抜け幹部だけじゃね?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:39:04.44 ID:+fdwdLT20
>>138
みんなが口だけ達者な役立たずになっても平和にはなりません
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:39:21.77 ID:sKwAAmAu0
中国はそんな事より国内がカオスだからなー
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:39:24.99 ID:ijBp2unS0
日本の平和を守ってるのは9条じゃなくてB-52だった事が判明
ブサヨ絶望の状況へ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:39:35.43 ID:gl6oRLew0
こういうバカウヨをなだめるのに何か策があるんです?
防空識別圏について何もするべきじゃなかったな、完全な悪手
アメリカにバカにされ国民のアフォには突き上げられどうすんのアホ政府
>>136
多分、最新のステルス機がこっそり同伴してるような気がする。
爆撃機のみとか無謀なことはしないだろ。

本命は暴走したチンクの軍部がスクランブルをかけて襲ってくるのを待ってたりしてね。
ナショナリズムの怖い所は
自国を過大評価して他国を過小評価して亡国になる所
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:39:57.06 ID:Aht/RERN0
>>32
あいつらも自虐ネタ大好きじゃんw
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:40:00.37 ID:Q5HEbyRvO
>>70
人民(の魂を肉体から)解放軍
批判した奴らは明日強制収容所送りか
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:40:46.46 ID:qYJjszvX0
俺すげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
撃墜なんてしたらそれこそヤバイし、何もしないと国内から弱腰だと言われる
もしかして中国は自分で爆弾抱えたんじゃね?
撃ち落としたらどうなった?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:41:24.83 ID:8zgv0JVy0
中国人民は全面核戦争をお望みらしい。まあ、格差社会をぶっ壊して欲しいとは思ってるかもしれんがね。
軍事と内政はまた別の話だろ。
次はジャップ機飛ばして迎撃してもらおう
これでWinWin
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:41:39.56 ID:W32Xv4T70
でもこれもし実際に撃墜してたら戦争になったかね?
アメリカにもその覚悟は無いような気がするんだけど
これ次はもっと大きなアクションするって事やん
中国がスクランブルすれぱ在日は即座にスクランブルする
つくのは在日か速い

つんでる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:42:21.97 ID:f5CTesR/0
日中が開戦した所で両国で底辺の人民やネトウヨの暮らしが良くなるわけでもあるまいに、
よくもまあ、戦争だなんだと鼻息荒くして盛り上がれるよな
仕事して友人や彼女作れよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:42:39.87 ID:U+OA1n7F0
中国のプラスミンは強気すなあ
>>8
中国「き、奇襲攻撃は卑怯だから…(震え声)」
>>163
支那ウヨの底辺が悪いんじゃなくて
習近平みたいなアホがトップに立つことが悪いんだと思うがw
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:43:03.40 ID:3mhHOtZn0
民衆焚きつければ崩壊可能なやわらか政権
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:43:15.27 ID:8R02Rd810
撃墜したら面白いのになぁ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:43:34.19 ID:zSaDKyVC0
>>157
領空(と言い張ってるとこ)侵犯なら分かるが防空識別圏に入っただけで撃墜されたら世界全部を敵にまわすぞw
つうかJALやANAの驚くほど素早い対応見て思ったけど日本の経営者は売国奴だらけだな
あとマスゴミも
官房長官の記者会見でもし旅客機が撃墜されたらどうすんですかとか言ってたけど馬鹿かと思った
旅客機を撃墜したら国際的にどんな批判あびるか分からないほど中国は馬鹿じゃないし識別圏に入っただけなら撃墜なんかされない
そんなこと言って中国相手に頭ばかり下げてきたからこんな現状が発生してるってことも分からんのか
昨日はドヤ顔で発表しちゃったからな。もう引き返せない
まさか1日天下で終わるとは中共も思ってなかったろうw
本当の屈辱が始まるのはこれからだろうな
ギャーギャー言うのからめしとられる
当然デモでガス抜きも出来ない
騒ぎがあ大きくなると納めるべき論拠が無い
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:45:14.22 ID:dvjW4D6q0
>>183
ソ連は撃墜したんですがそれは
つーかあの件も自衛隊の通信傍受が無ければ事故で押し切られてただろ
自衛隊機もそうなりそうで怖い
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:45:25.15 ID:FJOUrJakO
撃墜したら中国が地図から消えてたな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:45:27.43 ID:3IC00P6h0
中国大陸は日本と違って広いから
古くなった爆弾落として消費し放題だな

軍産複合体が腰降ってるわ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:45:32.68 ID:XDyoWpJAO
できるわけねーだろ
本当に防空識別圏内のつもりでいるなら爆撃機をエスコートくらいしかやりようねーよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:46:06.79 ID:Jz0FDDm40
>>180
太子堂は苦労知らずのワガママ坊ちゃん嬢ちゃんだもん
中華の過去の歴史見ても子や孫で国滅ぼしてるからな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:46:10.31 ID:L22cmKo40
おい、



引きこもりの、  臭 菌 屁 !









ションベンちびってんじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゲラゲラ笑い者wwwwwwwwwww
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:46:20.94 ID:ZbnIQMozO
民主派が煽ってんだろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:46:23.10 ID:0uSGBEu10
中国って失策ばかりなんだよな
周辺国との領土問題なんかいずれ高い代償を払うことになるよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:46:30.16 ID:ijBp2unS0
ちなみに中国の無茶な要求に速攻従ったJALちゃんはつい最近国民の税金をたらふく食って復活したばかりなんです
俺はやさしいから警告して煽らんよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:47:01.67 ID:zSaDKyVC0
駐日大使も駐米大使も国連でも絶対にひかないって言いきっちゃったからなw
駐留大使なんか呼びつけられた側が逆ギレして言い返してるくらいだからな
再々設定しますなんて絶対言えない状況
中国は完全に詰んだ
普段中国に味方してる国でもアメリカと戦争となれば絶対知らんぷりきめこむ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:47:06.39 ID:76+x2BNP0
イイヨイイヨー
どんどん煽っちゃってw
一度自分で痛い目見ないと解らんのだろうなどこの国の右翼も
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:47:15.36 ID:P2ShkexH0
>>174
こんなところで撃墜なんかしたら戦争にならなくても中国は世界から孤立するか糾弾を受けるだろうね
まあ、アメリカも簡単には落とされない自信も準備もあったろうけど
199!kab-:2013/11/27(水) 21:47:25.44 ID:WLWrhTzx0 BE:2223735168-PLT(26322)

中国が民主化されたら一体どうなるんだろう
だが1つだけ心配な事がある・・・これを見た韓国が中国回帰を止めるじゃないかという点

アメさんを敵に回しちゃヤベェって思ったならまたこっちに擦り寄ってくるぞ
  ,ノ)
  ( 三(⌒─-⌒)
   \((´・ω・`)(ヽ、
    ヽ、   (三 )
      |   |´     けじめつけるんYO!
    _(⌒   |
   (   ]、 .|_
   . ̄ ̄ [__)
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:47:49.58 ID:Kkochy21i
どこの国でもネトウヨは馬鹿なんだな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:47:51.96 ID:JaFX+nli0
日本の航空会社が素早く中国に飛行経路の通知するとか言ってて情けない
いくら安全第一とは言ってもそれはないやろ
まあ政府が止めたらしいけど
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:47:53.89 ID:Iklmu+iz0
じえーたいは静観ですか?
意気地なしだな
爆撃機はないだろうが哨戒機ぐらい飛ばせや
習近平のアホさって団塊にそっくりなんだよな
自国と自分の身の回りの常識しか知らなくて
それが外交で通じないと狼狽するの

え、そういう教育受けてこなかったのかよってね
良い大人の国家主席がですよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:48:11.48 ID:L22cmKo40
世界中の笑い者wwwwwwwwwwwwwwwwww






       臭 菌 屁 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







.
気軽に言ってくれるなあ…
>>157
でも、自衛隊が飛んだら、スクランブルかけてきそうで怖いよね。

米軍の航空機と自衛隊の航空機を一緒に飛ばして
二人でピンポンダッシュして中国の反応を見たほうがいい。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:48:35.16 ID:e6+aYbM90
また日本企業焼き討ちか
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:48:36.03 ID:Aht/RERN0
>>183
脅しとはいえフライトプランださずに飛行して
撃墜されたらJALやANAはフルボッコされるのに
一体どうしろと?

軍用機と誤認されて撃墜なんて
アメリカもソ連もやらかしてるぞ。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:48:45.53 ID:fwSyxvsR0
どの国のネトウヨも馬鹿だなあ(´・ω・`)
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:49:08.74 ID:/UnHd3m80
アメリカその気になれば中国全部獲れる
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:49:38.31 ID:0uSGBEu10
レアアースの件もそうだけど
基本的に子供じみてるんだよな
狡猾でもなんでもなく我儘で野心的な子供
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:50:13.47 ID:0qONW21t0
調子にのってジャップ機飛ばしたら即撃墜だからな
局部的な戦争ごっこまだ?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:50:43.71 ID:pRbH9F/w0
>>152
ほとぼり冷めるまで静かに隠れてるに決まってるやろ!w
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:50:50.24 ID:PLk8vqEH0
バカがいないと国が成り立たないから仕方ないよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:51:17.35 ID:8zgv0JVy0
>>213
それが中華思想ってやつの本性だよ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:51:30.54 ID:gdo8misf0
>>171
今頃祭り
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:51:32.80 ID:dvjW4D6q0
実際問題、自衛隊機が撃墜されたら中国側は事故と主張しそうだよね
「日本が無理な操縦を行った!」
「日本側の自作自演だ!」
「台湾から日本側に向けて何らかの飛行物体が確認された!」
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:51:35.87 ID:3N9yTX1f0
chinkって惨めだな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:51:57.99 ID:zSaDKyVC0
中国に領土と領海強奪されて血の涙流した東アジアの国々は戦争になればアメリカ支援にまわるだろうな
日本だけは遺憾の意だけ言ってアメリカに金出すだけだろうが
広大な領地と世界の企業集めただけで満足すればよかったんだよ
もっと土地と海が欲しいなんて20世紀のノリ続けてるからこうなった
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:52:05.79 ID:cukbLZoK0
次は自衛隊機行こうぜ
どうせ撃ち落す根性ないよシナは
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:52:07.97 ID:GzeMLVfd0
米中が戦争を始めたらジャップはアメリカの尖兵となって一億総玉砕な
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:52:16.47 ID:ciYrDK9d0
こういうのって、職業軍人同士はやたら冷静なのな


と思ったら日本にはタモさんがいたか。
タモさんと中国・韓国のタモさんが現役で対峙したりするとヤバイよなぁ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:52:30.91 ID:3IC00P6h0
キューバ危機


みたいに、実はあの日あの時ヤバかった

とかなるんかな今が
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:52:31.18 ID:Jz0FDDm40
北京、上海、沿海州、チベット、イスラム
蒙古系に朝鮮系
三国志と言わず、10カ国くらいで独立してもらって
のんびりやって欲しいよ

戦後、中共という乗り物を権力者が奪い合ってるだけ
人民さすがに可哀想
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:52:35.55 ID:VGtxSPDu0
>>186
ソ連は領空
>>213
中国国内のボンボンが一般市民にするには一番有効な方法なんだろうなあ。
外国にも通じると思っているのが痛いが。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:52:38.20 ID:L22cmKo40
.









    国連のトップは静観中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






.
>>186
あれは領空侵犯
防空識別圏は領空侵犯しそうな航空機に対処する目安なだけで領空ではないから攻撃できない
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:53:00.61 ID:PLk8vqEH0
>>223
日本のほうにその根性があるわけない
日本の航空機だったら撃墜されてたかもな
割とガチで
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:53:49.13 ID:IHgqLHAF0
米軍「これから毎日飛んじゃおうかなー?」
中国「・・・」
米軍「飛んじゃおうかなー?」
中国「ぐぬぬ」
米軍「あれ?お宅の国民騒いでるよ?どうすんの?」
中国「国債・・買うので・・・やめてくっ!・・・下さい・・・」
正直、エマージェンシーで迎撃機飛ばしてさ、横にピッタリくっついて飛行するくらいして欲しかったんですよ。
それが中共ときたら監視だけってモニター眺めてるだけなんですわ。
もうさなんだか。
じゃあ最初から言うなよって思うわ。
遼寧って空母さ、なんだったら沖縄まで回頭すればいいのにな。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:54:19.10 ID:lS06vEna0
>>233
キミは落第だな
日本は中国に侵略される前に韓国に併合されたほうが平和になれるよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:54:27.63 ID:9OLjJHRE0
アメリカにケンカ売ったのは世界中で日本だけですからね
負けるからって戦おうとしない雑魚国家は消えてなくなれ
大日本帝国は大和民族の不退転を身をもってして示した事実を作った
先の敗戦は行動せずに野次るだけの他国への無言の楔だ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:54:39.06 ID:dvjW4D6q0
しかし中国軍も何で戦闘機出さなかったのかね
撃墜とまではいかなくてもスクランブル発進させる事はできるだろ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:54:57.45 ID:P2ShkexH0
>>186
大韓航空の事件ならりっぱな領空侵犯ですけど?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:55:21.75 ID:pV6QhWyY0
支那のお前らか
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:55:21.34 ID:kCRoe0yc0
米が挑発繰り返すだけで中国内部崩壊だなw
>>239
そういうシステムが無いんだろう
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:56:01.99 ID:GedB96w/0
地球最強のアメリカ様に逆らうのが間違い
力こそ正義よまじで
はよ米国様にケンカ売って負けてくれれば
米国様が民主主義政府立ててくれるのにとか思ってそう
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:56:12.42 ID:h8boMWQE0
やったら、チベットとウイグルの独立までされちゃうよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:56:16.60 ID:zSaDKyVC0
>>210
それで中国をフルボッコにしないでANAとJALをフルボッコにしたり賠償請求したりする国民が出てくるならこんな国滅んだほうがいい
なんなら自国が攻撃されたんだから自衛隊出す案件だよ
それに防空識別圏で撃墜なんかしたら中国は世界中を敵に回す
領空侵犯とは違うんだよ
撃墜はやりすぎにしても、スクランブルはすべきだった
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:56:24.93 ID:ijBp2unS0
タモさんvs羅少将
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:56:34.38 ID:ciYrDK9d0
ソ連は民間旅客機、アメリカの偵察機を打ち落として、韓国の漁船も問答無用で沈没させてるし、
それと比べると、日本や中国なんて所詮は童貞みたいなもんだわな
>>239
そりゃあ、政治的にブラフ出すのと、軍服組と
一枚岩じゃないだろ

いまごろ内部で戦犯探ししてると思うよ
>>243
スクランブル発進出来ないのに防空識別圏っておかしな話だな
これ中国撃ち落さないとまずくない?
これで飛行許して何もしなかったら国内の中国人がまた発狂すんじゃないの?
世界的に見ても中国んとこの領海荒らしても何もしねえんだ腑抜けなやつだって解釈になるし
ここで一発どかんとやらないとあらゆる方面から舐められるぞ中国は
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:56:52.96 ID:6BJ81G/AP
ソ連はガチで襲ってくるからな
チョンのジャンボジェットがコース間違えて領空侵犯したときは即撃墜された
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:57:09.62 ID:oKiws3wk0
>>139
単騎だから出来そうなだけであって
航空支援やイージスシステムに護られたB52を落とせる軍隊は
地球には皆無
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:57:38.69 ID:MnK+WPce0
風船爆弾の技術提供しようぜ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:57:41.61 ID:cukbLZoK0
だいたい尖閣ごときのために、シナが事を構える根性あるわけないw
あんなもん苦し紛れのPRなんだからwww

自衛隊機も毎日通過してやれ。絶対大丈夫だよ
いざ撃ち落されたら俺が仇とってやんよ
どこの国にもネトウヨみたいな奴って居るよね
更にどこの国でもそいつらは低学歴で低収入
今回の件を、「アメリカが中国に対抗してくれた」と思っている人は調べて来い
今回のは単なる訓練飛行、武装も何も積んで無いし中国の領空は飛んでいない
これで民間機撃墜とかしたら笑えるな
ソ連(ロシア)は実行してからその正当性を主張する国だからな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:58:55.81 ID:L0OoEFKv0
ロシアの現場確認飛行まだ?
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:58:59.18 ID:54BSmtdt0
>>239
だってそこまで見えるレーダー無いのに設定しちゃったんだもん
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 21:59:43.84 ID:8bs1FTZ7i
もっと突き上げろ
キンペーちゃんやブッシュJrみたいなのが
ネタでもトップに立ってしまうのがまずい
政治がエンタメ化してる証拠だ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:00:20.03 ID:oKiws3wk0
>>174
大義名分を手に入れたアメリカは普通に開戦するだろ
速攻で拠点を叩き屈服させた後に無茶な講和条件突きつける
正にヤクザと一緒
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:00:25.89 ID:e1US3wz20
キチガイネトウヨは国は違っても同じでわろた
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:00:34.55 ID:3DsV/ERx0
一体何が始まるんです?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:00:34.94 ID:VSxPWYqh0
こっから中共が出来る逆転ホームラン何よ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:00:41.02 ID:YjwZMIaf0
>>179
一応奇襲攻撃じゃ無いけどな
おそらくAWACSが索敵して数機のF22がエスコートしていて
海にはイージス艦が控えているだろうから手を出そうものなら倍返しされるしな
恥はかきたくないものよ
日本をアメポチだと笑う奴も見るが、そりゃこれだけ世話になってりゃポチにもなるわ
撃墜は無理でもちゃんとスクランブルして威嚇射撃しろよ次は頼むぜ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:01:35.24 ID:qoYFiKTk0
>>269
アメリカに集団亡命w
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:01:48.84 ID:Ek8YAADz0
中国共産党怒りの情報統制は出来なかったのか
こりゃ革命だな
レーダー届かないし電子偵察機もてんで足らないし無理ゲーだもんな

電子偵察機足らないのは日本も同じだけど。ホークアイ部隊のブラック任務は今日も続く…
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:02:12.51 ID:Cbhmm7+Z0
>>271
エースコンバットやりたくなった
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:02:32.99 ID:zSaDKyVC0
中国の歴史を繰り返してるな
天下をとった奴の跡取りや孫がアホで我がままで人の言うこときかなくて国を滅ぼす
なんでも自分の思い通りになる
欲しいものはなんでも手に入る
そう思ってるタイプ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:02:56.08 ID:7xSZR1CZ0
低脳ウヨはJAPが何もできずにアメリカ頼みなのをスルーする模様

>>266
中国は喜んで全面核戦争するけど?
アメリカ全土を焼き尽くしてアメリカ人の9割が死滅する
アメリカも中国に同程度の被害しか与えられない
仮にストラトに対してスクランブルなんてしようものなら、空自どころか嘉手納から猛禽様が飛んでくるわ…
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:03:49.83 ID:+YWqfkfR0
これがメンツだ!
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:03:58.81 ID:0uSGBEu10
中国が勝手に決めた防空識別圏で民間機撃墜してみ
乗客は日本人だけではないし世界中を敵に回すんだぜ
中国は完全に墓穴掘ったね
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:04:07.31 ID:xqq4v6ZIi
>>279
核持ってええの?マジで!
テンション上がるわ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:04:12.54 ID:+irS8Tyc0
ただの中華とUSAの二大強国のパワーゲームだからw
属国ジャップは指しゃぶって見てるだけw
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:04:31.88 ID:oKiws3wk0
>>279
全面核戦争になったら圧倒的な物量差で
シナは石器時代に逆戻りだよバーカ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:04:32.63 ID:Jz0FDDm40
中国共産党は単なる権力の手段で
もう誰のものでもないからな
肥大化した権力がひとり歩きすると必ず滅亡するのは
歴史が証明している

頼むから周辺国巻き込むなよ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:05:00.90 ID:d4zblei/0
まぁキンペーちゃんがあほなんは就任前から知ってましたし
敵の情報をとるためにやった
まんまと罠にかかったわ

これは厳しいな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:05:37.26 ID:7xSZR1CZ0
>>285の腐った脳みそでは核戦争を理解できないんだな
JAPは10割死ぬけど
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:05:38.39 ID:V9hMOnM10
明日から天安門広場で竹やりの訓練だな
そろそろインドは中華に進撃すべき
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:06:53.36 ID:ExTpy8CWi
2大国のパワーゲームでも日本に利益あるよね
え?あ、ポチだって?9条守るにはポチじゃないとね^^
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:06:54.73 ID:ciYrDK9d0
>>284
別にそれでいいだろ
中国国籍もってても、有象無象の肉体労働者に産まれたら人生終わりだわ

中国には乞食みたいなのが何億人もいるし、地球人に産まれたら1/7の確立で乞食とか、確立超たけぇなw
>>258
ほんとこれ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:07:01.64 ID:zSaDKyVC0
>>279
アメリカ側につく国はけっこうでそうだけど中国につく国なんて中東のテロ国家くらいだろ
ロシアもぜったい静観決め込む
アメリカに恨みもってる国は弱小イスラム国家だけだが
中国に恨み持ってる国はそこそこの力がある国多数
しかも中国の近隣国ほとんどが中国に恨み持ってるという
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:07:10.85 ID:+irS8Tyc0
>>291
インドなんて中国の超絶劣化版が相手になるわけないだろwwwww
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:07:23.64 ID:NxZUSurf0
戦争でも何でも早よやれ
退屈な毎日に刺激が欲しい
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:07:30.95 ID:G8TCS8gX0
そもそも共産中国なんてアメリカの支援が無かったら
日本に土下座して生き延びてただけの雑魚国家なんだし
大戦で他の国が勝ったから棚ボタ式に権力握ったにすぎない

雑魚の分際で先進国同士の本格的な戦争に耐えられる訳ないだろ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:07:45.36 ID:c/tnzuLd0
>>22
あの時に既にアメリカは数百もの駆逐艦を配備していたって知ってる?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:08:16.69 ID:7xSZR1CZ0
>>291みたいな低脳はインドが中国にフルボッコされた事実も知らないんだな

>>295みたいな低脳は核大国は100カ国程度でも余裕で相手できるのを知らない
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:08:28.84 ID:8zgv0JVy0
>>269
尖閣諸島に強襲→中国領土化するぐらいだろうなぁ・・・
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:08:38.79 ID:qoYFiKTk0
中共はカダフィの最期のビデオでもみて練習しておかないとなw
民衆こわいでー
>>295
しかも何故かイスラムと仲間とか言ってたしな。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:08:49.13 ID:R8HqCG4z0
私服を肥やすことにしか感心のない人民解放軍の上層部にそんな度胸あるかw
>>299
でも今の方が大変だろ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:09:13.88 ID:nb/SfyTL0
マジで叩き落とせば面白かったのに
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:09:15.20 ID:ExTpy8CWi
ブサヨ煽るの楽しすぎワロタ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:09:22.99 ID:EEpnK6md0
アメリカに勝てるわけないだろ!
>>289
我が日本は史上初めて核を落とされた国でそれも2度
ピンピンしとりますが?
アヘンごときで国が沈んだシナチクの方が人災に対する免疫ないんじゃない?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:10:00.49 ID:kpLPER2D0
中国の世論も後押ししてんだから早く戦争始めましょーよ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:10:09.21 ID:2KPxsUUT0
>>32
韓国にもそういう人いるのか凄く気になる
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:10:14.82 ID:zSaDKyVC0
>>309
事実上福一で3回目だなw
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:10:34.85 ID:E2/XkQUr0
もしかして…支那畜って雑魚なんじゃね?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:10:34.68 ID:Jz0FDDm40
文革で知識人皆殺しにされたからな
馬鹿ばっかで国作っても100年持たないわな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:10:39.02 ID:cukbLZoK0
>>279
最終核戦争まじでカモンだわwwwwww

生きてこの目で人類の終末を見られるなんて、こんなに嬉しいことはないよ

子供時代から憧れていた「最終核戦争」という最大のファンタジー
ぜひ現実のものにしてもらいたいよ
届け出しないと撃とすとか、防空識別圏を領空か何かと勘違いしてるんだよな。
しかもいきなり、他国のそれに被せてきたんだから、どう見ても侵略だっていう
ほーらこうなった 中国国内からの反発が出ちゃってこれからどうすんの
世界全体より強い;アメリカ
人口13億、予備役合わせて軍人1億w:中国
ドイツを下僕に。殺した後から理由を考える:ロシア


東アジアって結構っていうか凄く香ばしいよね(´・ω・`)
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:11:31.68 ID:fE3wlcOw0
撃墜したくてもできないんだろうな。爆撃機なんて高々度を飛ぶんだろ?
仮に補足できても弾が届かなそう。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:11:32.40 ID:xy8IpQ7z0
わざわざレーダーにでかく移すためにB52なんて旧型で馬鹿でかい爆撃機使ったのにな
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:11:35.60 ID:R8HqCG4z0
ハッタリ言い過ぎて崖っぷち状態ののび太君みたいだな
いまどき核無敵論かよ
お前ケネディに狂喜したジジイ世代だろ
さすが団塊嫌儲だわ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:12:01.51 ID:xhKuJiJk0
>>267
ウヨ連呼ってなんで自分の頭の悪さを晒して平気なの?
中国の反米反日がウヨなわけないだろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:12:08.95 ID:xfGS8BV50
領空と防空識別圏の違いがわからない情弱多すぎ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:12:14.62 ID:8zgv0JVy0
一番考えられるのは、この手の件で東側の領土領空に目を向けさせておいて、
ウイグルやチベットでこっそり実力行使を伴った弾圧政策を進めることだろうな。

「東騒西鎮」って四文字熟語どうよ?w
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:12:17.15 ID:m2pwazxH0
国内の反発を押し返すには次のチャンスで撃墜するしかない
アメリカはこれからも訓練飛行続けるんだろ
>>14
ただの爆撃機だろ
戦闘機でイチコロじゃね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:13:57.31 ID:jvEvFP/W0
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:14:53.52 ID:uNoJMmCgP
>>8
日本と違って、中国は太平洋に出るまでが一苦労なんですがそれは・・・
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:14:56.46 ID:Jz0FDDm40
>>326
多分無人飛行機じゃないかな
小型の無人航空機があるなら、
ロートル機をリモート操作するなんて楽だと思うけど
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:15:04.57 ID:zSaDKyVC0
アメリカと戦争なんかしたら人民解放軍のお偉いさんが私腹を肥やせなくなるから絶対しない
開戦決まったら全財産持ってトンズラすると思う
実際闘うのはナショナリズムを洗脳レベルで刻み込まれてる若者だけだと思う

>>325
そういや地味に今ウイグルが大変なことになってるんだよなw
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:15:13.77 ID:N25bcCxG0
中国って今だにMig23辺りを運用してるイメージだ

フランカーあるんだろうけどちゃんと稼働してんのか?
ロシアがツポレフを日本に向けて飛ばすのは
ツポレフが自衛隊に5秒で撃墜される古い機体だからなんだよな。

こんなおんぼろでスパイをしにきたワシをまさか撃たないよなゴホゴホ
みたいな深い外交術
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:15:30.90 ID:2KPxsUUT0
B52って計画は1945年からされてるんだな。しかもそれが未だ現役っていう
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:15:31.93 ID:8zgv0JVy0
>>32
>中国にもSHINAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!

ゆとりすぎw
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:15:45.43 ID:zNFo5XTpO
米軍機にレ-ダ-照射した段階で米軍は攻撃するはず 相手が攻撃しなくてもやってもOK 前に戦闘機乗りから直接聞いた。
ダメリカなんて言ってアメリカ様ごめんなさい
米国とシナのことなのにジャップが喜んでるのが恥ずかしいは
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:16:56.76 ID:Ka4g6tlU0
明日、バイトの留学生、虐めてもいいかな?
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:17:24.62 ID:MXP26tAR0
こうなることは予想済みだよな
この裏で何が進行してるのか

やっぱりウイグル関係?
ツポレフ定期便とかを昔からやってる日本から見ると、
なんで弱腰とかいうのか解からんよね
こういうもんだろ、外交なんだから
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:17:42.43 ID:yOSVDJF50
ガス抜きのつもりがガス溜めさせてどうすんだよー無能の中国共産党さんよおw
しかし、アメリカの行動早いな
日本だと遺憾の意を発してから数週間ぐだぐだするだろ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:18:04.44 ID:8zgv0JVy0
>>315
石原莞爾乙!w
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:18:38.06 ID:KZpDSVfn0
飛行計画出してない爆撃機が防空識別権に入ってきたのになにもしないとかアホだろ
世界有数のへたれ国家の日本ですらスクランブル発進するレベルなのに
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:18:57.19 ID:NkseGDr+0
>>338
日本がアメリカの傘下にある事を誇る売国奴のネトウヨもいるしどうしようもないよこの国
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:19:58.34 ID:jL7jbHfk0
>>335
教育にも貧富の差があって
CHINAもまともに打てないのか
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:20:02.80 ID:Jz0FDDm40
>>343
尖閣のフネでポチの対応がgdgdだったのに随分イラツイたんだろ
だから今回が最初から親が出てきてガチのスタンスを示した
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:20:36.41 ID:c/tnzuLd0
>>305
強引に言えば弾道ミサイルで一発だしw
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:21:09.22 ID:xpIWjCxV0
結局後追いで発表しただけだしな
本当に国籍や機種を認識してたとしても実質ただ指をくわえて見てただけだし
「脅威の度合いによって対応を変える」みたいなこと言ってたけど核搭載可能の爆撃機×2は脅威じゃないのかよ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:21:15.02 ID:FN+0tQSK0
へー中国国内でも報道されたんだ
意外だ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:21:40.20 ID:Ji9/VDD70
>>257
毅然とした態度とやらを示すならそれをやるしかないだろうな
あくまでも日本の領海なんだし
中国ってただ時間さえ待てば
米国を超える経済力と匹敵する軍事力が手に入るのに
何でこんなに軽はずみに動くんだろうな
もし武力衝突して負けたら国内が崩壊するぞ
これからしばらく米軍の挑発飛行が続くだろうなw
勝手にライン引いて攻撃なんてできっこないしww
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:22:13.99 ID:zSaDKyVC0
なんで中国の報道官って殺したくなるほどムカツク顔としゃべり方してるんだろうなw
わざとそういう奴選んでるのかな
人をいらだたせるっていう
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:22:29.56 ID:IXeuv73S0
>>174
なる
基本的に軍事力を持つのは、相手が攻撃してきたら
反撃するっていう前提があるから軍事力に戦争の抑止力がある

攻撃されれば当然反撃する
中国人もネットの自虐は結構あるじゃん

「アメリカのバーベキュウ文化は好きになれん 坊主が自分からバーベキュウになるどっかの国よりはマシだが」 みたいなのw
>>332
むしろSu-30が何百もいて空自じゃ無理
空自のE-767みたいな大型空中警戒機はないはずだけど
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:23:46.57 ID:L0OoEFKv0
じゃあ何の為に高額の軍事費だしてるの?
武器商人のキックバックおいしいのかな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:23:46.96 ID:bXNFOGzo0
憤青は本当にスレタイ通りのこと言ってそうだ

スクランブルはしなかったらしいが偵察機は張り付いてたようじゃないか
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131127-OYT1T00228.htm
>防衛省関係者によると、中国の偵察機とみられる航空機がB52から距離を置いて飛行していたが、接近してくることはなかったという。

読売ソースしか無いし、関係者が元ソースらしいから信ぴょう性に疑問は残るが
撃ち落とされなかった場合:最近調子に乗ってる中国のメンツを潰せる他、
中国内での内乱や暴動を誘発できる

撃ち落とされた場合:それをネタに「よろしい、ならば戦争だ」
周りに敵を作りすぎた中国を、アジア諸国を盾にして一斉に叩ける

どちらにしてもアメリカにとっちゃ得な展開だよね
その昔の冷戦の頃の話を少し

冷戦の頃、アメリカとソ連は爆撃機を常に空に飛ばして挑発してたが
当然にしてこの爆撃機には核を搭載してた
こうすることで撃墜されにくくしてたんだ
何しろ打ち落としたら自国内に大量の放射線物質をバラ幕くかもしれんし下手すると墜落しつつ投下するやもしれん
偵察機が両国で何機も落とされたのに爆撃機の撃墜が1例もないのはそのためだ
ただし、この試みは第三国に爆撃機が墜落して、莫大な補償金を請求されたことで取りやめた
加えて言うならミサイル配備する方が金も人員もかからん

だが、日本においては核ミサイルを配備できないんだから当然爆撃機を出すしかない
「武装はしてなかった」というのは俺が知る限り爆撃機がニュースになった時に飛ばしてた国が言う常套句であり
日本国内からではなくグアムから飛んできている時点で核を搭載してないわけがない

落とせるはずがないだろ
まぁ、中国は自己崩壊するから
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:24:53.65 ID:POZR+6ae0
思いやり予算が2000億って安すぎない?
こんな得なもんないよ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:24:56.34 ID:qCBhr+4+O
国内の改革路線が進展しなかったからいつもどおり日本相手に強気に出てガス抜きしようとしたら、
アメリカがわりとガチで激おこで詰んだ状態か
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:25:26.59 ID:xSWbarun0
>>349
燃料注入の段階でバレる
本気で撃ちそうなら先にトライデントを打ち込まれて終わり
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:25:33.13 ID:5ef9cjX00
やっぱり日本は軍備拡大、核武装して自立しないといけないよな
皆はどう思う?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:25:57.31 ID:OlFVNsL/0
>>335
どういう意味?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:26:13.88 ID:ciYrDK9d0
>>362
どこの爆撃機がどこの国に墜落したんだよ
肝心なとこをボカす意味がわからん
さすが大朝鮮wwwwwwwwwwwwwwwww
洗脳した馬鹿国民に追い詰められてるwwwwwwwwwwwwwww
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:28:27.38 ID:8zgv0JVy0
>>368
マジレスしてるならお前さんやばいぞ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:28:27.74 ID:Ts10dxP9O
ロシア見たらわかるだろ
グルジア侵攻の問題で海外の投資家が一気に逃げようとして一時株が暴落してから軍を使っての侵攻はしなくなった
中国のトップ連中は裕福なのになんでその生活を危険に冒すような事をすると思うんだよ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:28:30.68 ID:IXeuv73S0
>>367
中国共産党がある限り核武装もやむなしかと
ぶっちゃけ中国がまともな国になれば
日本からしたらロシアぐらいしか仮想敵国っていないでしょ
>>367
この話からどうしたらそういう結論になるのか良く解らないけど
いくら軍備してもたいして違わないよな気がするなあ
少なくとも現状では、こんなときにすぐに飛ばしてたとえ撃墜されても冷静に対処できるよな冷静な国ではないし、これからもあんま変わらんだろ
>>334
中身はデジタル化されて別物じゃないか
>>369
映画になっただろ
ブラックホークダウンの元ネタだよ
米軍はスルーして日本だけ撃ち落とすつもりだろ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:30:28.63 ID:C4ldZPeb0
>>358
空自じゃ無理?
んな事はねーでしょ

AWACSなどとのデータリンクシステムとかあちらはお粗末なんじゃね?(適当)
ぶっちゃけアメリカとしてはどう転んでも良いからな
戦場になるのは日本だし、
それも日本だって弾道弾くらいしか脅威はないし、
それにしたってMDが額面通り働けばまったく問題ない
MDが失敗こいても日本だしw
これで実戦でMDの効果が証明されれば、アメリカとしては最上
アメリカとその子分には弾道弾が効かないとなれば、
もうアメリカは核の報復を恐れる必要が無くなる
そうなれば本当に世界はアメリカ一色になる
Yahooやニコのニュースランキングだと
この件と韓国経済崩壊ネタが熾烈なランキング争いをしている

ことの大きさ考えたらTOP10全部このネタで埋まらないといけないはずなのに
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:31:50.35 ID:3DsV/ERx0
中国も気をつけて挑発した方がいいと思うよ
アメリカよりもマジキチなのは馬鹿が率いる
ナチスを見習う美しい国の政府だからな
前回以上のことをしでかすかもしれん
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:32:18.48 ID:OlFVNsL/0
>>371
いや分かんないから教えてよ
>>367
領土問題に関するアメリカ様の立場はstatusquoでしょ
安倍が公務員常駐とかやりだしたらアメリカ様はもう守ってくれるか分からないよ
そして+の風速ダントツTOPスレはこれである

【国際】 「中国と共倒れしろ」「ついでに日本を占領だ!」・・・防衛識別圏で日中戦争を期待する韓国ネット民
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385556478/
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:33:09.83 ID:SVBzYFk70
いつの時代でも中国という国は弱い。
追い詰められた挙げ句、結局他の国に助けてもらうというのがいつものパターン。
70年ぶりの泣き落とし戦法か。楽しみだなあ。
ロシアに泣きつくのか、はたまた恥も外聞もなく国連に泣きつくのかはしらないけどwww
>>376
その適当に作ったコピペとほとんど同じ事件の
チューレ空軍基地米軍機墜落事故ってのが本当にあったんだ
嘘から出た真ってやつだな
アメリカがわざわざこんな報道するってことは、半端なく中国を舐めきってるな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:33:49.16 ID:7QOvMkpw0
軍事的にも政治的にも失敗だつたというより
稚拙な決定だったね。防空識別圏の変更は
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:33:55.52 ID:Jz0FDDm40
>>381
取り巻きの質を考えると
北チョンのほうがよっぽど戦略的
あいつらは中国韓国の墓穴と漁夫の利を待ってる
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:35:01.57 ID:Lz0zPKqsO
今のシナチクには政府も国民も馬鹿しかいないよな
もし攻撃でもしたらアメさんは喜んで戦争するだろ
中国に味方する国なんて誰もいないのわかってるし
周辺国と仲悪すぎる
アメリカにとって日本とフィリピンはシーレーンの喉元につきつけられた短剣だからな
下痢がどんなにオバマに嫌われていてもアメリカは動く
地政学的に動かざろう得ない
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:37:22.28 ID:IXeuv73S0
>>391
き・・・北朝鮮がいるから(震え声)

あー後ビンラディンの件でアメリカとパキスタンは仲悪いんだっけ?
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:38:17.27 ID:d8FFzxkN0
>>388
君もどうやら勘違いしてる様だが、防空識別圏設定自体は国際法上別に問題は無いよ
現に日本もかなりの広範囲の公海上に設定している。

ただし、防空識別圏ってのは、領空侵犯行為を防止する為に設定する空域の話。
君と同様の勘違いを、どうやらゴキブリチャンコロは国全体でやってる様なのよw
だから徹底的に世界中から叩かれて撤回しろってやられてるわけw
あいつら、マジで国全体で、防空識別圏設定=領空宣言 と思い込んでる様だからw
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:38:20.85 ID:qoYFiKTk0
>>387
スノーデンが致命的だったわ
アメリカは中国を許さないよ
中国が本気ではないという事を確認出来てよかった
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:39:22.92 ID:Jz0FDDm40
こうなったら胡錦濤の一族が一番勝ち組だろ
オバマやクリントン夫婦を懐柔したり
なかなかえぐい策使ってた
>>382
日本人が支那を使うのが少し気に入らないらしいけど
「シナ」自体は中国人もその他の外人も普通に使う単語だからじゃね?
日本での「ジャップ」とは全く性質が違うと思う
あと中国の反米はウヨじゃなくてサヨな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:39:53.05 ID:jszTUUfJO
のび太にジャイアンを殴れっていってるようなもんだろ
中国人ってこんなバカだったのか?
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:40:46.89 ID:AQRdxsZD0
>>8
冷静に考えると戦前の日本ってキチガイ過ぎだろ
政府は頭壊れてたのか?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:42:33.36 ID:MotGAFnMO
中国がレーダーで探知出来てないとか小川が言ってたぞ
胡錦濤の時は、結構ギリギリのラインでではあったが、それでも国家運営できてたのに
習近平になった途端これだよ、どんだけ無能なんだあいつ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:44:10.44 ID:OlFVNsL/0
>>398
前レスにもあるけど中国のネット民が自虐的な意味で支那を使うってどっかで見たんだけどな
その発音がSHINAだとは思わんけど嫌儲テイストにしただけだが

あと右翼の意味も保守的なものなら中共を支持するほうが右派になるでしょ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:46:15.31 ID:K7g8POC10
あめ「やれるもんなら や っ て み な」
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:46:26.96 ID:gHlk4D130
B52はでかい爆撃機だけど、どうせ護衛機も一緒に飛んでただろうから
もしシナが反応できたとしても手も足も出ないだろ
>>22
国力30倍の相手に喧嘩売るよりイケるやろ
>>402
硬軟スタイルってことだろw
ウェイボー民がほざいてんじゃねぇよ
>>403
中国の保守は左派
中国も韓国も右派が親米寄り

http://livedoor.blogimg.jp/alexwangyang/imgs/c/9/c9dbb74f-s.jpg
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:49:54.75 ID:YT8FIDM+0
中国人は分かってるのかな?
この戦争に負けたら次の世界大戦まで「敗戦国」扱いになるんだぞ。
今の日本みたいにな。

世界を相手取って完勝できる国相手にケンカ売ってる意味が分からないのか。
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:50:04.09 ID:rn7ewOEJ0
>>398
盲信的な自国賛美
それを支えるご都合的な歴史観
非現実的なまでの外国タカ派志向
ナニナニ人はナニナニであるみたいな解像度の粗すぎる世界観、2ちゃん的にいう1bit脳
このへんがネトウヨや糞青やクッポンに共通する傾向かねぇ

君の言ってるのは経済的な思想に限定し過ぎ
鳩山だって別に共産主義者じゃねーよ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:50:36.32 ID:ciYrDK9d0
>>409
右派って「体制寄り」って意味だぞ?
中国の右派が親米なの?なんか違わないかそれ。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:50:37.35 ID:ZZ/3YrQm0
連絡無しで防空識別圏に爆撃機がやってきても何もしないってある?
ちゃんとエスコートしなさいよ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:51:07.95 ID:e8g9Bf240
撃墜したら中国が崩壊するだろ

それがわかってるから言ってる知的な中国人民かもしれないぞ
>>412
革新は今なお途上という事だろ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:52:46.50 ID:Yup8YOvJ0
>>405
護衛機はらぷたんだったんかね?
F16な気がする
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:53:46.59 ID:zMIUjwzB0
中国人が国の為に自分の命をささげるわけがない。
相手が攻撃してきたらとにかく逃げる。とことん逃げる。
そしてつかまりそうになったら泣きつく。なんであろうがとにかく泣きつく。
こんな奴らがいくら勇ましいことを言ったって全く説得力がないっての。
まっ、アメリカに先制攻撃を食らったら見ものだろうな。
チャンコロ君たちに反撃する勇気は100%ないからwwwwww
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:53:49.13 ID:7V7Kh1JX0
アメリカの挑発に乗って
中国が沿岸部をもぎ取られ海に接していない群馬みたいな国になったら面白いのにな
上海と香港を奪われただけでも致命傷だろ
中国雑魚過ぎワロタwww
まぁ昔から口だけ達者の殴られ役だからなww
>>400
真珠湾攻撃は戦争始めるのにうってつけだったから前持ってばれてたけどアメリカはスルーしたという説
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:55:29.03 ID:PvMhK9NUP
これ護衛の戦闘機は報道しないけどなんか理由あるの?爆撃機単体で飛ばしてるとは思えないし
つか中国ってGDPが世界2位とか言ってるけど
海外企業中国から出たら日本にも及ばんレベルダロ
アメリカ資本と中華資本の総体だとどんだけ差があると思ってんだよ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:57:02.60 ID:kcek9sdy0
>>419
ジャップは表舞台にも立てないけどね
あとこれはただのパワーゲームだから
今俺たちはどこら辺までアメリカに対抗できるかっていう
>>418
米海兵隊が上海上陸したら、上海ごと水爆で蒸発だよ
それぐらいわかれ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 22:57:51.51 ID:MXP26tAR0
>>353
それが狙いだろ
人民解放軍は敗戦革命を狙ってるんだよ

旧日本軍の真似
426イシカク:2013/11/27(水) 23:00:05.41 ID:V3qTBGEJP
なんか既視感あると思ったら、民主政権時の俺らじゃないか
>>423
アメリカさんの数分の一の資本と軍事しか無い中国さんチーっす
まぁアメリカはともかくアメの3分の1の日本資本総合くらいには勝とうぜ?
GDPはアメリカやら日本やら欧州の投資で膨れてるんだからさ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:00:26.98 ID:GDCM+z3R0
今回アメリカがB-52を飛ばす際中国には通知しなかったが日本には事前に通知している
これがどういう事かと言うと
アメリカが今回飛行した空域は日本の空であると遠回しに認めたって事だ
共産党アホだから中華ネトウヨに押されて更に強行になったりしてw
韓国じゃ1000%そうなるけど
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:02:10.30 ID:ZnPfhYra0
>>421
単独だとさ
もう核を使うしかねーな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:02:23.89 ID:rn7ewOEJ0
>>423
ww2前後の東北アジアにおいて朝鮮半島はプレイヤーではなく場だったけど今の日本がそんな状態
米中に挟まれて両国の顔色を伺ってオロオロするばかり
逆に朝鮮半島においては少なくとも北朝鮮は場ではなくプレイヤーになってる
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:02:31.19 ID:fDmlP+aP0
ネトウヨ並にアホだな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:02:34.70 ID:59m9aaBp0
爆撃機って完全な航空優勢じゃないと飛ばせないだろうし
それを護衛もつけずに飛ばしたんだからこの空にてめーの居場所はねーからっていう
えげつないはアメちゃん
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:02:52.24 ID:MXP26tAR0
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:03:41.86 ID:LDHyWEZl0
日本の空をめぐって米中が喧嘩してるみたいだね
>>423
つうかアメリカが出るならジャップいらんだろ
今回なんて警告無視どころか中国の都市の上空までアッサリ侵入できるの証明しちゃったし

ジャップが表舞台に上がるとしたらアメリカがジャップが武器持ってやれと言ってきた時くらいだわ
>>432
だからそれが逆に世界情勢を混乱させてんだよ
日本とドイツを封印してきたけど
はっきりいってこいつらを国際プレイヤーに参加させない第三国としては
あまりに強すぎて他の第三国にとって迷惑なんだよ
撃ち落としたら戦争しかねぇだろ
回避できたとしても多額の賠償と交渉での大幅な譲歩

中国人ってバカなんだな…
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:04:48.82 ID:AF/Vddof0
>>1
ぼくもそう思う(´・ω・`)中国政府は本気を出したほうがいい
防空識別圏の拡大は拙速過ぎたんじゃないの
中国の面子丸つぶれだし日本の国家安全保障会議成立の追い風にすらなってるような
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:04:56.64 ID:59m9aaBp0
>>437
>今回なんて警告無視どころか中国の都市の上空までアッサリ侵入できるの証明しちゃったし
まじかよそんな近くまでいったのかよ
>>422
それは認識が甘い
有名どころだけでも相当な影響力持ってる
因みにフォーチュン500にランクインしてる企業はアメリカが132、中国が89、日本が62社で日本の最上位のトヨタより上に中国企業3社がランクインしてる
ちなみにお前等の好きな韓国は14社
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:05:59.32 ID:8NuhI8Eo0
撃墜した瞬間公開リンチはじまっちまうだろ馬鹿なのか中国人は
その影響でついでに日本が滅びる
アメリカに手を出したらあかん
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:06:41.88 ID:Jz0FDDm40
>>441
やっちゃった感強くて、いま必死に言い出しっぺを探してるんじゃね?
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:06:52.94 ID:AF/Vddof0
>>436
ケンカはやめて(´・ω・`)わたしのために争わないで
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:07:08.05 ID:GjJkzi/C0
アメ公がおとなしく引き下がるわけないじゃん
シナ人調子のりすぎだろ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:07:48.11 ID:Iklmu+iz0
>>434
言われてみるとそうだな
普通に戦闘機飛んできたら撃墜される
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:09:00.58 ID:OlFVNsL/0
偵察機がソ連に何回も落とされてるし、仮に落とされても冷戦が始まるだけで済むだろ
その方が中国が西側陣営の経済から弾き出されて日本経済にもいいぞたぶん
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:10:02.01 ID:fPPbV7pc0
中国なんて、ただデカいだけのピザだ!
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:10:11.49 ID:czNSWCxIP
>>14
簡単に撃ち落せるだろw

むしろ打ち落とさせるためにオンボロ爆撃機を飛ばしたと思う
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:10:26.44 ID:2YazDdJD0
結局また軍の暴走を中央が止められなかったってことなのか?
中国本当に崩壊するんじゃね?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:10:27.74 ID:8/j5hJph0
あいつら大戦で負けるってことがどういうことか分かってないんだろうな
ドイツは二度も徹底的に追い込まれて最後には国を二つに分割させられた
日本は70年近く経ってもこの有り様
いくらメンツがあるって言っても越えちゃいけないラインがある
20年後には日本が無くなると言ってた支那人が居るらしいけど
支那が分割&ウイグルやチベットに割譲される日が近いかもね。
そしてモンゴルとロシアの領土拡大
個人的にはロシア大人しくしててモンゴルに港が出来る状況が望ましいかな。
攻撃したら今度は香港取られるくらいでは済まなくなるぞ
>>443
2013年版アリアンツ世界資産報告
ttps://www.allianz.com/v_1380187782000/media/economic_research/publications/specials/en/AGWR2013e.pdf

(1)各国の資産総量ランキング
1位 アメリカ 42兆1690億ユーロ
2位 日本 13兆9910億ユーロ
3位 中国 8兆4630億ユーロ
4位 イギリス 5兆6050億ユーロ
5位 ドイツ 4兆9400億ユーロ
6位 フランス 4兆2280億ユーロ
7位 イタリア 3兆7180億ユーロ
8位 カナダ 3兆6550億ユーロ
9位 オーストラリア 2兆6510億ユーロ
10位 オランダ 1兆9840億ユーロ

(2)アジア各国のアジア全体資産割合
1位 日本 48.2%
2位 中国 29.2%
3位 台湾 6.1%
3位 韓国 6.1%
5位 インド 3.6%
6位 マレーシア 1.8%
7位 イスラエル 1.6%
8位 シンガポール 1.4%
9位 タイ 1.1%
10位 インドネシア 1.0%

こんなざまでどうやってアメリカに勝つんだよ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:12:57.44 ID:XDu+JY/E0
ネトウヨもこういう思考回路なんだろうなあ
お前らの嫌いな連中と同レベルだぞ良かったなネトウヨ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:13:22.64 ID:Lz0zPKqsO
古代の中国と違って今の中国は戦争のやり方もしらない馬鹿だらけだな
中国の糞青や韓国のネチズンに比べれば日本は一億倍マシだなとここ見てて思う
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:14:13.69 ID:IrAsZQjj0
中国は13億人を養っていくには外洋に出て行かなければならない
しかしそこにはアメリカが
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:14:26.38 ID:rn7ewOEJ0
中国は殺しても殺しても蘇ってくる
あの広大すぎる領土と人口は地球ごと破壊でもしない限りもうどうしようもない
今の中国を倒しても跡地に新しい中国が生まれるだけ
>>456
あと10年してみろよ
中国の経済力はアメリカを超える
現代の軍事力の裏付けが経済力である以上
軍事の面でもアメリカに迫ってくるよ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:15:10.57 ID:GDCM+z3R0
>>462
アメリカ「じゃあ十年以内に潰さないとな」
>>462
朝鮮みたいな事言い始めたなwww
中国が資産増やすとアメリカも増えるんだよww
中国でアメリカ資産増やしてるんだからww
いつも思うけどネットの意見抽出して記事にするほどアホなことは無いわ
海外メディアが日本の世論として嫌儲をソースにするようなもんだし
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:15:55.90 ID:2YazDdJD0
つか今回の飛行って1時間以上ぼーっと見てたの?
それとも実はレーダーに補足できなかったとかいう?
>>318
半島は停戦してるものの未だ戦争継続中だし、大日本帝国の大暴走もあったし
さらに昔を辿ればモンゴルもアレだったしな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:16:48.64 ID:C7NltF5cP
ご主人様に勝てる訳ないだろ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:16:56.69 ID:drb1Kn300
>>420
米州引き篭もり国家ダメリカ軍に奇襲察知したり暗号解読する能力ないから
先行してきた日本の潜航艇を鯨と誤認してたレベル
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:17:19.74 ID:Jz0FDDm40
>>462
そりゃあ力の分散化、弱体化を狙って
世界中で工作すると思うぞ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:18:31.79 ID:AF/Vddof0
マジで戦争になったりしないの(´;ω;`)?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:18:56.20 ID:qoYFiKTk0
>>462
10年なんて夢見てないで来年を乗り切ることに全力を尽くせよw
自軍の非難を中国一般市民が出せるワケねーだろ。
速効逮捕だろ。
これは中共の自演。
中共「国民に追われて、仕方なく強がりするんだからね!」って
紐解いてみると、情けなさに憐れになってくる。
>>466
あんだけ横切ってて補足できないなら
いつでも中国の都市の上空まで補足されずに行けるだろ
分かってたけどビビって何も出来ないが正解じゃね?補足出来て無かったらマジヤバい
アメリカはいつでも中国全土爆撃出来ることになる
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:19:32.01 ID:mNusAo6b0
革命の精神が足りないのだろう
地獄で毛主席に教えてもらって来い
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:20:39.32 ID:tm6ZZzuN0
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:21:01.06 ID:KX2YewjKi
なんかマジで中国は「防空識別圏」って言葉を全く理解してないぽいぞ
まず識別しなきゃいけないのにその意思を全く感じない
おそらく自由に設定できる領空のようなものと勘違いしてる
コントロールできてるとか総理大臣への皮肉だった可能性も否定はできないか
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:21:28.10 ID:Jz0FDDm40
党の中枢が「脂ぎったブタ」なのに
人民が蜂起しないんだから幸せな国だよ
GDPだけ世界一で資本や技術は他国に負けてるって清に似てると言えば似てるなww
>>412
協賛政権では左派が共産党だから仕方内。
残念ながらこれからは米中が世界の双璧として君臨する時代になるんだよ
そうした時代に中国をあの狭い東シナ海に押し込めると思うか?
客観的に考えれば日本の先の太平洋が米中の境界線になるのが自然で
尖閣以西で押しとどめるってのはそれ自体が不自然な訳
元から無理な話なんだよ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:23:44.49 ID:+c0g+NCJ0
中国ネトウヨこと糞青さんも相変わらずだなあw
>>481
押し込めるだろ?
だって中国クソ弱いじゃん
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:24:30.51 ID:rn7ewOEJ0
米中はお互いに首根っこ捕まえあってる
米は中に軍事的に先手を打てるが出来るが中は米に経済的に先手を打てる
米中が王と玉なら日本はせいぜい香車か桂馬
韓国北朝鮮も同じく
EU露がそれぞれ飛車角金銀
お互いにボスを守るその他大勢の一員
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:24:56.06 ID:2YazDdJD0
>>474
とは思うんだけど、どっかの軍事評論家が中国には尖閣付近で1万メートル以下を探知できる能力がないとか言ってたから
もしかしてあの海域も今までは捕捉しなくて良い海域だし「しなかった」んじゃなくて「できなかった」なのかもしれないなーと
で、アメリカ様はそれを知ってたから爆撃機2機だけで遊覧飛行なんてことやった可能性もあんのかなーと
>>484
資本アメの数分の一な上ドルベックして貰ってる
中国が経済的に先手を打てるwwwwww
面白いから打ってみればwwww米国債でも売って爆撃くらうのww
まぁ米債の買い手などどこにでもいるけどww
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:26:18.02 ID:Jz0FDDm40
実は目視でしか監視できなかったりして
>>483
これまではね
超大国として力を付けた国を押し込めるってのは不可能なの
むしろその力を世界の安定の為にいかに使わせるか
どうやって責任ある超大国として振る舞ってもらうかの局面に来てる
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:26:53.30 ID:JIrxfdVh0
シナ土人は、そんなに気にするなよ

どこかの島国の防衛隊なんて、自国の戦闘機が敵にミサイルロック掛けられても

「えへへ、ぼくロックオンされちゃったw」で終わりだぜw

マジ死にたくなるレベルだぜ.....orz
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:27:22.45 ID:/yrdKt380
中国は政府や軍の軍事力と
慢心したアホ国民との間に物凄いギャップがあるな
強い態度で出れるのは日本相手であって相手がアメリカじゃ次元が違うだろ
あえて露骨に爆撃機飛ばすところがアメさんの恐ろしいところ
インテリヤクザな米国と比べりゃ中国は所詮チンピラ止まり
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:28:34.58 ID:kNxp6fWX0
日米中開戦になったら「日本を倒せ!」って韓国ネチズンも騒ぐんだろうな
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:28:50.05 ID:dkc/WuLv0
>>463
今回のアメリカの対応を見るとその意識は持ってると思う

アメリカが中国に対する経済的・軍事的優位性を維持できるのもあと20年程度だ
このまま中国に好き勝手させてると世界の軍事バランスが大きく崩れる
叩き潰すなら早ければ早い方がいいし、きっかけとして日中の小競り合いを望んでると思うよ
とりあえず中国人は大好きな中国へ帰ろうな
アメリカも中国も盗聴スパイ国家ですけどね
>>393
でも中国とパキスタンの関係も微妙じゃなかったっけ?
>>481
なるわけがない
アメリカとしては
支那が太平洋に出て日本を征服するほうが
大日本帝国復活よりまずい

赤化した日本なんて支那にもアメリカにも止められん
北京から離れて100%必ず暴走する
>>488
いや外資ムンムンの中国程度で超大国とか超大国舐めすぎだろ
国家資本が日本以下でアメリカがブンブン上空飛んでも何も出来ない超大国って意味あんの?
これから先は高齢化と砂漠化しか待って無いぞ?最悪中国本土で戦争もあるかもしれんが

第二のソ連にされる心配でもした方が良いんじゃね?インドのが有望だわ
ソ連が嫌なら米債買い続けろって言われてるぞ、そうしないとまず先行部隊の日本が破壊&攻撃用の武器持つね
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:32:17.74 ID:/pw3u9oU0
中国人は戦争したいのか?
理解できないね
>>1
さすが中華国民
どんどんやれ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:33:47.99 ID:3jIq8pPV0
>>488
押し込めるのが不可能もクソも
中国の警告とかアメリカは何とも思わんし
いつでも中国上空取れるのに何で抑え込めないんだよww
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:35:15.79 ID:uERYwseJ0
最近の中国とか韓国って将棋でいう一手二手先も読んでないようなことしてくるよな
あいつら将棋とか囲碁日本より強いらしいのにおかしくないか
>>495
パキスタンはインドと仲が悪いから
インドと仲が悪い中国に味方してるんだよ敵の敵は味方ってね
中国とインドが戦うなら全力で中国に味方すると思うけど
中国とインド以外が戦うならどうなんだろうね
中国と日本を対立させてアメリカが得をする
中国国民と日本を対立させて中国共産党が得をする
核武装機の墜落事故っ欧州本土でもおこってなかったっけ?

太平洋上でも核攻撃機が空母からおっこちたって事故があったよね。
>>497
それはお前の願望であって現実は違うのだよ
能力面で見ても残念な事に日本人と中国人の差はあまり無いし
そんな連中が10倍も居るんだ
これから先の世界情勢がどうなるかなど子供にも分かる
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:36:46.21 ID:Qv23HqM60
>>367
中国と軍備拡大競争しても負ける
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:37:00.38 ID:noHKBxLK0
なんか立ち飲みのよいよいアル中親父ですら「戦争になる」(確信)って感じで尋常じゃなかったんだが
マジなのか?
徴兵忌避にはなにがいいいんだ?
糖質のふりか?
>>506
支那の10億の意思統一というのがフィクション
ということから勉強しようね
ジャップは
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:37:53.23 ID:rn7ewOEJ0
米にとって韓国が一枚目、日本が二枚目、ハワイが三枚目の盾
日本にとっては韓国が唯一の一枚ぽっきりの盾
韓国は盾なし裸一貫
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:38:08.02 ID:622UA4S+0
>>8
馬鹿だなぁ
そもそもアメリカとグルで八百長なのにマジになって負けたときの考えずに中国が不意打ちとか卑怯なことするわけないじゃん
ジャップだけだよ一喜一憂してる卑怯者は
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:39:05.50 ID:Qv23HqM60
>>511
日本人の知らない米中の八百長してるお前SUGEEEEEEEE
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:39:18.21 ID:agUXANUy0
大した大嘘つきだね
周金平も大変軍部は弱腰だし、兵隊は一人っ子政策で甘たればかし
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:39:47.83 ID:XZd65z6uO
もう大日本帝国を復活させよう
調子に乗ってるシナチョンを失禁させよう
>>507
全くそのとおり
日の出の勢いの中国に斜陽の日本が軍事で対抗など白痴の発想としか言いようが無い
いかに他の国と連携して中国を牽制するか
一方で中国の矛先が日本に向かないようどう機嫌を取るか
これ以外に日本の生き残る道は無い
>>506
つーことは人口20億で高齢化の中国と違い若さ溢れるインドが
次の超大国じゃん中国とか若さも資源たんねーよ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:41:07.23 ID:CIwbx97FO
ヘタレなのが
バレてしまったのかww
米相手とか現実観ようぜ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:42:33.03 ID:G8TCS8gX0
中国が虐殺できるのは自国民だけ
弱いシナに他国に手を出せる訳がない
>>516
いずれはインドも伸びるだろう
だがその前に中国の方が力を得るし少なくともGDPは世界一になるの
そんな超大国に事さら歯向かうのは愚か以外の何者でもない
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:43:15.15 ID:xjSr3wgV0

ここまでアメリカの属国民でお送りしております
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:44:37.96 ID:kNxp6fWX0
やっぱり今回の防空識別圏設定は勇み足だったんじゃねーの
中国政府ってもっと何十年も時間かけて尖閣取るつもりだったんだろ
何でいきなり動いたかな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:44:48.89 ID:Qv23HqM60
>>515
日本の軍事費は対GDP比1%だから増やせと言う奴がいるが
もし日本が中国の軍事費に合わせたら国家予算の9%になっちゃうんだよね
しかもこれからも軍事費は上がる
>>462
確かに
このまま行けば、の話な

まぁ今の中国が数年持つか分からんが、もしかしたら持ち堪えてくるかもしれんし一度崩壊してからの逆転復活もあるかもしれない

相手を過小評価せずに上を見ることは重要だな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:45:14.86 ID:jvEvFP/W0
>>53
中国の俺ら=すごい
俺ら=すごい
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:45:33.76 ID:rn7ewOEJ0
金正恩の気まぐれでミサイル見舞われても仕方ない状態で強がってもどうしようもないんだよ
中国朝鮮ごときがやれるもんならやってみろやー!というような
アニメ漫画的なネトウヨ精神論に国の安全保障は信託出来ません

日本人がたくさん死んだ後に中京が米によって倒されたって意味ねーんだよ
米に尽くすことに幸せを感じてるアメポチじゃない限りは
>>515
機嫌など取る必要無しwww
アメリカと同盟してれば何も出来んよ中国なんぞヘタレなんだからw
中国全土に核向ければ更にビビって何も出来ないwwまぁこっちのがハードル高いがな

まぁ攻撃できない相手には中国人は超強気で攻撃で死ぬかもしれない相手には超弱気w
>>521


その属国民に自力で勝ったことないチャンコロの話題だからいいんじゃね
属国民より弱いわけだし
>>522

先に枠組みだけ作ってコレじゃ防衛は無理だってゴネて装備を買ってもらう作戦なんだよ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:47:50.30 ID:9jpEeyxE0
中国が消えたって別にどうってことないじゃないか。
バカが13億人いなくなったら素晴らしい世界になるぞ。
>>522
中国経済頭打ちで内政が不安定だからだろ
10年後ならもっと悪くなってると見込んでるんだろ
格差が半端無くて人民の怒りが裕福層や共産党員に向くより
国外に向けたいというのが本音じゃねえかな
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:48:06.86 ID:q7X2q7kC0
そろそろ中国には核の洗礼をしないといけないと思うのん
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:48:16.43 ID:622UA4S+0
>>528
敗戦国ジャップがどうしたって???
>>520
高齢化とバブル崩壊と砂漠化と環境汚染の中GDP世界一かスゲエなぁww
GDP世界一かつ軍事も最強クラスアルと宣伝してた清って国とどっちが凄いんだろうww
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:48:32.61 ID:uZnvfKRpP
これは第三次世界大戦も実現するかもな
日本国民も反米で内戦とか起こりそう
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:48:38.15 ID:2CAuhUTE0
次は絶対に米軍機追撃しろよ
中国の領空侵犯してるんだからな
出撃すらしなかったのは防衛能力がまったく無いのを証明したようなもんだろ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:49:04.02 ID:2YazDdJD0
>>502
国や軍部のトップは将棋とか囲碁が強くないんだよきっと
馬鹿みたいな愛国教育の末に自爆。まあ昔日本も、国際連盟脱退の時に似たようなモンだったが。
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:49:30.56 ID:Z8tKJ5OW0
>>528
こういう事言い出す奴って高校でどういう日本史学んできたんだろう
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:49:57.13 ID:t7HpRDtp0
>>355
心の中にジレンマを抱えてるやつはそういう顔になる。公務員、教師にも多いだろ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:50:30.73 ID:dkc/WuLv0
予想以上の反撃にビビってるみたいだし、しばらくは大人しくなるのかな
ただ自ら設定した防空識別圏を民間機にまで素通りさせるわけにはいかない
中国が振り上げた拳をどう収めるのか、非常に興味深い
インドがケツ掘りたくてうずうずしてるだろうなw
>>539
まあ実際中国って実績0だししゃーないだろ
最近じゃまともな国相手に優位に立てたことすら無い
モンゴルに蹂躙されイギリスに蹂躙され日本に蹂躙されと
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:51:11.59 ID:CVL6FJRU0
もっと中国人民は愛国がんばれよ、自爆するまで
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:51:24.50 ID:Nve1qm9o0
アメリカはすごいけど日本はすごくないから
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:51:35.24 ID:Vg7yD1s40
地上のレーダーサイト自体プアだし、AWACSも試験飛行中
ソ連型の地上指令だからこうなる

中国なんて所詮こんなレベル
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:51:52.57 ID:Z8tKJ5OW0
>>543
意味不明すぎだわお前w
>>541 その辺はとっくに前振りしてる。民間機は落とす気ゼロだぞ
>>510
昔はその盾全部日本のだったんだけどな
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:52:30.94 ID:9K44uXbO0
アメリカはやっぱジャイアンだな
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:52:31.31 ID:rn7ewOEJ0
>>528
今の日中が戦争すりゃ手も足もなく丸焦げにされるよ日本
アメリカに手を出した日本みたいに、
中がその後というモノを読めないバカ国家ならばな
なぜ中国を過小評価したがる奴が多いんだろう
しかもそういう奴に限って自称愛国者らしいんだよな・・・
日本が衰退しだして、余裕が無くなった事が人々の視野を狭窄にしてるのだろうか
いずれにせよ悪循環でしか無いな
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:52:59.12 ID:3Hia/S270
中国人でもアメリカ人でも日本人でも何でもいい
いっぱい人が死にまくる戦争しろ。最近つまんねんだよ。こたつでアイス食いながら中継見るわ。自衛隊員でもいいぞ別に
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:53:02.54 ID:IrAsZQjj0
そもそも13億人統治するとか無理だろ
世界を牛耳るアメリカですら厳しいのに13億とか
それでも無理を通すならアメリカの覇権を切り崩し外洋にでるしかないんだろうね
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:53:11.26 ID:PoboG4Lm0
おっいい流れだねー
民衆はイケイケで軍部支持してアメリカに喧嘩売らせなさい
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:53:26.80 ID:m/bZq4Fs0
>>1
第二次大戦前の日本みたい
国民がこういう考えなら、マジで戦争あるで
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:53:31.38 ID:8/cHhbUn0
おれの庭で両隣のアホが勝手に入ってきて喧嘩してるようなもの
>>508
なんない、つーかもう一連の騒動終わったかとw
権力の集中、寄り合いで西側との協力を深める的な事言った逆の手で緊張を演出
ってまんまフルシチョフだから
ハナから権力基盤固めだけが狙いだったのかもね
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:55:41.49 ID:IR2IxzoMO
ガス抜き反日が効果なしか
>>545
アメリカ凄い日本凄く無い中国凄く無い
こりゃアメリカにアジア統治して貰えよ
分かりやすいB52の補足出来ないアジアの雑魚大国

中国って最近ロシアから空母買って初めて空母運用するアル!!
でも何かエンジンぶっ壊れてるアルよとか言ってんだろ?
こんなのがアメリカ相手に一体何するのよ?
今回の防空識別圏に入って何もしないのなら
従来の防空識別圏に入った時も同じ対応が求められるぞ
中国は何がしたいんだ?
>>552
だってあいつら馬鹿なんだもん
今回の件以外でも
引いても何もしなくても弱腰扱いじゃあ侵略し続けるしかないわな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:59:01.53 ID:8dSD7Fcl0
>>556
まんまだよな。
今の時代なんて言うが遅れてる国は対応も古くさくなるもんだ。
なってもおかしくない。

ただ日本もこっそり核保有してそうなんだよな。
数は少ないだろうが。
>>552
中国の行動みてりゃあんなのが強いわけねーじゃんww
どっからどう見ても統率0の雑魚だろwwやる事なす事ガタガタw
装備と兵力だけダントツアジア最強でクソ運用で日本にフルボッコされて
世界中に乗り込まれた清と似たようなもんだろww
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/27(水) 23:59:29.46 ID:kNxp6fWX0
>>536
防空識別圏侵入と領空侵犯は違うぞ
「防空識別圏侵入は直ちに主権侵害には当たらない」と中国は前もって表明してる
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:00:24.92 ID:9UfkSWAG0
2009年アメリカでベストセラーになった「100年予測」という本がある。
「影のCIA」と呼ばれる情報機関ストラトフォーの創立者でCEOをつとめる政治アナリスト・フリードマンが著者だそうだ。

要約すると

・アメリカのポテンシャルすごい。
・中国もBRICsは潰れる。あんなの雑魚。
・フランス、ドイツ、イギリスも没落。
・日本、トルコ、ポーランドが大国になり、地域の覇権を掌握する。
・アメリカと日本が競争しはじめ関係悪化。第二次太平洋戦争が起こる。
・舞台は宇宙、日本はトルコと同盟を組み、月面裏からアメリカの宇宙基地に向けて奇襲攻撃をかける。奇習はジャップの伝統。
・人的被害は殆どなく、アメリカ側の勝利に終わる。日本とトルコは危ない技術とかは潰されるが、まぁそこそこのポジションの大国になる。
・メキシコがアメリカに宣戦布告する。

こんな内容らしい。
>>536
こういうバカがいるのが嫌儲の特徴だよな
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:01:25.51 ID:ggQXwNpMi
>>561
そもそも今まで中国は防空識別圏なんて設定してないからな
書き込む前に少しは調べてね
>>564
ダーティボムならすぐに量産出来ます

というか早くどこかに棄てたいです
>>552
何をどう評価するかはお前の自由だけどさ
まだ現実となっていない予想をもとに、あーだこーだ言われるのにはちょっとついて行けないですね
お前が思うんなら(以下略)状態
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:04:11.23 ID:xof4C1n30
実際B52が10機ぐらい飛んできたらしょんべんチビるだろうな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:04:34.58 ID:Byh3xf5R0
とりあえず朝鮮人でも凹って落ち着けよw
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:05:10.91 ID:59m9aaBp0
でも
中国が052D型以上の駆逐艦を北海東海南海にどんどん投入して
ステルス戦闘機も自国で開発するようにいずれなるって考えると
ほんとアメちゃんいないとこわいは
>>501
中国上空はさすがに無理だろ
無茶は言うとレスの中身がスカスカにしか見えなくなるぞ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:05:45.26 ID:+u/8kygc0
この度のやり取りに右往左往してるのは日本含む野次馬だけで
米中同士は想定の範囲内だよ
突かれた歩を喰った程度
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:06:02.52 ID:syWEO8o70
やばいなこれ今中国は幣原だ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:07:29.22 ID:1HjZXYsC0
出来なかったんだよ
現実を受け止めようぜ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:07:41.26 ID:y8X0TzAK0
>>552
何でお前ら特亜はアメリカを過小評価したがる奴が多いんだろう
>>578
雨さん無茶やりますわ
人民制御出来なくなったらやばいな
>>574
052C/D程度のC4Iとリンクシステムじゃなぁ
対空は力入れてるけど、対艦と対潜はプアなまんまなので
日本みたいなDDですら限定的なエリアディフェンスできてSSM8発積んで対潜で追い込みできる
駆逐艦持ってる国に対抗すんのは難しいんじゃないかなぁ

まぁ日本のDDが基地外レベルっちゃ基地外レベルなんだけどね
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:09:59.75 ID:0a8uRdNO0
>>578
この挑発的ルートを中国人民に教えてあげるのが今回のネトウヨの仕事
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:10:02.62 ID:y8X0TzAK0
>>533
中華民国(台湾亡命政府)は戦勝国だけど
中共政府は戦勝国じゃない
はい論破
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:10:03.11 ID:+u/8kygc0
アメリカの認識する日本の防空識別圏を錦の御旗みたいに有難がってる奴は何なんだよ
そんなものを基準にするとは竹島や北方領土はもう諦めてんのか?
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:10:06.99 ID:Zq2ktnnk0
そろそろ反日デモの時期かえ?
中国政府が駄々こねたらこういうことやって中国人民を煽るのが効果的かもな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:10:51.39 ID:c6njee610
>>578
それガセネタじゃないの?
まじなら完全に領空侵犯してるんだからこれで中国がスクランブルかけないなんて
国家として機能してないのと同然じゃん
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:11:12.56 ID:Tz+PrK2G0
>>551
中国は日本が怖くて仕方ないトラウマなのだ
しかもその幻影を日本を貶めるために南京や抗日ドラマで増幅させてきた
だから日本の言動が気になって仕方ない狂ったように騒ぐのはそれが理由だ
>576
食うほどの物でもないだろ、アメリカは計画通りに飛んだだけだし
中国に訓練中の米軍機を撃墜する要素はひとかけらも無い
何故かこの件で防衛大臣が「日米同盟の力だ!」って大馬鹿発言しているけど
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:12:07.37 ID:4qF3gkZB0
1年以上尖閣にチョッカイ掛けてもアメリカ様は何にもしなかったし
今回も大丈夫って踏んだんだろ
まさか大見得切った翌日にいきなりB52が乗り組んでくるなんて想像もしていなかった
抗議する前に実力行使にきた、それも戦闘機じゃなくて爆撃機・・・
中共はオワリ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:12:07.98 ID:FZoVmyGj0
>>578
こんなに騙されるアホはおらんだろwwwwwwww
領空侵犯してんだろwwwwwww
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:12:22.00 ID:ItrgDmqri
>>578
これの1次ソースはどこ?
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:12:27.39 ID:y8X0TzAK0
>>586
馬鹿は黙っていたほうがいいぞ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:12:54.06 ID:mUgwNz3U0
みなさん、これだけは覚えておいて下さい。
チャンコロはヘタレばかりです。
あの吠えかたを見たらわかるでしょ?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:13:07.00 ID:OrkFpgVt0
日本が無くなったら任天堂もソニーもジブリもなくなるんだぞ!!

って言ったらちょっとは遠慮するだろ中国も
中国過大評価しすぎだろwwそもそも中国の成長はアメリカが作ったんだろw
ソ連よりよっぽど弱いわあいつらならw資源も無い若さも無い資本は日本以下
ましてやアメリカとかまた清みたいになりたいのかあいつらは

それに比べてアメリカを過小評価する奴多すぎw2位の日本を遥かに突き放す資本力
2つ作ってもどっちも世界最強の軍事力、十分な資源、伸び続ける人口
>593
いるんじゃない?
これ関係のスレ見ても、訓練で飛んでることを無視している人が見受けられる
>>564
日本はとっくに核保有国ですよ、原発止めてプルトニウム溜まってるし
地震半年後、それとなく確認されてそれとなく認めて
世界の誰も文句言わず今に至る、という
不思議な核保有ステップでしたw
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:14:28.39 ID:s/gBhdLt0
米機撃ち落とせるわけねーだろ
国が滅ぶわ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:14:56.87 ID:VaGLD+Ni0
>>400
我らが代表が堂々と退場しちゃうキチガイ国家だよ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:15:06.01 ID:ItrgDmqri
>>593

>>581にいるぞ
>>578
あのな強行偵察なんかはいくらでもできるがな
ロシア相手にもやってんだから
中国上空の制空権確保するほどやったら当然中国がぶちぎれるに決まってると言ってる
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:15:39.72 ID:c6njee610
>>583
たしかに日本のよっつの護衛隊群はDDすらそういう能力をもってるんだけど
それは少ない戦力で対処するために能力を上げてるわけで
物量で対抗できる中国は日本の70%程度もあれば十分なはず
それが航空機や地上とのデータリンクもできるようになってきたら
正直かなりの脅威に思える
>>593
まぁここなら行けるんじゃねww適当に作った地図でもww
まあアメリカがやるつもりならいつでもやれるんだけどねこのくらいww
>>597
任夫堂とSQNYとヅブリがあるから無問題アル
むしろさっさと消えてほしいアル
でも防空識別圏を勝手に広げられて俺らけっこうビビってるよね
マジ戦争くる?!こえー!!とか思ってるよね
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:17:13.44 ID:Ym1xwbs60
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000228-yom-int
防衛省関係者によると、中国の偵察機とみられる航空機がB52から距離を置いて飛行していたが、
接近してくることはなかったという。

スクランブルは向こうもしてたんじゃないの
>>592
中国は「尖閣は日中の問題だからアメリカは介入しないよね?」とアメリカに何度も伺いを立てていて
でもアメリカはその度に「尖閣は安保適用内だ」って答えたいたんだよね

今回中国はせいぜい小言を言われる程度かと思ったのかもしれないけど
蓋を開けてみたらこの様で中国のメンツ丸つぶれっていう
>>601
そして中国と事を構える時に米が自ずから動く必要なく
中華内部に金と武器を供給するだけで中華はほっといても腐れるんだしっていうな

戦争が全面戦争だけしかないとでも思ってるかのようなゆとりはほんと怖いよな
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:17:48.09 ID:ItrgDmqri
>>606
じゃあなんで「やるつもりがないのか」考えてみよう!
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:17:57.64 ID:Noba/F4Y0
>>600
地震様様だよな
普通の国なら袋叩きにあってもおかしくないのに、むしろ同情されてるし
反原発運動は日本の核武装化を援護しているということをアホのネトウヨはわかっていない
原発止まってるおかげで核武装化が捗るのに
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:18:54.15 ID:THvHz8w9O
弱腰と言うよりただの馬鹿だな
>>608
思ってるよ
アメリカいなかったら奴らガチで戦争しかけてくるわ
中国がこの先民主化したりずっと共産党の独裁が続いたりそのどちらにしても少なくとも尖閣諸島については譲らないってことが今回で分かったわ
たぶん一生アメリカに付いていくしかないんだと思う
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:19:37.11 ID:lysLSHs+0
こうなるシナリオは予測済みだったのか
甘かっただけなのか

まさかアメリカの防空識別圏侵犯する仕返しできんだろうし
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:20:12.58 ID:UNh//hnQ0
中共政府はもうコントロール出来ていないだろ
中国はロシアにも圧力かけろよ!
それとも弱いものイジメしか出来ないのか!?
戦争はよう
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:20:54.48 ID:sVGhG/fz0
昔の日本のようになってきたなw
>>610
メンツ丸つぶれというか、わざと潰したんじゃね
そういう体(てい)作ってチャンバラしとくほうがいいしな中国的にも

>>616
やるならまず本土じゃなくハワイ・グアムなんかの出先だろうな(あと日本上空w
でも島の部隊にすぐスクランブルかかるだろうがw
>>604
ぶっちぎれてアメリカになんか出来んのか中国がww
そもそもアメリカに発展保障して貰ってる国だろ中国はw
資本はアメリカ発技術はアメリカ発輸出しやすいドルベックに
アメリカへの輸出中心に成長w資本は数倍差があって米債停止で即死w

軍事で戦っても勝ち目無しwつーか武器持ってれば日本でも行けるぞ中国相手ならw
あそこデカイだけでそこら中敵だらけの隙だらけだしなw
>610
アメリカにとって一番都合が悪いのは「日本が勝手に何かをすること」
中国は共産党の損得で動くから、アメリカとしても調整しやすい
日本は今のトップがトップなだけに、中途半端に動いて中国軍部と衝突されたら厄介
なので中国には「日本がしでかさないよう余計なちょっかい出すなよ」と言っている
どこまでいっても所詮シナかよ
アジアの頭として期待した俺が馬鹿だった
>>605
統合システムの構築なんて無理じゃないかなぁと思うよ

中国も90年代初期からC4Iに力を入れてはきた
フランスやイタリアから戦闘システムとリンクシステムを導入はしたがそこまで
20年も研究すれば初歩的な戦闘システムもできるだろうと思ったが
結局新型フリゲートのシステムですら輸入に終わってる

海上での飽和を図りましょうと言っても陸上みたいに
ロシア製兵器をベースにある程度の質をキープして数的優勢できるならともかく
質的格差はまだ20年ほどくらいのブランクはあるし、共同交戦能力ともなると
ごちゃまぜのシステムじゃ無理
ましてや海上での航空兵器の管制をどうするかというシステム的問題もある
単体の兵器そのものはレベルは上がってきても、この辺を機能的に動かせないんじゃ
まだ旧西側の70年代ころのレベルと同じ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:23:35.12 ID:DUH/oWwq0
>>615
アメリカがなかったら日中戦争やだいWW2の結果がちがうだろ
到底成り立たない仮定だよ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:24:03.15 ID:bayxw8GO0
自国の上空を他国の軍隊が自由に飛ばさせてる更に弱腰なジャップランド
こういう奴らは戦争には絶対いかないよね
自分たちは命を懸けないクズ
>>627
自前で武器持って飛ばしても良いか?
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:25:29.99 ID:FdLPwNAP0
【八重山日報】尖閣などに防空識別圏設定の中国と話し合いの余地があるか疑問。現地住民も防衛意識を高める必要がある[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385564333/
> ◆そもそも中国が尖閣を自国領だと主張する狙いは何か。中国メディアは周辺海域について
> 「中国海軍が太平洋に進出する時の通り道」と繰り返し報道している
>
> ◆その最終的な目標は西太平洋の制覇であり、尖閣がその足がかりであることは明白だ。
> 八重山を踏みつぶして太平洋に出ることが国家的な命題なのであり、
> そもそも話し合いの余地があるかどうかも疑問だ
>>616
今の中国は、仏印進駐時の日本帝国みたいな感じだべ(後退できるが国内の声が超うるさそう

今の日本なら、当時のイギリスの気持ちがよく分かる・・・アホで野蛮と思ってたけど、やっぱアメリカ頼りがいあるわ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:25:44.93 ID:BD+nmA3b0
ちゃんと報道したのかw
にしてもアホばっかだな
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:25:55.84 ID:Z6UJD/Vw0
反日で国民のガス抜きしてきた結果が戦争一歩手前か
もう中国に残された道は日本機撃墜して米中日韓の4ヵ国会議で話を引き伸ばすぐらいしかない
巨大な力を持つ北朝鮮状態になるしかない
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:26:40.88 ID:ItrgDmqri
>>622
是非その戦略を安部ちゃんに提案して中共を滅ぼしてくれw
君のその頭脳なら戦後の経済問題も難民問題も解決できるだろうから
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:27:35.19 ID:OrkFpgVt0
もうアメリカの州になるほかないんじゃないか
>>626
別に過去のことについて考えてないよ
ただ中国の反日感情が想像していたものよりも悪いと感じていて
尖閣諸島も自国のものにしたいと考えてる勢力がかなり強いんだなって思っただけ
俺と同じような考えを持っている人もいるかもしれないが中国が民主化すればだんだんと反日感情も和らいで
友好的な関係を築けるんじゃないかと思っていたがそんなことはなくむしろ民主化したらもっとひどくなくことも考えられると思うようになった
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:28:40.61 ID:Lx6lAI6u0
次の天安門も近そうだな
>>635
モザイクがなくなるな
良いことだ
>>634
そんな無駄なことするわけねーじゃんw
基本大陸には手を出さないのが日本の基本線だよw泥沼だからなあそこはw
防衛に関してはアメリカと同盟しながら核の獲得目指せば問題無いww

まぁ核は微妙だがなwアメと同盟だけで十分だったりする、それが揺らいだら核だなw
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:30:11.01 ID:0maqrQWI0
アメリカと戦争したいのかよw
今回何で中国は訳わからん拳を振り上げちゃったんだろ
もしかして習近平って国内まとめるだけの権力掌握してないの?
自分達で国民を煽ってきたからなー
>>636
中国民主化は共産党解体でアメ支配下に落ちるんだから
そこまで問題起きなくなるだろ
アメリカに挑むには尖閣獲得は最低条件だが

まぁ民主国家同士で戦争になる例もあるがな利害次第だ
>>636
民主化したら無知な人民の反日に蓋をする奴がいなくなるんだからそうなる
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:33:28.40 ID:BD+nmA3b0
>>635
銃社会はやだなぁ
ミサイルよりはいいけど
こうやって政府に怒りの矛先が向くのは分かりきってただろうになんでADIZ設定なんてやっちゃったのかな
もしかして共産党首脳部って結構アホなのか
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:34:10.28 ID:6SCuxrt30
防空圏設定って中国政府にとってなんのメリットがあったの?
勝手に範囲広げていきなり侵犯されたのに、スクランブルすらかけられない
外には不用意に刺激して、内には中国のメンツ丸つぶれで自滅しただけじゃん
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:34:12.98 ID:c6njee610
>>625
そうなのか
いや無理ならうれしいんだけどね
>>643
アメ支配化になるわけないと思うんだけど
その前にまず共産党が必死で抵抗して戦争になるだろ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:35:07.68 ID:qLTYKnOp0
なんか動きないの?
まさかこれで終わりなのかい?
>>635
別に中国相手にそこまで切迫してないつーのw
アメリカが敵になったら超ヤバいじゃんだけどなw
>636
アメもアラブの春で学習したんだろ
民主化ではどうにも統治できない民族はある

中共の独裁を下手に解体してアジアをカオスにするよりは今のままがましだと
>>640
いや、中国の判断は、戦前の日本と同じ

英米可分論(イギリスとアメリカは分かれて行動するハズ)にもとづいて、
ねちねちイギリスに絡んでいたら、アメリカが出てきてしまった、というのが今の状況
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:36:52.76 ID:cbrIt0FS0
>>647
ラインを広げると言ったらその分だけ日本が黙って下がると思ってたんじゃない
レベルで言ったらポッポ並みのお花畑
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:38:32.22 ID:fi8i5yCC0
>>403
顔真っ赤でクソワロタ
>>622
がんばれなw
最近の中国の迷走っぷりを見るとヤバイ事だらけなんだろうな
>>654
ぽっぽだったら下がったかもしれないからあながちでもない
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:39:09.68 ID:96aIE9bE0
中国もドン詰まりだしアメと戦争して政府ぶっ壊して欲しい願望でもあるんじゃないの
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:39:12.84 ID:BD+nmA3b0
米中でおっぱじまったら日本が主戦場かなーたまらんな
それでアメリカが勝ったら日中をほぼ牛耳れるからアメリカ的には美味しいのかもな
いや、中国全土で泥沼化するか
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:40:01.36 ID:s076qdcn0
神の杖が最初に見れるのはどの国だろうねぇ
>>647
防空圏拡大=中国拡大
中国=すごい
俺=中国人
俺=すごい

防空圏にB52
ズコー
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:40:16.80 ID:y+ArHFI30
>>660
中国分割するだろそれww
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:40:19.44 ID:6SCuxrt30
>>657
軍が勝手にやったって説もあるくらいやもんな
中国政府は狡猾やから
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:42:24.26 ID:GxTZuYDF0
B52撃墜したらWW3始まってたのに残念。
もし今の首相が鳩山だったらどうなってただろう・・・
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:42:41.44 ID:lysLSHs+0
>>653
これだろうな
判断ミス重ねて引っ込みつかなくなる
ちゃんとシナリオ書く才能ある奴いれば術中に嵌っていくんだろうが
なんかただ迷走してるだけの感じ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:42:58.17 ID:EIP7tRw50
規制規制隠秘隠秘の中国で
こんなアホな発言が許されるって事は
軍やら政府にも強硬派がかなりの数いるって事か
しゃれにならんな
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:44:10.10 ID:6SCuxrt30
>>662
本当にそれで一貫しているなら見せかけだけでも戦闘機飛ばしておくべきだと思うんだけどな
ただヘタレただけ
>>623
利害が噛み合わないから対立しているのに、調整しやすいって意味わからんぞ

「日本(と中国の対立)に手を出すな」って言ってるのは中国であって
それに対してアメリカは自分の立場を行動ではっきりさせただけ

自衛隊が先に行くべきだったとか言ってる奴がいるけど、
中国にはこういう米国を牽制する狙いがあるのだから、米軍が行くのでやはり正解だったろう
中国に民主化なんかされてみろ
ロシアのときでさえ要らない子になった日本が
ますます要らない子になる
ロシアとの緊張時にくらべれば児戯に等しいので
こういった緊張は中国を支援してでも行うべし
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:44:31.58 ID:Tz+PrK2G0
>>664
狡猾なんだか滑稽なんだかw
>>665
領空でもない場所で撃墜したら
NATO、アメリカ、オーストラリア、カナダ、イギリス、インド、ロシア
有りとあらゆる所からフルボッコにされただろうね
中国が
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:44:47.63 ID:8TnTxA9K0
>>666
東アジアの平和のためには尖閣諸島は放棄すべきなどと意味不明は供述を
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:45:03.92 ID:TkhEGwrx0
>>578
これ左側のぐるぐる回ってんの書き足しただろww上海上空まで飛んでるじゃんwww
>>660
そういう体で冷戦時代が過ぎ去ったんだよなぁ感慨深い
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:47:49.79 ID:8TnTxA9K0
>>665
世界大戦になるか?
植民地時代の列強同士の対立でもないし各地で軍事同盟が結ばれまくっているわけでもないし戦火が世界中に広がるとは思えないが
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:48:08.91 ID:IBlh7hvd0
中国政府は軍部を抑えきれていないような印象も受けるしな
昭和史を思い出すわ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:49:08.09 ID:QYLOrF9L0
そのうち解放軍が自作自演で日本の工作員に線路爆破されたとか言い出すのか
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:50:16.01 ID:cbrIt0FS0
>>677
世界のGDP123が戦争状態に突入なら規模的には世界大戦と言ってもいいだろ
ロシアインド辺りの大国も絡んで来るだろうし
静観できるヨーロッパはウハウハかもな
どう考えても第3次世界大戦があるとすればアメリカと中国だよなぁ
そもそも米中って深刻に対立する謂れが無いけれどね
英米がそのヘゲモニーの転換期にそこまで対立したかってな話で
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:54:45.04 ID:lysLSHs+0
いまさらどの国も大戦するほどの国家統制力ないだろ
>>677
領空でもないのに他国機を撃墜すること
それってつまり「領土」という国際的な決まりを否定することであって、全世界に喧嘩を売るに等しいよ

まぁ現実的に考えてガチ戦争はないかもしれないが、全世界から孤立するし、
そうとう高いツケを支払わされることにもなる
例えば国連安保理の理事国としての立場を失うだろうね
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:55:42.27 ID:b+GxYtFV0
>>680
経済死ぬから自前の資源があるロシア以外誰も得しないぞ
>681
中東が先になるか、日本と中国(軍部)がやるのが先か、それとも新たなアメリカ国内テロが起こるか
いずれにしても、アメリカと中国が正面切ってやることは無い、互いの政府にとってデメリットが大きすぎる
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 00:58:32.80 ID:KsdXvTbzi
台湾国家誕生の瞬間だろ
>>682
あえて言うなら中国が我が物顔で振る舞う事を米英が許すかどうかかな
今まで清、ドイツ、日帝、ソ連と潰してきたが、ついでにバブリーな日本も狙われたな
>>685
国内に仕事が戻ってきて逆に良くなったりして
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:01:11.70 ID:b+GxYtFV0
>>689
世界最大と二番目の市場が経済封鎖でごっそり無くなるから
仕事そのものが消滅する
>>682
日中の対立に、アメリカが日本に味方してるって状況かと
もちろんアメリカ自身にも中国を押さえ込みたい意思はあるだろうが

日中の対立だけだと、日本は中国に対抗するために軍拡せざるを得ない
しかしそうすると日米が対立して太平洋の状勢が脅かされる
日本としても自力でアメリカと対立するのは全く容易くない
だから今現在日米は同盟を結んでるわけで

中国からすると、ユーラシア大陸にへばりついているこの弓状列島はウザすぎるだろうなw
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:09:16.81 ID:GbRezJiw0
>>406
衛星のおかげで艦隊集結させようとした時点でバレるっしょ
>>691
まぁ最低尖閣抜かないと話にならんなww
常に海側から狙われる状態にw
>>691
日中の対立にってのがそもそも間違いだな

米ちゃんの植民地の日本に手を出すとぶっ飛ばすぞって
米ちゃんが言ってるとこに変なことするから実力示したってだけ
アメリカのFAとかの外交誌の論調としては、積極的対立ってよりは、むしろどううまく中国とやっていくか、導くかってのばかり
日本人にとっては隣国であるし、マスメディア中心に毎日のように脅威論を煽る輩もいるしで気が気ではないんだとは思うが、対中意識についてアメリカとは明らかに温度差があるよね
>>694
反論する気も起きないけど
なんで「植民地」とか事実と現実に反した概念を持ち込むかなぁ
物事を小さな枠組みに当てはめてなにか意味あんのか

俺は対中国で日米が手を結んでいるのは、お互いにメリットがあるからだっていう話をしただけなんだけど
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:20:55.30 ID:wGCXl/sz0
中華VS世界 開戦はよ
>>695
冷戦時代にアメリカがロシアよりもキューバにびびったように
近い方が怖いじゃん
中国だってアメリカより日本が怖いんじゃない?
>>696
反した概念かまぁ別にいいさ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:24:55.75 ID:nWERlzlgi
アメリカは昔から中国に甘いからそのアメリカを対中に引きずり込むのが日本の仕事
先の大戦の二の舞にはしないよ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:28:05.72 ID:OrkFpgVt0
>>680
なんという頂上決戦
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:28:39.47 ID:wjcL90Zv0
お前らって簡単に米中戦争しろって言うけど
真っ先に戦場になるのは基地のある日本だと理解してるの?
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:29:36.54 ID:09M0q+Oq0
共産党を両側から圧縮して万力で潰すようなもんだな
まあバカな事してるからそうなるのは当然か
あの汚れた大気を見ると「これが共産党の吐く息か」つくづくそう思う
最近の日本なんてヘタしたら国際的にウヨ認定される勢いだったり

何か、日本人はブランクが大きいから外交について勘違いしているところが大きいかも知んないw
利己的にかつ強硬に要求を通すのが外交だとか、権謀術数を用いて潰し合うのが外交だとか
パワーゲームこそが外交の醍醐味だとか、覇権主義がうんぬんだとか、割と19世紀的なw

実際は国家って言うものの影響力が相対的に低下しつつあるご時世なんだけれどね
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:30:14.97 ID:0O+pvIze0
バカな政府
アホな国民
>>695
日帝と戦争とかする気無かったアメリカが
日帝の奇襲受けて一部喜んでたみたいなもんか
世界と国民の二正面作戦。どう生き残るんだ。
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:41:16.62 ID:qM+sXO4w0
もし戦争になって中国負けたらあの国民は手の平返して共産党を叩くだろ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:42:01.59 ID:1dO97EgZ0
逆効果ワロタw
>>6
ほんとこれ
>>708
好きでも無いのに無理やり国の一部にされてる人らもおるしな
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:47:56.98 ID:euPQjQBM0
頭の悪い愛国者=売国奴という図式はどこも同じだな
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:52:18.79 ID:+u/8kygc0
>>711
ウイグル人は中共の後継漢民族国家を親の敵みたいに見做すだろうな
先日のテロ犯も民族派のヒーローとして崇めるだろうし
今の朝鮮がやってるみたいに
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 01:59:23.36 ID:4UPeJ7TY0
日本航空(JAL)や全日本空輸(全日空、ANA)といった日本の民間航空会社が中国に航空機の飛行計画を提出していたことが26日、明らかにした。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/11/27/2013112700527.html

一方ジャップは怯えていたw
撃ち落としたらシャレにならないからな
そろそろ日本企業は引き上げなくて大丈夫なのかな
あ、命より金が大事なんですよね・・・(´・ω・`)
中国マジどうしちゃったの
B52を撃墜したらしたで「日本の戦闘機と間違えた。米軍だと分かってたら撃墜しなかった。」って言い訳する
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:05:19.36 ID:KxN3O8NM0
自衛隊機なら何しても遺憾の意で終わるから
好き放題やれますよ?
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:05:38.98 ID:79V9rRaG0
>>309
流石にそのタンカは馬鹿過ぎるわ
ヒロシマナガサキの時代と今の核は威力も量も桁違いなんだが
中国が核戦争を決意したら、小さな日本列島は全土が焼却炉と化して
それこそお前は勿論、お前の父ちゃん母ちゃんも居るかは分からんが恋人や友人も
みんなグチャグチャのボロボロの肉片になって死ぬんだが
 
 
 
 
おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?
 
 
 
 
 
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:07:25.29 ID:iPsh/Jtp0
第3次世界大戦になっちゃうだろ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:09:15.28 ID:VwqIkqtz0
シナチョォォォオオオオヲヲンンwwww
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:09:42.30 ID:+u/8kygc0
アメリカより日本より韓国が一番中国に対して領土問題で強気ってのが笑える
石仮面つけた吸血鬼が屍生人に食われるみたいな感じ?
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:16:24.05 ID:44XCu2IM0
中国の外交軍事のやり口があまりにも幼稚じみてて
周辺国が足元見まくりだな

習はやっぱダメだな
江沢民や胡錦濤は優秀だったってことか
ハリボテながら大きくは見せてたからな
レベル差を考えると無理ゲーだわなw
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:22:37.46 ID:91AEqViX0
>>32
oh...miss spell....

向こうでそういう事したら捕まる
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:24:25.03 ID:Jkgplg8Z0
党幹部で家族をアメリカに住まわせたりしてるんだし戦争なんて無理でしょ
グァンタナモ送りにされちゃうよね
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:25:20.63 ID:gto2FFSK0
>>32
居てもすぐ展示されちまうからな
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty109718.jpg
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:28:43.47 ID:Ds55mmF60
今の本気の戦争だと空からと海からいかに攻撃できるかだろうからな
戦力差により一掃してしまって地上戦らしきことが起きないこともありえるだろし
中国がアメリカ本土に仕掛けられる程度にはなっていないと無理ゲーにはなるとは思う
しかも隠してたんだよね
領海と防空識別圏の違いを教えろよ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:44:12.17 ID:kPshOPDh0
虎と獅子の対決を眺める子犬ジャップ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:45:44.65 ID:fCEF/G800
攻撃して後どうすんだよ
蜂の巣つつくとか薮蛇とかそんなレベルじゃないよアメ公様
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 02:57:43.79 ID:HdUaSEgR0
これ共産党の扇動だろ
国民の目を外の敵に向けさせて、国内の問題を棚上げにさせたいだけっていう
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:01:23.92 ID:6QZLEMfi0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000228-yom-int
米軍爆撃機、中国の防空識別圏を飛行…妨害なし

口だけChina、米軍をなめんなよ
>>736
共産党が仕組んだにしても
キンペーが無能だってばれたのは逆効果
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:05:49.96 ID:v5xiaQPM0
ゆったり飛ぶ飛行機で試したのか
呑気だな中国の人達は。
口だけ番長具合に嫌儲とのシンパシーを感じる
やっぱここは中韓板ですわ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:11:01.78 ID:aWNCvjmj0
>>724
小さく弱い国ほど領土比重大きいから当然と言えば当然
中国みたいに大きい国ですら尖閣に執着してるのに、なんで日本の自民党は
北方領土の75%をロシアにくれてやろうとしてるんだ?
主張に論理性がなくただ武力で威圧・侵略しようとする意見が
政府にも国民にも主流として存在する
ほかの先進国とは異質であり危険である国だな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:16:06.55 ID:fCEF/G800
>>743
まじかよこれも特定秘密かよ聞いてないぞ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:19:09.21 ID:lN5MZ0no0
韓国は北や中国と地続きの恐怖が大きいからな
日本は海がワンクッションになってるからありがたい
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:26:22.40 ID:ybZoKBL80
>>743
四島以外は日露戦争の戦利品だからな
戦後初期は四島返還で話が進んでいたよ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:27:11.00 ID:e6cxQxbR0
本当は気付かなかったらしいな
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:31:00.21 ID:tdd99Xjv0
>>743
面積等分とか言い出したり自民党は売国奴ばっかだからな…
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:32:54.03 ID:nJrsXLLa0
仮に米中戦争になったら最前線は間違いなく日本
そして日本の場合東京潰せば終わるから東京は焼け野原
最悪核兵器もでてくる
はよ関東壊滅して関西が首都にならないかな
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:35:58.99 ID:KJ+CugoN0
米と開戦したら中東から核兵器飛んできたりしてな
中国は日焼けリゾート地になる分岐がいっぱいあるなー・・
どう考えても喧嘩の売りすぎ(笑)
>>750
州か省かの庁所になるけどもそれでよければ
撃墜して土に埋めればよかったのに
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 03:51:25.18 ID:91AEqViX0
>>752
分割統治もあるよ!
核戦争っていうけど、中国の核は完全に抑止力のための核で
実は核弾頭はほとんど持っていない。意外かもしれないが事実。

仮に全弾発射しても迎撃されることを考えると日本全土を焦土化なんてとてもじゃないが無理。
現実的には東京や横須賀などの重要拠点に飽和攻撃して迎撃をかいくぐるといった使い方になる。

一方アメリカは中国全土を射爆場にできるだけの核ミサイルを配備してる。
中国先制による核攻撃の可能性はめっちゃ低いよ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 04:04:59.52 ID:5rCh9JJy0
このまま中国が暴走するのはまずいよなぁ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 04:06:47.17 ID:anCB9CFu0
そんなこと許されたら日本は何機の不明機撃墜してるのか知らんぞ
こんなの日常茶飯事、戦争になったらそれこそ終わり
米軍だけでNATOを上回る軍事力があるんだから勝てるわけねぇちょっかい出したら終わる
所でこれだけ情勢緊迫してきてるのに日本は軍備拡張しないの?
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 04:33:38.69 ID:vkNrLxu20
中共怒りの集団亡命wwww
支那人ってバカなんでしょ
日本人の10倍以上人口いるのに発明とかは日本人の1/10
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 04:43:52.52 ID:9jV587Gsi
BF4かよ
>>761
高等教育を受けている人間の数がどんどん増えているから今後はわからないよ
人口はパワーではなくてポテンシャル。

国民の生活に余裕が生まれて初めて教育熱が高まるから
どうしても社会の成熟は経済発展から一歩遅れてくる。
逆に20年後には大卒の中国人だけで日本人口を倍する可能性もある
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 04:47:51.18 ID:t81kRevb0
ユダヤはマジで尖閣石油1500兆円分を日本に与える気だな・・・

というのも、1500兆円も中共に渡ればドレだけ無辜の民が虐殺されるかわからんし、
軍拡やカネあまりで戦争してる中東みたいに周辺国と戦争しだすかも知れんからな。

ようやく開けてきた中共にこんな大金渡したら時代が進むのもちょっと遅れそうだし。
ただ、中国もガチで取りに来てるから、このままじゃ本当に戦争まで進みそう。
撃墜して米中戦争でもしてりゃあよかったのに
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 05:12:04.82 ID:Ahmjlg4J0
>>761
頭悪そう…
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 06:07:19.47 ID:0s1Yd8jR0
人民が皆賢くなったら今度は共産党のピンチなんじゃね?
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 06:09:36.30 ID:yKGna9080
ええ流れ きてるな
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 06:13:13.39 ID:ItZs0YP60
そもそも防空識別圏は軍事的主権の及ぶ空域というわけじゃない
領空に入ってからスクランブル発進したんじゃ遅いから
領空のずっと外に設けてそこに入ったら出動しようというもの
その上、例え要撃機が駆けつけても
該当機が防空識別圏から領空に侵入しない限りは
撃墜も強制着陸もできない

そこら辺をお前らもこの中国人どもも分かっちゃいない
中国のネトウヨwww
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 06:17:12.02 ID:Q/+QXYEpO
ロシアぐらいだよな悪即斬するの
やっぱ普通はケンカしたくないし躊躇するもんだよな
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 06:19:11.03 ID:TKBQw7P70
撃墜しちゃったら開戦の流れなの?それをカードに無理難題突きつけるの?
中国の軍部って、どのくらいの影響力が有るの?

良く血気盛んな記事が出てるけど上層部は有数な資産家みたいだし、下手にちょっかい出したら国連決議で資産凍結とか有りそうなんだが
イスラム参戦という、その実反乱蜂起騒動で共産党つか習近平が揺さぶられて、急遽識別圏とか持ち出して日本側へ意識を向かせようとしたが、虎の尾を踏んだのか、それすら胡錦濤派とかの仕掛けた出来レースだったのか
どうあれ習近平は今頃錯乱状態だろうな
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 06:22:23.07 ID:GT2vsNIxO
みんなもっと中国人を大事にしろよ。
低賃金で使えるし低能だし大事な家畜だぞ。
たまにうまい餌あたえてうまく使わないと…
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 06:26:56.18 ID:YURPCKMB0
彼我の戦力を正しく認識してるってことだわな。
気っぷと願望だけで突っ掛かると戦前のジャップと同じ。
2ch的にその批判してる奴に戦闘機作らせて撃墜までやらせりゃいいんじゃね
全て個人の責任で
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 06:44:06.08 ID:JT0UhDII0
肝心の中国の主力戦闘機とパイロットの質はどうなんだ?
アメリカ様なら喜んで軍事産業のために戦争してくれるぞ
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 07:14:54.45 ID:CojIqboX0
党より軍の方が強い中国軍は今回よく自制したな
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 07:20:29.74 ID:zlycbFew0
民衆が先鋭化するの分かってただろうになんでハッタリかますかね、軍も監視の準備なんかできてないし
誰かアドバルーンと言ってたが、地方が荒れてて党批判にピリピリしてる昨今に人民の反応じゃリスクが高すぎる

今回の一件はどうにも政治力学的な問題があったとでも考えないと腑に落ちんのですが、共産党の中身はさっぱり分からん
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 07:22:17.45 ID:m4TK+RZqO
弱腰じゃなく弱いんだよw
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 07:23:52.29 ID:Egx785D30
司会 でも中国がアメリカと戦争するという選択が現実的だとは思えないのですが?

武警 それは兵力に差がありすぎるって言いたいのだろう?
もちろんそんなことは中国も知っているよ。だけど、中国にはアメリカにない強みがあるんだよ。
それはアメリカの国民と比べて、中国の人民は戦争で人が死ぬということに耐えられるという強みだ。
例えば中米戦争が起きてアメリカの軍人や一般人が10万人も死ぬことにアメリカは耐えられないだろう?
でも中国は軍人はもちろん一般人が10万人死んだとしてもまだまだ戦争を継続できるだろう。
だから中国がアメリカと戦うことがあっても、決して勝負にならないというわけじゃない。
アメリカは核兵器1つで戦争の継続は難しくなるだろうが、中国は3つ4つ落とされてもまだ戦争を継続することができるんだ。
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 07:26:51.52 ID:2zuXMPbD0
まさかFalloutが現実のものになるとはこの時誰も思っていなかったのです
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 07:38:22.80 ID:11jbMt5o0
効いてる効いてるwwww
>>747
千島樺太交換条約で日露戦争の前にすでに領土が確定している
千島全島は本来日本に帰属するもの
北方領土だけでなく千島全島を返せと
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 07:41:43.69 ID:tBDI6ndD0
>>783
朝鮮戦争の頃と違って、今の中国は自分の息子が死ぬことに耐えられないし、
中国人自体が豊かになっちゃったから人海戦術なんて到底無理。
もし開戦になんかなったら、地方政府が次々に反乱起こすわ前線部隊は武装
放棄するわで戦争にならんと思うよ。
一回で終わりじゃないからなぁ…
中国が拡張分を取り下げない限り、新たな防空識別圏内を
米軍機が毎日毎日、演習で飛び交うって状況になるわけだし
早く落としどころ決めないと人民の突き上げが面倒なことになんぞ('A`)
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 07:43:51.46 ID:zlycbFew0
いや、別に通常の訓練コースですし何も変わらない
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 07:45:35.26 ID:osPKDgYJ0
>>787
農民じゃなく都市市民が増えすぎたんで食料、資源供給に影響の出る戦争なんて
実質不可能。内戦つーより都市レベルで資源の争奪戦が始まるだろう
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 07:49:54.96 ID:4K1OwYPsO
スクランブルもかけられないヘタレにB52撃墜は無理だべ
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 07:56:00.98 ID:DoLyPXrBP
>>45
なかなか強気だな。
クアルコムは日本でも暴れたからな。
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 08:05:06.50 ID:zjMSiWsd0
やって欲しかったなぁ。
口だけデカイ何とか少将辺りが戦闘機で突っ込んでたら面白い事になってただろうに。
そういえばミスターちんってどこ行っちゃったの?
>>787
それに一人っ子政策もあって子供に溺愛する親が多いみたいだしな
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 08:40:38.25 ID:GI8zMZz50
共産主義だからありえる











         中国は、後の冷戦国、ソ連となる。

         今の内に各国が協力して、中国共産党を潰せ!
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 08:46:15.49 ID:/iKODWar0
>>327
>>451
中国がスクランブルかければ日米の戦闘機がソッコーですっ飛んでくるから撃墜は100%ムリ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 08:56:17.39 ID:KHT0yzgw0
今まで尖閣諸島に中国の防空識別圏がなかったことを不思議に思えよ
>>649
欧米に移してる資産を凍結するって脅せばいいだけ。
>>798
海底資源があることがわかってから
中国が尖閣諸島は中国の領土と言い出した
最大の敵は有能な敵よりも足を引っ張る無能な味方という意味が良くわかるよなー
太平洋戦争も上層部は「やったら負けるから止めとこう」って認識はあっても
アホな朝日新聞とかが民衆を煽りまくってあとにひけなくなっちゃったし
領空侵犯じゃあるまいし撃つわけなかろう
中国は何がしらかったんだ?
ジャップは雑魚だからビビッて何もしねーだろって思ってたら、
予想外に米軍が出てきちゃったからションベン漏らしてんのか?
流石にアホすぎだと思うんだが
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 09:17:35.25 ID:HGUcuZlS0
冷静になってよく考えてみろよ。
アングロサクソンがチャンコロなんかに覇権を許すわけがないではないか。
チャンコロがよく口にする「戦勝国」という言葉なんざ笑止千万。
日中戦争は1938年の武漢陥落で日本の勝ち。その後は勝ち続ける日本に脅威を感じた米ソが蒋介石と毛沢東を支援したことによる日本VS米ソの代理戦争。いくらなんでも米ソを相手にしたらそりゃあ勝てるわけがない。
日本がいまでもチャンコロをバカにするのは「チャンコロは実は弱い」ということを知っているから。
欧米の先進国もそう思ってると思うよ。利用価値があるからおだててやってるけどなwww
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 09:20:49.92 ID:Ab6EengL0
中国もアメリカもベトナムに負けた国どうし仲良くしろよ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 09:23:07.93 ID:CorG+7Q80
日本ですらロスケやシナ畜にスクランブルかけるのにシナときたら
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 09:24:25.62 ID:zgnDT0ib0
中国って戦争に勝ったこと一度もないだろ
だいたい「国を守る」って意識があるのかも疑問だ
プライドの方向が違うような気がするんだよな
シナちゃん柳腰
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 09:44:04.45 ID:r6pViU/J0
中国がメンツを重んじる国なら国連分担金拠出額は今頃世界一位だし滞納もしないだろ
中国にメンツなんて概念あるわけねーわ
中華思想なのかな(爆笑)
護衛機も付けずに爆撃機を飛ばしたんだろ
中国ナメられすぎだろ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 09:46:48.16 ID:8Nl0ae5n0
ちなみに昨日、秦刚とかいう報道官が目泳がせながらこの件の会見しててワロタw
もちろん中国国内じゃその様子は流れていないw。
日本のBSがこの会見の模様流してもそこだけ砂の嵐だしw
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 09:49:43.90 ID:mnQL3VMVO
>>797
アホかい
嘉手納からアメのF-15やら早期警戒機やら電子戦術機の一揃えが上がって後方待機してたに決まってるだろうが
自前の戦略拠点が控えてるのに、なんで日本側なんか当てにせにゃならんのよw
中国のネトウヨか…
戦前の日本なんかも国民全体がこういうノリで戦争煽って
戦後になったら軍部の暴走のせいだからな
一番の害悪はネトウヨみたいな口ばっかの好戦的な大衆ってハッキリわかんだね
>>73
むしろアメリカはどんどん力伸ばしてる中国を潰す理由を作りたくてたまらん状況だろ今
中国を分割はしたいだろうね
目障りだしなんであそこまで版図広いんだか
>>11
海外のニュースが伝わってるんじゃないの?
>>815
いやー10億人の市場っていう幻想は棄てられんよアメリカには
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 10:18:58.37 ID:irX2xAD10
>>6
なんで撃墜すんだよw

普通はスクランブルして追尾だけだろw
日中韓政府はいい加減国内の馬鹿ウヨに配慮してもどうにもならんことに気づけ
あいつらは理屈の通じない基地外だから言うこと聞いてたら最終的に戦争するしかなくなるのよ
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 10:38:37.08 ID:RIEupyrD0
>>821
ヒント ガス抜き
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 10:42:55.12 ID:oLLZ4ADt0
無茶苦茶言ってるなこういうの嫌いじゃない
外国船打払令じゃん
シナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアチクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発進だけしてすぐ引き返せばよかったのに
やっぱりアメリカ様こわいの?
>>821
中国はガス抜き必要だし、韓国は支持率直結だから配慮しないと
小日本は我慢しておけよ
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 10:51:36.24 ID:RIEupyrD0
>>826
ガス抜きに他国を巻き込むなよw
中国人は現実を見れない馬鹿だなぁ、と思うが
ニュー速+民の民度見てたら日本も笑えないわ。。。
領空に入らないようにエスコートにも来なかったって事は
舌先三寸だっただけってで自分でも防空識別圏だと思ってなかったってだけでしょ
>>763
中国の場合以前の日本のように総中流目指すとかやらないかぎり
搾取する方とされる方の比率が変わることはないから
なかなか生活に余裕ってのは出ないだろうな
富裕層は言わずもがなでそんなだしな
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 11:11:45.33 ID:sZlDyqZq0
とにかくチャンコロは黙ってろや。
チャンコロは「オレは戦争に行く」と言ってる奴ほど戦争に行かない。
自分のことしか考えない民族が国の為に戦うわけがないのだ。
このスレに書き込んでいるチャンコロも同じ。
中国では何も言えないチャンコロのクズが自由で平和な日本で何をくだらんことをほざくか!
勇気があるなら日本で反日デモをやってみろ!
自分の為に日本へ金を稼ぎにきているクズチャンコロなんざ、とっとと中国に帰ってゴミ拾いでもやってろやwwwww
もし仮に中国とアメリカが戦争になったら
主戦場は何処になって火の粉は何処まで飛んでくるんだよ
中国?韓国?九州?沖縄?
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:15:59.17 ID:VY7Y8TUm0
弱腰ってw
中国崩壊するぞ
共産党打倒は中国国民の悲願かもしれんが
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:19:16.89 ID:emAmHMBd0
アメは売られた喧嘩は全部買う
チャイナはアメと戦争したいのか?
バカだな
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:20:20.65 ID:VY7Y8TUm0
>>832
とりあえず軍事施設と北京を爆撃だな
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:21:39.69 ID:Q678x37B0
支那共産党が劣化し過ぎだな
独裁やってる間は三流
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:22:45.23 ID:gC/3ps0J0
中国人ってこのニュース知ってるの?
っていうか中国は秘密保護法案の本場なんだよな
すごいね安倍
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:22:48.31 ID:OQtYcoHFP
無茶言うなよ
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:24:33.01 ID:E7+iQMwS0
政治犯は展示だ!
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:27:33.41 ID:GdnRP5Mw0
防空識別圏って相手に警告をしたりどこの機体か調べたりする空域なんだが
中国人は馬鹿なの?
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:27:42.71 ID:osPKDgYJ0
>>803
むかし台湾脅すために台湾海峡にミサイルぶち込んでたら第七艦隊でてきて
小便もらしてびびりまくった。やつら馬鹿だからまったく進歩してない。
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:32:11.49 ID:4B5QryjV0
百パーありえないけどこれ実際やったらどうなんの
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:34:28.13 ID:DUdim0ZE0
>>812
やっぱ中国ではこのニュース規制かかってるんだ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:34:53.13 ID:osPKDgYJ0
>>842
世界から無職がいなくなる
>>832
余裕で日本も巻き込まれるから心配するな
日本の米軍基地叩かないと支那畜はやられ放題率アップだからな
俺達はその時死那畜に「情け無用!ファイア!」でいいんだよ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:43:02.07 ID:scCgBs+O0
一般中国人民は別にアメリカに勝てなくても好いから中国共産党体制を完全崩壊して民主化したいむしろ日本韓国みたいにアメリカ植民地化なった方が良いと思ってんのかもしんないが…
成長するまで相当大変な犠牲を喰うし、下手したらイラクやエジプトやらみたいにいつまでも紛争状態になるぜ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 12:45:25.66 ID:mCoFXYXCO
>>842
ミサイルの在庫一掃セールが行われて、アメリカが史上空前の好景気になる
中華がアホで助かるわw
日本だけ雑魚だな
>>834
他人の金で古い兵器一掃の大演習出来るからな
アメリカは駆け引きというものをよく知ってるな
タイミング、使った機材、コメントの出し方、完璧すぎる
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 13:04:33.59 ID:P5CL6n5w0
とりあえずシナを常任理事国から引きずり下ろせ
中国防空識別圏 海保航空機が事前通告なしに飛行も反応なし
http://www.fujitv.co.jp/news/fnn.html

中国が、尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を設定したあとに、
海上保安庁の航空機が、事前通告なしに防空識別圏を飛行したが、
中国側から、何も反応がなかったことがわかった。
米軍機を叩き落とすのはいいが後が大変だぞ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 13:37:23.10 ID:09L+YcKh0
しかしここで飛んだアメリカ兵士は凄いな
決死隊だぞ
アメリカと戦争するなら、まずは日本を攻撃だろうなぁ
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 14:53:03.12 ID:sNxTYyIE0
>>855
だなー(´・ω・`)ぼくもまずそれ思った。
中国なんて何してくるかわからんし・・・
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 15:18:26.12 ID:xXyeFofd0
中国・朝鮮を焦土にして
ヒトモドキの遺伝を絶ってくれ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 15:23:23.97 ID:iXpgIvLR0
>>329
現代中国なら空母を派遣しなくても弾道ミサイルがあるじゃない
リアルタイムで監視できないだろうから動いてたら当たらんけど
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 15:30:36.93 ID:f86GKPHu0
>>855
憤青のバカとかわらんぞ
領空侵犯か何かと勘違いしてないか
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 15:32:03.67 ID:mxluiX1z0
どう考えても越えちゃいけないラインだろw
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 15:34:47.80 ID:u8h1REoV0
中共を倒したければもっと煽らないとな
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 15:36:30.48 ID:17ag8S6G0
>>860
ジャップのネトウヨは米国大統領からしたら中国のネトウヨ以下だと思うよw
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 15:37:45.81 ID:YKIr+50N0
  
  
自衛隊機も飛んでました シナチクなにもできず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385617705/l50
  
  
日本ならまだしもアメリカの戦闘機落とせって…
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 15:44:12.74 ID:pGEDpl0j0
>>465
ほんとこれ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 16:00:11.41 ID:hQPcb/SOO
間近で爆撃機みたら怖くなったアル!
小日本の戦闘機なら撃墜してたアル!
( `ハ´)
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 16:01:22.32 ID:+qorXu470
倭サルを殺すには水爆落とせばいい
ヤンキー殺すにはヤンキー国債売ればいい
それだけ
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 16:01:22.73 ID:C62eGz/KO
解放軍操縦士続々除隊中
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 16:11:37.04 ID:Oq2gNSBN0
米中戦争が始まったら居場所の判っている中国のミサイル原潜が
突然、一斉にその消息を消すんだろなw
その時の指導部や解放軍幹部の引きつった顔を想像すると笑える
日本と戦争になっても投降兵でまくりだよw
口先だけのヘタレ民族w
窃盗するのだけは得意だが
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 17:00:23.50 ID:zYBpOOdh0
反日教育で日本の極悪非道な行いを刷り込まれてるから、実際に日本の軍隊がやってきったってなったら全速力で逃げると思う。
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 17:19:54.29 ID:ow/SIe7p0
中国が攻撃してしまったら、開戦の良い口実をあたえるだけなんだろうが
また香港みたいに、上海とか賃貸100年契約出来そうだなw

更に台湾もチベットも完全独立しそうだし、内戦状態になりそう。
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 17:23:55.29 ID:nyJkdLOEO
♪思いがけない米軍機
 スクランブルのど真ん中
 嘘でしょう?立ち止まったまま
 漏れ出してゆくビックリ小便
 レーダー警告音さえ聞こえない
 お漏らしのまま動けない
 世界中 息をひそめて
 いま中共を見つめてるよ
 Chink! Chink!
中国は陸続きなのに四方八方に敵作ってるから戦争するにはきつい
しかも兵力だけは無駄にあるから維持するのに金掛かるというコンボ
仮想敵でガス抜きをってのがそろそろ通じなくなってきている
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 17:57:42.98 ID:EoOGvdLN0
アメリカという国は10年に1回戦争しなければ経済がまわらない国なんだよ。
だから、今アメリカは戦争したくてしたくて仕方がないんだよ。
そんなときにヒョコヒョコ獲物になりにいくんだからバカだよな、中国はw
>>525
ワールドワイドすぎワロタ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 19:39:18.55 ID:rP8PxVhP0
完璧なシナリオじゃないかw中共のネトウヨはガンガン政府突き上げて戦争まで引っ張ってけ
中共がガス抜きしようとしたらメリケンが冷や水浴びせてヘタレ晒しちゃった
かーっ長年覇権国家やってる所は違うねやっぱ
米中はいずれ必ずぶつかる本気で潰すなら早い程楽だよ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 20:58:33.04 ID:jRBLc0izi
>>876
アメリカが相手するのは小国だけな
次期覇権国家の中国なんてとんでもない
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 21:58:44.10 ID:HICFuEne0
中国はレーダー波すら照射できなかったらしい

ホンマチキンやで
>>25
確かに怖すぎる
日本人みたいな国民性にならないとそのうち制御出来なくなるんじゃ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 22:36:25.08 ID:0qHgs7/x0
>>881
もうできてないだろ地方で暴動発生しまくり
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/28(木) 22:46:16.24 ID:E1+zFwCS0
BE:288484
中国人民 「なんで米軍機を撃墜しなかった? 政府は弱腰だ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385645942/
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 00:02:13.54 ID:7C94MKqti
>>881
十三億人のほとんどが共産党に大人しく従う中国とか怖すぎる
今頃、日本国内の米軍基地に色々持ち込んでるんだろうな。
ラプターの実戦テストにもってこいだな。
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 12:49:52.15 ID:nKIo19a60
ジャップは表舞台にも立てない
これはただのパワーゲームだから
俺たちはどこら辺までアメリカに対抗できるかっていう
中国がレーダー照射しただけで敵対行為になるから
米国債チャラにできるんで早くやってほしいと思ってるアメさん
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 13:04:39.31 ID:GIN6RuVuO
米「ラプターで北京上空を飛んでも文句は言わないのにおかしな奴等だ」
>>888
で、その結果がアメリカはおろか日本の飛行にも文句を言えないが、
韓国には喚き散らすという結果か…
この結果を見る限り、
中国は日本はダメだけど、韓国を攻撃してもアメリカは黙ってるとでも判断したのかな?
日本には対抗できるがアメリカには対抗できない
ここまでの判断は正しいと思うが、
調子に乗った韓国に対しては対応どころか踏み潰せる訳だが・・・さあどうする?
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 20:51:17.94 ID:J+B4Yb3SP
米国と中国は、WW2での戦勝国。

この意味が判るか?
かつて米・中・ソにあった冷戦は、戦勝国が演出したヤラセ。
周辺の弱小国家に、戦闘機などを売りまくった。

ソ連は形の上で崩壊したとして、
米国と中国は今もグル。

中国が威嚇的な行動を取ると、日本の腰抜け黄猿が米軍に泣きつく。
反米団体(米軍基地などの)の勢力を抑え込めるので、米国はニンマリ。

米政府「中国さん、いつもありがとう」
日本と米国に密約が存在するように、中国と米国にも密約くらいあるって事だ。
>>893
それ言ったらアメリカと台湾だろ?
中国なんて建国して何年のヤング国家だよw
人口構成は年老いた先進国みたいな人口構成だけどな
ぶっちゃけアメリカとしては、WW2の後の中国とは、
イギリスが日本をつかってたみたいにせっかく台湾を東アジアの番犬に飼おうと貸しつくりまくってたのに、
中国に台湾が追い出されて、全部ご破産で良い面の皮なんだけどな